
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北海道 総合ポイント1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 総合ポイント1位
- 北海道 料理評価1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 料理評価1位
- 北海道 ロケーション評価1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ロケーション評価1位
- 北海道 スタッフ評価1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 スタッフ評価1位
- 北海道 お気に入り数1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 お気に入り数1位
- 北海道 クチコミ件数1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 クチコミ件数1位
- 北海道 レストラン・料亭1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 レストラン・料亭1位
- 北海道 ナチュラル1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ナチュラル1位
- 北海道 披露宴会場の雰囲気2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 披露宴会場の雰囲気2位
- 北海道 挙式会場の雰囲気2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 挙式会場の雰囲気2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見えるチャペル2位
- 北海道 緑が見えるチャペル3位
- 北海道 一軒家4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 一軒家4位
- 北海道 チャペルに自然光が入る4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペルに自然光が入る4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ガーデンあり5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 コストパフォーマンス評価6位
- 北海道 ガーデンあり6位
- 北海道 緑が見える宴会場6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見える宴会場6位
- 北海道 デザートビュッフェが人気6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 デザートビュッフェが人気6位
- 北海道 コストパフォーマンス評価7位
the Terraceの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自然に囲まれて、ゲストを身近に感じられる結婚式
木で囲まれた空間、窓からは緑が見え、コンパクトな会場でありつつも、暖かい雰囲気と唯一感のあるチャペルでした!自然な雰囲気が好きな自分にとっては、見学時から一気に引き込まれました。チャペルと同様に自然豊かに感じられる空間、さらにアットホーム感を求める方には理想的な会場でした。一軒家のため柱はご愛嬌ですが、ゲストを身近に感じられる距離感が嬉しかったです!装飾は自分たちの好みに合わせようとすると思ったより値上がり覚悟です。でもこだわって良かったです。ブーケ・ブートニアの雰囲気もこだわりたかったため持ち込みしました。またオープニングやプロフィールの動画も持ち込みで、値下がりしました。いまだに下見の際に頂いたマッシュルームのポタージュに感動します!一気にtheterraceさんのお料理に引き込まれました。また、theterraceさんはオートクチュールも行っており、自分も含め家族にはアレルギーを持つ方が複数いたためこちらを選択しました。シェフの方が自分たちの好きな食材から料理を提案して下さって、自分たちなりのコースになった時はとても感動しました!忘れられません、また食べたいです!地下鉄などの駅からは少し距離があり、バスや車などの利用が必須ですが、駐車場やバスの送迎があり、ゲストの方にはそちらを利用して頂きました。また、式場は少し坂の上にあるため、階段の利用が必須です。周囲は緑豊かで、自然を感じられました。担当して頂いた方から、当日対応して頂いたスタッフさんまで、とても親身に、自分たちの理想になるまで寄り添って頂けました。自分たちはかなりこだわりがあり沢山対応して頂いてしまいましたが、いつもみなさんが笑顔で温かく迎えてくれるため安心して要望を伝えることが出来ました!ゲストとの距離を近くに感じられるアットホームな雰囲気がとてもよかったです。演出もいろいろこだわり、出来るだけゲストとの時間を作ることができて良かったです!対面だけでなく、メールでのやりとりで打ち合わせもしましたが、なかなか意図が伝わりにくい部分もありました。そこは妥協せず、しっかりと納得がいくまでお話させて頂くことが、当日の満足度に繋がるととても感じました。自分たちに付き合ってくださったプランナーさんやスタッフさんには感謝しきれません。詳細を見る (959文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
新郎新婦の愛も伝わる距離
緑や木の温もり感じるナチュラルな挙式会場で好みでした。新郎新婦とも距離感が近く顔もよく見えます。階段が多いためご高齢の方や足の不自由な方は大変です。段差がある分、良い雰囲気はあります。こちらもコンパクトで新郎新婦との距離が近いです。新郎新婦も動きやすく、集まりやすく写真撮影もしやすかったです。横に長く、席によっては見えづらかったかもしれません。ガーデンがあったのは驚きました。どれもとても美味しかったです。こんなに食事が出るのかと驚きました!お腹いっぱいで食べきれないほどです。大満足でした。欲を言えば、デザートの時間が足りず別腹をもっと楽しみたかったです(笑)緑が多いと感じました。急な坂に位置していており、駐車場も狭いため大変そうだと思いました。優しく対応していただきました。食物アレルギーのドリンクが出たかと思いましたが、ボトルを持ってきてご説明いただいて、その後のメニューもご説明・ご対応いただけたので安心して食事できました。ナチュラルな雰囲気詳細を見る (427文字)

- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
会場はどこもおしゃれで、スタッフは親切です。
とても立派で、綺麗な落ち着いた挙式会場です。裏手に木々が立ち並び、緑が沢山あります。披露宴会場は、カジュアルな感じで落ち着きます。料理は全部美味しかった。bbqのお肉も美味しかったです。式場までは自家用車を利用し、大通り付近のホテルから移動しましたが、10分ちょっとで到着します。式場の裏手は緑がいっぱいです。到着後からすぐにスタッフがついて頂き、これからの予定をしっかりと説明してくれます。スタッフはみなさん、優しく丁寧で、とても気配りをしてくれます。屋外に行っても、どこに行っても綺麗です。今回は娘の結婚式で利用しましたが、とても素晴らしく、感動しました。親族共々とても喜んでいました。スタッフの皆さんには、たくさんのお気遣いをいただき、感謝いたします。詳細を見る (329文字)




- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な教会です!
窓から緑が見えて、天井も高く、自然の中にいる雰囲気でした。生演奏での讃美歌は、とても素晴らしかったです!新郎新婦がソファーに座り、ゲストに囲まれ、アットホームな感じでした。料理の一つずつに2人の思い入れがコメントされていて、その想いが感じられました!どれも、とても美味しかったです!ワインも料理にピッタリでした!坂を上がった一角に、緑に囲まれた素敵な場所にあります!スタッフの皆さんが笑顔で親切に案内して頂き、安心して式を迎えられました。受付後、ガーデンでウェルカムドリンクを飲みながらほっとひと息でき、披露宴会場では温かい雰囲気が流れていて、教会は緑に囲まれ清々しさを感じられました!とても感動的な結婚式でした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お肉料理が美味しい
内装、装飾色などが綺麗披露宴会場も広く、吹き抜けなどあり開放的控え室なども充実して綺麗でした前菜からメイン、ラムチョップ、お肉料理は絶品でした味もきつくなく、とても良いと思います屋外でのバーベキュースタイルのビュッフェは最高でした、カレーも美味し!お肉も焼きたてで温かく、柔らかい!札幌駅からも近く、わかりやすい場所にあります送迎バスもあり駐車場も完備安心して会場へ行けましたスタッフの対応。人数など充実していました、スムーズな挙式でした。料理、ドリンク、演出など大変満足致しました。自然が沢山あり、立地的にも良い場所です窓が沢山あり、圧迫感は無く、良いと思いますメイン進行の方のスムーズな進行、対応、演出も素晴らしいと感じましたフラワーシャワーなど楽しめました詳細を見る (331文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
自然に囲まれた素敵な一軒家
自然に囲まれた空間で建物も大きすぎず、アットホームな空間がとても良かったです。建物全体的がナチュラルな色味に統一されていて素敵な雰囲気でした。天井が高く開放的な空間であり、窓から緑が見えて素敵な空間でした。色鮮やかで可愛らしい料理がたくさんあり、どれを食べてもとても美味しかったです。外でbbqやデザートのバイキングも楽しめたのがとても印象に残っています。式場までは無料のシャトルバスがあり、友達と会話しながら楽しく移動できました。案内や説明が丁寧で、ドリンクのおかわりなどもこまめに確認してくださり心置きなく楽しむ事ができました。参列者が参加できるフラワーシャワーやお菓子をキャッチするイベントがあり終始楽しむ事ができました。披露宴会場にはスクリーンが3箇所設置されており、どこの席からでも新郎新婦のムービーを楽しむ事ができたのも良かったです!詳細を見る (373文字)




- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/15
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
あたたかさを感じます
初めて人前式に参列させていただきました。現代の挙式はこんなにも自由な感じなんだなぁ〜と、神聖なセレモニーでありながらも楽しませてもらいました。会場は正面が一面ガラスになっており、ステンドグラスのように木枠で区切られていました。ナチュラルな感じと温かな感じがしました。その窓からは木々が見え、ロケーションが良いです。とてもアットホームな雰囲気の会場でした。ホテルの披露宴と違い、関係のない方はおりませんので和やかに和気あいあいとした感じです。ナチュラルな雰囲気でギラギラとした感じやモダンな感じではなく、温かみのある会場です。スクリーンでの演出がありましたが、叔母の私は非常に見づらい席でしたのでその点は残念でした。テーブルにキャンドルが灯っておりましたが、水に浮かべる為に薄く加工したせいか披露宴が始まる時には既に消えていたので、ちょっと残念。。ですが、テーブルの飾りも可愛くて、写真を撮りたくなります。お肉が食べられないことを事前に伝えておりました。席に着いた後『お肉類は使わないものに変更しておりますので安心してお召し上がりください』と説明に来てくださったので安心できました。又、お外でのお食事提供の際、お肉の入っていないプレートをすぐに渡しに来てくださったのには驚きました…きちんとゲストの動きを見ているのですね。ありがとうございます。私の席の前には5年生の姪っ子が座っていたのですが、お子様用プレートも豪華でボリュームもありとても美味しそうでした!ドリンクメニューも子供用が用意されておりました!新郎新婦がシェフと考えたメニューがあるとのことで、面白かったです。一生懸命に考えてくれたんだろうなぁ、可愛いなぁと思いました^^式場までのアクセスも駅からバスが出るので問題ないと思います。当方、車で行きましたが停められる台数はとても少ないです。あらかじめ伝えておけば問題ないとは思います。スタッフの皆さまのご対応、とても良かったです。皆さんテキパキ無駄なく動いていらっしゃいました。親族での参列でしたので控室を使わせていただきましたが、広くて綺麗なお部屋でした。お水、お茶の用意がありました。お着替えスペースもあるので遠方からのゲストにも対応できます。玄関で靴を脱ぐのですが、乱雑にそれぞれ脱いであるので、玄関に入った際は似たような靴が沢山あるので『間違えないのかな?』とも思いましたし、見栄えが悪いとは思いました。親族のみの出入りなので気にされない方がほとんどだとは思います。オススメポイントは、お庭でのメインディッシュ提供だと思います。一軒家会場ならではかと。全天候型なので天候を気にせず利用できますし、とても新鮮でした!お腹もいっぱいです!詳細を見る (1126文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/14
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの神対応とどこか温かさを感じる挙式場
挙式の大きさはそこまで大きくなく、ちょうどいい。ガラスが綺麗で外の緑がよく見えたのが良かった。席が近いので友人たちと近くでお話が出来た。アットホームな感じでゆっくり食事ができて良かった。料理はどれも美味しかった。海鮮からお肉まで充実しておりスイーツやお肉などビュッフェ形式となっていて豪華な食事で満足した。式場までのアクセスはあまり良くないと感じたが、駅からの送迎バスが出ていたので助かった。食事の取り替えがスムーズ、飲み物も無くなったらすぐ気づいて声をかけてくれて良かった。アットホームな雰囲気。時間が結構あるように感じたので、新郎新婦と割とお話することが出来る。結婚式なのにバタバタした感じがあまりなく、とてもゆっくり時間が動いているように感じて良かった。挙式の際の牧師さんが、本格的だった。賛美歌や祝祷、聖書朗読も含め個人的に好感度が高かった。詳細を見る (375文字)




- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
やりたい事を全て叶えられた最高の結婚式場です
緑と木を基調とした落ち着いた雰囲気に惹かれました。大きい荘厳なチャペルとはまた違う、ゲストと近くアットホームな雰囲気で挙式が出来るので、緊張しすぎず楽しく式を挙げられたと思います。一つ心配として、去年の4月末に見学に行った時には木の葉が少なく奥のマンションが見えていたのが気になっていたのですが、式を挙げた6月には緑も生い茂っており、景観も全く気にならず素敵な空間でした。披露宴会場も木を基調としたナチュラルな空間で、アットホームな雰囲気が特徴だと思います。高砂が会場の中央にあり、ゲストがどこに座っていても目が合うくらいの距離感で、ゲストと近い距離で披露宴を行えるのが強みだと思います。テラスもあり、bbqやデザートビュッフェなど、外の空間でやりたい事が出来るのも特徴だと思います。私は特にウェディングケーキに力を入れたかったのですが、theterraceさんは敷地内にパティスリーが併設されているので、実際にパティシエさんと打ち合わせしながら理想のケーキを作り上げる事が出来るのが強みだと思います。最寄りの円山公園駅からは車が無いと行けずアクセスが良い訳では無いですが、プランにシャトルバスがついており、参加するゲストを考慮して発着場所を自分たちで選ぶことが出来たので問題なかったです。担当プランナーさんは、若い方だったのですが、いつも優しく丁寧に対応してくださり、私たちがどうすれば良いのか悩んだ時には的確にアドバイスしてくださったりと、とても頼りになるプランナーさんでした。基本的な事や細かい事など沢山質問のメールをしてしまったのですが、いつも丁寧に即座に対応してくださり、何とか結婚式を形にする事が出来ました。また、プランナーさん以外のスタッフの方も皆さん感じが良く、質問にも丁寧に答えてくださりました。当日も、この食事にはこのお酒が合います等、丁寧にサービスしてくださり、参列した家族もとても喜んでいました。私は、やりたい事が契約した後沢山出てきてしまったのですが、全て「良いですね!やりましょう!」と快く引き受けてくださり、理想の結婚式を挙げる事が出来ました。新郎新婦の「やりたい」に柔軟に対応してくれる結婚式場だと思います。一つだけ後悔をあげるとすれば、披露宴終了後に食事を食べられると聞いていたので、披露宴中はほぼ食べずにゲストと過ごすことを優先していました。ですが披露宴後思ったより時間が無く、15分くらいでバタバタ全コース料理をかき込むように食べて、全て食べきれなかった事が悔やまれます。(衛生上難しいのかもしれませんが)持って帰る用の容器を持参すれば良かったなと思っています笑詳細を見る (1101文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
-

- 参列した
- 4.8
- 会場返信
カジュアルな雰囲気で素敵!
開放感があり、日の光の当たる明るい空間で、とても素敵でした。ドレスも素敵に見えました。あまりかしこまる感じでもなかったので、皆んなでゆるくお祝いが出来る感じがとても良かったです。ファミリーの方にもオススメかと思いました。新郎新婦の好きなテイストに合わせた雰囲気がとても素敵でした。カジュアルな感じで、居心地の良い空間での結婚式でした。緑や木をメインとした中に、ディズニーというお2人の好きなものが合わさった空間で、ドレスとの相性も良かったですし、すごく楽しめました。ありがとうございます!ガーデンでの自然も感じられ、とても開放感もあり良かったです。式場までは送迎バスがあったので、駅からスムーズに来ることができて良かったです。スタッフの方々のお気遣いが丁寧でした。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気等とても楽しかった
雰囲気がとてもよかったこじんまりとしててとてもよかった緑や花があって綺麗だったスタッフの方々の気遣い、対応がよかった演出がよかったムービーが3箇所で見れてとてもよかったスピーカーが何個もあってとてもよかった席から新郎新婦まで行きやすくて広過ぎず、狭過ぎずでよかったスタッフがおかわりなどすぐに気付いてくれてよかった送迎バスが出てて、とても助かった式場の周りも落ち着いててよかった景色もアパートだけではなく、緑が多くてとてもよかったバーベキューがとてもよかったビュッフェのサービスも美味しくてよかった料理も美味しかったし、色々なおもてなしがあってとても楽しかった飲み物もアルコールだけではなく、運転手のことを考え、ノンアルが多くてとてもよかった詳細を見る (321文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/06
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オシャレな協会でお料理も美味しい!
立地場所も木々に囲まれてとても良い雰囲気だった。自然な感じで過ごしやすかった。ウェルカムドリンクなどのサービスも充実していた!ナチュラルな感じもあり高級感もあってとても良かった。ちょっとした住宅街の中にあって少し迷った。送迎のバスがあったので良かった。とても気配りができてて良かった。年配の方の階段の上り下りも介助してくれた。挙式の雰囲気抜群。お料理も美味しかった。お酒の種類も豊富だった。お魚のお料理がとても美味しかったです!ドルチェの種類もたくさんあってとても美味しかったです!スタッフの対応も良く、いつもホテルの結婚式ばかり出てましたが、ザテラスさんの挙式や披露宴に行くことで、アットホームなとても良い結婚式に参列できて楽しかったです!詳細を見る (321文字)

- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/11
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気で、新郎新婦との距離が近い!
外からの光が入りとても素敵な雰囲気でしたウッドな雰囲気に癒やされ天井が高く開放感もありました!子どもが車に乗り、パパが操縦してリングガールをしていました!可愛かったですアットホームな雰囲気で、新郎新婦との距離も近くすごくよかったです新郎新婦もリラックスしてるように見えました新婦と何度も目が合い楽しい時間を共有できて嬉しかったです車でも行きやすく、駅から式場までのバスもありアクセスしやすいと思います閑静な住宅街や、オシャレなイベントホールなどもあったと思います 素敵な場所でした外でのバーベキューが良かったですスタッフの方々がとても親切で子連れでも安心して参列てきました料理は抜群に美味しかったです!詳細を見る (301文字)

- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とにかくお洒落でアットホームな式場です
緑が見えて自然光も差し込み、木でできた温もりや暖かみのある挙式会場です。この式場に決めたポイントは挙式会場が気に入ったのも大きいです!一軒家をまるまる貸切で使用できるので、とてもアットホームな披露宴ができます!ゲストとの距離も近いので堅苦しくなく、みんなと会話出来るような雰囲気でとても素敵です。少し山を昇るようなところにあるので、とにかく緑が最高です!5月に結婚式をしましたが、新緑がとにかく美しかったです!父が車椅子が必要という状況でしたが、スタッフの方々が父に負担がかからないような導線を考えてくれたり、ケアをしてくれたのでとても助かりました!共働きだとどえしても準備が大変ですが、私はゴールデンウィーク後に式を挙げたので、それがとても良かったとおもいます!なぜならゴールデンウィークに準備が沢山できたからです!(笑)そう考えると式を挙げる日程も大事だなと感じました。詳細を見る (387文字)




- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/24
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの皆さん本当にありがとうございました!
全てがおしゃれ!一生の思い出になり記憶に残る!私たちは5月だったので緑が映えてよかったです!正直冬の式も迷いました!景色は最高です!コンパクトで参列者とのコミュニケーションが取りやすい!装花次第で印象が変わるイメージです!挙式と披露宴のお花代が、妥協した部分もありましたが予定より費用がかかった記憶があります!参列者からはbbqとスープに定評があった!アクセスは少しよくないが、送迎バスもあるので問題なし!数台分の駐車場もあります!スタッフの方々はみなさん爽やかで、話しやすいし、プランナーの方は親身になって相談に乗ってくれる!みんなの記憶に残る最高の式ができること!予算次第ですきなことできる!スタッフがとにかく優秀です!たくさん下見をしていると思いますが、予算とか抜きで、直感を信じてみるのもいいかもしれないです!詳細を見る (359文字)

- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
札幌で一番オシャレなカジュアルレストランウェディングが出来る
カジュアルでありながら神聖な雰囲気です。全面木造の緑が綺麗に見えるオシャレなチャペルです。レストランを貸し切ったカジュアルな雰囲気を味わえます。ゲストとの距離がとてつもなく近いです。55人くらいでしたが、とてもちょうど良かったです。お花とドレスは2.30万予算を追加した方が良いでしょう。お金をかけてよかったところは、中座後の和装着替えスタッフの増員費用です。ドレスや衣装・ヘアメイク等にいくらお金をかけてもゲストと過ごす時間が短いのは少々もったいなく感じてしまい、、ゲストとの時間を充分に確保でき、お金をかけた甲斐がありました。ペーパーアイテム・動画を手作りにしました。直前に変更依頼となってしまいましたが、素敵なメニューにしていただきました。愛犬を意識したオリジナルデザートが思い出深いです。伏見の坂を登ったところにあります。駐車場は狭く、地下鉄最寄りではないのでバス利用必須です。とても親切にコミュニケーションを取っていただけました。私達はこだわりが強く、様々な要望がありましたが、全て応えていただき感謝しております。新郎新婦からこれがしたい!これはしたくない!など伝えれば100%当日実現できるでしょう。当日暑くてバテてしまったのですが、控室にて塩飴とドリンクをお持ちくださり感謝しております。また、私達は愛犬のウェディングケーキを注文しました。テラスさんには専属パティシエがいるので、想像以上のクオリティのケーキでケーキカットが出来ました。都度ある宿題や想定されることを事前に夫婦で話し合ってから、打合せに臨みましょう。やりたいこと・やりたくないことがあれば、遠慮なく伝えましょう。そうすれば悔いなく自分達の結婚式が挙げることができると思います。また高砂の花は、花種指定よりボリュームアップに費用を振った方が、限られた予算内で華やかな印象になります。詳細を見る (780文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
室内と野外のよくばりな披露宴を考えている貴方へ
初めて挙式会場に入ったときとても綺麗で清潔な印象を受けました。ステンドグラスではなく自然な光と森林をダイナミックに見ることが出来る大きな窓がとても迫力があり、四季の神聖さを感じることが出来ました。聖歌隊の歌や楽器もとてもおごそかで結婚式の雰囲気を高める演出でした。披露宴の会場では横長でしたが参加者の様子をよく見ることが出来、二人の主役が真ん中にいてみんなでお祝い出来る雰囲気はとても良かったです。料理も1人1人丁寧に説明があり、とても美味しく最後はお腹一杯になりました。ウエディングケーキも全員に行き渡るのもとても良かったです。ロケーションもやや高台にあるので昼から夕方の変化の様子がとても美しく撮影もとても綺麗に撮れます。おすすめのポイントは式場からすぐに野外ガーデンに行ききすることで心地よい風を感じながら開放的な気持ちで家族や親しい友人達と語らうことが出来ることです。私は他の方達にも是非結婚式を挙げてもらう選択肢の1つに入れてほしいなと思います。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
式場が素敵で犬も参列出来た
式場のデザインや雰囲気が良かったです。あたたかみのあるシンプルなデザインでごちゃごちゃしてないところが良いです。正面に緑が見えたのも素敵でした。小さな式場ですが人数に対して丁度良い広さと感じました。広さはそれほどありませんが天井は高さがあり圧迫感はありません。緑が見えて逆に癒しを感じました。犬も参列出来て凄く可愛かったです。犬が走るのは、あっという間の出来事でしたが、結婚誓約書にも犬の肉球のサインも押せたようで記念になって良かったと思います。最後の退場時は新郎が犬を抱っこして退場していきました。あと挙式後は犬のお世話をしてくれる方もおり安心して披露宴を行うことが出来るようです。後でビデオを観るのを楽しみにしています。アットホームな雰囲気ですが、カジュアルな感じではなく素敵な披露宴会場で、スタッフのみなさんも笑顔で接してくれて気持ちよく食事が出来ました。街中ではないので、アクセスはよくありませんがその分静かです。式場で犬が参列出来たこと、そして雰囲気が良かったです。乾杯のノンアルコールのシャンパンが凄く美味しかった。料理はボリュームがあり食べきれないくらいでした。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/09
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
どこか海外を感じさせるガーデン式場
海外に来たような雰囲気が新鮮で良かったパーティ会場と緑広がるガーデンの繋がりが自然で素敵だと思います。プロジェクターなどの演出も面白く参列者皆んなが楽しめなごやかな雰囲気になっていました。全体的な広さと配置が良く楽しめましたしプロジェクター演出などがおもしろいと思いましが昼間だったので少し見ずらかったのが残念ですが内容は良かったです。インテリアや内装の色合いがやさしく感じられました。量もちょうど良く種類も豊富でスイーツは小ぶりなのでいろいろ楽しめ美味しかったです。駐車場がもう少し広ければと思いました都会の中にありながら周りの環境が良く緑も多くて自然を感じていました。駅から送迎があるのは良いと思います。ドリンク食事などの出てくるタイミングもちょうど良かったです。自然の中にあるモダン挙式を感じました。テラスガーデンも充実していました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/31
- 訪問時 68歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルな空間と美味しい料理
全体的に木が多い空間で、正面には大きな窓から木が見えててナチュラルな雰囲気がとてもおしゃれでした。木と植物が多く使われてて自然の中にいるような居心地がいい空間でした。こちらも大きな窓があって明るいです。全体的に白っぽい会場内で優しい色合いなので癒されました。トイレも綺麗でした。マッシュルームのスープ美味しかったです坂道ですが、周りが自然に囲まれてて良かったです。カメラマンさんが親切な方でとても良かったですかっちりとした雰囲気ではなく、木と植物が多くてナチュラルな空間が居心地良かったです。晴れていたので、外でバーベキューのサービス?が嬉しかったです。料理も美味しいですし、スタッフさんも優しくてとても良かったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれな空間。アットホームな演出とスタッフが心地良い
雰囲気がよい。アットホームな雰囲気で暖かい気持ちになりました途中で,屋外テラスに出て雰囲気を変える工夫があり、、bbqもとてもよかった。だから、テラスなのでしょうか?テラスのイメージもよいです。クイズあったり、、映像ながれたり、楽しい演出があり、素敵な結婚式でした。このようなこじんまりした空間での結婚式。是非,知り合いにもおすすめしたい式場でした。やりすぎや、当たり前は,もう,飽きたし、ちょうどよい、素敵な個性的な演出だと思う。濃厚きのこスープ、美味しかったテラスでbbq車が必要です。 素敵な景色,屋外の雰囲気もサイコーに良いです。親切で,フレンドリー。ドレスカラー当てクイズ面白い。わくわくします。退出時お外で、新郎新婦,両家ご両親が、送ってくれました。最後に屋外で素敵なシチュエーションでご挨拶もできよかった。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/21
- 訪問時 60歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで私たちらしい式ができる式場です
森の中のチャペルで木の温もりが伝わる雰囲気でした。参列者との距離が近く、アットホームな感じにできた。流しの席でテーブル毎の人数を変えられる。70名程度着席可能で、新郎新婦とゲストの距離が近く、互いに話しやすかった。プロジェクター設備が数カ所に別れており、どの席からも見ることができた。主要な駅からは少し遠いため、ゲスト用のバスを手配した。自分達はタクシーで移動。式場周りは車通りもそこまで多くなく、挙式中も音は気にならなかった。スタッフの皆さんが優しい。料理が美味しい。全体的に新郎新婦とゲストの距離が近い。搬入物を1週間前から持ち込める。準備や持ち込みのものは早めに、挙式の前日にしなければいけないことを残さないようにすると、しっかり眠れます。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
カジュアルながらも、ゲスト第一にしっかりとおもてなしができる
天井が高く、ガラス張りなので緑がよく映える素敵なチャペルです。チャペルを見学した瞬間に、自分の理想のチャペルだと思い、ここに決めたいと思いました。車椅子ゲストへの配慮としてベンチの位置を調整していただけてありがたかったです。50人程度でちょうど良いくらいの広さでした。ナチュラル・カジュアルで堅苦しく無い雰囲気を作り出せると思いました。ゲストのグループ人数に応じて席次を自由に調整でき、ゲストにとって過ごしやすい環境にできます。・料理・ドリンクはグレードアップかつオプションメニュー(マッシュルームスープ)をつけました。・見積時はお色直しをしないつもりだったが、新郎新婦共にお色直しを実施したため、値上がりしました。・規約に記載の持ち込み料以外にも、タクシー事務手数料、フラワーシャワー清掃料、持込アイテム設置料をお支払いすることになりました。特に、造花のフラワーシャワーを持ち込んだところ、清掃料として10,000円かかりました。・プラン内で選べる衣裳店を1店のみとする代わりに全体費用を抑えられるプランを選び、なるべく節約できるようにしました。・ペーパーアイテムやプチギフト、新婦衣装小物、ベールなどを持ち込み、節約に努めました。何人ものゲストから好評の声をいただきました。特に、マッシュルームのスープは濃厚で美味しく好評でしたので、オプションだとしてもおすすめします。ご高齢の方などへの配慮(小さく切って提供するなど)について、一律の対応ではなく自分たちの意見を聞いていただけるのもありがたかったです。式場の目の前にバス停があり、公共交通機関での来場が可能です。ただし、jrや地下鉄からの乗り換えが多くの場合は必要となります。そのため、札幌駅南口から式場を往復する専用バスを用意し、ゲストの皆様へ案内しました。駐車台数に限りはありますが自家用車での来場も可能で、車椅子を使用するゲストも不便なく来場してもらえました。プランナー様との相性がとても大事だと思いますし、細やかな配慮と気兼ねなく質問できるプランナー様に巡り会えて本当に幸運でした。式場スタッフ様もお会いした皆様から丁寧な印象を抱きましたし、ヘアメイクスタッフ様には花嫁の体調を気遣いながらサポートしていただきました。スタッフの皆さまの印象も会場を決めた要因の一つでしたし、終わったあともその印象は変わる事なく、この会場にお願いして良かったと思っております。プランナー様、式場スタッフの皆様が丁寧で印象がよかったことが、決め手の1つとなりました。実際に当日も丁寧に細かくご対応いただけたので、この会場にお願いして良かったと思っております。準備にあたり課題点が出てきたら、まずは担当プランナー様にぜひ相談してみてください。私がご担当いただいたプランナー様は、新郎新婦の意見を尊重して汲み取りながら進めていただける方でしたので、きっと助けになってくださると思います。詳細を見る (1213文字)




費用明細1,485,060円(49名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/07/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とっても素敵なスタッフさんと木のチャペル♡
木のチャペルが素敵で一目惚れしました。床から天井まで全て木で奥の大きな窓からは自然光が入りとても素敵でした。アットホームな式がしたかった私たちにはぴったりの規模の会場でした。広すぎず、でも席数はちゃんと確保できました。式場の周りもおしゃれでウェルカムパーティなどを庭でできるとのことでそこにも惹かれました。外でのフラワーシャワーやリーフシャワーをしたいと思っているので、当日は晴れてほしいです!アットホームな式を挙げたい方や、自分たちでやりたいことがある方にはとてもおすすめだと思います。披露宴の内容なども自由度が高く、とても楽しみです。すごく広い会場ではないので、呼びたいゲストの人数は考えておいた方が見学や下見の際に披露宴会場のイメージが付きやすいと思います!詳細を見る (332文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
心温まるホスピタリティがとても素晴らしい
明るく開放的な雰囲気で新たな門出を祝福する上でとても居心地の良い空間だと思いました。テラスは緑が多く自然光がとても暖かかったです。見た目もさることながら全体的に好みの味付けでとても美味しかったです。料理のボリュームもちょうど良かったです。シェフの笑顔が素敵でした。坂道を降りたところにあるためアクセスは抜群で申し分ありませんでした。式場周辺の車通りは多い印象でしたが、周囲の建物と調和があり素敵なロケーションだったと思います。トイレを探していたところ親切丁寧にトイレの場所を教えて頂きました。中庭のウェルカムドリンクサービスが良かったです。好みのドリンクがありスタッフさんの対応もとても素晴らしかったです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/07/17
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルテイストな披露宴でした。
ナチュラルでアットホームな雰囲気でした。家族と少人数の友人の披露宴に参列しましたが、広すぎることもなく皆が楽しめる規模感だったと思います。お料理はどれも美味しかったです。新郎新婦の地元の食材が使われていたり、オリジナリティもあって楽しめました。自家用車で移動したので詳細は分かりませんが、最寄りの地下鉄駅からは少し離れているようです。街中からは少し外れているためか、緑が多く静かで落ち付いた雰囲気でした。スタッフさんは皆親切で、参列した家族にも気を配ってくださり助かりました。パーティー会場のある一軒家を貸し切ったような雰囲気で、お庭も素敵なのでナチュラルテイストが好きな方にはおすすめの式場です。スタッフさんの対応も細やかで、好印象でした。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/07/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
個性溢れる料理を楽しめた披露宴
横長の空間で所々に柱があり、座席によっては新郎新婦の写真を撮りにくいのかなと思う。映像を流すときにそれぞれの席から見やすいように何ヶ所か用意されており、参列者がそれぞれ見やすい場所を選んで見れるよう配慮されていた。新郎新婦が用意した食材が使われた料理が出てきて盛り上がった。メニューも新郎新婦に馴染みのあるものばかりで、素敵だった。駐車場は少なかったが、送迎バスも用意されていた。どこから行くかにもよるかと思うが、細い坂道もあり冬は車だと大変そうだと思った。周りに緑が多く自然に囲まれた落ち着いた空間で、ゆっくり過ごせてよかった。ケーキ入刀がただの入刀ではなく、新郎新婦らしいケーキに合わせたパフォーマンスを見られて、楽しめた。空間も新郎新婦が好きなもので溢れていて良かった。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/07/11
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
新郎新婦らしい披露宴
白を基調としつつ、緑や自然を感じられる落ち着いた空間でした。名前の通りテラスもあり、夜のテラスではライトアップされておりきらびやかでした。新郎新婦の席の前に柱があり、座席によっては写真を撮るときに柱が写り込んでしまうのが少し残念でした。新郎新婦に馴染みのある料理がたくさんありました。特にデザートが新郎新婦の好きなものを詰め込んでおり、可愛かったです。周りも緑が多く、自然を感じられました。駐車場は少ないですが、送迎バスがありました。当日披露宴中に諸事情により席を外し個室を用意していただきたい旨を伝えたところ、すぐに用意をしてくれました。席を外しやすいタイミングもこまめに声をかけて教えていただきました。当日お願いしたにも関わらず個別に丁寧に対応してくださり助かりました。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/07/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても満足しました
ナチュラルな雰囲気で、アットホームで温かみのある会場でした。建物も、お庭もかわいい雰囲気で、写真も綺麗に取れ満足しています。地元の食材を使用したオリジナルメニューもあり、とてもおいしくいただきました。お料理は工夫されていたと感じます。デザートも豊富で、バイキング形式でしたが楽しく選ぶことができました。住宅街の中にあるかわいい建物で、公共交通機関を使用するのは難しいですがバスを出してくださったのでゲストの皆さん特に困っている様子はありませんでした。自家用車の場合も駐車場があったので、助かりました。スタッフさんがこまめに声掛けをしてくださり、とても安心できました。産後の家族も出席しましたが、とても気を使ってくださり心強かったです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/02
- 訪問時 60歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方全員が気遣いのプロ。なんでも聞いてくれます
木と緑に溢れるチャペルと、窓から自然の光が差し込むナチュラルな雰囲気が最高でした。白を基調に木目の床のナチュラルな雰囲気が好きでした。ガーデンを使ってのヘアアレンジ演出もご相談に乗ってくれて叶えることができました他の結婚式会場の試食も多数いったのですが、ここは他とは比べ物にならないくらい料理が美味しいです。料理で決めたといっても過言じゃないくらい、オリジナルメニューの相談も乗ってもらいました。札幌駅・円山公園駅の2つ経由でシャトルバスが送迎で出てゲストのアクセスも困ることがありませんでした。周りの景色も自然に囲まれた閑静な住宅地でゆっくりした時間を過ごせます何でも気さくに相談できるプランナーさんがいらっしゃいます。思うとおりの結婚式にしようと尽くしてくれるので大満足ですガーデンを使ってゲストを飽きさせない演出とかができたのがよかったです。デザートビュッフェが個人的には最高でしたペーパアイテムや持ち込み品は早めに準備しておくといいです。後々期限迫ると大変でした。詳細を見る (436文字)



- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/11/14
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(56件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 4% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 46% |
| 61〜80名 | 34% |
| 81名以上 | 2% |
the Terraceの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(56件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 2% |
| 101〜200万円 | 55% |
| 201〜300万円 | 41% |
| 301〜400万円 | 2% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
the Terraceの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ568人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 11:00
現地開催【土曜9時がお得】北海道クチコミ評価1位★森のチャペル人気大公開‼
【森のチャペル人気の秘密を大公開★】1軒目来館なら断然お得!一軒家でアットホームなパーティを体感!料理評価4.83☆シェフの特製コース試食付!お得な特典やベストレートプランのご案内も叶います♪

1101土
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 10:00
現地開催【花嫁支持率No.1】連休初日は豪華特典付きBIGフェアに行こう♪
【3連休限定フェア★料理口コミで高評価の美食を堪能】希少な白老牛を使用した逸品が無料!ゲストに人気のおもてなしを確かめて♪口コミでも話題の森のチャペル見学、なんでも相談会も開催!

1102日
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 11:00
- 他時間あり
現地開催NEW【キャッシュバック特典付き】森のチャペル6周年♪一軒目来館限定
【口コミでも話題】料理評価4.76の美食コースを堪能!一軒家まるごと見学OK!口コミで人気の《森のチャペル》見学も♪AMフェア限定で話題の絶品コース試食付!テラスが選ばれる人気の理由を体感して★
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
011-215-0125
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
招待ゲスト人数×1,000円キャッシュバックで最大7万円特典【1軒目の式場見学のカップル様限定】
結婚式場探し一軒目がthe Terrace&当日ご成約のカップル様へ ご来店日当日のご成約時に1,000円×ゲスト人数分をキャッシュバック!最大7万円特典プレゼント!詳しくはフェアにて♪
適用期間:2025/07/01 〜
基本情報
| 会場名 | the Terrace(ザテラス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒064-0942北海道札幌市中央区伏見1丁目1番27号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 円山公園駅 / 地下鉄東西線円山公園駅4番出口より車で6分、JR札幌駅より車で15分、地下鉄南北線大通駅より車で14分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 地下鉄円山公園駅 |
| 会場電話番号 | 011-215-0125 |
| 営業日時 | 平日11:00~18:00(電話受付11:00~14:00、15:00~18:00) / 土日祝9:00~18:00 / 火曜日定休 |
| 駐車場 | 無料 5台※ご結婚式の際は8台までご利用可能 |
| 送迎 | ありご結婚式の際は札幌中心部からのゲスト送迎バスのご用意可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 会場まるごと貸切のためをお気に入りの花やアイテムで装飾でき、ご家族や親しい友人に見守られながら心温まるセレモニーが叶います。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェやバーベキューなどの演出も緑に包まれたプライベート空間で叶います。 |
| 二次会利用 | 利用不可提携先のご紹介が可能です |
| おすすめ ポイント | テラスやガーデンなど屋外スペースで大切なペットと一緒に過ごすことができます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り食材や調理方法など、お気軽にご相談ください。 |
| 事前試食 | 有り詳しくはスタッフまでお問合せください。 |
| おすすめポイント | おふたりのウエディングのためだけにシェフがイラストでご提案、ご希望通りのイメージに仕上げるフルオーダーメイドスタイルです。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ 詳しくはスタッフまでお問合せください。個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはスタッフまでお問合せください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問合せください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025北海道
レストラン・料亭GOLD



