クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.7
- 披露宴会場 3.6
- コスパ 3.8
- 料理 4.1
- ロケーション 3.5
- スタッフ 3.6
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ11人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.2
表参道に現れる美味しいレストラン
【披露宴会場について】海外で親族挙式をした友人が、1.5次会会場として選びました。人で賑わう青山ですが、会場は地下にあるため、プライベートで落ち着いた空間です。階段を下ると、ナチュラルで落ち着いたレストランが現れます。一面は窓となっており、程よく明るいです。窓からは可愛らしい小庭が見えます。全体的に上品な雰囲気に溢れています。【料理について】とても美味しかったです。お野菜を使った料理が印象的です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】表参道駅が最寄りです。スパイラルのすぐ裏と、大変華やかな場所にあります。会場まで気分が高揚し、浮き足立つ往復路です。ただ、5.6人グループで列席したため、前後待つ時間を潰すにもカフェに全員で入れず苦労しました。【この式場のおすすめポイント】当日は、新婦が考えたという謎解きゲームをチームに分かれて行う時間があったり…と、自由に使用できた印象です。料理も美味しく、新郎新婦の要望も叶えられる、素敵な空間だと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2019/02/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
少人数のアットホームなパーティーにgood!
【披露宴会場について】会場の入り口や地下に入る感じがとてもおしゃれなイメージです。ただ少し狭い会場でしたので、少人数向きかと感じました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方は忙しそうでしたが丁寧に対応していただけたかと思います。カットしたケーキのお皿にプレゼントの当選札のようなものを仕込んで下さっていたり出来る事はいろいろ対応してもらえる会場なんだなと感じました。【料理について】お肉もお野菜もとても美味しかったです!ただお料理が並ぶ台が小さめだったためやや取りにくかったかなと感じます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】表参道駅から近くて行きやすかったです。【この式場のおすすめポイント】お店全体的におしゃれです。装花も大変素敵でした。お料理も大変美味しく満足でした。私が招待していただいたパーティーは、招待人数が多かったようで若干の閉塞感を感じました。お店のキャパ自体は少人数向けなのかなと感じましたが全体的には大変満足できる会場でした。今度一度レストラン利用してみたいなと思っているくらいよい会場でしたよ!詳細を見る (394文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/08/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
カジュアルで友人中心向き
【披露宴会場について】階段を下りていくと、お洒落なエントランスが迎えてくれます。私は夜の参加でしたが、バーカウンターもあり内装もお洒落でした。すぐ横に半地下?のテラスがあり、外の雰囲気も感じることができ、とても開放的です。ちょっとした段差が室内にあるので、人前式を行ったり余興をするにも良いと思います。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんは、メニューにはないカクテルを作ってくれたり、食事にきを配ってくれたり、良く対応して頂けました。全体的に若いスタッフの方が多かった気がします。友人中心のカジュアルな会に溶け込んでいいと思います。【料理について】お料理、ボリュームがありそして美味しかったです!!私のときは、ビュッフェ形式だったので本格的、というわけではありませんでしたが、今度はプライベートで訪れてみたいです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】お洒落な駅にあり、駅からも近いので良いと思います。ニコライバーグマンの下にある、といのも、お洒落感がアップしてポイント高いと思います。【この式場のおすすめポイント】カジュアルで、友人を中心とした会に向いていると思います。プロジェクターなどもしっかりしていますので、特に不便には思いません。私のときはクロークの案内が特になかったので、気になる方は確認しておくといいと思います。(別途、荷物置きは用意してもらえてました!)詳細を見る (520文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/23
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.8
シンプルな会場で料理も◎、でもちょびっとおしい?
【披露宴会場について】さっぱりとした会場ですがその分飾り付けなどで工夫したい方は良さそうです。段差などもうまく利用すれば見やすい会場づくりができるのではないでしょうか。残念だったのが大きな窓から見える小さな畑(菜園?)です。葉っぱなどが枯れており、あまり手入れはされていないのかな?おめでたい日にここが見えるのはちょっと…というのもこの会場で決めなかった理由のひとつでした。下見したのが結構前なので、改善されていることを願います。【スタッフ・プランナーについて】丁寧で話しやすかったと思います。【料理について】春先で天気は良かったのですが、まだ肌寒い日の試食でした。私の服装も薄着だった気がしますが、冷静スープにテリーヌとひんやりした料理が続き、美味しいけど寒い!となってしまいました。野菜中心、素材を活かした料理で好みではあったんですが…。ただ、会場が気になる方はぜひ試食してみることをおすすめします。美味しいですし、こちらの服装の問題だったかもしれないので。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】表参道から徒歩2分なので立地は良いです。地下なので、お年寄りや東京に慣れていない人がいるとわかりにくかったりするんでしょうか?私たちは迷わず行けました。【コストについて】すみません、忘れてしまいましたが。そこまで高くなかったと思います。【この式場のおすすめポイント】立地や会場の自由度などを考えると、友人を呼ぶパーティー的な使い方も良いのかなと思いました。レストランですが控え室もあるので、その点も便利だと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自分たちでいろいろ飾り付けをしたいカップル。お野菜好きな方も良さそうです。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/05/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
野菜の美味しいレストラン
【披露宴会場について】ナチュラルで落ち着きのある会場です。お店の外で野菜を育てていて、晴れの日は窓を全開にして緑を楽しむこともできます。地下にあるので、窓全開でもプライベート空間になります。【スタッフ・プランナーについて】ちょうど伺った時が大雨で、お店の入り口が水浸しになっていてスタッフの方が作業していました。私たちが行くとすぐに気づきタオルを持ってきてくれ、裏の入り口を案内してくださいました。みなさん、ホスピタリティの高いスタッフだと感じました。【料理について】最初にいただいた野菜のテリーヌに感動しました。今まで野菜のテリーヌを美味しいと思ったことがありませんでしたが、ハタケさんの野菜は新鮮で甘いので何皿でも食べたかったです。彩りが鮮やかで目でも楽しめる食事でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】表参道から5分弱で着きました。おしゃれなお店が立ち並ぶところです。【この式場のおすすめポイント】ナチュラルな会場なので、好きな雰囲気にコーディネートできます。また、野菜を活かした料理がとても美味しいです。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/08/14
- 訪問時 29歳
披露宴会場
- 参列した
- 3.2
表参道に現れる美味しいレストラン
海外で親族挙式をした友人が、1.5次会会場として選びました。人で賑わう青山ですが、会場は地下にあるため、プライベートで落ち着いた空間です。階段を下ると、ナチュラルで落ち着いたレストランが現れます。一面は窓となっており、程よく明るいです。窓からは可愛らしい小庭が見えます。全体的に上品な雰囲気に溢れています。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2019/02/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
少人数のアットホームなパーティーにgood!
会場の入り口や地下に入る感じがとてもおしゃれなイメージです。ただ少し狭い会場でしたので、少人数向きかと感じました。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/08/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
カジュアルで友人中心向き
階段を下りていくと、お洒落なエントランスが迎えてくれます。私は夜の参加でしたが、バーカウンターもあり内装もお洒落でした。すぐ横に半地下?のテラスがあり、外の雰囲気も感じることができ、とても開放的です。ちょっとした段差が室内にあるので、人前式を行ったり余興をするにも良いと思います。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/23
- 訪問時 25歳
料理
- 参列した
- 3.2
表参道に現れる美味しいレストラン
とても美味しかったです。お野菜を使った料理が印象的です。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2019/02/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
少人数のアットホームなパーティーにgood!
お肉もお野菜もとても美味しかったです!ただお料理が並ぶ台が小さめだったためやや取りにくかったかなと感じます。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/08/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
カジュアルで友人中心向き
お料理、ボリュームがありそして美味しかったです!!私のときは、ビュッフェ形式だったので本格的、というわけではありませんでしたが、今度はプライベートで訪れてみたいです!詳細を見る (520文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/23
- 訪問時 25歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | HATAKE AOYAMA (ハタケ アオヤマ)(ハタケアオヤマ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山5-7-2 B1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



