
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北海道 総合ポイント1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 総合ポイント1位
- 北海道 料理評価1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 料理評価1位
- 北海道 ロケーション評価1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ロケーション評価1位
- 北海道 スタッフ評価1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 スタッフ評価1位
- 北海道 お気に入り数1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 お気に入り数1位
- 北海道 クチコミ件数1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 クチコミ件数1位
- 北海道 レストラン・料亭1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 レストラン・料亭1位
- 北海道 ナチュラル1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ナチュラル1位
- 北海道 披露宴会場の雰囲気2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 披露宴会場の雰囲気2位
- 北海道 挙式会場の雰囲気2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 挙式会場の雰囲気2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見えるチャペル2位
- 北海道 緑が見えるチャペル3位
- 北海道 一軒家4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 一軒家4位
- 北海道 チャペルに自然光が入る4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペルに自然光が入る4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ガーデンあり5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 コストパフォーマンス評価6位
- 北海道 ガーデンあり6位
- 北海道 緑が見える宴会場6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見える宴会場6位
- 北海道 デザートビュッフェが人気6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 デザートビュッフェが人気6位
- 北海道 コストパフォーマンス評価7位
the Terraceの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
緑の見える、カジュアルウェディング
緑の見える、会場でチャペルの雰囲気がとても素敵でした。ゲストの方との、距離が近くてアットホームな雰囲気で楽しかったです。そこまで広い会場では無いので、ゲストの方々に1人1人話が出来て、とても良い距離感だと思います。駅まではバスで10分ほど。貸切の戸建ての様な、会場なので周りを気にせずゆっくりできる。チャペルが特に素敵で、映像映えするのでエンドロールの仕上がりがとても良かったです。料理もとても、美味しくて目の前で焼いてくれるバーベキューは、他の式にも参列した事ある友人も今までで一番美味しかったと言っていただけました。直前になると、ペーパーアイテムや手作りする物が増えて来るので、事前に何を作るのかある程度考えておくと、準備が楽になると思います。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/23
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストの皆さんと一緒に楽しむ事ができるアットホームな結婚式!
ゲストとの距離が割と近くアットホームな雰囲気で、自然光と緑が映えるとても温かく落ち着いた雰囲気の挙式会場でした。65人のゲストに参加していただきましたが、ちょうど良い感じの広さでした。披露宴会場もとてもナチュラルでオシャレな雰囲気で装飾やアイテムも自分達の好きなように選択できます。ガーデンの方ではbbqやデザートビュッフェをゲストの皆さんと楽しむ事ができました。・フラワーシャワーの持込は清掃料としてお金が取られてしまいます。・テーブル装飾やブーケは持込料が結構高く発生するので、基本的に全てプラン内でやっていましたがメインテーブルの装飾とブーケだけはプラン内だと物足りなさを感じたので少し値上がりしてしまいました。・プロフィールムービーとペーパーアイテムは自分達で制作しました。・エンドロールムービーをつけるとオープニングムービーが無料で制作していただけるとの事だったのでお願いしました。・一品一品全て美味しいです。試食会の時はスープカレーを食べれなかったですが当日食べた時は本格的でめちゃめちゃ美味しかったです。・飲み物ではノンアルの人でも楽しめるようにアルコールは入ってないアプリコット系の飲み物がありました。それがとても美味しく印象に残っています。公共交通機関で行くのには少し遠いですが駐車場がある為車で行き来していました。式場の周りは静かで緑が多いイメージでした。とても丁寧に対応してくださるので相談しやすいです。基本的に打ち合わせ以外はメールでの対応となります。急ぎの用件の時は電話でも対応してくださいました。・ナチュラルでとにかくゲストとの距離も近くアットホームなところがオススメです。・料理もとても美味しくbbqやデザートビュッフェもありゲストの方々も満足していました。・ゲスト思いの結婚式を挙げることができ、皆さんが自由に歩き回れるところも良かったです。・やりたい事やりたくない事、そしてわからない事ははっきりとプランナーさんに伝えた方がいいと思います。・持ち込むアイテムによっては料金が発生する物があるのでちゃんと確認をした方がいいです。・ムービーやペーパーアイテムは事前にやる事をオススメします。詳細を見る (910文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然の中で挙げられる森の結婚式場
挙式会場は他にはない、森のチャペルが印象的です!窓からは外の景色が見え、陽の光も入ってくるのでとても温かみのある会場です。札幌の閑静な住宅街にあります。駅があまり近くにはないので、式場に来られる際はタクシーか車で来た方がいいと思います。写真やイメージ通りの挙式会場と披露宴でした。遠方だったので、打ち合わせはオンラインが多かったのですが、丁寧に説明していただき、安心して当日を迎えることができました。当日のお食事メニューを事前に試食できるサービスもとても良かったです。アットホームでな雰囲気で結婚式を挙げられるので、少人数で検討されてる方には特にお勧めです。また、自分のアイデアも沢山取り入れられるので、こだわった結婚式を挙げたい方にも是非お勧めしたいです!詳細を見る (329文字)

- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/10/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
木の温もりと緑を感じられる素敵な空間でした
挙式会場は木の温もりが感じられる上に、午前の挙式だった為自然光が照らしてくれていてとても温かみのある空間でした。新郎新婦の愛犬が牧師さんをやっているのもとても可愛かったです!披露宴会場は、広すぎず狭すぎずちょうど良い大きさでした。新郎新婦が座っている席の周りの装飾が華やかで個人的にとても好きでした。新郎新婦さんが、料理がイチオシと言っていた通り本当にすべて絶品でした!ガーデンスペースでのbbqも初めての経験でワクワクしましたし、お味も美味しかったです。札幌駅からシャトルバスが出ていて便利でした。周りは静かで、緑が多く落ち着いた雰囲気です。料理がとにかく美味しかったです!ガーデンスペースでのbbqや、デザートビュッフェも魅力的でした。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/11
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アットホームな貸切レストラン
・ウッディでおしゃれな挙式会場・比較的小さめでゲストとの距離が近い。それでも80人程度は入る。・おしゃれでアットホームな雰囲気・ゲストとの距離が近い・外でbbqができる・ウェディングケーキをオリジナルのデザインにしたため1万円程度値上がりした。・ドレス代に含まれないものとして、新郎の靴、新婦の下着に合わせて3万円くらいかかった。・両親を含めた親族衣装、ヘアセットなど合わせて20万円程度かかった(見積もりには入ってなかった)・サービス料、消費税で30万円以上かかった(見積もりに入っていた)メインをbbq演出に変えることができ(プラン内)、外での食事も楽しめる地下鉄の最寄り駅が遠く徒歩で30分以上かかる。最寄りの市電からも徒歩18分。ただし、送迎バスあり。希望は丁寧に聞き取ってくれて特に不満はなかった。メールの対応も可能。・カジュアル、アットホームな雰囲気・bbqの時間から新郎新婦含めて自由に歩き回れてゲストとの会話を楽しめる自己負担額は自分で用意するものを全て含めると200万円弱かかります。当日は忙しなくプログラムが進んでいくため、ゆっくりゲストとお話する時間はあまりありません。詳細を見る (496文字)




費用明細1,824,184円(62名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
担当のプランナーさんありがとうございました。
札幌の山のあたりに結婚式場がありますので、緑がたくさんあり、窓から入る太陽光や星空の自然光は自然の雰囲気が好きな人には大変おすすめです。公式サイトの写真とおりの雰囲気になりますので、写真詐欺はないですので安心を。夜と朝昼でだいぶ雰囲気がちがいますので、そこは式場の人から資料をいただいたり、写真や動画見るなりして、よく検討したほうがいいかなと個人的には思ったりします。基本は晴れの日ならば、公式サイトのトップページの写真に近い雰囲気にはなります。会場の装飾に花やアーチを追加料金で設置することができ、それを設置すると、値は張りますが、かなり見栄えが良くなります。会場は大きすぎず小さすぎず、身内だけでやる結婚式にはちょうどいいのかなという印象です。もともとがレストランなので、自然あふれる50にんほどは入れる大きさの穏やかなレストラン会場になります。こちらも窓から美しい木々や花々の緑あふれる景色や、太陽光などの自然の光が室内を照らしてくれるので、自然が好きな人は大変おすすめです。緑あふれる庭園では、写真撮影やバーベキューをすることができ、たいへん楽しく過ごすことができます。招待客のみなさんがバーベキューでお肉を受け取ったり、そのよこで新郎と新婦とみなさんで写真を撮ったりしまして、たのしく過ごしたのは大変いい思い出になっております。その際の写真は専属のスタッフさんたちが、写真と動画で撮影してくださるので、高画質な質の高い形で残してくれるので、ありがたかったです。まず招待客のみなさんのアクセスにつきましては、札幌、大通、すすきのから送迎バスを用意できるので、そのあたりに招待した人に来ていただければ、問題ないかなと。もしそのあたりではない人たちにはタクシーをご用意できるので、そこは臨機応変に式場と相談をしながら進めていく必要があるかなと思います。徒歩で式場に行くのは絶対におすすめしません。なぜならば自然溢れる式場というのがウリなので、山の近くにあるためか、式場に近づくに連れて、坂道が増えてきます。その道をハイヒールや革靴で歩くのはかなりきびしく、雪の季節になんてもう絶対に歩けないです。大怪我をします。必ず車でいきましょう。新郎新婦は自前の車で行くか、タクシーを手配をしてもらいましょう。ウェディングプランナーが意欲的にいい結婚式にしてくれようとしてくれたのが大変印象がよかった。喧嘩しないこと。二人で楽しむこと。詳細を見る (1014文字)



もっと見る費用明細3,563,063円(33名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/01/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
札幌中央区なのに閑静な場所にある隠れ家的な場所
雰囲気が厳かすぎずちょうどよいです。大きさもちょうどよくハウスタイプでかたひじはらずに気軽に参加できました。披露宴でbbqができるとはおもわず意外性がよかったです。あと、きのこのポタージュとサラダが特に美味しかったです。札幌の閑静な場所にあるのが良いです。中央区ではありますが駅からは遠いのですが、送迎バスがありがたいですね。スタッフの印象はよいですが、駐車場の案内だけが残念でした。帰りのみ自家用車で迎えに家族にきてもらいましたが、なにも案内もなく満車でどこに止めたら良いとか、出た方がよいのか、その案内すらなかったのが、残念でした。無料送迎バスがかなり助かりました。披露宴なのにbbqをして食べられるとはおもわず驚きもありつつ好印象。通常の食事も美味しくおすすめ!場所的なものかアットホームな感じの披露宴になるのもよかった!詳細を見る (364文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 44歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
挙式会場の雰囲気が素晴らしく、スタッフの方の対応も良い。
全体的に木が多く使われ、ナチュラルな雰囲気。宗教感が少なく、どなたでも落ち着く空間だと思いました。人数もそれほど多く入るわけではないので、アットホームな式にぴったりだと思いました。レストランのような雰囲気で、いい意味で結婚式っぽくない披露宴会場でよかった。円卓ではないのもよかった。窓が多く、昼間の式では明るく光が入り、夜の式では外の暗さからキャンドルの光が映える会場だと感じました。衣装代はこだわったため値上がりした。ペーパーアイテムなどは持ち込みにすることで値下がりした。料理はどれも美味しく、ゲストからも好評でした。特にガーデンでのお肉料理は味だけでなく雰囲気まで美味しく感じると思います。シャトルバスが札幌市中心部から出るのでアクセスで困ることはないかと思います。式場の周りは交通量も少なく静かなので、ゆっくりと落ち着いた式になりました。プランナーさんをはじめ、スタッフのみなさんの対応がとても良かったです。結婚式は初めてのことばかりで不安でしたが、なにを質問しても、とても親切に教えてくださいました。当日の気配りも素晴らしく、ゲストからも好評でした。宗教色の強くない木の式場がとてもよかった。その他、披露宴会場や、控え室、ガーデンもとても清潔感があり、おしゃれだと感じました。必ず時間が足りない場面が来るので、早い時期から当日までになにを準備するかを確認しておくことが大事だと思います。詳細を見る (598文字)



もっと見る費用明細2,365,455円(50名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
緑をたくさん感じられ、自然体でいられる式場
挙式会場は、扉を開けたらすぐに自然光と外の緑が見えてとても温かみを感じられるチャペルでした。大きさも、大きすぎず参列者とちょうど良い距離感で安心感があります。ヴァージンロードも長すぎず程よい緊張感で歩けるところも魅力的です。披露宴会場は、木の温かみを感じられる内装です。外のガーデンにも直接出ることができるのも素敵なポイントだと思います。また、参列者とも気軽に話せる距離感でとても素敵な披露宴会場です。フラワーシャワーの追加、ドレスをプラン以上の衣装を2着選択したことで値上がりしました。メインディッシュを外のガーデンでバーベキューに、デザートもビュッフェスタイルにさせていただきました。バーベキューもお肉のほか野菜やスープカレーも食べられてとっても美味しく大満足でした。デザートビュッフェも自分たちで好きなスイーツを提案できるのでスイーツの担当スタッフさんと相談する時間も楽しかったです。式場までも車でいけますし、当日はシャトルバスも運行していただけて、とても助かりました。式場の景色も緑が多く、温かみを感じます。9月に式を挙げ、少し紅葉を感じられたのも個人的には嬉しいポイントでした。担当プランナーさんは、打ち合わせの時にいつも優しく相談にのってくださり、悩みも打ち明けやすい温かい方でした。また、式当日に携わってくださったスタッフの皆様全員が柔らかい雰囲気と優しいお声がけで当日の緊張もやわらぎ感謝しかありません。木と緑の温もりがとっても感じられる式場です。チャペルも披露宴会場も大きすぎないので、参列者との距離が近くアットホームという言葉がぴったりな式場です。また、スタッフさんの対応が素晴らしく優しく相談にのっていただけたり、当日もとても親切にしていただき柔らかい雰囲気で最高に楽しい1日を過ごせました。多くの情報を集めることが大切だと感じました。やりたいことが多い中で何を優先するのか、また当日までに作成するものがあれば早くからデザインイメージを掴めると逆算して動けるので何よりもイメージを掴むために多くの情報を早いうちから集めることが大切だと思います。詳細を見る (883文字)



もっと見る費用明細2,365,455円(50名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストファーストの式をあげるならここ!
独立した素敵なチャペルです。ドーム型で、大きな窓からは木々の間からの自然光が気持ち良いくらいに入ります。62名挙式に参加してもらったのですが、ちょうど良い人数でした。これ以上多くなると少し狭いと感じてしまうかもしれません。披露宴会場は自分たちの好きなお花や装飾、アイテムを選んだり、持ち込んだりすることができ、好きな空間を作ることができます。ゲストの方々の席も、決まったテンプレートがないため、自由に配置などを決めることができます。テラスがあるため、披露宴の最中も行き来することができました!会場のお花はこだわりたかったので、見積もりよりも高くなりましたが、納得のいくものになったので、良かったです!自分たちで持ち込めるアイテムは手作りで待っていきました!オートクチュールで、シェフの方と相談しながら自分たちの思い出の料理をコースで出して頂きました!特にマッシュルームのポタージュが絶品で、シェフが何十年も作り続けているおすすめだそうです。ゲストからも、今までの結婚式の料理の中でダントツ1番だったと喜んでもらいました!テラスではbbqとスープカレー、デザートビュッフェもつけました。最高でした!式場の周りは落ち着いた雰囲気があり静かです。駐車場が多くないので、駅からシャトルバスが出ています。行きも帰りも希望者は利用することができました。スタッフの方々が一つひとつ丁寧で、とても温かい雰囲気があります。打ち合わせの時も感じましたし、当日もゲストの方にも絶賛されるほど、素敵でした。・木々に囲まれた、ナチュラル系の式場・料理が天下一品・スタッフさんが皆さん素敵で、式が終わったあとも、皆さんでお見送りしてくださいました・式場が広過ぎず、少人数での先に向いている・オープニングムービーやペーパーアイテムは コツコツ準備すること・テーマを決めること(雰囲気や色合い)詳細を見る (781文字)



もっと見る費用明細1,834,512円(62名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足の結婚式になりました
挙式会場はとにかくきれい!!!参列者との距離もすごく高く感じてアットホームな雰囲気を味わえます♡59人の参列者でしたがほんとにちょうどよかったです!ゲスト一人一人の顔も表情も見える距離で◎でした!ナチュラルな会場なので派手な装飾をしなくても十分おしゃれです!テーブルコーディネートやお花。花の種類をこだわったりテーブルコーディネートもお願いすると高く着くと思います!こだわらない➕テーブルランナーを持参するなどすれば抑えられます!プチギフトやペーパーアイテム類は持参したので抑えることができました!美味しいスープに惚れたのが会場を決めた1番の決め手です♡文句なしに全部美味しくてゲストにもとっても好評でした!デザートビュッフェは付かなかったのですがみんなにお腹いっぱいと言われてたのでなくても満足できたようです◎シャトルバスが出るので困らないです!ただ会場内は段差が多いため車椅子の方には少しだけ不便かも知れませんが一応スロープがありました。プランナーさんは常に親身になってくださり感謝してます。いいと思うところもダメと思うところも一緒に考えてくれてたのでありがたかったです。当日もみなさんが盛り上げてくださりいい式になりました!テラスでのbbqはほんとにしてよかったです!ゲストにも大好評でした◎みんなと自由に話して回るタイミングにもなりしてよかったです!打ち合わせ自体は数回になるのですが不安なことや質問はたくさんして早めに準備をするのが吉です!笑笑こだわるポイントやテーマから決めると式場のかたとの打ち合わせもスムーズにいきます!詳細を見る (668文字)



もっと見る費用明細1,881,129円(59名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれで料理が美味しい
カジュアルでよかった。緑が沢山あったりバージンロードの長さも良かったと思います。あと、新郎と新婦が入場の際には、生演奏もあって感動が増した。式の時間の長さも適度な時間だったので子連れなども飽きずに参加できる点も良かったと思います。また、新郎の入場の際にも、新婦が入場のさいにも、両親も参加できるような演出があったので、参列した側としては、とても、感動できる場面も多くありました。撮影も可能となっておりまして、思い出に残せるのもとても良かったと思います。かしこまり過ぎずに、ラフな挙式ではありましたが、しっかりとした演出もあったりと、メリハリがある挙式で良かったと思います。席が少し少なめでしたが、スタッフがフォローしていただきよかったです。披露宴会場の雰囲気はカジュアルかつモダンな雰囲気でそれぞれの色合いなども心地よく過ごせるような雰囲気を感じました。また、会場の大きさがあまり大き過ぎずにコンパクトでとても一体感を感じられる雰囲気で過ごしやすかったです。オリジナルメニューが多くて満足度が高い。式場まで送迎バスも出ていたり、場所も札幌の中心部にあるため、二次会会場などの行き来もしやすい点は良かったと思います。式場の周りも、景色が良かったので、ガーデンに出た時の開放感があり素晴らしかったと思います。スタッフの笑顔がよかったのと、気配りが心遣いがとても良かったと思います。1番のおすすめポイントは、まず料理の提供です。内容が今までの結婚式では味わえないような料理内容で満足度がとても高く、周りのみんなも感激していました。また、スタッフの方々も親切な方々が多くおり、居心地がほんとによかったです。詳細を見る (699文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/26
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自然に囲まれた中でゲストと時間を過ごしたい方におすすめ
自然の中で行う結婚式は、とてもロマンチックな雰囲気が漂っていました。花々や緑に囲まれた会場は、まるでおとぎ話の中にいるような感覚で、ゲスト全員がリラックスして楽しむことができました。また、ガーデンウェディングならではのウェディングドレスや装飾は写真映えも抜群でした。食事も野外で楽しむことができ、季節の食材を使った料理はとても美味しく感動しました。ゲストとの距離も近く、アットホームな雰囲気で楽しい時間を過ごすことができました。ガーデンウェディングは自然の中での特別な結婚式であり、一生忘れられない素敵な思い出となりました。最寄駅がないためアクセスは若干悪いですが、バスを手配いただいたため遠方からも問題なく来訪いただけました。やはり式場の雰囲気だと思います。貸切のためリラックスして式を行えますし、演出やコンセプトも比較的自由に決めることができたので楽しい時間を過ごすことができました。・結婚式場に関わらず、ドレスやタキシード関係はほぼ間違いなく予算を超過するので気をつけましょう。・ムービーやペーパーアイテムなどは細かいミスが発生しやすいので、余裕を持って発注すると良いと思います。詳細を見る (493文字)



もっと見る費用明細1,962,180円(72名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵でした
とてもお洒落なチャペルでした。窓からは程よく日がさして新郎新婦がとても見やすかったですし綺麗でした。会場の広さも広すぎず狭すぎずで参列人数にもピッタリだったと思います。新郎新婦をとても近くに感じられ堅苦しくなく良かったです。中央にあったソファーを参列者が上手に利用して次から次写真撮影会が行われ見ていても楽しかったです。生ハム、ホタテ貝、合鴨‥すべてが美味しかったです。特に印象に残っているメニューは‥『冷製クレームポタージュ』冷たいスープでこんなに美味しいと思ったのは初めてです。デザートも小ぶりで丁度良いサイズ。チーズケーキ、モンブラン‥沢山あって嬉しかったです。食後のコーヒーも美味しかったです。和装だったのであまり沢山食べられなくて残念でした。それでも一品一品が多すぎずちょこちょこと口に運ぶことができ良かったです。メインディッシュ&デザートは、バイキング形式でそれもとても良かったです。式場の外は自然がいっぱいでその中で受付をしてくださったりドリンクをいただいたり初めての経験で嬉しかったです。開放感がとてもあり周りの方々も楽しんでいました。身内の者が寒がっているのをすぐ気がついてくださり毛布を用意してくれました。また、和装に慣れない私のミスにすぐ対応して下さりました。家族写真を撮りたいというわがままにもすぐ対応して下さりました。本当にありがとうございました。メインディッシュの時に外に食事が用意されているのがとても良かったです。初めての経験でした。みんな楽しく出入りしてざっくばらんで良かったです。室内だけでなく外も上手に利用されていました。詳細を見る (679文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
非日常感を大事にしながら人と人をつなぐ場所
重厚な雰囲気の室内で、大きなすりガラスの窓があり、屋外の緑がナチュラルな雰囲気を演出している。新郎・新婦がゲストと同じ高さで近くにおり、話したり交流したりしやすい位置の設定になっている。ゲストも、大きなテーブルに席が設けられているので、異なるグループとも交流しやすくなっている。市の中心部からはやや距離があるが、駐車場が完備しているので、アクセスは良い。専用の係員がいて丁寧に案内してくれたので、スムーズに駐車することができた。藻岩山の麓にあり、周囲にはおしゃれなカフェやショップが点在するなど、非日常的なムードのある地域だったため、式の特別感を演出するのに一役かっている。披露宴のメインディッシュは、屋外でのbbqであった。メニューには内容が記されておらず、サプライズ感を演出していた。焼きたての肉や野菜の味もよく、ガーデンで自由に飲食できたので、ここでも色々な方との交流ができた。詳細を見る (392文字)

- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 59歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自然の中でアットホームで素敵な式ができました
白を基調とした素敵なゲストハウスです。チャペルがとにかく素敵で、木材が使われていてナチュラルで温かみのあるチャペルです。バージンロードは短めで、ゲストの方との距離も近く、アットホームな式におすすめです。披露宴会場も みんなが過ごしやすく楽しめる工夫をたくさんしてくれています。ゲストとの距離感が近く、たくさんお話ができて素敵な式場です。衣装枠からははみでました。内装のお花はコストダウンしました。これに関しては本当に最高の一言です。私たちは、シェフと一からメニューを作るオートクチュールコースにしました。いつも食べる味をここでしか味わえない味してほしいというお願いを再現してくださり、互いの母親の味を前菜にしたところ家族やゲストにすごく喜ばれました。エピソードなどを話しながらメニューを組み立ててくれるので準備でこれが1番楽しかったです。森の中の素敵な式場です。駅など公共交通機関からは少し行きにくいのが難点ですが、自然の中にある静かで豊かな環境でそれが魅力だと思います。送迎バスなども手配してくださるので安心だと思います。担当さんをはじめ、式に関わってくださった全ての方がとても丁寧で親切な対応をしてくださいました。まず、見学に行った時点でそれを感じました。おもてなしの心がすごいです。見学の前に外で待っていてくださり、寒空の下最後の最後まで見送りをしてくれます。心のつながりをとても大切にする式場だと思います。とにかく関わってくださった方がみんな親切で、そこが決め手でした。ムービーを自作して大分コストカットできましたが、作成はとても大変でした。早めの取り掛かりをおすすめします。詳細を見る (692文字)



- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
とことん自分たちらしい披露宴ができる!
木の温もりを感じるナチュラルな会場です。40人ほどの小さな披露宴パーティでしたが、広さを持て余す事なくちょうど良いサイズ感だったと感じました!装花やテーブルコーディネートなど、実物は当日初めて見ましたが、想像以上の好みの雰囲気にしてくださいました!少し山の中に入り道が狭く坂も多いですが、運転の慣れてる方なら問題ない程度です。送迎バスも利用できるので、当日ゲストに来てもらう際も心配はありませんでした。自分たちらしくアレンジした披露宴にできました。ウェルカムスペースには趣味のバイクや好きなお店のグッズを置き、お料理には祖母の思い出の味を再現したものを入れ、両親への手紙や親族代表の挨拶などは外したり…と理想としていた、かしこまり過ぎずカジュアルでアットホームなパーティーになりました!招待状の返信が揃う結婚式の1ヶ月前からペーパーアイテムやギフトの用意など急に忙しくなりました。用意するものが決まればその都度早めに購入、作成して行っていいと思います。詳細を見る (426文字)



もっと見る費用明細1,434,368円(41名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
theterraceで結婚式ができて本当に良かった!!
チャペルの雰囲気が素敵です。ガラス越しに緑だがたくさん見えます。また、自然光も入り、ナチュラルかつアットホームな雰囲気の中人前式ができてオリジナリティ溢れる挙式ができたと思います。実際にバージンロード歩いた時に、ゲストとの距離が近くて嬉しかったです。披露宴会場もアットホームな雰囲気で、何よりゲストとの距離が高く感じられます。ガーデンにてバーベキューやデザートビュッフェが楽しめるのも、魅力の一つだと思います。やはり衣装は見積もり以上のになりましたが、一生に一度なので妥協せず自分の着たいと思う衣装を着れたので満足です。ペーパーアイテムは持ち込み無料なので、コスパは良いと思います。自分で作ることが嫌じゃない人はこだわりももてるし、良いと思います。また、初回特典として、初めて見学に行った時に契約すると、チャペル使用料半額や、様々なところで値下がりをしていただきました。装花は個人的にはそこまで華やかにしすぎなくても良いだろうと思い、そこまでグレードはあげませんでしたが、当日実際に装飾の様子をみて、とても満足でした。私たちはオートクチュールコースにしました。自分たちの思い出の食材や料理、使いたい食材など事前にシェフの方と打ち合わせし、私たちらしいメニューを作っていただきました。メニューの名前もヒントをくださり、オリジナリティ溢れるお料理にできたことに大満足です。ゲストにもお料理が美味しかったと沢山言っていただきました。印象的な料理はバーベキューにインデアンカレー、マッシュルームのクレームポタージュです。ここでしか味わえないと思うので、花嫁さんにはぜひ食べてほしいです。初めて見学に行った時は式場の周りには住宅地がたくさん並んでいて、まるで式場も一軒家のひとつだと思うくらいでした。個人的には教会!というよりアットホームな雰囲気を感じられる場所が良かったので、景色はいいと思いました。しかし、初めて行かれる場合は少しわかりにくいかもしれませんので、近くまで来たらよく見ることが必要だと思います。それくらい自然な立地だと思います。プランナーさんには、いつも親身に提案やアドバイスを頂きました。当日のスタッフの方達の丁寧な対応やお心遣いに、緊張せず楽しむことができました。オートクチュールコース、ガーデンでのバーベキューは、ザテラスさんでしかなかなか味わえないサービスだと思うので、本当におすすめです!一生に一度の結婚式なので、やりたいこと、してみたいことはまずはどんどんプランナーさんに相談するといいと思います!迷っている段階でもお話すると、こういうのはどうですか?と提案もしてくれて、そこからまた自分のしたいことが明確になってくると思います。そして結婚式は本当にあっという間なので、ゲストの皆さんと少しでも近くで楽しんで欲しいです!素敵な結婚式になりますように♪詳細を見る (1185文字)




費用明細2,165,312円(54名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
幸せを近くで共感出来る場所
挙式会場はシンプルでとても落ち着いた雰囲気だったので参列者も近い距離で見られました。披露宴会場も綺麗で居心地の良い空間になってました。新郎側と新婦側もわかりやすく別れていたのでよかったです。新郎新婦との距離も近く、接しやすくなってました。お料理も美味しく、bbqという初めて体験する事もあったので楽しめました。また、外で食事ができるというのも新しいことだったのでよかったです。周りも木々があったりとロケーションもよかったと思います。シャトルバスも出ていたので参列しやすいのではないかと感じました。駐車場も何台か止めれるスペースありました。スタッフの方々も笑顔が素晴らしくここで特別な1日を過ごせるのはとてもよかったと思います。喫煙所が外にあるのも皆に配慮されててよかったです。詳細を見る (338文字)


- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
色んな演出を考えているのであれば是非とも相談して見てほしいで
変な堅苦しいさもなく参列しやすい雰囲気でした。シックな木の温もりに緑の差し色がとても素敵でした。気の温もりを感じられシックな感じで大きな窓からは緑も見えて落ち着く雰囲気でした。全体的に美味しかった印象です。様々な結婚式に参列しましたが宴会場の庭でbbqといったサービスを受けたのは初めてでした式場まで自家用車でいきましたが最初どこに会場があるのかわからず通り過ぎてしまいました。坂道の途中にありました。ナビで向かう際はしっかりと場所の確認が必要です。対応がとても丁寧で気遣いや笑顔が素敵でした。前記で書きましたがbbqなどと言ったサービスは初めてで様々なサービスを提供しているんなだなという印象でした。宴会場の庭では緑に囲まれ心地よかったです詳細を見る (321文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/12
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
なによりおしゃれな空間
チャペルはコンパクトですが個性的でおしゃれなデザインの空間でとてもすてきです。下見で伺った時はガラス窓の反対側の建物が気になりましたが、モヤガラスになっていたと思います。自然光が入ってすてきな空間です。披露宴会場はコンパクトで、おしゃれな雰囲気が漂ってます。ところどころ柱があり見づらいそうなゲストもいましたが、会場を支える大切な柱だそうです。会場装花はフラワービュッフェにし、1人1本だったので寂しいかなと心配でしたが、会場がおしゃれなので心配いりませんでした。キッズゲストが多かったのでキッズスペースも無料でつけてくれてとても好評でした。挙式、披露宴の間に地下の待合い室に案内してもらったのですが、地下なのもあり、ソファの汚れ(カビのような)が気になりました。会場装花は、さみしいかなーと感じ、思ったより高くなってしまったのと、ブーケも最初はプラン内のものでお願いしていましたが、せっかくなのでこだわりたいなと思い、こだわると、3万円ほどアップしてしまいました。お花はやはり高かったです。高砂の奥の壁に飾るものも、無料のものは味気なかったので有料のものにしました。ドレスも、想定はしてましたが、かなり最初から上がりました。でも素敵だったのでドレスは後悔なしです!!!人数が当初の予定より増えたので、ほんのわずかに回収分がふえたと思います。ペーパーアイテムも、印刷から手作りしたので大変でしたが安く抑えることができました!料理はひとつグレードアップさせたので、bbqも無料でつけてもらえました。デザートビュッフェもつけたので、ボリュームはたっぷりでしたが、とてもおいしくておかわりした、今までにないくらい美味しいお肉だった、とゲストの方は大変好評でした。有料の事前試食もしましたが、お腹がとてもいっぱいになりました。シェフ自信作の、マッシュルームのスープがお気に入りです!!伏見の高級住宅街にあります。会場までは交通機関がないので、式当日はタクシーや車、送迎バスでみなさん来てくれました。打ち合わせの際には車がないと毎回行くのは大変だと思います。坂にあり、会場入り口には階段が多いので足腰が悪い方は少し大変かもしれません。スタッフはみなさん感じがよくて大好きでした。人気の会場ということでプランナーさんはおそらくとても忙しいので、メールでのやりとりや、打ち合わせの日時決めには時間がかかり少し不安がありました。ただ、メールや、オンラインなどの打ち合わせ含め、心配なことは打ち合わせの時に解消してくれたのと、伝えたことはしっかりわかってくれていたので安心できました。まず会場の雰囲気がなによりすてき。そして、やりたいことを何でも叶えられる自由度が高い点がいいと思います。自分たちの希望したウェディングケーキをおしゃれに、おいしく作ってもらいました。スイッチングレター、参加型クイズ、リングボックスセレモニーなど、盛りだくさんの内容だったので、準備が大変でした。いろいろやりたい人は計画的に準備をどんどん進めたほうがいいです!ドレスショップはjunoさんを選びましたが、1点1点が丁寧にメンテナンスされていて、とてもきれいなドレスだったので、少し値段は平均的に高めですがおすすめです。ヘアアクセやイヤリングは自分で用意したほうが手元に残るしコスパがいいです!詳細を見る (1378文字)




- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
温かみのある、優しい結婚式におすすめ
内装も牧師もフォーマル過ぎず、楽しく参列することができた。楽しい演出がいくつかあり、そんな内容にぴったりの雰囲気だった。厳かな式というよりは、みんなで暖かく送り出すようなイメージ。内装も少しウッディーな感じやレンガ調の箇所があった記憶がある。緊張感というよりは温かみのある披露宴会場といえると思う。料理は比較的ボリュームが少ない印象があったが、ケーキ等いただいていたら結局お腹いっぱいになった。札幌駅からは少し遠いが、無料シャトルバスが出ていたので問題はなかった。帰りは駅だけでなく、2次会会場まで送迎してくれた。お忙しい中でも笑顔の素敵なスタッフさんがおり、素敵でした。写真も積極的に撮ってくださり、楽しく過ごすことができた。接客と施設全体の雰囲気がよかった。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/05
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とても素敵な雰囲気の会場で、スタッフの方々も親切です
森のチャペルはナチュラルな雰囲気で、大きさは40〜50名程度であればちょうどいい大きさでした。カジュアルな雰囲気の会場で、基本的に四角のテーブルをつなげていく方式なので、卓ごとの人数にバラつきがあっても対応しやすいようになっていました。衣装代はプラン内の金額に収めるのが難しく、見積もりから大きく値上がりしました。高砂の装飾を控えめにしたり、ペーパーアイテムを持ち込みしたことで値下がりしました。どの料理も美味しかったです。公共交通機関で行くのは難しいですが、送迎バスがあるので問題ないです。担当の方は見学のときや打ち合わせのときも常に丁寧な対応をして下さいました。全てがおすすめですが、特にスタッフの方々の対応がとても良かったのが印象的でした。挙式日から逆算して計画的に準備を進めることで、挙式直前で慌てるとこなく余裕をもって式を迎えられると思います。詳細を見る (377文字)



- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
落ち着いた雰囲気でできる結婚式
とても神秘的な雰囲気で会場だけでも思わず何度も写真を撮ってしまうような場所でした。外から見ても他にない作りをしていて、まさに結婚式場にふさわしい、とても良い建物でした。また、内部も天井の高さが場所によって違ったり、プロジェクターがどの席からもちょうどよく見えるような設計にされていて良かったです。始まった時間があまり早くなかったので、周りについてはあまり見れていませんが、若干都心から遠い分、しっかりした結婚式場が作れたのではないかと思います。送迎があるので、特に場所の不便さは特に感じませんでしたスタッフの方たちが丁寧に仕事してくれてよかったです。披露宴もパーティーのような感じではなく、落ち着いた雰囲気で実施できるので良かったと思います。詳細を見る (321文字)

- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
また行きたいです!
大きさは大きくはないですがちょうど良かったです。緑があって,とても爽やかな空間です。また行きたいです。とても明るく華やかな気持ちになります。規模は大きくはないですがちょうど良かったです。中庭があったのが良かったです。どのメニューもおいしく最高でした。中庭でのデザートビュッフェが格別でした。メインのお肉も美味しくいただきました。円山公園と札幌駅からバスが出ていたので問題ありませんでした。タクシーなどでも全然行ける距離かと思います。自然豊かでロケーションさ最高です。とても丁寧な対応でした。案内などもしっかりしていただきました。式場のロケーションがとても印象的でした。緑豊かでまた行きたいです。マイナスの点はありませんでした。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦らしさが詰まった挙式
正面全面に窓があり光が心地よく差し込んでいました。お友達の生の歌声もさらに先の雰囲気を高めてました。ゲストみんなで作るキャンバスの最後の演出が挙式内で行われ、挙式でも工夫がされており、自分も将来機会があれば、ゲストが参加できるものを組み込みたいと思いました。新郎新婦と距離が近くアットホームな雰囲気でした。少し自由な時間があり、新郎新婦としゃべる機会が設けられてリラックスした心地よい式でした。ビュッフェバイキングがあり外で少し落ち着く空間がありました。無料のシャトルバス付き周りは森に囲まれて自然豊かでした司会者の方が式の雰囲気に合わせて進行してくれた印象です。ご両親へのプレゼントが出産した体重と同じ重さのお米(顔写真付き)で粋な演出だと感じました。詳細を見る (327文字)


- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
笑顔溢れる披露宴
挙式会場の入り口から新郎新婦の思い出の写真展示やアルバムなどとても素敵に展示されてて温かみを感じました。広さも広すぎずよかったです。アットホームな感じな会場の席で回りやすかった。披露宴のテーブル花やスクリーン上映などとても良かったです。一つ一つメニューくるたびに、料理の説明をして出していました。料理もとても美味しかったです。ウェディングケーキも2人の趣味野球ボールで可愛かったです。式場まではタクシーでいきましたが、ホテルに着きとても暑かったですが、白い外観に緑があるのは最高です。スタッフね方は案内や説明わかりやすく説明してくれました。外が暑すぎて料理を取りに行くか迷っていたところ、お持ちしますよと声をかけてくれたり、飲み物のおかわりなどもすぐ聞いてくれて親切でした。野外の料理など自然の緑の中で友人などと気楽に楽しむスタイルはこれはかたくるしくなくていいと思う。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/17
- 訪問時 82歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの人皆さん気配りかとても良かったです
挙式会場は入った瞬間からうわ綺麗なチャペルだなあと思いました。光の差し方も最高でした。リングボーイをした孫が車に乗って両親に指輪を届ける役目をリハーサルでは初の車にギャン泣きだったのに、本番は泣かずに笑顔で登場しこっちが感動して泣けたー!趣味の物を使用した会場とても良かったホタテが甘くて美味しかったです!一つ一つの料理がとてもおいしかっさです。普段は食べないローストビーフ系も生々しい感じがなくたべれました!ウェディングケーキもみんなで分けて食べるスタイルは素敵でした。外で食べるのも中で食べるのとは違うおいしさがありました式場のアクセスもわかりやしかったです。式場回りの景色は緑に囲まれて、めちゃくちゃ暑かったですが良かったです。付き添いになってくれた担当ね女性の方はものすごく親切で良かったです。細かい配慮で色々と動いてくださって、困ることは何一つありませんでした。暑い外のbbqも中に運んでくださり本当に助かりました?控え室はとても涼しくて暑かったので最高の温度でした!披露宴に向かっていく時の2人のアニバーサリーとかの工夫が可愛いかった詳細を見る (473文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/15
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタッフさん達が親切
小さめですが緑が見えて良かったですアットホームな雰囲気で、席と席の間が狭くて少し大変でしたが、雰囲気は凄く良かったですbbqのプレートが最高他の食べ物もホテルの披露宴料理とは全然違いコース料理で美味しかったですバスがありがたかったです思ってたより住宅街でこじんまりしていたのでびっくりしましたが、中に入ってみるとそんな事はまったく感じないくらい緑に囲まれていたので素敵でした凄く親切で、暑い中汗だくになりながら顔を赤くしながら一生懸命頑張ってくれていましたとても素晴らしいスタッフさん達だと思いますスタッフさん達が凄く親切新郎新婦との距離も近いので、アットホームな雰囲気が凄くいいです最後の挙式&披露宴のビデオ上映が最高に良かったです詳細を見る (318文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/14
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても素敵なチャペル
天井が高く、緑が見えて素敵なチャペルでした新郎新婦との席が近く、とてもアットホームな感じで素敵でした壁に映し出されたスライドショーがよかったです何を食べても美味しくて、お腹いっぱいで幸せになりましたスイーツはブッフェスタイルで沢山頂いてしまいましたお迎えのバスを用意していただけたのですごく助かりました緑に囲まれて、大きくはないですが、すごくステキな建物でした皆様とても親切で、ガーデンからお料理を持ってきてくれたりそれに合った飲み物に変えてくれたりととても素晴らしいお心遣いができるスタッフさんばかりでした何よりスタッフさん達が素晴らしいです気配り、笑顔暑い日でしたが皆様とても良くして下さいましたとても素敵な結婚式に参加させて頂きましたありがとうございました!詳細を見る (332文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/14
- 訪問時 76歳
ゲストの人数(56件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 4% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 46% |
| 61〜80名 | 34% |
| 81名以上 | 2% |
the Terraceの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(56件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 2% |
| 101〜200万円 | 55% |
| 201〜300万円 | 41% |
| 301〜400万円 | 2% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
the Terraceの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ568人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 11:00
現地開催【土曜9時がお得】北海道クチコミ評価1位★森のチャペル人気大公開‼
【森のチャペル人気の秘密を大公開★】1軒目来館なら断然お得!一軒家でアットホームなパーティを体感!料理評価4.83☆シェフの特製コース試食付!お得な特典やベストレートプランのご案内も叶います♪

1101土
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 10:00
現地開催【花嫁支持率No.1】連休初日は豪華特典付きBIGフェアに行こう♪
【3連休限定フェア★料理口コミで高評価の美食を堪能】希少な白老牛を使用した逸品が無料!ゲストに人気のおもてなしを確かめて♪口コミでも話題の森のチャペル見学、なんでも相談会も開催!

1102日
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 11:00
- 他時間あり
現地開催NEW【キャッシュバック特典付き】森のチャペル6周年♪一軒目来館限定
【口コミでも話題】料理評価4.76の美食コースを堪能!一軒家まるごと見学OK!口コミで人気の《森のチャペル》見学も♪AMフェア限定で話題の絶品コース試食付!テラスが選ばれる人気の理由を体感して★
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
011-215-0125
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
招待ゲスト人数×1,000円キャッシュバックで最大7万円特典【1軒目の式場見学のカップル様限定】
結婚式場探し一軒目がthe Terrace&当日ご成約のカップル様へ ご来店日当日のご成約時に1,000円×ゲスト人数分をキャッシュバック!最大7万円特典プレゼント!詳しくはフェアにて♪
適用期間:2025/07/01 〜
基本情報
| 会場名 | the Terrace(ザテラス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒064-0942北海道札幌市中央区伏見1丁目1番27号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 円山公園駅 / 地下鉄東西線円山公園駅4番出口より車で6分、JR札幌駅より車で15分、地下鉄南北線大通駅より車で14分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 地下鉄円山公園駅 |
| 会場電話番号 | 011-215-0125 |
| 営業日時 | 平日11:00~18:00(電話受付11:00~14:00、15:00~18:00) / 土日祝9:00~18:00 / 火曜日定休 |
| 駐車場 | 無料 5台※ご結婚式の際は8台までご利用可能 |
| 送迎 | ありご結婚式の際は札幌中心部からのゲスト送迎バスのご用意可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 会場まるごと貸切のためをお気に入りの花やアイテムで装飾でき、ご家族や親しい友人に見守られながら心温まるセレモニーが叶います。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェやバーベキューなどの演出も緑に包まれたプライベート空間で叶います。 |
| 二次会利用 | 利用不可提携先のご紹介が可能です |
| おすすめ ポイント | テラスやガーデンなど屋外スペースで大切なペットと一緒に過ごすことができます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り食材や調理方法など、お気軽にご相談ください。 |
| 事前試食 | 有り詳しくはスタッフまでお問合せください。 |
| おすすめポイント | おふたりのウエディングのためだけにシェフがイラストでご提案、ご希望通りのイメージに仕上げるフルオーダーメイドスタイルです。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ 詳しくはスタッフまでお問合せください。個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはスタッフまでお問合せください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問合せください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025北海道
レストラン・料亭GOLD


