
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北海道 総合ポイント1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 総合ポイント1位
- 北海道 料理評価1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 料理評価1位
- 北海道 ロケーション評価1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ロケーション評価1位
- 北海道 スタッフ評価1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 スタッフ評価1位
- 北海道 お気に入り数1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 お気に入り数1位
- 北海道 クチコミ件数1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 クチコミ件数1位
- 北海道 レストラン・料亭1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 レストラン・料亭1位
- 北海道 ナチュラル1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ナチュラル1位
- 北海道 披露宴会場の雰囲気2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 披露宴会場の雰囲気2位
- 北海道 挙式会場の雰囲気2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 挙式会場の雰囲気2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見えるチャペル2位
- 北海道 緑が見えるチャペル3位
- 北海道 一軒家4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 一軒家4位
- 北海道 チャペルに自然光が入る4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペルに自然光が入る4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ガーデンあり5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 コストパフォーマンス評価6位
- 北海道 ガーデンあり6位
- 北海道 緑が見える宴会場6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見える宴会場6位
- 北海道 デザートビュッフェが人気6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 デザートビュッフェが人気6位
- 北海道 コストパフォーマンス評価7位
the Terraceの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理にこだわりたいならここに決定
挙式会場は自然光が入る設計で会場内は天井から床までウッド調季節によって会場内の花が変更できるのでその季節の森にいるような感覚がある詳細を見る (784文字)

- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方が温かく会場もアットホームな雰囲気
木の温もりがあって温かく感じました。サイズはこじんまりとしていて、設備もシンプルでした。清潔感があって、ナチュラルな雰囲気でした。披露宴会場の形は凹凸があって少し独特で、席によってはメインテーブルが見えづらいのではないかと感じました。人数が多い場合、席同士の間隔も詰まるので、ドレスを着て奥の席まで足を運ぶのは難しいそうだと感じました。最寄駅からは離れていますが、シャトルバスが札幌中心エリアを複数経由できるということなので、不便はないかと思います。道路に面していて、住宅などもある坂の途中に位置しています。2階バルコニーなどはないので、景色を見渡す場面はなさそうです。・親族の控室があり、着付けやメイクも同じ建物で完結すること。常にスタッフがついててくれること。自分たちらしいオリジナリティのある式がしたい、家族や友人と近い距離がいい、衣装であまり長い距離を移動したくない方(会場がこじんまりとしているので)におすすめです。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/14
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの皆さんが親しみやすい
自然の光が入りやすく、また広過ぎず、ちょうどいいサイズ感だと感じました。ゲストとの距離が近いというのがとても良いと感じました。会場全体が広すぎず、当日も一人一人の顔が見えるような気がします。希望の予算に合わせて、また相場もお話しいただきながら見積もりを作成いただきました。ゲストに対する自己負担額についても予算範囲内で良心的でした。マッシュルームのスープがとても美味しく、当日も出していただきたいと思いました。シェフ、パティシエの方々がご丁寧に説明してくれたのも好印象でした。駅からは近くないですが、見学には車で行き、駐車場も確保していただけたので問題はありませんでした。式当日もシャトルバスを用意いただけるそうで安心です。スタッフの皆さんがとても親切で、ご自身の経験や他社との比較なども伝えてくれたことで知識が無くても理解しやすかったと思います。一部の方としかお話はしていないので、他の方も同じような方であればいいなと思います。控室が両家親族で分けて用意されており、安心しました。カジュアルで、ゲストと近い距離で挙式、披露宴を行いたい人には向いていると思います。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタッフと自然の温かさ
ウッドを基調としたテイストで温かみのある雰囲気でした。全体的な統一感もあり新郎夫婦の背景が全面ガラスの窓なのがとてもよかったです。季節によって楽しめそうだなと思いました。窓から緑が見えて自然を感じれるのでとても癒されて雰囲気がとてもよかったです。会場内の全体的な雰囲気もとても幸せに包まれるような装飾や設備になっており、良かったです。キノコのスープがすごく美味しく、そのほかにでた魚のソテーや全部美味しかったです。静かで音のない瞬間も機械音などが外から聞こえなくてすごく良かったです。みなさん、常に笑顔でハキハキとしている方もいれば癒されるような元気をもらえる方ばかりでとてもいい印象でした。スタッフの方々の対応がすごくよかった。トイレも清潔感がありよかった。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/16
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自然を感じる中で結婚式を挙げれて一生の思い出になりました。
挙式会場としては、木材を使った作りで落ち着いた感じでよかったです。大きな式場ではないですがあたたかい感じがして牧師様のお話しが良く聞こえてよかったと思います。生の演奏と歌が近くで聞こえてよかったです。披露宴会場の雰囲気はナチュラルで落ち着いてよかったと思います。会場の大きさも80人くらいの出席者ならゆったり出来ていいと思います。出来ればおトイレの数が増えればいいかなと思いましたお料理は素材を活かしたフランス料理であたたかいお魚料理とお肉料理、人参のポタージュがとても美味しかったです。パンやスイーツも美味しく満足です。式場の周りの景色が閑静な住宅街と言う感じで落ち着いた感じです。スタッフの方々は親切で身体の不自由な参列者の方にも親切に接してくれてとてもありがたいと思いました。当日の案内や説明もこまめにしてくれてよかったです。親族控え室から見えるお庭が素敵です。披露宴会場に子供が遊べる場所がありよかったと思います出来れば駐車場があと6台くらいあればいいかなと思います詳細を見る (437文字)

- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自然を感じリラックス
とてもナチュラルな感じで、自然光もほどよく入り、厳かで良い式場でした。生演奏の音の響きも素晴らしかったです。緑を感じ、自然光が入りカントリーナチュラル的な雰囲気でとてもリラックスできる会場でした。乾杯のシャンパンは今までに参列した会場の中でとても美味しものでした。お料理はどれも美味しく盛り付けも美しく、特にお肉料理は絶品でした。ここはお料理が最高です。交通の利便性は不便ですが、送迎バスがあるので良かったです。ロケーションは閑静な静かな場所にあり緑も豊かで良かったです。会場の説明や車椅子への大変良く、リラックスできるようなお言葉がありとても気配りを感じることができ良かったです。ガーデンで楽しめるところ、スタッフの方の笑顔での気配りはとてもリラックスでき良い会場でした。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
今どきの最高の結婚式と充実したスタッフサービス
光の入り方、天井の高さ、シチュエーションは最高です。パイプオルガン、ステンドグラスなど教会にありそうなものがなかったので、そこは違和感あり、良いとも言えるし寂しいとも言える。結婚式のやり方次第なのでそこは態勢的には問題とないと思います。披露宴の雰囲気、スタッフサービスがよかったものの、作りがイマイチ、会場全てに、自分の目が行き届かない。t字の作りかな。とても良い、特に肉料理の中庭でのバーベキューの提供がよかったです。利便性は良いとはいえないが、近隣の結婚式場はみな同じ条件だから、そこを問題とな思わない。皆さんとても愛そうも良く、過敏に対応してくれ申し分ありません。スタッフサービス特にありません詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/07
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ガーデン結婚パーティーがしたいならザテラス間違いなし!
地下鉄円山公園駅からタクシーで会場に到着して降りた途端、階段に一文字ずつwelcomeの文字が既に素敵で、緑がいっぱいな中、太陽の光が降り注ぐhappyな雰囲気、くぐれそうな位大きなリースやwelcomeドリンクバーやドレスの色予想コーナーなど、全てが絵になる素敵空間!挙式へ続く入り口に可愛い2人が飾ったコーナーが可愛く、人前結婚式でお友達が弾いてくれるバイオリンに合わせての温かで笑いのある会場は大きすぎず小さすぎず、この挙式会場一番のシンボルの窓の高さと形が、とてもすてきな会場でした♡披露宴会場へと進んで行くと♡天井にはイルミネーションライトが綺麗な、テーブルにはオレンジ色がメインカラーな可愛いテーブルセッティング。80名で丁度いい広さでした。披露宴のみんなどの席の方も見やすいように三カ所の壁にムービーが映し出される設備は素晴らしく。披露宴の途中からガーデンが開いたと思ったら、ガーデンでbbq準備をしていたザテラスのスタッフたちがこちらに向かってみんな手を振ってのお迎えが、素敵でとても感激しました♡披露宴のスタッフみなさん動きも笑顔も最高でした!北海道産鶏の自家製ハムビーツのラペ鰤のマリネ香味野菜のラビゴットソース人参のクレームポタージュ真鯛のポワレ柚子ときのこソースガーデンbbqスープカレールバーブとカシスのミルフィーユ シェフセレクト2種のパン食後のコーヒー又は紅茶全部美味しくて中でもまわりのみんなで絶賛だった人参のクレームポタージュ♡パンにつけたりと印象に残る料理となりました!bbqは豚のお肉の方が柔らかくてソースもおしゃれで最高おいしかったです!地下鉄円山公園からタクシーで5分位ですぐで、とてもわかりやすい場所でした。伏見の緑が多い素敵な雰囲気は、誰もがウェディングで憧れる景色で、どこを撮っても絵になる雰囲気です!新郎側での参列でした。髪を結ってもらい留袖を着付けて頂き髪も着付けも上手で感激。時間まで案内してくれるスタッフさんたちに、途中でネイルが剥がれて落ちてしまったら、すぐに強力な両面テープを探しに行ってくれたことには、感動致しました♡ずっと進行を説明しに来て下さってたスタッフさんは、本当に良い方で、優しい人間性が感じられてとってもいい結婚式にさせて頂けたなぁと思っております。最初から帰るまで素晴らしいスタッフさんでした!おすすめポイントはやはり披露宴途中でガーデンが開いての手を振ってくれる演出が最高です!とにかくロケーションが素敵で人気があるのが頷けますし、こじんまりとしているのに寂しいと感じる箇所がないことなんと言っても、スタッフさんたちの対応がとても良く、お料理がおいしいことがみんなの心に残る結婚式となったこと間違いありません!詳細を見る (1145文字)

- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/07
- 訪問時 58歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフが優しく丁寧で他とは違った雰囲気のチャペル式場!
バージンロードは短め。他の王道チャペルとは違いナチュラルなチャペル。窓から見える緑たちから季節を感じて良い。少人数のアットホームな式に適してるなと感じた。ゲストとの距離が近く和気あいあいとした楽しい式が出来そう。もう少し特典がついていたら良いなとは感じた。予算は決して安い金額ではないが妥当な金額なのかなとは感じた。費用を抑えるポイントなどを教えてくれたのでありがたかった。人気なマッシュルームのポタージュはクセもなく大人も子供も好む味だった。お肉料理も柔らかく美味しかった。せっかく高めの場所にはあるが、周りが住宅だったりするため景色は楽しめない。場所は分かりやすく車で迷わず行けた。下見担当の方は経験・知識が豊富な方だったので式場、プラン、式内容を丁寧に説明してくれた。試食のお料理を運んでくれた女性スタッフの方は終始笑顔で優しく心が和んだ。キッズ料理や離乳食もあり子供のゲストにも優しいと感じた。自由度が高く自分達のオリジナルの式が挙げられる。王道なチャペルとは違った雰囲気のチャペルなので自分達もゲストも新鮮な気持ちになる。少人数の結婚式を考えているカップルにおすすめ。披露宴会場が広めではないためどんな雰囲気の披露宴にしたいか想像して見て回ったほうがいい。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
美味しいご飯とあたたかい印象の式場
他の会場と雰囲気の違う森のテラスで行う挙式にとても満足しています。季節によっても印象が変わり、さらにその上で自分たちのイメージにあった会場にすることができます。参列者と距離が近くカジュアルな雰囲気になりました。ご飯がとても美味しいです。特になしペーパーアイテムの持ち込みとウェブ招待状にしたこと。試食をして自分たちでメニューを決められてとても満足しています。タクシーの手配をしてくださるのでとても助かりました。細かなことでも相談しやすい方が多かったです。ご飯がとても美味しいです。プランナーさんと相談しながら新郎新婦で協力すれば問題ないと思います。当日は緊張すると思いますが、スタッフさんが助けてくれますので心配ありません!詳細を見る (312文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、お料理がとても美味しい
少人数でもやりやすく、正面のガラスの壁がとても綺麗な挙式会場でした。全体的に木や緑の雰囲気がナチュラルで可愛かったです。ゲストとの距離が近く、アットホームな会場が素敵でした。挙式会場同様に全体的に木や緑の雰囲気がナチャラルで可愛かったです。ブーケや会場装飾用のお花、ウエディングケーキにこだわったため、見積もりから値上がりしました。ペーパーアイテムは持ち込みにして、値段をおさえました。オートクチュールコースにしたため、全てシェフと一緒に打ち合わせをしてメニューを決めさせていただきました。理想通りのお料理でとても美味しく、とても満足でした。自然が多く、景色が良い。地下鉄の駅からも行きやすかった。みなさん優しくいつも丁寧に対応してくださり、打ち合わせも楽しくできました。当日のゲストや新郎新婦への声掛けもこまめにしてくれて、とても助かりました。お料理がどれもとても美味しく、ゲストからも好評でした。準備は早めに進めたほうが後々余裕が出るため、おすすめします。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
カジュアルかつ特別感のある会場
・自然光が差し込み、木の温もり溢れるチャペル・参列が約40名と少なかったため、ベンチを1列ずつ抜いてもらい、挙式時の距離感がちょうど良かった・アットホームな雰囲気かつ、おしゃれな装飾と小物で愛着が湧く披露宴会場ドリンクメニューのランクアップ、アフターブーケ加工代など後から追加になったが大幅な値上がりはしなかった。ペーパーアイテムの自作、メインテーブル後ろの装飾の持ち込みで節約した。お肉がとても分厚くボリュームがありゲストに好評だった。円山公園駅経由で札幌駅とのシャトルバスがあったため、アクセスが良かったとゲストにも好評だったスタッフの皆さんはいつも笑顔で「おめでとうございます」と声をかけてくださり、とても親切だった。司会者の女性がアドリブも交えて進行して下さり、結婚式のテーマに合わせてお願いしたプチ仮装も快く引き受けてくれた。新郎新婦とゲストの距離が近く話しやすい披露宴会場結婚式1ヶ月前〜直前で急に変更や追加になる事案が予期せず起こることがあるため、なるべく早くから準備した方が良いです!詳細を見る (450文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホーム溢れる素敵な結婚式場
チャペルは温もりのある木の感じで、他にはないところが素敵でした。広い会場ではないのでゲストの顔がよく見えた。チャペルと同じくゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気で楽しむことができました。ゲストの距離が近いため、お話や写真をいっぱい楽しみたい人には良いと思います!初めて見学に行った時に大体取り入れられている内容を組み込んだ見積もりを出してくださり、最終的にはドレスのプラス料金程度の値上がりしたくらいで想定内でした!ペーパーアイテムを自作したことオートクチュールコースでシェフの方と相談し、取り入れたい食材やメニュー名等の細かいところまで決めるのでオリジナル溢れるコース料理になりました。ガーデンでbbqやスイーツビュッフェを予定しており、ゲストにはサプライズですごく好評でした!最寄りの地下鉄の駅からは遠いですが、2ヶ所の駅を経由してシャトルバスが出ているのでゲストが困ることはありませんでした。経由する場所は指定することができます!皆さん優しくすごくアットホームな雰囲気で、ゲストの皆さんからもスタッフさんが優しかったと感想を貰いました。スタッフ皆さんが優しいところです!プランナーさんをはじめ皆さんすごく話しやすく優しさに溢れてました!計画的に準備を行うこと、前日は早めに寝てしっかり体調を整えてください!詳細を見る (559文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルが綺麗で、スタッフのおもてなしが素敵な式場
背景の大きなガラス張りの窓からは、外の緑と自然光が入り、木造のチャペルに映える素敵な空間でした。会場自体は大きくはない印象。両サイドに4〜5名掛けの長椅子が7列で、最大70名が入る規模でした。披露宴会場は十時型の特徴的な形状で、こちらも広くはないですが、新郎新婦席と近いのは私たちの希望に合っていました。テーブルは円卓ではなく四角形でした。2名掛け単位でテーブルとテーブルの間が離せるので、少人数のグループ分けができるのが嬉しいポイントでした。披露宴から外に抜けて、バーベキューができる空間もありました。負担額200万程度を見込んでいましたが、かなり現実的な内容の見積もりを出していただいて、300万(会費を引いた負担額は160万)でした。web予約特典、9月アンバサダーキャンペーン特典、1軒目来館特典、当日成約特典を諸々合わせて27万程度引かれました。※見積金額は、特典割引後の金額です。※特典割引は招待人数によって前後します。マッシュルームのポタージュが感動する美味しさでした。約30年作り続け、都度改良しているお話を聞きました。式場の最寄駅は、東西線円山公園駅です。私たちはそこからタクシー会場に向かいましたが、10分弱程度だったと思います。式場周りは車通りは多くなく、チャペル側と披露宴会場側は緑に囲まれていました。当日担当してくれた方、シェフ、パティシエの方、その他数人のスタッフさんとお話しさせていただきましたが、皆さんホスピタリティに溢れていて、この人たちにお願いしたいという気持ちになりました。スタッフ全員がホスピタリティに溢れていました。ゲストと距離感の近い会場の配置や規模感は私たちの希望と一致していました。ウェディングケーキはこだわりたかったので、パティシエさんと相談してデザインを(かなり自由に)決めれるのは嬉しいポイントでした。親族の控室があるのもおすすめのポイントです。以下を確認するようにしてください・食事の内容、試食・提携するドレスショップ・親族の控室の有無詳細を見る (846文字)



- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフのサービス力が高い式場
挙式会場は少し狭く感じましたが、披露宴をメインに考えていたので特に問題ありませんでした。背景の窓から見える緑と自然光がとても素敵で雰囲気も好みです。ナチュラルな雰囲気でした。新郎新婦とゲストの距離が近いのが良かったです。また、ゲストの席順に悩んでいましたが円卓から長テーブルに変えることで解決出来ると知り、当日ゲストの居心地も良い環境で迎えられそうだと感じました。しっかりめの見積もりと最低金額の見積もりのに種類をご用意していただき、よりリアルに想像できました。マッシュルームのポタージュ、メインのお肉2種(豚、牛)、スイーツプレートの3種をいただきました。全て美味しくいただきましたが、マッシュルームのポタージュがとても好みでした。旦那の誕生日が近いのをリサーチしており、スイーツプレートにはサプライズで「happybirthday」のメッセージをプレートにパイピングしており、素敵な演出に感動しました。円山公園駅からタクシーで10分ほど式場の周りは閑静な住宅街の中にあります。皆様とても親切で丁寧でした。初めての式場見学でしたがとても充実した時間を過ごせました。どちらの式場も遠方からのゲストをお迎えするため、親族待合室が用意されているのはとても助かります。また、甥っ子や姪っ子も参加予定ですが、離乳食のサービスや授乳室などが充実しているので、安心して当日を迎えられそうだと感じました。アットホームで新郎新婦とゲストの距離感が近い会場が好きな方にはおすすめです。札幌の式場はどこも魅力的で、見学するどこにしようか迷いますが、何を1番大事にしたいかを夫婦で意見のすり合わせをしているとスムーズかと思います。何もかもが初めてで不安なことが多いですが、経験豊富なスタッフが多く在籍しており、安心して任せられる式場だと感じました。また、私たちは当日決めたため、見学後担当さんとのメールのやり取りがありましたが対応がスムーズでとてと助かりました。詳細を見る (821文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
非の打ち所がない会場でした。雰囲気、スタッフのお人柄◎
チャペルは全体的に木の香るウッディーな雰囲気で、天井も高く開放感があり、暖かみとリラックス効果があります。正面には大きな窓があり、木々の緑が映り込んでまるで自然の中で挙式をしているような気分になります。緑の季節以外でも、四季折々の色を見せてくれます。暗めの色がほとんど使われておらず、白系を基調とした会場内で、とても明るい雰囲気です。窓も大きく、天窓があるスペースもあるので、明るさや開放感も抜群でした。また、ホテルのように広すぎるわけではないので、来場者同士の距離も近く、新郎新婦の緊張もほぐれそうな空間でした。予算は私たちが当初提示した金額とは若干のオーバーでしたが、それも許容できるほどの内容でした。また、削れる部分は削ったりと金額に関する相談にも乗ってくれますので、より抑える事は可能です。持ち込みに関しては追加料金が発生するものもありますので、要確認となります。試食で4品程いただきました。シェフの方が長年作り続けている、マッシュルームのスープが特に印象に残っています。食材ひとつひとつの産地にこだわりを感じました。お料理提供時にも、一品ずつ丁寧に説明して下さいますので、それがまた美味しさに拍車をかける調味料です。駐車場完備で、私のかなり大きめな車(フルサイズ&ハイルーフ)でも前後左右共に余裕を持って駐車する事ができました。しかし札幌市内といえど山の麓にありますので、急な坂が多いです。会場も傾斜角が急で、交通量もそこそこある道路沿いにあります。係の方が丁寧に誘導してくれますが、マニュアル車や運転が苦手な方は少々駐車に苦労するかもしれません。スタッフの方は皆好印象な方しかいませんでした。下見だけにも関わらず、すれ違う時やドアを開けてくれる時だけでも常に笑顔で、とても気分良く下見できました。メインで担当して下さった方は、説明も丁寧でわかりやすく、お話もしやすい方で、こちらの数ある相談事にも嫌な顔一つせず真摯に耳を傾け、最適な提案をして下さいました。私が会場をtheterraceさんに決めた理由は、担当者さんのお人柄と言っても過言ではないくらいです。"theterrace"の名の通り、会場から外のテラスへとアクセスする事ができ、ホテルなどの式場ではなかなか味わえない挙式スタイルだと思います。外ではバーベキューやビュッフェなどもでき、中の会場も好きな物を持ち込んで自分好みにカスタムできます。思い思いの自由な会場を作り上げる事ができるので、ここでは一つとして同じ結婚式はありません。自分色を全面に出したい方にはうってつけです。持ち込みできる物の禁止事項や追加料金、デコレーションケーキのキャラクターデザイン(著作権の関係)、新郎新婦の親族控室はどんな感じか、といった事は要確認です。まだ下見の段階にも関わらずかなりの満足度でしたので、本番も安心して迎えられそうだと思える会場でした。やはり自分好みに染められるというのが魅力的な会場ですので、本番までに色々相談しながら会場を作り上げていくのもまた楽しみではないかと思います。詳細を見る (1274文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな式を挙げたい方にとてもお勧め!
チャペルは温もりのある木の感じで、外の光が差し込んでおり、とても綺麗でした。広すぎない所が逆に良く、ゲストの顔がよく見えました。チャペルと同じくゲストとの距離が近く、一人一人の顔がよく見えるため、アットホームな雰囲気で楽しむことができました。久々に会うゲストといっぱい話したい方などにとてもおすすめしたいと思いました。妻の衣装(2着)で大幅に金額をこえました。エンドロールムービーを節約しました。招待状をwebで行うことで拙訳しました。ズッキーニのスープがとても美味しかったです。自信を持ってお勧めできます式場は坂の途中に建てられており、駐車場も多くはないですが、送迎バスが出るので気にせず楽しんでいただけました。スタッフさん、プランナーさん共に、気軽に色んなことを相談できるためとても頼りになりました。ファーストミートはとてもよかったです。色んな演出をやりたい気持ちもあったけど、詰込みすぎるとゲストと話す時間が減ってしまうから時間配分も考えてみると良いと思う!詳細を見る (432文字)
費用明細1,791,080円(61名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
温かく素敵で溢れている
一面木の造りになっており、自然な茶色で窓の外は本物の木が植えられており緑色の葉が映えます。温かみのある自然そのものの雰囲気です。会場は広すぎず、カフェで開かれる誕生日会のようなアットホームさがあります。お花の色や会場のイメージカラーは自分達で決められるため好きな空間を彩れそうです。会場からすぐガーデンにも出ることができるため、bbqなどもでき思い出になりそうです。見積もり額は予想していたよりも高かったですが、説明の際も丁寧に、削れるポイントやここは削らない方がいいなど具体的に親身に話して下さったため、これから式当日まですり合わせを行いながら安心して決めていけると感じました。私達は式場探しの1件目でしたが、この式場さんとのご縁を強く感じたためその日に決め、当日成約特典で10万引となりました。初回契約料金で5万円支払いました。カードでも可能なので有り難かったです。・マッシュルームのスープ→1番人気で年に一度購入できるそうですが、数秒で完売してしまうほど人気だそうです。くるみパンとの相性がぴったりでした。とても美味しくておかわりしたくなりました。・メインは牛肉と豚肉のソース添え→ソースは3種類の中から2種類選べ、シェフさん自ら説明と目の前でお肉にかけてくれます。どちらのお肉も美味しく大切に頂きました。・デザートはワンプレートに1口サイズの季節物のケーキ盛り合わせ→モンブラン味のカヌレが特に美味しかったです。・食後にマサラチャイ→紅茶は6種類から選べて実際に試験管に入っている匂いも試しながら選ばせて頂きました。どれも印象的で美味しくて幸せを感じられました。式当日も家族や友人が喜んでる姿が浮かびます。中心部からは少し離れているので、車での移動が不可欠となりそうです。式場の周りは1歩出ると通りの多い道で、坂とカーブがあり、見通しが少し悪いので駐車場から歩く時に少し注意が必要だなと感じました。フェアの時から見学会の最中もずっと丁寧に接して下さりました。プランナーさんをはじめ、スタッフさんもシェフさんも皆さん式場への愛が溢れていてとても素敵な方々でした。終始気さくに話して頂き、緊張が解れ楽しい時間を過ごせました。料理の紹介や式場へのこだわりポイントも笑顔で丁寧に説明してくださり旦那と納得して決めることができました。帰る際は雨にもかかわらず、警備員さんが誘導してくださり、スタッフさんは式場のイメージカラーの緑の素敵な傘を差してくださったり、最後まで真摯に対応して下さりました。心から感謝してます。挙式会場の扉を開け、一目見た瞬間、ここで挙げたいなと思いました。マイナスイオンの世界にもスタッフさん一人ひとりの気遣いやお人柄に癒されます。40人以下だと平日で1組のみの予約になるが、時間は調整できるとのことで、40人以上は土日可能だが、11時か17時固定の時間での2組までの予約となるそうです。アットホームな雰囲気で、自然を感じながら身内と優しい時間を過ごしたい方に良いと思います。式を挙げる前から幸せな気持ちでいっぱいとなりました。この式場さんと関わることができ、本当に良かったです。式当日まで今後とも何卒よろしくお願いいたします。詳細を見る (1325文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ポップカジュアルな雰囲気の式場♩
挙式会場のチャペルはウッド調で本物の木で作られていました。木の香りが良く和やかな気持ちになれました。ペットがいるご夫婦だった為、リングドックを採用されていて、運んでくる姿がとても可愛かったです。挙式後、最後に全員で記念撮影をしてくれました。当日は大雨でしたが、チャペルと披露宴会場が屋内で繋がっており移動が大変助かりました。披露宴会場は10-12名掛けの長テーブルが6つ入っており広さに余裕はありませんでした。ポップカジュアルな雰囲気でした。ホタテの刺身が大きくプリプリで美味しかったです。ズッキーニのスープも美味しかったです。野菜感が無く、ズッキーニと分からなかったです。全体的にはもう少し美味しくなると嬉しいです。円山公園駅から送迎バスを利用しました。駅からは車で6分程です。アクセスが良くないので送迎が必要です。一番はチャペルの木の匂いに感動しました。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
会場、スタッフともに温かい雰囲気
挙式会場は木の温かさが特徴的で天井も高く、素敵です。披露宴会場はゲストとの距離感が近く、よく顔が見えて沢山話すことができました。所々支柱がありますが、そんなに気にならなかったです。バーベキューやデザートビュッフェ、ゲストテーブルに置くテーブルランナーなど当初は予定していなかった部分で値上がりしました。ペーパーアイテムは自作し持ち込んで節約しました。シェフと直接、自分達の思い出や使いたい食材などを話しながら一緒にメニューを決めていく打ち合わせがあり、とても楽しかったです。式場には駐車場が少なく親族のみの利用でした。自分達で経由地を設定できる送迎バスがあるので、多くのゲストが利用していました。帰りは二次会会場付近に停車をお願いしました。とても気さくで話しやすいプランナーさんでした。不明点もメールで対応してくださり、滞りなく準備を進めることができました。自然光が当たるととても綺麗な会場です。貸切で自分達のゲスト以外とは顔を合わせないので、特別感がありました。スタッフの方々みなさん親切です。ペーパーアイテムや動画を自作する場合は素材集めをはやめに始めると良いと思います。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オシャレ
凄く雰囲気が良く、オシャレな空間で外国牧師含めて日本の空間で海外を楽しめるような素敵な場所でした少し新郎新婦が座っていた席が小さく感じたが、ウェディングドレス含めて凄くバランスが良かった。季節料理も入っていて、とっても美味しかった!外でバーベキューとスイーツビュッフェの素敵な空間でした送迎があり、行きと帰り送って貰えたすすきの周辺で下ろしてくれたので二次会へのアクセスも非常に良かった。凄く丁寧で親切良かったただドリンクの提供スピードや注文時にスタッフさんが見当たらないことがあって少しそこが気になったが、幸せな花嫁花婿見れる時間がたくさんあったので、それも良かったウェディングケーキがドラマとか出みるサイズで良かったいつか利用したいなと思いました。詳細を見る (326文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな式場です
挙式会場は木のチャペルが他の会場にはない雰囲気だと感じました。大きさはそんなに広いわけではないと思いますが、そのお陰かより新郎新婦との距離が近く感じられます。披露宴会場は丸テーブルではなく、四角いテーブルなので、周囲の人と会話がしやすかったです。今まで円卓の場所が多く、対面の人と距離が遠く話しにくかったりするのでそこが良かったです。コース料理ですが、外でのbbqがあり美味しかったし楽しかったです。子連れで行ったのですが、子供向けのご飯も美味しそうでした。式場の行き帰りは主な駅からシャトルバスが出ていてアクセスの良さを感じます。駐車場も数台なら停められます。周りは緑に囲まれていてナチュラルな雰囲気です。木のチャペル詳細を見る (310文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/04
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
綺麗なチャペルと美味しい料理!
緑があってとても雰囲気が良いです!オシャレ!広さは控えめですが、その分参列者との距離が近くて写真など撮りやすかったです。中座や入退場の距離は短いです。マッシュルームのスープが本当に美味しくて、これを参列者に食べてもらいたくて式場をここにしたと言っても過言ではありません。オートクチュールコースなら色々な要望にも答えてくれます。食にこだわりのある方におすすめです。送迎バスが出るので、参列者は助かると言っていました。お料理が美味しい上に、オートクチュールのサービスもあったので自由度の高いオリジナルメニューにすることができました持ち込みなどかなり自由ですが、その分自分たちで用意しなければならないものも多いので、はやめはやめの行動を...詳細を見る (318文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
札幌で有名な料理が美味しい、憧れの結婚式場
ウッド調のチャペルはアットホームさと、柔らかい雰囲気がとてもいい。アーチ上の天井はゴスペルや楽器の音を綺麗に反響させて、気持ちを昂らせてくれる。新郎新婦へのお祝いの気持ちも高まる。そんなチャペルでした。少し窮屈感はあるがそれは逆を返すと新郎新婦との近さ、間近で祝えると言う意味にもなる。高砂での一つ一つのイベントはその高さから表情がはっきりとわかる。新郎新婦の笑顔が記憶に刻まれる。式場の名前の通り、テラスでのバーベキューは雰囲気良く、大変楽しく、美味しい料理で満足です。スペシャリテのマッシュルームスープは絶品です。素材の旨み、ほのかな土を思わせる香り、スープ単体でもパンにつけても最高に美味しい一品です。札幌では高台に当たる土地で閑静な住宅街。喧騒から離れ、お祝いに集中できるロケーションです。かと言って札幌中心部までの距離も遠すぎるわけではなくちょうど良い距離感である。楽しく、そして紳士に、テキパキと対応してくれました。ホスピタリティの高い接客であると思いました。テラススペースは綺麗に管理されていて自然が多いのに虫も汚れも気にならない。そんなところでした。スタッフの皆さんは新郎新婦のために動いて、ゲストも一緒に楽しめる式だったと思います。詳細を見る (525文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/02
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
美
会場内すごく清潔感があり自然も感じられる施設となっていたのですごく新鮮な気持ちで過ごせました。窓から差し込む光も緑とあってとても素敵でした。披露宴会場はとても広々していて学校1クラス分まるまる入っても余裕がある感じでした。色合いもとてもシンプルでありすごく居心地が良い場所となってました。設備もすごく充実しており過ごしやすい環境となってました。料理に関してすべておいしかったです。バーベキューの料理がとても美味しく印象的でした。飲み物に関しては好きな人にはうれしいいろんな世界のビールをのめるのでビール好きな人にはおすすめだと思いました。すこし上の立地ではあったので自然豊かで空気も新鮮で綺麗でした。アクセスもバスが通ってるみたいなので交通の便はいいと思います。スタッフの皆様は何度すれ違っても挨拶をしてくれすごく気持ちよかったです。自然豊かでとても心が浄化されてる感じが良かったです。初めて結婚式に親族として参加させてもらいました。親族として初めてで不安な気持ちもありましたがスタッフの皆様含め優しくご指導いただき心地よい挙式、披露宴をむかえることができました。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
緑豊かでbbqがおいしい!
全体的に緑が多い自然豊かな印象、とても素敵だった新郎新婦と近くて挨拶がしやすかった。最初に瓶の飲み物が飲めて、私はラムネを頂きました。結婚式場でラムネが飲めると思ってなかったのでなんだか嬉しかったです!料理も全部美味しかったのですが印象的だったのは外でbbq形式で楽しめるお肉とスープカレーです!とっても美味しかったです!デザートビュッフェも絶品でした!挙式も披露宴もだけど周りに緑が多くて豊かな印象がありました。皆さん親切で分からない場所があったらすぐ案内してくれたし、オケージョンドレスのスカートなど気にかけて下さり、椅子に座る時まで気にかけて下さりました。飲み物がなくなる前に聞いてくれるのできちんと周りを見てくれてるスタッフさんが多くて助かりました。天候が良かったら外に出れるサービスもあるからオススメ。親族控え室が個室で過ごしやすかったです!私が参列した結婚式はひまわりがモチーフになっていたので式場の緑多めの雰囲気とよく似合って素敵でした。お花モチーフで行う方が多そうな印象でした!ご飯もサービスも充実していて素敵な結婚式でした!詳細を見る (471文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/31
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフ対応が素晴らしくチャペルが素敵な式場
・森のチャペルの雰囲気がすごく素敵。自然光が入り夏は緑、冬は雪化粧がガラス越しに見え、映える。・広すぎず、50名程度だとみんなの距離が近くアットホームな感じがしてよかった。・窓から見える緑がいい。・高砂席から、左右前にゲスト席が広がるため、見渡しやすい。・ドレス。一生に一度と思い自分の着たいものオプション等悔いがない様に選んだため値段が大幅に上がった。・前撮りやアルバム、エンドロールムービー等記念に残すためにオプション追加すると値段が上がった。・料理。ウェルカムドリンクなど種類を増やしたため金額が上がった。・ペーパーアイテムの持ち込み。キャンバやcreemaなどを活用したためその部分の値段を抑えた。・デザートビュッフェをサービスしてくれた。・季節ものや旬の食材を使ってくれたり、何より味が本当に美味しい。ボリュームもあり食事の満足度すごく高い。・式場は地下鉄駅からは少し遠い。(シャトルバスあるので心配ないかと思う)・閑静な住宅街といった感じで、緑もあり周りも静かなためガーデン開放していても周りのことを気にせず楽しめた。・担当プランナーさん、関わってくださるスタッフの方々が丁寧に笑顔で対応してくださる。駐車場案内のスタッフもすごく感じが良い。・とにかく雰囲気が良く、スタッフの方の対応が素晴らしい。・私は森のチャペルがすごく気に入りこの式場を選んだ。・早め早めに準備をすると後半バタバタしなくて済む。・新婦さん1人に負担が大きくなるかもしれないが、友達を頼ったり新郎に頼んだり段取りを組んでやるとスムーズに準備が終わる。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
愛犬と森のガーデンでbbq披露宴!
挙式会場は正面がすりガラスになっており、自然光が入り温かな雰囲気を感じることができ、親族や親しい友人での比較的小規模な挙式にはピッタリだと思います。披露宴会場は円卓ではなく、四角いテーブル席のため、友人ゲストが相席にならずに席を分けることができるので、ゲストもリラックスして満喫できるのではと思います。披露宴の食事、飲み物装花代(使いたい花があったため)ペーパーアイテムの持込挙式会場値下等、一軒目契約特典メイン料理をガーデンでのbbqに変更しましたが、自分たちはもちろん、ゲストも美味しく楽しめます。またサプライズも可能なので、披露宴も盛り上がります。アクセスは車を持っている方は不便ないと思います。また挙式当日は送迎バスを利用することができ、事前にルートも指定可能なので、ゲストに合わせ細かい対応が可能です。挙式までの打ち合わせもいつまでに何を決めたら良いの流れで進んでいくので、わかりやすかったです。当日の進行もこまめに確認があり、緊張していても、安心して進行することができます。料理が美味しすぎます!ゲストに楽しんでもらえるよう2人で話し合って、こだわりポイントを決めてそれに応じ予算を組むことが大切だと思います。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
緑豊かな一軒家風レストラン。美味しい料理と楽しい時間
会場全体的にナチュラルな雰囲気で、緑や木に囲まれた空間がとても気に入っていました。チャペルは一般的な式場にあるような十字架はなく、木の温もりを感じる空間だったことも、自分たちらしい人前式を行いたいと考えていた私たちのニーズにマッチしていました。披露宴会場はアットホームな雰囲気で、70名ほどが収容できるような会場です。大きくはない式場なので、親しい友人や親族のみを呼びたい方におすすめです。特にマッシュルームのポタージュは絶対に食べてみてほしい逸品です。その他、季節の食材を豊かなアレンジで作り上げている料理はどれも本当においしく、流石でした。ゲストもみんな喜んでくれていて、とても嬉しかったです。公共交通機関だと最寄駅の円山公園駅からはバスでなければ行けない距離かと思います。当日は無料送迎バスを出してくれるため、打ち合わせに関しては車で向かっていました。担当プランナーの方が非常に優秀で、私たちのニーズに対して親身に向き合い提案してくださりました。式場をtheterraceさんに決めた決め手のひとつです。・一軒家だからこそのアットホームさ・季節の食材を使用した料理・ガーデンバーベキュー当日は意外と忙しいため、当日絶対に撮ってほしい写真については、事前に撮影指示書を式場へ提出しておくと漏れなく撮影してもらえるのでおすすめです。(要望枚数が多すぎると時間もないため対応しかねる可能性もありますが)細かな準備も多く大変だとは思いますが、終わってみると本当に楽しい思い出ばかりです。楽しんでください。詳細を見る (652文字)


費用明細2,417,583円(71名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
自然あふれる式場
雰囲気は自然を感じられ、木のぬくもりがありました。大きさは50名程度が入るくらいなので、大きくはなく、新郎新婦との距離が近いのは良かったと思います。人前式が初めてだったので、カジュアルな感じがして新鮮でした。披露宴会場もウッド系で、木のぬくもりを感じられました。大きさは、50名程度が入るくらいで、他の参列者の方とも距離が近く感じられました。映像を観るモニターは2つか3つありました。デザートビュッフェは外の会場でした。夏なのでカがいましたが、虫除けスプレーが用意されていました。パン、オクラと鶏肉の前菜、ホタテのカルパッチョのような料理、鯛の料理、牛肉のステーキだったと思います。全体的に美味しかったです。パンは普通でした。式場までは、札幌駅、大通り駅、円山公園駅からシャトルバスの運行があったので、アクセスは良いと思います。式場の周りは静かな感じでした。丁寧なサービス、案内や説明はわかりやすかったです。笑顔での対応で、印象はよかったです。おすすめは式場です。自然の豊かさを感じられ、木のぬくもりがある会場なので、自然が好きな方にはおすすめです。先も披露宴もカジュアルな感じでよかったと思います。詳細を見る (500文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
緑、日光に囲まれたとても気持ちのいい式場です
緑を基調とした会場雰囲気が素敵で、新婦さんのドレスと相まって綺麗でした。カジュアルで日光がしっかり入り緑の中に囲まれてる雰囲気はとても良いです。とても美味しかった。特にお肉とスープが美味しくて何度もおかわりしたくなる味です。式場までのアクセスは山奥になるのでシャトルバスでなければ公共交通機関の使用であれば少し不便かもしれません、また駐車場が少なくて親族のみでもいっぱいになりそうな感じです。式場の周りはとても閑静です。とても賑やかで、ノリが良く笑顔が多いスタッフが多かったです。外でのバーベキューが美味しくて開放的で座る席も多くてほとんどのゲストの方々が外で食べていました、雰囲気もとても良かったです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/27
- 訪問時 39歳
ゲストの人数(55件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 4% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 47% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 2% |
the Terraceの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(55件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 2% |
| 101〜200万円 | 56% |
| 201〜300万円 | 40% |
| 301〜400万円 | 2% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
the Terraceの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ563人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 11:00
現地開催【土曜9時がお得】北海道クチコミ評価1位★森のチャペル人気大公開‼
【森のチャペル人気の秘密を大公開★】1軒目来館なら断然お得!一軒家でアットホームなパーティを体感!料理評価4.83☆シェフの特製コース試食付!お得な特典やベストレートプランのご案内も叶います♪

1025土
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 11:00
現地開催【土曜9時がお得】北海道クチコミ評価1位★森のチャペル人気大公開‼
【朝イチ限定特典あり】9:00フェアがおすすめ♪森の一軒家でアットホームなパーティを体感!大人気の森のチャペルもしっかり見学♪料理評価4.76☆シェフの特製コース試食付!《見学一軒目なら》キャッシュバック特典

1026日
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 11:00
- 他時間あり
現地開催NEW【キャッシュバック特典付き】森のチャペル6周年♪一軒目来館限定
【口コミでも話題】料理評価4.76の美食コースを堪能!一軒家まるごと見学OK!口コミで人気の《森のチャペル》見学も♪AMフェア限定で話題の絶品コース試食付!テラスが選ばれる人気の理由を体感して★
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
011-215-0125
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
招待ゲスト人数×1,000円キャッシュバックで最大7万円特典【1軒目の式場見学のカップル様限定】
結婚式場探し一軒目がthe Terrace&当日ご成約のカップル様へ ご来店日当日のご成約時に1,000円×ゲスト人数分をキャッシュバック!最大7万円特典プレゼント!詳しくはフェアにて♪
適用期間:2025/07/01 〜
基本情報
| 会場名 | the Terrace(ザテラス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒064-0942北海道札幌市中央区伏見1丁目1番27号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 円山公園駅 / 地下鉄東西線円山公園駅4番出口より車で6分、JR札幌駅より車で15分、地下鉄南北線大通駅より車で14分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 地下鉄円山公園駅 |
| 会場電話番号 | 011-215-0125 |
| 営業日時 | 平日11:00~18:00(電話受付11:00~14:00、15:00~18:00) / 土日祝9:00~18:00 / 火曜日定休 |
| 駐車場 | 無料 5台※ご結婚式の際は8台までご利用可能 |
| 送迎 | ありご結婚式の際は札幌中心部からのゲスト送迎バスのご用意可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 会場まるごと貸切のためをお気に入りの花やアイテムで装飾でき、ご家族や親しい友人に見守られながら心温まるセレモニーが叶います。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェやバーベキューなどの演出も緑に包まれたプライベート空間で叶います。 |
| 二次会利用 | 利用不可提携先のご紹介が可能です |
| おすすめ ポイント | テラスやガーデンなど屋外スペースで大切なペットと一緒に過ごすことができます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り食材や調理方法など、お気軽にご相談ください。 |
| 事前試食 | 有り詳しくはスタッフまでお問合せください。 |
| おすすめポイント | おふたりのウエディングのためだけにシェフがイラストでご提案、ご希望通りのイメージに仕上げるフルオーダーメイドスタイルです。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ 詳しくはスタッフまでお問合せください。個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはスタッフまでお問合せください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問合せください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025北海道
レストラン・料亭GOLD



