フラリエ ウエディング ガーデン(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.5
友達とカジュアルな雰囲気の披露宴が楽しめます
コロナ禍での披露宴ということを考慮してか、屋外の会場での披露宴でした。屋根はありますが壁はないのでビニールカーテンで囲われていました。3月の夜の披露宴なのでまだまだ寒く、ゲストはコートを着ていくつかあるストーブの前にいることが多かったです。開放感のある会場でした。ウェディングケーキがイチゴたっぷりのかわいらしいケーキでした。屋外で寒いので、アルコールよりホットドリンクが人気のようでした。料理は大皿でテーブルに着て、テーブルの人で取り分けるスタイルでした。カジュアルな雰囲気で良かったです。栄や久屋大通から徒歩でアクセスできます。都会の中にこんな豪華なお庭のある建物があることに驚きました。ドリンクをカウンターに自分で取りに行くスタイルの披露宴です。スタッフの対応は可もなく不可もなくといった印象でした。屋外で友達とワイワイとカジュアルな披露宴ができます。トイレなどは建物の中にあり、暖を取ることができました。披露宴後、新郎新婦がガーデンで写真撮影を行っておりとても綺麗だったのが印象的です。詳細を見る (447文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/03/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
都会の自然の中でガーデンウェディング
天気が良ければ、ガーデンで挙式ができます。もともと植物園としてオープンしている施設のため、ヨーロピアン風の庭園をバージンロードとして歩けます。雨の場合も天井の高い植物の温室で挙式ができるそうです。建物2階のレストランは窓から植物園を見下ろせるのが良かったです。全体的にコンパクトでゲスト70名になることを想定すると窮屈な印象でした。矢場町や栄の駅から徒歩圏内です。高速道路や大きな道路に面しており、タイミングによっては音が気になるかなと思いました。持ち込み等の自由度が高く、相場と比べて低価格でした。披露宴は参加人数によっては別のレストランで開催する提案もあり、おおよその人数は予め決めておいた方がいいと思いました。自然が好き、広いガーデンで挙式を行いたい、価格は抑えたいという場合はおすすめです!詳細を見る (349文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/04/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式
- 5.0
都会の中で海外のようなガーデン挙式ができる場所
外でのガーデン挙式ができる場所です。春は新緑にあふれ、花壇には花が咲いており自然に囲まれています。rweddingsさんが提供している会場でプランの中に必要な設備は含まれているため自分で準備するのはウェルカムスペースくらいです料理はオプションで一部ランクを上げたため700円/人値上がりました。ただ、コース全部ではなく一部のランクアップすることができるため大幅な値上がりを抑えることができます。紹介特典や成約特典がありました持ち込み料金がかからないため手作りのものをたくさん持ち込み費用を抑えることができました駅からのアクセスが便利です。会場をでるとビルに囲まれた都会です。スタッフのみなさん営業の押し売り感がなく親身にやりたいことを聞いてくださいました。またプランが明確のため見積りを出しやすく費用のイメージしやすかったです。海外のようなガーデン挙式式場は公共施設のためゲスト以外の一般の方もお祝いしてくれます。晴れていれば緑あふれるガーデンで挙げることができます詳細を見る (433文字)
もっと見る費用明細1,302,389円(46名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/08/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
自然に囲まれたウェディング
ガーデン挙式がしたくて下見に行きました。完全外なのでコロナも気にしなくていいと思います。普通の庭園ですが挙式ができるところはちょっと離れているので一般のお客さんは来ないような感じでした。周りに道路や建物があるので緑の隙間からチラッと見えました。夏の方が緑が生い茂っているので良いかもしれません。雨の場合は植物園みたいなコンクリートの空間であげることができるようですこの会場も緑がたくさんありましたが、あまり結婚式会場としてはゴージャスさはないと思います2階にありました。テーブルは長卓にすることが可能で理想的でした。ただ60人ぐらいになると狭いような気がします無料駐車場はないと思うので、近くのコインパーキングに止める必要があります。完全外のナチュラルなガーデンウェディング雨の場合もどうするか考えておいた方が良いと思います詳細を見る (362文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/10/02
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
ガーデンウェディング!
実際に会場に行かず沢山の式場を提案してくださる場所で説明頂きました。ガーデンウェディングに憧れていてここもいいなあ。となりました!お料理の金額も他の式場よりお安く魅力的でした!ガーデンウェディングができることが魅力的!友人のみやゲストにとにかくたのしんでもらいたい方にはぴったりな気がします!わたしたちは、赤ちゃんのいるゲストや妊婦のゲストもいたため、もう少し施設重視の方がいいかな。となり決めることはしませんでしたがオリジナルウェディングができそうです!雨天でもガーデンウェディングができそうです!駅からそんなに遠くないです!ただ、名古屋駅から乗り換えがあるので、遠方のゲストにはわかりにくいかも!ガーデンウェディングを雨天気にせずしたい!とにかく楽しいウェディング!詳細を見る (335文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2022/01/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
施設自体が得意。一見の価値あり!!
温室チャペルはガラス張り温室。ガーデンで挙げる場合、式がある日も挙式場の一角を除いて広場は自由に出入りできるので、解放的な雰囲気。お散歩や植物鑑賞に訪れたお客さんとのコミュニケーションを図ることもできるかも。披露宴会場からチャペルを見下ろせるかたちになっています。窓の外には季節のガーデンがあります。50名300万円弱の見積もりをいただきました。前撮り立派、演出料は含まれておらず、まだ膨らんでいきそうに思えました。コース料理を前菜から少量ずついただきました。正直、一口ずつの試食では味の判断がつかず困惑しました。名古屋市営地下鉄名城線矢場町、名古屋市営地下鉄名城線・鶴舞線上前津駅から5分ほどと、交通の便は良いです。矢場町方面は大型デパート、上前津方面はベッドタウン~下町風の雰囲気。クアドリフォリオ専属ではなく、アールウエディングスという名古屋のレストランウエディングプロデュース会社のコンシェルジュがプランナーとして会場案内をしてくれます。1回目は親しみやすい雰囲気の方で大変接しやすかったのですが、二回目足を運んだきに事務的な様子で氏名を聞かれ残念な気持ちになりました。演出の説明はあまりありませんでした。が、式場自体が特殊(終日解放されている、チャペルがガラス張り温室、披露宴会場からチャペルを見下ろせる等)あるので不満は感じませんでした。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/12/17
- 訪問時 24歳
-
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
名古屋でガーデンウェディング
ガーデンウェディングだったので、挙式が屋外で行われました。広い会場内の少し奥の方で行われた挙式は、一般の方も見学可能なので、当日披露宴には参列しない方も参加することができました。広すぎず狭すぎずアットホームな雰囲気の式には向いている会場だなと思いました。名古屋のど真ん中でガーデンウェディングを挙げられるのはここくらいかもしれない…と思います。駅からも近く二次会を開くことができそうな会場も周りにたくさんあるので、とても好立地の会場です。名古屋でガーデンウェディングを挙げたい方には、とても理想的な会場だなと感じました。いろいろな面において制限もあまりないように感じられたので、自分の思うことを実現できる会場だと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
オリジナリティーのある会場に
天気が心配されたが、ガーデンでの挙式だった。周りは木で囲まれており、雰囲気がある。新郎、新婦のオリジナリティーある挙式だった。そこまで広い会場ではないが、人数に対して、ちょうどよい広さだった。どちらかというと、広いレストランのようなイメージ。新婦自らいろいろ作成して持ちこんだと聞いたので、いろいろとアレンジできる挙式、披露宴会場なのだと感じた。電車で乗り換えて、駅から迷いそうにもなったが最寄りの駅から見える場所にあった。自分たちでアレンジしやすい会場だと感じた。式場任せではなく、持ちこんで、値段をおさえたり、オリジナリティーをだすにはとてもいい会場だと思った。挙式を待つあいだ、カフェのような場所で飲み物をだしてくれた。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/04/17
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大きな窓から緑が眺められるおしゃれなレストラン
会場内にあるたくさんの窓から屋内植物園が眺められ、すごく広い会場ではないが、開放的な印象を受けました。ほかにも窓からは一般客のBBQや散歩を楽しむ姿が見られ、貸し切り感はないものの外を見てても飽きなかったです。エレベーターはあるものの狭く、車いすが1台と3人ほど乗ったらいっぱいでした。イタリアンレストランというだけあって、料理は美味しかったです。和食ではないのでお年寄り向けではないかもしれません。元ランの館なので、会場周りの敷地も広々しています。名古屋大須近くの市街地なので、交通アクセスも良く、迷うこともあまりないと思います。隣接の有料駐車場は一般客含め20台ほどしか停められませんでした。小さな子どもを連れての参列でしたが、授乳に使える部屋やベビーベッドも準備してくださいました。こまめに声を掛けてくださったりもして助かりました。アレルギーメニューなどオリジナルのメニューにも対応していましたが配膳間違いや、頼んだ飲み物がこなかったりということもありました。披露宴にも対応したレストランだからか、更衣室は狭く大人4人でいっぱいという感じです。式前後には敷地内を散策することもでき、子連れでも楽しめると思います。授乳のために用意していただいたお部屋は、披露宴会場から直結しているものの、大きなガラス張りなので、外からも見えてしまい、結局隠すものが必要でした。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/16
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ガーデンウェディング希望の方
ガーデンウェディングができるのが一番の魅力だと思います。ガーデンも、通りから見えない少し奥まった所でも出来るそうです。まるっと貸し切りだからこそ、好きな場所で行えると思います。下見の際はイベントを行っていたので温室内は見学できませんでしたが、天井も高く広々とした温室でした。中々他では味わえない挙式が行えると思います。あまり招待客が多すぎると狭いかと思いますが、その場合は屋外でもできるそうなので、問題ないかな、と思いました。椅子がふかふかで座り心地良かったです。角テーブルなのも良いと思いました。妥当な価格だったと思います。日取り割引があったかまで記憶にありませんが、感覚としては予想通り、高過ぎはないですが…ただ広い空間を、一日全て貸切、となるので、二次会まで行う場合はお得かもしれません。ガーデンで行えば、緑が綺麗なのでお花等装飾しなくても十分かな、と個人的には思いました。レストランとして人気なだけあり、とても美味しかったです。前菜を頂きましたが、お重に入っているのでボリュームも十分でした。箸でも食べられるイタリアン、との事なので、テーブルマナーに詳しくない私達でも気軽に楽しめました。久屋大通から徒歩5分程だと思います。近くにカフェも多く、時間潰しにも困らないと思います。スタッフの男性が物腰柔らかな男性で、とても交換が持てました。やはり何と言ってもガーデンです!緑の綺麗な時期はもちろん、寒いですが冬でしたらイルミネーションも綺麗です。雨が降ったら温室での挙式となりますが、広々とした温室で天井も高く、他とは違った挙式となると思いました。全館貸し切様々な所に自分たちの好きなものが飾れますし、二次会まで行えるので移動も楽です。詳細を見る (720文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/04/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
温室のガーデンウエディング
挙式は人前式でした。ガーデンテラスでウエルカムドリンクを飲みながら待機して、ランの館の温室の中で挙式をしました。橋の上に新郎新婦が立って誓いの言葉を言って、お花に囲まれながらみんなで見守る式でした。広さはそこまでないですが、人数が50人ほどだったので新郎新婦と距離が非常に近く、一体感がありました。上品な雰囲気でくつろげます。地下鉄で行きましたが、駅から近いのでわかりやすいです。カメラマンの方のキャラクターがノリが良く、素敵な集合写真になりました。・ガーデンウエディング。しかも、挙式会場は温室なので、天候に左右されません。これはすごいメリットだと思います。・お色直しで、新郎が愛を誓うためにハート型の短髪にしていました。そんな面白い演出もアリ、自由度の高い会場ではないかと思います。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2016/02/12
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- ガーデン挙式
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ11人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | フラリエ ウエディング ガーデン(営業終了)(フラリエウエディングガーデン) |
---|---|
会場住所 | 〒460-0011愛知県名古屋市中区大須4-4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |