クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.5
- コスパ 3.0
- 料理 4.7
- ロケーション 4.0
- スタッフ 4.5
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ4人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 申込した
- 4.4
海が見える一流レストラン
【披露宴会場について】レストランに一歩踏み入れた瞬間に海が見え、みなとみらいらしいロケーションで披露宴をしたいと思っていた私にとっては、100点満点でした。案内してくださった方が、高さは客船ル・ノルマンディ号と同じ高さになっていると説明してくださり、まさに船上パーティーのような気分を味わえるのだなと感激しました。【スタッフ・プランナーについて】素晴らしいです。案内してくださった方はホテルの歴史や料理のことなど詳しく説明してくださり、大変参考になりました。試食の最後にお手洗いをお借りしたのですが、レストラン出口付近のスタッフの方がお手洗いの前までエスコートしてくださり、戻ってきた際も別のスタッフが椅子を引いてくださいました。一流のサービスだなと、ここでもまた感激しました。【料理について】ヌーベルキュイジーヌで、素材の味が楽しめます。フレンチは食べ慣れないので正直美味しさの評価は難しいのですが、年配の列席者がいても安心してお出しできる味だと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】みなとみらい線の終点なので横浜からはやや距離がありますが、みなとみらいらしいロケーションですし、駅からも近いです。訪問した際は海風が強かったので、披露宴当日は穏やかな天候だと良いなと思いました。【コストについて】安くはありませんが、他に代えられない利点がたくさんありますので、極端に高いとは感じませんでした。こだわりの無い部分については節約し、バランスを取りたいと思います。【この式場のおすすめポイント】海が見える会場、一流ホテルのサービス、特別感を味わえるお料理。これらをお探しの方であれば、非常におすすめです。私たちは当初「貸切」を条件にしていたため検討対象に入っていなかったのですが、サービス面で納得のできる会場が無かったため、再度条件を考え直してこちらにたどり着きました。条件を決める際には、優先順位まで事前にはっきりさせておくと良いと思います。詳細を見る (747文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.2
船内結婚式をしている雰囲気
【挙式会場について】ルノルマンディ内で人前式か、18階のスカイチャペルで人前式、教会式をすることが出来ます。目の前の全窓から見える海と船の風景は最高です。【披露宴会場について】目の前のパノラマの窓から、横浜港を一望できる風景は圧巻です。豪華客船「ノルマンディ号」のダイニングルームをイメージして作られた会場で、まさに船に乗ってる感覚、船内結婚式をしている雰囲気です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】元町・中華街駅徒歩1分ではありますが、石川町駅からは徒歩15分程歩くので大変です。【この式場のおすすめポイント】豪華客船「ノルマンディ号」の船内をイメージした会場そのものが、オリジナリティに溢れていて、船に関する小物等を飾ったりすれば、よりマッチした演出になると思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】船内をイメージした会場で、レトロな雰囲気もあり、横浜の港をバックに演奏等の演出も映えると思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2019/04/08
- 訪問時 50歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
こんな素敵な空間に招いてくれてありがとう!!
【挙式会場について】横浜港をぐるりと拝める圧巻の明るいチャペルは、地下鉄みなとみらい線で来た私もまた他のゲストたちもため息をつく明るさでした。【披露宴会場について】先ほどのチャペルとおなじ向きにL字型に窓があり、明るすぎず落ち着いた空間。調度品や食器も老舗という感じでよかったです。また、座面の広いゆったりした椅子は他で見たことがないので良いと思いました。【スタッフ・プランナーについて】男性スタッフばかりで、司会もたまたま男性でかっこよかった。参列している人たちへの気配りも細かく、私の友人は妊婦なので各所で暖かい声がかかっていました。飽きてしまった子供と遊んであげているスタッフもいて、微笑ましかった。【料理について】クラシカルな王道フレンチソースに気合いを感じ、時代に流されない気迫を感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】みなとみらい線で降りてすぐ。車の場合もかなりアクセスよし。【この式場のおすすめポイント】招かれたことでこんなに当日までワクワク楽しみだった会場ははじめて。30歳以上の大人新婦に是非おすすめなおもてなし空間でした。ドラマ、CMなどのロケ地としても有名な建物は歴史的建造物指定。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/28
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高級感漂います
【挙式会場について】ドラマ等で使用されていてどんなところか見てはいましたが実際に行くと余計素晴らしさに感動します。眺望が良いチャペルは「素晴らしい」の一言に尽きます。天気がよかったので光も差し込み、それが新郎新婦を祝福しているように輝いて見え素敵でした。【披露宴会場について】老舗ホテルなのに古さを感じないのが良いです。披露宴会場はとにかく「豪華」です。招待客も多かったのですが、ゆったりしています。【スタッフ・プランナーについて】さすがという感じです。サービスは隅々まで行き届いていました。ですが招待客が多い為か大変そうでした。【料理について】「ザ・フレンチ」という感じです。美味しいのですがちょっと値段を気にしてしまいました(笑)【ロケーション(立地、交通アクセス)について】県外から新幹線で行ったので時間がかかるため前泊しました。新幹線からホテルまでのアクセスがよかったので迷子になりませんでした。周囲も観光には良いスポットが多いので、遠方の方を呼ぶには良いかもしれないですね。【この式場のおすすめポイント】友人の結婚式を言い訳に豪華なホテルに泊まれたのは良い思い出です。遠方からの参列なので衣装は持ち込みで当日着替えたのですが、着替えの場所とヘアメイクの依頼ができたのがありがたかったです。遠方から参列する方には「宿泊代」か「部屋をとる」とか、交通費の補助をさりげなくされるのをオススメします。友人には言えませんが、新幹線が停車する駅からアクセスは良かったのですが、とても日帰りは無理なスケジュールでした。なので前泊したのですが、連休中のためか宿代が半端ない。交通費も新幹線となると高く付き、更にご祝儀。一度は出席を断ろうと思いました。この会場に限らず、遠方からくるゲストがいる場合にはそれらも考慮した方が良いです。夫婦で呼ばれて参列したので凄い出費でした。親友の結婚式であるということと、このホテルが魅力的なので行きましたが、そうでなければ行かなかったです。でも行ってみて後悔はしていませんし、観光で横浜へ行くとか理由を付けてもう一度行きたいと思えるくらい印象は最高です。詳細を見る (808文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/08/12
- 訪問時 35歳
基本情報
| 会場名 | パノラミックレストラン ル・ノルマンディ(パノラミックレストラン ルノルマンディ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-8520神奈川県横浜市中区山下町10番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



