
1ジャンルのランキングでTOP10入り
Sweet Home Wedding(スイートホームウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.0
自分の理想の結婚式が行える会場
レストランであるため、挙式会場は建物3階にある外のスペースを使用し会場を作りあげていくイメージ披露宴会場はレストラン内で、かなり自由に演出ができそう。また季節により夏は緑、秋は紅葉と自然を生かして良い結婚式が挙げれそう。持ち込み料金がかからないのが良いと思いました。駅の近くやインターの近くではないため、ロケーションはそこまで良くないです。サービス精神があるスタッフの方で、話していて面白かったです。自由度が高いプランこだわりの結婚式プランやフォトプラン(前撮り)がある方にとってはとてもおススメの会場です。結婚式場とは異なりレストランであるため、新郎新婦の控室やブライスルームはモデルハウスの1部屋のような(部屋)場所でした。詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
森の中の結婚式場
挙式をするというよりは披露宴や二次会がメインの会場でした。広々してい自由に席を作れそうでした。なんといっても、料理を作るスペースがありました。聞いたところによると新郎がピザを作って披露することができるみたいです。もとは家具屋さんで普段はレストランとして使っている場所でした。安く抑えることもかのうだとおもいました。会場代と人数によって金額がかわるみたいです。ピザを披露できます山に近いところにありました。周りはほぼ民家しかありません。車でくるのが一番いいかもしれません。緑が豊かで秋は紅葉が綺麗といっていました!控え室はひろびろしていました。少人数でやる場合は小さなお部屋もあるのでそちらで両家のみでもできるみたいです。自分で一から作りたい方にはオススメです。ナチュラルテイストむけでした。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/10/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
緑豊かなレストランウエディング
大きな窓から森を望めて、緑豊かなガーデンウエディングができます。晴れていれば外に出て人前式ができます。外からは、長岡駅方面の街が一望でき、ロケーションも抜群です。館内で前撮りもできるようでした。元々長岡温泉という旅館があった跡地にできたので、年配のゲストは懐かしいと話していました。一階は家具や雑貨が販売されていて、早めに到着してもゆったりとみながら時間を潰すこともできます。ボリュームがあり美味しかった。長岡や寺泊など地元の食材を使っていて、彩も豊かでした。長岡駅から距離はありますが、駐車場も20台程止められるようになっていたので、車でアクセスできます。シャトルバス、タクシーも利用できるようでした。トイレが広く綺麗料理が美味しい。詳細を見る (318文字)
もっと見る- 訪問 2017/05
- 投稿 2020/01/06
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 5.0
アットホームウェディング
レストランウェディングならではのカジュアルな雰囲気でおしゃれな空間でした。家具屋が併設されているので始まる前にいろいろ見れて時間がつぶせました。ウェイティングルームはないので直接披露宴会場での待ちになりますが、そこはレストランなのでしょうがないですかね?イタリアン?の創作料理で満足できました。オープンキッチンでその場で調理しているので安心して楽しめました。量も他の式場のもののような物足りなさは感じませんでした。最寄り駅からは距離がありますが、タクシーでだいたい10〜15分くらいおしゃれな内装のなかでアットホームな結婚式でした。1日1組なので時間的な制限が厳しくないのでゆっくり楽しめました。とにかく新郎新婦との距離が近いので気軽にはなすことができてよかったです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/10
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 3.0
アットホームな披露宴を目指す方にはいいとおもいます
shw(sweethomewedding)さんは、もともと家具屋さんなので会場全体のものがすごくおしゃれです。少人数でするのであれば、会場は大きな会場ではなくまるで一軒家のリビングで家族で寛ぎながらあげられるような会場もありますし、招待者が多いのであればレストランで披露宴をするなど相談は、多かれ少なかれできます。雰囲気は、どちらとも緑がガラス窓から見ることができ素敵です。比較的に良心的な値段での相談も可能だと思います。長岡駅からは、少し離れています。バイパスがありますので比較的移動は複雑な道を行くなどの感じはありませんが、都会の方からすると少し緑が多いと感じるとは思います。プランナーさんは、初めての結婚式で右も左もわからない夫婦にも優しく教えてくださったり、相談に乗ってくださいました。緑豊かな中で自然を感じながら結婚式を挙げたい、アットホームさを大事にしたい方にはとてもぴったりだと思います。緑がきれいな季節に挙げられるといいと思います。冬は、道もわるく会場も少し緑豊かな中にありますので、寒さなども考慮してあたたかい時期がいいとおもいます。とてもアットホームで素敵な会場でした。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/05/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
レストランウエディング
元々は結婚式場ではなく、パスタやピザを食べるトラットリアアーラゼータという店ですが、そこの前に簡易的なチャペルを作り、牧師さんを呼んで挙式をしました。雰囲気もかなりアットホームで良かったです。披露宴会場は、普段はお店で、そこに4人掛け程度の机と椅子を並べた感じです。手作り感はありますが、逆にオシャレな雰囲気になり良かったです。料理にこだわりました。やはりパスタ屋なのでパスタは特に美味しかったです。チャペルは簡易でしたが、12月は無料だったので良かったです。一階が家具屋で前撮り等も楽しかったです。元々料理店なので、最高に美味しいです。料理は他には負けないです。メインは肉料理やパスタ、ピザになります。立地は駅から遠くいですので、ジャンボタクシー等を手配しとく必要があります。人数の多い結婚式には向いてないかもしれないです。スタッフは全員優しく、最後までしっかりプランを練ってくれました。料理、雰囲気は最高です。冬にやる場合披露宴会場の後ろに雪景色が広がりオシャレでした。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/09/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
-
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- ロケーション撮影
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ6人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Sweet Home Wedding(スイートホームウエディング)(スイートホームウエディング) |
---|---|
会場住所 | 〒940-0825新潟県長岡市高畑町660結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |