
17ジャンルのランキングでTOP10入り
JAM ORCHESTRA(ジャムオーケストラ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
圧巻の総合力です!見学だけでも是非!
披露宴会場と同じエリアで挙式を行うことができますので、下記を参照ください。落ち着いたらブラウンにグレーとお花が映えるシンプルだけど披露宴会場としても申し分ない非常にオシャレな空間です。会場から見えるオープキッチンもアクセントを加えており、非常に好評でした。見積もりが明快だったので、むしろいらないところを省かせていただき、安くなりました。ウェルカムドリンク等は省かせていただきました。人数に応じて特典がたくさん付き、カメラマンさん費用や司会者さん費用をご負担いただきました。コース料理ですが、どれもひと工夫こだわりが加えられており、非常に美味しかったです。ゲストからも非常に評判がよく、レストランウェディングの醍醐味だなと感じました。駅から5分以内の一本道でゲストも迷わず来れていました。周りもビジネス街?なので週末は非常に落ち着いた雰囲気が漂っています。明るく、丁寧で、細やかで最高のスタッフの皆様です。当日色々とイレギュラーもあったのですが、ゲストにはそれを感じさせず、臨機応変に対応いただきました。上記記載したところに加え、美容師さんや司会者さんをお願いしたのですが、その対応が素晴らしく、妻も私も感激しておりました。私たちはカジュアルに友人たちのみで実施しましたが、サービスや気配りが素晴らしいので、親や上司も呼んで行うにもいいと思います。スタッフさんとコミュニケーションを取っていただければ、まず失敗はないと思います。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
コスパがいい式場!
装飾をしていない状況でも十分おしゃれに見える店内。入り口の階段がよい。木の飾りなどナチュラルな雰囲気がよい。オープンキッチンがおしゃれで、料理の匂いや音が聞こえてきて、楽しい。広くはないが、コンパクトで、人との距離が近くてよい。自己負担がほぼなかった。見積もりから大きく変わることもなさそうで安心。持ち込み料がかからないのも良かった。前菜からメイン、デザート、量も程よく、色々な味を味わえて楽しかった。1本道で道に迷う心配なし。駅から5分ほどで到着するのも、夏の挙式だが、汗をかかずに到着できそうです。説明が簡潔でわかりやすいプランナーさんの印象がよかった。低価格で、サービスや料理も充実していた。立地が良かった。1.5次会や、友達のみでカジュアルな式をあげたい方におすすめ。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ゲストと距離が近く、アットホームな空間が素敵でした
会場には大きな窓があって、レンガの壁やグリーン、椅子がブルーで落ち着いた印象でした。入ってすぐに大きなツリーオブジェがあり、そのスペースをウェルカムスペースとしても使用できるようになっていました。宴内人前式であれば、挙式会場と同じ場所で行います。ちょうど高砂になる位置に座らせていただいて見学しましたが、ゲスト全員の様子が見え、大きなソファ席なのでゲストが近くに来てお話したり写真を撮ったりもしやすそうと感じました。子供ゲストもいる予定でしたが、キッズスペースが作れる席などもあり、ゲストにも安心だと思います。相場や他の会場の情報を調べて比較した中でも圧倒的にコスパがいいと思います。ペーパーアイテムや造花ブーケであれば持ち込み無料とのことだったので、工夫して節約できると思います。おすすめに出ていた仔牛フィレ肉のローストが柔らかくてとてもおいしかったです。飲み物も種類豊富でお酒を飲む方も飲まれない方も楽しめそうです。市ヶ谷駅を出て、軽めの坂道を登ったらすぐでした。とても丁寧な説明で、したいことなど何度も伝えてしまったのですが、その都度見積もりしてくださってわかりやすかったです。ザ結婚式という感じにはしたくなく、こちらだとゲストと距離が近く、アットホーム式が挙げられ、内容や演出の自由度も高いのでおすすめです。持ち込み料やオプション料金など細かく聞いてあげると安心だと思います。あまり派手な演出が得意でない方などちょうどいいです。詳細を見る (618文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 2.4
- 会場返信
ゲストとの距離が近いレストランウェディング
キャンドルの装飾やウッドテーブル、ネイビーの椅子など雰囲気が気に入った。30名ほどのゲストだったので、広さはちょうどよかった。大きな窓があるが、景色はスーパーやチェーンの蕎麦屋が目に入る。ゲストに喫煙者がいたので、喫煙スペースが近くにあるのはよかった。衣装はシンプルでもウェディングであるとわかりやすい衣装にしたかったため、安くカジュアルなものは控えた。最初の見積もりは一番安いもので提示されていたので、お色直しなしでも最終的には15万円以上差がでた。最初の見積もりに入っていなかった、・ナプキン・ウェルカムドリンク・乾杯ドリンクは最低限必要なものだったので、初めから提示して欲しかった。その他には・お見送り用プチギフト(持込料がかかるため会場のものにした)・装花、ブーケなど、低価格で済ませることはできるかもしれないが、無料の造花のアートフラワーやブーケならこのくらいという提示をはじめにしてほしかった。生花を希望したので有料のものになった。最低価格で10万円ほどになった。掲載されていた料金はまったくあてにならなかった。値下げするからプラスしないか?という提案はあったが、最初と比べて値下がりすることはなかった。プロフィールムービーが満足いかなかったためキャンセルしたところ、お詫びにお見送り用ギフトをサービスしてもらった。料理はとても美味しかった。試食したサーモンのミキュイや2色ジャムなどは高ランクのプランでないと入っておらず、料金が見合わず断念した。はじめに考えていたプランからランクアップしたが、内容がかなり変わってしまったため、もう少ししっかり考えればよかったと後悔したものもあった。美味しいは美味しいのだが、値段を考えたら相応。飲み物は種類の多いプランにしたが、ノンアルコールの種類も豊富でよかった。残念だったのはシャンパングラスでなかったこと。席に着いたら乾杯酒がワイングラスに注がれていた。フレンチを売りにしているのに、シャンパングラスでないのはなぜなのか。最寄りの市ヶ谷駅からやや上り坂だがさほど遠くなく、休日は人通りが少ない。jr以外にも複数路線使える。会場のエレベーターがわかりにくい。私たちも3回目でわかったが、ゲストもわからなく結局階段を使用したという人がたくさんいた。下見〜初期の打ち合わせでは、遅い時間でもメール対応してくださったりとても丁寧だったが、オンラインで初めて打ち合わせをした後、次は当日1ヶ月前の打ち合わせです、と言われた時点ではほぼ何も決まっておらず、もっと早めてほしいし、下見の1回しか会場に行ってないので、決めるべきことがたくさんあると思い、こちらから調整をお願いした。その後、パーティー当日に近づくにつれメールの返信が遅いことがあり不安だった。送りますといっていたメニューが来なかったり、送られたと思ったら違うプラン(契約よりも安いもの)が送られてきた。プロフィールムービーを依頼していたのに、動画制作ギリギリまでどのようにするかこちらが聞くまで案内がなかった。第1稿ですと送られてきたものはとてもクオリティが低く、ここから修正をお願いするには当日まで期間が短く、納得するものをと自分たちで作り直した。このような不信な要素がいくつも出てきた。当日1週間前、前日と急遽人数変更があったので名簿を作成し直したが、受付に用意されていたのは当日2週間前のものだった。スタッフは最終的な名簿・席表を持っているようだったのにもかかわらず、受付用には更新されていなかった。筆記用具も置いておらず、受付を頼んでいたゲストが自身の持ち物で対応してくれた。始まる前に何度も声がけしたのに、名簿を出し直したりボールペンを出してくれたりしなかった。テーブルの配置が打ち合わせしたものと違っていて新郎新婦が準備、写真撮影などしている合間で周囲のスタッフに何回も声がけしたが直っておらず、マネージャーに直接伝えたところ、今の配置という話だったと言ってきた。絶対ありえないし、打ち合わせしているし、席表も自作して渡している。今の配置ということだったんですが変えれるんで変えますと渋々配置を変えてもらった。なんのための打ち合わせだったのか、テーブル配置に関してはしっかり伝えたはずだったのにとても残念で、店側のせいではないという態度だったのが腹立たしかった。パーティーの最中、メインのお肉料理が出された際「サービスでトリュフをつけてます」と言われたが、この場で言われても…という感じだった。ドリンクの提供が遅かった。「シャンパンのおかわりはいかがですか」と回っていたようだが運転者などノンアルコールの人にも尋ねており、欲しかった人に届いていなかった。飲み物は「男性スタッフに言ったらすぐきたのに、女性に言ったらいつまでもこなかった。こういうの慣れてないんじゃないの?」とゲストから言われた。ゲスト優先でいいと思っていたから言わなかったが高砂にいた私たちの飲み物もなかなかこなかった。食べ途中の料理を断りなくさげられた。ゲストも同様のことを言っており、せっかくの美味しい料理だったのでもったいなかった。テーブルの装花をゲストに持ち帰ってもらうはずだったのに案内がなかった。最後に残っていたゲストにギリギリ声をかけることができたので残っていた人に差し上げた。あまってしまったものは欲しいと言ってきた提携スタッフにあげた。私たちも最終確認を怠っていたが、持ち帰り用の袋も購入したのに、案内できなくて残念だった。最後、お支払いの際に期限の確認をしたら「うち緩いんでいつでもいいです」という態度はいかがなものかと思った。いろいろと自由にやらせてもらったが、お金まで自由だと170万ほどの金額を払っているのに…という気持ちになった。提携スタッフ司会者について主賓の名前を間違えて、その場で新郎新婦が訂正した。可もなく不可ではないが、あまり上手ではなかった。介添えスタッフについて楽しく会話しながら準備できた。新婦の自眉毛が半分剃られていた。帰宅してから眉毛剃られたの?と思わず聞いてしまった。当日綺麗だったのでよしと思った。新郎も自然にメイクしてもらった。カメラマンについて写真を撮ってくださった方、上限なしでかなりの枚数だった。いろいろな角度から撮ってくださっており、素敵な思い出になった。ムービーを撮ってくださった方、撮って出しのムービーはそれなりの金額だったが、とても満足するものだった。一生モノの映像になった。bgmは好きなものを選べた。プロジェクターは追加料金がかからないので、ムービーを流すのに使用した。内容も私たちがやりたかったことを実現させてくれた。会場の雰囲気がなにより気に入った。やりたいことを具体的にお伝えすればお手伝いしてくれる会場だと思う。なんとなくでは伝わらない。細かいもののやり取りはしっかりしておくとよい。詳細を見る (2824文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/12/26
- 訪問時 53歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気と自由度の高さが良い
全体的に落ち着いた内装でした。オープンキッチンが広く、そこまで広い感じはしませんが窮屈さはなかったです。かなりリーズナブルでした。持ち込みにもお金がかからず、1.5次会にもぴったりな会場だと思います。レストランということもありクォリティが高いなた感じました。ビュッフェも選択可能で、コースの価格帯はかなり幅広かったです。ウェルカムドリンクでいただいたエルダーフラワーのソーダがとても美味しかったです。市ヶ谷駅から数分の距離にありますが、坂があるのでヒールを履くゲストにとっては大変かなと思います。とても丁寧に説明してくださいました。説明資料はまとめてブック型のファイルにまとめてくださっていたので、帰ってからも見やすく検討しやすかったです。かなり自由度が高そうな式場だったなと感じました。カジュアルな雰囲気で披露宴や1.5次会をするにはぴったりだと思います。昼と夜では室内の見え方が結構変わりそうなので、挙式する時間帯に見学に行くのがいいと思います。案内資料に書かれていた英語の綴りが間違っているのが気になりました。詳細を見る (458文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/12/09
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
メニューやオプションに自由度が高く、やりたいことができます!
・モダンな雰囲気ですのでおしゃれにパーティーをしたい方におすすめです!・着席も立食も対応しております。・持ち込み料がかからない物品が多いため、安心できました。・50名以上で司会者が無料になるサービスが嬉しかったです。・ビュッフェ方式のメニューをテーブルサーブしてくれるとことで、予算を抑えることができました。・最寄り駅から徒歩で10分以内に付きます。・周りはお店も多く、また主要な駅も近いためパーティー後の二次会も行きやすいと感じました。・丁寧にご説明してくださり、不安感なく契約できました。・特典が充実しているため、予算内に収まった点。・パーティー中の余興に自由度が高い点。・店内の広さが十分か。・ゲストと距離が近いので、友人を多く呼ぶカップルにおすすめしたいです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
結婚式が夢から現実に!とにかくリーズナブルにできる!
大きな窓が何個もあり、昼間は外からの光が入るため、写真も綺麗に映る!夕方は夕日いい感じになりそう!雰囲気は写真の通りで、結婚式やりたいけど、硬い感じではなくカジュアルにラフにやりたい人はぴったりだと思います!トイレや授乳スペース、喫煙所もあり、プロジェクターや定点カメラをおいて配信もできるので、来れない人、呼びたかったけど呼べなかった人向けに配信も◎予算内で何個かパターンを出してくださり、自己負担が少ない形で考えてくれます。また、持ち込みも元々無料のものもあれば、相談して無料にしてくれるものもあるので、メイクは友達に、ドレスはもう決めてある等こだわりのある人でも大丈夫です!時期によっては特典でお料理のグレードアップがついていたりします!メニューは何個もランクがあり、予算に合わせて無理ない範囲で選べます!試食もしましたが、どれも美味しいし、お皿も素敵でした!食事は不味くなければいいかな〜ぐらいに思っていましたが、食べたらこだわりたくなりました笑駅は地下鉄とjrも通っており、多方面からのアクセスも◎また、ビジネス街なので、土日だと人がそこまで多くなく歩きやすいです。駅からお店まで坂になっているので、ほんのちょっぴりだけ大変でした笑近くにパーキングが沢山あるので、祖父母など呼ぶ場合は車で行く方がいいかもしれません!一回体調不良でリスケをしたのにも関わらず、とてもよく対応していただき、行きづらいと思うことなく下見に行けました。また、当日の説明はわかりやすく丁寧で、何よりもコスト面を考えて作られているプランが素晴らしいです!特に無理なプランの案内もなく、気持ちに寄り添って提案してくれました。正直結婚式やるか五分五分でしたが、内容金額文句なしで、これなら自分たちでもやれると思い即決でした!他の式場じゃ絶対にできない予算でできるところが1番の決め手でした。結婚式やるか五分五分だった私たちが即決するぐらいなので、まずは話を聞くだけでも可能性が広がると思います!また、会場の雰囲気が硬すぎず、これならゲストも気楽に過ごせると思えました。スタッフの方々も、丁寧さの中に気さくさがあって、この人たちにお願いしたいと思いました。お金をかけたくないけど、結婚式はやりたい!かっちりした雰囲気ではなく、ラフな雰囲気でやりたい!持ち込みしたいことが多い!そんなカップルにはめちゃめちゃおすすめです◎結婚式は一生に一度だからこそやりたいでもお金もかかるのは厳しい、、、そんな悩みを解決してくれる素敵な式場です。結婚式諦める前に一度見に行ってください!詳細を見る (1073文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが優しく料理が絶品
駅から近く、場所もわかりやすいので助かりました。窓も大きく開放感があるので良いと思います。会場の雰囲気は自分たちの好みのレイアウトで買えられるようなのでそこも良い。少ない人数でも多い人数でも対応可能なのはとてもいい。また、キッチンが見えるので料理にこだわりがある人に経っては嬉しいポイントだと思った。また、基本的に自分たちのやりたいことはなんでもやって頂ける雰囲気でしたので、オリジナル性を出したい方もいいと思います。また、レストランウエディングは着替えが大変なイメージですが、ちゃんとした着替えスペースがあるのはありがたいと思いました。レストランなので料理は言わずもがな絶品で、人生で数本の指に入るレベルに美味しくて感動しました。コストパフォーマンスがよい。人生で数本の指に入るレベルに美味しかった。駅から近いので利用しやすいと思います!スタッフさんの雰囲気が良かった。グイグイ来られないで親身になってくれた。駅の近さ、コスパがいいのに食事が絶品。料理に拘る人はオススメ詳細を見る (436文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理がおいしくカジュアルなレストラン
自分たちの招待客の規模感を考えると、ちょうどいい大きさだと思いました!おしゃれな雰囲気もあって良かったです。会場の造花やアイテムも貸して頂けるようで、コストは比較的抑えられるのではないかと思います。持ち込み料金が基本的にかからないというのも安心です。料理は実際のコースのような形で試食させて頂きました。味は非常に美味しかったです。コースの種類もいくつかあって、予算によって選択肢が広いと思いました。市ヶ谷の駅からのアクセスは分かりやすく、近かったので安心でした。新宿からも一本で来られるので、アクセスとしてはいいと思います。ご案内頂いたのは若い女性のスタッフだったのですが、非常に親身に相談に乗ってくださいました。費用面が気になるところだったのですが、分かりやすくて良かったと思います。基本的にマイナスに感じる点はなく、料理が非常に美味しく満足でした!また、レストランを貸切できるので、プライベート感があって良いなと思いました!会費制、祝儀制どちらでも可能とのことなので、希望の予算感を伝えてみるとプランを提案して頂けるかと思います。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
お料理がとにかく美味しいおしゃれなレストラン
披露宴会場はすごくアットホームでカジュアルな雰囲気。大きなオープンキッチンが印象的で、料理を作っているところが見えるので個人的には非常に安心感があると思いました!私たちはそこまで費用をかけられる訳ではなかったので不安だったのですが、費用面も丁寧にご説明頂いて安心しました!持ち込み料が基本かからなかったり、装飾も店内にあるものは使えるので費用が抑えられる点もありがたいなと思いました!試食はコーススタイルで色々と頂けたのですが、どれも本当に美味しかったです!特に牛フィレが柔らかくて旨味たっぷりで、この料理であれば自分の両親や友人にも満足してもらえるのではと思いました!実際の披露宴ではオープンキッチンから香りや音も楽しめると思うので、楽しみだと感じました!市ヶ谷の駅から歩いてすぐなので、実際に会場に行ってみるとすごく行きやすいと思いました!また、比較的大通りに面しているので迷いにくいと思いました!スタッフの方は非常に話しやすく、色々と質問してしまったのですが、こちらの質問に対しても丁寧に答えてくださいました!私たちはあまり堅苦しい雰囲気のパーティーではなく、友人たちとカジュアルに楽しみたいと考えていたのですが、非常にそのイメージが湧いたので、良かったと思いました!費用面も含め、色々とこだわりポイントを伝えるとスタッフの方が考えてくださるので、まずは希望を伝えてみるのがいいと思います!詳細を見る (598文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
カジュアルなパーティ希望の方はぜひ!!
挙式後、友人のみでパーティを行いました。青と緑、茶を基調とした内装や木のモニュメントがとても良かったです!ペーパーアイテム、ウェルカムスペースとにかくご飯が美味しかったです。ゲストからも好評でした。牛フィレ肉も皆さんとても喜んでおりました。ありがとうございます!市ヶ谷駅からとても近く、遠方のゲストからも好評でしたプランナーのIさんはとても丁寧且つ迅速でした。なかなか流れ等決定版が出せず、新郎新婦側がご迷惑をお掛けしましたが、適宜対応してくれました。会場がとても綺麗でオープンキッチンなところも良かったです。また、木のモニュメントに写真を相当飾れるので、そこもとても素敵でした。料理は最高に美味しかったです!会場の雰囲気が私たちがしたいパーティーにピッタリだったことと、何よりもお料理の美味しさに惹かれて決めました。ゲストとの距離も近く、和気あいあいとした会になりました。jamorchestraさんでパーティができ本当に良かったです。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
希望の雰囲気に合ったカジュアルレストランwd
普段はレストランとして使用しているため、自由なテーブルレイアウトができること、堅苦しい感じがなくカジュアルな雰囲気でした予算に合わせたプランの提案セットではなく項目ごとに金額の提示がありとても安心しましたレストランであるため、安心したクオリティ、味の料理を楽しむことができる、カクテルもアルコールだけではなくノンアルコールカクテル等も豊富でした駅から徒歩5分程度、アクセスもしやすい2階に会場があり、大きい窓もあるため自然光も入り自然を感じられました一つ一つ丁寧に説明してくださり、他の披露宴をあげた方がどのようなプランを選ばれることが多いかなども教えてくださったカジュアルな雰囲気で参列された方と近い距離でコミュニケーションを取りたいという希望するに合っていた点50人未満での開催、カジュアルな雰囲気を重視する方におすすめです詳細を見る (364文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
自由度の高いレストランウエディング
他のレストランウエディングと比較して装飾の自由度が高く、テーブルもウエルカムスペースも新郎新婦のアレンジが活きていました。室内に木があったのが印象的で覚えています。雰囲気は木目調の床、壁に縦長のテーブルが置いてある状態でした。挙式のあと同じ場所で披露宴でした。シャインマスカットが1人ひとつ乗ったウエディングケーキが最高でした。ご飯もメインのお肉がとっても美味しかったです。飲み物もたくさんの種類があるのが印象的で、アマレット系の飲み物が飲めたのがとても嬉しかったです。式場まで駅から坂道でヒールで歩くのは大変でした。外観は素敵なレストランという印象でした。たくさんお店がある周辺の中のおしゃれなレストランです。スタッフが毎度大声を張り上げてゲストを誘導したり、新郎新婦にも大声で指示を出していて、司会の方の声も聞こえてきませんでした。落ち着きませんでした。カジュアルな式が行える。新郎新婦が希望通りにレストランウエディングを行える。詳細を見る (417文字)



- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/12/31
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
オシャレな家族婚にも最適な美味しいお店
・会場に入った瞬間に感じたイメージは”オシャレ”だった。・ナチュラルといえばナチュラルだが、重みのある印象で落ち付いた雰囲気だった。・衣装が思ったより高かったのと、予約が全然取れずに焦った。結果としてはそこまでコスパの悪いもので妥協という形ではなかったで良かった。・必要最小限に抑えようと思っていたので、それがカバーされている見積で安心した。料理のグレードアップはありがたかった。・美味しい。特に体質的に食べられないもの、特に苦手なものがあっても、コースだから仕方ないかと思っていたが、柔軟に対応してくれた。・駅チカ徒歩数分でつく。すこし坂道なので車いすならタクシー利用が無難だと思う。・周辺にホテルもまあまああるので地方から親族が出てきても問題無い・丁寧な印象。当日のヘアメイクは気さくな同年代の方だったので楽しかった。カメラマンも和やかにいい印象。・お料理が特に美味しい(新郎は特にほめていた)。試食で決めたようなものだった。・お店の雰囲気もオシャレでちょうどよかった。・スタッフも丁寧。・普段の食事でまた来たいと思える会場だった。コロナ禍後しばらくは通常営業していないとのことだったが、近日中に再開したいとのことなのでその時は来店したい。・結婚式は”なぜしたいのか?”をよく考えるべき。最初結婚式はしないつもりだったが、親族が”ドレス姿が見たかったなあ…”という雰囲気もあり家族婚を決心して、運よくぴったりの会場を見つけることができて良かったと思う。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/04
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
対応がスマートで、青を基調にした綺麗なレストラン
・青を基調としてシンプルで大人っぽい内装・広すぎずコンパクト、アットホームな挙式・挙式と同じフロアで披露宴可能、移動がなくてスマート・レストラン婚なのでカジュアルに肩肘張らず参加できる安くてびっくりした。最大かかる金額から示してくれるのでありがたい。魚も肉料理も丁寧に作られており、見た目も楽しいです。・市ヶ谷から3分程度、東京駅からも来やすい・都心の綺麗なレストラン、周りも落ち着いているスタッフさんは優しくて丁寧に案内してくれます!会場予約や急な打合せ日程変更もスマートに対応してくれる。駅近、落ち着いた雰囲気、ピアノ演奏可能落ち着いたカップルにオススメチャペルは無いので、挙式するとしたら提携チャペルにするのかレストラン挙式にするのかは早めに決めた方が良いと思った全体的にとってもスマートです。ストレスなく結婚式に取り組めます。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アットホームで、こだわりをたくさん詰められる会場
こじんまりとした会場で、アットホームな、カジュアルな披露宴にぴったりの雰囲気でした。プロジェクターはもちろん、装飾の貸し出しも可能とのことでした。とにかく美味しかったです。フレンチですが、食べやすい味付けで、ゲストにも喜んでもらえそうだと思いました。オレンジが入ったノンアルコールのオリジナルカクテルも美味しかったです。駅から徒歩2分程度とアクセスが良く、道順もわかりやすかったです。都心部の中では、比較的閑静な場所にあり、その点でも魅力的でした。案内や料金設定も非常に分かりやすく、柔軟に対応いただけました。また、自分たちでは考えられなかった部分にまでサービスが行き届いており、準備するものを減らすことができそうで、安心できました。きちんと感とアットホームな雰囲気のバランスが良く、お料理も素晴らしかったです。40〜50名以下のこじんまりとした、アットホームな披露宴をイメージしている方にぴったりです。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
お味抜群のアットホームなレストランで、一流のおもてなしを!
階段を上って会場に入ると、まず大きな窓が目に入ります。自然光がたっぷりと入って明るい雰囲気、というのが第一印象です。一方会場内は落ち着いた色味で統一されていて(特にチェアの深い青が素敵です)、華やかすぎず、カジュアルさやナチュラルさを重視している私たちにぴったりだと感じました。会場は、窓やオープンキッチンがあるので実際の広さよりもゆったりとした空間に見えたように思います。当初は40名59万のプランを想定していました。どうしても必要だと考えていた和装のレンタル、カメラマンさん、ケーキや引菓子などは追加料金になるため、心配していました。結果的に言うと見積は想定より高くなりましたが、プランナーさんのアドヴァイスによって会費制→ご祝儀制に切り替え、負担金は想定よりも安くなっています。「まずはマックスで計算してみましょう」と言ってくださって、内容・金額ともに満足できる内容になったと思います。コスパがよすぎて、逆にいいの?という感じです。また、和装を希望した際にご提示くださった提携業者さんのレンタルプランがお得で驚いています。・ノンアルコールのウェルカムドリンク・前菜(私:サーモン、彼:お肉)・メイン(牛肉)・クロワッサンとジャム・デザート・食後の飲み物試食と伺っていましたがしっかりとした内容で、しかもお食事で即決できるくらいおいしいです。すべてあまりにおいしかったので、プランのコース内容のグレードアップを希望しました。また体質的にカフェインngとお伝えしたところ、食後にデカフェの紅茶をご用意くださいました。こちらもとってもおいしくいただきました。複数路線が利用可能な市ヶ谷駅から、徒歩5分かからない程度で到着しました。駅の出口からは一本道ですし、建物のある交差点に差し掛かる前にはすぐにわかりました。迷うことはないと思います。平日に伺ったのでやや人通りの多い印象でしたが、ビジネス街なので利用予定の土日はもう少し閑静なようで、タクシーもつかまりやすいとのことでした。春に利用予定とお伝えしたところ、プランナーさんが外堀通りの桜がきれいですよと教えてくださいました!お会いする前のメールから、素敵なお人柄のわかるご対応でした。こちらの質問にも丁寧にお答えいただきましたし、ご説明も大変明快で安心してお任せすることができると感じました。下調べする段階で予算がやや不安だったのですが、こちらの要望を聞いていただきながら最適なご提案をしてくださいました。資料も都度紙でお渡ししてくださって、かなり具体的に想像することができました。あまりゴージャスなものは望まない方にぴったりの、ナチュラルさが魅力の会場だと思います。かといってカジュアルすぎず、なによりお料理が大変おいしいのでゲストに来てもらうのが楽しみになるレストランです。私自身が下見の際にしてよかったのが、hp等で拝見したプランの他に追加したい項目を準備しておいたことです。自分たちがどのようなことをしたいのか洗い出すことができましたし、実際に下見をした際も、プランナーさんがこちらの要望に沿ってスムーズにお見積りしてくださって、かなり明確に予算をイメージすることができました。詳細を見る (1319文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
リーズナブルなのに文句なし!
最大でも50名程度が入れるほどの大きさです。会場の色合いは濃いブラウンの木と青、白などの装飾がありました。スライドショーを流すことはもちろん、マタニティや小さな子ども、ペットにまで配慮できるよう、臨機応変に対応しているようでした。会費制を取り入れているため、とてもリーズナブルに開催できると思います。また持ち込みの融通もきき、持ち込み料のかかるものは聞いたら事前に教えてくださいます。何種類かのコースから選べます。レストランなだけあってどの料理も文句なしの美味しさです。デザートはウェディングケーキかビュッフェのようでした。市ヶ谷駅から2分ほどで着きます。道の角にあるためすぐにわかりました。とても丁寧に対応をしてくださいます。こちらの質問や要望、ニーズを理解し、様々な提案をしてくださる印象です。リーズナブルなのに、サービスも満足。料理も満足。長時間だらだらと行う挙式披露宴とは異なり、決まった時間でカジュアルに開催できる点リーズナブルに少人数で開催したい方にはとても良いと思います。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親戚
とてもナチュラルな雰囲気で、30名程度想定の私たちにはぴったりの会場でした。会場のテーブルは、2名掛け席を繋げることで親族の席にしたり、分けたりして友人席にできると説明していただきました。広さも十分あったので、自分たちの理想のレイアウトができる点がとても素敵だと思いました。想定人数に対する最高金額を提示していただき、そこから自分たちの予算と照らし合わせながら打ち合わせを進めていくことができる点がとても助かります。持ち込みたいものに関しても融通を効かしてくださり、良心的だと感じました。いくつかのコースから、メニューを厳選して出していただきました。どのお料理もとても美味しく、盛り付けも素敵で、招待する方々に早く食べてもらいたいと思いました。市ヶ谷駅を出るとすぐに建物が見え、アクセスがとても良いので助かります。遠方の親戚は、新幹線で東京駅からのアクセスも良いです。オフィス外の中のレストランなので、喧騒から離れて挙式を上げることができるところに惹かれました。スタッフの方々は丁寧な対応をしてくださり、妊娠中に参加した試食会ではナマモノやアルコールに気を遣っていただきました。・オープンキッチン堅苦しい雰囲気よりも、距離を近く感じられるような少人数挙式を検討している方におすすめです。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
センスの光る素晴らしいお店。そしてご飯は美味しい。
・会場はhpの写真の通り、深めのブラウンの床と黒の天井、紺色のイスにナチュラルな木製のテーブル。ナチュラルでもあり重厚さも感じるので、衣装はカジュアルでもしっかりでもどちらでも似合う(ややカジュアル寄りか)。これは実際に見てみて欲しいが、絶妙なカラーリングだと思う。・大きな窓から光が入るので、コンパクトな会場ながら狭さを全然感じない。そして北を向いているので必要以上に光が差し込むこともない(真夏の式だったが暑さも大丈夫)。・おおよそ40-50名で開催できる規模感がある。我々は10名強だったのでかなりリラックスして使用させてもらった。・トイレも広め(特に女子トイレ)なので少しスーツを整えたりすることも可。洗面台も別にあり鏡も大きいので姿見として使える。・2fでもきちんとエレベータがある(これも広め)のでご高齢者やベビーカーがあっても安心。・ドレスは想定よりもオーバーした。これは当人の好みもあり、先ずは予算関係無くチョイスしたが、高ければ高いほどよいものという訳ではないので、最終的にはそれなりの金額に落ち着いたが、当初思っていたよりも高くなった。・料理の費用は思ったより抑えられた。これは季節の特典が付いたのが大きかった。・それ以外にも細かな特典を付けて貰った。元々必要最低限のものだけを揃えるつもりであり、よくある”+α”をサービスをされても…と思っていたが、そうではないところも気を回してくれた。・試食で一目ぼれしたと言って過言ではない。5-6件の会場を見たが、ここの料理が最も美味しかった。・サーモンのミキュイは(元々サーモンが好きなこともあるが)半生の絶妙なバランスで、脂っぽさや生臭さというサーモンの負の部分を取り去って仕上げている。・(ステーキは個人の好みが大きく出てしまうところだが)サーロインもフィレも(事情ありエクストラの対応して貰った)どちらも素晴らしい。・車エビのシューファルシー(イメージ的には海老真薯)は見た目を裏切る風味でアサリのスープと併せて絶品(新郎母はコース内でこれが一番美味だったとのこと)・オリジナルのウェディングケーキは追加発注になるが、ケーキとしてのクオリティは相当に高く、甘さもコース料理の流れに合っていて丁度よい。単なるファーストバイトの道具だと思うのは大きな間違い。・クロワッサンはバカにしてはいけない。何個でもお代わりしたくなる。単なる”パン”を出す店とはここが違うと思う。・市ヶ谷駅から徒歩で3分もかからない(坂を上るがゆっくり歩いても5分)。四ツ谷、麹町、半蔵門各駅からでも10分以内なので、何らか路線で異常が発生しても代替手段はいくらでもある。・市ヶ谷駅はjr改札が1つなので、都内の電車に慣れていないご高齢者でも迷わない。・タクシーは付近をガンガン通っているので、会場からどこかへ移動するのも問題無い。・会場は2fではあるものの景色を見ている余裕は無い(笑)し、面しているのは駅へ続く直線道路かつ下り坂なので、思ったより眺めも悪くない。・コンシェルジュは丁寧かつ此方の意を組んで提案してくれるクレバーさが光る。見積もり等も明瞭であり、必要以上のサービスの提案はしないだけでなく、此方のリクエストも最大限に応えてくれた。(料理人その他スタッフの方々もコメントしたいが、どうしても直接接する方々に集中してしまうが…)・式当日は、提携のカメラマン・スタイリストも安心感のある方々をアサインしてくれたのも信頼感につながった。それぞれフリーの方々であったようだが、そういう方々を引っ張ってこれるお店の”目利き”も素晴らしい。・衣装店もアッパーからリーズナブル迄きちんと各層を捉えてくれていた。全て見て回ったが、どれも色々なニーズに応えてくれるラインナップのあるお店だった。・スタッフがクレバーであり提案がリーズナブル。余計な営業もなくストレスフリーに準備を進められる。・特に小規模の式・披露宴を考えているのに、様々なオプションや追加などをしきりに提案されても迷惑にしかならないが、そういう類は無い(あったとしてもそれは本当に必要だと思われて提案されていると思った方がいい)。仕事の合間にでも式の準備が十分に可能。・料理は最高(コスパも絶対評価としても)。細かな品目にもきちんと手が込んでいると感じる。食材のアレルギー等のリクエストも流石レストランとしか言いようのない対応であり満足度は極めて高い。・すべての点でコスパもタイパも大変良い。小規模な式披露宴に大事な部分を考え抜いてサービスを構築していると感じる。・結婚式以外でも是非使用したいと思っている(個人的には学校の恩師を招いた同窓会をしたいと思っている)。・誰に何を楽しんでもらいたいのかを考えるべき。大人数の式はどうしても親族が蔑ろになる一方、式典的な色合いが強まりイベント感も上がる。親族だけなら虚礼を廃してアットホームな空気感で新郎新婦も一緒に料理を囲むこともできる。”結婚式”を二人の中でどう位置付けるのかよく話あった方がいい。私達は”家族との語らい”が主眼にあったので、その意味ではこの会場は最高だと思う。・衣装も、遠くから見るのがメインなのか、近くで皆が見るのかによって気にすべきポイントが違う。立ち姿で映えるものもあれば、座ってテーブルより下は見えないので上半身メインで、ということも考えられる。コストの最も大きな部分を占めるものなので、シーンを想像して衣装は選ぶべき。・料理の試食が出来るところを選ぶべき。そこに自信が無い(試食で顧客を引っ張ることができないと思っている/コストをかけるだけの効果が望めないと思っている)会場はその程度のレベルの料理しか出てこない。これはメインの料理が美味しいかどうかという話ではなく全体を通してのことなので、試食は細かなところまで見ておくべき(このお店を選んだ最後の一押しは添え物で提供されたクロワッサンだった)詳細を見る (2437文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/04
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
コンパクトな披露宴にぴったり
コンパクトな会場なので、シンプルに小規模で披露宴を行いたい私たちにはぴったりだと感じました。大きな窓があり、ネイビーの椅子とウッド調の会場の雰囲気もおしゃれです。充実した内容にも関わらず、見積もりで出していただいたものが予算以内で収まりそうで、とても助かります。かなりコストパフォーマンスが良いと思います。綺麗な見た目である上にとても美味しく、ゲストの方々にも喜んでいただけそうだと感じました。市ヶ谷駅から徒歩ですぐ着くので便利です。ひとつひとつの質問に丁寧に答えていただき、メールでのやり取りもスムーズに進みます。こちらの要望にも柔軟に対応していただけました。シンプルであまり気取りすぎない披露宴にしたいと考えていたので、会場の雰囲気や大きさも全てぴったりだと感じました。また、コストの面も予算内に収まりそうです。メールでのやり取りもスムーズで信頼できるスタッフさんだと感じます。あまり大規模ではなく、シンプルにカジュアルに披露宴したい方におすすめです。料理も絶品なので、ゲストの方々に料理を楽しんでいただきたいと考えている方にもぴったりだと思います。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
オープンキッチンでライブ感が楽しめる会場
会場自体広いわけではないですが、アットホームな雰囲気で披露宴を行おうと考えている方には合っていると思います。オープンキッチンがあるので、食事時間もライブ感を楽しめそうだと感じました。前菜3種、メインディッシュ、デザートを頂きました。メインディッシュのお肉がしっかりと火が通っているのにも関わらずとても柔らかく、添え付けのお野菜は食感よく、ひと皿でも満足するものでした。駅から会場まで直線で迷わないと思います。近くに駐車場も何ヶ所かあるので、車で来られる方にも対応出来そうで安心しました。オフィス街ということもあり、来訪した日曜日は人通りはほとんどありませんでした。ひとつひとつの疑問にとても丁寧に対応して頂きました。ゲストには料理を楽しんで貰いたいと考えていたので、味はもちろんのこと、オープンキッチンでのライブ感も楽しめるのはとても良いと感じました。話の中で気持ちが変化し、金額が上がる事があれば、新たに見積もりを出して頂けたので、おおよその予算の目安を付けやすかったです。おおよその人数が決まっているのであれば、高砂から1番遠い席からの距離感は確認しておいた方が良いかと思います。アットホームな雰囲気で行いたいと考えている人達に向いている会場かと感じました。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/08
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
舌が喜ぶ、大人なレストラン結婚式
レストラン挙式で、大きさは50人で丁度くらい。60人だと狭いかなと思います。落ち着いたブルーを基調としていて、モダンで上質な雰囲気です。レストラン挙式のため、披露宴も挙式と同じ場所でやります。テーブルは長テーブルと、四角テーブルがあり、2人席も作れるのが良かったです。値段は250万ほど、そこまで高くもなく安くもなくという印象。ただご飯が美味しい場所なので、料理はグレードアップしたくなるし、そうなると少し値段がはります。さすがレストラン、料理は絶品でした。創作料理メインで飾り付けが綺麗、特に低温調理したサーモンが美味しかったです。アクセスは、よく飯田橋から徒歩5分ほど。ビジネス街のため土日は静かでした。レストランのオーナーが対応してくれて、とても丁寧でした。料理がとにかく美味しい。驚きと感動がある。料理にこだわりたい方にはかなりオススメ。派手な演出などはあまりできなさそうなので、大人っぽくかつカジュアルにしたい方が良いかと思います。詳細を見る (421文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
美味しい料理と良いスタッフさん、綺麗な会場
披露宴会場と兼ねており、高砂に新郎新婦は座るゲストに移動する手間がない挙式会場と兼ねており、モダンかつナチュラルな雰囲気窓が大きく、太陽光がたくさん入る小規模結婚式をするにはちょうどいいサイズ挙式会場と披露宴会場とが兼用なため、他の式場と比べて会場使用料が抑えることができたコストパフォーマンスが高く、無料特典やキャンペーン特典が多い実際のコースで出されるメニューをいただいたすべてが美味しかったjrとメトロ、都営地下鉄が使えるだけでなく、東京駅からタクシーでもさほどかからないため、遠方からくるゲストの負担を減らせるビジネス街のため、土日は人が多くなく、歩きやすい無駄な説明がなく、決めるべきことをサクサクと話してくれた見積もりでわかりないところは、他の夫婦の実例を出してわかりやすく説明していただいた料理がとても美味しく、スタッフさんの印象もとても良いにもかかわらず、比較的安く式をあげることができる。小規模な結婚式を希望し、ご飯を重要視する夫婦におすすめまた、ゲストの人数や構成は事前に決めて、ご祝儀額や自己負担額を理解するべき詳細を見る (467文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
レストランウェディングで料理にこだわるなら
ネイビーの椅子がアクセントになり落ち着いた雰囲気の会場です。高砂が設置される位置は一段高くなり、高砂の背後が長いソファーになっているため、グループフォトなどにも使いやすいようです。装飾などの自由度は比較的高そうです。レストランウェディングですが、小さいながらも控室もあるのがよいです。持ち込み料金がかかる項目が複数ありますが、妥当だとは思います。前菜一種、メイン3種、デザート1種を試食できました。特に和牛のヒレステーキは美味しかったです。市ヶ谷駅から徒歩ですぐのため便利です。オプションを無理におすすめされることもなく、質問にも丁寧に答えていただけました。参加者と距離が近いイメージだったので、雰囲気はぴったりでした。白を基調とした一般的な式ではなく、コンパクトながら手作りにこだわりたいカップルにはおすすめだと思います。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/31
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
美味しい料理に、良いスタッフで素晴らしい結婚式ができるよ!
雰囲気はオシャレで、オープンキッチンもあり、カジュアルな感じです。少人数のレストランウェディングでしたが、ちょうど良い大きさでした。試食した時同様、本番でも美味しい料理の数々に満足でした。式場はまでは最寄駅から徒歩五分以内なので、ゲストの方々もスムーズに来れたようでした。会場にゲスト用の待合室が無いため、早く着いてしまったゲストは近くのカフェ等で受付時間まで過ごしていました。スタッフの方々の細やかな心遣いにはとても感謝しています。少人数でのレストランウェディングにはピッタリの場所です!特に料理にこだわって探している方は一度でも試食してみることをおすすめします。比較的柔軟に対応していただけることも多いので、色々とプランナーに相談してみると良いかもです!詳細を見る (329文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
お料理絶品!犬も一緒にアットホームな結婚式
レストランでワンフロアなので披露宴会場と同じです。チャペルはないですが牧師さんと聖歌隊を呼んで、人前式をしました。窓がたくさんあって自然光が入る明るい会場です!紺色ベースで装花は白っぽくグリーンもありナチュラルな印象でした。ウェルカムスペースには木があり、そこに写真などを飾れます。オープンキッチンなのでお料理のいい匂いがしたり、盛り付けなども見れて楽しかったです。雰囲気がカジュアルで、高砂とゲストとの距離が近く、私たちも緊張せずに過ごせました。プロジェクターもあり、プロフィールムービーを流しました。ゲストとして犬も参加させていただくことができました(他のゲストにも確認してます)。お料理が美味しくてこちらでの式を決めました!もちろんゲストの方にも大好評でした!提供のタイミングなども良かったです。ウェディングケーキもフルーツ盛り盛りで見た目も美しく美味しかったです。市ヶ谷駅を出て徒歩3分くらいです。プランナーさんはちょっとしたお願いや相談にも柔軟に対応してくれました。式当日のスタッフさんはテキパキ動いてくださいました。スタッフさんのチームワークが素晴らしかったです。カメラマンさんもお願いしていて、犬が好きな方だったのでたくさん撮っていただけました。レストランということもありお食事が一番良かったです!何軒か回ったホテルもとても美味しかったですが、ジャムオーケストラさんが一番美味しかったし、カジュアルでアットホームな式を希望していたのでぴったりでした。また、レストランですが、犬も一緒に参加できるところが良かったです。お料理重視、カジュアル・アットホームな雰囲気にしたい方にはぴったりの会場です。詳細を見る (704文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/05
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
料理がおいしくて職員たちがとても親切です。
天井が高い感じは特にありませんでしたが、窓が大きくて開放感がありました。午後3~4時頃に行った時日差しが入ってくる姿がきれいでした。最大54人しか収容できないのでスペースが大きい感じはありませんが、カジュアルにゲスト全員と花嫁/新郎が近くで会話もして食事をしながらお祝いできる感じです。テーブルごとに照明が適切に配置されていましたし、天井の部分が多少黒く空いている感じもありますが、デコレーションを追加で配置すればカバーできると思います。マイク、スクリーンなどが用意されていると聞きましたし、オープンキッチンがあるのですが試食中に一度も音や匂いで気にならなかったので、50人対象の結婚式を行うとしても無理はないと確信しました。駅から上り坂がありましたが、5分ほどしかかからず、とても近い感じでした。担当者が何よりも食べ物とサービスに対する自負心が高かったです。ゲストにとって良い食べ物と短すぎない結婚パーティーを開催したいという気持ちに合致する店でした。価格面でもある程度予算に合わせて条件を調整してくださったので、とてもありがたかったです。場所の雰囲気より(雰囲気はカジュアルの方に近いです)、ウェディングのゲストに高級料理と楽しい時間を通して結婚パーティーを楽しんでもらいたい方なら考慮してみてください。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
良心的な価格サービス
ウッディで落ち着ける空間でした。また、30人弱で食事会を行う予定ですが、余裕のある広さでした。オープンキッチンがあり、着席した状態でも、調理している様子をみたり、食事が提供されるまで香りを楽しむことが出来そうです。市ヶ谷駅から徒歩5分でした。また、土日に訪問しましたが、ビジネス街のためか、ほとんど人がおらず、静かな様子でした。メールでの問い合わせにも丁寧、迅速に対応頂くなど、とても感じが良かったです。料理が大変美味しかったです。味に対して、料金がリーズナブルでした。挙式後の食事会に利用させて頂きます。持ち込みに関しても無料のものが多く、助かりそうです。費用を抑えつつ、美味しい食事を頂き、楽しい時間を過ごしたい方にお勧めです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな少人数結婚式
レストランで人前式もしました。緊張しやすい性格なので、チャペルなど格式高い所でやるよりも、落ち着いてゲスト皆んなを巻き込みながら式を挙げられたように思います。青を基調とした会場で大人っぽく落ち着いた雰囲気。カジュアルにも、クラシカルな雰囲気にも対応できる。料理がおいしくお肉が柔らかくて、ゲストから好評でした!東京駅から近く、新幹線で来る遠方からのゲストにとっても、誰にとってもアクセスが良い。市ヶ谷駅から出て道をまっすぐ歩けばすぐ着くので、とても分かりやすかった。プランナーさんと二人三脚で式を作り上げられました。急なお願いや変更にも迅速で柔軟な対応をしていただけてありがたかったです。式場が提携しているヘアメイクさん、カメラマンさんの技術が高く、仕上がりが良く嬉しかったです。緊張を解いてくれるような雰囲気づくりも上手な方達で安心しておまかせできました。肩筋張らずに、リラックスした雰囲気で結婚式をしたい、少人数でアットホームな式にしたい、ゲストのおもてなしのために料理の美味しいお店にしたいという私達夫婦の希望にぴったりの式場でした。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 0% |
JAM ORCHESTRA(ジャムオーケストラ)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 100% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
JAM ORCHESTRA(ジャムオーケストラ)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
- 申込み前試食可
この会場のイメージ821人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1118火
目安:2時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催人気No1【限定BIGフェア】最大50万円分特典付き◎豪華試食フェア
東京レストラン・満足度1位・5年連続受賞記念♪【人気No.1フェア!】専属プランナーがお二人のご希望やご状況をしっかりとリスニングし、「お二人に寄り添ったご案内」と「1番お得なお見積書」をご提出致します。豪華「無料ご試食」もついてます♪

1122土
目安:2時間00分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催春婚しよ♪【2026年3-4月の方限定】大人気シーズン無料試食相談会!
\2026年3-4月をご検討中の方へ!春婚プランをご案内♪/専属プランナーが「お二人に寄り添ったご案内」と「1番お得なお見積書」をご提出致します。東京都レストラン部門、満足度NO1の豪華な「無料ご試食」も◎春にぴったりの特典をご提案します

1123日
目安:2時間00分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催残り空き数日!【2026年2月までの結婚式をご検討の方へ】◆無料試食会
\2026年2月までをご検討中の方へ!期間限定プランをご案内♪/残り空きわずか!お早めに!専属プランナーが「お二人に寄り添ったご案内」と「1番お得なお見積書」をご提出致します。東京都レストラン部門、満足度NO1の豪華な「無料ご試食」も◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6268-9987
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
無料試食ランクアップ◆シャンパーニュ×仔牛フィレ肉×デザート付豪華コースに
【ご提供メニュー】 ソムリエ厳選ウェルカムドリンク 乾杯スパークリングワイン シェフのスペシャリテ前菜2種類 黒毛和牛"フィレ肉"ロースト 焼きたてクロワッサン(ジャム付き) 洋梨のソルベ
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | JAM ORCHESTRA(ジャムオーケストラ)(ジャムオーケストラ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒102-0085東京都千代田区 六番町4-3 GEMS市ヶ谷2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR「市ヶ谷駅」から徒歩2分 地下鉄「市ヶ谷駅」(3番出口)から徒歩2分 JR「四谷駅」から徒歩8分 地下鉄「麹町駅」から徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR 市ヶ谷駅から徒歩1分 |
| 会場電話番号 | 03-6268-9987 |
| 営業日時 | 10:00〜23:00(不定休) |
| 駐車場 | 有料 50台近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 当店は、神社や教会、チャペルと提携しております。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能二次会プランを別途ご用意しております。また、二部制のお得なプランもございます!まずは、お気軽にご相談ください。 |
| おすすめ ポイント | 外国人スタッフもいるので英語でも安心♪大型マイクロバスも手配可能!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り細かくヒアリングをし、メニューを一緒に考案していきます。 |
| 事前試食 | 有り試食フェアにて味をお確かめいただけます♪是非、お気軽にフェア予約を! |
| おすすめポイント | 一つ星レストラン出身シェフによる、軽やかで色鮮やかな薫り高いモダンフレンチ。日本を中心とした旬の厳選食材の「素材感」を大切にしております。老若男女どなたでも、肩肘張らずにお楽しみ頂けるも特徴です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025東京都
レストラン・料亭SILVER



