
17ジャンルのランキングでTOP10入り
JAM ORCHESTRA(ジャムオーケストラ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
お料理が抜群!カジュアルな少人数結婚式
会場自体はこじんまりしていますが、椅子やテーブルの木の感じがナチュラルで素敵でした!窓が大きく、外の明るさを十分に感じます。同じワンフロアでの挙式と披露宴になるということで、人前式をやりたい私達にとっては、ゲストとの距離が近くていいかも!と思いました。親族の控室はないため、初めから挙式披露宴の会場で待ち、挨拶をするそうです。レストランウエディングなので仕方がないですが、別室があったらメリハリがついていいのになと思いました。見学させていただいた際は、装飾の例として、木のテーブルにブルーの布、白やグリーンを貴重とした草花が置いてありました。木の色と、草花のグリーンの感じがよく合っていいと思いました!スクリーンもあるので、動画を流すこともできるそうです。また、オープンキッチンなので、料理をしている音やにおいを感じられるとのこと。そのライブ感もいいと思います。とっても美味しかったです!こだわりのコース料理とのことでしたので、楽しみにしていました。各コースから一品ずつ出してくださいました。見た目も美しく、よく結婚式で出てくるようなコース料理とは一味違ったものが味わえます。値段はプラスになりますが、ノンアルコールカクテルも数種類あり、お酒を飲まない方も楽しめそうです。jrの駅からとても近く、道もまっすぐだったため迷わず着けました。アクセスはとてもよいです。ビルの見た目もおしゃれな目を引くデザインですので、すぐに見つけられます!窓からの景色は、飲食店やビルが見えます。なので、景色がいいか…というとそうではないかなと思います。ですが、プランナーさんが「周りはオフィスビルのため、土日は人が少なく静かです」とおっしゃっていた通り、見学に行った日も人が少なくうるさくない感じで落ち着けました。結婚式関係で初めての見学だったので、何も分からない状態で行きました。そんな私達に、「全然大丈夫ですよ。初めてだとよく分からないですよね。前には…」とか「こういうのをやっている方がいて、素敵でしたよ!」とか、具体的に案を出して話してくださり、とても参考になりました。また、終始笑顔で穏やかにお話してくださり、安心して相談することができました。レストランウエディングということで、あまり相談や打ち合せをしてもらえないのかな、と心配していましたが、打ち合わせも3〜4回、きちんとしてくださるそうで安心です。とにかくお料理が気に入りました。また、スタッフの方も穏やかで親切な雰囲気でしたし、会場のギラギラしていない温かい感じも素敵でした。・料理にこだわりたい・少人数のウエディングをしたい・あまり派手な式にせず、アットホームな式にしたいそんな方におすすめです!詳細を見る (1123文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
やりたいことを詰め込んだアットホームでお洒落な式が叶った
レストラン内で人前式を行いました。ゲストとの距離も近く、アットホームな雰囲気で式ができました。大きい窓や木があり、オープンキッチンでカジュアル・ナチュラルな雰囲気で、自分たちのイメージにぴったりの場所を選ぶことができました。引き出物、引き菓子、装花、ウェルカムドリンク、日本酒を追加したことにより値上がりしましたが、想定内の範囲でした。プロフィールビデオ自作、持ち込み司会者により値下がり。市ヶ谷駅から徒歩3分、かつ一直線に歩いていけばすぐ見えてくるのでアクセスは大満足でした。近くにもカフェなどがたくさんあり、ゲストも開場前の時間を潰せるのかなと思いました。自分たちのやりたいことを全部聞いてくださって、イメージ通りの式ができました。(例:鏡開き、バンド演奏)また、衣装持ち込み料が無料だったのも大変ありがたかったです。プランナーさんも忙しいかと思うので、準備は自分たちでしっかり段取りを組んで計画的に進めていくことが大事だと思いました。自分たちの要望を柔軟に聞いてくださるので、こだわれば自分たちの理想の式にできる式場だと思います。料理も美味しく、ゲストとも距離が近く、リーズナブルに楽しい式ができてとても良い1日となりました。やることリストをこまめに作って計画的に行ったことで、当日までスムーズに準備が進められたと思います。疑問点や細かい要望は定期的にメールでプランナーさんに伺い、クリアにしていきました。自分から主体的に動くことでプランナーさんも応えてくださるので、いかに能動的に進めていくかが大事だと感じました。詳細を見る (661文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
子供も大人も楽しめるカジュアルウエディング
パパママ婚で、友人中心のパーティだったのでちょうど良い雰囲気でした。窓も大きいし天井も高いので広く感じました。人数特典で、司会者さんとカメラマンさんが無料になりました…!無料なので正直期待をしていませんでしたが、会場専属の方で非常にレベルが高く、とても驚きました。破格すぎる!コストを抑えつつ、料理のクオリティとボリュームは落とさないことにはこだわりました。持ち込みができるプランにしたので、好きな日本酒を持ち込ませていただきました。駅近です。子供連れで参列してくれた友人もとても助かったと言っていました。プランナーの方が親身になってくださり無料でできるサービスやコンテンツを提案していただき、とても感謝しています。子育て中で準備が大変でしたがlineでやり取りできるのがとても助かりました。プランナーさん。子供がたくさんいるパーティでしたが、お子様スペース、オムツの交換台など準備いただいたほか、宝探しやケーキ作り(子供にフルーツを飾ってもらう)などキッズ用コンテンツを色々と提案してくださいました。おかげさまで参加者全員が楽しめました!料理の質は他を圧倒していると思います。お料理軸で考えている方は試食会は絶対行ったほうがいいです!詳細を見る (518文字)
費用明細1,042,300円(51名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/09/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
すてきな料理で満足です。
大きな窓があり、昼間は自然光が入るので写真を撮るのはとても良いです。ブルーの椅子がメインのシックな雰囲気ですが、グリーンの装飾や木のテーブルなど堅苦しくなく、程よくカジュアルな雰囲気でした。40名程度がちょうど良い広さかと思いました。どれもとても美味しく、お上品でした。オリジナルのジャムの試食もできましたが、とても美味しく、自身で購入したいと思いました。駅から近く、道も分かりやすいので迷うことなく向かうことでができました。私たちの絶対条件としては美味しい料理でした。口コミも良かったですが、実際に試食させていただき、美味しいのはもちろん、丁寧で上品な盛り付けやドリンクまでも美味しくとても良かったです。オープンキッチンになっているので、作っている様子が見れてそれも魅力的です。普段もお店に食事にしに行きたいと思いました。カジュアルなパーティーにしたいけど、美味しい料理がいいという方にはおすすめかなと思います。他を見れてはいませんが、比較的に持ち込み可能なものが多いのかな?と思いました。思っていたよりも料金を抑えられそうで、とてもコストパフォーマンスが良いと感じました。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- オンライン活用
- 会場返信
アットホームな披露宴にぴったし
披露宴会場は大人シックでありつつ、アットホームな雰囲気がありました。また、プロジェクターがあるので海外挙式の動画も流せるのがいいと思いました。駅から徒歩圏内なのと、とても分かりやすいビルで、招待客も迷わずに着けそうです。披露宴について細かく説明していただき、私がした質問も、一つ一つとても丁寧に答えてくれました。自分たちがやりたいことをやらせてくれるような対応でした。‐落ち着いた雰囲気の中、招待した人達とカジュアルに過ごせる。‐自己負担額が想像より安いです。‐対応が丁寧でした。どんな結婚式をしたいか前もって決めておくと一回目の打ち合わせでいろいろイメージが膨らんで、自分の理想の結婚式ができます。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/03
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
カジュアル披露宴
披露宴会場はカジュアルではあるもののオシャレな雰囲気は抜群にありました。広さも自分たちが考えていた人数(20人)くらいではちょうどよい広さで明るい会場でした。そして何よりここの1番のポイントの厨房が全部見えるのがとても良い演出になっておりなと思いました。また階段を登り入ってすぐのところにある木に写真を飾れるのはオシャレなポイント。また窓がたくさんあるため開放感もある会場。料理がとにかく美味しかったです。料理だけを食べにいくだけでもいいなと思えるくらいでした。また飲み物も豊富であまりお酒が強くないのですがオシャレなオリジナルカクテルが豊富で飲みやすい。式場までのアクセスはとても良く駅からも近いです。また市ヶ谷で東京駅からもタクシーで15分ほどで着くので遠方も誘いやすいと感じました。スタッフさんがとにかく丁寧で分かりやすい説明。とにかく料理の質の良さ!他とまあまり比べていないのですが、コストパフォーマンスがいい会場だと思います。総合的に満足感が高いと思うので親しい友人や親族のみのアットホームな披露宴にぴったりな会場詳細を見る (462文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で会場の雰囲気が素敵
会場自体はこぢんまりしていますがガラス張りで外が見えるので広く見えます。ギラギラした感じはなく、ナチュラルで落ち着いた色合いです。青とグレーを基調とした落ち着いた雰囲気で家族婚や少人数の式にはぴったりです。何種類かコースがあるうち、どのコースからも1品ずつ出していただきとても美味しくいただきました。駅から徒歩2分ととてもアクセスが良く、東京駅や新宿駅からも行きやすい距離です。担当のスタッフさんがとても素晴らしい接客でした。何件か見学に行きましたが、言葉遣いや気遣い、笑顔などが他の会場と比べてもダントツでした。何よりも食事が美味しくスタッフさんの対応がとても素晴らしいです。エレベーターで地下に降りると授乳スペースもあり、ベビーカーなどお子さんがいる方でも安心です。シンプルでナチュラルですがその中にも品があります。料理重視の方やあまり大人数が得意ではない、という方にはおすすめです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
桜の季節のアットホームな披露宴
桜の季節に赤坂氷川神社で挙式を行いました。専属プランナーさんが諸々の調整(タクシー手配や撮影の段取りなど)を行っていただきとても助かりました。神社からjamorchestraまてまタクシーで5分くらい。外堀通りが満開の桜で綺麗だったことを鮮明に覚えています。ゲストの皆さんからも移動の時間も楽しめたとのお声をいただきました。シンプルで落ち着いた雰囲気の会場。テーブル装花に桜をあしらってとても可愛かったです。挙式を終えたせいか私たちもゲストもリラックスして臨めました。お料理は最高で、今まで出た結婚式のなかで一番美味しかった!とのお言葉をいただきました。ボリュームもあり満足度も高かったです。挙式後の食事会というイメージだったので定番のケーキ入刀などは行わず、デザートブッフェを行いました。皆さん色とりどりのデザートをお皿に盛ってとても楽しんでいただたと思います。遠方の方も多かったのですが、都心のためとてもアクセスが良ったです。またビジネス街ということもあり土日は人通りも少なくて快適でした。和装の着付けやお色直しをしてくれたヘアメイクさんがとてもレベルが高かったです。着付けのスピードも早くテキパキとしていて、メイクの技術も素晴らしかったです。古くからの友人からも今までで一番キレイと言ってもらえました。挙式後ということであまり演出も多くなかったため、間延びしてしまうかなとも思ったのですが、とにかくお料理が美味しいのでそれだけで場が盛り上がりました。個人的にはゲストの皆さんとお話する時間がたっぷり取れたのでベストなバランスだったと思います。お料理が美味しいことが一番のゲスト満足だと思います!詳細を見る (701文字)
費用明細1,147,130円(39名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/09/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理が美味しい大人なナチュラルレストラン
60席強のキッチンが見えるレストラン。木製の机や造花はナチュラルな雰囲気ながらも床は壁は黒でシックな部分もあり柔らかすぎない。外に面する壁はガラス張りになっていて外の光も入る。挙式・披露宴会場は同じ場所。フレンチのコースを試食させていただきました。どれも盛り付け、味、器などとても素晴らしかったです。出していただいたノンアルコールのカクテルもとても美味しくて印象的でした。市ヶ谷駅からとても近いが、上り坂が少し大変。カフェやパン屋さんなど式前後の時間を過ごせる場所も多い。自己負担額が想像よりはるかに安い。料理がとても美味しいです。呼ぶ人、呼ぶ人数を決めてからでないと何も始まりません。まずはそこから決めるのがおすすめです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方の対応がとても良い。
会場自体は、50名で少し窮屈に感じるかもしれません。私達にはそれがちょうど良く思えました。色合いは暖かい雰囲気でプロジェクターなど追加料金なしで使用ができるそうです。外が見える大きな窓に魅力を感じました。様々なメニューがあり、予算に応じて決めることができます。見学の際に、出していただいたノンアルコールカクテルはとても美味しく、当日が楽しみになりました。試食は時間の関係で出来ませんでしたが、また時間のある時に試食に来てくださいと言ってくださいました。jr市ヶ谷駅から5分程で、真っ直ぐ歩けばつくのでアクセスはとても良いと思います。休日は静かな街だそうです。遅い時間に無理を言って対応していただいたのに丁寧な対応をしてくださいました。コストパフォーマンスがとにかく良いと感じました。追加料金等もはっきりとしているので分かりやすいです。又、ライブ演奏を希望していたのでライブ演奏ができるのがとても良いと思います。音響なども安くレンタルできます。分からないことをたくさん聞いても嫌な顔せず答えてくれました。アットホームでやりたい方にはとても良い会場だと思います。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アットホームなレストランウエディングにおすすめです
レストランウェディングでレストランを貸切するスタイルなので、チャペルはなし。この会場で挙式を挙げる場合、人前式になりそうです。提携先のチャペルや神社もあるようです。レストランウェディングで、ゲスト席との距離が近く感じました。ブライダルフェアで伺った際の見積は、15名で100万円台だったと思います。数種類の食事を試食させていただきました。どれもおいしく、別の機会にも行ってみたいと思いました。市ヶ谷駅から徒歩5分ほどとアクセス良かったです。丁寧なスタッフさんでした。押し売りなどもなく、安心して見学できました。試食会で頂いた料理はどれもおいしかったです。キッチンがすぐ近くなので、温かい料理を楽しめそうです。ゲストとの距離が近く、友人中心のアットホームな式にはおすすめです。レストラン、ホテル、貸し切りなど結婚式場にもいくつか種類があり、それぞれ会場に足を運び、雰囲気や違いを感じることは大事だと思います。詳細を見る (403文字)




- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
どこに出しても恥ずかしくない!
カジュアルですが、大人っぽくシックでレストランと宴会場の中間のような素晴らしい雰囲気でした。他のレストランで感じるような生活感がほとんどなく、非日常的なおしゃれな空間でした!とにかく安くて驚きました。持ち込み料がドレス等以外ほとんどない上に、装飾品の無料レンタルなども提案してくださいました!過去に出席した友人の結婚式で食べたお料理と比べ物にならないくらい美味しかったです!またノンアルコールカクテルもかなりこだわったお味で、親族や目上の方など、どなたが召し上がってもレベルの高さを実感していただける方おもいます。このリーズナブルさでここまでのクオリティを出せるのは信じられません……!駅から一本道で迷わずにつけます。周辺にも軽食屋さんやカフェや居酒屋やコンビニも充実していますのでゲストさんも困らないと思います。メールの対応から常に紳士的で、すごく信頼感がありました。一流ホテルマンような丁寧さと、ホスピタリティを兼ね備えていらっしゃいます。親しみやすいお人柄ですが、こちらのプライベートなことを必要以上に踏み入られたり距離感が近すぎるようなことはなく、終始気持ち良いいやりとりをさせていただきました(^^)・お料理が美味しい・リーズナブル・押し売り感がゼロ・大人の落ち着いた空間・プロジェクターやマイクも看板・レイアウトも自由・お得なお値段なのに、チープさが全くなく、いい意味でレストランということを忘れさせる今回決定に至れなかったのは我々のゲスト人数の大幅な追加によりお見送りさせていただくこととなりました。人数さえ一致すれば即決していたので、非常にもどかしいです(t^t)呼びたい最大人数をあらかじめ入念に話し合ってから来場するのが良いと思います。プランナーの方もできる限りのレイアウトをご提案くださいます。今回は披露宴としては人数の制約により難しい結果でしたが、かならずまた食事に訪れたい思う素敵なレストランでした!費用やハードルを感じている方はぜひこちらを検討して欲しいと強くお勧めします♪詳細を見る (853文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタッフが親切で2次会アットホームのレストランスタイルの式場
アットホームの会場とオープンキッチンが魅力でした。会場は広くないので、アットホームで参加する皆さんとしっかり話せる印象でした。ナチュラルなデザインと既に色々飾りや設備が無料で使えることも非常に好印象。平日特典やドレス持ち込み料を無しにするおまけにつけてくれたことが非常に好印象。想定の金額とかに伝えたら、そのように調整してくれました。ノンアルコールのメニューも充実で良かったです。二人ともあまり飲まなくて、参加者も飲まない人が多いので、好印象でした!試食したものはどれも美味しくて、さらに写真映えでした。どの皿も結構なボリュームでした駅の出口は間違いやすいことがあるのですが、プラナーが事前に色々丁寧に教えてくれました。入り口の階段あたりなどはとても素敵なので、演出にも使えそうです。なお、駅から坂があることとが年配の参加者にはちょっと辛いことと、エレベーターが乗り間違いやすいことが気になります。外国から参加することが多く、異例のことでも対応していただくことが非常に良かったです。あまりしつこく、即に決めて欲しいこともなく、二人に静かに話できる時間ももらえました。最初の見積もりを出した後に、私たちの意見も聞くつつ、見積もりを即に調整してくれたりする真摯さが印象でした。その場で、色々値段を抑える提案も非常に助かりました。二次会でさまざまな微調整がフレキシブルに対応できそうなことが印象的でした。設備なども無料・特典で使えることが多く(プロジェクター、音楽、既存飾りなど)、さらに持ち込み料が相談できることが良かったです。美味しい料理でも、アットホームのパーティーがいいと思っているカップルにおすすめ。海外や他のところで挙式を挙げたけど、やっぱり友達や職場の人にも祝っておきたいカップルにもいいと思います。50〜60名が最大の参加者です。詳細を見る (770文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/29
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
カジュアルなウエディングパーティーにおすすめ!
オープンキッチンが目を引く、開放感ある披露宴会場でした。レンガや石など自然の素材が多く使われており、ボタニカルな雰囲気を検討していた私たちにはまさにピッタリでした。65名でしたが大きさ的にはちょうどいい感じでした。どれも素晴らしい料理でレストランウエディングにして良かったと思いました。鏡開きを無料で付けてくださり、ゲストにお酒を飲む人が多かったのでとても盛り上がりました。あとウエディングケーキがフルーツたっぷりで美味しかったです。市ヶ谷駅からすぐなのでとてもありがたかったです。転職したてで仕事がとても忙しい時期でしたので、並行して結婚式準備を行えるかとても不安でしたが、プランナーの方がスケジュール管理など上手くリードしてくださり本当に助かりました。料理です。とてもクオリティが高くリーズナブルに感じました。私たちは友人や会社関係者だけを招いたウエディングパーティーでしたが、そういったカジュアルな式を検討されている方には特におすすめです!詳細を見る (423文字)
費用明細1,098,350円(65名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/09/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
お料理がおいしくてスタッフの方の対応も抜群!
ネイビーの椅子やカーテンの色味から落ち着いた雰囲気を感じました。フォトスペースとしても使用できるツリーが素敵でした。明朗会計で納得感のある見積でした。特典も充実しており、持ち込み料金もリーズナブルでした。ドリンクと前菜、お魚、お肉、パン、デザートをいただきました。どれも非常においしかったです。特にエルダーフラワーソーダと前菜が印象に残りました。駅を出てまっすぐ歩けば到着するためアクセスが抜群だと感じました。夕方に伺ったのですが暗い中でも外観がわかりやすいためすぐに見つけられました。とても丁寧にわかりやすくご対応いただきました。何度か見積書を出し直していただきましたが、快くご対応いただけて嬉しかったです。お料理が美味しくてカジュアルな結婚式を挙げられる会場を探していたためぴったりでした。様々な面で自由度が高いと感じましたのでやってみたいことがあれば相談してみると良いと思います。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
最高のレストラン&披露宴会場です!
会場は清潔感もあり、シックで非常におしゃれな雰囲気でした。テーブル配置も変えたりできる為、少人数〜ある程度の大人数まで対応できる仕様となっているようです。また設備もプロジェクター等いろいろと備わっている為、披露宴や2次会でも様々な内容に対応していただけます。レストランということもあり、持ち込み等も融通が利き、式場と比べるとかなりリーズナブルに抑えられるかと思います。正直料理は衝撃の美味しさです。柔らか〜いお肉のメインだけでなく前菜(もはや前菜の領域を超えてました、、、笑)やデザート、ドリンクにいたるまで非常に奥深い味わいで全ての料理が絶品でした!料理にこだわるなら間違いないです!ターミナル駅ではありませんが、都心部からも近く、駅からは徒歩2〜3分と非常に近いです。道も一本道でわかりやすいです。お店が2階の為入口だけ見落とさないよう注意しましょう!披露宴会場としての利用を検討していたのですが、こちらのプランにも非常に協力的でいろいろと融通を利かせて提案していただきました!とても丁寧で安心して任せられる印象になります。料理やアクセスの良さにこだわっていた為、こちらの絶品の料理と駅からの距離感はまさに理想通りでした!また当初親族のみのあまり堅苦しくない食事会ベースの披露宴を計画していたのですが、ただ食事をするだけになってしまわないか心配していました。こちらでは設備を使っての演出はもちろん司会等も協力してくれるのでこの点も安心して任せることができると思いました。食事の優先度が高い方には絶対おススメのお店です!披露宴、2次会会場にもピッタリの設備、雰囲気の為そういった会場をお探しの方にもいいと思います。詳細を見る (708文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/29
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
都内で挙式をあげたい人にはおすすめの場所です
入り口の階段から素敵だった。会場に入るとスタッフの方が笑顔で丁寧にお迎えしていただき気持ちが良かった。内装もきれいでオープンスタイルの厨房が素敵だった。調理音と香りを楽しんで欲しいとのことだったので、挙式当日はぜひ楽しませてもらいたいと思った。実際に最寄駅から歩いたわけではないが、市ヶ谷駅から徒歩圏内かつとても近いところに致しているのはとてもありがたいと思った。交差点の角にあるビルにお店を構えておりお店の場所は一目瞭然であった。やれることが多い。自分たちがやりたいことをやらせてくれるようなそんな雰囲気だった。お料理やお飲み物が豊富である。都内で安く式を上げたい人。やりたいことをやれる場所を探している人。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/23
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
料理が抜群に美味しく、かなりコスパが良いです
素敵な落ち着いた雰囲気のレストランです。窓が大きい為自然光が入ります。かなりお得にパーティーが出来ると感じました。持ち込みにも寛容です。下見をしたどの会場よりダントツで美味しかったです。ノンアルコールカクテルも最高でした。市ヶ谷駅からは歩いてすぐです。坂道ですがあまり問題は無いと思います。大変丁寧で親切に対応して頂きました。あまり営業色が強くないのもとても好感が持てました。とにかく料理が美味しいです。確実にお客様に喜んでもらえると思います。会場の造花なども無料で貸して頂けるようなので特にこだわりが無ければかなりコストをかけず、美味しい料理でパーティーができると思います。色々な都合からこの会場は選ばなかったのですが、あまりの料理の美味しさに最後まで迷いました。また食べたいなと今でも思っています!詳細を見る (351文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
料理とドリンクと雰囲気がオススメ
披露宴会場の雰囲気が落ち着いていて、目の前がキッチンが有り、1度試食した美味しい料理が提供されると思うと、来客していただいた人達に満足していただけると思います。披露宴会場は50~60人くらいがちょうど良い広さだと思いました。予算に対しては色んな場所でも見ましたが、最低補償金が安くて安心しました。料理ドリンクは全て美味しく、ノンアルコールのカクテルが絶品でした、お酒が飲めない人も満足出来ます。式場まで駅から6~8分以内でエレベーターもありアクセスにはいいと思います。スタッフの皆様は皆プロ意識が高く全てお任せしても安心だと思いました。料理とドリンク、接客マナー、見積もり額で決めました。人数が50人前後で料理メインでおしゃれな場所を探しているのならオススメです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/26
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理が最高!
ネイビーの椅子、カーテンが印象的で大人っぽく都会的な会場です。いくつかの式場を見学し試食させていただきましたが、圧倒的にお料理が美味しかったです。オリジナルドリンクも魅力のひとつです。駅からのアクセスもわかりやすく、徒歩3分と駅近の式場です。ビジネス街なため、土日は人通りが少なく落ち着いていました。笑顔が素敵なスタッフさんで、フラットな態度も好印象でした。料理やドリンクの説明も丁寧です。コースも数種類から選べ、料理を重視する方にはおすすめです。こじんまりした会場なため、人数が多い場合には注意が必要です。持ち込みができるものも多く、自由度が高いのも魅力的です。アットホームで料理を重視している方にはおすすめです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/19
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
全員と距離が近くアットホームな式場
見学は昼間にしたので大きな窓から太陽光が入り明るい雰囲気。夜はキャンドル等で演出出来るようなので、大人な雰囲気になるようなので、自分たちの希望の雰囲気に合わせることが出来ると思います。またオープンキッチンなので、料理が出てくるのがよりワクワクします。コンパクトな会場なので、ゲストの距離も近くアットホームな式を送ることが出来ると思います。一般的な結婚式の金額をだいぶ下回る予算をお伝えした上で、予算に近いプランをご提案していただき実現可能だなと思い申し込みさせていただきました。装飾品もたくさんご用意があって、無料で使用させていただけるとのことだったので、追加でかかる費用を抑えられると思います。最寄り駅から近く分かりやすく、ゲストの方も迷わないで来れると思います。周りには飲食店が多い印象なので、式の前後の時間もお店探しには困らなそうでした。平日のお昼は人が多かったですが、オフィス街なので土日はもう少し交通量が落ち着き、ちょうど良さそうだなと思いました。どのスタッフの方も相談に乗ってくださり、とてま話しやすい雰囲気でした。帰る際にはシェフの方まで出口までご挨拶に来てくださり、とても良い気分で帰ることが出来ました。挙式は別でやるので、友人だけでパーティーを行いたくこちらを見つけました。金額はお手頃にも関わらず、内装もシックで料理も高級感がありゲストにも満足していただけそうと思いました。基本的に持込料も無料なので、自分たちのやりたいように色々なことが実現可能だと思います。親族や少人数で行う予定の方達や友人のみでパーティーを考えているカップルや、あまりお金をかけられないけど、料理を重視したいカップルにおすすめ。詳細を見る (710文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
施設雰囲気が良く、スタッフの方が素晴らしい
会場の雰囲気は昼、夜で景色が変わってくるくらいおしゃれで且つシック。今回は昼に伺いましたので、夜のロケーションを見るのが楽しみです。装飾もあり、緑とシックな感じが素敵でした。会場まではエレベーターか階段で上がれ、人数が多くても立食もできる様になり、着座でも臨機応変に対応していただける。掃除も全て行き届いており、清潔感があり、窓も大きく開放感もある。3品試食をさせていただき、全て美味しく、牛肉のお料理は柔らかく人生食べてきた中でトップレベルに美味しかったです。飲み物もフルーツアレルギーなのを配慮していただきましたが、とても美味しく飲ませていただきました。私は車で今回行きましたが、ゲストを招くにも駅から大変近く、坂を登っていった目の前にあるので、道にも迷わず行けアクセスが良い。周りの環境もお店やコンビニもあるので2次会等を行うのも選びやすい。都会の中にありますが、会場内に踏み入れると会場の世界観に浸れる。皆さんが大変暖かく、丁寧に質問に対し、応えてくれる。私はアレルギーや苦手な物がありますが、そちらも汲んでいただける配慮がしっかりとしています。説明もサービスも格別に良いと思います。おすすめポイントは立地の良さ、サービス、料理です。駅からも近くゲストを招きやすい。サービスはプラスアルファ以上の接客をされており、料理も全て美味しく、こだわり作られているので、この3点が特におすすめのポイントです。自分達の雰囲気に合っているのか、どんなコンセプトを持って挙げたいのかが考えておくべき事だと思います。後の不明点はお聞きすればしっかり応えていただけるので、不安は解消されるかと思います。詳細を見る (695文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とにかく料理がおいしいです!
ナチュラルな雰囲気で畏まりすぎない感じが素敵です。また大きな窓であったりオープンキッチンで開放的でよかったです。見積もりは予算通りくらいでちょうどよかったです。サーモンの燻製的なもの、鶏のお肉、白郎牛のサーロイン、アイス、エルダーフラワーソーダを試食しました。駅から近く歩いてまっすぐなので迷わず来られると思います。プラン内容や式の流れについてしっかり説明頂けました。丁寧でわかりやすかったです。料理がとてもおいしいです。見た目も綺麗で感動しました。ゲストのみんなに食べてもらいたい!自分たちも食べたい!と率直に思いました。少人数での式場を探していて、広さもちょうどよくゲストとの距離も近いので良いなと思いました。会場はナチュラルでゲストとの距離が近いのでナチュラルが好きで少人数での式場を探してる方はぴったりだと思います。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
分かりやすい説明で具体的なプランも聞けます!
ナチュラルが雰囲気が個人的にとても魅力に感じました!ご飯の試食もさせていただきましたが、とても美味しくて、ゲストの方たちにもぜひ食べてもらいたいと思える味でした!思ったより高くなく、むしろコスパが良いと思いました!とても美味しかったです!試食しないと分かりませんが、それをしたので決め手にもなりました!駅から3分くらいの立地で、一本道だったのでアクセスはとても良いと思いました!丁寧なご説明で、2人にとって必要なものを提示してくださったのでとても分かりやすかったし安心できました!家族内や少人数が希望の人たちならピッタリの会場だと思います!ご飯も美味しかったですし、プランナーの方が終始丁寧で分かりやすい説明をしてくださるので安心できると思います!少人数での式や披露宴が希望ならとてもピッタリだと思います!綺麗な会場ですが、ナチュラルな雰囲気もあって過ごしやすいと思います!詳細を見る (387文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
コスパがとても良い会場
会場は大きすぎずオシャレな雰囲気で、招待した人達とゆっくり話したり、楽しめそうなイメージでした。会場横にオープンキッチンがあり、食事前から匂いや目でも楽しめるような会場の作りになってました。total0円で挙げるとするとやはり少しメニューが質素になるかなと思いました。招待した方には食事でしっかり満足して欲しいのでグレードを上げたところ、やはり金額がかさむ印象はありましたが、それを差し引いてもコスパはとても良いと思います。オシャレで聞いたことない料理が出てきましたが、食材のこだわり等も事前に説明して頂き助かりました。初めて食べる料理は苦手意識がありますが、とても美味しかったです。九段下駅から一本道で徒歩5分以内と、都内からのアクセスはかなり良いと思います。窓からの景色もいいです。少し登り坂なので、親族のご高齢の方や足が悪い方は少し大変かもしれません。とても丁寧で、ヒアリングの中で聞いた情報を元に概算をその場で修正して出してくれたりしました。かしこまり過ぎず時にはフランクで話しやすい雰囲気のスタッフ様でした。オープンキッチンや会場の明るさなど、totalして落ち着いたオシャレな雰囲気なところが良かったです。大きな式場で盛大にではなく、カジュアルなパーティー感覚で、招待した方達とゆっくり話しながら食事も楽しみたい人。自分は結婚式も披露宴もやりたくなかったのですが、嫁につれられて下見をしてこの会場とコストならやってもいいかもなと思ったので、下見はオススメです。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
アットホームで料理が美味しい会場
厨房が見えるので新鮮さがありましたかたくない雰囲気自然光が入るコストパフォーマンスは良いと思います。大安や仏滅で料金が変わることもないのは珍しく感じました。2人で見学に行きました。最初の前菜は2人で違う種類(お肉バージョン、魚バージョン)を出していただきました。両方試食できたのが良かった。その他は、ドリンク、パンとメイン、デザートを試食で出していただきました。複数路線利用が可能少し坂になっているが、とても近いのでどんな方でも招待しやすい会場はカジュアルさがあるが、スタッフの方は一般的な式場のスタッフの方のような丁寧な対応をしてくださいました。アットホームな感じにしたいと思っていたので、会場の大きさがちょうどいい。ゲストとの距離感が近そうな点が良かった。アットホームに式や披露宴を考えている方におすすめです詳細を見る (356文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方があたたかく友人との時間を大切にできる式場
落ち着いた雰囲気で、青と白と緑でまとまっていてとても気に入りました。カラードレスが黄色だったので、ドレスが映える点も良かったです。とても美味しく、いただきました。男性ゲストからもお腹いっぱいになったと聞き、量もちょうどよかったようで良かったです。個人的にはケーキがすごく美味しくて幸せでした。駅から近く、複数路線が使えるため、遠方からのゲストやマタニティのゲストへの負担が減る点が良かったです。みなさんあたたかく、丁寧に接客していただきました。マタニティの方の情報も事前に送っていましたが、当日も確認してくださったと友人から聞き、安心しました。そういった配慮もうれしかったです。レストランウエディングなので、かしこまった形ではなくカジュアルで、友人との距離も近く、たくさんおしゃべりして楽しめた点はよかったです。友人との時間を大切にしたいといった希望を汲んだ打ち合わせをしていただけて、とても良かったです。アドバイスとしては、絶対にこだわりたいところと妥協できるところを考えておくとスムーズかと思いました。この式場の決め手としては、イメージにあった雰囲気とお料理でした。準備については、持ち物など思いついた時にメモしておくと当日抜けがなく安心でした。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
会場の雰囲気、料理のクオリティ共に抜群!
会場の雰囲気はモダンでおしゃれ。ゲストが50名程度で、着席形式での披露宴パーティーに最適な広さでした。ゲストとの距離が近く、友人を呼んでの1.5次会や2次会にピッタリだと思います。どの料理もとても美味しかったです。特に牛肉のローストは個人的に大好きな味付けでした。また、ゲストからはお魚料理やリゾットも好評でした。市ヶ谷駅からすぐのロケーションで、分かりやすい位置にあって、ゲストからも好評でした。準備の段階から丁寧に案内していただき、こちらからの質問にも迅速に対応していただきました。当日もサポートバッチリで完璧でした。会場の雰囲気とゲストとロケーションがとても良いところが1番のおすすめです。自分たちがどのような披露宴にしたいかのイメージを固めておくと良いと思います。私たちの場合は親しい友人達と距離の近いパーティーにしたかったので、こちらの会場は最適でした。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
お料理がすごく美味しいです!
おしゃれな雰囲気の店内に、オープンキッチンはとてもオシャレでインパクトがありました。大きな窓から光が差し込むのでお天気の日は気持ちが良さそうだなと思いました。ドレスとタキシードのレンタルが最安で6万円〜というのはリーズナブルだなと感じました。料理が美味しいところを探していたのですが、試食させていただき大満足でした。とても美味しかったです。コース料理やビュッフェスタイルなど種類も豊富でした。最寄りの駅からすぐだったので分かりやすかったです。笑顔で迎えてくださり初めての見学でしたが安心いたしました。少人数でやる予定の方も、会場が広すぎないのでとてもいいと思います。ペット可の場所なので、パーティー中にずっと愛犬といられるのはすごくいいなと思いました。楽器演奏可能であったり、ペット可であったりかなり融通のきく場所だなと思いました。また、相談次第ではオリジナリティがかなり出せそうなので、そういったパーティーにしたい方はおすすめです。お料理がすごく美味しいので料理で参列者をおもてなししたい方におすすめです。詳細を見る (454文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/02/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
理想を形にできる最高の会場でした!
最大50名程度が入れるようでしたが、35名前後がゆったりとしていていいと感じました。お店は2階にありガラスの窓から日光が入りとても綺麗です。入り口には大きなツリーをモチーフにした柱があり、青と木目を基調としたレイアウトで、アットホームな雰囲気で楽しむことができました。お手洗いにも身なりを整えられるようなお心遣いがあり、音響やスクリーンもきちんと完備されています。こだわりのお料理はどれも美味しいです。特にお肉料理はゲストからも大好評でした。見た目も味もとっても素敵なお料理で、お料理を大切になさっているお店だと感じます。美味しいお料理を楽しんでいただきたかったので、大満足です。市ヶ谷駅から徒歩3分程度の場所にあり、アクセスは抜群でした。周辺はオフィスなどの高層ビルが多い印象でしたが、披露宴中は景色を気にすることはなかったです。自然光が入ってくるのでとても温かい雰囲気もお気に入りでした。また、当日の天気が良く、会場の前の横断歩道でおしゃれな写真撮影もしていただき、ロケーションフォトを撮ることもできました。どのスタッフさんもホスピタリティの心が高く、こちらの希望に応えようとしてくださる姿勢が嬉しかったです。困ったことや分からないことがあると、丁寧にご対応いただけて安心しました。また、プランナーさんやヘアメイクさん、カメラマンさんなどお店に依頼をして担当していただきましたが、みなさんとても温かい方々で、スタッフ同士の仲の良さも感じられました。スタッフさんたちのおかげで、本当にこの会場でパーティーを開催することができて良かったと思いました。自分たちらしい披露宴にしたい。アットホームな雰囲気で開催したい。という方にはもってこいだと思います。また式場とは違い、打ち合わせも簡潔明瞭であるし、お店にあるお小物をお借りすることもできて、自由度が高いのが魅力でした。私は見学一軒目で即決をしましたが、自分の決断は間違っていなかったなと思っています。披露宴半年前に見学に行き準備を始めました。1回目の打ち合わせまでにおおまかな演出が決まっていると、慌てることなく計画的に準備が進められると思いました。また、結婚式場で行うよりも準備も少なく、ゲストと近い距離で話すことができ、ゲストを大切にしたいと思う方にはもってこいだと思います。詳細を見る (965文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 0% |
JAM ORCHESTRA(ジャムオーケストラ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 25% |
| 101〜200万円 | 75% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
JAM ORCHESTRA(ジャムオーケストラ)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
- 申込み前試食可
この会場のイメージ807人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1103月
目安:2時間00分
- 第1部11:00 -
- 他時間あり
現地開催人気No1【限定BIGフェア】最大50万円分特典付き◎豪華試食フェア
東京レストラン・満足度1位・5年連続受賞記念♪【人気No.1フェア!】専属プランナーがお二人のご希望やご状況をしっかりとリスニングし、「お二人に寄り添ったご案内」と「1番お得なお見積書」をご提出致します。豪華「無料ご試食」もついてます♪

おすすめ
1108土
目安:2時間00分
- 第1部16:00 -
- 他時間あり
現地開催人気No1【限定BIGフェア】最大50万円分特典付き◎豪華試食フェア
東京レストラン・満足度1位・5年連続受賞記念♪【人気No.1フェア!】専属プランナーがお二人のご希望やご状況をしっかりとリスニングし、「お二人に寄り添ったご案内」と「1番お得なお見積書」をご提出致します。豪華「無料ご試食」もついてます♪

おすすめ
1109日
目安:2時間00分
- 第1部16:00 -
- 他時間あり
現地開催人気No1【限定BIGフェア】最大50万円分特典付き◎豪華試食フェア
東京レストラン・満足度1位・5年連続受賞記念♪【人気No.1フェア!】専属プランナーがお二人のご希望やご状況をしっかりとリスニングし、「お二人に寄り添ったご案内」と「1番お得なお見積書」をご提出致します。豪華「無料ご試食」もついてます♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6268-9987
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
無料試食ランクアップ◆シャンパーニュ×仔牛フィレ肉×デザート付豪華コースに
【ご提供メニュー】 ソムリエ厳選ウェルカムドリンク 乾杯スパークリングワイン シェフのスペシャリテ前菜2種類 黒毛和牛"フィレ肉"ロースト 焼きたてクロワッサン(ジャム付き) 洋梨のソルベ
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | JAM ORCHESTRA(ジャムオーケストラ)(ジャムオーケストラ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒102-0085東京都千代田区 六番町4-3 GEMS市ヶ谷2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR市ヶ谷駅/地下鉄市ヶ谷駅から徒歩2分 ※JR市ヶ谷駅もしくは、地下鉄の場合「3番出口」目の前の緩やかな坂(日テレ通り)を右手側に上がって来ていただけますと正面に当店のビルがございます。 JR四谷駅から徒歩8分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR 市ヶ谷駅から徒歩1分 |
| 会場電話番号 | 03-6268-9987 |
| 営業日時 | 11:00〜23:00(不定休) |
| 駐車場 | 有料 50台近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 当店は、神社や教会、チャペルと提携しております。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能二次会プランを別途ご用意しております。また、二部制のお得なプランもございます!まずは、お気軽にご相談ください。 |
| おすすめ ポイント | 外国人スタッフもいるので英語でも安心♪大型マイクロバスも手配可能!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り細かくヒアリングをし、メニューを一緒に考案していきます。 |
| 事前試食 | 有り試食フェアにて味をお確かめいただけます♪是非、お気軽にフェア予約を! |
| おすすめポイント | 一つ星レストラン出身シェフによる、軽やかで色鮮やかな薫り高いモダンフレンチ。日本を中心とした旬の厳選食材の「素材感」を大切にしております。老若男女どなたでも、肩肘張らずにお楽しみ頂けるも特徴です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025東京都
レストラン・料亭SILVER



