
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北海道 総合ポイント1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 総合ポイント1位
- 北海道 料理評価1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 料理評価1位
- 北海道 ロケーション評価1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ロケーション評価1位
- 北海道 スタッフ評価1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 スタッフ評価1位
- 北海道 お気に入り数1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 お気に入り数1位
- 北海道 クチコミ件数1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 クチコミ件数1位
- 北海道 レストラン・料亭1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 レストラン・料亭1位
- 北海道 ナチュラル1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ナチュラル1位
- 北海道 披露宴会場の雰囲気2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 披露宴会場の雰囲気2位
- 北海道 挙式会場の雰囲気2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 挙式会場の雰囲気2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見えるチャペル2位
- 北海道 緑が見えるチャペル3位
- 北海道 一軒家4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 一軒家4位
- 北海道 チャペルに自然光が入る4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペルに自然光が入る4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ガーデンあり5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 コストパフォーマンス評価6位
- 北海道 ガーデンあり6位
- 北海道 緑が見える宴会場6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見える宴会場6位
- 北海道 デザートビュッフェが人気6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 デザートビュッフェが人気6位
- 北海道 コストパフォーマンス評価7位
the Terraceの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
自然に囲まれた挙式
式場から外の植物が見えて綺麗でした。式場内の三角形の天井が可愛くて写真映えするなと思います。天井が高く広く感じました窓が大きく外も見えるので、当日雨でしたが晴れていたらもっと綺麗だと思います。スイーツビュッフェがたくさん種類があり,おいしかったです。コース料理はいつも多いと感じることが多いですがちょうどいい量でした。徒歩ではいけません。用意していただいた送迎バスで向かいました。ちらほら紅葉も見えて綺麗でした。少し表情が固い印象でした。式の進行をして下さっていた司会の方はとてもいい声で聞きやすかったです。写真をたくさん撮ってくださいました。雨だったので外で写真はあまり撮れませんでしたが,外で写真とったらすごく綺麗だと思います。詳細を見る (316文字)


- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最初から最後までとても素晴らしい式場でした。
天井が高く 暖かい感じの式場でした。緑も多かったりテラスからの光りすごくよく良かったです。アットホームな感じで参列者の皆さんが自由に新郎新婦とふれあうことができとても良かったです。皆さんとても喜んでいました。bbqやデザートブッフェもあったりなど楽しめるメニューでした。 ドリンクもたくさんの種類があり良かったです。式場まで最寄り駅から送迎バスもあるので便利です。式場までの景色は緑が多く夜は夜景が素敵です。皆さんとても優しく気配りも素晴らしく良かったです。どれも素晴らしくとても素敵な結婚式となりました。娘の結婚式でご利用しましたが本当に素敵な結婚式となりました。参列者の皆さんもとても喜んで頂き良かったです。詳細を見る (306文字)




- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/23
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お料理最高‼︎
新郎新婦が近くで見れて良いと思います。小さいながらも内部のデザインや色合いもとても暖かみを感じました。チャペルの窓が特に印象的でした。家族や親しい友人を呼ぶには丁度良い会場だと思います。これから挙式される方には是非、見学に来ていただきたいです。家族や仲の良い友人だけなら充分な広さだと思います。新郎新婦が近くで見れて、家族としては良かったです。何より、新郎新婦が楽しそうだったので大満足です。窓も大きいので開放感がありました。アットホームで雰囲気も抜群です。全てのお料理、美味しくいただきました。デザートのカボチャのチーズケーキが一押しです。ガーデンbbqは初めての経験でしたがワンプレートにローストビーフやスープカレー、サラダなど盛りだくさんでした。美味しくて、それでいて楽しめて最高でした。駐車場がもう少しあると便利だと思いました。挙式、披露宴の最中は周囲の音など特に気になりませんでした。周りに緑も多くロケーションも良いと思います。親切、丁寧で良かったです。細かいところまで見ていてくれて安心感があります。スタッフの気配りも良く、最後まで楽しく過ごせました。新郎新婦が楽しそうだったので大成功だと思います。スタッフの皆様、ありがとうございました。こぢんまりしてますが、敷地内の雰囲気も大変良いと思います。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/17
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
全てがおしゃれ、お料理も素晴らしい!
壁や天井全体を包む木のぬくもりと、正面の窓から見える緑が素敵でした!そこまで広くはないけれど、その分皆が新郎新婦を間近で見られるのも良いなと思いました。レストランのような雰囲気で、格式高いというよりはカジュアルに楽しめる印象の会場でした。白を基調にしているので、演出や小物使いで楽しめそうだなー、と思いました。いただいたお料理は、どれも美味しく大満足でした!外でバーベキューができたり、演出も素晴らしかったです!お箸があったので緊張しすぎずに食べられました。街から少し離れているので、交通の便はあまりよくないです。送迎バスを利用すれば安心ですね。閑静な住宅街、といった感じで周りは静かで良い所でした。とても気配りが素晴らしく、至る所で声をかけてくださいました。とにかくスタッフの皆さんの気配りや配慮が素晴らしいと思います!詳細を見る (361文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/16
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自然の中で記念すべき結婚式ができる。素敵な結婚式場
チャペルの雰囲気が素敵で新郎新婦が入場シーンは感動的な演出だった。幸せな演出、生演奏がすばらしかった。ガラスから入る光りもきれい。テーブルセッティングがお洒落でとても良い雰囲気たった。膝掛けを借りたので、足もとも温かく過ごすことができた。本マグロのミキュイと旬野菜の料理が美味しくてびっくりした。外でメインメニューが食べられる特別感があって良かった。自然の中で特別な空間が演出されていて、とても良かった。式場までのアクセスは駅までの送迎バスがあったので良いが、駐車場がもっと広いといいなと思った。飲みもの、食事を出すペースが丁度良かった。ゆっくりくつろげた。入口でのウェルカムドリンクや少し休めるスペースがあり、良かった。詳細を見る (311文字)

- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/16
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
お洒落な挙式・披露宴会場でスタッフも親切でした。
内装は木目調であり、とても落ち着いた雰囲気のある会場でした。また、親族以外にも友人も参列することができ、披露宴参加者全員が参列出来たのも良かったです。披露宴会場は一軒家であり、とても特別感がありました。また、内装は白を基調としており、小物や装飾などの細部にもこだわりがあり、お洒落な空間を演出していました。妻がドレスにこだわりがあったことから、プラン内の金額には収まらず、当初の見積りから値上がりしたと思います。招待状をweb形式にし、新郎新婦で送信及び集約をすることで、金額を要しなかったたため、最初の見積りから値下がりしました。デザートビュッフェを当日の料理コースに含めましたが、とても美味しく満足しました。また、新郎新婦でデザートビュッフェの内容を決めることが出来きたことも良かったです。飲み物についても、コースによっては、カクテル系のメニューが豊富なので、参加者の方々の満足度も高いと思います。主要な駅から送迎バスを手配出来たのが良かったです。妻がドレスにこだわりがあったことから、プラン内の金額には収まらず、当初の見積りから値上がりしたと思います。料理がとても美味しいかったのがとても印象的でした。参加者からも美味しいという声をいただいたのが多かったです。妻が今回の式場で1番、式を挙げたかっため、本式場を選びました。式当日の1〜2ヶ月前から準備などで多忙になるので、比較的時間のある式当日の3〜4ヶ月前から少しずつ準備をすることが大切だと思います。詳細を見る (630文字)
費用明細2,119,022円(62名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/01/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
木のぬくもり溢れる素敵な式場
挙式会場の窓からは緑が見え、自然光が入ってきて綺麗な挙式会場でした。季節によって見える景色が違い魅力的です。木のぬくもり溢れていて、参列者にも好評でした。披露宴会場の雰囲気はカジュアルでお洒落な内装です。天井から下がっている電球がお洒落で写真映えもしていました。広さも丁度良く参列者の方との距離も近いのでアットホームな披露宴となりました。ドレスは納得したものが着たかったので最初の見積もりよりも値上がりしました。ペーパーアイテムを持ち込みしたことや招待状をwebで行ったことで節約できました。料理は参列者の方にも大絶賛で美味しかったです。デザートビュッフェが魅力的でパティシエさんと相談しながら決めることができて楽しかったです。当日送迎バスもプラン内で準備していただけるので利用している参列者の方が結構いました。プランナーさんの対応が丁寧で打ち合わせもスムーズにいくことができ、当日も安心して迎えられました。ウェディングケーキを一から自分の好きなデザインで決めることができて、とてもお洒落なケーキができて満足でした。式場への持ち込み(ペーパーアイテムやウェルカムスペース等)が多くなると準備に焦ってしまいがちなので、日にちに余裕をもって決めることが大切だと思います。詳細を見る (533文字)



もっと見る費用明細2,119,022円(62名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ペットとアットホームな挙式ができる式場
木のアーチと緑が素敵で広さも程よい挙式会場でした!!参列者との距離が近く、表情も確認できました。アットホームな雰囲気で、家族や友人からも好評でした。予定していた参列者より3倍程の人数になったので、そもそも見積もりが上がりました!1番値上がりしたのはドレスです。ここは、予算を抑えることもできましたが一生に一度の結婚式、気に入ったドレス姿を残したかったので飾りませんでした^^あとは、映像系には予定よりお金をかけました。ウェディングフェアに参加したので、チャペル使用料やドレス代は割引がありました。お料理が決め手で、式場を決定したので参列者からもすごく喜んでもらえて大満足です!!送迎バスがありましたので問題なかったです。親族にも親戚に対応してくださいました。また、式の進行なども安心しておまかせできました。ペットと一緒に参加できて、披露宴の間はシッターさんが愛犬をみてくれました。料理がとってもおいしくて、スタッフのみなさんがとても親切です^^大体、こんなショットはあったらいいなと思う写真はありましたが、もっとこんな写真があったらなと思うことはあったので、後悔のないよう当日の写真は指示書を用意するなどイメージをつけておいた方が良いかと思います!詳細を見る (526文字)



もっと見る費用明細2,572,686円(36名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
したいことを叶えてくれる結婚式
森のチャペルで昼間は自然光で照らされて、夜はライトアップされて、どちらの雰囲気もとても素敵でした。あと窓から見える景色も季節によっても変わってくるので、どの季節でも素敵だと思います。大きさは80名定員でしたが、70名で結構満員というイメージでした。でもゲストとの距離も近くとても良かったです。披露宴会場は円卓ではなく縦横に卓が広がっている少し変わった形でした。披露宴会場では、高砂やゲストテーブルだけではなく壁にも写真を飾ることもできました。雰囲気は自分のイメージに合わせてテーブルランナーやナプキンの色も変更できるので、テーマに合わせた披露宴会場にできると思います。式場までは駅から遠いのでゲストはシャトルバスが無料でプランに含まれていました。2次会を別会場にしていましたが、帰りは2次会会場も経由してくれました。式場の周りは木などで覆われており、プライベート感がとてもある素敵な環境でした。1日2組なので、ゲストが被ることなくゆっくり過ごすことができたと思います。オートクチュールコースでは料理を一からシェフと打ち合わせして決めることができたのがとても良かったです。bbqも外でやるので、いろんなゲストと話すことができる時間があったのは本当に良かったです。雰囲気と自由度があるのが決め手でした。結婚式準備は、大体自分が何の演出をしたいのかなどはいくつか案を打ち合わせの時に伝えたらいいと思います。でも、具体的なイメージがなくても様々な提案してくれるので安心して打ち合わせできました。詳細を見る (643文字)



もっと見る費用明細2,061,473円(73名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とにかく料理が素晴らしく、どこを見ても素敵な雰囲気です
広すぎないので、新郎新婦のお顔がよく見えます。窓も大きく自然光がしっかり入って、ナチュラルな雰囲気が素敵でした。ナチュラルで柔らかい雰囲気。広すぎないので、新郎新婦と参列者の一体感を感じられます。きっと、どのお席からも新郎新婦の表情がしっかり見れるので、遠く感じず、先を満喫できるかと思います。とにかくお料理はいつ行っても全て美味しいです。特にスープがすきです。デザートビュッフェのデザートもすごく美味しかったです。車通りも少ないため、車の騒音などがなく、結婚式の雰囲気も崩れないと思います。何度もナフキンを落としてしまったのですが、その度にこっそり拾ってくれ、よく見てくださってるなぁと思いました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/01
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームであたたかい雰囲気の式場!
木をたっぷりと使ったおしゃれなチャペルで、こじんまりとした広さもゲストの顔が良く見えて嬉しかったです。撮影が自由なのとbgmも好きにアレンジさせてもらえたのも良かったです。こちらも木の雰囲気が素敵で、外の日差しも入り込む明るい会場でした。フローリストさんとしっかり打ち合わせするので、好みのお花に囲まれて幸せでした。ガーデンは緑が多く、ゆっくり食事するスペースもあり良かったです。・チャペルの造花を生花に、高砂席の装花をボリュームアップした・ウェルカムドリンクを世界のビールに変更した・ウェディングケーキの高さをupした・ボリュームのあるブーケにした・ヘアチェンジを3回行った・エンドロールムービーを作成してもらった・ラジコンカーをレンタルした[節約した点]・ペーパー類の持ち込みにより見積もりより6~7万円の節約になった・web招待状のため招待状が無料[特典]・送迎バス無料・オートクチュール¥3,000×人数分割引・挙式無料・受付代行無料・司会、音響照明スクリーン等の設備、テーブルコーディネート付[オートクチュールフルコース]・メインのお肉料理がお庭でのbbqお肉2種に付け合せの野菜とソースも自由に選ぶことができ、スープカレーも付いていました・思い出の味を再現したコース料理茄子田楽、ダシなど和の料理もフレンチ風にアレンジして取り入れて頂き感動しました・デザートビュッフェ+おつまみビュッフェ甘いものが苦手な方向けにおつまみビュッフェをご用意して頂けたのは嬉しかったです[アクセス]・地下鉄駅からは遠いが、シャトルバスを出して頂いたので問題ありませんでした・駐車場は8台分程。十分でした。[環境]閑静で自然もありプライベート空間が保たれています。皆さん笑顔が素敵で、高齢者や身体が不自由な親族にも細やかな配慮をして頂き大変助かりました。・階段をバリアフリーにしてくれた為、車椅子のゲストにも優しかった。・子供ゲストへの対応も良く、キッズスペースを設けてくれた。・やりたいことに協力的で自由度が高かった。料理に1番こだわりたかったので、試食でこちらに決めました。ドリンクの種類が豊富なところも好印象でした。どうしても外を使いたかった為、ガーデンも決め手でした。森のチャペルも決め手でした。詳細を見る (957文字)



もっと見る費用明細2,207,478円(51名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/12/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルで温かい式場
木が多く温かい雰囲気。三角屋根でデザインも素敵でした。距離が近く見やすかったです。こじんまりとしててこちらも距離が近くて良かったです。柱の後ろのかたは少し見えづらそうでした。窓からガーデンが見えて素敵でした。ガーデンも良かったです。新郎新婦がシェフと考えた料理ということで楽みながら頂きました。説明もあり良かったです。メイン料理とデザートビュッフェのガーデンでの提供が素敵でした。種類も豊富でとても美味しかったです。駅から遠いですがシャトルバスが出ていました。車で行くこともできました。車椅子の親族がいたのですが、親切に対応して頂き心強かったです。階段もバリアフリーにして頂きました。スタッフさんが親切でした。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/12/06
- 訪問時 66歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
子どもとも参列しやすい式場でした!
木を基調とした会場でナチュラルな雰囲気での挙式を考えている方にピッタリだと思いました。円卓ではなく長テーブルの会場は珍しいと思いました。お部屋の形がただの長方形ではなく特徴的でした。会場内に柱があり少し見え難い部分がありました。新郎新婦の思い出やリクエストに沿ったお料理で、どれも美味しかったです!特にごぼうのポタージュがとても美味しくてまた食べたいです。辛いものがあまり得意ではなく、スープカレーが辛くて食べきれなかったのが残念でした。主要な地下鉄駅からシャトルバスが出るのでアクセスには全く不便しませんでした。子どもと参列しましたが、キッズスペースを用意してくれていたり、オムツ換えスペースをすぐに案内していただけてありがたかったです!詳細を見る (320文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ゲストとの距離が近い、オリジナルの式が形にできる
細かく分かれた造りになっていて、挙式会場のチャペルは雰囲気たっぷりでお洒落さとアットホームさが両立されて素敵でした。新郎新婦もゲストとの距離が近く、コミュニケーションも取りやすかったと思います。お料理も凝っていて、特にテラスで提供されたbbqとデザートメニューは家族もお代わりしていました笑高台にあるので緑が近くガーデンウェディングを満喫できます。アクセスは車か送迎バスの利用になります。親族の私たちは車を利用しましたが駐車場があるので問題なかったです。挙式の際、子どもが役割を与えられていたのですがスタッフさんの伝達がちょっと行き渡っていないかな?と感じることがありましたが、全体的にはベテランの方も多く、ケア頂きました。・室内と屋外をうまく使い分け飽きさせない構成・チャペルが木をふんだんに使用していて雰囲気があります・披露宴会場にキッズスペースもあり、途中遊ばせることができて助かりました詳細を見る (397文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/12/03
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気
神聖かつ暖かい雰囲気がありました。自然の光も入り、とてもよかったです。暖かい雰囲気を感じました。バーベキューをできる会場もあり、みんなで楽しく参加することのできる設備が充実していてよかったです。スクリーンが見えやすい席、見えにくい席があり、もっとちゃんと見たかったです。でもスクリーンがいくつかあるので良かったです。お腹いっぱい食べることができて大満足ケーキバイキングなど、行かなくても席で種類が見れると楽しいと思いました。(席から立つのが億劫でも行ってみようかな、と思うから)全部おいしかったです自然の中にある感じで、静かなのがよかったです。笑顔で優しかったカメラマンや、スタッフが撮影している前を普通に通るのが気になった親族の控室、トイレキッズスペースでスタッフの方と子供が遊んでいてとても可愛かった詳細を見る (352文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/21
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで素敵
・窓から緑が見えて素敵・参列者との距離が近くて良い・とてもアットホームな雰囲気で素敵・衣装や装飾のお花・食事のメニュー・ペーパーアイテムは無料で持ち込むことができるので節約しました。・オープニングとプロフィール動画は自作して持ち込みました!・マッシュルームのポタージュがおすすめです!・最寄駅からは遠いが公共交通機関で行ける、ゲストには無料送迎バスが付いているので安心・とても親切で丁寧な対応をしていただきました!・いつでもメールして大丈夫ですと言っていただき分からないことがあったらすぐに対応してくれました!・bbqができる・デザートブッフェがある・親族控室が一軒家・円卓ではないのでゲストの調整がしやすい・アットホームな式をしたい人はおすすめ詳細を見る (323文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理も美味しいスタッフの方々が親切で明るいナチュラルな会場
チャペルは木と植物が主で、明るすぎず、窓から指す光に照らされて日常とは違った雰囲気を味わえました。真夏でしたが、とても涼しかったのでドレスやタキシードを着ていると暑かったので助かりました。花の色、量、種類の希望に合わせて選んでくださったもので飾られ、ナチュラルめでした。会場自体は大きすぎないので、友人や親族との距離も近く、アットホームな雰囲気でした。やはり料理に1番お金をかけました。引き出物の持ち込みの場合の袋代については想定していなかったです。ですが、プランナーさんとのやり取りで解決しました。特にないオートクチュールにしたので、1から自分たちで決められたのはすごく思い出になっています。子供のメニューも、ハンバーグやパスタ、デザートまでどれも美味しそうでした。外でのバーベキューのボリュームには皆さんすごく満足されていました。札幌駅から送迎バスが出ており、経由地も決められるので、ゲストの方はほとんど利用されていました。式場周りはあまりお店などもなく駅からは少し遠いので、帰りの送迎も助かりました。プランナーさん、スタッフさんは皆親身になってくださり、小さい子供がいたので心配でしたが、子供の遊び場を作ってくださったり、遊び相手になってくださったり、笑わせてくださったりと、とても助かりました。結婚式場はトラブルが付き物とよく聞きますが、何もトラブルもなく終わることが出来たのはスタッフさんのおかげです。料理もデザートも試食があるので、失敗もなかったです。式が終わったあとにゆっくりご飯を食べる時間を設けてくださったので、美味しく全部食べることが出来ました。ホテルよりも友人たちとの距離も近く、話せる時間も長く、ナチュラルな雰囲気がお好きであればぜひ選んで頂きたい会場でした。当日は軽いゼリーなど持っていくと小腹が満たされて良かったです。詳細を見る (773文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/10/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
自然を感じられる式場です
太陽光など、自然を感じるような作りで非常に心地が良い挙式会場でした。挙式会場の収容人数も多いなと感じ、たくさんの人を呼べて、新郎新婦としては嬉しいかと思います。大人数には向かないかなと感じる大きさ。少人数にはとてもよく、周りが見渡せる大きさで良かったです。新郎新婦との距離が近く、アットホームな雰囲気な披露宴でした。ガーデンでバーベキューがありましたが、非常に美味しい料理でした。お肉も柔らかく、歯が弱くても、おいしく食べられました。シャトルバスが出ていたのが非常に助かると思います。周りは自然に囲まれていて、緑が多くとても自然を感じられ、心地が良い空間でした。スタッフの方々一人一人が丁寧な対応をしてくださいました。シャトルバスがあって助かりました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/11/11
- 訪問時 74歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自然豊かで、でも非日常を味わえる、オシャレで今どきな感じの式
自然も見える挙式場でよかったです。小さい子が乗って登場できるラジコンの車や、三角屋根もオシャレでした。披露宴場からも自然が見えて、でも非日常な感じで、とても良かったです。ガーデンでバーベキューができる結婚式場も多くないと思うので良かったです。新郎新婦も高砂などではなく同じ目線にいたのも良かったです。どれもとてもおいしかったです。特にマッシュルームのスープが美味しかったです。自然豊かでよかったです。乾杯のシャンパンが1人だけ届いてないアクシデントがあり、乾杯の挨拶中で動いたりスタッフの方に話しかけたりできる雰囲気でもなかったのですがスタッフさんが周りをよく見ていてくれたおかげでこちらの状況に気付いてもらえて迅速に対応してもらえたのがとても印象的でした。披露宴場内のキッズスペース、とても助かりました。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/11/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
気配り心配りと愛情溢れる優しくて心地よい式場
大きな窓から自然の光、そして木々が見えるとても優しい空間が広がるチャペルでした。いい意味で新郎新婦との距離が近く感謝と愛情に溢れたとても優しく心地の良い素敵な挙式でした。披露宴会場も新郎新婦との距離が近くてアットホームでとても良かったです。大きな窓からはガーデンが見えました。装飾も決して華美ではないのですがとてもセンス良く素敵でした。ただ、会場の形が変わっていて新郎新婦を横から見る感じだったので演出によっては見にくかった場面もありました。夏で当日の天気が雨からの晴天で蒸し暑い日だったので冷房が追いつかなかったのか少し暑かったですお料理が最高でした!オリジナルなコース料理で新郎新婦とシェフが話し合って試作を重ねたそうで、ひとつひとつ全部が丁寧でとっても美味しかったです。ガーデンでのbbqも楽しかったし会場に来れなかった愛猫の足跡のついたケーキにもホッコリしました。アクセスは送迎バスか車でしか行きにくい場所にありますが全然問題なかったです。自然に囲まれておりマイナスイオンたっぷりでした。スタッフさんはみなさん笑顔でとても親切で助かりました。スタッフさんの気配り心配りと新郎新婦の愛が溢れていてとても心地よい結婚式でした。唯一無二でスペシャルな結婚式でした。一生忘れられない結婚式でした。ありがとうございました。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/11/11
- 訪問時 48歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
家族やゲストとの時間を大切にしたい人にピッタリ
木の温もりを感じる、また正面に大きな窓がありとても開放感があるゲストとの距離が近く自分も自由に動けるのでゲストや家族との時間を大切にしたい人におすすめアットホームでカジュアルな披露宴ができるゲストも気取らなくて良いのが◎トイレにアメニティありトイレの数は少ない(少人数婚のため混雑はない)衣装、料理、ドリンクはこだわってお金をかけたウェディングケーキ、装花は想定より見積りが高くついたペーパーアイテムは待ち込みで節約チャペルは数分しかいないので装花はこだわらなかったウェディングケーキはシンプルにゲストテーブルはお花の代わりにグリーンを這わせてテーブルランナーとキャンドルでナチュラルにブーケは持ち込み料がかかるけど持ち込んだ方が費用を抑えられたマッシュルームのポタージュに一目惚れ料理は全て美味しいメニューはシェフと一緒に考えてゲストも大満足プランの中にシャトルバスあり大通りから外れるため騒音等なしスタッフの皆さんの笑顔が素敵とても親切に対応してくださり気持ちよく打ち合わせを進めることができた自由度が高い(演出、持ち込み)とにかく料理が美味しい会場もスタッフの皆さんも全て含めて雰囲気がとてもいい自分がやりたいことこだわりたい部分をはっきりさせてプランナーさんに相談することが大事当日は想像以上にあっという間に過ぎていくので詰め込みすぎないサポートしてくれているスタッフの皆さんへの感謝の気持ちを忘れないでくださいね詳細を見る (611文字)



もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/10/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな式場
夏に結婚式をしたのでチャペルから見える緑がとても綺麗でした。家族や友人と近い距離で結婚式を行いたいと思っている方にぜひオススメです。また、愛犬と一緒に挙式を行うこともできたのも決め手のひとつでした。披露宴会場も大きい窓があり緑が映えて素敵です。ガーデンでbbqをすることができます!(オプションです)式場内も広すぎず、高砂もフラットになっているのでゲストとの距離が近いです。やや山の中にあり、緑が豊富です。その分主要な札幌駅からはやや遠いですが、無料送迎バスもあったためアクセスも不自由しないと思います。アットホームな雰囲気で結婚式を挙げたい方にオススメします。ケーキや料理、演出などもオートクチュールで行うことができるので、自分たちらしい結婚式になると思います。アットホームで愛犬と一緒に結婚式ができるというところが決め手でした。費用はやや高めかな?と思うので金額は工面しておいたほうが無難です。詳細を見る (399文字)



もっと見る費用明細1,706,050円(68名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/11/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
木のぬくもりを感じる素敵なチャペル
木造のアーチ状の窓が特徴的で、北海道のナチュラルさを表現したチャペルを自分の目で見てみたく、見学させていただきました。木の温かみを感じるチャペルで、ゲストベンチもかなり近く、アットホームな雰囲気でした。見学させていただいた時の様子は、円卓ではなく長机スタイルで、高砂はソファスタイルでカジュアルな雰囲気でした。全体的に木のぬくもりを感じる空間だったので、テラコッタや茶系のドレスやテーブルクロスが似合う会場でした。ただ、私は動画に力を入れたかったので、スクリーンなく小さな画角の動画を壁に投影するのみだったのと、柱が多くある会場だったので別の会場にさせていただきました。初めて式場見学に行った場所だったので予算感は当日わかりませんでしたが、後日振り返ると少々高めではあったかなと思います。お料理はたっぷり試食させていただき、どれも本当に美味しかったです。シェフの方や、ケーキのデザインをされてる方からの説明もあり、最後にクッキーのお土産をいただきました。2人の思い出の味をなんでもメニューに組み込むことができることが魅力だと思いました。円山公園からバスで15分ほど、伏見にある会場です。何台か分の駐車場もあるようでした。出迎えてくれたスタッフの方だけでなく、会場にいるみなさんが笑顔で挨拶してくださったのが印象的でした。館内案内をしてもらったあと、個室スペースで説明や試食をさせていただきましたが、お友達のお家にお邪魔したようなアットホームな雰囲気でした。少人数で、アットホームな雰囲気の披露宴を希望するのであれば、とても綺麗で温もりのある施設で良いと思います。スタッフさんも親身になって希望を聞いてくれそうな様子でした。呼びたいゲストの人数と、やりたい結婚式の雰囲気のイメージをつけておいてから下見に行くことをおすすめします。チャペルはゲストとの距離が近いですし、披露宴会場もパーティのような雰囲気で自由に歩き回るようなイメージだとぴったりだと思います。結婚式希望日から1年以上前に下見に行きましたが、土日はすでに結構埋まっていましたので、早めの見学をおすすめします。詳細を見る (885文字)



もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/12/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気でアットホーム感満載な式場。
挙式会場はナチュラルな木の感じと緑が映えてとても綺麗で、落ち着いた雰囲気でした。大人数ではなく、少人数向きでアットホームな演出が出来ると思いました。こちらもナチュラルな木をベースに雰囲気作りをしていて、空間が大きくわけて2つに分けられているような感じでした。ですので、感染症対策や周りが気になってしまう人にはピッタリそうで落ち着いてお食事や新郎新婦を見られると思いました。お庭でbbqがあったり、様々な種類のドリンクがあったりスイーツビュッフェも美味しかったです。式場までは新郎新婦の手配で、バスがあります。駐車場は見た感じ停めるスペースは多くは無いですがあります。人前式だったところが、とても素敵だった。お料理もとても美味しく素敵な式でした。詳細を見る (322文字)




- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/20
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフのサポートが充実していおり、楽しい式が挙げられます
披露宴会場は広すぎず、アットホームな雰囲気で自分たちのイメージにぴったりでした。レンタル衣装のほかに、下着など買い切りになる衣装代がかかりましたが、当初の予算内に収まっています。ギフト、ウェルカムスペースの飾りなど自分達で用意できるものはなるべく自分達で用意したので費用は抑えられたと思います。食事メニューについては相談しながら決められるのでメニューを作るのがとても楽しかったです。参加者から料理はすべてが美味しかったと、とても喜んでいただきました。式場までは地下鉄の駅からは距離がありますが街中ではないので落ち着いた雰囲気でとてもいいロケーションです。下見から、打ち合わせ、本番までスタッフの方々が丁寧に対応してくれるので安心して当日を迎えることができました。スタッフのサポートや気遣いがとてもよかったです。式場の決め手は、スタッフと会場の雰囲気、あと料理の美味しさです。結婚式当日は、スタッフがサポートしてくれるので本人たちは、何も心配せず式を楽しめました!スタッフとの相性なども考えて、信頼できるスタッフがいる式場選びがいい結婚式をあげるポイントになったと思います。詳細を見る (486文字)


費用明細2,403,447円(38名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/26
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
スマートでカジュアル
アットホーム的で落ち着いた披露宴でした。会場も自然にに囲まれナチュラル、自由がピッタリだと思います。ひとつ気になったのは新郎新婦が座る椅子の周りのキャンドルの炎が新郎新婦が立った時、新婦の衣装に近かったので、やや危険かなと思いました。確認してみてください。庭のバーベキューは大変美味しくボリュームもあったので良かったと思いますがちょっと蚊が気になりました。特に庭でのバーベキューが美味しく、ボリュームもあり、良かったです。アクセスは送迎付きなので、問題ありません。飲み物などにも気配りがあり、よかったと思います。やはり、庭でのバーベキューが印象に残っており、おすすめです。建物の周りに緑が多く静かなのが良かったと思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/09
- 訪問時 73歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
想いと緑の溢れる結婚式場です。
チャペル内の窓から見える緑が、森の中のようで、とても素敵でした。また、リングドッグも可能で、素敵な想い出となりました。ガーデンでのビュッフェは、自前のテントをはる事ができ、かつ、愛犬もガーデン内に入る事が出来たので、自分達の大好きなキャンプをイメージした披露宴ができ、とても満足しています。緑溢れる中の結婚式場で、素敵な雰囲気のある式場です。親身に相談にのってくれますし、難しいかなと思った申し出にも対応してくれました。ガーデンでのバーベキュー、無理言ってお願いしたザンギタワーは最高でした。緑豊かな結婚式場なので、ガーデンも含めてロケーションがとても綺麗です。犬への対応も可能なので、キャンプ好き、犬好きに是非、お勧めしたい結婚式場です。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/10/30
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
お洒落でお料理もスタッフの対応も最高!
ホテルとは違ったアットホームな雰囲気で夏は緑が綺麗だったりガーデンもとても素敵でした。ゲストとの距離感も縮まるあたたかい会場の雰囲気に感じました。お酒が好きな新郎と新郎ゲストの為にガーデンでビールサーブを行った。引出物は皆さんのお荷物にならないよう持ち込みでギフトカードを用意しましたが一人あたり300円程持ち込み料が発生してしまいました。挙式、お色直しは行わなかった。コース料理はどれも美味しくゲストの方々もみんな声を揃えて「お腹いっぱい」という程満足していただけたお料理ばかりでした。特にマッシュルームのポタージュが美味しく印象的でした。式場までのアクセスはシャトルバスを利用できるので安心。周辺に他の結婚式場もたくさんあるので迷ってしまいそう。担当してくださったスタッフさんは最初から最後まで私のワガママに付き合ってくれ、前撮り撮影で同行していただいた時は子供たちの面倒まで見てくださり感謝しています。困ったことや自分では決められないようなことには案を考えてくれたりたくさん提案をしてくださったのでスムーズに打合せに取り組めた。ガーデンバーベキューをできたことが印象的でこの会場だからこそできたと思います。まずは見学に行くことをお勧めします。詳細を見る (524文字)




費用明細1,334,912円(63名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
緑が最高
緑がとても綺麗でbbqが最高でした。夏に式を挙げるとすごく雰囲気が良かったです。きのこのスープがすごく美味しかったです。見学の時に食べさせていただき、すごく気に入りました。また食べたいです。bbqもボリュームがあってゲストからの評判もよかったです。立地は札幌中心部から少し離れていましたが、送迎バスがあるので大丈夫でした。自然に囲まれていてすごく落ち着いた雰囲気でした。準備から当日まで親切にサポートしていただいて、困ることがあまり無かったと思います。プランも臨機応変に対応していただき、すごく満足しています。ゲストとの距離が近くて終始楽しい雰囲気で式ができました。bbqは絶対にやったほうがいいと思います。ゲストからの評判が最高で料理のボリュームも多くて満足度が高いと思います。準備は余裕を持って詳細を見る (349文字)




費用明細1,334,912円(60名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/09/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
みなさん親切で雰囲気も良くて料理も美味しい
会場の雰囲気がナチュラルで自分たちがいめーじしてた挙式ができました大きすぎずゲストとの距離も近くみんなの顔を見ることができてとても良かったです大幅に上がることはなかったですが、会場装花を予定していたよりも多くしたのでその分上がったかなと思います。オープニング、プロフィールムービーを自分たちで手作りしましたとても美味しくて何度でも食べたいです外は緑が多くあってよかったです途中でプランナーさんが変わることがありましたが、変わった後のプランナーさんにも自分達のイメージしてる結婚式が伝わっていてうちあわせもスムーズにできて安心しました料理がとても美味しかったです冷製ポタージュがある季節に披露宴を行うのが良いと思います詳細を見る (308文字)


- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/09/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(56件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 4% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 46% |
| 61〜80名 | 34% |
| 81名以上 | 2% |
the Terraceの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(56件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 2% |
| 101〜200万円 | 55% |
| 201〜300万円 | 41% |
| 301〜400万円 | 2% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
the Terraceの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ570人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 11:00
現地開催【土曜9時がお得】北海道クチコミ評価1位★森のチャペル人気大公開‼
【森のチャペル人気の秘密を大公開★】1軒目来館なら断然お得!一軒家でアットホームなパーティを体感!料理評価4.83☆シェフの特製コース試食付!お得な特典やベストレートプランのご案内も叶います♪

1101土
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 10:00
現地開催【花嫁支持率No.1】連休初日は豪華特典付きBIGフェアに行こう♪
【3連休限定フェア★料理口コミで高評価の美食を堪能】希少な白老牛を使用した逸品が無料!ゲストに人気のおもてなしを確かめて♪口コミでも話題の森のチャペル見学、なんでも相談会も開催!

1102日
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 11:00
- 他時間あり
現地開催NEW【キャッシュバック特典付き】森のチャペル6周年♪一軒目来館限定
【口コミでも話題】料理評価4.76の美食コースを堪能!一軒家まるごと見学OK!口コミで人気の《森のチャペル》見学も♪AMフェア限定で話題の絶品コース試食付!テラスが選ばれる人気の理由を体感して★
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
011-215-0125
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
招待ゲスト人数×1,000円キャッシュバックで最大7万円特典【1軒目の式場見学のカップル様限定】
結婚式場探し一軒目がthe Terrace&当日ご成約のカップル様へ ご来店日当日のご成約時に1,000円×ゲスト人数分をキャッシュバック!最大7万円特典プレゼント!詳しくはフェアにて♪
適用期間:2025/07/01 〜
基本情報
| 会場名 | the Terrace(ザテラス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒064-0942北海道札幌市中央区伏見1丁目1番27号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 円山公園駅 / 地下鉄東西線円山公園駅4番出口より車で6分、JR札幌駅より車で15分、地下鉄南北線大通駅より車で14分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 地下鉄円山公園駅 |
| 会場電話番号 | 011-215-0125 |
| 営業日時 | 平日11:00~18:00(電話受付11:00~14:00、15:00~18:00) / 土日祝9:00~18:00 / 火曜日定休 |
| 駐車場 | 無料 5台※ご結婚式の際は8台までご利用可能 |
| 送迎 | ありご結婚式の際は札幌中心部からのゲスト送迎バスのご用意可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 会場まるごと貸切のためをお気に入りの花やアイテムで装飾でき、ご家族や親しい友人に見守られながら心温まるセレモニーが叶います。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェやバーベキューなどの演出も緑に包まれたプライベート空間で叶います。 |
| 二次会利用 | 利用不可提携先のご紹介が可能です |
| おすすめ ポイント | テラスやガーデンなど屋外スペースで大切なペットと一緒に過ごすことができます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り食材や調理方法など、お気軽にご相談ください。 |
| 事前試食 | 有り詳しくはスタッフまでお問合せください。 |
| おすすめポイント | おふたりのウエディングのためだけにシェフがイラストでご提案、ご希望通りのイメージに仕上げるフルオーダーメイドスタイルです。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ 詳しくはスタッフまでお問合せください。個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはスタッフまでお問合せください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問合せください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025北海道
レストラン・料亭GOLD



