クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.9
- 料理 4.3
- ロケーション 4.1
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- 81人以上
- 費用相場
- 301〜400万円
この会場のイメージ42人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 29% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 43% |
THE GRIGHT(ザ グライト)/FIVESTAR WEDDING(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 14% |
201〜300万円 | 43% |
301〜400万円 | 43% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
THE GRIGHT(ザ グライト)/FIVESTAR WEDDING(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 3.5
- オンライン活用
おもてなしが行き届いた気品のある会場
【挙式会場について】ホテルウェディングのように豪華で洗練された雰囲気イスがソファになっていてとても座りやすくゲストの方に気遣いが行き届いた作りになっていた窓がなく自然光は全く入ってこない緑が見れないのが残念だったその代わりに全てが屋内なので天候や暑さに左右されず自分たちの好きな日に結婚式ができる屋内だけどアフターセレモニーを行う場所はありプロジェクションマッピングで演出もできるみたいです【披露宴会場について】ホテルウェディングのように気品のある豪華なつくりになっている【スタッフ・プランナーについて】男の人でしたがとても親身に案内、説明してもらえました【この式場のおすすめポイント】会場の内装や作りはとても好みでした【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】天候や暑さを気にせずに自分たちの好きな日、好きな時間に結婚式を挙げたい人はおすすめです詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/06/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
一生の思い出をありがとうございました
【挙式会場について】挙式会場はゴールドが目立ちますが、キラキラしていて上品な豪華さだと思います。ゲスト席はソファになっていて、座りやすいと思います。【披露宴会場について】グランドルームとライトルームがあります。グランドルームのほうがシックな雰囲気です。私たちはライトルームのやわらかい雰囲気に惹かれ、そちらにしました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんをはじめ、各担当の方みなさんの対応は素晴らしかったです。【料理について】料理は真ん中あたりのプランにしましたが、ボリュームも味も満足でした。新郎新婦は披露宴が終わって着替えてから、ブライズルームでゆっくり食べる事ができます(披露宴の最中は前菜とスープのみ提供されます)。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】松山のど真ん中にあるため、電車やバスの駅がすぐそばにあり、便利です。しかし式場専用の駐車場はありません。連携駐車場はありますが、少し歩きます。【最初の見積りから値上りしたところ】エンドロールはお願いしたかったので最初から見積もりに入れていましたが、2つの角度から撮るプランに変更したので、プラスで料金がかかりました。見積もりには入っていませんが、ゲストのお車代や宿泊費が40万ほどかかりました。スナップデータは、支度から撮ってもらうか挙式から撮ってもらうかで1万円ほど違います。見積もりには安い方で書かれていたので、ここもプラスでかかりました。インスタなどでよく見るお支度ショットを撮ってもらいたい場合は、前者になります。【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテム(席次表、席札、メニューやドリンク表、芳名帳)、オープニングムービー、プロフィールムービーは手作りしたため、節約になりました。【この式場のおすすめポイント】スタッフさんのホスピタリティ打ち合わせから当日まで、本当に良くしていただきました。式直前にゲストのヘアセットを追加したり、色々とご迷惑おかけしましたが、直ぐに確認してくださり助かりました。本番でも、とてもたくさんのスタッフさんにお世話になりました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ペーパーアイテムなどを手作りする場合は、はやめにとりかかったほうがいいです。メニュー、ドリンク表を手作りする場合も、プランナーさんが誤字などないか確認してくれるので、印刷する前に確認したほうがいいです。当日は本当にあっという間に終わります!緊張しすぎず、楽しんでもらえたら嬉しいです。詳細を見る (902文字)
もっと見る費用明細2,403,210円(36名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
気配りが素晴らしい
【挙式会場について】挙式会場は金色のピカピカで広く、普段できない経験をすることができる。挙式会場自体も100人程度入れる大きさとともに、座る座席もクッション性のソファーで座り心地も良い。挙式会場の隣には、フラワーシャワー、ブーケトス等ができるスペースがあるので、おすすめです。何より、会場が新しくとても煌びやかなので、入場したらみなさん感動していました。ウェルカムスペースから挙式会場まで一直線で同じ階にあるので、移動も楽であり、列席者の負担も少ないと思う。あとは、たくさんのスタッフがお手伝いをしてくださるため、安心して挙式ができました。【披露宴会場について】グランドルームはシックな雰囲気でライトの演出もすばらしく、希望の演出がしやすいなと思った。90名程度で席を準備したが、そこまでせまいと感じず、列席者との距離も近く、とても親近感を感じることができた。【スタッフ・プランナーについて】1テーブルの1人のスタッフがつくととともに、親族には追加で1人つき、気配りがすばらしいなと感じた。【料理について】メイン料理からデザートまで量も程よく、味もおすすめです。おいしいです。式が終わってから、ほとんどいただきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大街道駅目の前に位置しており、松山市駅、松山駅からもアクセス良好であり、周辺には2次会会場となる居酒屋やホテル等も多く、おすすめです。【最初の見積りから値上りしたところ】新婦衣装代が20〜30万円程度あがり、お花もテーブル数が増える分だけ追加でお金がかかった。【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテムをほとんど自作した。【この式場のおすすめポイント】スタッフの方の気配りが素晴らしい【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】あらかじめどんな式をあげたいか(雰囲気、人数等)をざっくりと考えておくこと詳細を見る (647文字)
費用明細3,839,444円(91名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
おもてなしの心がとても感じられる
【挙式会場について】高級感がある入口からは想像できないほどの広さがあるソファ席で参列者が楽光の演出が綺麗【披露宴会場について】ブラウン系の部屋とベージュ系の部屋があってどちらでも選べるブラウン系はシックで大人っぽい格式のある披露宴が出来そう。ベージュ系はライトな明るい披露宴ができそう。【スタッフ・プランナーについて】丁寧で、気の利くスタッフが多い【ロケーション(立地、交通アクセス)について】景色は式場から見えないけれどバス、市内電車が目の前なのでアクセスしやすいホテルも近いので遠方の方でも使いやすい【この式場のおすすめポイント】おもてなしをしようとする心がとても感じられて丁寧に話してくださる【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ここは専用のドレスや小物を取り扱っているとの事で持ち込みは制限はあるものの、ドレスはチャペルに合うように作られているのでドレスにこだわりが無ければここで良いドレスを探せる詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの対応が行き届いている式場
【挙式会場について】挙式・披露宴会場は屋内なので、天候に左右されない。挙式会場はノートルダムチャーチの作りで、白、クリーム色の内装で全体的に新しい綺麗な印象を受けた。聖歌隊とバイオリンの生歌、生演奏をしてもらい、その点が他の式場よりもよいと感じた。フラワーシャワー、ブーケトスもできた。【披露宴会場について】lightroomというだけあって、全体的にクリーム色で照明が明るい雰囲気の披露宴会場で、他の披露宴会場と比べてすぐにここがいいと思い決めました。ここの式場は全体的に新しく綺麗な印象が強かったです。【スタッフ・プランナーについて】ここの式場の最大の特徴はスタッフの対応がとても親切なところです。式場選びの段階から、とても熱心に対応してくれます。式の準備を半年ほどかけて行う過程で、プランナーがwebのマイページを通じてこちらの質問なでによく対応してくれます。挙式披露宴当日も両家にそれぞれコンシェルジュが一人ずつついて、ゲストの案内など様々な事にこたえてくれます。両親はサービスがとても行き届いていて、素晴らしいと感心していました。【料理について】ゲストの方々からはクラムチャウダーが美味しいとのことでした。新郎としてはオードブルの肉料理が美味しかったです。料理の見た目が綺麗でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】jr松山駅から路面電車で15分くらい。タクシーなら10分くらいです。大街道という愛媛県松山市の中心部にあり、交通の便がよく、近くに道後温泉、三越があり、ゲストや新郎新婦が買い物、観光できます。駐車場も近くにあり、式の打ち合わせもしやすいです。【この式場のおすすめポイント】スタッフの対応がとにかくいい。式の準備、打ち合わせから式当日までプランナーが質問したことにしっかり対応してくれて、リハーサル、本番でも最後までフォローしてくれてとてもありがたかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】いくつもの式場を下見すると、どこも設備や料理はいいです。違いはスタッフの熱意が感じられるかや対応が親切かだと感じました。これが式の準備、当日の内容の満足できたか重要な点だと思いました。詳細を見る (808文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 41~50名
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 3.5
- オンライン活用
おもてなしが行き届いた気品のある会場
ホテルウェディングのように豪華で洗練された雰囲気イスがソファになっていてとても座りやすくゲストの方に気遣いが行き届いた作りになっていた窓がなく自然光は全く入ってこない緑が見れないのが残念だったその代わりに全てが屋内なので天候や暑さに左右されず自分たちの好きな日に結婚式ができる屋内だけどアフターセレモニーを行う場所はありプロジェクションマッピングで演出もできるみたいです詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/06/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
一生の思い出をありがとうございました
挙式会場はゴールドが目立ちますが、キラキラしていて上品な豪華さだと思います。ゲスト席はソファになっていて、座りやすいと思います。詳細を見る (902文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
気配りが素晴らしい
挙式会場は金色のピカピカで広く、普段できない経験をすることができる。挙式会場自体も100人程度入れる大きさとともに、座る座席もクッション性のソファーで座り心地も良い。挙式会場の隣には、フラワーシャワー、ブーケトス等ができるスペースがあるので、おすすめです。何より、会場が新しくとても煌びやかなので、入場したらみなさん感動していました。ウェルカムスペースから挙式会場まで一直線で同じ階にあるので、移動も楽であり、列席者の負担も少ないと思う。あとは、たくさんのスタッフがお手伝いをしてくださるため、安心して挙式ができました。詳細を見る (647文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
披露宴会場
- 下見した
- 3.5
- オンライン活用
おもてなしが行き届いた気品のある会場
ホテルウェディングのように気品のある豪華なつくりになっている詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/06/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
一生の思い出をありがとうございました
グランドルームとライトルームがあります。グランドルームのほうがシックな雰囲気です。私たちはライトルームのやわらかい雰囲気に惹かれ、そちらにしました。詳細を見る (902文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
気配りが素晴らしい
グランドルームはシックな雰囲気でライトの演出もすばらしく、希望の演出がしやすいなと思った。90名程度で席を準備したが、そこまでせまいと感じず、列席者との距離も近く、とても親近感を感じることができた。詳細を見る (647文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
一生の思い出をありがとうございました
料理は真ん中あたりのプランにしましたが、ボリュームも味も満足でした。新郎新婦は披露宴が終わって着替えてから、ブライズルームでゆっくり食べる事ができます(披露宴の最中は前菜とスープのみ提供されます)。詳細を見る (902文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
気配りが素晴らしい
メイン料理からデザートまで量も程よく、味もおすすめです。おいしいです。式が終わってから、ほとんどいただきました。詳細を見る (647文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの対応が行き届いている式場
ゲストの方々からはクラムチャウダーが美味しいとのことでした。新郎としてはオードブルの肉料理が美味しかったです。料理の見た目が綺麗でした。詳細を見る (808文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 41~50名
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | THE GRIGHT(ザ グライト)/FIVESTAR WEDDING(営業終了)(ザグライト) |
---|---|
会場住所 | 〒790-0004愛媛県松山市大街道2-5-12 AEL MATSUYAMA3・4階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |