
13ジャンルのランキングでTOP10入り
ストリングスホテル 名古屋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
 - みんなが行きたくなる結婚式場- 挙式会場の雰囲気は、緑が中から見えて中から外に出る方ができるような作りでした。想定していなかった出費はドレスランクアップ代や、小物等にかなりお金がかかることです。少し可愛いものをと思い選ぶとランクアップ代がかかりました。下着や小物等ネットで安くで購入することができたので、結婚式場ではなるべく購入するものやレンタルするものを控えました。名古屋駅から歩いて10分少しというちかいところで行きやすかっです。明るくて一から流れを丁寧に教えてくださいました。打ち合わせ回数が2回ほどでとても楽でした。あとメールで色々やりとりできたところも良かったです。他の式場とも比較しましたが、金額が1番安くでできました。詳細を見る (300文字) - 費用明細380,194円(7名)- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
 
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
 - 大聖堂が見える素敵なロケーション式場- 厳かな雰囲気で白が多めに使われている挙式会場でした。披露宴会場は大人数から少人数用までいくつも用意されていました。2つ披露宴会場を見学させていただいて、1つは外にガーデニングが付いていて、みんなで集合写真とるには良い場所だと思いました。もう1つは、少人数用で20人程度が入る会場でした。そこは大きな窓が付いていて外には大聖堂が綺麗に見えてロケーションが最高です。予算より見積もりは100万円ほど低くびっくりしました。特典もストリングスホテルに宿泊できること、両親も宿泊無料になることが魅力的でした。目の前で料理人がステーキ、野菜を焼いていただけました。炎がブワッとでる演出もあって釘付けになりました。味も目の前で食べるのもあってとても美味しかったです。名古屋駅から歩いても15分、ささしまライブ駅からは徒歩3分ほどでアクセスは抜群です。スタッフさんは早く式場契約を取りたい気持ちが伝わってくる感じで圧がありました。申し分ないならもう決めてしまいましょう、と何度も言われました。絶対的に自信があるのはこちらも安心できるのですが、もっと他の式場見学したい私たちからすると少し重たかったです。アクセスが良好なことが条件の一つだったのですが、こちらはアクセスは名古屋駅からも徒歩圏内で、遠方から来る人も来やすい立地です。遠方からも呼びたい人たちには名古屋駅から近いためおすすめです。詳細を見る (587文字)   - 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
 - 名駅にいるのにビル一つ見えない素敵空間。- 木で作られたチャペルはとてもおちついた空間でした。入った瞬間のアロマの香りも心穏やかに、素敵な気持ちになれます。大きすぎず小さすぎずの程よいサイズ感でした。披露宴会場はそれぞれ使えるガーデンがあるようで、貸し切り感もありました。木のチャペルと隣り合わせの部屋もあり、導線はいいです。名駅が近いので、立地が最高です。ただ、周りのビルは中からは一切見えず、雰囲気は最高です。築5年?のホテルということもあり、非常に新しい感じがします。いい意味でホテルらしくない、式場としてのこだわりもあり、自由度の高いホテルといえると思います。チャペルの落ち着いた空間は必見です。ホテルウエディングのような上質な、でも自由にコーディネートなどもしたい、カップル。詳細を見る (321文字)  - 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
 - 王道の結婚式場- とにかくステンドグラスが素晴らしいです。天井もとても高く外の光を取り込み大きなステンドグラスが映えます。有名な結婚式場というのもあり、小さい頃に結婚式といったらこういう場所をイメージするような、そんなザ結婚式場と言う感じです。この結婚式場にはいくつか披露宴会場があるようですが、今回伺った所はシンプルな感じで近くに緑豊かなガーデンがあり素敵でした。どれも見た目がきれいで美味しかったです。名古屋駅から近いですが、ヒールで名古屋駅から歩くのは難しそうな距離です。ただシャトルバスが出てましたので利用すれば便利です。車でも近くにパーキングはあると思います。とにかく挙式会場が素敵すぎます。王道の結婚式場だと思います。詳細を見る (306文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2024/04/23
- 訪問時 27歳
 
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
 - ホテルと併設されている挙式会場- ステンドグラスの位置が低く、写真映えもしそうな挙式会場でした。天井が低く見えたため、壮大な感じはしなかったです。披露宴会場はたくさん拝見させていただきました。大きさもそれぞれでしたし、ガーデン付きの披露宴会場もありました。ただ、駅近ですので、電車が通るの音が気になります。そして披露宴会場も電車が通る振動や揺れを感じます。美味しくいただきました。ヴィーガン料理も問題なく提供していただけるとのことでした。ホテルでの挙式ですとどんなコースでも対応いただけるイメージでした。駅近が良いと思いますが、両家で利用できる駐車場は3台と言われました。他は近隣パーキングだそうです。身だしなみが気になりました。ネイルは伸びており、パンプスは禿げていました。アフタヌーンティーをされてる方にも挙式の雰囲気を見ていただけると思います。親族だけの挙式でも友人がアフタヌーンティーの時間を合わせておけばガラス越しにフラワーシャワーの光景を見ることができるとのことでした。ステンドグラス低め希望の方詳細を見る (437文字) - 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - おしゃれな雰囲気とあたたかい式を挙げられる- モダンな感じ。大きさもちょうど良い。25人で開催するには少し狭い。衣装や食事関係がだいぶ値上がりしてしまった。名古屋駅から徒歩10分。ささしまライブ駅から徒歩5分程度。駐車場は2台のみ無料だが、他は有料。ホテルの駐車場に停めると30分500円なので、近隣駐車場に停める方がいい。マーケットスクエアささしまなら平日は最大料金1000円で停めることができる。スタッフの皆さんは親切でにこやか。案内は分かりにくくはないが、リハーサル時間がほぼないので、本番は不安を抱えながらの動きとなってしまった。おしゃれで動線が分かりやすいところ。チャペルは天気が悪くてもいい意味で誤魔化せるので、天候に左右されないのがとても良い。食事も美味しく、デザートブュッフェもおすすめ名古屋の中心なので人を集めやすい。詳細を見る (345文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細1,032,489円(25名)- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
 
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
 - 独立型チャペルとステンドグラスがすてき!- 名古屋地区の中でも新しい会場であるため、最新に高い技術がたくさん使われていてとても楽しい挙式を行うことができそうであると思った。明るい白や緑など昨今の流行りの色やトレンドを取り入れた会場の雰囲気に魅力を感じた。コストパフォーマンスはあまり良くないように思えた。デザートがとても印象的でおいしかった。創作料理で、デザイン性に凝っているように感じた。少し名古屋駅から離れている。シャトルバスが出ているが、式場に合わせてではなく、毎時間決まった時間に来ている形である。駐車場も少ないためそこも少しマイナスだと感じた。割と営業ちっくな形だと思った。独立型のチャペルはやはり圧巻で誰もが憧れるものであると感じた。予算や希望の日付はきちんと確認しておく必要がある。特に人気会場であるので気候の良い時期を狙っている場合は早めに行動するべきだと感じた。詳細を見る (368文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/10/17
- 訪問時 25歳
 
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
 - お姫様になれる!- 日本にいるのに、まるで海外(ヨーロッパ)で結婚式をしているみたい。ゴージャス!大人っぽかったです。さすが名古屋、おしゃれだなぁと思いました。どの料理も、色使いが美しく、かわいいなと思いました。いろんな結婚式に行きますが、やはりホテルの結婚式の楽しみといえば、一流シェフの作る料理だと思います。その期待に応えるだけのクオリティーだったと思います。新幹線の名古屋駅はもちろん、遠方からも安心だと思います。愛知県にはセントレア空港もあり、新幹線でなく飛行機でも来れます。さらに、名古屋駅は多数の在来線が乗り入れているので、岐阜県などからのアクセスも良いと思います。スタッフの方は、丁寧な対応だったと思います。ホテルの式なだけあって、きちんとしているなと思いました。やはり、チャペルが豪華で印象的でした。外観が外国の教会さながらで、中に入ってもステンドグラスがとても美しかったです。大迫力だったし、見栄えもありました。ホテルの前がzeep名古屋です。式の日、l'arc〜en〜cielのhydeが単独ライブをやっており、かなりインパクトのあるライブトラックが駐まっていて、人だかりができていました。さらに、このホテルはzeroのライブ利用者の方が宿泊するのに有名なホテルで、かなりライブに行くtシャツを着た私服の方と遭遇します。そのため、少し興ざめする場面もあります。詳細を見る (581文字)  - 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/16
- 訪問時 36歳
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - 大聖堂チャペルが印象的な式場- ステンドグラスが綺麗な大聖堂で迫力があります。チャペルの外観も綺麗です。ホテルということもあり、天井が高く、広い空間です。窓も大きく、外がよく見え、チャペルが覗いてるように見えるので、景色楽しめました。キッチンが近くにあり、料理人さんの顔も見れました。出来たてを運んでくださるので、とてもおいしくいただけました。名古屋駅からは少し離れていますが、タクシーで5分もかかりません。受付の誘導からウェルカムドリンクの案内など丁寧な接客でした。チャペルの外に出て、階段でフラワーシャワーをやった後、新郎新婦が下りていったところで噴水が上がり、とても綺麗で印象的でした。タイミングもばっちりでサプライズでした。詳細を見る (300文字) - 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/18
- 訪問時 27歳
 
- 
         
- 下見した
- 2.3
- オンライン活用
- 会場返信
 - 予算は高いです。スタッフの方にもそう言われます。- アートグレイスの横に広いステンドグラスのチャペル・大聖堂が本当に素敵です。スカイビュールームは窓からチャペルが見えて素敵でしたが、人数の関係で諦めました。フローティングテラスは、カジュアルでシンプルな感じがイメージにぴったりでした。ホテルウェディングのなかでも、高めの方だと思います。ブライダルフェアに申し込んだ時、人数と予算を電話で聞かれました。ハウスウェディングに見学に行った時は人数×5〜6万円という感じだったのでそれを伝えたら、「ホテルウェディングでは人数×8万円以上はかかります。予算と合わないので、もう一度ご検討ください。」といわれました。予算はとても大事な点だったので、先に伝えてもらえたのはとてもありがたかったです。見学もできず、断られるのかと思うとすこし残念な気持ちでした。悩みましたがどうしてもチャペルが素敵で憧れていたので、予算を上げることを検討して、見学させてもらうことにしました。オンラインなので試食はできませんでした。名古屋駅からは少し歩きます。シャトルバスも出ているようです。とにかくアートグレイス大聖堂が素敵です。先に両親に日程の確認をすること、親戚もどこまで読んだ方がいいか聞いて大体の人数を決めた方がいいです。ハウスウェディングなのか、ホテルウェディングなのかで予算もかなり変わってくるので、あらかじめ2人で相談するべきです。詳細を見る (581文字) - 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
 - 披露宴会場から見える緑がとても綺麗- 新しいホテルなのでどこもとても綺麗でした。チャペルは天井が高く、さすがホテルという印象がありました。披露宴会場からはガーデンがよく見えてとても明るい雰囲気でした。料理はどれもカラフルで見栄えがよく、味も間違いありませんでした。ドリンクが豊富に用意されており、カクテルや焼酎などもそろっていたのがよかったです。名古屋駅から徒歩で行ける範囲ではあるのですが、新幹線口からは20分ほど歩くので、hpに書いてあるほどよくはないアクセスだと感じました。シャトルバスも出ていましたが、本数は少なく遠慮する方が多かったです。コロナ渦ということもあり、巻きで進行していたのが少し残念でした。新郎新婦の希望を反映していた側面もあるかもしれませんが、後半は片付けて次の披露宴の用意をしていたのがすごく明らかだったので、少しそわしない印象がありました。披露宴会場からガーデンがすごくきれいに見えました。詳細を見る (390文字) - 訪問 2022/07
- 投稿 2023/03/25
- 訪問時 27歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
 - 大聖堂が素敵な式場- チャペルが豪華で素敵でした。披露宴会場は大きなガラス張りになっており、外にチャペルが見える部屋で、素敵でした。ドレスにお金をかけたかったので、プラス料金を払って着たいドレスにしました。家族婚だったため、装花は必要最低限にしました。またウェディングケーキもこだわりがなかったため安いものにしました。料理は美味しかったです。ゲストの方にも喜んでもらえたと思います。最寄駅から徒歩で行けます。また、名古屋駅からも少し時間がかかりますが徒歩で行けます。名古屋駅からバスもでているのでアクセスはいいと思います。事前打ち合わせのスタッフは、前回の伝えた内容を忘れていたりしていたため、不安に感じることはありました。ただ最終確認をしっかりしたため、当日は問題なかったです。挙式をする大聖堂が天井が高くて豪華でした。人気な式場のため、ドレス選びの予約が取りづらかったです。早めに予約をした方がいいかなと思います。詳細を見る (398文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細1,353,946円(7名)- 訪問 2022/07
- 投稿 2025/07/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
 
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
 - ゴージャスな結婚式場- チャペルが大聖堂のチャペルと木のチャペルと二つあり、好みの雰囲気で選べるのがいいと思いました。全部で7会場あり、広さや雰囲気が全てちがったため、気に入る会場が一つはあるんじゃないかと思います。また、全ての会場にガーデンがついているため、ガーデンパーティーなどもでき、いいと思いました。見た目が映える料理が多かったです。ただ、少し食べにくさはあるので、ゲストに高齢者などがいる場合は大変そうだなと感じました。名古屋駅から徒歩15分ほど、駐車場もあり、名古屋駅からのシャトルバスもあるためアクセスはとてもいいと思います。案内のみで説明などが少なかったイメージでした。外観や、設備で勝負している式場さんなのかなと感じました。雰囲気を重視はしていたのでとてもよかったです。会場が多い分、見学時に時間はかかるのと、エントランスにも一般客等もたくさんいるので貸切じゃなくてもいい人にはおすすめだと思いました。詳細を見る (398文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
 - 大聖堂が圧巻- ・大聖堂がある・天井が高い・大人数収容可能・欧米風・ステンドグラスがきれい・階段で集合写真がとれる・噴水の演出がある・招待人数に応じてテイストの異なる様々な披露宴会場がある・各披露宴会場の雰囲気、設備、色合いはそれぞれ異なり、好みによって好き嫌いが分かれる・複数の会場にてガーデンがあり、広々とした場所でオープンに披露宴を催したい方にはおすすめ・名古屋駅より徒歩でもアクセス可能・専用駐車場も存在し、周辺の道も広いため、車でもアクセスしやすい。・新幹線やjrなどの鉄道路線がすぐ近くを通るが、名古屋駅が近いため、電車の走行速度が遅く、走行音などは気にならない。・男性スタッフに会場紹介いただいた。・会場も広く、大聖堂もあるため、煌びやかなthe・結婚式を挙げたい方にはおすすめ。・会場設備が豪華なため、比較的予算は高めとなる。・多数の披露宴会場を擁しているため、当日は複数のグループが結婚式場を利用することとなる。(時間帯や動線をずらして、別グループが交わることはないと説明あり)・アフタヌーンティーなどを利用する一般ゲストも大聖堂エリア(外観)を見れる構造になっている。第三者に挙式を見られたくない場合には注意が必要。詳細を見る (510文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/01/11
- 訪問時 31歳
 
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - 名古屋駅から近くて行きやすい式場- ・挙式会場は生花の百合が参列席に飾ってあり、会場に入る前から百合のいい香りがしました・すごくいい天気だったので、挙式会場から出てくるときがすごく綺麗でした。・ステンドグラスが綺麗で、晴れた日は本当に綺麗に光が入り込みます。・螺旋階段、2階部分にイミテーションの本棚がある会場でした。人数の割に少し狭く感じてしまいました。・お色直しの時は、螺旋階段から新郎新婦が降りてきて、ちょうど私は螺旋階段のすぐそばの席だったので、新婦のドレスの中が少し見えてしまいそうになりました。・名古屋駅から徒歩10分以内には着くので、利便性はいいかと思いますが、雨の日はタクシーが必要かもしれません。・式場周りは大学や映画館がありますが、落ち着いた環境で結婚式にはいい場所だと思います。・挙式会場の百合の香りに圧倒されました。他の方の挙式に行った際も百合があったので元から装花としてあるのかなと思いました。詳細を見る (392文字)  - 訪問 2022/05
- 投稿 2022/11/07
- 訪問時 26歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - ゴージャスな結婚式場- 挙式会場は大聖堂であり、バージンロードがものすごく長いです。東海地方でno1の挙式会場といっても過言ではないと思います。披露宴会場は複数用意用意されており、好みに合わせて選択できる点は非常に良かったです。シャンパーニュ邸という会場を選択しましたが、ガーデンがあり、自然光あふれる会場で雰囲気が素敵でした。式場までは名古屋駅から歩いて徒歩10分程度です。上司や目上のゲストがいる場合にはタクシーを用意するとより満足度が高まると思います。音響さん、映像さん、衣装のプランナーさんのプロ意識が高く要望通りの結婚式を挙げることができました。契約後にプランナーさんがついてくれますが、人気な会場であり挙式がたくさん控えているため、やりたいこと、要望をしっかりと伝えることが大切です。詳細を見る (336文字) - 費用明細4,758,941円(84名)- 訪問 2022/05
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
 
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
 - ゴージャス- 挙式会場はとてもゴージャスでパイプオルガンの生演奏でした。ステンドグラスも幻想的です!披露宴会場はいくつかあるみたいですが、ガーデンが隣接している会場だったので、またガラッとイメージが変えることができてよかったです。ガーデンでの軽食があったのがよかったです。名古屋駅から徒歩10分くらいあり、その日は突然の雨だったため、傘も持っておらず少し慣れてしまいました。特にスタッフから挨拶があったり、スマホでの撮影に協力してくれたりなかったです。風船でのラプンツェルのような演出は幻想的で素敵でした。披露宴会場に階段があり、そこからお色直し後に登場するシーンはとても結婚式らしさを感じる王道演出で素敵でした。詳細を見る (300文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/03/12
- 訪問時 26歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - 最新設備が整ったゴージャスな結婚式場- 挙式会場はスタンドガラスが立派でバージンロードがとても長く、綺麗です。100名以上の収容も可能です。披露宴会場は100名以上収容可能で、私たちは80名招待しましたが、狭いということはなく、ちょうど良い広さでした。また、披露宴会場には螺旋階段があり、再入場シーンで用いましたが、bgmと合わせてスポットライトもとても上手く照らして下さったおかげで感動的な再入場シーンとなりました。式場までのアクセスは名古屋駅から徒歩10分程度です。遠方ゲストがいる場合でも、気にならない距離だと思います。また式場付近は近年開発が進んでおり、商業施設も多いため式前後の時間帯もゲストの方々は楽しめるのではないかと思いました。圧倒的な大聖堂が1番の魅力です。東海地方で最もコストをかけて作られている挙式会場と言っても過言ではないと思います。やりたい演出等がある場合には待ちの姿勢ではなく、積極的にプランナーさんに相談することが大切だと思いました。詳細を見る (412文字) - 費用明細4,758,941円(84名)- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/08/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
 
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - the 王道の結婚式- とにかく、チャペルが豪華!生演奏も迫力あり、感動します。広々とした会場でした。当時はまだコロナ禍でアクリル板で隣の人と仕切りを作り感染対策を行っていました。美味しかったです。少し少ない気もしたけど、不満はないです。名古屋駅からバスが出ておりました。行きはバスでみんなで乗り合わせて会場へ向かいましたが帰りはバスがなく?(曖昧な記憶ですが、みんなバスを待つことなく歩いてい会場を後にしていた)歩いて名古屋駅まで向かいました。とても良かったとおもいます。しかし、引き出物の袋の中に引き出物の詳細(中身の金額や個数)の書かれた紙が入っていたのは驚きました。さすがに新郎新婦にも言えず、そっと捨てましたが気分はよくないです。大聖堂のチャペル詳細を見る (316文字)   - 訪問 2022/05
- 投稿 2024/01/19
- 訪問時 24歳
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - ゴージャス- とてもおしゃれな感じで良かったです。上品な感じがしました。また、挙式会場のスタッフさんの歌、演奏はとても迫力があり、優しさに包まれていました。大きい窓からの入場には迫力がありました。また料理を作ってる姿が見れたり、できたてのお料理とても美味しかったです。駅からとても近いです。また、名古屋までのシャトルバスがあるのでとても便利です。設備が整っており、とても素敵でした。挙式会場も披露宴会場も高級感がありました。また、チャペルの前にある噴水もとてもきれいでした。ストリングスホテルには宿泊、ランチで何度か行ったことがあります。結婚式以外で行く時にも結婚式を大きな窓から見れるのでとても素敵だなと思います。詳細を見る (301文字) - 訪問 2022/04
- 投稿 2022/10/20
- 訪問時 26歳
 
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - ゴージャスでラグジュアリーな式場- チャペルは天井が高く、正面に豪華なステンドグラスがあったのが印象的でした。唯一白い装いの新郎新婦がとても引き立つなと思いました。披露宴会場もホテルウェディングならではの飾りがついたテーブルクロスや、リボン飾りなどゴージャスな印象をうけました。名古屋駅から10分ほど歩きますが、新幹線も通っている駅なので行きやすいと思いました。駐車場もあり、タクシーで行っても有名な場所なので迷うことなくすぐに到着しました。スタッフさんはお手洗いの場所など何度かいろいろな方にお尋ねしましたが、どの方も丁寧に教えていただきました。フラワーシャワーを終えた後、集合写真を撮影したのですがその際に噴水が湧き上がったのが素敵で印象的でした。詳細を見る (308文字) - 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/04
- 訪問時 28歳
 
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
 - ゴージャス!- 天候にとらわれないステンドグラスがついてあるのと、生演奏、生歌で入退場できる。シャンデリアが備えてあることでゴージャス。100人近くゲストが入ってもゆとりがある広さのグランコート会場。同じ部屋にキッチンが備え付けてある。式場までシャトルバスがある。名古屋からも15分ほどと歩いていける距離である。式場の周りに大きな建物がないため非日常時間を過ごせると感じた。挙式会場から披露宴会場へ行く間にみんなで集まれるスペースがあることで、ゲストと写真をとることができる。(ドレスを全身入れて、ゲストと写真をとる機会はあまりないため、このスペースが結構貴重とのこと)見積もりが最低限のため、なにが上乗せになるか。ゴージャスにあげたいカップルにオススメ。詳細を見る (320文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/05/06
- 訪問時 26歳
 
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
 - 王道な挙式がしたいなら◎- 会場が大きめ。グリーン、ウッドをモチーフにした暖かみのある挙式会場とステンドガラスが綺麗なゴージャスな挙式会場とが選べる。前撮りのタイミングが良ければ、両方の挙式会場で撮影も可能と営業の方は話していました。複数箇所披露宴会場があり、螺旋階段がある所、コンパクトなところ、オープンキッチンがあるところ、ピアノがある所など特徴が様々。一部はその日使用していて見れなかったが、大きめの会場が多い印象で、家族挙式をしたい人には大きすぎる気がした。大人数呼ぶ場合はかなり広めの会場もある為おすすめ。クオリティとしては可もなく不可もなく。基本的に美味しい物が多かったです。名古屋駅から近い。若い人たちや元気な人達なら徒歩でも行ける。圧がすごい。ここで絶対契約してもらうぞ!っていう気迫が凄い。式場が駅から近い。大きな披露宴会場が多かったので、ある程度人数を呼びたい方におすすめ。王道な挙式、招待人数が多いならおすすめ。詳細を見る (403文字) - 訪問 2022/04
- 投稿 2024/05/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - 選べるチャペルと披露宴会場- 有名なステンドグラスのチャペルと、ナチュラルなチャペル二つがあります。わたしは、ナチュラルなテイストが良かったため、そちらのほうが気になりました。広すぎないので、人数が少ない方も検討できるかと思います。リーズナブルなプランでは、好きな披露宴会場がなく、ナチュラルが良かったので、お値段は変わったと思いますが、違う部屋も見せてもらえました。披露宴会場から中庭に出られて、開放感がありました。初めから、コストが上乗せになることを想定した見積もりを作ってくださり、とても助かりました。オープンキッチンあり名古屋駅からシャトルバスあり。値段がリーズナブルな点いくつかある披露宴会場、それぞれ雰囲気が変わるので、好きなテイストがあるといいと思います。詳細を見る (320文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/08/13
- 訪問時 28歳
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - ゴージャスな建物- 真っ白なチャペルに高い天井、ヨーロッパの建物みたいな外観、式場の作り込み度は非常に高いです。チャペルを囲むようにホテルが作られています。チャペルから出た先の階段がアフタヌーンティーのラウンジと向かい合う形になっているため、利用客の目線が非常に気になります。場合によってはラウンジの窓に仕切りを立てていただくことは可能のようですが、そうするとラウンジからの外の景色が完全に隠れるため、こちらがラウンジ利用客に対して気を遣ってしまうと思いました。特に内装はどの披露宴会場も煌びやかで、テンションが上がります。親族婚には広すぎて勿体無いと感じるほどです。初期見積もりはホテルのレベルを考えると良心的だと感じました。名古屋駅から徒歩圏内で交通の便は良いです。ゲストが宿泊できる点ホテル宿泊者とバッティングしないかどうか詳細を見る (355文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/01/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
 - 車を使った演出ができる結婚式場- ステンドグラスがあり、天井が高くて広い大聖堂です。大聖堂前には長い階段があり、フラワーシャワーや集合写真を撮ることができます。7種類の会場があります。邸宅のような会場や和の雰囲気の会場、ナチュラルな会場等幅広くあるため、好みに合わせて披露宴会場を選ぶことができます。平日プランという料金設定が新たにできたようで、平日に結婚式を挙げる場合は、ストリングスホテルとは思えないくらいの料金で行うことができます。最寄り駅である名古屋駅から歩くと15分程かかりますが、新幹線も停まる駅が最寄り駅となるので、アクセスは良いほうだと思います。車を使った演出がしたいという相談にも快くのってくださり、用いれる場所について、色々とご提案してくださりました。ステンドグラスのある大聖堂があり、会場も好みに合わせて選ぶことができます。ウェルカムパーティーを行う場所に車を入れることができ、車を使った演出がしたい方に向いている式場だと思います。詳細を見る (410文字)    - 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - 大聖堂が素敵- 挙式会場は二つあり大聖堂の方はステンドグラス素敵でした。真っ白なお城の教会の外観が印象的です。教会からの大階段もフラワーシャワーができ魅力的でした。もう一つの挙式会場は木をイメージしてて今時でしたが少し狭く感じました。披露宴会場は何種類かあり人数や雰囲気で選ぶことができるのが魅力的でした。シャンデリアがゴージャスな会場もあればカジュアルな会場もあるので自分好みの結婚式ができると思います。少しお高いですが相応だと思います。お料理がとても美味しかったです。特にスープが美味しくて印象に残っています。お肉も柔らかくソースの味も好みでした。名古屋駅から歩いて行ける距離なのでアクセスは良好だと思います。ホテルということもありスタッフの方はみんな品があり丁寧な対応でした。大聖堂チャペルで挙げたい方におすすめです。ゴージャスに挙げたい方や大聖堂チャペルで挙げたい方におすすめしたいです。詳細を見る (390文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - 大聖堂、シャンデリアのあるゴージャスな結婚式場- 大きなステンドグラスのある大聖堂で、とても綺麗でした。チャペルを出ると大階段があり、フラワーシャワーをみんなでできるのは良いポイントだと感じました。天井にはシャンデリアがあり、ゴージャスな雰囲気の披露宴会場でした。チャペルから披露宴会場に移動する間に外のガーデンで余興タイムがあり、新郎さんのシャンパンあけで楽しませていただきました。少し段差があり、壇上になっていたので、外のガーデン演出したい方にはおすすめかなと思います。新幹線停車駅の名古屋駅から徒歩圏内なのはポイント高いと思います。ただ、名古屋駅から徒歩で向かうとなると女性のヒールの参列車には少し遠いかなと思います。式場の周りは治安良さそうですが、名古屋駅から歩いてくる途中には少し怖い部分はあります。ただ、昼間は人が多くいるので何も問題ないとは思います。シャンデリアのある披露宴会場詳細を見る (371文字)  - 訪問 2022/02
- 投稿 2022/08/28
- 訪問時 26歳
 
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
 - 大手さんの式場なので他式場さんと比較するためにも必見- コンパクトかつ低価格で結婚式を挙げたいなら良いかなと感じました。良くも悪くも大手グループさんであるということを感じました。雰囲気は普通。モダンな雰囲気の会場があり、良かった。しかし、演出が変に派手そうで私たちには合わないと感じました。。。コストは抑えることができるかと思います。値引き額は高いと感じた。可もなく不可もなく・・・。料理のグレードによってもちろん変わるとは思いますが。立地はとにかくよいと思います。名古屋駅の近くで駐車場もありで非常に強みだと思う。不満はありませんでした。大手さんなので、融通が利きやすいなどの強みがあると思います。日程の変更、空き状況、etc.いくつも会場があるので、気に入った雰囲気が見つかればよいかと思います。詳細を見る (322文字)   - 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - 名古屋駅付近の料理がおいしい式場- 独立した大きなチャペルとホテル内のこじんまりしたチャペルと2種類ありました。式場内は木であたたかみがあって、落ち着いた雰囲気でした。大聖堂は階段を登っていくとあるのですが、アフタヌーンティーをしている人達から見えてしまうので、そこだけ気になりました。中は長いバージンロードで、ステンドグラスもあり、一度は憧れるであろう挙式会場だと思いました。大人数でも少人数でも対応出来るよう、たくさんの会場がありました。私達は70名程か家族だけでやるか悩んでいたので会場をたくさん見せていただきましたが、1番気に入ったのは、家族婚にぴったりな会場でした。大きな窓から大聖堂が見えたのが、とても素敵でした。当日成約すると大分お値打ちかと思いました。ただドレスや料理のランクアップでプラス料金がかかってくるので、最低ラインがその価格だと思いました。オマール海老とオマール海老のシチューパイ包み、お肉、パン、デザートを頂きました。どれもおいしかったです。デザートはグラスに入っていて、とても好きな味でした。名古屋駅から歩きますが、プランによって、ゲストにタクシーチケットがもらえるということでした。新郎新婦合わせて4台は、駐車場も使えるということだったので、とても便利だと思います。漠然と何も調べず伺った私達に、結婚式のことなど丁寧に教えてくださいました。1件目だったので、元々当日決めるつもりはなかったので、それを伝えると他の式場も見てから検討してみてくださいとおっしゃってくださり、安心しました。ただ、私たちと同じく他の式場も気になっているであろう他の方の担当さんは、なんで即決出来ない理由があるのかなど何度もしつこく聞いていたので、聞いていて不快に感じました。料理がおいしい式場ですランクアップの料金を確認しておく方がいいです詳細を見る (756文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/07/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
 
ゲストの人数(14件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 29% | 
| 21〜40名 | 14% | 
| 41〜60名 | 29% | 
| 61〜80名 | 21% | 
| 81名以上 | 7% | 
ストリングスホテル 名古屋の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 14% | 
| 101〜200万円 | 14% | 
| 201〜300万円 | 21% | 
| 301〜400万円 | 7% | 
| 401〜500万円 | 36% | 
| 501〜600万円 | 0% | 
| 601万円以上 | 7% | 
ストリングスホテル 名古屋の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- シャトルバスあり
この会場のイメージ593人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1102日 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- 【ドレス2着無料】豪華15大特典&3万試食付フェア- 【名駅8分×上質ホテルW】選べる3つのチャペルや6つの会場が見学できる。最新ドレスの試着やホテルシェフ自慢の和牛を使用した3万円コースの無料試食。週末フェア限定ドレス2着分全額プレゼントの特典付♪ 
 - 1103月 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- \HP限定*130万特典/憧れチャペル×ドレス体験◆3万試食- 公式HPがお得【来館で1万円ギフト*最大130万の特典付】花嫁憧れのドレス体験は必見!ステンドグラスの大聖堂と緑豊かなマグノリア。NY図書館がコンセプトの新チャペルも◎お好きなチャペルを選べる☆ホテルシェフ自慢の国産牛3万試食も! 
 - 1108土 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- \HP限定*130万特典/憧れチャペル×ドレス体験◆3万試食- 公式HPがお得【来館で1万円ギフト*最大130万の特典付】花嫁憧れのドレス体験は必見!ステンドグラスの大聖堂と緑豊かなマグノリア。NY図書館がコンセプトの新チャペルも◎お好きなチャペルを選べる☆ホテルシェフ自慢の国産牛3万試食も! 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-589-0588
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ストリングスホテル名古屋愛知県愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7
- 地図を見る
- 0078-60097-4515
 
#会場の魅力
おすすめ

挙式後も幸せな時間を楽しめるよう、新郎新婦に式当日4万円相当宿泊をプレゼント!
~2days WEDDING~幸せな時間を少しでも長く過ごしたい、式が終わった後に二次会に出かけたいお二人にはピッタリ。ホテルウェディングでしか叶わない魅力がここに。
適用期間:2025/10/23 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ストリングスホテル 名古屋(ストリングスホテルナゴヤ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒453-0872愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 【会場】 JR名古屋駅、地下鉄名古屋駅「桜通口」より徒歩約10分 名鉄名古屋駅 、 近鉄名古屋駅より 徒歩約8分 名駅地下街サンロード「S6出口」 徒歩約5分 名古屋臨海鉄道ささしまライブ駅から徒歩2分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋駅 | 
| 会場電話番号 | 052-589-0588 | 
| 営業日時 | 受付時間:平日12:00-20:00、土日祝10:00-20:00(月・火曜休館日) | 
| 駐車場 | 有料 60台30分 500円 | 
| 送迎 | あり名古屋駅 無料シャトルバス | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 思わずため息が出るほど美しいステンドグラスの大聖堂。天然素材、自然光の柔らかな光に包まれたマグノリアチャペル。どちらも大切な人達と絆を確かめる式が叶う。 | 
| 会場数・収容人数 | 7会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り各披露宴会場にあり。 | 
| 二次会利用 | 利用可能夕方以降の開始にてご案内 | 
| おすすめ ポイント | 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り | 
| 事前試食 | 有り | 
| おすすめポイント | インターコンチネンタルグループ名誉料理長 岸義明(厚生労働大臣賞・メートルキュイジニエ所有)監修 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場会場専用の駐車場内に優先駐車場あり 資格取得スタッフ 
 | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | ご結婚式5日前まで(ご祝儀払いプランあり) | 
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設 
 | 
















