
13ジャンルのランキングでTOP10入り
ストリングスホテル 名古屋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
プリンセスになれるホテルウエディング
天井が高くて木製なのが温かい感じがして素敵だと思いました。バックに緑が見えるのも素敵だと思います。天井が高くてシャンデリアが大きくて豪華でした。扉も大きくて入場退場の場面で映えていました!垂れ下がった白いお花の装飾も素敵だと思いました。新郎新婦の高砂の後ろが鏡になってるのも高級感があると思いました。メニューの名前からおしゃれで豪華さを感じました。ホテルでのウエディングならではなのかなと思いました。前菜がとっても美味しかったです。キャビアがのっていました。グラニテでのお口直しもシャリシャリ感と冷たさが良くて美味しく頂けました。名古屋駅からシャトルバスが出ているので行きやすいと思います。ライブキッチンがオープンする演出が素敵だと思いました!詳細を見る (322文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
華やかで素敵!
ナチュラルな雰囲気を希望していたので、大聖堂ではなく木造チャペルの方を見学しました。チャペルの雰囲気は希望にぴったりで、木や緑の温もりと、優しさ、穏やかさがある雰囲気でした。香りも良かったです。街中の屋内で、こんなに自然豊かな雰囲気が出せるのが驚きでした。披露宴会場は4つほどあり、一番小さな10~30名程度の規模感の部屋と、40~70名程度の規模感の部屋を見学しました。どちらも雰囲気は良く、また大聖堂が窓から見えて素敵でした。人数に応じて披露宴会場が選べるのがメリットかt思います。お料理はおいしかったですが、特別驚くというほどではなく、普通においしいホテルの食事、といった感じでした。オープンキッチンの通路や部屋があり、そこはとても楽しそうでした。名古屋駅から近く便利です。会場内の窓から、隣のzeppnagoyaなどがすぐ見えるので、そこで非日常感が薄れてしまうな…と感じました。スタッフさんは丁寧にご対応してくださり、お断りをお伝えするのが申し訳ないくらいでした。価格交渉にも応じてくださいました。全体的に華やかでにぎやかな空間で、またまだまだ新しく清潔感もあり、さすがホテルという感じだった。披露宴会場が4つくらいあり、一日に何組もの式を挙げる会場で、一般のホテルやアフタヌーンティーのお客さんも多い会場だと思うので、そのあたりのざわざわした雰囲気が好きかそうじゃないかで見るとよいと思いました。詳細を見る (605文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/03/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大聖堂がきれい
挙式会場は大聖堂でした。ステンドグラスがありまるでお城みたいな外観です。バージンロードも長く、天井も高く、ここのチャペルに一目惚れして挙式する方が多いんだろうなと感じました。生演奏も素敵でした。神聖な気持ちになります。披露宴会場はとても広く、またガーデン見えるため開放感がありました。シャンデリアなどもたくさんついており、ゴージャスな雰囲気です。最寄りがささしまなのでアクセスは比較的良いかと思います。ただヒールで名古屋駅から歩くのは少し無理があったので、タクシーを活用するのが楽かもしれません。とにかく大聖堂が素敵で、それだけでここで挙げる価値があるかと思いました。大階段でフラワーシャワーもできてとても楽しかったです。フラワーシャワー後、新郎新婦がお辞儀したタイミングで噴水が出てきて良い演出だと思いました。詳細を見る (356文字)


- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/07/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
圧巻なチャペル
何件か下見に行きましたが、こちらのチャペルが一番印象に残りました。また、パイプオルガンの生演奏も素敵でした。挙式会場を出ると大きな階段があり、そこでフラワーシャワーなどできるのもいいなと思いました。ただ雨が降ったらできないと思うので天気に左右されてしまう点が残念です。会場は何ヶ所かあり、それぞれイメージが違いました。すべて素敵でした。名古屋駅から少し歩かなくてはいけませんが、シャトルバスがあるとのことだったので参列者の負担がなく良いと思いました。とにかくチャペルが素敵!ステンドグラスの挙式場、生演奏、退出時の大きな階段など王道挙式があげたい人におすすめだと思いました。とても大きな会場で一日に何件も式が行われ、同じ時間にも何件か行われるのでいろんな人が会場に出入りします。時間を延長したりすることはできないと思います。詳細を見る (362文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/10/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
とても素敵な大聖堂の結婚式場
以前に同ホテルのラウンジから、大聖堂を正面の階段側から見る機会があり、その際、とても素敵で、いつか自分もあの階段を降りたいなと感じ、憧れていました。下見の際、実際に大聖堂の中も見学させていただきましたが、大聖堂の中の雰囲気もやはりとても素敵でした。綺麗で豪華な会場で、華やかな披露宴ができそうだなと感じました。専用駐車場があるのが便利でありがたかったです。名古屋駅から近いのも、遠方からみえるゲストの方によいと思います。大聖堂がとにかく素敵で、お姫様のようになれる会場だと思います。写真映えもとてもよさそうな会場だなと感じました。特に挙式の会場にこだわりたい方、華やかな結婚式にしたい方に、よい式場なのではないかと思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/12/12
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
広がるステンドグラスの光
ステンドグラスがとっても印象的な式場でした。ガラスに日が当たって差し込む光が神秘的に思えました。花嫁さんのドレスにもよりますが、ステンドグラスと相性の良いドレスはとてもよく映える気がします。披露宴会場は、挙式会場とはちがって綺麗なホテルという印象でした。窓が多い分外からはいりこむ太陽の光は温かみがあって良かったです。名駅から徒歩で10-15分ほどでした。タクシーであれば近いと思うので、訪れやすく、立地は良いと思います。一歩外に出れば自然の緑があり、中にはいればステンドグラスが広がっていて、お姫様が好きな花嫁さんにはドンピシャの式場だと思いました。プランナーさんも優しく、雰囲気も良く心地が良かったです。詳細を見る (304文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
迫力あるチャペルと広々とした披露宴会場
やはり天井の高いチャペルの迫力がすごく魅力的でした。また、全面のステンドガラスも綺麗で、とても上品な雰囲気だと思いました。チャペルを出た後の階段も長く、参列者の方の顔を見ながら、ゆっくりと歩けるイメージが湧きました。会場はとても広く、100名程度読んでも全く問題なく、広々と座ってもらえるのではないかと思います。一方で、少しテーブル間の距離が長いので、アットホームさという面ではあまりないのかなと思いました。名古屋駅からシャトルバスがあるとのことで、問題ないと思います。ただ、やはり自分の都合で行きたいという人もいらっしゃると思うので、そうなるとタクシーチケットの方が便利かなと思います。名駅から歩くのは少し難しい距離です。とても親切で好印象でした。ゴージャスなチャペル披露宴会場も複数あるので、ある程度全部見て決めるのがいいと思います。詳細を見る (369文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
すぐ隣に泊まれるため新郎新婦や遠方の方も安心
おとぎばなしの中のお姫様と王様みたいな雰囲気でした!平均だと思います。歩くと距離があるので、シャトルバスがあり便利でした。会場外の夜景、イルミネーション、水のコラボレーションがとても綺麗でした。施設に入ると挨拶して迎えてくれるので、とても素敵でした。スタッフみんなお辞儀したり、挨拶してくれたりして素敵でした。道に迷っているとすぐに声かけてくれました。ホテルが隣にあるので、新郎新婦や遠方から来る方は気が楽ですね!自分達の理想が叶えられるか、ゲストのみんなが気分よく参加できるか。スタッフの対応が丁寧で抜群でした!挨拶、お辞儀、困っている人がいると声をかけるなど、高級ホテルの対応のようでした。夜景とイルミネーションと水のコラボレーションがとても綺麗ですね。詳細を見る (329文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/02/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
豪華な雰囲気の結婚式場
挙式会場は2会場あるようで、今回参列した挙式会場はナチュラルな雰囲気の方でした。木を基調としていてアットホームな雰囲気でした。披露宴会場からはお城のような挙式会場が見えました。高砂の背面が大きな窓になっていて、そこから見える挙式会場がとてもかっこよくてうっとりしました。夜暗くなってからもライトアップして、とてもきれいだと思います。披露宴会場は天井が高く、開放感がありとてもよかったです。お料理はどれも美味しくて大変満足しました。スイーツビュッフェもあり、お腹がいっぱいになりました。名古屋駅から少し歩きます。平坦な道のりですが、距離があるので時間に余裕を持って行動したほうが良いです。挙式会場がとても素敵。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 28歳
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゴージャスで夢が叶う式場
聖歌隊の生歌から入場。スタンドガラスに囲まれているため、雨が降っていても天候に左右されることなく、明るい雰囲気だった。ドレスが綺麗に見えるロードの長さ。シャンデリアがあり、ゴージャス!100人ゲストが入っても、広々と座れ窮屈さをまったく感じなかった。窓が大きいためより、広さを感じた。式場までは徒歩でもいけるが、無料でシャトルバスも出ている。式場の周りに高い建物がないため、外からチャペルを見ると異空間だった。エントランスに入った時からスタッフの方に声をかけてくださり、案内してもらえたためスムーズに受付をすることができた。披露宴会場内にオープンキッチンがあったため、よいタイミングで料理を提供してもらった。詳細を見る (304文字)



- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/06/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
豪華な結婚式が挙げれる。
チャペルは圧巻だった。外観が美しくとても好みだった。天井は思ったより低かった。バージンロードもちょうどいい長々で、カーペットをなしにもできるし、ある程度の色からカーペットを選んで敷くことができる。他会場ではカーペットの色など決まっていたりすることも多いので自由が効くと感じた。少人数の披露宴会場をみせてもらったが、窓から光が入ると仕様になっていて天井が高く広く感じた。待合室なども区切られていて。他の会場のゲストと自分のゲストが八合わないようになっていた。初期の見積もりからは確実に上がると感じた。ドレスで気に入ったものを見積もりに入れてほしいとお願いしたが、こちらでは値段はわからないと断られた。デザートはとても美味しかった。名古屋駅からは15分ほど歩かなければならないが、シャトルバスなども手配できるようで問題はなかった。料金の説明がはっきりしないことが多く、不安になった。チャペルが美しい。待ち合いからチャペル、披露宴会場までの導線がわかりやすい。色々調べてから見積もりは確認しないと、かなり穴があります。予算なく、好きなことを全部盛り込むという方にはおすすめだと思います。演出など比較的自由が効きそうと感じた。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/11/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ステンドグラスが素敵な式場
挙式会場は2つあった。1つはザ王道のステンドグラスの挙式。外観もお城みたいでお姫様を、想像できるザ王道!バージンロードの長さも丁度良く、なによりチャペル内が百合の匂いで充満しておりとにかくいい匂いだった!ステンドグラスには圧倒される綺麗さ!2つ目はナチュラルテイストの今流行りのチャペル。木の温もりを感じることのできるチャペルだった!披露宴会場もたくさんあるため人数に応じて部屋を選べるのは利点!大きさも様々。基本的に、ゴージャスなホテル挙式を連想させるような披露宴会場ばかりだった!名駅から近いため立地は最高!遠方でも気にすることのない近さ!ステンドグラスのチャペルが好きな人おすすめ!!1日に何組も挙げている結婚式場のため流れ作業な感じはとてもあった。詳細を見る (328文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/07/05
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
チャペルと披露宴会場のクオリティが非常に高い
挙式会場は2つあり、どちらも他会場との差別化を図れます。特に、マグノリアチャペルはオシャレで、ナチュラルで落ち着いた雰囲気だったので入った瞬間に一目惚れしました。もう1つのアートグレイス大聖堂も圧巻の造りでした。披露宴会場は何種類もあるので、自分達の好みに合った会場を選ぶことができます。ガーデンにも自由に出入りできました。名古屋駅から徒歩圏内ですが、シャトルバスも運行しているため、とても利便性が高いです。デザートがとてもオシャレで、美味しいのでゲストが喜ぶと思いますす。建物は新しく、どの会場も広々としてオシャレです。ホテルの宿泊も特典で付くことがあります。施設などのハード面を重視するのであれば、とてもクオリティの高い会場だと思います。詳細を見る (321文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/07/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
高級感のあるロマンチックな結婚式場
扉が開いたときの大聖堂に圧巻ガーデンが見えて良い雰囲気ひとテーブル7名は窮屈そうだった見積もりはかなり最低限なのであまりあてにはらない。現実的な見積もりをもらうと良い。ペーパーアイテム類は別注映像関係は自作お話はランクを下げ、ボリューム重視でお願いしたフレンチコース名古屋駅から距離がありますが、シャトルバスが出てるのが魅力的スタッフの方は打ち合わせから当日まで親身にサポートしてくれたホテルの外観からロビー、挙式会場、スタッフの多さなど、さすがホテルだなと感じた。参加したゲストからもとても高級感のある結婚式だと好評でした。結婚式場によって、持ち込み可の物や、サービス料など様々なので、できる限り比較検討をすると良い。詳細を見る (310文字)

費用明細4,469,039円(75名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/03/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
あまりプライベート感がない
人気の会場と、いうこともあり見学者が沢山いたステンドグラスが大きくて素敵だったたくさん披露宴会場があって、好みの所がみつかりそうでした。階段入場できるところがいくつかあったから、やりたい人はいいかも見積もりをとらなかったのでわかりませんお肉とデザートの試食をしました。普通でしたアクセスはいいからゲストの人は助かりそうホテルの中にあるから、受け付けなどプライベート感はあんまりないかも丁寧に説明してくれましたが、見学者や実際に式をあげている人のゲストの何人もとすれ違い、落ち着かなかったアクセスやチャペルが気に入ったならいい挙式から出たところがホテルからも丸見えなので、気にならない人ならいいと思う。プライベート感がないです人気の会場ということもあり、見学の時点で人が多くて私は落ち着きませんでした。詳細を見る (350文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/09/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
挙式会場が素敵
大聖堂のチャペルがとにかく素敵です。入場した瞬間、強い花の匂いが漂いました。空調も完備されています。大聖堂は外に併設されていますが、雨でも濡れないように動線の配慮がされています。木目調の方も花の香りが強く、落ち着いていて素敵でした。こちらは窓の景色がゲスト側から見えます。披露宴の会場はいくつもあり、どこも素敵な雰囲気でした。人数に合った部屋をご提案いただけました。こちらからオプションについて引き出さないと何も出てこなかったです。細かいところで加算されると思いました。見積もりも、最低限しか載っていないと感じました。アミューズ、魚料理、肉料理、パン、デザートをいただきました。味は少し濃いめで、特に肉、パン、デザートが美味しかったです。しかし、試食した料理がどのランク帯のコースに当たるかは、不明瞭でした。(各コースより組み合わせているとのことです)名古屋駅からはとにかく歩きます。名古屋駅からシャトルバスが出ているようです。ホテルスタッフということもあり、とても丁寧です。しかし、当日成約をかなり強気で迫られた印象です。スタッフさんへの不信感が残りました。・挙式会場は圧巻・新しい建物で、施設内がきれい・キッチンが近い披露宴会場が多く、会場によってはライブキッチンが付く・やりたいことに対する加算料金や持込については確認すべき・お金をかけてゴージャスな式をあげたい人にはおすすめ詳細を見る (591文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
圧巻の挙式会場
昼、夜ともに挙式会場は圧巻の美しさです。休日だったので、ロビーは人がいっぱいでした。挙式会場内は、想像通りでとても綺麗でした。披露宴会場はバリエーション豊かで、好みに合った会場を選べる点が良かったです。また、少人数用の会場も揃っており招待数によってサイズのあった披露宴会場を選べます。お料理が美味しく実際の披露宴会場で試食できたため、披露宴のイメージが湧きやすかったです。公共交通機関を利用していないので駅からの距離はわかりませんが、車では比較的行きやすいと感じました。また、駐車場もあるので駐車には困りませんでした。人柄の良い方ばかりで、とても丁寧に対応頂きました。挙式、披露宴のお値段もお手頃価格で魅力的でした。挙式会場のステンドグラス、外観が繊細でとても綺麗です。挙式会場の目の前にカフェがあり、カフェで飲食している方から見られる点が難点と感じましたが、気にならない人にはコスパが良いオススメの式場です。詳細を見る (405文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/04/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
教会のとても素敵な式場。
チャペルはスタンドグラスが美しく、とてもゴージャスな印象でした。また、チャペルが独立した建物になっていて、特別感がとてもありました。モダンな今風のドレスよりも、ビーズや刺繍をふんだんに使用したサテンのドレスなどが雰囲気がよく合うと思いました。披露宴会場は一面窓になっていて、光がたくさん入ってくるし、緑も見られて明るい雰囲気でした。午前中だと逆光になってしまう部屋の配置になっているので、新郎新婦の写真が上手に撮れなくて、少し残念でした。それを除けばライブキッチンも併設され、とっても素敵な披露宴会場でした。全体的に美味しくいただくことができました。お酒に合う料理になっているので、味付けは少し濃いめに感じました。新幹線も止まる大きな駅から徒歩圏内だったので、参列するのにどうやって行こうか悩まずに行くことができました。カフェインとアルコールのみ料理で配慮をお願いしていました。席に着いた時にはそれで間違い無いか確認していただけて安心しましたが、実際に料理が運ばれて来た際には生物を除いた料理が提供されたり一度出された料理が下げられて、その料理で大丈夫であることを伝えると、妊娠していないのに妊婦の方の料理ではありませんと言われたり、大変不愉快でした。サービススタッフの指導や当日の参列者のアレルギー食品の把握方法など、課題が多いと感じました。ホテルの結婚式だと部屋に窓が無かったり、他の参列者が一緒になったりすることがありますが、そのようなことが少ないのはいいなと感じました。詳細を見る (639文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/06
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルなホテル挙式ができる会場
木目調で自然光の入るナチュラルな素敵なチャペルでした。広々としたナチュラルテイストの会場でした。披露宴会場がガーデンにつながっているので、光が入り明るい印象でした。ホテル内の会場よりも専門会場のような、落ち着きすぎないやわらかい印象です。どれも美味しかったです。デザートの盛り付けがとても素敵でした。新幹線の駅が最寄りですが徒歩だと大変でした。無料シャトルバスがあるので時間が合えば便利です。ナチュラルな雰囲気で、アットホーム感のある会場でした。ホテル内の会場なので、宿泊を伴う場合はとても便利でした。式場とホテルの連携が全くないのか、不安になるところがいくつかありました。親族の動きが直前までわからず、式場から新郎新婦への確認ができているのか気になるところが多かったです。詳細を見る (337文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/11/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ステンドガラスが美しい大聖堂の式場
挙式会場は、大聖堂でステンドガラスがとても美しかったです。また、挙式後のフラワーセレモニーでは、階段でのフラワーシャワーがきれいでした。披露宴会場は、ガーデンがあるため、そこで新郎新婦の方と写真を撮れたりでき、開放感がありました。披露宴会場は、天井の高さがあり、大人数のゲストでも窮屈な感じはありませんでした。名古屋駅から徒歩10分くらいところです。最寄りが名古屋駅ということで、遠方のゲストの方も新幹線駅から徒歩で行くことができます。受付係をしましたが、当日の案内や荷物の預けなどスムーズに対応してくださいました。料理に関しては、デザートビュッフェもあり、おなか一杯になるとともに、とても美味しかったです。詳細を見る (304文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2024/06/04
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
- 会場返信
★華やかでおしゃれな式場★
挙式会場は・大聖堂・マグノリアチャペル の二つあります。大聖堂は式場の決め手の一つでもありますがニューヨークの教会をイメージしており天井も高くとても華やかです。私は家族挙式にした為、木や自然素材を使用したあたたかみのあるチャペルにしました!どちらも教会式、人前式対応のようです。様々な雰囲気の披露宴会場があるので自分たちのテーマに合わせてできると思います!私はシンプルをテーマにしていましたので、白に包まれたシンプルだけど華やかなジリオン亭に決めました。 少人数で長テーブルでも広すぎず狭すぎずちょうどよかったです。・料理 妥協せず1番いいランク・みんなで盛り上がるゲームをということで両親に感謝の気持ちを込めておにぎりセレモニーとお子様もいたのでジュースの格付け2回分・wdドレス、ブーケ、ブートニア、ペーパーアイテム持ち込み飲み物の種類も多く料理も美味しくて品数も満足です。名駅徒歩15分、タクシー5分以内、式場から無料バスも提供してくれるのでアクセスもすごくいいです。・会場の華やかさ・ドレス選びのスタッフの対応・有名、華やか、アクセスの良さが決め手です!会場を伝えると喜んでくれる友達が多かった。人数によって割引もあります。最初の見積もりは少なめにお伝えするとよかったと思いました。式場を決めたら動画作りなど時間はかかるものは先に済ませておくことをお勧めします。詳細を見る (585文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/10/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大聖堂で挙げたいならここ!!
【挙式会場】大聖堂で、聖歌隊もあり、とても感動的でした。今まで参列した中で1番のチャペルでした。【披露宴会場】ガーデンがついた披露宴会場でした。こじんまりとした会場でしたが、景色が良かったです。ガーデンで登場する演出もしていましたが、新郎新婦が披露宴会場に入る時に脇の出入り口だったのが気になりました。名古屋駅から歩けますが、ささしまライブ方面なのでアクセスが良いかと言われたら微妙でした。ヒールで疲れるのもあり、私たちはタクシーを利用しました。圧巻の大聖堂!!ホテルに併設の会場なので最初の待機はロビーでした。そこでアフタヌーンティーを楽しんでいる方もいましたが、そのカフェからチャペルが見えます。フラワーシャワーを行なっている様子が一般の方に見えてしまいますが、いざ参列してみるとそこまで気になりませんでした。また、当日は11月だったので少し早いですがクリスマスツリーがロビーに出ていました。詳細を見る (398文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/11/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
正統派の大聖堂なら一番
大聖堂は正面にステンドグラスがあり、写真を撮った時に後ろに映り込む造りになっているところが他と違う点だとおもいます。披露宴会場はシャンデリアがたくさんあって豪華でした。大きくて格式の高い式場であるためそれなりに値段はしており、割引も少なかったです。お肉料理とお魚料理を頂きましたが、ほかの式場と比べると質は劣ると思いました。名古屋駅から徒歩8分と少し遠いですが、会場内に駐車場がありました。若い方でしたが、一生懸命説明してくださいました。質問したこともあとからきちんと返答がありました。名古屋で一番と言っていいほどの大聖堂は圧巻でした。正統派の結婚式が叶う式場だと思います。写真のカット数は少なめに設定してあったため確認しておくと後々の費用アップを抑えられると思います。詳細を見る (335文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルが圧倒的でした!
ステンドグラスが立派で、雰囲気の良いチャペルでした。天井も高くて、荘厳な雰囲気でした!座席数も多くて、広かったです。披露宴会場はそこまで広くはないですが、一面が窓になっていて、開放感がありました。窓からはチャペルが見えて、名駅に近いとは思いにくい景色でした。ご飯は全体的に美味しかったです!スイーツビュッフェは品数が多くて楽しかったです!名駅からは少し歩きます。ささしまライブ駅からは近いと思います!名古屋駅からはシャトルバスも出ているようです。駐車場は台数が限られているため、駐車することができませんでした。スタッフの人は丁寧に対応してくださいました。チャペル外に大階段があり、そこでフラワーシャワーをできたのが良かったです!噴水による演出もあり、印象的でした。詳細を見る (332文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2024/03/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
オシャレでゴージャスな教会
挙式会場は大聖堂で百合の花で飾られており、香りがとてもよくクラシカルで素敵でした。天井が高くシャンデリアもあり豪華な雰囲気でした。美味しかったです。披露宴でウェディングケーキカットをしていたけれど、出てこなかったなと思いました。名古屋駅からシャトルバスが30分ごとに出てるので便利です。駅からは10分くらいだと思いました。若いバイトのスタッフが多いかな?という印象でしたが皆さんニコニコしていて好感が持てました。挙式後の広間?での演出がここだけだなと思いました。噴水が出てきたのが印象的でした。施設も新しく綺麗でした。カフェのお客さんもトイレを使用するので時間によっては混んでいて、少ないかなと思いました。詳細を見る (303文字)




- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/02/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
挙式会場や披露宴会場が複数ある
挙式会場が2つあり、1つはステンドグラスを使った荘厳な会場でthe結婚式というもの、もう1つは少しこじんまりしててナチュラルおしゃれな雰囲気の会場でした。披露宴会場も何個かあり、カジュアルな会場や豪華な会場と全く雰囲気の違う会場で人によって好きなところを選べる点も魅力的でした。あと、単純に高い場所にあるため、窓からの景色も素晴らしかったです。名駅から近くホテルも上の階にあるため、遠方からのゲストが多い方には安心な式場です。新郎新婦も式後ホテルに泊まれるので、時間を気にせず楽しめる所が良いです。値段は会場によって違ってくるので、同じ雰囲気で好みの式場があるなら、他の式場とも比較することは必要かと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2025/03/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
アットホームな挙式を演出して頂きました。
名古屋ではあまりないナチュラルテイストなチャペルだった。100名の収容人数と言われていたが、83名の招待でもかなり狭く感じたため、70名程度を推奨。自然光の差し込みがよく、写真が映えた。オープンキッチンがあり、ゲストに料理の様子も楽しんでもらえた。会場の大きさは11卓で狭く感じたため、8/9卓が適当。ケーキのデコレーションや、ナイフのリボン等。細部のデコレーションなし。試食なし。当日の食事の取り扱いについて説明、確認はなく無断撤去。駅から徒歩10分と記載されているがそれより遠く感じた。シャトルバスの利用が必須だと思われる。駐車場の利用可能数が限定的で、事前確認必須。楽婚を利用。各種持ち込みや拘ると費用が増加。プランナーの質は個人に依存。但し総じて一人で抱えてる件数が多いため打ち合わせの予約が困難。結婚式までの間の手配物の納期管理は自分たちで行う必要あり、プランナーの存在意義を感じなかった。サービスについても抜け漏れ多く、細部確認が必要。挙式・披露宴会場の雰囲気/設備については満足。会場は同じであれ、手配業者の相見積もりは取るべき。こだわりたいのであれば、個人的には楽婚は非推奨。詳細を見る (496文字)



もっと見る費用明細4,199,568円(83名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
美味しいものが好き、ゲストが遠方からくるという方におすすめ
チャペルに関しては、個人的にステンドグラスがたくさん使われているような「これぞまさにチャペル!」という感じが苦手で、なるべく自然み溢れる暖かい雰囲気のところが好みです。ストリングスホテルnagoyaさんは外観がとてもカッコ良くとても大きな独立型チャペルが有名ですが、どちらかというと個人的には苦手なタイプでした。(豪華さを求めるなら最高)知らなかったのですが、実はもう一つ館内にチャペルがあり、そこがかなり大好きな雰囲気でした。緑があって自然光がしっかり入り、木の温もりをしっかり感じられるようなチャペルです。和装も洋装も関係なく合いそうな素敵な雰囲気で、重々しくもない落ち着いた気持ちの良い空間でした。良い感じを出せる雰囲気の会場も、上品な和装にも合いそうな雰囲気の会場もあるので、特にイメージが偏るようなことはないかと思います。料金はやはり時期や日柄によって大きく左右される様子はありました。ただ、オプションによってはかなり値段が前後しそうな予感がします。基本的に持ち込みはngなようです。お料理はお肉とお魚を試食させていただきましたがとても美味しかったです。食材自体はシンプルな味付けですが、全体的にソースがかなり美味しい。単純にスパイスの味付けというわけでなく、しっかりとお出汁や食材の香りを活かした本格的なお料理です。付け合わせの米粉パンもかなり美味しくてどれだけでもおかわりできそうでした。(なんならそれにつけるオリーブオイルすら美味しい)名古屋駅から歩くと少々遠く感じますが、あおなみ線ささしまライブ駅からは近いです。またシャトルバスの用意もタクシーチケットの用意もあるようで、アクセスとしてはかなり良いと思います。スタッフさんは皆様ハキハキと明るい雰囲気でとても良い印象です。キビキビ動かれておりましたが決してキツイ印象はなく素敵なサービスを受けました。ホテルなので、ゲストが遠方から来られるならおすすめです。とにかく料理が美味しいので落ち着いた雰囲気でゲストと距離の近い披露宴をしたいと思うなら断然良いです。会場前にはプライベート空間があり、別の会場のゲストは入らないようになっているのでその点もポイント高いと思います。ホテルがあるのでゲストが遠方から来られる方でも心配はないと思います。私はホテル利用時の料金を聞き忘れてしまったので、必要なら確認必須です。詳細を見る (988文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/08/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理が美味しい
挙式会場の窓から外が見えてきれいでした。緑があって雰囲気がよかったです。披露宴会場はそこまで広くないです。オープンキッチンで出来立ての料理が届きました。どの料理も美味しかったです。お肉は焼き加減を選ぶことができました。デザートブュッフェは品数が多くとても楽しかったです。最後にしめのお茶漬けか中華麺が出てきてお腹いっぱいになりました。飲み物は少ない印象でした。名古屋駅からシャトルバスが出ていました。高速バス乗り場とは反対側だったので、シャトルバスが遠かったです。歩いた方が近い。式の最中にスタッフの方が前にたくさんいて、写真を撮る時に写り込んでしまった。着替えるスペースがたくさんありましたが化粧スペースが少し少なく感じました。結婚式前に支度をする場所と会場が離れていてわかりにくかったです。詳細を見る (347文字)


- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/23
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
控室も含めとても素敵でいい式ができる会場です!
挙式会場はラグジュアリーな感じ、新郎新婦の待ちスペースからモニターで参列者の様子を見ることができます。小物代がかなり上がりましたが、持ち込み可だったので自分たちで安く購入し、費用を抑えることができました。シャツやカフス等を持ち込みにすることにより費用を抑えることができました。名古屋駅から徒歩、やや離れているので酷暑極寒時はタクシー等を利用した方が良いと思う。家族挙式なので、マイクロの依頼はしなかったが、依頼すればあるかもしれません。進行についてリハーサルで丁寧に教えてもらえ、式の最終も進行を伝えて下さるので安心して出来ました。進行についてかなり丁寧に教えていただけました。また、写真撮影で映えるポーズを教えていただきながら撮影がすすみ、記念となる写真がたくさん撮れました。スタッフの方が丁寧なのでオススメです!詳細を見る (358文字)

- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
ゲストの人数(14件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 29% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 29% |
| 61〜80名 | 21% |
| 81名以上 | 7% |
ストリングスホテル 名古屋の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 14% |
| 101〜200万円 | 14% |
| 201〜300万円 | 21% |
| 301〜400万円 | 7% |
| 401〜500万円 | 36% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 7% |
ストリングスホテル 名古屋の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- シャトルバスあり
この会場のイメージ593人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ドレス2着無料】豪華15大特典&3万試食付フェア
【名駅8分×上質ホテルW】選べる3つのチャペルや6つの会場が見学できる。最新ドレスの試着やホテルシェフ自慢の和牛を使用した3万円コースの無料試食。週末フェア限定ドレス2着分全額プレゼントの特典付♪

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\HP限定*130万特典/憧れチャペル×ドレス体験◆3万試食
公式HPがお得【来館で1万円ギフト*最大130万の特典付】花嫁憧れのドレス体験は必見!ステンドグラスの大聖堂と緑豊かなマグノリア。NY図書館がコンセプトの新チャペルも◎お好きなチャペルを選べる☆ホテルシェフ自慢の国産牛3万試食も!

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\HP限定*130万特典/憧れチャペル×ドレス体験◆3万試食
公式HPがお得【来館で1万円ギフト*最大130万の特典付】花嫁憧れのドレス体験は必見!ステンドグラスの大聖堂と緑豊かなマグノリア。NY図書館がコンセプトの新チャペルも◎お好きなチャペルを選べる☆ホテルシェフ自慢の国産牛3万試食も!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-589-0588
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ストリングスホテル名古屋愛知県愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7
- 地図を見る
- 0078-60097-4515
#会場の魅力
おすすめ
挙式後も幸せな時間を楽しめるよう、新郎新婦に式当日4万円相当宿泊をプレゼント!
~2days WEDDING~幸せな時間を少しでも長く過ごしたい、式が終わった後に二次会に出かけたいお二人にはピッタリ。ホテルウェディングでしか叶わない魅力がここに。
適用期間:2025/10/23 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ストリングスホテル 名古屋(ストリングスホテルナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒453-0872愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【会場】 JR名古屋駅、地下鉄名古屋駅「桜通口」より徒歩約10分 名鉄名古屋駅 、 近鉄名古屋駅より 徒歩約8分 名駅地下街サンロード「S6出口」 徒歩約5分 名古屋臨海鉄道ささしまライブ駅から徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋駅 |
| 会場電話番号 | 052-589-0588 |
| 営業日時 | 受付時間:平日12:00-20:00、土日祝10:00-20:00(月・火曜休館日) |
| 駐車場 | 有料 60台30分 500円 |
| 送迎 | あり名古屋駅 無料シャトルバス |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 思わずため息が出るほど美しいステンドグラスの大聖堂。天然素材、自然光の柔らかな光に包まれたマグノリアチャペル。どちらも大切な人達と絆を確かめる式が叶う。 |
| 会場数・収容人数 | 7会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り各披露宴会場にあり。 |
| 二次会利用 | 利用可能夕方以降の開始にてご案内 |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | インターコンチネンタルグループ名誉料理長 岸義明(厚生労働大臣賞・メートルキュイジニエ所有)監修
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | ご結婚式5日前まで(ご祝儀払いプランあり) |
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


