
13ジャンルのランキングでTOP10入り
ストリングスホテル 名古屋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
都会的かつ現実を忘れる一日へ
ホテルには珍しい独立型大聖堂と、屋内型木のチャペルの2つから選べます。披露宴会場への導線はこうなりますと説明してくださるため、このチャペルとこの披露宴会場は相性が良いなど考えることができます。大聖堂なんて小っ恥ずかしいと思っていた自分ですが、すっかり乗り気になってしまいました。写真で見て一番気に入っていた会場から始まり、3つも案内してくださいました。1.オークルーム螺旋階段から登場できます。ドレスを360度見せられ、必然的に天井が高くなるのもメリット。全体的に木目調で重厚感があります。窓は上の方にあるだけなので開放感を求める方には他の会場をオススメします。2.グランコート他に検討している式場さんと広さを比較するために案内してくださいました。我々には広すぎる気がしましたし、カジュアルであまり印象に残りませんでした。3.フローティングテラス和装でのお色直しに良さそうな水辺があります。白とゴールドを基調とした、和洋が重なり合う明るい会場です。窓に寄ると、これまで見えなかった名駅ビル群の広告看板が見えるため一瞬現実に戻ります。最大上げ幅はこれくらいになります、と最初に言っていただけたので誠意を感じられました。第三者であるゼクシィさんの相場表を見ながら説明してくださったため、この立地でそんなに高くないのかなと思いました。他よりお値打ちで良質なお料理を提供できるのこと。さすが東証一部上場企業!大量仕入れでコストを抑えるスケールメリットが働きます。お魚の焼き具合が絶妙ですね〜皮がカリカリ、身がフワッ。牛肉も大変柔らかく、筋が噛みきれないなど無かったです。デザートは小さくていいのでちゃんとおいしいものをと思っていますが、叶いそうです。名駅桜通口から徒歩で10〜15分ほどなのに、毎日シャトルバスもあるのは手厚いと思います。駐車場はあまり台数がないそうで、詳細は要確認です。ブライダルフェアでは事前の電話で確保していただきました。無料です。ただ、その後の打ち合わせでは利用できないとのこと。結婚式当日の方々が優先されるので、仕方ないですね。ありがとうございました。スタッフさん同士で連携が取れている様子が見ていて気持ちよかったです。包み隠さず話してくださり、なんでも質問しやすい雰囲気でした。また他に検討している式場さんを聞かれ、そちらとの比較で私たちにはどこが合いそうかよく説明してくださいました。ライバル研究に余念がないんですね、ブライダル業界の厳しさを垣間見ました。唯一の反省点は、フェア開始から5時間過ぎて疲れてしまったせいか、最後の申し込み時に駆け足になってしまったところです。シンデレラ城みたいなチャペルです!夕方以降はライトアップされるため、ディズニーランドのナイトショーが始まりそうな高揚感を得られます。・百聞は一見にしかず!外観が好みの方、内観写真が少しでも気になる方はぜひ下見に行ってみてください。・持ち込みの可否と料金は早速聞いちゃいましょう。モノや人数によって「印刷物は持ち込めるけど式場に頼んだ方が良い」などのアドバイスをいただけます。・夜のウエディングは…と年配の方は驚くかもしれませんが、現地で撮った写真を見せたら納得してくれるはずです。・ティアラの持ち込み料・保管料は無料と伺いました。・最近レスポンスが良くなるよう改善されたそうです。プランナーさんの他にもうお一方付くという体制に変えたとのこと。ありがとうございました。詳細を見る (1430文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
憧れていた名古屋のホテルウェディング
独立型のチャペルがあります。名古屋駅の近くで独立型のチャペルはあまりないそうです。チャペル中には低い位置にステンドグラスがあり、バージンロードから写真を撮ると、ステンドグラスが背景に写り、とても綺麗でした。系統の違う披露宴会場がいくつかあります。式は1日に何度も行われていますが、披露宴会場はそれぞれ独立しているので、他のゲストとかぶらないとのことでした。ガーデンが併設されており、披露宴前に外でウェルカムパーティーができるというところが気に入りました。結婚式の情報サイトを見ていると、他よりも少し高い印象でした。見積もりの際に色々とお願いを聞いていただき、最終的に納得のいく見積もりを作っていただきました。試食ではヒレステーキとフォアグラを頂きとても美味しかったです。また、オープンキッチンがあり、できたてを食べさせてもらえるので嬉しかったです。名古屋駅から一駅であり、またシャトルバスも出ています。名古屋駅からタクシーを利用しても良さそうです。名古屋駅に近いので遠方の方も呼びやすいと思いました。はじめてのブライダルフェアだったため、見積もりの見方も分からず、そのまま見積もりを持ち帰ってしまいました。後日再検討していると疑問点が多く、問い合わせたところ再度説明していただける機会を作っていただきました。そこでは時間をかけて丁寧に説明して下さり、納得してお願いすることができました。控室、化粧室などそれぞれの設備に清潔感があり、良いと思いました。披露宴会場にガーデンが併設されているところも重視しました。遠方からもゲストを呼びたい、ホテルに宿泊可、駅近、レストランとして今後も利用できる、豪華な雰囲気、清潔感のある会場。詳細を見る (712文字)

- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
担当して頂いた方はとてもいい人でした。
挙式場は、ホテル内にありとても綺麗でした。チャペルは、ドラマや映画にでてくる感じで、ステンドグラスを背景して新郎新婦をカメラで撮影できるように計算して作られたていてよかったです。ガラス張りで景色もよく、新幹線が見えて電車好きな方には、いいと思います。どれくらい費用がかかるか、他の事例と比べてながら説明して頂いたので、よく分かりました。コストパフォーマンス的には、普通だと思います。料金設定は幅広くできるから、予算に合わせ選べます。名古屋駅から少し遠いですが、歩いて行っても問題ありません。ホテルの駐車場もあるのもいい点だと思います。とてもフレンドリーで話しやすいのは、よかったです。説明もわかりやすくして頂いきました。移動距離が短く、親族に高齢者がいても安心です。費用のことは、遠慮せずに話した方がいいと思います。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/14
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
ロイヤルウェディングができる、ゴージャスな式場
バージンロードが長く、壮大な雰囲気のチャペルが魅力的。天井も高く、豪華な雰囲気が感じられる式場です。ゴージャスでロイヤルウェディングができる。天井が高い披露宴会場は名駅近くの他の式場にあまりないかもしれません。他に比べたら高めかもしれませんが、名古屋駅近くなのでしょうがないかもしれません。兎に角美味しい。満足すること間違いなし。お肉が特に美味しい。同じ値段・ランクて他の結婚式場の料理と比べて、断然ランクが高い。名古屋駅から徒歩15分で歩いていけるが、長い距離歩けない場合は車で3分ほどの距離。とても丁寧です。スタッフ自身が良い結婚式をあげれるように、親身に対応してくれます。具体例も出してくれ、結婚式のイメージがしやすかった。ロイヤルウェディングが憧れだったため、合っていた。車椅子の準備もあるのは、優しい。2、3箇所は、必ず下見をしておくことが必要。いくつか会場があります。どの結婚式場が、最も自分たちに合っているかをしっかり考えて選ぶことが大切です。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
大聖堂の外観は圧巻
5面ステンドグラスは雰囲気が出て圧巻でした。白を基調としたカラーなのでステンドグラスがより映えている気がしました。何より挙式会場の大聖堂のまさにドラマなどで見る憧れのような外観でここでの写真はいい雰囲気を出すと思います。正直なところ狭さを感じたのですが、披露宴会場にガーデンが見える窓があるので圧迫感!は感じなかったです。しかし席の位置によっては眩しそうにしてるゲストもいました。オープンキッチンでした。料理の味自体は感動!とまでは行きませんが普通に美味しかったです。名駅が最寄り駅なので色んな場所から来るには良い立地だと思います。特筆することはありません。何よりも大聖堂の外観が他とは違います。大階段もあり、そこでフラワーシャワーをしました。階段降りた先で新郎新婦が振り返る場所で噴水が上がるのは素敵でした。詳細を見る (355文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/11/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
大聖堂が見どころです。
大聖堂の雰囲気がとてもよかったです。また会場の周りにあるビル等が見えないよう工夫されていて非日常感が演出されている点が良かったです。複数の披露宴会場から選ぶことができ、それぞれコンセプトが違うので自分に合った会場を選ぶことができます。自分たちは天井が高く、螺旋階段もあり演出を工夫できる点からオークルームを選択しました。試食させていただいたのですが、どれも美味しかったです。費用においても10000円から小刻みに設定できる点も良かったです。名駅から徒歩15分程度です。バスも出ているので雨の日でも苦ではありません。名駅近くなのでアクセスがよく、遠方からでも来やすいのがポイントです。大聖堂の外観はお城のようで、特に若い女性にオススメです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
白いチャペルが印象的な、名古屋駅から近い結婚式場
外から見ると印象的な白いチャペルがとても素敵でした。大きなステンドグラスがとても綺麗で、写真映えのする挙式会場でした。天井が高く大階段があるので、お色直しの入場をする際にいろんなパターンが決めれるのが魅力だと思いました。ガーデンが併設されているので、ガーデンウエディングがしたい人にはお勧めかと思います。名古屋駅からは距離がありますが、無料の送迎バスのサービスがありました。ただし、名古屋駅の新幹線口のため駅前からタクシーで移動する方が便利かと思います。スタッフの方がアルコールを飲まない方にアルコールのおすすめをしているのが、少し気になりました。気が利いたサービスだと思う点が少なかったのが残念でした。ホテル併設で、チャペルが印象的な素敵な会場でした。プール付きのガーデンがあるので、プールを使った演出をしたい方にはおすすめです。夜のライトアップも素敵なのでナイトウエディングも素敵だと思いました。詳細を見る (400文字)



もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/04/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
ワンランク上のラグジュアリーな式場
チャペルを目的に下見に行きましたがとても清潔感がありステキなチャペルでした。ホテルということもありロビーの雰囲気もとてもよかったです。大聖堂とマグノリアチャペルがあり、大聖堂が希望の私にとって、天井も高く、白が基調とされており神聖な雰囲気で大変気に入りました。少人数での食事会の希望でしたが、それにふさわしい景観のよい会場でした。会場の大きさはほどよく、大きな窓からは、大聖堂がしっかりと見えて、新幹線の往来も時折り見える、ゲストの方も喜んでいただけそうな雰囲気でした。白黒ベースでクラッシックな感じで落ち着きがありよかったです。試食をさせてもらいましたが、とても美味しく見栄えもよかったです。名古屋駅から近く、遠方から来る親族もいますのでアクセスは良いと思います。時間をかけていろいろ相談にのってくださり安心しました。チャペルが二つありどちらも素敵で迷うぐらい、チャペルや設備はとても良いと思います。スタッフの方の対応も安心できました。名古屋周辺でチャペル等雰囲気のよい式場だと思います。見れたのが夜だったため昼間の方が雰囲気もわかりやすいかもしれません。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/31
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アレルギー対応食ならここしかない。
今流行りの、ガーデンぽい会場と、チャペルと2つありました。絶対写真映えします。女の子だったら絶対憧れる圧巻のチャペルでした。会場は多数ありますが、招待者の控えになる場所、トイレなどは、完全プライベートな空間で、ホテルとは思えません。料理が決め手です。旦那がアレルギーもちで、卵、牛乳、その他フルーツのアレルギー対応食の試食をしました。最近メニューが開発されたみたいで、本当に感動しました。今まで既存のパンは食べたことがありませんでしたが、アレルギー対応パンがあり、フランスパンのような硬いものではなく、ふわふわの普通の美味しいパンで、旦那は大興奮でした。他のメニューも、アレルギー対応食には見えないクオリティーで、味も素晴らしかったです。これも食べれるの?大丈夫?と思うほど丁寧にメニューを開発してみえて、また、しっかりと説明もしてもらえて安心感もありました。もちろん症状もでず、大変大満足でした。立地、アクセスは最高にいいです。名駅から歩いてでも行けますし、場所もだいたいの人が知っているので説明もしやすいです。ダントツでアレルギー対応食です。他の会場も見に行きましたが、見た目がザ・アレルギー対応という感じでした。ここの会場は、周りと同じメニューで食べれるものが多く、主役がアレルギーもちなので、その心遣いが嬉しかったです。ウエディングケーキも、クリームでできるかも…?と料理長と相談していただけるみたいで、ファーストバイトをケーキでできたらなぁと期待しています。写真映え、立地、清潔感、料理、素晴らしいです。あえて言うなら金額ですね。このクオリティーで高くなるのは当たり前といえばそうなのですが、見積もりから、相当上がると聞いています。正直だいぶびびっています。コロナウイルスの対応をどのようにしていただけるか不安です。詳細を見る (763文字)



もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/05/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 下見した
- 4.0
スタッフの対応がよく、自分達の意見をきちんと聞いてくれます。
大聖堂がありステンドグラスがとても綺麗です。ステンドグラスのある式場をお探しの方にはぴったりだと思います。気取りすぎず人数に合わせたお部屋があるので様々な要望に対応していただけます。また、お部屋からの景色がとても良かったです。フェアで試食会があり、美味しく頂きました。またカタログを頂いたので今後相談をしながら決めていきたいです。駅からは少し距離が在りますがシャトルバスが休日は30分に1本出ているのでさほど問題ないかと思います。担当してくださったプランナーの方が自分達と同じ目線でいろいろなアドバイスをしてくださったり説明をしてくれたのでとても安心して相談や質問ができました。大聖堂のステンドグラスが目線と同じ高さにあり、インパクトがあります。また写真を撮ると自分達の背景にバッチリ写る点がとてもよいです。素敵な大聖堂で挙式を行いたい方々。詳細を見る (371文字)

- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アットホームな空間。だけどナチュラルで高級感有!!
ナチュラルで高級感のあるところを探していたのでイメージとピッタリでした。建物内にあるチャペルですが、扉も高さがあったので良かったです。デザインのコンセプトを聞いて感動したので、ぜひここで挙げたいと思いました。扇型とオープンキッチンの珍しい組み合わせが良かった。ガーデンから見える大聖堂がインパクトがあります。立地、建物、設備も整っていますし、名の通った式場なので、前評判の通り他よりは高めだと思います。見学して納得したので問題なしです。盛り付けもおしゃれで美味しかったです。新幹線の最寄りであること、駅から直進するだけで来れる分かりやすい場所であることも良かった。駅から少し歩きますが、シャトルバスが出ているので気になりません。タクシーもホテル名を言えばすぐに分かってくれるのもポイントが高かった。細かいところまで丁寧に説明していただきました。ときには熱く、ときには面白く、我々のことを第一に考えたご提案をしてくださいました。披露宴会場がたくさんあるので、組み合わせ次第で自分好みの式にできると思います。(ステキなところばかりなので迷いますが...)the結婚式!!をしたい方はもちろん、ナチュラルでアットホームな式を挙げたい人にもおすすめです。詳細を見る (523文字)




- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
大聖堂、ステンドグラスが素敵な式場
大聖堂は天井が高く、ステンドグラスが正面に大きくあり綺麗です。外は大階段があり、フラワーシャワーの時にたくさんの人が並んでも窮屈さは感じないです。ガーデンつきの披露宴会場を見学しました。ガーデンがついているので、窓から緑が見えて解放感あふれる会場でした。ガーデンは、小物を使って自分好みにアレンジできるそうです。試食していません。名古屋駅から徒歩10分程度かかります。場所は、分かりやすい位置にあると思います。実際の式がイメージしやすいような説明で、分かりやすかったです。大聖堂のステンドグラスがとても素敵なので、そこが一番のポイントです。大聖堂、ステンドグラスがある式場で挙げたいと思っているカップルが気にいりそうです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大聖堂のステンドグラスとロマンチックな外観
ナイトウエディングの外観の雰囲気がロマンチックでとても素敵でした。大聖堂のステンドグラスもカラフルでとても良い写真が撮れると思いました。非日常をしっかり演出してくださり盛大にお祝いしてくださる姿勢がとても良かったです。ボリュームもありとても美味しかったです。お肉が柔らかかったのが印象的でした。デザートも見た目から素敵で最後まで満足出来ました。駅からも近くて場所も分かりやすいです。遠方からも招待客を呼ぶ予定なのでとても安心しました。とても丁寧でした。プランナーはこれから決まるのでとても楽しみです。大聖堂のステンドグラス。夜の外観と雰囲気。ナイトウエディング希望のカップル。非日常な空間が好きな方。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ゴージャス
挙式会場は2つあり、落ち着いたナチュラルな雰囲気の会場と、ステンドグラスの大聖堂があり、私たちは大聖堂を見学させていただきました。そちらの挙式会場は、天井が高くステンドグラスがとても綺麗でバージンロードが長く、1歩1歩今までの思い出を振り返りながら歩けるようになっていて、見学のときからおもわず感動してしまいました。思い描いていた厳かな大聖堂の挙式会場でした。ステンドグラスが縦長なこともあり、写真を撮るときに新郎新婦とステンドグラスがちょうどおさまるので、写真映えするようになっているのが嬉しいと思いました。挙式のすぐあとにするフラワーシャワーが長めの大階段ででき、かなり豪華な挙式ができると感じました。披露宴会場は何種類かありました。ガーデンやルーフトップ、噴水が見える会場など、いろんなタイプのスタイルがあると、それぞれのカップルに合った披露宴会場が見つかりそうでいいなと思いました。また、お料理を楽しみにしているゲストはたくさんいらっしゃると思うが、オープンキッチンがある会場もあるので、とても喜ばれるんじゃないかと思いました。ホテルで結婚式を挙げると他の花嫁を見ることや他のゲストに会うのかとイメージしていたが、こちらは、それぞれの披露宴会場にお手洗いや控え室があると聞いて嬉しい気遣いだと感じました。全体的に新しいホテルなので、豪華でとても綺麗だと感じ、誰を呼んでも恥ずかしくない結婚式になるなと思いました。名古屋駅から徒歩10分ほどなので、女性ゲストにとっては微妙に遠く感じるかなと思ってしまいましたが、30分に1本シャトルバスがあるそうですし、名古屋駅が最寄りなのでどこから来る人も便利かなと思いました。また、専用の駐車場があることはとても便利だなと思いました。さらに、ホテルなので宿泊ができることも、遠方からのゲストを呼ぶ方には最適だと感じました。名古屋駅から近いということもあり、車や電車の音が聞こえたり、周りの建物がたくさん見えるのかと思っていたのですが、式場は音も建物も全く気にならず、非日常で結婚式に集中できる場所だと感じました。こちらの結婚式場は外観もとても良く写真映えするので花嫁にとって嬉しいのではないかと思いました。ステンドグラスが素敵な大聖堂!ステンドグラスがとても豪華!詳細を見る (954文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/04/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
夢のような素敵な式場!
大聖堂がとても立派でした!さらに、夜だとライトアップもありとても綺麗でした!会場は余興をする広いスペースがあり、リビングルームも広かったです。クリスマス期間だとリビングルームの装飾がとても綺麗でした。最初の見積もりは最低限の金額ですので、内容を確認して大目に見積もっていただいた方が良いと思います。試食会ではコース料理の一部をいただきました!どれもとても美味しかったです。名古屋駅からシャトルバスも出ていますが、歩いて10分程で行けます。とても丁寧に接客していただきました!疑問点ははやめに聞いておいた方が良いと思います。お金の相談にものっていただけました。挙式会場と披露宴会場が近くにあること。とても清潔感があります。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
施設全体がどこも綺麗でおいしいお料理が食べられる結婚式会場
チャペルはステンドグラスがとても綺麗です。写真にステンドグラスが映るように低い位置に設置されており実際見学会の時に写真を撮りましたがとても綺麗に写りました。チャペルの入口から見える景色も噴水がありとても綺麗です。披露宴会場は綺麗で、披露宴会場前にあるエリアもとてもおしゃれで写真やウェルカムボードなどが飾れる場所がたくさんありました。チャペル、披露宴会場、その他施設全体がとても綺麗で豪華なので、お値段は高めですがそれに見合った会場だと思いました。お料理はデザート、メインともに非常に美味しかったです。お箸も置いてあり食べやすかった点もよかったです。駐車場が当日数台しか借りれないため車で来る方が多いと近隣のパーキング代が追加でかかります。とても面白い方で喋りやすかったです。スタッフ同士の仲の良さがわかり、その点も雰囲気がよくいいと思いました。チャペル内はもろんチャペルの外も綺麗です。ホテルなので一般利用者とのすれ違いも心配でしたが、最初のロビー以降はホテル利用者と結婚式利用者で使用エリアが分かれているためほとんどすれ違うことがない点もよかったです。施設全体どこを見てもも綺麗でおいしいお料理が食べたい方にオススメです。ドレスも借りられる予定の方はとてもたくさんあるのでいいです。詳細を見る (543文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
大聖堂での挙式が本当に素敵でした!
大聖堂での挙式でしたが、荘厳な雰囲気の中執り行われ、感動しました。大きなステンドグラスで写真映え抜群でした。大聖堂外の階段でフラワーシャワーもありました。ピンクを色調とした可愛らしい会場でした。挙式会場から披露宴会場までの間に、ちょっとしたガーデンスペースがあり、料理やドリンクを楽しめたのも良かったです。一品一品の盛り付けが素敵で、さすがホテルたまなと思いました。名古屋駅から少し離れているので、特に帰りは少し大変でした。ささしまの映画館近くなので迷うことはありません。やはり大聖堂が印象的です。ホテルの中にここまでしっかりしたチャペルがあるのは珍しいのではないでしょうか?また、ホテルというだけあって、サービスや料理も良かったです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/09/05
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とても壮大でゴージャスな式場
天井が高く、目の前にステンドグラスがあり圧倒される雰囲気があります。バージンロードが長く、ゆっくりと新郎新婦の姿を見ることができました。会場はとても広く、オープンキッチンもあり、料理している様子が見れました。クリスマスが近いこともあって、至る所にクリスマスカラーの装飾が施されていて素敵でした。全体的に美味しかったですが、少し量が物足りなく思いました。名駅から近いので、県外から来る人にもいいと思います。笑顔で対応してくれていました。また誘導の際なども丁寧に説明してくれました。ガーデンで新郎新婦がお辞儀した際に噴水が上がったり、披露宴会場に入る前にちょっとしたドリンクやおつまみのサービスがあり、印象的でした。詳細を見る (306文字)

- 訪問 2019/11
- 投稿 2022/04/03
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自分たちらしく、かつゲストからも喜ばれる式
入り口を入ってまず目に飛び込むのは大きなステンドグラスで、一気に雰囲気を作り出してくれます。会場も非常に広く、収容できる人数も多いため賑やかな挙式にうってつけです。会場の外で行われるフラワーシャワーでは階段が長く、たくさんの人にお祝いされながら歩くことができ、最後は水辺から噴水が湧き上がる演出つきで皆さんの思い出に残るような作りになっています。是非こちらの会場で挙式をあげていただきたいと思いますし、自信をもって勧めることができます。会場設備がとても充実しており、新郎新婦、ゲスト両方の目線から、快適に過ごせるようにとしっかりつくられています。当日チャペルから披露宴会場へもスムーズに移動することができます。子供の頃から抱いていた結婚式場のイメージがそのまま具現化したような会場です。緑豊かなガーデンに加えて水色の澄んだプールが会場の外にスペースとしてあり、いざ会場に入れば非常に高い天井に加えて主張しすぎない豪華な装飾類が用意されています。各会場によって雰囲気が全然異なるのも魅力です。個人的にはフレンチジャポネが好きでした。見た目の美しさと創造性はさすがホテルだなと感じました。名古屋駅から近く、徒歩で移動できるため遠方から来るゲストにも良いです。また名古屋駅であれば二次会の会場もたくさんあるので、二次会会場への移動もスムーズに行えます。時間を守ってスムーズに進行につとめていらっしゃったので、安心して任せられる印象を受けました。大聖堂、披露宴会場がとにかくきれい。控え室や化粧室などの設備も整っている詳細を見る (655文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/17
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
大聖堂のステンドグラスがとても綺麗な挙式
ステンドグラスがとてもきれいで写真を撮ると新郎新婦の後ろにちょうどくるのでとても綺麗な写真が撮れると思うすごい明るくて晴れてたらいい光が入ってきそうでとてもいいと思うオープンキッチンがあるのでできたての料理提供ができるのに感動しただいたいのベースは決まってるけど自分でこだわれる部分もあるし細かい料金設定もできるので自分たちらしいおもてなしができると思う大きい駅が近くにあるので遠方から来てくれる友達とかがいると新幹線でも来れるのですごい便利だと思う近くにカフェなどあるので時間がある時は利用できると思う宿泊施設があるのはすごい助かります3部屋ずつ確保してくれるので急遽泊まるってなっても対応できてすごいと思うホテル挙式だと他の一般の泊まりに来てるかたから丸見えのイメージがあったけどストリングスホテルは披露宴会場など同じ敷地内でもわかれたところにあるので貸し切り状態にできるからすごいと思った綺麗系な式が挙げれると思うのでキラキラした物が好きなカップルにおすすめです料理の提供時間に時間があると料理が冷めてしまうのでそれをうまいこと提供してくれるかどうかを確認できるといいと思う詳細を見る (490文字)



- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
とても綺麗な式場です。
2つの挙式会場があります。訪れる前は大聖堂の印象が非常に強かったですが、実際に見学してみるとマグノリアチャペルの方が自分のイメージに合っており、とても気に入りました。室内は木を基調としていて、自然光が入り緑も見えるので、ナチュラルな感じが好きな方には良いと思います。ルーフトップガーデンとオークルームを見学しました。ルーフトップガーデンは窓が大きく、明るい印象でした。オークルームは室内に階段があり、演出に使えると思います。名古屋駅から少し離れていて、徒歩10〜15分ほどかかります。駅からシャトルバスも出ていますが、土日は30分に1本ほどだったかと思います。施設自体が新しく綺麗です。披露宴会場がいくつかあるので、事前に見たい会場を考えておき、見学時に案内をしてくれるスタッフに伝えると良いと思います。1日に何組も式を挙げるので、少し慌ただしさを感じました。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
会場・食事・立地いずれも妥協したくない方に
大聖堂と大扉から階段までの広いスペースが利用でき、どこから写しても絵になる素敵なスペース作りがされていました。オープンキッチンがあり、食事を味だけでなく作っている所から楽しめます。披露宴会場によっては会場外のガーデンも利用でき、ホテル内でありながら開放的な雰囲気で過ごせます。コストパフォーマンスが良いとは断言できませんが、支払う金額に見合った式ができると感じました。ストリングスホテルだけあり大変美味しかったです。名古屋駅から徒歩で10ー15分ほどの距離にあります。徒歩でも時間はかかりませんが、会場までのシャトルバスもでており、無料で利用できます。親身に相談に乗って頂きました。会場での挙式の回数が多いため、平日のみしかできない打ち合わせがあったのは都合をつけるのに少し苦労しました。広くとても雰囲気の良い披露宴会場でした。名古屋近辺で挙式を行いたい方、ホテルウェディングを検討している方は是非下見に行くべきと思います。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
設備はいいけど、スタッフ対応が残念な結婚式です
大聖堂の天井も広く、オペラ歌手も生演奏で、挙式はとても豪華でした。ただバージンロード中にロングベールがひっかかり、笑いに。。最初から打ち合わせしたのにも関わらず、牧師さんもアルバイトらしく、言葉を忘れ、つまったりしてました。ロングベールは控えたほうがよいです!設備にひっかかりました。挙式中も何度かスタッフに踏まれました。収納人数より少なかったため、会場には余裕があり、子供たちもゆっくりできました。ただ通常8席を6席に減らしましたが、テーブルラウンドで、席同士の幅が狭く、2人で歩けず、大変でした。トイレも専用のため、他の結婚式の方と合わず、よかったです。ドレスは見積もり15万でしたが、最低35万からしかなく、見積もりから倍はあがります。カメラマンや音響、ドリンクが最低なので値上がりします。ヘア、メイクも見積もりには前撮りや、色直しの金額も入ってないので、最初に伝えたほうがよいです。持ち込み可能なペーパアイテムは1つ5000円で持ち込みできます。花も持ち込み不可ですが、ブーケ、ブーケトニアは持ち込みしました。前撮りの花が枯れていて、最悪で、当日持ち込みにしてもらいました。私達は引き出物、持ち込み不可でしたが、持ち込みできる方もいたみたいで、交渉したほうがいいと思います。色々お願いしたら、持ち込みできるみたいなので、最初に交渉しておくとよいです。乾杯酒は持ち込み千円でした。本人たちは時間なく食べてませんが、参列者からは冷めていたと言われました。披露宴にシェフがいて、その場で料理を作ってくれるのが魅力なのに、がっかりでした。飲み物も、頼んだものがなかなかこなかったり、しっかり対応していただきたかったです。名古屋駅から無料シャトルバスが30分おきにでているので、遠方からも参列が楽です。駐車場は予約4台だけなので、電車やシャトルバスを利用するとよいです。親族には1人スタッフがつき、とても満足でした。が、参列者からはあまりスタッフの対応がよくないとお言葉をもらいました。受付もギリギリでロビーで待たされ、ウェルカムドリンクも、無駄になったそうです。打ち合わせで頼んだ写真や音響も、当日違ってました。他にもたくさんの結婚式があるためか、あせくさしてる結婚式でした。サンクスギビングパーティーも、15分と書いてありますが、ブーケトスしたら、すぐ退散させられて、バタバタでした。大聖堂の雰囲気はとても良かったです。ただ30分おきに大聖堂で挙式があったみたいでバタバタ感がでてました。親族に関しては、個室控え室があり、スタッフもつき、ゆったりできたみたいです。音響が頼んでいたものと当日違っていました。私達は著作権のため、cdを購入して用意するように言われ、用意したら最終ミーティングで、2万円で好きな曲を選べるプランもあったみたいで、説明不足な点が気になりました。受付者も、予定時間より30分おくれて、受付が始まり、説明が親族受付で説明しながら受付だったそうです。参列者の控え室もギリギリしかあかないので、みんなホテルロビーで待ってたみたいです。親族に関してはとても丁寧でしたが、遠方からの参列者からは、あまりいい風には言われず、時間におわれた結婚式だったねと聞き、残念でした。詳細を見る (1343文字)



もっと見る費用明細3,600,013円(43名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
海外のようなステンドグラスが素敵なチャペルです
チャペルの大聖堂のステンドグラスがとても綺麗で理想的でした。生花を使用するので、お花の良い匂いが充満して幸せな気持ちになります。都心に近いのに、あまり現実に引き戻される感があるものが見えないことと、シャトルバスが出ているのが良いです。ホテルなので、遠方からの参列者が宿泊出来るということ。完全バリアフリーなので、祖父母や車椅子の方も安心ということ。思ったより良心的なお値段だったこと。綺麗なガーデンがあるので、ガーデン挙式やガーデンパーティーがしたい人にも良いと思います。また、二次会もお得なプランがあるので、そのまま二次会をしたい方にもおすすめです。持ち込みはほぼ全て出来ないので、持ち込みで費用を抑えることは出来ませんが、元の値段が結構良心的です。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
豪勢でガーデンも取り入れた素敵な会場でした
豪勢な教会で厳かな雰囲気を演出でき、フラワーシャワー時の大階段に憧れてここに決めました。高砂のバックが大きなガラス窓になっていて、ガーデンが見えるので緑と青空が映えて、自然光でドレスもすごく綺麗に写真に写りました。ドレスをこだわってしまって予算より高くなってしまいました。ペーパーアイテムを持ち込みにして節約しました。デザートブッフェの内容がゲストから大好評で自分自身も食べてみたかったなと思ったほどです。名古屋駅から徒歩10分程度で、シャトルバスも運行しているので県外から出席してくれる方へも負担が少ない。担当者によっては良くない話や噂も聞いていましたが、担当してくれた方が非常に優しく丁寧な方で当日の進行も滞りなく進みました。披露宴会場に階段があってお色直し後の入場を階段の上から降りてくる演出にできたことがすごく良かったです。あとはやっぱり挙式会場の豪華さはみんなに褒められました。また当時に戻ったとしても同じ会場を選ぶと思います。それくらい全体の雰囲気がパーフェクトでした。詳細を見る (441文字)


- 訪問 2019/10
- 投稿 2021/04/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
綺麗な教会と披露宴会場
大きなステンドグラス・自然光が入る、とても綺麗なチャペルでした。装花もボリュームがあり華やかなバージンロードでした。また、大階段のフラワーシャワーもとても良かったです。ガーデンが見える開放感あふれる会場でした。天井も高く、スクリーンも大きくて見やすかったです。ガーデンと披露宴会場の行き来がしやすかった。デザートビュッフェがあり、彩り豊かでとても美味しかったです。オープンキッチンも魅力的でした。名古屋駅から徒歩10分程で、駅から比較的真っ直ぐだったため、迷うことなく辿り着けました。親切に案内をして下さり、クロークや化粧室も丁寧に声をかけていただきました。チャペルが何より印象的でした。大きく広々としていて、どこからも新郎新婦が見える造りでした。詳細を見る (324文字)



もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/31
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
非現実的な異空間
非現実的な空間で、とてもすてきなです。一番気に入ったのは、チャペルです。チャペルにあるステンドグラスはとても綺麗でした。光が差し込むととても素敵です!開放的なグリーンな雰囲気で、幾つもの式場などを見学してきましたが、初めての雰囲気でした。おしゃれな空間だと思います。駅からのアクセスが良い場所も重要視してきました。名古屋駅からも、あおなみ線の駅からも徒歩圏内でアクセスは満足しています。施設内のあらゆる箇所がとてもきれいでした。特にお手洗いは広々としていて、お手洗いとお思えないほど綺麗でした。とてもおしゃれで高級感もあり、丁寧な対応をしていただけたので、どの世代の方にも選んでいただける会場だと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ガーデンぽいホテル婚
ホテル婚でありながらガーデンのような雰囲気も一部あり、両方楽しむことができます。最近よく見かける風船を飛ばすイベントも、天気が良ければやることができると思いました。披露宴会場は比較的こじんまりとしていて、大人数を超えると少し狭く感じるような気がしました。大変明るさはあるため、写真はきれいに撮れるかと思います。全体的にしっかりした味付けです。フレンチ料理でもお箸が置かれていたため、年配の方には良いなと感じました。デザートがあまり食べたことのない味で美味しかったです。名古屋駅から直結という距離ではないため、遠方の方には少し行きにくいかもしれません。シャトルバスを利用するのをおすすめします。比較的若いスタッフが多いように感じましたが、注文などもしっかり覚えていらっしゃったので気持ちがよかったです。ロビー自体は他のお客様もいらっしゃるため、ちょっと動きにくいかもしれません。ロビーのお手洗いが圧倒的に数が少ないと感じました。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
おもてなしを大切にした式場
自然光が入る温かみのあるチャペルで、天気が良ければ外に出てフラワーシャワーができるのはとてもいい。ガーデンがあり、そこでデザートブッフェなどできるのは楽しそう。またウェルカムドリンク、ウェルカムフードなどおもてなしがたくさんあったり、化粧室も披露宴会場内にあって来ていただく方も安心して楽しんでもらえると思った。少し高め。しかし、設備、雰囲気、お料理に合うお値段なのかなと思う。ブライダルフェアでの食事はとても美味しかった。またウェルカムドリンクやフードもかなり本格的で大満足でした。駅直結で天候に左右されない。とても丁寧に細かく教えてくれた。不安なことはじっくり時間をかけて、お金の相談にものってもらえた。自然光の入る温かい雰囲気のチャペル、披露宴はイメージ通り。またお料理もおもてなしも、期待できそう。お料理や、おもてなしを1番に優先したい方にお勧めします。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
温かみのある式場と明るい披露宴会場です!
窓から見える緑と木で出来たチャペルが暖かい雰囲気を生み出している。オープンキッチンで料理を作るところから見せることができる。また余興をする広いスペースがある。大きな窓からは外光が入るので全体的に明るい雰囲気。一般的にこの人数規模の結婚式を考えている中では普通レベルだと伺った。食べていないので不明。名古屋駅から徒歩でも行けるがシャトルバスがでている。また笹島駅からは歩いてすぐの距離であり、とてもアクセスが良い。ホテルならではのホスピタリティで、親族やゲストに対する手厚い対応ができるよう、導線や建物の作りから考えられている。ナチュラルテイストが好きな方やアットホームな雰囲気が好きな方には気に入られそうな式場だと思う。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(14件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 29% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 29% |
| 61〜80名 | 21% |
| 81名以上 | 7% |
ストリングスホテル 名古屋の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 14% |
| 101〜200万円 | 14% |
| 201〜300万円 | 21% |
| 301〜400万円 | 7% |
| 401〜500万円 | 36% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 7% |
ストリングスホテル 名古屋の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- シャトルバスあり
この会場のイメージ593人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ドレス2着無料】豪華15大特典&3万試食付フェア
【名駅8分×上質ホテルW】選べる3つのチャペルや6つの会場が見学できる。最新ドレスの試着やホテルシェフ自慢の和牛を使用した3万円コースの無料試食。週末フェア限定ドレス2着分全額プレゼントの特典付♪

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\HP限定*130万特典/憧れチャペル×ドレス体験◆3万試食
公式HPがお得【来館で1万円ギフト*最大130万の特典付】花嫁憧れのドレス体験は必見!ステンドグラスの大聖堂と緑豊かなマグノリア。NY図書館がコンセプトの新チャペルも◎お好きなチャペルを選べる☆ホテルシェフ自慢の国産牛3万試食も!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\HP限定*130万特典/憧れチャペル×ドレス体験◆3万試食
公式HPがお得【来館で1万円ギフト*最大130万の特典付】花嫁憧れのドレス体験は必見!ステンドグラスの大聖堂と緑豊かなマグノリア。NY図書館がコンセプトの新チャペルも◎お好きなチャペルを選べる☆ホテルシェフ自慢の国産牛3万試食も!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-589-0588
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ストリングスホテル名古屋愛知県愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7
- 地図を見る
- 0078-60097-4515
#会場の魅力
おすすめ
挙式後も幸せな時間を楽しめるよう、新郎新婦に式当日4万円相当宿泊をプレゼント!
~2days WEDDING~幸せな時間を少しでも長く過ごしたい、式が終わった後に二次会に出かけたいお二人にはピッタリ。ホテルウェディングでしか叶わない魅力がここに。
適用期間:2025/10/23 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ストリングスホテル 名古屋(ストリングスホテルナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒453-0872愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【会場】 JR名古屋駅、地下鉄名古屋駅「桜通口」より徒歩約10分 名鉄名古屋駅 、 近鉄名古屋駅より 徒歩約8分 名駅地下街サンロード「S6出口」 徒歩約5分 名古屋臨海鉄道ささしまライブ駅から徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋駅 |
| 会場電話番号 | 052-589-0588 |
| 営業日時 | 受付時間:平日12:00-20:00、土日祝10:00-20:00(月・火曜休館日) |
| 駐車場 | 有料 60台30分 500円 |
| 送迎 | あり名古屋駅 無料シャトルバス |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 思わずため息が出るほど美しいステンドグラスの大聖堂。天然素材、自然光の柔らかな光に包まれたマグノリアチャペル。どちらも大切な人達と絆を確かめる式が叶う。 |
| 会場数・収容人数 | 7会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り各披露宴会場にあり。 |
| 二次会利用 | 利用可能夕方以降の開始にてご案内 |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | インターコンチネンタルグループ名誉料理長 岸義明(厚生労働大臣賞・メートルキュイジニエ所有)監修
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | ご結婚式5日前まで(ご祝儀払いプランあり) |
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



