
17ジャンルのランキングでTOP10入り
JAM ORCHESTRA(ジャムオーケストラ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理がどれも素晴らしい!!
落ち着いた雰囲気で昼間も夜も楽しめそうな空間。ナチュラルで大人なイメージをしている人にはぴったりの空間だと思います。予算の見込みを高い値段で提示してくれるのでわかりやすかった。また持ち込み料がかからず、いろいろと自由にできそうな印象でした。ついてすぐいただいた、ノンアルコールのドリンクが飲んだことないような美味しい味でした!料理も一つ一つがとても美味しく大満足です!会場までも駅からすぐなのでわかりやすい。わかりやすく、また丁寧に説明していただける。過剰な説明がなくシンプルな説明なのでとても聞きやすかった。料理が美味しいところを探していたのでゲストの方にも喜んでもらえると感じた少人数で落ち着いた雰囲気、また料理を重視している方におすすめです!詳細を見る (324文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/09
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
オープンキッチンの出来立て料理とナチュラルな空間
会場内は、壁のレンガや、柱に大きな木があるのが印象的な、ブルーを基調とした落ち着いた空間です。着席で40人程のパーティーを想定しているので、ちょうど良さそうな大きさでした。一段高い所はソファ席になっていて、高砂にする方が多いそうです。ソファ席は、大きな石の壁になっています。オープンキッチンで料理をしている様子を間近で見ることが出来ます。トイレも女子トイレは個室が3つあります。前菜が特に美味しかったです。野菜や、お肉も素材の味が楽しめるような味付けでした。市ヶ谷駅から徒歩3分程の場所で、やや登り坂です。会場は2階ですが、エレベーターもあります。一面は窓ガラスになっていて、日当たり良く、外の緑も見えます。スタッフの方は、親しみやすい印象です。お料理の説明も丁寧でした。ナチュラルな雰囲気と、素材を楽しむ料理がオススメです。1.5次会や、30〜50名程の披露宴にはちょうど良さそうなキャパだと思います。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
カジュアルで参列者との距離が近いレストランウエディング
会場はカジュアルな雰囲気で、参列者との距離が近いのがとてもよかったです。シェフが見えるようになっているので、レストランウエディングならではの雰囲気も出て素敵でした。窓が大きいので、自然光で写真を沢山撮れたのも嬉しかったです。お料理もドリンクも種類が豊富でとてもおいしかったです。お料理全部よかったですが、お肉料理が特に柔らかくて美味しくて好きでした。市ヶ谷駅から徒歩数分でアクセスはとても良いです。駅からまっすぐ歩けば着くので、迷うことはないかなと思いました。周りはオフィスや大学なので土日は静かで人通りも少なめなのがいいと思います。スタッフさんは皆さんとても穏やかで、当日はとても楽しい雰囲気作りをしてくださって有り難かったです。最初のお打ち合わせから、プランナーさんがスムーズに話を進めてくださったのが、テンポよく会話できてとてもよかったです。普通は2時間くらい長々と決めることが多いと思うのですが、わたしの要望な合わせて30分や1時間で色々と決めていけてストレスなく進められました。ドリンクに関して、2人でオリジナルのカクテルが作れるのが美味しかったし思い出になりました。下記全ての条件が揃ったため・会費制の結婚パーティー・お料理が美味しい・会費制でもクオリティは披露宴同等にしたい・参列者と近い距離で話したいシンプルな会場なので、自分好みにお花を選んだりウェルカムグッズを用意するとより素敵な会になると思います。詳細を見る (610文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
レストランウェディングに最適
70名の招待客を収容可能な広さがあり、天井も低くなく会場として広めなイメージを持ちました。色調としては黒・茶系統で統一されており、シックな雰囲気となっています。設備はプロジェクタ、マイク、音響等基本的に揃っており、不足は無いかと思います。また椅子についても参列者を意識した作り(1人あたりの横幅で取れるスペースが広く、椅子自体も柔らかく座り心地が良い)になっています。強いて言うと、たかさごを設置するには場所の確保が必要な都合からmax人数を収容することはできない為、レストランのサイトに記載の収容人数はあくまでmaxである(レストランと事前に要すり合わせ)ことを意識いただいた方がいいかと思います。市ヶ谷駅から徒歩5-7分程度で、駅からは1本道のため迷う要素は少ないかと思います。周囲もビジネス街であることから、特に下見をした土日は通行人もそれほど多くなく、落ち着いた雰囲気を感じました。当方の式への参列者には新幹線・飛行機を利用した方が多く参列いただく予定のため、東京駅・羽田・成田空港からのアクセスも気になっていましたが、掛かる時間・交通の煩雑さともにそれほど問題は無いかと思います。※乗り継ぎ次第ではありますが、東京駅から20分程度、羽田から1時間程度、成田から1.5時間程度でレストランには到着可能です。担当してくださったスタッフが大変親身に当方の要望を実現するために、ご調整をしてくださった点。また、式場利用を決めた後も、積極的に今後のタスクと期日感を提示してくださった点。収容可能人数は確認をいただいた方が良いかと思います。カジュアルにレストランパーティを実施したい方におすすめいたします。※尚、レストラン内で挙式をあげることも可能ではあります。詳細を見る (730文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
お料理が魅力的な式場
チャペルでの挙式を行いたい場合は、提携先のチャペルを利用できるそうです。今回は拝見していないため、雰囲気等はわかりませんでした。式場というより、お洒落なレストランのような印象なので、友人または親族のみで、カジュアルな式をしたい人にピッタリだと思います。広さはあまりないので、30人前後がベストかなと感じました。価格は高くもなく、安くもなく。相場くらいなのかなと感じました。お肉もお魚もとても美味しかったです。風味も食感も楽しく、記念日等にも利用したいなと思いました。駅から近く、アクセスはとても良いです。ただ、看板が分かりにくいので、少し迷うかもです。式場というより、レストランのスタッフさんという印象でした。コロナ化で、友人とも少し疎遠になっていたので、少人数でも気にならない規模感の会場はとてもいいなと思いました。お料理も味・ボリュームともに満足できる内容です。格式ばった式ではなく、食事会のようなカジュアルな式をしたい方にオススメです。ゲストとの距離も近いので、アットホームな式になると思います。詳細を見る (451文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
楽器演奏もok!お料理重視のおもてなしに最適
木目のテーブルでカジュアルさがありながら、ブルーの椅子で落ち着いた雰囲気のある会場です。30名での利用を考えていますが、ゆったりと利用できそうです。かなりコストパフォーマンスは良いと思います。最大人数で見積もりを出していただきましたが、予定していた予算内に十分収まる金額で満足しています。楽器演奏も予定していますが、ドラムや機材をリーズナブルにレンタルできる点も魅力です。ビュッフェとコースでそれぞれ複数の種類があり、予算に応じて検討が可能です。キッズメニューも対応可能とのことでした。試食でいただいた地鶏のバロティーヌ、サーロインのロースト、グァバのジェラートがお気に入りです。味はもちろんのこと、見た目も美しく、オープンキッチンのライブ感もあり、お料理を重視する方にはおすすめです。上り坂ではありますが、駅から徒歩2分と至近のため気になりません。東京駅からタクシー利用も可能な距離で、遠方からのゲストにも負担が少ないのが魅力です。少人数でも利用できる、自由度の高い会場です。お料理もおいしく、ドラムを含めた楽器演奏が可能ということで、食事と音楽を中心にした会を考えている人におすすめです。ゲストと近い距離でアットホームなパーティを希望する人におすすめです。30〜40名程度なら着席でもゆったりと利用できると思います。まず資料請求をしたところ、すぐにメールで送っていただき、翌日20分程度のオンラインのヒアリングで大まかな見積もりも出していただけました。その後試食と下見にうかがいましたが、前もって大体の見積もりを把握していたためスムーズに相談ができました。詳細を見る (680文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
記念に残る式を挙げることができる会場
会場とキッチンが隣接していて作っている過程も見れることで、より雰囲気が良くなっています。なによりそこで作られる食事の美味しさは抜群に良いのでゲストの方に喜んでもらえるかと思います。自分たちで使用したいものやオプションなどを細かく選ぶことができるので、予算に合わせて組み立てることができる。お肉を使用した料理も抜群に美味しかったが、ズッキーニなどの野菜を使用した料理も美味しかった。最寄りが市ヶ谷駅になり、駅から徒歩3分という近さと、道も曲がることもなく一直線で迎えるのでゲストの方にも伝えやすい場所になります。スムーズなご提案をしていただき、不安な点をなくすことができました。料理の美味しさ。駅からのアクセスの良さ。コンパクトでありながら全体を見渡せるレイアウト。可能であれば一度は実際に会場を下見をした方がよい。より具体的な内容を考えることもできるが、なによりこの会場で式を挙げたいという気持ちが強くなったので。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しく、スタッフの対応◎ 楽器演奏可能な会場♪
・ゲストと高砂の距離も近く、アットホームな形で行うことができました。・会場内は木目を基調とした形で、オープンキッチンでした。アットホームな形でもおしゃれな形でもすきな雰囲気でカスタマイズできると思います。・楽器の演奏が可能ですので、生演奏をしたい方は候補の一つにすると良いと思います。・明瞭会計で、初回の説明の後から、認識していなかった追加費用はありませんでした。・追加料金がかかる部分については、最初にわかりやすく説明いただけますし、見積もりにも記載があるので安心です。・コース風に提供するようにしました。・ゲストからも美味しかったとの声をいただき、嬉しかったです。・お料理が自慢という言葉通り、大満足でした。・最寄り駅から徒歩5分以内でたどり着きます。jrと東京メトロの両方が使えるので便利です。・式場の周りにカフェも多く、早めに到着したゲストも時間を潰せて良いのではと思います。・特に夜は雰囲気がよく、下見の時点で気に入って選びました。・ビジネス街ということもあり、土日は人も少なく良かったです。・司会の方に、ゲストとなるべくいっぱい写真が取りたい旨をお伝えしたところ、当日バッチリ案内をしていただけました。お色直しをしたのですが、2パターンのドレスですべてのゲストと写真を撮ることができました。・ヘアメイクの方も、当日希望を伝えるとすぐに対応していただけました。・撤収等も速やかに手伝っていただき、スムーズに片付けることができました。・ゲストのドリンクオーダーも素早く対応いただいていたと思います。・プランナーの対応がよく、テキパキとしたわかりやすい説明でコンパクトに打ち合わせができました。共働きなので、ありがたかったです。・都内でアクセスが良い会場の中では数少ない楽器演奏可の場所です・お料理が美味しいのでゲストに満足いただけると思います・ゲストと過ごす時間を大切にしたい方にはおすすめです。・実際に会場に行き、会場の雰囲気だけでなく周辺の雰囲気も気にすると良いと思います。・やりたいことに優先順位をつけて、譲れないことはなんなのか、それを達成できる式場なのか、を意識して決めると良いと思います。・下見の時点からわからないことをどんどん質問し、頼れそうなプランナーさんか見極めると良いと思います。詳細を見る (954文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
高級感あり。予算に応じた相談も快く応じてくれます
会場はビルの2階で、大きな窓が印象的です。テーブルは木製、椅子はベロアのような素材の深い青で大人っぽい印象です。石の壁や、大きな木のようにカモフラージュされた柱も素敵で、自然の中にいるような雰囲気も感じました。面積としてはそんなに広くない気がしますが、オープンキッチンで開放感があります。わかりやすい見積もりでした。高級感のある会場なのに、とてもリーズナブルだと感じます。会場の造花を無料で貸して頂けます。司会をつけようか迷っていると伝えると、「スタッフがフォローするから、司会はいなくても大丈夫」と言って頂きました。試食した全てのお料理がおいしかったです。カトラリーがよく手に馴染み、扱いやすかったです。ノンアルコールのフルーツカクテルを2種類頂きましたが、どちらともおいしく、映えます。子どもやアルコールを飲まないゲストも満足だろうと思いました。jr市ヶ谷駅からゆるい上り坂。駅近です。会場が入っているビルは目立つので、迷う事はまず無いです。プランナーの話では、「ビジネス街なので、土日は人通りが少ない」との事でした。春に会場見学をしましたが、窓から見える街路樹の緑が新鮮でした。第一印象から、とても好印象でした。言葉遣いが丁寧、過度に距離を詰めてくる感じもなく、話しやすかったです。テーブル配置を悩んでいる事を伝えると、こちらの意見に共感してくれて、安心しました。大きくて明るい窓と美味しい料理。スタイリッシュな会場の雰囲気は、大人っぽくもあり、30代半ば~後半の大人世代のカップルも使いやすいと感じます。詳細を見る (656文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 下見した
- 4.6
- 会場返信
オープンキッチンのあるナチュラルな会場
オープンキッチンのあるシックでモダンな雰囲気の素敵な会場です。黒を基調とした落ち着いた色合いにキャンドルや装花がとても映えます。1面が窓になっているので、外からの光や街の眺めも楽しめると思います。式場の見積もりは契約後にオプションの追加で金額が大きくなることが多いと聞きますが、当会場は見積もり内容が明確でわかりやすく、金額のイメージがつけやすいと思います。司会者やカメラマンなど最初から明示していただけるのは助かります。試食でいただいた食事はどれも見た目・味ともに良かったです。1つ星出身のシェフの提供するフレンチを楽しめるのは当会場の大きな魅力だと思います。市ヶ谷駅からすぐに着けます。オフィス街のため土日は人通りが多くなく落ち着いた街並みです。友人のみでの開催のため、気軽にかつ落ち着いた雰囲気で開催できる会場を探していたところ、ぴったり当てはまりました。チャペル挙式を必要としない方には、料理も美味しく素敵な会場でおすすめしたいです(人前式も可能です)。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
モダンなレストランスタイルのウェディング
ガラス張りの窓なので光が多く入ると思います。伺った日は雨でしたが、薄暗いことはなく雰囲気が良かったです。宴会場の大きさはマックス60名程度かなと思いますので少人数にも向いている会場かと思います。親族のみでの挙式・披露宴を少し前に行いましたが、その時と比較するとだいぶリーズナブル且つ料金の上乗せが無い点が安心できました。オプション毎に削ったり追加したりすることが自由にできるので親切だなと思います。試食会でいただいたお食事は全て美味しく、また見た目も美しかったです。コース料理での提供でプランを組んでいただきましたが、今から本番当日が楽しみです。市ヶ谷駅から徒歩2分程度で駅から直進すればお店に着きますので迷う心配はないです。平日はオフィス街なので人通りが多いそうですが、土日はいい意味で閑散としているそうです。落ち着きのある街の雰囲気でした。スタッフの方は皆様清潔感があり、丁寧な対応でした。お料理の説明・プランの説明も特に不明な点も無くスムーズに進めることができました。・彩光・駅からのアクセス・コース、着席可能である点。・料金プランが明確かどうか。・少人数のカジュアルな挙式・披露宴を希望するカップル・1.5次会、2次会での利用詳細を見る (517文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
レストランウエディングなら絶対ココ!
開放的な大きな窓があり会場が明るい緑もあり暖かな雰囲気控室が狭いのが少し残念参列頂いた皆様からお料理は本当に美味しかったおっしゃっていただき、特にお肉はとても柔らかく、92歳の祖母でもペロリと平らげてしまうほど美味しかったです。駅から徒歩3分と近い場所で誰も迷わなかったオフィスが多いので土日祝は人通りは少ない打合せの段階からみなさんとても親切で親身になて相談にのって頂きましたオープンキッチンでリアルタイムで料理を作るところが見えるとても親切なスタッフのみなさん司会者さんやカメラマンも素敵で他で何かお願いしたいくらいですとにかく料理がおいしい!少人数の結婚式にピッタリ持ち込みもできるので、自分たちのやりたい式ができる!!詳細を見る (313文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/22
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分達らしく☆アットホームな式を挙げたい方へ/食事美味◎
披露宴会場はアットホームで参列者全員とコミュニケーションが取れやすく会場スタッフの方も全員明るく感じが良かった。モダンかつナチュラルな内装で、落ち着いた雰囲気だった。・カメラマンさん手配・ドリンクのグレードアップ・メインのお肉のサイズアップ・ドレスの持ち込みや引き出物などは持ち込み料かからず対応いただけたのでよかった。全体的に沢山融通をきかせていただいたと思う全て美味しく、家族がとても喜んでいた。特にメインのお肉はグレードアップとサイズアップしたが柔らかく美味しく感動した。市ヶ谷駅から近くアクセスが良い。オフィス街の為、土日は混み合わず移動もしやすい。どのスタッフさんも丁寧でよかった。また、カメラマンさんや司会者さんも別途お願いしたが大変素晴らしくお願いしてよかった。写真の仕上がりは特に大満足。技術お人柄共に式を共に盛り上げてくださったことに感謝しかありません。とにかく食事が美味しい。親族だけの式だったが、距離も近く大変雰囲気よく食事させて頂けた。また、ドレスの持ち込みにも対応頂けたことは大変嬉しかった。アクセスと費用、サービスなどコスパが良いと感じてこちらに決めました。以前コロナ中に別会場で挙式を挙げる予定だった為、他会場での打ち合わせ経験もあるが他の会場よりも打ち合わせ回数は少なく、前日に確認することも多かった。(忙しい私たちには最適だった)自分たちでこうしたい!とプランニングできたり、わからないことを自ら確認する姿勢が非常に重要。また全くこだわりなく全てお任せにするか、自分たちでやりたいことがあるのならとことん自分たちでこだわってやるかのどちらかだと満足度もより上がると思う。式の相場や、式にかかる準備品や参列者への必要な項目などはある程度予備知識を付けた上でこちらにお願いすれば、良さがよりわかるのではないかと思う。特に、衣装の持ち込み料などの面でも柔軟に対応いだけたので、自分たちらしいカラーを出したい場合は一度相談してみてほしいと思います。詳細を見る (837文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/20
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
美味し料理と高いホスピタリティを持つレストラン
見学時は夜でしたが。1面窓だったので、見晴らしがよく。昼間は光が入ってくることが想像できた。店内も内装は落ち着いた雰囲気でしたが。店内に木のモニュメントみたいなのもあり、あまり固くなり過ぎない雰囲気が良かった。キッチンがオープンキッチンなのもライブ感があって良かった。とにかく駅から近いこと。改札から出て、坂道を見上げればあるので。非常にわかりやすく、アクセスも良かった。店内から坂を見下ろせるのでロケーションも好印象でした。下見の段階で試食をさせていただけて。料理がとにかく美味しいことが確認出来ました。会場としてはコンパクトなレストランの部類になるかもしれませんが、一通りやりたい事が叶うのがポイントとなりました。お店の雰囲気自体は非常に落ち着きのある、お店でしたので。ゲストの方とじっくり食事をしながら楽しみたい方に良いお店という印象です。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
中央線で行ける料理が美味しいモダン空間
・落ち着きがあって、おしゃれだけど堅すぎない会場の雰囲気が良いです・広さも考えていたサイズにちょうど良いです・お店の名前が好きです・融通の利く料金設定だと思いました・無駄を省きたい人から豪華な式にしたい人にまで幅広く対応していると思います・試食したメニューはどれも細部まで行き届いてて、見た目も味も素晴らしかったです・駅から近い・中央線というところが良い・無駄を省いた簡潔な対応が良いです・場所と雰囲気、料理、それらに対しての予算のバランスが良いと思います・プランナーさんが幅広いニーズに合わせて提案してくれるのでまずは相談してみるのがいいと思います・少し大人な雰囲気で行いたい人にもいいと思います・夜の時間帯でも素敵そうな場所だと思いました詳細を見る (321文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/13
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
お料理がおいしくてジャズ好きな方にピッタリ
挙式会場は提携先があるため当日見学することはできませんでした。レストランのスペースを披露宴会場として使え、会場の大きさや雰囲気がとてもカジュアルで身内を呼ぶには団欒としていてよかったです。見積もり金額は専門の結婚式場と異なりとても安かったです。持ち込み金額も料理のコースメニューによってはプラスになることもありました。前菜に鶏肉、そしてメインに牛肉がありびっくりしました。魚を前菜としてもいただけました。お肉は厚みがあり美味しかったです。デザートのお皿も冷えておりより一層デザートが美味しく感じました。式場までのアクセスは市ヶ谷駅からほぼ直進でわかりやすく2階にあるため眺めもほどほどによかったです。スタッフさんの説明も丁寧で1枚1枚紙をみせていただきながら説明してくださり分かりやすかったです。お料理が美味しかったです下見時にはあとこの見積もりにいくら上乗せされるかオプションを聞くことと、カジュアルで身内でわいわいやりたい方向けかなと思いました。詳細を見る (425文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな会場でとにかく料理がすごい!!
レストランが会場なのでモダンカジュアルな雰囲気でした。大きさも広すぎない会場なので、アットホームな感じもしました。友人中心の会費制の結婚式などにピッタリかなと思いました。披露宴会場も挙式と同じ所なので全く移動せず行うことができるようでした。レストランですが音響や映像などの設備もきちんと兼ね備えていました。市ヶ谷の駅から少し坂を登った先にあり、2階が会場で入り口が少しわかりにくいですが、駅から5分以内ですし割とアクセスはいい環境でした。とにかく料理です。レストランの料理なので美味しいことは間違いないと思っていましたが、期待以上の味と華やかでオシャレな見た目に式場見学の試食だけでも感動しました。他の会場と比べて大きくない会場なので自分たちの呼びたいゲストの人数でこの会場の広さが大丈夫か、やりたい催しなどができるか確認した方がいいと思います。詳細を見る (373文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/10/20
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の式を挙げられます!もう一度挙げたいくらいです!
落ち着いたオシャレな雰囲気で、会場からは厨房も見えます。また、高砂からゲストまでの距離が近く、アットホームなあたたかい感じも特徴です。料理は会場に決めさせていただいた1番の理由です。試食の時に食べたご飯が本当に美味しくて、こんな美味しいご飯をみんなに食べてもらいたいと思い、半ば即決でこちらの会場にしました。最寄駅までほぼ直線で来れるので迷いにくいと思います。特にプランナーさんがとても親身になってくださり、こちらからの直前の変更等のリクエストにも柔軟に対応していただけました。また、いろいろな提案やアドバイスも適宜いただけたので本当に助かりました。式当日もスタッフの方全員が気配り、目配りを徹底されており、お陰様で最高の式をあげることができました。料理が本当に美味しいです!また、何よりもプランナー、スタッフの方々が親身になってくださるのがよかったです。ゲストとの距離が近いので、ゲストと楽しい時間を長く過ごしたい方、また、料理重視の方はオススメかと思います。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/20
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
お料理良し、スタッフさん良し、とっても素敵な会場です!
カジュアルな雰囲気が、私と主人の理想とマッチしていました。見学の時の試食したらお料理がとてもお美味しかったのが印象的です。当日も、複数人のゲストからお料理が美味しかった!と言ってもらえました。最寄駅から真っ直ぐ歩くだけで、尚且つ駅から徒歩5分前後だと思うので、ゲストにとってもアクセスしやすいと思います。打ち合わせはスムーズに行っていただけましたし、オンラインでも対応いただけてありがたかったです。当日スタッフの皆さまに常に細やかな心配りでサポートいだだき、披露宴の間中安心できました。ゲストとゆっくり話したりしたい人や、アットホームな雰囲気が理想の方にはとてもおすすめです。プランナーさんがすごく親身になって、私や主人のやりたいことを聞いてくださいました。おかげでやり残したことはないくらい、満足です。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
お食事で即決できます!
オープンキッチンな会場なので、お食事を楽しみにされているゲストの方に喜んでいただけると感じました。青い椅子に長テーブルが印象的でした。持込み料金がかからないものが多く、大変自由が利く会場だと思います。料金プランがわかりやすく、コストパフォーマンスが非常に良いです。ドリンク、料理をアップグレードしてもこの金額?!と驚きました(笑)試食で出して頂いたお料理はどれも見た目も良く、美味しく大変満足いたしました。ゲストの方にに喜んでいただけるようお料理を重視していましたが、ぜひこちらにお願いしたい!と即決できるお味でした。ウェルカムドリンクと乾杯のドリンクはノンアルコールをいただきましたが、どちらもサッパリしていて非常に美味しかったです。コーヒーと一緒に出していただいたお茶菓子もおいしかったです。jr市ヶ谷駅から徒歩5分以内で、駅からまっすぐでとてもアクセスが良い式場です。質問にも丁寧、そして率直に答えていただけました。また、ゴリ押しや強引な案内もなく良かったです。私たちに寄り添ったプランをご提案いただけたと思います。とにかくお料理がおいしかったです!また、コストパフォーマンスが非常に良いこと、プラン内容が分かりやすかったです。自由にできることが多いからこそ、自分たちで方向性を(どんなことをしたいか)しっかり決める必要があると思います。音楽もアップルミュージックに入っているものならokとのことなので、音楽関係の準備は楽だと思いました。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会費制パーティ婚のベストチョイス
緑、青、黒を基調した落ち着いた雰囲気である。1階から階段を登り2階に会場がある。第一印象は大人のお洒落なレストラン、そんな感じであろうか。それでありながら、何かワクワクさせてくれそうなオープンキッチンが最大の特徴である。客席からは料理を作る様子を楽しめるだけだはなく、音や匂いなど五感で感じることができる。会費制プランを予定している。予算はミニマルを提示するのではなく、マックスでの料金提示であるので、後から加算されてビックリすることがない。見積書を見た時のコストパフォーマンスの高さには良い意味で驚いた。特典も多くありながらも、一つ一つのサービスレベルが高く、満足度は高い。式は着席のフルコースを予定している。試食で頂いた飲み物、食べ物は他のクチコミでも書いてある通りとても美味しかった。これまで結婚式に幾度と参列してきたが、これほどレベルの高い料理は初めてである。飲み物プランにはオリジナルカクテルの作成もあり、これから考えるのが楽しみである。jr市ヶ谷駅からは1度も曲がることなく、式場に着くことが可能である。アクセスは容易であり、初めて来る方達も迷うことはない。土曜日に訪問したが、道が混雑している様子はなく、ストレスなくスムーズに徒歩で行くことができた。式場の周りにはドラッグストアや飲食店があり、早めに到着してしまっても立ち寄ることができる。まるで一流ホテルの人かと思われるような、親切で優しく落ち着いた人であった。プランの説明は明瞭簡潔であり、頂いた資料は「これ1冊で全てがわかるオリジナルなファイル」はとてもありがたいものであった。その場で数パターンの見積書をすぐに作成して頂くなど、担当者の仕事が早い。また、メールのレスポンスも迅速である。カジュアルな雰囲気でありながら、来る人が満足できる式にしたいと考える人にはベストチョイスである。結婚式場のプランナーが勧めてくる余分なものはない。担当者も10年以上、店を構えている人なので安心して相談することができる。写真等で雰囲気は把握できるが、一度足を運んでみることを勧める。予想を大きく上回る驚きと感動を味わう事ができるからだ。厳格な式をあげるのではなく、結婚式とパーティーの中間を想定している人には最適である。会費制プランであれば自己負担費用も安く、頭金等も発生しないので家計にも優しい。提案された従来の結婚式とは違ったカジュアルな式は、今時であり、新郎新婦、参列者の満足できる箇所にフォーカスをあてている合理的なものであった。4月の訪問で11月の予約がチラホラ埋まってきているので早めの訪問と予約をした方が良い。詳細を見る (1090文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
駅近でカジュアルに美味しい料理も楽しめる会場
窓が大きくて明るいイメージカジュアルだけど清潔感があって良い感じです総合的にみて良いと思います特典も細かく色々付けてくれたので助かりました試食でいただいた肉料理がすごく美味しかった市ヶ谷駅くら徒歩5分位四ツ谷からも徒歩10分弱位で乗れるので立地◯市ヶ谷駅から坂道が急なので少し大変丁寧な受け答えと、ある程度融通を利かせてくれたのが良かった式場が四ツ谷で、今回は披露宴として使わせていただきましたが徒歩圏内で立地も良く。色々なパターンに慣れていそうで経験豊富な雰囲気があって良かった自分の式や披露宴のイメージと合う合わないはあるかも知れないので一度は直接下見をすると良いと思います楽器のレンタルも出来るので演奏系の余興をしたい方にお勧めです詳細を見る (319文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/11
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
リーズナブルで美味しいお料理
披露宴会場と同じ場所で、挙式を行うか行わないかは自分たち次第。青を差し色にしたカジュアル過ぎないシックな雰囲気のレストラン。40人ほど入る広過ぎないアットホーム感。とてもリーズナブルに感じた。特典もたくさんついており満足感がある。試食の際に頂いたウェルカムドリンクが美味し過ぎて忘れられない。コースで出てきた料理が全て美味しくて、来て頂いた方々に満足して頂けると思った。jrとメトロが最寄りにあり、坂を上るが徒歩5分。道のりも一本道で分かりやすかった。周りはビジネス街のようだった。とても丁寧でいい雰囲気だった。リーズナブルさ。料理の美味しさ。やりたい事がやれる自由度。100人規模などの豪勢な式ではなく、家族、親戚、親しい友人を数名呼ぶようなアットホームな式を考えてる方向けだと思います。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/07/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
少人数でのパーティにベストな式場
神社提携の挙式プランがあり、気になって下見させていただきました。お店の雰囲気はオープンキッチンになっており、少人数でパーティをやる方々はとてもいい場所だと思います。スイートサプライズや、さまざまなイベントの提案があり、どのイベントを組み込もうかまよってしまうほどでした。サンプルで見せていただいたメインテーブルなどの写真もとても綺麗で、いろんな種類があって自分達が披露宴をする際にとても役立ちました。赤ちゃんや子どもが参加しても大丈夫なようで、充実しているようです。緑がとても使われていて、華やかというよりはシックでカジュアルなお店だと思います。テーブルも横長で使用することが多いようです。とても良いと思います。市ヶ谷駅から徒歩5分以内の近い場所で、交通アクセスがとても良い。駅から近く、カジュアルな披露宴、パーティを希望している人たちはとてもおすすめです。少人数で挙式、披露宴をやる方々はベストな場所だと思います。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/15
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
流石レストランのクォリティ
レストランウェディングという事で、挙式会場はなく宴内挙式になります。カジュアルな結婚式やパーティーにおすすめです。黒を基調としたお洒落な空間で現代的です。白のドレスやカラードレスが写真映えすると感じました。コンパクトなため脚の悪い方や子連れのゲストも移動距離が少なく良さそうです。レストランという事で、どの料理・ドリンクも本当に美味しかったです。味付けや盛り付けも凝っていて特別感も高いと思います。最寄りの駅が市ヶ谷というビジネス街なので、土日は人がそこまで多くないと思います。市ヶ谷駅自体は東京駅からも近いため遠方からのゲストも行きやすいです。当日契約させようという圧が全く無く、どちらかというと淡々とした雰囲気でしたが必要な情報は伝えてくださり、個人的にはとても好印象です。料理にこだわりたいと考えていたので、クォリティに大満足です。ビュッフェ形式にも出来るそうで、こじんまりとした空間な分自由度も高いかと思います。カジュアルな人前式やパーティを希望している方にはぴったりだと思います。詳細を見る (445文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理重視ならレストランウェディング
披露宴会場で挙式も行います。高砂が一段高くなっているので、ゲストを見渡しながら挙式できます。レストランの会場で挙式も披露宴も行います。移動が全くないので楽です。建物自体がそこまで大きくなく、ゲストとの距離が近いので、カジュアルな結婚式にぴったりだと思います。市ヶ谷駅のためアクセスは抜群です。駅から緩い坂を数分のぼると着きます。ビルの2階にあるので、ちゃんと調べて行かないと少し見つけづらいかもしれません。レストランウェディングということもあり、かなり安かったです。プロジェクターなど、他の会場だと費用が発生するものが色々と無料でした。最初からオプションをつけた料金を提示いただいたので、後々打ち合わせを重ねるうちに高くなることもなくて安心です。レストランウェディングなので、料理がおいしく料金も安いですが、ゲストハウスのような特別感はありません。カジュアルな結婚式を希望するカップルにはピッタリだと思います。詳細を見る (405文字)



- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵な雰囲気と美味しいお料理
落ち着いた大人っぽい雰囲気だと思いました。ただ飾り付け次第でどんな雰囲気にも対応出来る会場だと思います。広すぎず狭すぎずで、参加者が10人程でも寂しくならず、ゆったりとした時間を過ごせそうだと感じました。サービスの割にリーズナブルだと思います。結婚式は高額だからと尻込みしていましたが安心しました。見た目が華やかで美しく、一目見て、うわぁ!と嬉しくなり食べるのが楽しみになる料理ばかりでした。前菜からデザートまで味も流石で、今まで参列したどの結婚式場よりも美味しかったです。こんな料理がでてくるなら、料理が美味しいよ!と言って自信を持って色んな人たちを招待したいと思えました。市ヶ谷駅から真っ直ぐ歩いて、すぐのところにあり分かりやすかったです。オフィス街ということで、静かで落ち着いた街でした。東京駅からもタクシーですぐとのことで、新幹線で東京駅まで来る参列者にとっても、便利でいいなと思いました。丁寧で好印象でした。料理も一つ一つ丁寧に紹介してくれました。営業の圧も強くなく、穏やかで親身に相談に乗ってくれました。派手なことや目立つことが苦手な夫婦なので、親族と友人数名だけのこじんまりとしたアットホームな結婚式にしたいと思っていました。また、遠方から参列してくれる人に感謝を込めてのおもてなしとして、料理はちゃんと美味しい所にしたいと思っていました。見学をしてジャムオーケストラさんはそのどちらの希望もしっかりと叶えてくれるピッタリの会場だと思いました。忙しくて式準備に時間や手間をかけられない方にもいいと思います。形にとらわれず自分たちらしい式を挙げたい方や、お料理が美味しいところがいい方、二次会利用などにもいいかと思います。詳細を見る (717文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
少人数でも低コストでも映える満足感の高い会場
会場は2階ですが、1階に入り口があり直接に入ることができます。イメージはメゾネットタイプのような感じです。【色合い・雰囲気】 レンガ×ブラック×ウッド調 床はコンクリート打ちっぱなし【設備】 洗面所スペースは男女共有だが、お手洗いの個室が広い ウェルカムスペースに写真を飾れる大きなツリーがあり目を引くしっかり掃除もされていて、きれいな会場でした。設備使用料が他の会場よりリーズナブルに感じました。特典利用から他会場での見積よりも料理グレードアップしつつ安くなりました。【決定特典】 ・3か月ほど前の決定特典でコース料理のワンランクグレードアップ ・乾杯スパークリングワイン ・ウェルカムドリンク ノンアルコール ※アルコール追加料金あり ・プランニング料&当日運営スタッフ&設備使用料の半額ディスカウント ・オリジナル席札メニュー ・ウェルカムボード ・席次表 a3サイズ 1点【無料貸し出し】 ・羽ペン ・キャンドル ※火はつけず装飾として【有料貸し出し】 ・チェキ本体 ※フィルム使用分だけ清算今回は16000円のコースを申し込んでおり試食会ではその中から料理5品いただきました。すべて美味しかったですが、季節のジェラートではフキノトウを使用しており印象的でした。お皿も1つ1つ特徴的で視覚でも楽しめました。初めてでも駅から徒歩4分ほどでつきました。会場は2階なので見える景色が心配でしたがそこまで気にならなかったです。窓側に座ると歩行者や看板が気になるかもしれません。カーテンを閉めてもらうなど対応しようと思います。基本メールでやり取りし、打ち合わせはオンラインで対応いただいてます。こちらからの頻繁の質問にも迅速に対応いただけています。利用してませんが会場のlineもあるようです。1番は会場の雰囲気です。少人数で貸し切りできる会場を探していましたが最少人数が他に比べ少ないのと、キャパ的に少人数でも寂しく感じないところが魅力でした。今回はプランナー会社を通してではなく直接レストランに連絡し契約しました。プランナー会社からはウェディングプランナーのメリットをたくさん伝えてもらいましたが、jamorchestraはウエディングコンシェルジェが在住しており安心して相談することができました。また他会場では営業味を感じたりコスト削減を言いずらい雰囲気がありましたが、こちらでは要望も伝えやすく希望通りの見積作成ができました。アットホームでゲストと近い距離でお祝いしたいカップルにおすすめです。【下見ポイント】 貸し出ししてもらえるの確認 おしゃれな会場なので用意する装飾は最低限でも良いように感じました 会場の雰囲気を見てそのままで生かせるポイントを確認するといいかもです 着付け部屋は比較的狭いので実際に見せてもらったほうがいいペーパーアイテムは自作するほうが安いが、文化祭感が否めないのでやっぱり業者やメルカリやココナラのような作りなれている人に任せちゃうほうが吉かもです。何個かは自作した後に既製品の購入や経験者に委ねるなど、無駄な時間とお金をかけました...詳細を見る (1292文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しかったので、式が楽しみです。
アットホームな式を開くのに適しているとように感じた。コンパクトではあるが、綺麗な印象だった。全体的にスタイリッシュな印象だった。レストランは広すぎず、小さすぎず、アットホームなイベントを実施したい自分にピッタリと感じた。プランが大変簡潔で納得感を感じて決めることができた。全体的に、お手頃な枠内でイベントをお願いすることができた。料理はどれも美味しかった。試食から豪華に提供してもらい、大変満足した。また料理一つ一つに対して説明があり、安心感を感じた。神楽坂から近く、参列者を呼びやすい。説明が丁寧なので良かった。プランの簡潔さが一番です。アットホームなイベントを行いたいカップルに適していると感じます。その上でスタイリッシュさもあるので、参列者も喜んで貰えると感じます。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理のクオリティが抜群!スタッフの対応も素晴らしかったです。
キャパ60人位で窓が大きくガラス張りで解放感がありました。オープンキッチンでエレベーターも併設されていました。トイレは会場と地下にありまして車椅子の方でもエレベーターで地下に行き、利用することが可能でバリアフリーとなっております。サーモンが美味しかったです。人が食べやすい温度に調整してるようで、口の中でとろけて香りが広がりとても美味しかったです。最寄り駅の一番近い出口から徒歩5分圏内で一本道のため分かりやすかったです。jrとメトロと都営地下鉄の駅がありますので、アクセスはしやすいと思います。説明が分かりやすく、質問を何度もしたのですが、都度丁寧に答えてくれました。料理のクオリティの高さ。解放感のある空間。アットホームな演出が凝らしてありました。大々的に執り行うよりも親しい間柄だけの挙式を挙げたい方におすすめ。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/07
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 0% |
JAM ORCHESTRA(ジャムオーケストラ)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 100% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
JAM ORCHESTRA(ジャムオーケストラ)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
- 申込み前試食可
この会場のイメージ821人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1121金
目安:2時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催人気No1【限定BIGフェア】最大50万円分特典付き◎豪華試食フェア
東京レストラン・満足度1位・5年連続受賞記念♪【人気No.1フェア!】専属プランナーがお二人のご希望やご状況をしっかりとリスニングし、「お二人に寄り添ったご案内」と「1番お得なお見積書」をご提出致します。豪華「無料ご試食」もついてます♪

1122土
目安:2時間00分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催春婚しよ♪【2026年3-4月の方限定】大人気シーズン無料試食相談会!
\2026年3-4月をご検討中の方へ!春婚プランをご案内♪/専属プランナーが「お二人に寄り添ったご案内」と「1番お得なお見積書」をご提出致します。東京都レストラン部門、満足度NO1の豪華な「無料ご試食」も◎春にぴったりの特典をご提案します

1123日
目安:2時間00分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催残り空き数日!【2026年2月までの結婚式をご検討の方へ】◆無料試食会
\2026年2月までをご検討中の方へ!期間限定プランをご案内♪/残り空きわずか!お早めに!専属プランナーが「お二人に寄り添ったご案内」と「1番お得なお見積書」をご提出致します。東京都レストラン部門、満足度NO1の豪華な「無料ご試食」も◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6268-9987
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
無料試食ランクアップ◆シャンパーニュ×仔牛フィレ肉×デザート付豪華コースに
【ご提供メニュー】 ソムリエ厳選ウェルカムドリンク 乾杯スパークリングワイン シェフのスペシャリテ前菜2種類 黒毛和牛"フィレ肉"ロースト 焼きたてクロワッサン(ジャム付き) 洋梨のソルベ
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | JAM ORCHESTRA(ジャムオーケストラ)(ジャムオーケストラ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒102-0085東京都千代田区 六番町4-3 GEMS市ヶ谷2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR「市ヶ谷駅」から徒歩2分 地下鉄「市ヶ谷駅」(3番出口)から徒歩2分 JR「四谷駅」から徒歩8分 地下鉄「麹町駅」から徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR 市ヶ谷駅から徒歩1分 |
| 会場電話番号 | 03-6268-9987 |
| 営業日時 | 10:00〜23:00(不定休) |
| 駐車場 | 有料 50台近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 当店は、神社や教会、チャペルと提携しております。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能二次会プランを別途ご用意しております。また、二部制のお得なプランもございます!まずは、お気軽にご相談ください。 |
| おすすめ ポイント | 外国人スタッフもいるので英語でも安心♪大型マイクロバスも手配可能!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り細かくヒアリングをし、メニューを一緒に考案していきます。 |
| 事前試食 | 有り試食フェアにて味をお確かめいただけます♪是非、お気軽にフェア予約を! |
| おすすめポイント | 一つ星レストラン出身シェフによる、軽やかで色鮮やかな薫り高いモダンフレンチ。日本を中心とした旬の厳選食材の「素材感」を大切にしております。老若男女どなたでも、肩肘張らずにお楽しみ頂けるも特徴です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025東京都
レストラン・料亭SILVER



