
17ジャンルのランキングでTOP10入り
JAM ORCHESTRA(ジャムオーケストラ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しくゲストとも近いアットホームな披露宴になりました
窓が大きくて自然光も入るので、会場いっぱいに人がいても圧迫感はなかった。柱にフェイクグリーンが飾られていて、テーブルも木目だったので、おしゃれでナチュラルな雰囲気だった。室内の明るさも柔らかく、落ち着く感じがした。厨房が見えてオシャレ。厨房にて大きなウェディングケーキの用意をしているところが見えた姪っ子が、ケーキだ!とはしゃいでたと聞き、そう言った点でゲストが楽しめる会場だと思った。オムツ台、授乳室もあるので小さなこども連れのゲストも呼びやすかった。信号で止まらなければ市ヶ谷駅から徒歩で2分くらい。ゆるめの坂を登ってまっすぐ着くので迷わないです。プランナーさん、司会の方、ヘアメイクさん、カメラマンさん、みなさん素敵なかたたちで、かしこまり過ぎずアットホームな雰囲気でとても接しやすかった!花嫁の心配事のひとつ、ヘアメイクですが、ヘアメイクさん、ばっちり可愛くしてくれるので安心して大丈夫です!ゲストとの距離を近くアットホームにしたい場合、会場がとてもぴったりでした!料理が美味しい!お肉が柔らかくて美味しいって色んなゲストから言われました!やりたいこと、わからないこと、なんでも相談に乗ってくださるのでとにかく相談すると良いと思います!さすがプロだな、と思います。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
親切なスタッフさんと絶品のお料理
オシャレで落ち着いた色調の店内ですが、かしこまり過ぎず、アットホームな式が行えそうなレストランです。また窓がとても大きく、陽の光がたくさん入ってくるのも素敵でした!少々坂道ではありましたが、駅からのアクセスがよく、道も真っ直ぐなので分かりやすいなと思いました。食事がとても美味しく、スタッフの方の対応もとても親切でした。他の会場よりも細かい希望に対して柔軟に対応していただける印象でした。参加者と距離の近いアットホームな式をあげたい方にオススメです!また、価格がリーズナブルでありつつ、レストラン側のサパートも手厚いので価格面で開催を悩んでいる人、すべての手配を自分たちでやるのは少し難しいという人にはとても良い会場だと思います!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの説明が分かりやすく自由度も高い、料理も美味しい
・落ち着いた雰囲気で店内に緑もありオシャレな空間・自然光が入るのが良い・カジュアルさもありつつ大人な雰囲気が出せる店内・木目調のテーブルを活かしたテーブルコーディネートが素敵・人数に応じてレイアウトも複数提案してくれる・店舗に見学に行くと特典がもらえる・店内にある装飾は無料で貸し出ししてくれる・彩が綺麗でおしゃれ・素材も豪華で美味しい・駅からお店が見えるため分かりやすい・土曜日に伺いましたが、車通りも少なく静か・丁寧で分かりやすい説明が良かった・柔軟な対応力があり、自由度が高い・要望に対する提案力がある・要望に応じて柔軟な対応をしてくれる・プランナー様のレスポンスが早くお任せしても安心できると感じた・どんな式にしたいか予め考えておくことで、プランナー様から様々な提案をして頂ける詳細を見る (343文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で料理が美味しい
ナチュラルで落ち着いた雰囲気キッチンが見えるように作られているので見ていても楽しく飽きないと思う思っていた予算より少し高めだったが外せるところは外してもらい、良い対応をしていただいた牛肉のステーキが柔らかくとても美味しかったデザートの生クリームも甘すぎず、全体的に優しい味付けだった駅から会場までが近く3分ほどで便利市ヶ谷駅もどこからでもアクセスが良く便利とても丁寧に説明してくれて、不要なサービスは外していただいたり、質問にもわかりやすく答えていただいた会場の雰囲気、料理がとても美味しい子供にも対応が良さそうで好印象でした料理に重きを置いている方々にはおすすめ会場自体すごく大きい訳ではないが自分たちの色にできる感じだったので自分たちで作っていきたいカップルにおすすめです詳細を見る (338文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でナチュラルな会場
緑もあり、ナチュラルな雰囲気でした。会場は広くはないけど、一体感が生まれるようなつくりだと思います。サービスでアップグレードや値下げをしてくださったので、満足いくコストになりました。前菜2種、メインのフィレ肉、パン、デザートどれも美味しかったです。駅からとても近いです。遠方からもアクセスしやすいのが魅力です。温かいお人柄でした。私たちの要望に合わせて何度もシミュレーションを練ってくださり、親身になっていただきました。本当に料理が美味しかったです。ゲストに美味しい料理を食べてもらいたかったので、料理にこだわってるいる方におすすめです。自分たち次第でカジュアルにもフォーマルにもできる会場だと思います。会費は人数やドレスなど決めてから決定していいとのことなので、できるだけコストを抑えたいカップルにおすすめです。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理、スタッフ、コスパの三拍子揃った会場
アットホームでおしゃれな雰囲気のレストラン。いわゆる結婚式場やホテルと比べると小さいですが、窓が大きいためか狭さは感じません。装飾も最小限でシンプルな作りなのでいろいろなアレンジが楽しめそう。市ヶ谷駅から歩いてすぐ。誰でも迷わず来られる距離なので安心です。ブライダルフェアにてお料理を試食をさせていただきましたが、どれもこれもが最高においしく、特にメインのお肉料理は絶品でした。スタッフの方が気さくで話しやすい方だったのも良かったです。プランナーの方の提案力が高く、料理も美味しく、おまけにコスパも良いという、とてもバランスの良い会場だと思います。アットホームなパーティ形式の結婚式を挙げたい人にはうってつけの会場かと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/11/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
コスパ・自由度の高い都会レストランウエディング
雰囲気はモダンでスタイリッシュな印象で、結婚式場には劣るかもしれませんが、必要な設備も整っているように見えました。コストパフォーマンスは驚きの良さで、いわゆる普通の結婚式場の半分以下で行えそうでした。持ち込みなどの自由度も素晴らしく、自分たちらしい演出をしたい方にお勧めできると思います。レストランということもあり、料理に関しては文句なしで美味しかったです。ノンアルコール類などのドリンクメニューも豊富で良かったです。市ヶ谷駅・四谷駅から徒歩数分でアクセスはとても便利だと思います。周囲は少々現実的な印象を受けるかもしれないため、非日常な雰囲気を求める方には合わないかもしれません。プランナーさんはとても親身になってくださり、素晴らしいと思いました。・コストパフォーマンスの良さ・自由度の高さ・料理の美味しさ・立地コストパフォーマンス良く、自由度の高い、自分たちの目指すスタイルが確立しているカップルでしたら、かなりおすすめできる会場だと思います。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方がとてもスピーディーに対応してくれて良かった。
全体的に青が基調のおしゃれなレストランただ、着席する位置では、厨房を見ての挙式になるのでラフ感を感じるかも。レストランなので挙式と披露宴会場は同じ場所で行うことになるため、雰囲気は挙式と同じ。予算内の見積りを提案してくれて、要望の聞き取りもしっかりしてくれた。コース料理を試食したが、品数も多く美味しかった。会場までは迷うことなく着くことができる。平日はビジネスマンが多いが、土日祝は混んでいないので気にならないが、気になるならカーテンをしてもいいかも?無理な営業がなく、とてもスピーディーに見積りなど対応してくれた。あまり固すぎず、やりたい内容を予算内で出来そうな点迷ったら、すぐに契約はせず相見積もりすることが大切。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
2人の結婚式という解答を提示してもらえるレストラン
挙式会場の雰囲気は濃いめのナチュナルな床やテーブル、壁はレンガであり、落ち着いた印象。部屋は暗めの照明であり、窓から入る光が明るい。造花で多少飾られているが、緑をたくさん増やすとまさに森の中のレストランといった雰囲気でした。大きさ的には~25人くらいがちょうどよいかなと思いました。挙式会場を別途準備することもできて、柔軟性が高い。今回はゲストの移動を少なくしたかったことから、挙式・会食が同じ場所でできることが良いと思った。シンプルな価格設定なので、必要不必要が自分たちで判断しやすい。駅徒歩5分程度で便利。中心にありつつもビジネス街であることから、休日は人通りも少なく環境も良い過度な売込みは無く、基本プラン+αについて2人の希望に合わせる形なので、非常にスマートに感じた。非常に柔軟性が高い印象。自分たちで色々決められるという点は良いと思います。どういった式にしたいか(チャペルでの挙式以外にも牧師を呼んで式を挙げる等)ある程度決めていくと、いろいろ提案いただけるのでとても有意義な時間になると思います。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/01
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
-

- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気で、皆んなのお腹も心も満たされる会場
木製の机、ブルーの椅子やソファで、落ち着いた印象もありますが、大人っぽすぎずお子様も呼びやすいナチュラルな雰囲気でした。約30名のゲストで、お子様用スペースも作っていただきましたが、狭すぎず広すぎず丁度良い広さだと思います。エレベーター、多目的トイレ、お子様用の椅子の貸し出しもあり、様々なゲストに来ていただけるお店だと思いました。最初の見積もりから値上がりした部分はあまり無く、とても助かりました。強いて挙げるとすると、お酒好きなゲスト向けに飲み物のプランを変えたり、テーブルの装飾を少し加えたりしたぐらいです。ウェディングドレスの持込料もかからず、大変ありがたかったです。お店へ初めて伺った時に成約した為、施設使用料やウェディングケーキ等割引させていただき、お料理のワンランクアップも無料でした。節約した点としては、装飾へのこだわりがあまり無かった為、お店にある造花やキャンドルを使わせてもらい、手間いらず且つ無料で装飾をさせていただきました。招待したゲストの中に、アレルギーやマタニティの方がいましたが、良い意味で特別感を出さずに代替メニューを用意していただき、皆さんが平等にお料理を楽しんでいたように感じます。アルコールの種類も多いですが、ノンアルコールもオシャレな飲み物がたくさんリストにあり、種類が多く満足でした。前菜からパスタまで、全体を通して味のバランスも良く、見た目が華やかでも食べやすいお料理が多かったです。私の一押しはお肉料理で、試食でいただいた鶏肉も、当日いただいた牛肉・豚肉も、とても美味しかったです。お子様プレートはとてもボリュームがあり、お子様の好きなメニューばかりで、大人も食べたくなるくらいでした。市ヶ谷駅からとても近く、道のりもわかりやすかったです。ゲストに合わせた対応など、色々とわがままを言わせてもらいましたが、その都度とても親身になってご返答いただきました。些細な事でも相談しやすく、親切・丁寧な印象でした。当日も、新郎新婦への対応だけでなく、個々のゲストの様子を見て迅速に動いてくださり、出席者全員が満足できるようなサービスを提供していただいたと思います。ペーパーアイテムやウェルカムボード、装花など、ほぼ無料でご準備いただき、かなり負担軽減になりました。ビュッフェ形式のパーティーでしたが、全てのお料理を少量ずつ高砂まで持ってきてくださり、新郎新婦もきちんと楽しむことができました。お料理の評判が良く、たくさんのゲストから美味しかったとのお声をいただきました。お子様ゲストへの対応もご親切で、マットが敷かれたお子様スペースも大好評でした。ウェディング関連は準備が大変なイメージがありますが、何々はいつまでと定期的に締切をご連絡いただいたり、打ち合わせをzoomでさせていただいたり等、最低限の負担で計画的に当日を迎える事ができました。追加料金や負担の増えるようなサービスを次々提案される事は決して無く、親身になって色々なご提案をしてくださったと思います。些細なことでも、不安や疑問点をお伝えすると丁寧にご返答くださるので、安心して相談できました。詳細を見る (1296文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
要望を丁寧に汲み取ってくれるスタッフと美味しい料理
お花の装飾によって結婚式らしい華やかな雰囲気も出せる一方で会場のベースがシンプルで自然な雰囲気であることが私たちのニーズととてもマッチしていて良いなと感じました。いたずらち低めに見積もるのではなく、現実的なラインの金額を最初から提示してくださったので安心して説明を聞くことが出来ました。持ち込みも無料のものが多くコストパフォーマンスはとても良いかと思います。低温で焼いたサーモンがとても美味しかったです。ぜひ当日のメニューにも入れたいと思います。最後のデザートまで満足度が高いメニューばかりでした。オフィス街の一角にあるため休日はとても閑静なのがいいと思いました。式場であるイグナチオ教会からとても近いのも私たちにとっては大きなメリットでした。我々のニーズを事前に把握、汲み取っており、無駄のないスムーズな説明をしてくださったのでとても頼もしく信頼ができる印象を受けました。他の会場と比べて、1番良いと感じた部分です。親しい友人だけで、アットホームで落ち着いた雰囲気で披露宴を行えそうだと感じたのが1番良かった点です。また料理の味も他会場と比較して大変美味しかったと思います。比較的小規模な人数で華やかながらも落ち着いた雰囲気で式をあげたい、美味しい料理でゲストに満足して欲しいという方にピッタリかと思います。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
どれをとっても素晴らしい
全面窓ガラスで、内装もナチュラルな感じで、明るい雰囲気です。コスパがとてもよいと思いました。特に料理のクオリティがすばらしいです。例えば、レストランにある造花を使用することができ、お花をたくさん準備しなくてもよいなど、無駄なことが省かれており、節約したい方にぴったりです。ウェルカムドリンクからおいしく、もちろん料理もとてもおいしかったです。試食が多かったのも、味を確かめる意味で大変すばしいです。市ヶ谷から歩いてすぐのところにあります。テキパキしており、また質問にも丁寧にご対応いただき、信頼のおけるスタッフです。上述したとおり、料理、雰囲気、スタッフの対応など、どれをとってもすばらしいです。さらに、市ヶ谷という土地柄、周りが騒がしくない点もよいです。コスパ重視、料理重視のカップルにおすすめです。他にも何軒か見学しましたが、どの点においてもジャムオーケストラさんが良いと思いました。人によって重視するポイントが違う(格式を重視するカップルもいると承知しています)と思いますが、上記のようなカップルにとってはベストな選択肢になると思います。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
駅近くでご飯が美味しい。自然光が入る会場。
披露宴会場は道路側に大きな窓があり、そこから自然光が入って明るいと感じました。また、キッチンが奥まで見渡せる設計になっているので、会場全体の見通しが良く、実際よりも広く感じられました。日曜日開催にすることで、食事のグレードが1段階あがるという特典をいただきました。見積額は利用可能価格の下限に近い金額でしたが、シンプルな披露宴にしたいと考えていたので、妥当な金額と感じました。メインの牛フィレが柔らかくてたいへん美味しかったです。市ヶ谷駅を出てすぐの坂を登った先なので分かりやすいです。また、坂の途中にも飲食店が多く、二次・三次会への移動にも困らないと思います。会場の大窓から坂の下までを見通すことができるので、景色は良いと感じました。担当者は確認すべき項目ごとにこちらの希望を確認してくださり、また追加オプション等も無理に勧めることもありませんでした。日程についても、予約状況をすぐに確認していただきました。食事が美味しかったこと。お酒の持ち込みが可能であること。喫煙室が設けられていること。招待する人の中で遠方の方がどのくらいいるか確認して、土・日のいずれかあるいは連休の中日が良いのか考えておくこと。オプション無しでもブーケや高砂の飾り付け等はサービスしていただけるので、シンプルな式にしたいカップルにお勧めです。会場を予約してまずは一安心と感じる一方、招待や衣装の準備などやるべきことがたくさんあって焦りを感じました。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
東京の中心市ヶ谷で、感謝を伝える片肘張らないパーティを
シックでおしゃれな内装のみでなく、自然光が入る大きな窓もあるため開放感がありました。また、調理場のいい意味でのアクティブな感じが会場にも伝わってきてよかったです。ゲストを呼んで、シンプルに会話するようなパーティをしたい自分たちにとって、とても最適なプランを提案していただきました。追加オプションなどを押し付けるようなこともなく、とても気持ちよくお話ができてありがたかったです。少し暑い日だったので、レモンを使ったウエルカムドリンクがとてもおいしく体に染み渡りました。メインの試食も料理重視の私たちにとって、決め手になる程よかったです。魚もお肉も、野菜もデザートもとても満足いくものでした。駅から近い上に、迷いにくいのがいいと思います。休日は季節によっては人が少ない場所なので、参列者もストレスなく移動ができると思いました。下見で伺った際から丁寧に迎えてくださり、当日までも同じように対応してくださるのだと安心感がありました。プランの選定などもところどころに質問コーナーを設けてくださり、疑問が解消しやすかったです。お料理を運んでくださった方も丁寧に説明してくださり、とても印象がよかったです。今回私たちは、・自分たちのためにというよりもお世話になった方達への感謝の意味を込めて・余興などをできるだけ省き、ゲストときちんと話ができる会を・お料理もドリンクも美味しい会場でという気持ちで選定しておりました。最初の段階で、これを察していただき適切なプランを提案してくださり大変ありがたかったです。下見一軒目でしたが即決でした。また、こちらから話に出さなくても、幼い子供を連れてくる友人や遠方の友人のことを気にかけてくだったのもよかったです。参列者たちと近い距離で、美味しいご飯やドリンクに舌鼓を打ちながら楽しくコミュニケーションが取れる式にしたいという方にはおすすめだと思います。詳細を見る (787文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/09
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が非常に親切
大きいところで行うよりも小さなパーティー会場のような所を想像していたので、とても雰囲気良く心地が良さそうと感じました。同じ場所ではあると思いますが、雰囲気は非常に好印象です。ゲストとの距離も近く、みんなとしっかりとコミュニケーションを取れるような気がしてよかったです。式場までのアクセスとして駅からもすごく近くて周りもビルも多く立地かいいと思いました。テーブルの飾り付けなどもサービスとしてすでにプランに入っていたりクチコミでケーキが無料など非常にいろんなサービスも多くリーズナブルなところが非常に好印象でした。大きい会場などでは費用の関係などでできないと悩んでる方々にでも思い出を作りたいと言う人たちにおすすめだと思います。また後払いができると言う点でも非常に好印象です。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/11
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
モダンな雰囲気のレストランウエディングを希望するならこの会場
入り口からモダンでスタイリッシュな雰囲気。レストランウェディングらしく自由でおしゃれな空気を作れそうな会場です。来場した時に出していただいたウエルカムドリンクが美味しかったので、お料理の味にも期待できそうでした。(私たちは時間の余裕がなく、かつ急遽下見の予定を入れてもらったので、お料理の試食がかないませんでした…(;;))入り口あたりにプロジェクターの設置があるので、ムービーや写真紹介をするのに良さそうです!オープンキッチンだったのでエンタメ性もバツグン。また、ウェディングレストランランキングでの上位を取得しているそうなので、お料理へのこだわりがある場合は、選んで正解の会場だと感じました。ウェディング向けのレストランのようで通常の営業はほぼしていないようなのでご飯が食べに行けないのは残念です。市谷駅が最寄駅。徒歩で十分移動できる距離。だが、東京に不慣れな人だと分かりづらい場所ではあるので、事前の案内はしっかりと行うことが大事だと思います!・おしゃれなレストランウエディングが挙げられそう。・もっとも重きを置いているのが「料理」の場合はとても良さそうな会場。この会場は・おしゃれなレストランウエディングをあげたい・料理にこだわりたい・ある程度費用を抑えたいと思っているカップルにおすすめの会場です!詳細を見る (558文字)


- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
お料理とモダンな空間。少人数婚にピッタリの会場です
シックなブラウンとコンクリートのグレーの中にネイビーの椅子が並ぶモダンな空間です。装飾はナチュラルで爽やかな印象でした。特徴はリアルタイムに調理が見えるオープンキッチンです。広さは最大50〜70名は入りそうなくらいで、少人数婚を検討されている方にはぴったりかと思います。試食したお料理はどれも見栄え良く味もとても良かったです!お料理にはこだわりたいと思っていたので、当日が楽しみになりました。式場までの道は基本一本の坂道でした。駅前に少しお店はありますが治安も良く落ち着いたエリアだと思います。・お料理がおいしい・少人数(10名前後)でも対応してくれる・寂しくならないような適度な華やかさと結婚式にふさわしいエレガントさを併せ持つ空間・大きなスクリーンが備え付けてあり、プランに組み込んである・こちらの要望に対して真摯に対応して下さった少人数婚でチャペルは考えておらず、披露宴(食事会)を考えている方にはピッタリです。※チャペルの提携先もあると仰ってたと思います。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれなレストランウェディングを手軽に
入り口近くに緑があり、全体的にナチュラルな雰囲気でおしゃれでした。予算に合わせてポイントを押さえた内容の見積もりにして頂き、コストパフォーマンスの高い内容になっていると思います。ビュッフェとコースがそれぞれ複数プラン用意されており、予算やパーティの雰囲気に合わせて選びやすい形でした。前菜のパプリカのムースをはじめ、お料理がとても美味しく見た目もおしゃれです。市ヶ谷駅から徒歩で行ける近さで、東京駅へのアクセスも良いのでゲストを招きやすい会場です。イメージが固まっていない中、すごく親身になってプランを作成してくださりました。パーティーの時間内であれば、人前式を無料で付けられるというサービスが良かったです。食事会のみの予定で探している方も、リーズナブルに結婚式らしい会が叶うかと思います。コンパクトに結婚パーティーをしたい方にお勧めです。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
オシャレな会場、スタッフ様の対応がとても丁寧でした。
窓が大きく、陽の光がステキな落ち着いた雰囲気の会場。オープンキッチン予算も他と比べてリーズナブルだと思います申し込み時期によっては割引サービスがあります。お肉、お魚料理とても美味しかったです!特にサーロインのローストが最高でした!とろけるお肉!最寄り市ヶ谷駅から2〜3分たくさんの提案をとても丁寧に案内していただきました。初めてで、右も左も分からない状態でしたが、こちらからの要望や質問にも快く対応していただきました。駅から近く、招待する方々も来やすい立地です。オープンキッチンの作りで、お料理をする方々の姿が見られ参加する人も楽しめそうです!固くなりすきず、ほんのちょっとカジュアルな雰囲気の式にしたいカップル様におすすめです会場建物2f、周辺にコンビニあり。キレイでオシャレな会場で、招待する方々が喜んでくへそうです!立地も良く行きやすい。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/06
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームなスタッフと美味しい料理
人前式で実施したため、披露宴会場と同じです。全体として木目とネイビーが基調のシックな印象のレストランです。自分たちはカラフルな柄のイメージをつくりたかったので、小物やテーブルアイテムを持ち込んだり、ペーパーアイテムなどを自分たちでデザインしたりすることで、自由に雰囲気づくりをさせていただきました。フレンチのコースとウェディングケーキは最初から切った状態でデザートとして提供いただきました。とても美味しく、ゲストからも「すべて美味しい」と好評でした。とくに仔牛のフィレ肉は絶品でした。プログラムと提供タイミングも完璧で、新郎新婦ともども完食しました。jr市ヶ谷駅などから、坂道を上がってすぐのところ。遠方からの親族も東京駅からタクシーですぐに来られたようです。親身になって、レイアウト、会場の装飾、bgmなど、リクエストに答えていただけました。打ち合わせは最小限で済みつつ、メールで随時問い合わせに答えてくださったので助かりました。スタッフの方たちが自分たちのやりたいアットホームな雰囲気作りを応援してくださり、格式ばらずにに実施できました。・会場は広くはないのですが、アットホームな雰囲気でやりたかった自分たちとしてはぴったりで、ゲスト同士の交流も活発でした。・音響やスクリーンは自分たちにはちょうどよかったです。・机などのレイアウトが比較的自由にでき、自分たちで用意した装飾も、作業指示書をしっかりお渡しすれば、当日までにほぼ完璧に仕上げてくれていました。・提携のフラワーショップの方もかなりセンスよくまとめてくださいますので、使いたい小物の写真やイメージ画像などをお伝えするとそれに合わせて素敵に仕上げていただけます。・わからないことは丁寧に教えてくださるので、メールで逐次問合せると良いと思います。詳細を見る (753文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/23
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
素晴らしいスタッフと自由度が高い式場
ネイビーを基調とした落ち着いた雰囲気の会場です。着替えやヘアメイクをするスペースはコンパクトですが、導線が良く使いやすかったです。前菜からデザートまで、料理がどれも美味しくて、二人で完食しました。食べることが大好きな友人や家族も「おいしかった!」と味も見た目も綺麗で、味も良かったと満足していました。駅から3分くらいでアクセスが良いです。休日は人通りも多くないので、式場付近の屋外で写真を撮って頂きました。スタッフの方の雰囲気がとても良いです。細かいお願いにも対応して下さいました。専属のヘアメイクの方もとても気さくで、リハーサルメイクから当日まで、アドバイスやサポートを丁寧にしてくださって安心して当日楽しむことができました。持ち込む物が多かったので自分たちで何とかセッティングするつもりではありましたが、スタッフの方々がお願いした通りに、丁寧にセッティングしてくださいました。提携しているお花屋さんも、私たちのイメージを形にしてくれて、持ち込んだ装飾品と一緒に素敵にお花を飾って下さいました。不明な点などのメール対応が迅速で助かりました。不明・不安なままにせずしっかり確認しておくと良いかと思います。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理がとにかく美味しい、楽器演奏も可能な会場です
・調理スペースが間近にあり、実際に作っている様子を見て楽しむことができます・カジュアルめですが落ち着いた雰囲気・価格に対してはそこまで高すぎない印象でした・持ち込み料金は比較的無料になる範囲が広い印象でした・実際のコースのお料理を3品ほど試食させていただき、どれも美味しかったです・ノンアルコールカクテルも充実しており、お酒を飲めない方も楽しめそうと感じました・駅から近くて比較的分かりやすい場所だったと思います・周辺も落ち着いた環境で穏やかな雰囲気でした・とにかく料理が美味しかったです。訪問時に3品ほど試食させていただきましたがどれもこだわりが感じられる料理でした。・式場内のトイレは狭めのようです(同ビルの地下にある程度あるらしいです)・楽器演奏可能詳細を見る (329文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
堅苦しくなくカジュアルに、大切な人たちと素敵なひとときを
50人程度入る会場で、肩肘張らずにカジュアルなウェディングが出来そうな雰囲気でした。フィレ肉を試食させていただきましたがとても柔らかく調理されておりとてもおいしかったです。その他の料理も素材の旨みを生かし華やかに素敵に調理されていました。市ヶ谷駅から徒歩5分ほどのアクセスで、抜群のよさでした。オフィス街ですが休みの日は人通りが少なく落ち着いていたのもよかったです。挙式はなくカジュアルなパーティー形式にしてゲストとふれあえる会西田井と思っていたため、カジュアルな会場で自由度高くパーティーを開催できそうなところ。楽器演奏をしたく、楽器演奏可なのもありがたいです。さらに高砂を用意せず新郎新婦が後ろに座るなどでも良い、というご提案もいただき、自由度の高さを改めて感じました。小さめの会場ですが控え室もちゃんと準備いただけるとのことでよかったです。・控え室の広さを確認しておくと良さそうです。・堅苦しくなくカジュアルにゲストと近い距離でふれあいながらパーティーをするのにおすすめだと思いました。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アクセス良好・お料理が美味しい・おしゃれな雰囲気
・キャパシティ50名前後の会場ですが、片側が全面窓ガラスのため、開放感がありました・オープンキッチンのため、料理提供までのワクワク感がありました・椅子が青、テーブルが濃茶のため、全体的にモダンでシックな印象を受けました・jr、地下鉄どちらからも徒歩5分以内・出口から道なりに沿って行くだけで到着できます。ゲストも迷わずに会場まで行けるのではないかと思います。・試食でいただいたお料理がどれも美味しく、料理重視の方にはぴったりの会場だと思います。ノンアルコールのオリジナルジュースも美味しかったため、お酒を飲まないゲストにも喜んでもらえそうです。・披露宴の内容に関して基本的にはngが無いとのことで、柔軟に対応いただける雰囲気を感じました。・親族のみや、友達のみなどカジュアルな雰囲気での披露宴を検討されている方にはぴったりの会場だと思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
美味しいお料理とお洒落な空間でアットホームな結婚式
会場は階段かエレベーターを上がっていきます。会場内はすごく広いわけではないですが、オープンキッチンで窓があり開放感があります。駅から坂を登って3分くらいのところです。窓からは市ヶ谷駅周辺が見え、緑があります。まわりにコンビニやカフェがあります。とにかくお料理が美味しく、どれもレベルが高くて感動しました。他のレストラン全体で比べても上位の美味しさです。お料理の味はおもてなしに欠かせないと考えているので胃袋ごと掴まれました。料金もリーズナブルで、自分たちのしたいことを取り入れながら予算内でできると考え、こちらの会場に決めました。アットホームな雰囲気で、とにかくお料理の美味しいところで1.5次会や国内披露宴パーティーなどをしたいカップルにぴったりだと思います。料金を抑えたい人にもおすすめできます。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理のクオリティが高くアットホームな式場
アットホームな雰囲気であり、高砂とゲスト席がとても近く感じました。私たちは親族のみの結婚お披露目会を検討しているため、このアットホーム感がとても気に入りました。また、オープンキッチンのため、出来たてのお料理をすぐに出していただけたり、美味しそうな料理の匂いも式場内に届くため、ゲストは嗅覚でも楽しめるかと思います。料理やドリンクのクオリティ、接客面から考えると非常にコスパの良い会場かと思います。9月中の挙式ですと、料理、ドリンクがワングレードアップ無料、ドレスの持ち込み料無料、施設利用料5万円引きでした。ウェルカムドリンクで出してくださったノンアルコールカクテルがとても美味しかったです。また、料理も全て綺麗に盛り付けられており、美味しい料理ばかりでした。一番美味しかったものは、白老牛のサーロインです。お肉の柔らかさにとても驚きました。市ヶ谷駅から徒歩2分ほどであり、出口からもまっすぐ一本道のため、分かりやすかったです。式場が2階で窓も大きいため、外の景色も見れて開放的です。試食会の際にお料理を運んでくださったスタッフの方は、常に笑顔で料理のコンセプト等も教えてくださり、とても良い印象でした。プランナーさんや他のスタッフの方も、笑顔が素敵で丁寧に施設のご紹介をしてくださったので、是非こちらでお願いしたいと思いました。・料理の美味しさ・階段のほか、エレベーターも使用可能のため、足腰の悪い方でも来やすい点少人数でアットホームな挙式を希望し、料理のクオリティの高い式場でコスパ良く上げたい方にオススメします!詳細を見る (659文字)




- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
気になる式場
・小人数での披露パーティを検討していたところ、当式場を下見しました。会場の広さや高砂と参列者との距離感が良いと感じました。青色を基調としたナチュラル風の装飾で落ち着いていて、かつモダンな印象です。・メイン料理で出される肉料理を2種いただきました。とても美味しく参列者にも満足していただけると感じました。・ノンアルコールカクテルがおしゃれで美味しかった。・市ヶ谷駅から徒歩10分弱で行けて、道順も分かりやすいアクセスの良さ。・最寄り駅の市ヶ谷駅は、jr中央・総武線、東京メトロ有楽町線、南北線、都営地下鉄新宿線が乗り入れがしていて様々な方面から行きやすいアクセスの良さ。・参列者の席からキッチンがオープンになっており、見た目や音、香りで出てくる料理を楽しめそうなところ・少人数でも対応が可能なところ・中小人数で結婚式を上げたい方・料理を重視したいカップル詳細を見る (376文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/13
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
カジュアルな1.5次会会場
カジュアルな雰囲気で、長テーブルが並んでおり、参列者同士が近く、和やかにパーティができました。プロジェクターもあり、余興で投影することもできました。式場まで駅から近く、遠方から来るゲストの方々もアクセスがよかったと思います。また、駅から会場までは、道一本で到着できるので、ゲストの方々も迷わずに来れるかと思います。料理がおいしく、参列者も皆満足して頂けました。また、ウェルカムボードの作成をお願いしたのですが、とてもおしゃれに作成いただきました。都内に位置するので、当日会場まで車で移動する際は特に休日は渋滞する可能性もあるので、気をつける必要があるかと思います。また、近くの駐車場は狭いところもあるので、駐車場からは少し歩くかもしれません。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵な会場と美味しい料理で、予算重視で叶う結婚式
•雰囲気はカジュアルであり、オシャレだと実際に訪問して下見をして感じました。•会場はビルの2階。エレベーターと階段あり。•カウンターキッチンになっているため、スタッフさんが料理をしているのを、間近に感じられる雰囲気です。•会場の色合いは、青と黒の配色が中心になっていると感じました。•見積額はある程度、想定した範囲になり、自己負担額も高くなりすぎないようにすることができて、自分達の予算に寄り添った内容になりました。•特典もウェルカムボード、席次表、web招待状などが付いて、コストパフォーマンスがとても良い。•パプリカのムース、サーモンを低温調理で仕上げた料理、仔牛フィレ肉をローストした料理、クロワッサン、ジェラートなどを試食させていただきました。•仔牛フィレ肉がとても柔らかく、ジューシーで食べやすかった。私は普段、牛肉を好んで食べることが少ないので、とても美味しいと感じたので印象に残りました。•駐車場がないので、車を利用するのならコインパーキングを予め探した方が良い。•式場まで市ヶ谷駅から徒歩5分ほど。•市ヶ谷駅から式場まで、真っ直ぐ坂を上るので分かりやすい。•列席者にご高齢の方がいる場合は、坂を上るのが少し大変かもしれないと、実際に式場まで向かう際に私は感じました。•スタッフさんの印象はとても良かったです。•案内と説明も分かりやすく、特に見積書を作っていただいたときも、分からないことが聞きやすかったです。•お料理を、試食させていただいたときも、内容の説明も分かりやすく、スマートに案内してくれて、とても好印象でした。•式場選びの条件として、「アクセスの良さ、料理が美味しい、予算内で式ができる」これらの点が一致しました。•料理がアレルギーや苦手なものに対応してくれるサービスが、とても素敵だと思いました。•予算と料理を重視するカップルにおすすめ。•具体的な全体の予算、人数、自己負担額を把握して見積書を作れるように準備した方が良い。詳細を見る (826文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
おしゃれな会場と料理、親しい仲間とカジュアルに
大きな窓で開放感があり、オシャレな雰囲気のある開場です。厨房もオープンキッチンで、食事を作る様子が見えます。ホテルなどの披露宴のような円卓ではなく、長机タイプのテーブル。高砂、隣席との距離も近いので、親しい人達に囲まれてのカジュアルな着席パーティースタイルにおすすめです。また、エレベーター完備でベビーカーのまま席まで進めるのも、子連れの多い客層には良いと思います。映像投影も可能です。高砂の正面、会場入口側にスクリーンが天井からおりてきます。天気の良い昼間のパーティーでしたが、ブラインドをしめることなくしっかりと見える光度のプロジェクターが使用できます。披露宴だけでなく、人前結婚式、キリスト式も可能なようです。引き出物の中に入れる記念品を持ち込みしたことで持ち込み料がかかりました。また、お色直しのヘアメイクさんの人件費、衣装の持ち込み料などが上乗せされています。投影する動画はdiyしたので無料でした。前菜、魚料理、肉料理、リゾット、デザートのコースを選択しました。スタイル(立食か着席か)、料理の数、価格などの異なる複数のコースプランが用意されているので、いろいろと勘案して選ぶことが出来ました。料理はどれも本当に美味しく、フェアの試食で3品いただいて即決したあの時の判断は間違っていなかったと思いました。個人的にはお魚料理(サワラのポワレ)がとても気に入りました。パリパリの皮目にしっとりと脂の乗った白身がホロホロと柔らかく、スープに浸して食べるとそれらが一体となって旨みが広がり、新郎ながらしっかりと完食しました。市ヶ谷駅から歩いてすぐですが、ずっと上り坂なので荷物が多いと大変かもしれません。赤坂、六本木エリアからもタクシーで移動できるので、前泊などを予定する場合はそのあたりでホテルを探すのがおすすめです。披露宴でやりたい事がかなり多く、直前まで調整が続きましたが、親身に話を聞いていただき、実現まで導いていただけました。プランナーさん、着付け/ヘアメイクさん、カメラマンさん、司会者さん、それぞれが明るく楽しくしているのが感じられ、フェアから当日までずっと好印象が続きました。特にアテンダーもこなされていたヘアメイクさんは、「かわいい~!」「かっこいい!」と隙あらば褒めてくださり、自己肯定感爆上げで挙式/披露宴に臨むことが出来ました。とにかく料理が美味しいです!ジュースやノンアルコールカクテルもおすすめ。私たちの式に携わってくださったスタッフの皆様は本当に質が高く良い雰囲気だったので、そういった部分を重視したいカップルには本当におすすめです。前日は21時半からパーティーの準備で伺いました。日曜昼のパーティーだったので、前日は夜の別件パーティーが終わるまで用意する事ができませんでした。同じような条件(日曜朝~昼)で挙式/披露宴をご検討してる方は、前日の仕込みが夜遅くなることもあるので、なるべく短い時間で済むよう事前に準備しておくことをお伝えしたいです。そして…やりたいことはとりあえず早めに宣言してみるといいと思います。こちらの会場はプランナーさんも一緒に考えてくれますし、過去の事例から実現方法を模索したり、実現のために夫婦で協力したりするのはとても楽しく幸せな時間です。詳細を見る (1352文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/21
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 0% |
JAM ORCHESTRA(ジャムオーケストラ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 25% |
| 101〜200万円 | 75% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
JAM ORCHESTRA(ジャムオーケストラ)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
- 申込み前試食可
この会場のイメージ808人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1105水
目安:2時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催人気No1【限定BIGフェア】最大50万円分特典付き◎豪華試食フェア
東京レストラン・満足度1位・5年連続受賞記念♪【人気No.1フェア!】専属プランナーがお二人のご希望やご状況をしっかりとリスニングし、「お二人に寄り添ったご案内」と「1番お得なお見積書」をご提出致します。豪華「無料ご試食」もついてます♪

おすすめ
1108土
目安:2時間00分
- 第1部16:00 -
- 他時間あり
現地開催人気No1【限定BIGフェア】最大50万円分特典付き◎豪華試食フェア
東京レストラン・満足度1位・5年連続受賞記念♪【人気No.1フェア!】専属プランナーがお二人のご希望やご状況をしっかりとリスニングし、「お二人に寄り添ったご案内」と「1番お得なお見積書」をご提出致します。豪華「無料ご試食」もついてます♪

おすすめ
1109日
目安:2時間00分
- 第1部16:00 -
- 他時間あり
現地開催人気No1【限定BIGフェア】最大50万円分特典付き◎豪華試食フェア
東京レストラン・満足度1位・5年連続受賞記念♪【人気No.1フェア!】専属プランナーがお二人のご希望やご状況をしっかりとリスニングし、「お二人に寄り添ったご案内」と「1番お得なお見積書」をご提出致します。豪華「無料ご試食」もついてます♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6268-9987
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
無料試食ランクアップ◆シャンパーニュ×仔牛フィレ肉×デザート付豪華コースに
【ご提供メニュー】 ソムリエ厳選ウェルカムドリンク 乾杯スパークリングワイン シェフのスペシャリテ前菜2種類 黒毛和牛"フィレ肉"ロースト 焼きたてクロワッサン(ジャム付き) 洋梨のソルベ
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | JAM ORCHESTRA(ジャムオーケストラ)(ジャムオーケストラ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒102-0085東京都千代田区 六番町4-3 GEMS市ヶ谷2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR「市ヶ谷駅」から徒歩2分 地下鉄「市ヶ谷駅」(3番出口)から徒歩2分 JR「四谷駅」から徒歩8分 地下鉄「麹町駅」から徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR 市ヶ谷駅から徒歩1分 |
| 会場電話番号 | 03-6268-9987 |
| 営業日時 | 10:00〜23:00(不定休) |
| 駐車場 | 有料 50台近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 当店は、神社や教会、チャペルと提携しております。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能二次会プランを別途ご用意しております。また、二部制のお得なプランもございます!まずは、お気軽にご相談ください。 |
| おすすめ ポイント | 外国人スタッフもいるので英語でも安心♪大型マイクロバスも手配可能!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り細かくヒアリングをし、メニューを一緒に考案していきます。 |
| 事前試食 | 有り試食フェアにて味をお確かめいただけます♪是非、お気軽にフェア予約を! |
| おすすめポイント | 一つ星レストラン出身シェフによる、軽やかで色鮮やかな薫り高いモダンフレンチ。日本を中心とした旬の厳選食材の「素材感」を大切にしております。老若男女どなたでも、肩肘張らずにお楽しみ頂けるも特徴です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025東京都
レストラン・料亭SILVER



