
36ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北海道 総合ポイント1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 総合ポイント1位
- 北海道 料理評価1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 料理評価1位
- 北海道 ロケーション評価1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ロケーション評価1位
- 北海道 スタッフ評価1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 スタッフ評価1位
- 北海道 お気に入り数1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 お気に入り数1位
- 北海道 クチコミ件数1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 クチコミ件数1位
- 北海道 レストラン・料亭1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 レストラン・料亭1位
- 北海道 ナチュラル1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ナチュラル1位
- 北海道 披露宴会場の雰囲気2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 披露宴会場の雰囲気2位
- 北海道 挙式会場の雰囲気2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 挙式会場の雰囲気2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見えるチャペル2位
- 北海道 緑が見えるチャペル3位
- 北海道 一軒家4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 一軒家4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ガーデンあり4位
- 北海道 チャペルに自然光が入る4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペルに自然光が入る4位
- 北海道 ガーデンあり5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 コストパフォーマンス評価6位
- 北海道 緑が見える宴会場6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見える宴会場6位
- 北海道 デザートビュッフェが人気6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 デザートビュッフェが人気6位
- 北海道 コストパフォーマンス評価7位
- 北海道 窓がある宴会場10位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 窓がある宴会場10位
the Terraceの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
これから結婚式挙げるカップル全員にオススメしたい
めちゃくちゃ雰囲気が良くとくに妻が気に入っていた。夕方からの挙式スタートだったので明るさがあるなかから段々と暗くなりムードが高まっていったのがお気に入りポイント。ほどよいサイズ感でゲストが50名ほどの参加だったがちょうど良い感じだった。またイスやテーブルなどの装飾もナチュラルな雰囲気で落ちついた感じだった二人の思い出の食べものやバーベキュー会場がありゲストから非常に好評だった。実際ホテルの結婚式とはクオリティがレベチだった。自宅から近くてアクセス良い。町中からも市電バスなど色々なアクセス方法があり便利プランナーの方の気づかいが素晴らしく安心して任せられた。全てしっかりと段取りを組み当日は楽しむこと詳細を見る (302文字)
費用明細1,016,562円(47名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/07/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
緑あふれる落ち着いた結婚式場
自然の緑に囲まれ、ナチュラルで素敵な雰囲気でした。新郎新婦、ゲスト同士の距離感も近く、アットホームでとても落ち着いて過ごせる会場でした。どの料理も美味しく、中庭でのバーベキューやデザートビュッフェもあり、とても楽しめ大満足でした。またお子様プレートもお洒落で子供も喜んでいる様子でした。交通アクセスは悪いですが、最寄り駅からシャトルバスが出ています。また数台程度停めれる駐車場もあります。スタッフも一緒に会場を盛り上げてくれ、とても気が利く丁寧なサービスを受けました。7ヶ月と2歳の子連れでの参列でしたが、授乳スペースも完備されており、ハイローチェアや毛布などの準備もあり、気負いせず参加できました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/07/08
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お洒落で落ち着いた式場
大きな窓から入る光がとてもいい感じで、自然を感じられるナチュラルで落ち着いた雰囲気でした。全体的に緑が多くて、自然に囲まれているような解放感がありました。感染予防として、アクリル板の設置や一人一人の消毒や検温の対策がおこなわれていました。ボリュームもあり、北海道らしい食材を使っていましたし、とても美味しかったです。テラスでのバーベキューやデザートビュッフェもとても良かったです。交通アクセスは良いとは言えませんが、主要駅から送迎バスが出ており、特段不便はないかと思います。案内やドリンクなどの対応もスムーズでとても行き届いたサービスを受けました。新郎新婦との距離も近く、とてもアットホームな雰囲気で楽しめました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/07/08
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
感動と幸せをもらいました!
会場はとても綺麗に整っていました。コロナウィルスの対策として一人一人の検温、消毒を行っていました。座る席などは自由でした。挙式会場は大きな窓があり、全体を明るく照らしていました。自然を感じられる設計になっており、外から見える景色や飾られた白い花や木目の木の椅子などにも暖かみのある心遣いが感じられました。会場の広さは大きい、というわけではありませんでしたが、友人や家族、親しい人を呼んで結婚式をするならちょうどいい大きさだと思います。窓から入る太陽の光に新郎新婦が照らされてとても素敵でした。変に格式張ったような堅苦しい雰囲気もなく、暖かい雰囲気でした。小規模でアットホームな式を挙げたいという方におすすめだと思います。丸テーブルではなく、長机のならぶ会議室のようなイメージで対面で座りました!丸テーブルではないので、隣の人との距離が近く、話しやすくてよかったです!!コロナウィルス対策として対面の人との間にアクリル板が置いてありました!!テーブルに飾られた草花の飾りがとても素敵でした!!全体的に自然をイメージした雰囲気で、新郎新婦が座る席の周りにも草木や花々がたくさん飾られていてとても素敵でした!!デザインや雰囲気が良く、シンプルではありますが居心地のいい感じでした!!広くはないですが、小規模の披露宴であれば十分な広さだと思います!新郎新婦との距離も近く写真を撮ったり、話をしたりと楽しめました!!!!色々なイベントを用意してくださってとても楽しめました!アクセスはさほど良くない場所でしたが、札幌駅から無料送迎バスを出していたので、それに乗って行くことができました!!!両親が泊まっていたホテルの前からもバスを出してくれていたので、そういった要望にも応えてくれるようです!!円山公園駅からは少し距離があり、地下鉄東西線円山公園駅4番出口から車で6分ほど、jr札幌駅より車で15分ほどです!!交通の便は良くないですが、車があれば行きやすいと思います!!見に行きたいという方は車で行くことをお勧めします!!当日はすごく天気が良く、晴れ渡る青空でした!山をぐんぐん登っていき、バスから降りると札幌の街並みが一望できるような素晴らしい景色が広がっていました!!!化粧室も綺麗で使いやすかったです!お料理が、新郎新婦の思い出のあるディズニーランドにちなんだ、隠れミッキーがいるお料理となっていて、楽しく、そして美味しい!素晴らしいお料理でした。新郎新婦のニーズにあったお料理を提供してくれると思います!他にも、外でお肉を焼いてお皿に盛ってれるバーベキューのような形式の料理も楽しめました!!!デザートのビュッフェも甘いものだけでなく、チーズやちょっとしたおつまみのようなものもあり、甘いものが苦手な私も楽しむことができました!!!!春先で肌寒い気温だったので、外に出る際にはスタッフの方が毛布を肩にかけてくださいました!!スタッフの方の気遣いも素晴らしかったです。詳細を見る (1232文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/06/16
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
アットホームであたたかい雰囲気の式場
木のデザインが温もりを感じられてとても素敵でした。また、外に見える木々もとても良い雰囲気で、天井も高く開放感があります。アットホームな感じで広さも良かったです。新郎新婦との距離感が近くで良かったです。また庭でbbqは初めてでしたがとても美味しく、斬新でした。新郎新婦の好きなディズニーテイストの素敵なお料理でした。駅から歩ける距離ではなかったのですが送迎バスがあったのでよかったです。外に行くときは毛布を渡してくれたりなど、とてもお気遣いができていました。フラワーシャワーは外でやりました。素敵なお庭でした。挙式が始まるまでの時間にも飲み物を出していただき、ほかの式場にはないようなおもてなしで良かったです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
円山にあるオシャレな式場です
チャペルは木を基調としており中に入ると木の香りがしてとても良かったです!窓から入る光がとても良い感じでした。披露宴会場は少し変わった形の作りをしていましたが装飾も可愛らしくお花の色もとても素敵でおしゃれなイメージでした!またモニターもあらゆる角度から見えるように工夫されていたので良かったです!お料理もとてもおいしく、新郎新婦がディズニー好きということもありミッキーの形の野菜が隠れていたりと夫婦の要望に沿ったメニューを出していただけるのだと思い感激しました。また外でのbbqもパーティー感がありとても楽しかったです!最寄駅から徒歩では厳しい距離ですが、無料送迎バスを用意していただき円山公園、札幌駅と乗降駅が選べるのも便利でした(^^)スタッフの方々も飲み物のグラスが空いているとすぐにお声がけしてくださったり、外に出る際に寒いからと方からブランケットをかけてくれたりととても親切でした!外でのbbqが非現実感があってとても良かったです!詳細を見る (420文字)



もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラル&アットホームな結婚式会場
式場の一面が本物の木々なので、ナチュラルな式が希望の人にオススメです。挙式会場は新しく、天井も高いので開放感がありました。広くはありませんが、新郎新婦を囲んでアットホームな雰囲気です。映像をうすつスクリーンが3箇所にあるのでどの席からも楽しめると思います。ガーデンがあり、bbqを堪能できました。ひざかけや虫除けなども用意されていて有難かったです。どれも美味しかったです!bbqはお肉がおいしくておかわりしちゃいました。新郎新婦の好きなものを取り入れるなど、テラスでしか味わえない1品があるなと感じました。シャトルバスがあったので利用させてもらいました。bbqができるガーデンや、ウェルカムパーティーを楽しむガーデンもあり、天気が良い日は特に最高だと思います。素早くお皿やコップなどをさげてくれるので、テーブルの上がつねにきれいで良かったです。スタッフさんの笑顔はもちろん、ドリンクをこまめに聞いてくれたり、ノンアルコールのものやノンカフェインを提供して下さり助かりました。子ども用のイスを用意して下さり助かりました。ノンカフェインやノンアルコールもしっかり準備してくれているので安心です。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/12
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
料理が感動するくらい美味
ナチュラルウェディングをしたい方は良いです!自然光が入りますが少し暗めです。木の温もりと緑がマッチしてナチュラルなウェディングができます。レストランなのですが、お花などを飾ることによってレストランっぽい雰囲気はなくなり、素敵です。高めですが、おいしい料理を楽しめると考えるとゲストは絶対満足するので、料金麺は妥協するしかないと思います。めちゃくちゃおいしいです!レストラン利用をしに絶対またきたいと思うくらい美味しいです!シェフの人柄も良く、毎度説明してくれました。伏見なのでタクシーがないとしきついですが、少人数の場合、ゲストタクシー合計3万円分はプランに入っていると言われました。プランナーさんは人によってサービス、性格の差があると感じました。話しやすい人、ノリが良く明るい人など統一感あればよいと思いました。四季が感じるグリーンナチュラルウェディングをしたい方にはぴったり!フレンチを食べ慣れている方も感動するくらい料理が美味しいです。駐車場がせまめなので、車でたくさんのゲストが来る場合は、提携がないか聞いた方が良いかもしれません詳細を見る (469文字)



もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
参加するすべての人が何度でも笑顔になれる
ボタニカルな雰囲気でよかった。お花や全体の雰囲気が美しかった。大きすぎず、参加していただいた親族や友人一人一人の顔がよく見える設備だと感じた。コロナでの延期もありましたが、保障があり、とくに値上がりはありませんでした。事前に十分な打ち合わせができたので、値上がりも値下がりもなく行うことができました。とにかくおいしいです。お肉料理はもちろん、デザートの工夫が毎回素晴らしかったです。ドリンクもウェルカムドリンクもお酒も見た目にもかわいいものばかりでよかったです。周りの景色は緑も多くきれいだった。公共の交通機関を使う点ではやや不便な立地ではあるが、札幌駅や最寄りの駅からの送迎バスがあり、あまり困らなかった。準備の段階から親身に相談に乗ってくださいました。0歳児もいたのですが、スムーズに対応していただきとても安心して打ち合わせ、当日を迎えることができました。先日、3年ぶりに式場を訪れた際も子どもたちのことも覚えていてくださり、素敵なスタッフさんだなと改めて思いました。結婚式当日だけでなく、定期的にディナーのイベントがあり、何度でも結婚式の感動を思い出せる。自分たちが自分たちのためにリピートできるイベントがあることは他にはない良さだと感じます。自分たちのイメージする式と会場の雰囲気がマッチすること。私たちは友人と親族だけで大きな式にすることは考えていなかったので、サイズ感とサービス、みなさんの顔が見える環境がよくて選びました、詳細を見る (618文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2024/02/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
-

- 参列した
- 4.8
- 会場返信
お呼ばれです。
窓が大きくて明るいナチュラル好きにはたまらないとおもう!施設はきれいだし、スタッフの人の気遣いが素晴らしかったです!コースは前菜サラダからはじまりお魚料理も塩梅よく、スープもジャガイモのポタージュが凄く美味しかったです。お肉はローストビーフだったんですけど、ちょっと硬かったかなぁー(t_t)なかなか飲み込めなくて、、デザートブュッフェは甘いのばかりでなくチーズ、ハムなどあって男性でも○!だったのではないかと!!ちょっとわかりづらい、隠れ家っぽい感じがまた素敵かも子供連れでしたが、気遣いが素晴らしかったです!司会進行も新郎新婦の緊張も読み取ってて、タイミングよく進めて陰ながら手を貸してくれてるのが凄いなぁーとおもいました☆・:゜*"他のスタッフさんもみなさん対応素晴らしくて結婚式だけじゃなくても何かのタイミングでパーティなどで利用できるならお願いしたいくらい素晴らしかったです(´◠ω◠`)控え室がもう少しひろかったら◎きれいだし、住宅街にあるとは思えないくらい静かなところ詳細を見る (441文字)

- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/24
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
アットホームな式場no.1!素敵なチャペルと料理が絶品!
新しく出来たばかりで天井も高くとてもキレイでした招待客との距離の近さや正面のガラスから陽がさす雰囲気がアットホーム感がありとても良かったです落ち着いた雰囲気があり、年代問わず同じ空間にマッチしていて非常に良かったですこだわってお金をかけたところは料理と飲み物でしたオープニングとプロフィールムービーの作成とウェルカムスペースの装飾品席次表、プロフィールの作成イベント用クイズ用紙、景品私たちの式で1番力を入れていたのは料理でした!二人ともこだわりが強いにも関わらず、シェフがしっかり要望に答えてくれて理想のお料理を提供することができました立地は坂が急なので歩きでは大変そうですが、送迎バスもプラン内にあったので来場しやすいです私たちは丁度一年前に式の打ち合わせを始めましたが分からないことや進めておくべき事を丁寧に教えて頂きました!本当に長い間でしたが感謝しかありませんでした会場の雰囲気はもちろん、なんと言っても料理が美味しかったことがオススメです!チャペルもほんとにステキでした!式場の決めてはステキなチャペルと料理です!本当はコロナ禍で一度、延期をして、開催を本当に迷ってましたが、実際にやってみるとほんとに身近な人たちの言葉が嬉しくて、ほんとやって良かったと思いました!詳細を見る (539文字)



もっと見る費用明細2,049,218円(35名)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
お料理がとてもおいしいナチュラルな会場
ナチュラルウェディングにおすすめです!木の温もりと緑のとても自然な雰囲気でした。こちらもナチュラルな雰囲気でした。ガーデンを使用し、バーベキューをすることも可能だそうです。プロジェクターも2カ所についていて、ゲストの方々に見やすいように工夫されていました。きのこのスープ、お肉料理、デザートの3品試食させていただきました。どのお料理もとてもおいしかったです。決められたコースだけでなく、シェフの方と一緒に一から考えてオリジナルのコース料理を作ることも可能だそうです。車で伺いました。公共交通機関では行くのが大変かと思います。ですが、シャトルバスを頼めるそうです。お料理が味も見た目も本当に素敵でした。ナチュラルでアットホームな結婚式に向いています。エレベーターがついていなかったので、ゲストの方にお年寄りや足の悪い方がいる場合は確認が必要かと思います。詳細を見る (376文字)



もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/05/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフが優しかった。
シンプルでナチュラルな雰囲気だった。木のインテリアが多くて素敵だった。コロナのため、披露宴ではなくコース料理をお弁当という形で持たせてくれた。こども用にも用意してくれ、内容も大変満足だった。披露宴のコース料理がそのまま入ったであろうお弁当で、ものすごく豪華だった。ローストビーフが絶品だった。肉料理も魚料理もデザートまで入っていてとても美味しかった。少しわかりづらい立地ではあったが、駐車場は広かったので止めやすかった。高台だったので景色は良かった。ノンアルコールのワインやノンアルコールのビールがあったので、運転する人も気兼ねなく楽しめた。子連れでしたが、スタッフさんが皆優しくしてくれた。駐車場から会場までの案内をするとき、こどもと積極的に会話をしながら応じてくれたのが印象的。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/04/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気でした。
森の雰囲気でとっても素敵でした。式場の大きな窓の向こう側には緑の木々が見え、挙式中に鳥のつがいが飛んできて(野鳥かな?)新郎新婦を祝福しているようでとても感動的でした。コロナの関係で、披露宴の食事がお弁当になって持たせてくれたのですが、ものすごく豪華でした。コースのお料理が丸ごと入ったお弁当だ思いました。たぶんこれから先にもこんな豪華なお弁当は食べられないんじゃ無いかと思います。子供用にもお弁当にしてれたのですが、とても量が多く、大人も満足な味でした。3歳のこどもも満足していました。建物も新しく、全体的にナチュラルウッドな感じで自然が好きな人たちにはピッタリだなと思いました。スタッフさんがこどもに優しかったです。ベビー用にバウンサーを用意してくれたり、こどものウエルカムドリンクをおかわりに快く対応してくれたり、感動しました。会場のおねえさんたちがこどもにとても優しかったです。詳細を見る (393文字)



もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/04/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大きな窓から季節を感じられるとっても素敵な結婚式場!
木の香りとナチュラルな雰囲気がとてもステキな式場です。式場のチャペルもおごそかな雰囲気ですが、窓がとてもおおきく木々の緑と木漏れ日がとても素敵な演出をしてくれます。新郎新婦が写真を撮れるステキな椅子がありました。どこで写真を撮っても絵になるとおもいます。会食ができず、当日は料理のお持ち帰りでしたがひとつひとつが丁寧に作られていて素材の良さもありとっても美味しかったです札幌の街中からの程よい距離だとおもいます。閑静で自然豊かな藻岩山麓通り沿いで、小高い立地にあるようで、ロケーションもよく環境がよいとおもいます。感染症対策もしっかりとられていて、スタッフさんのサービスと細かな気配りに安心感がありました。乳児連れでしたが専用椅子などもあり安心して参列できました詳細を見る (331文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/04/04
- 訪問時 56歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自然の中でのウエディング
挙式会場は、木のぬくもりを感じられる雰囲気の会場でした。天井も高くて開放的で、チャペル正面の窓からも緑が見え、見学に行った時は鳥のさえずりのcdが流れていました。まるで森の中にいるようでした。披露宴会場も、緑や花々の装飾が多く、自然の中にいるようでした。ゲスト席のテーブルも装飾がおしゃれでした。また、夏であれば庭でバーベキューのおもてなしもできるそうです。マッシュルームのスープが、風味があり、とてもおいしかったです。札幌の中心地にあるわけではないので、シャトルバスや車で行った方がいいと思いました。料理がおいしかったので、おすすめポイントです。また、披露宴会場の新郎新婦席がソファだったので、写真を撮影する時に、ドレスがしっかり見えるので良いと思いました。自然の中でウエディングを挙げたいカップルが気に入りそうです。詳細を見る (360文字)



もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/10/13
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
木造建築の美しい式場とアットホームで美味しい料理を
木造建築の式場です。木の香りがとてもリラックスできます。お昼だと太陽光が、夜だとライトアップした雰囲気もまた素敵でした。横長に広いので、端っこの方に着席されている方は新郎新婦を見づらいかな…と心配していましたが、思っていたより高砂から参列者が近く、会場が一体となっているかんじがありました。・女性のゲストにお花を持って帰って欲しかったので、追加で用意していただきました・衣装代をプラン内で収まらなかったので、値上がりしました・席次表や席札、プロフィールブックはネットを見ながら自分たちで作成本当に美味しいです。料理だけでも、食べにいきたい場所です。参列してくれた友人たちも、料理が本当に美味しかったと口々に言っているのを聞きました。駅近ではないので、送迎バスを手配してくれます。(追加料金は特になく、プラン内で対応していただけました)プランナーさんは本当に親身に話を聞いてくれて、約1年の準備期間、私たちの心の支えでした。当日のスタッフの方々も、すれ違う度におめでとうございます、と声をかけてくださり、とても気持ちが良いご対応いただきました。祖母の体調が芳しくない中での式、披露宴でしたが、スタッフの方がしつこくない範囲で、ご対応いただいた話を母からも聞きました。式場が本当に美しいです。昼と夜、是非どちらも見てみて開催する時間を決めて欲しい。式場を決めたのは、挙式会場と料理の素晴らしさでしたが、実際に式を挙げてみて、アットホーム感が本当に良かったな、と感じました。ホテル婚だと、割と新郎新婦はずっと高めの高砂にいて…というイメージですが、theterraceさんでは同じ目線で、とても近い位置で、列席してくれた方々とたくさん話すことができました。プランナーさんやスタッフさんの対応も素晴らしく、本当に新郎共々リラックスして、式を挙げられたと思います。予算については、個人的にすごく不安だったのですが、プランナーさんがよく話を聞いてくださり、ここはご自身で準備もできますよ、などアドバイスもくださり、納得のいく金額となりました。式を挙げる上で、何を1番大切にしたいか考えた時に、今までお世話になった方々が楽しめる様な、くつろげる様な式にしたいとお考えであれば、本当にtheterraceさんはおすすめです。一度、見学をしに行ってみてください。詳細を見る (974文字)


- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな会場
挙式会場は木のチャペルで窓から外の景色が見えるので、季節によって雰囲気が変わると思います。あたたかい季節は緑が見えて素敵だと思いますが、寒い季節は真っ白な雪が見えるおかげで、会場が明るく見えるような気がしました。披露宴会場はとてもナチュラルな雰囲気だと思います。設備について、ゲストの皆様は丸テーブルではなく四角い長テーブル、新郎新婦はソファ席を用意していただけました。ムービー等を上映することがあるかと思いますが、どこの席からも見えるようにスクリーンが設置されています。テーブルの上には小瓶のお花をたくさん並べていただき、薄い緑色のクロスを使用したおかげで、お花畑のような雰囲気になりました。円山公園駅から車で10分程度で到着します。シャトルバスを手配していただけるので、札幌駅・円山公園駅経由でゲストの皆様を拾っていただきました。台数に限りはありますが、お車での来場も可能なようです。スタッフさんもプランナーさんも大変親切にかつ楽しくお声がけいただきまして、安心して当日を迎えることができました。当日も到着したタイミングから祝福の言葉をいただき感動しました。ケーキをオリジナルで作っていただけるのですが、見本の写真通りの出来栄えでした!この式場の決め手は自由度が高かったこと、ナチュラルな雰囲気が気に入ったこと、自分たちの希望を叶えても希望予算内だったことです。詳細を見る (583文字)



もっと見る費用明細1,134,819円(62名)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/03/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
木のチャペルが本当に素敵な式場です。
木のチャペルがすごくめずらしく、とても素敵な雰囲気でした。昼間で自然光が入ってきてとても綺麗でした。コーディネートはナチュラルな雰囲気でとても素敵だした!ただ、残念だったのが会場内の柱で新郎新婦が見えにくい時がありました。どのお料理もすごくおいしくて見た目も素敵で大変満足でした。特にお肉料理がとても柔らかくて、とても美味しかったです!ボリュームもちょうど良かったです。立地が少し心配でしたが、最寄駅から送迎バスがでていたので、負担がなく向かえました。どのスタッフさんも皆さん親切で笑顔で印象がよかったです。チャペルがなにより素敵で、優しい雰囲気でした。一軒家の式場ということもあり、他のゲストとすれ違わずに過ごせたことがこの状況下ではとても安心できました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
心温まる、とても素敵な会場でした
天井が高く、木の温かみを感じられるとても素敵な空間でした。また、とても大きな窓があり、外の緑が美しかったです。そこまで広くはありませんでしたが、手作り感も出せる素敵な披露宴会場でした。挙式会場と同じく、木の温かみを感じられる作りでした。コロナ禍での開催ということもあったのか、テーブルが人数に合わせて2人がけだったりと、落ち着いて食事もすることができました。テーブルの上の装飾なども、雰囲気にぴったりでとても素敵でした。北海道産の食材を使用しているお料理はどれも美味しかったです。量も多すぎず、そして少なすぎず、ちょうど良かったです。送迎バスがあったので、遠いとは感じませんでした。閑静な場所にあり、良かったです。挙式会場も披露宴会場も、ナチュラルで素敵な空間がとても良かったです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/02/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緑が映える正面ガラス張りのチャペル
挙式会場はナチュラルテイストで正面の大きな窓から緑が見えて素敵です。フルートの生演奏もあり雰囲気がありました。ナチュラルでアットホームな雰囲気でした。スタッフも多く、ドリングが減ってきたらすぐに声をかけてくれました。コロナ禍で換気もしながらの式でした。レストランウェディングならではなのか、グループの人数に合わせてテーブルのサイズを選べたのが、知らないグループと相席にならず気楽に参加できました。レストランだけあって白老牛が柔らかくて美味しかったです。周りの友人たちも口を揃えて美味しいと言っていました。立地は駅からかなり遠いところにありますが、送迎バスを手配してくれていたので札幌駅からスムーズに行けました。とにかくチャペルが素敵でした。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな癒しの空間
天井が高く開放感があり、壁が木で造られているので窓の外から見える緑と飾られた花々の色がマッチしていました。アットホームで明るい雰囲気だったのでとても癒されて、リラックスして参列できました。ケーキのデザインがとても可愛らしく写真にも映えていました。お料理は程よい量でお腹いっぱいになりました。美味しいだけでなく、見た目にも楽しい料理で、満足しました。まわりは自然が多く、閑静な場所なので落ち着いた雰囲気です。みなさん親切に対応してくださいました。ありがとうございました。チャペルでの人前式が、形式にとらわれず、新郎新婦らしい形で和やかな雰囲気が作られていたことが印象的でした。他の参列者からも、とても良い雰囲気だったと評価でした。こんな式を自分もしたいという言葉も聞けて、嬉しく思いました。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/02/17
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
木立の中の別荘風ウエディング
会場はとても雰囲気があり、おごそかな感じがしました。内装は木でできており、暖かみがあって、落ち着ける雰囲気でした。初めて行ったとは思えないくらい、親近感が沸きました。チャペルは広くもなく狭くもなく、ちょうど良い広さでした。流れているbgmも、式の進行を邪魔せず、耳障りの良い曲だったように思います。スタッフの方もリハーサルから色々細かく親切に笑顔で教えて頂き、初めての親の役割もスムーズにこなせていけました。花嫁達のリハーサル中も、私達について頂いたスタッフの方々も、こちらの緊張を解きほぐしてくれるような、笑顔いっぱいで、接して下さいました。とても感謝しています。進行の司会の女性スタッフもとても明るくて良かったです。コロナ感染症予防のために、テーブルの席はゲスト同士が真正面にならないように、交互にセッティングされており、安心できました。スクリーンも3箇所にあり、それぞれのゲストが大変見やすく、とてもゆっくりと鑑賞することができました。会場全体が見渡せるような明るい会場で、とても華やいだ気持ちになりました。会場の片隅に、小さい子供がいたために、作ってくださったキッズスペースは、とても関心しました。小さな子でも安心して見ていられるので、周りのゲストも、温かい目で見守ることができました。消毒液も会場内にあり、何度も消毒することができ、安心できました。会場の窓も大変高く、広くとってあり、明るくて清潔な感じがしました。式の当日は身支度があったので早めに行かなければならなかった為、送迎バスは利用しませんでした。札幌駅からタクシーで少し遠くにあり、運転手さんはナビを見ながらでないと、わからない場所でした。到着した時は木立の中に建物があり、「あら、素敵♪」と思いました。タクシーで到着したときに、スタッフの方々が出迎えてくださり、初めて行った場所なので、とても安心できました。朝の明るい太陽の光を浴びて建っているあの建物は、その日の晴れやかな日にぴったりでした。高いところにある建物なので、控え室から見た外の景色は、遠くに街並みが見えて、眺めが良かったです。建物自体が白い一軒屋風で、結婚式場という感じがせず、別荘に来たような親しみのある雰囲気が良かったです。一つだけ残念だったことは、隣の席のゲストがウーロン茶を注文した時に、2,3度注文したにも関わらず、30分くらい出てこず、せっかくの美味しい食事が進みませんでした。配膳をしていたサービススタッフにお願いしても中々飲み物が来なかったので、私に朝から付いていてくださった、スタッフの方に言うと、すぐに持ってきて下さいました。着付けとヘアメイクをして頂いた部屋は、少々狭くて薄暗く、もう少し明るく広い方が良かったなと思います。また、親族控え室には、何か飲み物があれば良かったと思います。他の結婚式会場の控え室では、温かいお茶などがありました。化粧室は広くて、清潔で明るく感じました。また、ゲストの中にマタニティの方がいたのですが、スタッフの方が四六時中気を遣って頂いたようで、毛布も用意して下さり、大変喜んでおりました。そして、料理が大変美味しく、お肉料理を出してくださる際に、スタッフから一言、「北海道産の牛肉です」と説明があり、道外から来たゲスト達が、「北海道産の牛肉は、柔らかくてとても美味しい」と感動しておりました。デザートビュッフェも沢山種類があり、甘党のゲストが大変喜んでおりました。詳細を見る (1426文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/04
- 訪問時 61歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな貸し切りウエディング
チャペルは新しく、木を基調としており、大きな窓から外を見ることができます。季節によって、季節の雰囲気を存分に味わうことができます。私が会場の見学に行ったのは冬だったのですが、外の木々に降り積もる雪が、深々とした、厳かな雰囲気を醸し出していました。私は秋に結婚式を挙げると決めていたのですが、見学に行った際に、冬も良いなと思えました。実際に挙式を挙げた日は10月で、紅葉も混じった外の木々がとてもきれいでした。木でできたチャペルの内装が、温かい雰囲気を醸し出していて、アットホームな式にしたかった私達にとって、ぴったりの会場でした。また、キリスト教式のパイプオルガンもなく、宗教にこだわらない私達にとって、理想でした。ザ テラスの一番の良いところは、ゲストとの距離が近いことです。アットホームな雰囲気で、ゲストとの会話をたっぷり楽しみたかった私達は、とにかく、ゲストとの距離を意識しました。式の最中は、全てのテーブルをまわり、歓談の時間を多めに取り、自由に動き回り、ゲストとの会話を楽しみました。普通の結婚式だと、新郎新婦が遠くて、一言二言くらいしか話せないのですが、テラスさんはゲストとの距離が近く、沢山お話することができてとても良かったです。また、親族の中に、小さい子供がいたのですが、もし泣いてしまった時の為に、個別の控室も用意してくださり、本当に助かりました。また、キッズスペースも作ってくださり、子供がそこで寝ることができ、とても助かりました。立地は、地下鉄の駅から少し離れており、少し不便でした。駅からタクシーを使います。歩くこともできますが、そうすると、20分ほどかかってしまいます。また、式場の見学に行ったのが冬で、立地は割と急な坂の上にあるので、下からタクシーで登ろうとすると、雪が多い日だと、登ることができずに、徒歩で坂の下から行かなければなりませんでした。交通アクセスは少し不便ですが、それを考慮しても、会場が素晴らしいですし、私達の理想のアットホームにぴったりでしたし、お料理も本当に美味しく、不便さはかき消されてしまいます。もっと駅に近かったら便利だと思いますが、山の麓の一軒家という感じなので、それはそれで雰囲気があって、とても素敵だと思います。おすすめポイントは、なんといっても、料理が美味しいところです。2019年の、料理が美味しい式場ランキングで一位になったらしく、とても人気の式場です。食材は、北海道産のものにこだわっており、また、ポタージュスープが美味しかったというゲストが沢山おりました。サーモンのスモークも、具材が大きく食べごたえがあり、お肉はとても柔らかく、本当に美味しかったです。また、今回はデザートビュッフェもチョイスしたのですが、デザートの他にも、生ハムやチーズなどのおつまみも充実しており、ゲストにとって、とても喜ばれたと思います。ゲストに切り分けたウエディングケーキは、カットが大きく、とても食べごたえがあったと、ゲストから好評でした。式場の決め手は、なんといっても料理の美味しさ、チャペルの木製のあたたかい雰囲気、披露宴会場のレストランのゲストとの距離が近いアットホームさです。また、スタッフの方々もとても暖かく、初めて見学に行った日に、大雪で約束の時間に遅れてしまい、営業時間を過ぎてしまったのに、プランナーの方、シェフの方が、嫌な顔一つせずに、笑顔で迎えてくれたことが、とても心に残りました。テラスさんの他にも式場に見学に行くつもりでしたが、とても気に入ってしまったので、ここに即決しました。実際に結婚式をしてみて、本当に理想通りで、テラスさんで挙げて良かったと思います。披露宴の最中は中々お料理を食べれなかったのですが、終わった後に別室で、お料理を全て食べることができて、とても感動しました。詳細を見る (1576文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/31
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
円山の家で過ごすお洒落で最高の結婚式
オシャレ過ぎず、とてもアットホームな雰囲気でした。円山の一軒家と聞いて緊張しながらも行きましたが、緑いっぱいのガーデンや、スタッフの暖かい接客で緊張が解けました。どれも非常に美味しかったです。シェフのこだわり抜いた味付けと、ゲストをもてなす親しみやすい味を堪能する事ができました。少し分かりにくい位置にありましたが、送迎バスが出ていたので安心しました。コロナの中、感染対策の徹底ぶりと、気を使わせないような気の使い方をできるスタッフが多い印象を受けました。ガーデンテラスでのデザートブッフェは素敵でした。デザートの種類の多さと美味しさは勿論、ガーデンで選ぶ開放感がよりデザートの美味しさを倍増させてくれました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が親切で、笑顔が素敵でした。挙式場が良かった
窓から緑が見えて素晴らしい窓が素敵木の雰囲気が良い…温かみがある。おシャレ。歌うまかった。庭でバーベキューが食べられるのが素敵そんなに広くはないが、逆にアットホームで良かった。庭があるのが良い。出られるのも良い。トイレがちょっとせまい。明るい。窓からも緑が見えて良い。道路が近いが車の音がうるさいという感じもないし、静かで落ち着いている。美味しい素敵バーベキューも最高バーベキュー前で結構お腹いっぱいになってたので、バーベキューもっと食べたかった。静かで素敵交通アクセスが良い場所ではないが、送迎があるので問題ない。円山、すすきのからも遠くないので二次会にも行きやすい。素晴らしい。笑顔が素敵。案内が親切。わかりやすい。子供にも優しい。スタッフが楽しそう。トイレがきれい詳細を見る (335文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/15
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オートクチュールの料理と、ゲストとゆっくり過ごせる時間
木でできたチャペルで、ガラスからは自然光が入り込み、緑も鮮やかに見えてとてもナチュラルで幻想的な雰囲気です。チャペル内は実際に入ると少し狭い印象も受けるのですが、当日は約50名収容も可能でした。家族、友人との距離が近く、アットホームな挙式にすることができました。お洒落な一軒家レストランといった感じです。角卓なのでかしこまりすぎず、お庭の大きい窓から木々が見えて、隠れ家的で落ち着く雰囲気です。映像は左右2箇所で投影してくれるので、会場内で移動せずにゲストが映像を見ることができます。夜の式でしたが、希望でキャンドルの使用ができて、雰囲気もとても良かったです。新郎新婦の席は、高砂のようなかしこまった感じにならず、ソファ席でアットホームな雰囲気も良かったです。ドレスは2着プランにしていました。グランマニエさんでとっても気に入ったドレスがあり、そこはプランにおさまらずはみ出ました。お料理は、スタンダードのコース料理もあり、そちらも充分美味しいと思います。しかし、ゲストへのおもてなしに個性と特別感をだしたく、オートクチュールコースにしました。結果、大満足です。ムービーはすべて自作する予定でしたが、オープニングとプロフィールで力尽き、ネタも切れたので、エンドロールはお願いしました。エンドロールムービーは、当日の映像を使ってくださるので、唯一無二の素敵なものに仕上がりとても良かったです。が、予定よりは出費となりました。ここは結構大きいと思います。当初はムービーとして流さなくても、思い出として映像を残したいと考えていましたが、提携のプランですと、エンドロールを作ってもらった方がコスパがよいかな?となった経緯があります。気力があればムービーをお願いしなければ、削れる部分ではあると思います。ペーパー類、ウェルカムスペースは持ち込み料はかからないので、節約になったと思います。イーゼルやキャンドルホルダーなどは貸し出してくださったので、利用させてもらい、節約になりました。ゲストテーブルのキャンドル持ち込みも無料でした。新郎のお色直しで使用するサスペンダーや蝶ネクタイなどの小物も持ち込み料はかからなかったです。新婦のアクセサリーも持ち込み無料なので一部持ち込みです。頭につけるアクセサリーをお色直し後のものはお花屋さんにヘアードを頼んだので数千円追加になりましたが、アクセサリーを買うより安く、ドレスのイメージと合わせてもらえたので満足でした。プチギフトも持ち込み料無料なので、自身で用意して少し節約になりました。見学1軒目特約と、50名以上(新郎新婦含めて)の利用で割引がありました。当日契約の特典は、その日に2軒目をはしごする予定があり、そちらを見学後待ってもらって、テラスさんに決めたので、こちらも特典をつけていただけました。テラスさんの料理は、ありきたりでなく、特別感と洗練さとあたたかみのある本当に美味しい料理です!まず見学の際に食べたマッシュルームのポタージュに感動しました。食べたことがない味で、深みがあって…これをゲストにも食べてもらいたいと思ったのが、テラスさんに決めさせていただいた大きな要因のひとつでもあります。これはシェフが得意としている長年の定番品だそうです。結婚式は、来てくれるゲストにおもてなしをしたい。その一番が料理だと思っています。テラスさんの料理だったら、ゲストが必ず満足してくれると確信を持てました。式の料理は、シェフと話し合いをして決める、オートクチュールコースにしました。シェフがまたとても気さくな方で、お話上手です。オートクチュールにしたものの、こうしたい!というイメージがはっきり決まらなかった私たち夫婦でしたが、シェフがおすすめを考えてくださった上で、そこから、夫婦の地元のものを取り入れたり、デートの思い出にちなんだ前菜を提案してくださいました。私たちの思い出にビーフシチューが浮かんだのですが、これを前菜にはどうなんだろう?と初めは思ったのですが、一口サイズの冷製ビーフシチューをシェフが提案してくださり、わたしたちには浮かばなかった発想で、とてもオシャレで感動しました!式の前に試食をさせていただいのですが、とても美味しくてまた感動しました(*^^*)そして、テラスさんではガーデンが使えるということで、そこでできるbbq、スープカレーの食べ放題も、とても魅力でした。たくさん食べる男性ゲストが多かったので、お肉やスープカレーの食べ放題はとても良かったです。女性も量を調整できるので良いと思いました。また、コロナ禍ということで工夫をしてくださり、普段はゲストがセルフで取るところを、スタッフさんが取り分けてくださり、同時に密にならないように時間を分けてゲストに外に出て取りに来てもらう、という形にしていただきました。どれも他にない味で美味しく、自分たちもメニュー決めに携われたことから、愛着のあるメニューとなり、とても満足いたしました。円山公園駅近くです。駐車場が式場に完備されているので、打ち合わせは車で通っていました。当日は送迎バスもプラン内で付くので、ゲストにとっても良いです。交通アクセスも悪くないうえ、街中と違い、高台で木々のある周辺立地は雰囲気もとても落ち着いていて良かったです。まず一言、とても素晴らしいです。はじめて見学に行った際、たまたま主任?の男性スタッフの方が対応をしてくださったのですが、見積もりの説明がとても丁寧で、最低限の見積もりと同時に、一般的に追加するサービスなども含めたリアルな見積もりも、私たちの希望を聞きながら出してくださいました。物腰も柔らかく、すぐに契約を迫るようなことはもちろんなく、わかりやすく情報を提供してくださったうえで、見積もりを印刷して渡してくださいました。他の見学した式場では、プランのチラシ1枚を提示するのみで、詳しい見積もりをなかなか出してくれないところもあったので、これはとても開放的で誠実な式場さんだと思いました。こちらの式場さんは、結婚式の決め事に対する用紙のテンプレートがしっかりできています。まず、こちらの要望や情報を細かいアンケートにしたがって書き、それに沿ってお話を進めてくれるので、とてもわかりやすくスムーズです。とある他の見学した式場では、こちらが書くアンケートはそこそこに、脈略なく質問が進むのでとても時間がかかった経緯があり、テラスさんのようなテンプレートがしっかりあるところは、スタッフさんの違いによって進め方が全く変わるということもなく、こちらもとてもわかりやすく良いと思いました。プランナーになってくださった女性スタッフさんは、こちらの質問や要望に真摯に向き合ってくださり、とても安心して打ち合わせを進めることができました。私はゼロから決めるのが苦手なタイプですが、テラスさんでは式の進行の大まかな見本を提示してくださり、そこから希望に沿って変更や追加をできるようにお話を進めてくださるので、こちらも考えやすく、決めやすく、とても良かったです。打ち合わせと打ち合わせの間の期間も、準備を進める上で疑問点など際限なく湧いてくるのですが、都度メールでプランナーさんにお尋ねすると、迅速にお返事をくださり、不安なく準備を進めることができました。コロナ禍ということもあり、心配は多々あったのですが、このような状況における結婚式場のガイドラインにしたがい、配慮についても説明してくださいました。それでも予測のつかない状況で不安があり、ゲストに対する心配事などをお伝えしたところ、受付のパーテーションなども元々なかったものを用意してくださいました。柔軟に真摯に対応してくださり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。見学から当日まで、関わったすべてのスタッフさんにホスピタリティを感じました。とても安らげる空間でした。会場の雰囲気がオシャレで、かしこまっていなく、ド派手な結婚式が苦手な方にオススメです。わたしが一番重要視した、ゲストと話す時間がたくさん持てました!新郎新婦のソファにいる時間よりも、ゲストと一緒の卓についてお話をしたり、外のガーデンでお話をする時間がたくさん持てて満足でした。ガーデンもオシャレで、寒くない時期であれば、お外でbbqが、ゲストとも立食しながらお話しできるので、とても良かったです。式場の決め手は、1.お洒落な一軒家レストランであり、同時間帯に他のお客さんが被らないことが魅力的だった。2.チャペルが併設されていて、移動がなくて良い。プラス、森のチャペルで素敵だった。3.スタッフさんの説明が丁寧でわかりやすい。リアルな見積もりを提示してくれたので、信頼が持てた。4.料理が美味しい!しかもありきたりじゃなく、レストランの個性がある。オートクチュールコースが選べる。5.決めることが多い結婚式において、要望を事前に細かくアンケートをとった上で話を聞いてくださった。結婚式までの一連の流れが明確であり、それを事前に説明してくれて、イメージがついた。(式までの進行などにおいてもすべてテンプレートがしっかりしています。そのおかげでスタッフさんの対応が良い意味で統一されるのだと思います)6.料理や飲み物を提供してくださるウェイターさんからスタッフみなさんすべて、対応が丁寧で物腰がやわらかで、安心できる空間です。7.夜の式ができる(キャンドル演出で雰囲気がでる)。時間がたっぷりでゲストとゆっくり話せる(パーティが2時間半の時間あります)。上記が決め手で、実際に結婚式を挙げて本当に大満足でした。ゲストの方々にも良い式だったと言っていただけました。決め手でも書いたように、見積もりや今後の流れについて初めから詳しく提示してくださる式場は、あとからの不満やギャップも出にくいと思います。見学の時点で希望やイメージなど聞かれると思いますが、記載する用紙が詳細で、それに沿って話を進めてくれる式場さんは、スタッフさんの対応の統一がとれており、その後の打ち合わせもしやすいと思いました。また、私はあとから知りましたが、本命式場の見学を2軒目以降にし、他社の見積もりを持っていくと、比較しやすく、またサービスもつきやすいかもしれません。おそらく一番譲れなくて見積もりより上がりやすいのがドレスだと思います…。可能であれば希望の式場がどのドレスショップと提携しているのか確認した上で、事前にドレスを見学できれば予算のギャップがつきにくいとは思います。持ち込み料、また延期やキャンセルなどした場合、どの時期にどのくらいかかるのか規約に書いてあると思いますが、事前に確認した方が良いと思います。詳細を見る (4368文字)
費用明細2,294,242円(50名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/12/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームだけど特別な雰囲気の結婚式
新設された森のチャペルは荘厳な感じはあまりありませんが、自然に光を取り入れ、文字通り森の中の雰囲気を醸し出しています。挙式後にチャペル内で俯瞰の写真を撮れたのがよかったです。非常にアットホームで堅苦しくない雰囲気ですが、洗練された印象もあり、特別な空間を感じました。かなり融通を利かせてもらえるので、配置など納得行くまで考えることができました。ビデオ関連や前撮りを含めまとめて見積もりしたので、かなり初期からは値段は上がりましたが、スタンダードに見積りして頂いたものと不自然に値上がりしたものは特に無かった印象です。お花は少し値上がりしました。ウェルカムスペースやペーパーアイテムは自分たちで用意したのと、プロフィールムービーは自作しました。ありふれた感じはなく、和のテイストを取り入れたり、思い出を料理に取り入れたりとオートクチュールの良さを実感しました。バーベキューは非常にボリュームもあり、スープカレーも予想以上に美味でした。出てくる料理一つ一つが非常に良いだけに式の進行と料理に対する時間割が難しいと感じました。駅からは遠いためシャトルバスか自家用車、タクシー利用になります。ゲストはロケーションに関しては特に不満無いようでした。非常に懇切丁寧で対応も迅速で、一流のサービス精神を感じます。皆さん笑顔が素敵です。美味しい料理とホスピタリティあふれるスタッフの皆様の対応です。料理はゲストの満足度を大きく左右させると思います。自然な雰囲気の中で大きな緊張・ストレス無く式を終えることができたのが何よりでした。式準備の中ではムービー作成が最も苦労しました。詳細を見る (680文字)
費用明細2,294,242円(50名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/12/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
美味しい料理、緑を基調としたナチュラルでお洒落な雰囲気!
伝統を感じる厳かな雰囲気、親族は勿論、友人からも新鮮でとても良かったと評判でした。ガーデンの緑、会場の木材を中心にあしらわれたナチュラルな雰囲気でセンスがよくお洒落。参列した友人から同様の感想が聞かれました。派手派手しいのが苦手で、ナチュラルな雰囲気がお好きな方には本当におすすめです!席次表は持ち込みにしました。こちらの会場の一番の売りかと思います、美味しいです。フレンチのコースですが、プランでbbqを追加しました。参列した方ほとんどから絶賛されました。新郎、新婦出身地の特産の食材を織り交ぜたスペシャルコースを打ち合わせの上作成してくれました。公共の交通機関からのアクセスは良くありませんが、札幌駅、大通り駅など主要な駅を廻るシャトルバスを出してくれるので問題ありませんでした。街中からは遠くもなく、程よく離れた閑静な立地のため、むしろ特別感があり良かったです。専属のプランナーの方がついてくれたのですが、費用面はもちろん当日の小道具まで、細かい事まで気配りが行き届く素晴らしいご対応でした。当人が気づかないことも事前にアドバイス頂き、無事素晴らしい挙式、披露宴となりました。打ち合わせの合間にもこまめにメールなどで対応頂けました。プランナーの方含めスタッフの方々のご対応(笑顔含め)。少数~中程度の規模で、料理が美味しく、会場がアットホームでナチュラルなお洒落、コストパフォーマンスにも優れた点。式を挙げる前は正直新婦と温度差が在りましたが、ここで挙げて良かったと心から満足しています。詳細を見る (647文字)



もっと見る費用明細1,358,161円(48名)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームな空間と、美しい森のチャペルの式場
2019年に出来たばかりのチャペルは、木を基調としていて、外の木が見え、日光が入ると幻想的な空間になります。木の温かみを感じる素敵なチャペルです。窓からは庭が見え、会場から庭の外へ出ることができます。庭は木に囲まれており、bbqなどすることができます。バスだと、最寄バス停から徒歩約2分車だと市内主要駅(札幌駅)から約15分閑静な住宅街に建っている会場です。主要駅からの送迎バスを出してもらえるため、ゲストの皆さんのほとんどがバスを利用していました。庭で出来るbbqがおすすめです。さらに私たちの結婚式ではデザートビュッフェも庭で行いました。天候に恵まれたため、庭でゲストの皆と食事ができたのはとても楽しかったです。ナチュラルで気取ったかんじのしない会場の雰囲気と、チャペルがとっても素敵でしたので、見学1件目で決めました。貸切の式場ということもあり、式場の内装を自分たちの好みで装飾することができ、それも大変魅力的でした。自分たちらしい結婚式ができるかどうかが式場選びで重要なことかもしれません。詳細を見る (449文字)
費用明細1,708,750円(35名)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/11/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(56件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 4% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 46% |
| 61〜80名 | 34% |
| 81名以上 | 2% |
the Terraceの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(56件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 2% |
| 101〜200万円 | 55% |
| 201〜300万円 | 41% |
| 301〜400万円 | 2% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
the Terraceの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ576人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 11:00
現地開催【土曜9時がお得】北海道クチコミ評価1位★森のチャペル人気大公開‼
【森のチャペル人気の秘密を大公開★】1軒目来館なら断然お得!一軒家でアットホームなパーティを体感!料理評価4.83☆シェフの特製コース試食付!お得な特典やベストレートプランのご案内も叶います♪

1108土
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 11:00
現地開催【土曜9時がお得】北海道クチコミ評価1位★森のチャペル人気大公開‼
【森のチャペル人気の秘密を大公開★】1軒目来館なら断然お得!一軒家でアットホームなパーティを体感!料理評価4.83☆シェフの特製コース試食付!お得な特典やベストレートプランのご案内も叶います♪

1109日
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 11:00
- 他時間あり
現地開催\リニューアルオープン/一軒家まるごと見学&豪華特典×1軒目来館特典♪
【2026年4月会場リニューアル完成★】記念した豪華特典や料理評価4.83の美食コースを堪能!一軒家まるごと見学OK!口コミで人気の《森のチャペル》見学も♪AMフェア限定で話題の絶品コース試食付!テラスが選ばれる人気の理由を体感して♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
011-215-0125
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
招待ゲスト人数×1,000円キャッシュバックで最大7万円特典【1軒目の式場見学のカップル様限定】
結婚式場探し一軒目がthe Terrace&当日ご成約のカップル様へ ご来店日当日のご成約時に1,000円×ゲスト人数分をキャッシュバック!最大7万円特典プレゼント!詳しくはフェアにて♪
適用期間:2025/07/01 〜
基本情報
| 会場名 | the Terrace(ザテラス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒064-0942北海道札幌市中央区伏見1丁目1番27号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 円山公園駅 / 地下鉄東西線円山公園駅4番出口より車で6分、JR札幌駅より車で15分、地下鉄南北線大通駅より車で14分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 地下鉄円山公園駅 |
| 会場電話番号 | 011-215-0125 |
| 営業日時 | 平日11:00~18:00(電話受付11:00~14:00、15:00~18:00) / 土日祝9:00~18:00 / 火曜日定休 |
| 駐車場 | 無料 5台※ご結婚式の際は8台までご利用可能 |
| 送迎 | ありご結婚式の際は札幌中心部からのゲスト送迎バスのご用意可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 会場まるごと貸切のためをお気に入りの花やアイテムで装飾でき、ご家族や親しい友人に見守られながら心温まるセレモニーが叶います。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェやバーベキューなどの演出も緑に包まれたプライベート空間で叶います。 |
| 二次会利用 | 利用不可提携先のご紹介が可能です |
| おすすめ ポイント | テラスやガーデンなど屋外スペースで大切なペットと一緒に過ごすことができます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り食材や調理方法など、お気軽にご相談ください。 |
| 事前試食 | 有り詳しくはスタッフまでお問合せください。 |
| おすすめポイント | おふたりのウエディングのためだけにシェフがイラストでご提案、ご希望通りのイメージに仕上げるフルオーダーメイドスタイルです。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ 詳しくはスタッフまでお問合せください。個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはスタッフまでお問合せください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問合せください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025北海道
レストラン・料亭GOLD


