
13ジャンルのランキングでTOP10入り
ストリングスホテル 名古屋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
きれいな結婚式場
会場の雰囲気はざ!!結婚式!!と言う雰囲気でした。ホテルの結婚式場は小さいイメージでしたが、広々としていてステンドガラスがたくさんありすごく綺麗でした。生花も飾ってあり香りも良かったです。披露宴会場からも大聖堂が見えてとてもきれいでした。目の前にガーデンもあり広く感じました。ホテル結婚式は高いイメージだったけど、あまり他の式場とあまり変わらない値段でした。紅茶の説明も詳しくしてくださりとても美味しかったです。式場までは名古屋駅から近くでアクセスしやすいです。ホテルなので外見も綺麗です。名古屋駅から近くてアクセスしやすかったです。お庭も、挙式会場も披露宴会場もぜんぶいい雰囲気でした。アニメやドラマに出て来そうな式場の雰囲気です。詳細を見る (317文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ゴージャスな結婚式ができる夢の世界
聖歌隊の生演奏を聴くことができ、感動しました。本番でもこの歌声のなか、挙式ができると思うと、ワクワクしました。ガラスが目の前に広がっているので、ゴージャスな感じがします。ガラスが多い部屋を見学した際、とても明るい雰囲気を感じました。色は落ち着いた感じがあるものの、可愛らしい雰囲気を楽しめる会場でした。自分たちの予算よりは高くなりますが、会場全てが完璧なため、そこまで気にすることではないと思います。高いお金を払ってでも、挙式したいと思える会場です。試食会ではお肉料理が出てきました。トリュフソースが香り高く、味も美味しかったです。焼き加減もちょうど良かったと思います。名古屋駅から徒歩圏内なので、参列者も困らずに行けると思います。遠方から来る方も、新幹線が止まるので便利だと思います。一つ一つ丁寧に教えてくれて、またこちらからの質問にもしっかりと対応してくれました。疑問のまま終わるのではなく、ちゃんと答えを出してくれたのでわかりやすかったです。また、螺旋階段が気になっていたら、体験もさせてくれたのでよかったです。実際にドレスも見学しに見れました。種類の多さには驚きました。こだわりがある花嫁さんでも、種類が多いので、困らないと思います。人に注目してもらうことが好きな方にはピッタリだと思います。挙式会場を出ると目の前には一般のお客さんがご飯を食べているので、みんなに祝福してもらえると思います。挙式会場は一つではなく、いくつもあるため、自分たちにあった海上が見つかると思います。詳細を見る (642文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/08
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
お姫様になれる結婚式場
大きなステンドグラスが綺麗で印象的でした。挙式会場を出てすぐ、噴水のある広場に出ました。夜の挙式だったので水と光の演出がとても映えていました。ロイヤルな雰囲気でした。新郎新婦の席の真後ろには窓があり、景色が見えて写真も綺麗に撮ることができました。どのお料理もとても上品で美味しかったです。飲み物の種類がもう少し豊富だと嬉しかったです。デザートビュッフェ、種類豊富で美味しくいただきました。式場まで名古屋駅から徒歩でも頑張れば行けますし、送迎バスが時間帯で動いているので、事前に時間を調べて利用するのがオススメです。妊婦で参列しましたが、お料理の配慮だったり、デザートビュッフェにアルコールがはいっているかいないかなど細かく教えていただけました。親切にしていただき嬉しかったです。詳細を見る (339文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/03/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスがきれいな式場
挙式会場は、ステンドグラスが美しい大聖堂でした。ウェディングドレスが映えてて、とても綺麗でした。聖歌隊の歌も生歌で、挙式会場に響いてとても素晴らしかったです。感動でした。披露宴会場は、窓が大きく、自然光もたっぷり入る素敵な空間でした。外に出れるようになっていたのも良かったと思います。窓からは、挙式会場が見れたのも良かったです。料理はどれもおいしく、満足です。お肉の焼き加減もよかったです。ケーキも美味しく、紅茶も香りが良かったです。名古屋駅からは少し歩きますが、タクシーに乗ればすぐです。丁寧な接客も良かったと思います。ニコニコしていて笑顔も好印象でした。お手洗いが披露宴会場から近く、行きやすかったです。清掃も行き届いていて良かったと思います。詳細を見る (324文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
キリスト教式にぴったり
ザ・教会です。キリスト教式をしたい方にはぴったりだと思います。そうでない方にとっては荘厳すぎるかなと思ったり…。何か別会場があるのか等聞けばよかったなと思いました。何個か披露宴会場を見させてもらいました。どこも綺麗です。ガーデン付きのところもあり、やりたい式が叶いそうな感じでした。持ち込みはほとんどお金がかかります。サービス料を15%とられるのが痛いなぁと思いました。試食を少しだけいただきました。普通に美味しかったです。特別何が美味しいとかはありませんでした。最寄りの名古屋駅から歩くとなると少し距離があります。バスなど出してもらえるか確認したほうがいいかもしれないです。また、イベント会場のすぐそばのため、イベントがある日は人が多くて式場周りはごった返す感じがしました。駐車場は一応ありましたが、宿泊者もいるため、参列者が停めれるかは微妙です。男性スタッフでした。最初は良かったものの、契約の話となると圧が強く怖い印象を受けました。案内の時も、変な盛り上げ方で、少し違和感を覚えました。挙式会場前の大階段持ち込めるか、料金がかかるか、確認したほうがいいです!詳細を見る (482文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2025/07/03
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
ゴージャスな豪華な結婚式!
ザ結婚式という感じのゴージャスなチャペルでした。スタンドガラスでキリストな感じでした。天井も高いです。とても広いので大人数呼んでも余裕だと思います。披露宴からもお城のようなチャペルが見えました。ディズニーランドのような感じでテンションが上がりました。披露宴はいつくもあるようですが、ナチュラルな感じの会場を見せてもらいました。外に出るテラスもあって、ガーデンウェディングもできるのいいなと思いました。コース料理試食させてもらいました。全部間違いなく美味しかったです。会場まではシャトルバスがでていると言われました。ただ貸し切りではないので、他のグループの方たちと乗り合いです。貸し切りだといいのなと思いました。帰りに、生花のブーケをいただきました。小さな心遣いが嬉しかったです。なんといっても大きなお城のようなチャペルだと思います。ここの大階段でのフラワーシャワーはとっても憧れます。ある程度人数を確定させてから行くといいなも思いました。私の場合はあんまり考えずに行ってしまったので、見積もりが最初と最終ではかなり変わってしまいました。また人数が減ってしまい特典が使えなくなってしまいました。詳細を見る (496文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/05/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
とても豪華でゴージャスな式場!
大きなステンドグラスのチャペルは初めて見た時圧巻で涙が出そうでした。ステンドグラスはライトで照らしてあるそうで、天候の悪い日や夕方挙式の場合もとても綺麗に照らされていて安心だったのも選んだポイントです。式当日はバージンロードに生花がたくさん生けてありチャペル全体が生花の香りでした。友人の結婚式にも何度も参列しましたが、なかなかあれだけ沢山の生花が飾ってある事は珍しい気がしてとても気に入っていたポイントの一つです。入場はパイプオルガンと聖歌隊の方の歌での入場。通常は歌が決まっているそうですが、少し料金を支払って好きな曲に変更していただきました!ストリングスホテルはいくつも会場がありそれぞれ雰囲気が違いましたが、一目惚れしたのがピンクを基調としプリンセスになったような気分を味わえるシャトーシャンパーニュ邸です。とても広い会場で、中庭と会場内には大きな螺旋階段もあります。披露宴が始まるまでライトアップされた中庭で写真を撮ったりブーケトスをしたり、好きな演出ができるのがすごくよかったです!最寄り駅からは徒歩県内でいけるのと、名古屋駅からはシャトルバスも出ていたので、行きやすいと友人からは好評でした。駐車場もありますが当日停められる台数はかなり少ない為親族のみ。車で来る方が多いと近くのコインパーキングを案内することになってしまう為要注意です。おすすめのポイントとしては、中々他の式場では見ないランタン上げの演出です。参列者の方達と一緒にランタンを持って曲に合わせてランタン上げをしました。とても綺麗だったと好評の演出でした!人気な式場のため、打ち合わせの回数がやや少なめです。打ち合わせにいかれる際はある程度やりたい演出やこだわりたいポイントなどはまとめてから行くといいかと思います。また提携のドレスショップも行くタイミングによってショップにないこともあったのでinstagramで調べて事前に着たいものはあるか問い合わせておいた方がいいです!詳細を見る (826文字)



もっと見る費用明細4,069,645円(73名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/05/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
憧れのプリンセスになれる夢の結婚式場
独立型のチャペルで、ステンドグラスは圧巻でとっても綺麗です!生演奏、聖歌隊、牧師さん、ステンドグラスと一度は憧れる夢の式場でした。披露宴会場はいくつかあるので、ゲストの人数やコンセプトに合わせて決めることができます!それぞれにお手洗いがあり、他の披露宴のゲストとすれ違うことがないのもポイントです。ドレスは最低価格での見積もりでしたが、お気に入りの1着を選びたかったので結構上がりました。挙式時間を夜の1番遅い時間を選ぶと少し値下がりました!もともとナイトウェディング希望だったので良かったです。また、ペーパーアイテムはすべて自作し持ち込んだので大幅に節約することができました。予算に応じていくつかのコースがありますが、アレンジをすることもできます!ホテルのシェフのお料理ですのでどのプランを選んでも全部美味しいと思います!名古屋駅から徒歩圏内で、送迎バスもあります。わたしは遠方ゲストが多かったのでとても良かったです。場所は都会ですが、グリーンや噴水、ライトアップがとても綺麗で非日常を感じることができます!担当のプランナーさんはとっても親身になってくださり安心してなんでも相談することができました!当日もアテンドの方を含めたくさんのスタッフの方がいらっしゃるので、安心して過ごすことができました。やっぱりチャペルです!あのキラキラと輝くステンドグラスは夢の空間で本当に感動しました。とにかく情報収集をすることです!私は契約した頃からインスタやアプリでひたすら調べて、自分の好みやこだわりたいポイントをまとめていたので、打ち合わせもスムーズに進めることができました。予算が決まっている場合は、譲れないポイントを決めてメリハリをつけるといいと思います!詳細を見る (726文字)



もっと見る費用明細3,980,062円(49名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/09/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ロケーションが最高
チャペルが2つあり、雰囲気がそれぞれ異なる。大聖堂は独立してあり、入って正面のステンドガラスがとても印象的。天井も高く、パイプオルガンの音や聖歌がよく響くので神聖さが増した。(小さい子がいる場合はびっくりして泣いてしまうかも…そして、その泣き声もよく響くと思う。)大聖堂をでて正面がホテルラウンジで、アフタヌーンティーをやっているので、直接関係ない人の目にさらされることになる。(希望すればロールカーテンを下げてくれるので、多少は緩和されるかな。)あと、待合スペースもアフタヌーンティーの人と共有になるのか、時間によって座れない可能性がある。大聖堂から披露宴会場まで少し歩くので、雨の日の場合は多少濡れる覚悟が必要かも。フラワーシャワーも、晴れていれば最高のロケーションだけど、雨の日は大変そう。ホテル内にあるチャペルは、ナチュラルテイストで大聖堂に比べると収容人数は少なめ。都会だけど、あまり都会さを感じないように工夫されている。少人数でアットホームな式に向いていそう。披露宴会場までは室内を移動できるので、悪天候でも大丈夫な印象だった。参加人数ややりたい披露宴のイメージによって選べる。(全部で4つ会場があり、広さやイメージがそれぞれ異なる)会場装花によってもイメージは変わりそう。外から入場できる会場は2つ。会場によっては、ドロップアンドフライも条件付きでできるとのこと。美味しかったです。各会場に、キッチンが併設されているので、温かい料理が冷めることなく提供できるのはいい。駅チカではあるが、不慣れな人にはちょっとわかりにくい場所。駐車場が限られるため、遠方からの人には近隣のコインパーキングに停めてもらうか、駅から徒歩またはシャトルバスを利用して貰う必要がある。シャトルバスは5分間隔で運行しているそう。新幹線が近くを走っているため、飛ばす演出(バルンリリースやドロップアンドフライ)は制限がある。立地はかなりよく、都会の真ん中なのに都会を感じず(名駅のビル群が全然視界に入らない)大聖堂であれば伝統的な式を挙げることも可能だし、チャペルはナチュラルなので、やりたいことはできそう。ホテル併設である弊害も多少はありそうだけど、遠方ゲストのために前泊できるよう部屋を準備してくれるため、いいところもある。立地がよい。大聖堂が印象的。ロケーションが最高。会場によっては、条件付きでドロップアンドフライができる。提携駐車場があるか。タクシーチケットなどの対応をしてもらえるか。複数の口コミサイトを確認しておくこと。名古屋近辺で伝統的な挙式をしたい人、ロケーションにこだわりたい人には向いてると思います。詳細を見る (1103文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/09/08
- 訪問時 32歳
-

- 下見した
- 3.7
- 会場返信
整った施設で豪華な結婚式を挙げたい方にお勧めです
独立型のチャペルで高さやステンドグラスの大きさが圧巻です。他の会場と比べて規模が大きく高級感や特別感を感じることができると思います。外観もお城のようになっていて、作りこまれた世界観で結婚式をすることができると思います。チャペルを出ると大きな階段があり、そちらでフラワーシャワーができます。高さがあり長い階段なので、少し降りるのが大変ですが、豪華さはほかの会場より感じられます。ホテル型の結婚式場なので、フラワーシャワーの様子がロビーやレストランから見えます。ゲスト以外のたくさんの人に式の様子を見てもらうことができるので、主役感を感じられる一方、恥ずかしさを感じる方もいるかもしれません。ゲスト人数によって選べる会場が違いとのことでした。1つ目の会場は可愛らしい印象の会場でした。階段があり、ガーデン付きなので階段入場、ガーデン入場など様々な演出ができます。ガーデンでデザートビュッフェもできるとのことです。2つ目の会場はシャンデリアが印象的なラグジュアリーな雰囲気の会場でした。オープンキッチンがあり、パフォーマンス演出もできるようで、ゲストを楽しませられると思います。こちらも階段があるので階段入場も可能ですが、少し高さが低くこじんまりとした印象でした。名古屋駅から徒歩圏内でアクセスが非常に良いです。送迎バスもあるようです。ホテルで規模が大きく忙しいのか少し高圧的な方や事務的な対応をされる方が多い印象でした。アットホームさ、親身になってもらえるかを重視される方には向かないかと思いました。件数が多い分、経験が豊富なスタッフさんにお任せできるので安心感はあると思います。ホテルの結婚式場なので、施設が充実しており、外観や内装すべてに高級感があります。チャペルがお城のようでとても素敵です。ホテルなので施設が充実している反面、レストラン利用、宿泊の方など様々なお客様がいるので、貸し切り感はありません。ゲストの待合室などは会議室のような感じで余り特別感がなかったです。会場や施設は素晴らしいのでホテルの良いところ悪いところを確認すると良いと思います。詳細を見る (877文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/04/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
王道ウエディング会場!
王道の会場だった。ステンドグラスがとても綺麗で広かった。聖歌隊の生歌や生演奏が豪華でとても素敵な雰囲気だった。長いドレスが映える長いバージンロードも良かった。新郎新婦の背景の花のすだれのようなコーディネートが豪華で綺麗だった。そこまで広い会場ではないが、鏡張りで少し狭くは感じなかった。入退場の扉も大きく豪華でいい雰囲気だった。モニターは少し小さめだった。ドリンクメニューが少なめだったが、料理は全体的に美味しかった。お肉はもう少し量を減らして質を上げても良いかもしれない。名駅から徒歩10分ほどで着けるため、アクセス良好。私は使用しなかったが、シャトルバスも利用可能。特に目立つ点はなかった。エントランスに入ると、荷物預かりへスムーズに案内して下さった。食事の際にパンは提供し忘れていたようだが、気付いて対応してくださった。写真を撮りたくなるほどお手洗いがとても綺麗だった。お城も立派で王道ウエディングに憧れる人にはピッタリ。詳細を見る (414文字)




- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/16
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
教会のステンドグラスが幻想的
大きなステンドグラスがとても幻想的で、この教会でウェディングフォトを撮りたいと思い申し込み。教会は天井がたかく広々としていてバージンロードも、長かったです。教会内は若干暗く、厳かな雰囲気。外の大階段へ出ると日が差し込み、噴水や緑があり教会内とは打って変わって明るい雰囲気でした。ドレスやタキシードのインナーを購入したため、その分が上乗せになりました。そのほかはプラン内にセットされているため、想定していなかった出費はありませんでした。値下がりなし。最寄りの名古屋駅から歩くと少し遠いです。スタッフの案内はわかりやすく、スムーズに撮影が進んだので連携がうまくされている印象でした。教会のステンドグラスがとても素敵で厳かな雰囲気なところ。決めては憧れのステンドグラスの境界でのフォトウェディングプランがお得な値段だったため。詳細を見る (360文字)



費用明細363,000円(2名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/24
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
知名度と圧巻の大聖堂
こだわりの建築である大聖堂も素敵でしたが、マグノリアチャペルの木と緑の雰囲気と、良い匂いの空間が気に入りました。家族婚の会場はコンパクトな印象を受けました。コスパはかなり良いと感じました。万が一の時の日程変更も柔軟に対応いただけそうでメリットと感じました。ブライダルフェアでは前菜と思われる魚料理・デザートをいただきましたが、どちらも美味しかったです。披露宴ではデザートビュッフェも用意出来るとのことで、参加する子供にも喜ばれる仕掛けがあり魅力的でした。名古屋駅から近いので遠方の方でも負担感が少ないと思います。親切かつ丁寧に対応いただき感謝しております。お値段もかなり頑張っていただきました。立地やコスパといい総合力が高いと感じます。昼と夜雰囲気がまた違うと思いますので、可能の時間帯に見学されるのをお勧めします。詳細を見る (358文字)




- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/12/10
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
圧巻の大聖堂での結婚が挙げられます
まず入ってすぐに装飾や天井の高さ、シャンデリアなどが豪華な印象を受けます。独立型の大聖堂のチャペルがありステンドグラスが綺麗で圧巻です。バージンロードも長いです。披露宴会場は今時な感じでさわやかな色合いの会場でした。高砂には机が横にあるため新郎新婦はご飯が食べにくそうでした。そのかわりゲストとの写真撮影はしやすそうでした。スクリーンが左右にありムービーなどは見やすいと思います。そのほかの設備も整っていました。式場までは名古屋駅から10分ほど歩きます。スタッフは全体的に20代くらいの方が多く若い印象でした。大聖堂で挙式を挙げたい方、今時な結婚式が挙げたい方にはおすすめです。とても綺麗な写真が撮れると思います。詳細を見る (307文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
豪華なホテルウェディング
ホテルに入りすぐ正面に白い大聖堂があり、一気に雰囲気が上がります。大聖堂内は天井が高く、正面にステンドグラス、後方2階にはパイプオルガンがあり、これぞ正統派チャペルとなっていました。洗礼された会場で、装飾などは多くはないが、おいてあるものは大人花嫁が好みそうなおしゃれなものでした。披露宴会場からは外の庭も見ることができ、入場を庭からする演出もできました。また、オープンキッチンがあり、暖かいものは暖かく、冷たいものは冷たいまま提供していただけます。ひつまぶし風パイ包みは洋風な見た目とは裏腹にお出汁のきいた一品となっており、ギャップを楽しむことができました。デザートビュッフェはどれも見た目鮮やかで、味もおいしかったです。特にウェディングドレスをモチーフにしたムースは自分でデコレーションをすることができました。名古屋駅より徒歩15分ほど、名古屋駅からもシャトルバスがあるので不便には思いませんでした。ただ、シャトルバスの乗り場が多少分かりづらく迷ってい方もいました。料理は離席してる人も考慮していただき、暖かい料理が冷めることなく楽しめました。更衣室は広く、他のゲストを待つことなく着替えることができました。詳細を見る (506文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/11
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
会場が売り、という印象でした
木目調のチャペルとナチュラルな会場がすてきだとおもいました。たくさん会場があるのでどんな雰囲気にしたいのかを伝えることであった会場はあると思いました。伝統的な、トラディショナルな披露宴会場もあり、ナチュラルな会場もあり、人数も様々でした。ただどちらかというと大人数向けの会場なのかなと感じました。アクセスはいいと思う。名駅から歩くこともでき、マイクロバスもあるそうで。ただ夏場歩くのはしんどそう正直あまり良くなかったです。みなさんが書かれているように事務的なイメージを受けました。見積もりにこれも入れてほしい、と伝えても最低限しかだしてない、とだし直してもくれなかったですし、なんだかやり取りもずれているような感じがしていました。他の会場さんとくらべると、見積もりも案内も不親切というか、本当に「会場」が売りなのかなと言う印象でしたチャペル披露宴会場持ち込みができない、衣装がどこから選べるのか、自分たちで何を用意しないといけないのか詳細を見る (417文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大聖堂が豪華で華やかな結婚式場
大聖堂とナチュラルな雰囲気チャペルの2種類。大聖堂のステンドグラスはとても綺麗で天井も高く美しいです。外観もお城のように豪華で映えます。荘厳な雰囲気。ナチュラルなチャペルでは木が使用されており、温かみのある雰囲気です。披露宴会場はいくつかありますが、下見した大きい会場の外にはガーデンがあり、自然を感じられました。デザートビュッフェも可能とのこと。広いのでゲストが多くても安心だと思います。オープンキッチンがある点も良いと思いました。名古屋駅から徒歩15分ほど。・美しく豪華な雰囲気の大聖堂・天井が高く広々とした披露宴会場・おしゃれなガーデン自分たちがしたいことを明確にし、初期見積もりに含まれていないものがあればスタッフさんに確認すると良いと思います。詳細を見る (327文字)



もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/05/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自分の望む結婚式を叶える場所
大聖堂は煌びやかなステンドグラスが美しく、バージンロードが長めの作りのため、ゲスト数が多くても窮屈にならず開放的な空間でした。ガーデンチャペルはお花の香りが漂い優しい雰囲気に包まれていました。7つの会場があり、自分のプランや希望に合った場所や席の配置などをご提案くださりました。チャペルが一望できる会場や、螺旋階段のある会場が特に印象的でした。想像していたよりは高くはなかったですが、他に検討している式場の方が費用は抑えられそうでした。お肉料理とデザートをいただきましたが、食材は旬なものや高級なものが使われており、見た目も美しく美味しかったです。駅から近く遠方の方でもお越しいただきやすいと思います。商業施設がすぐそばにあるので、賑やかな感じがしました。こちらの要望に沿うよう親身に相談に乗ってくださいました。実例や色々なアイデアを出してくださったのでイメージが湧きやすかったです。2つの教会と7つの披露宴会場から、自分好みの結婚式をつくることができると思いました。駅からも近くお料理も美味しいので、ゲストの方に一流のおもてなしを提供したい方にオススメの式場だと思いました。詳細を見る (488文字)



もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/02/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.0
ステンドグラスがとっても華やかです
挙式チャペルのステンドグラスがとっても綺麗でした。かなり写真映えもして、華やかです。清潔感もあり、とっても綺麗でした。天気が良かったのもあり、とても明るくまた景色が良かったです。テラスやガーデンがあるので、良い意味でホテルという感じは強くないです。料理は色鮮やかで、見栄えが良かったです。テンションが上がりました!名古屋駅から少し歩きます。ささしまライブまで利用すればすぐですが、あおなみ線は不便なため徒歩で行った人が多かった気がします。スタッフはきちんとされていて、ネガティブな感想は一切ないので、不備はなかったです。大聖堂が立派で、ステンドグラスが本当に綺麗で、この挙式会場を見てここで式を挙げたいなと思う人が多いのではと思いました!ストリングスホテルにある1階のレストラン会場から、挙式後のフラワーシャワーの様子が見えます!そのレストランを利用した際に素敵な景色だなと思って見ていたことがあります!詳細を見る (402文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2025/10/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルがステキ
大聖堂とマグノリアの2つのチャペルがありどちらもステキです。当日、スケジュールに空きがあれば挙式をしないチャペルで写真を撮る事も可能だと説明されました。どの会場も豪華です。1番小さい会場は、お部屋から大聖堂を見下ろすことができます。少し高めに感じました。美味しかったです。名古屋駅から歩いて15分〜20分で着くと思います。送迎バスもあるようです。丁寧に説明してくださりよかったです。しかし、こちらから質問しないと何も教えてくれなかったので見学に行く前は十分な準備が必要かと思います。ドレスショップが同じ場所にありわざわざ別の場所へ行かなくてもよい。豪華な雰囲気が好きであればおすすめ。ドレスの金額は安すぎていないか。平均的なドレスの価格で見積もりを出してもらうといいと思います。お花は、金額の割に量がショボく寂しく見えるので金額と量は確認しておき持ち込めるか、持ち込みの範囲も聞いておくと良いと思います。詳細を見る (402文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/01/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
圧巻の大聖堂、王道の結婚式
大聖堂でステンドグラスがとってもきれいです。オルガンやトランペットの生演奏に生歌で特別感があって素敵でした。80人規模でも挙式会場は余裕があったように感じました。挙式会場の外の大階段でのフラワーシャワー、集合写真が天気もよくて良かったです。ただ、夏は暑すぎ、汗が止まらないです。天井も高く、広々としていて、大きな窓と窓の外に広がる緑がとってもきれいです。お肉が美味しかったです。ソフトドリンクの種類が多かったのがうれしかったです。暑い中、名古屋駅から歩くのが大変ですが、頑張って歩くしかないです。全然知らなかったけど、名古屋駅までシャトルバスも出てるらしいです。事前に教えてほしかった、、、ドリンクを頼んでも、なかなか出てこないのが残念です。挙式会場の大聖堂は圧巻です。全てが高級感溢れていました。詳細を見る (349文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ゴージャスな都会の挙式
ホテルなので入り口からゴージャスな雰囲気が漂っていました。チャペルのサイズ感も良いし、ステンドグラスがとてもきれいでした。鏡があることでシャンデリアが奥まで続いているように見えて、実際よりも広く感じました。窓も大きく爽やかさもあり素敵な会場でした。お肉料理がとても美味しかったです!分厚くて冷めてもとてもしっとりしていました。チキンのビスクもすごく美味しかったです。駅近で周りにはショッピング施設などもおりました。さらに大きな駅からシャトルバスも出ていて、ヒールで歩いて行くのはちょっと…というゲストにも優しいサービスでした。若い方が多く、華やかな印象でした。テーブルに1人ついてくださるようでしたが、忙しそうな雰囲気は感じてしまいました。対応は優しく素敵でした。挙式会場から伸びる大階段です。真っ白で青空が映えました。降りた後に噴水の演出もあってすごく迫力がありました。詳細を見る (386文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/09/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
豪華な大聖堂のある式場
2か所見学させていただきました。1か所目は大聖堂。もともと大聖堂での挙式は検討していなかったのですが、あれほど迫力のある豪華な大聖堂を見学すると、人生で一度だし、こういった場所で挙式するのもいいなという気持ちになりました。笑2か所目は、1か所目と全く違った雰囲気で、木の温かみを感じるナチュラルな雰囲気の会場で素敵でした。2か所の会場を見せていただきましたが、どちらも違った雰囲気でよかったです。いくつか会場があるので、自分たちのイメージに沿った会場選びができるのがよいと思います。ガーデンもあったので、そこから入ってくる自然光も良く、演出等にも使えると思いました。名古屋駅からも近いので、不便はしないかと思います。ホテルなので、遠方のゲストが多い場合には宿泊もできるところがおすすめです。大聖堂での結婚式を検討されている方にはぜひ一度見学に行ってほしいです。詳細を見る (380文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/07/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
圧倒されるほどの大聖堂とパイプオルガンの演奏
お城のような外見のチャペルはインパクト大。入り口に向かって伸びる大階段も印象的でした。チャペル内も雰囲気が良く、大きなステンドグラスが目をひきます。パイプオルガンもチャペルの2階部分にあり、試奏してもらいましたが、とても迫力があり、聖歌隊の声も相まってとても素敵な挙式が挙げられそうだなと思います。好きな曲は流せないかも。披露宴は4種類ほどあり、それぞれ特徴が異なります。自分の好きな雰囲気から選べると思います。見積もりは頑張ってもらった感はありますが、よくよく見ると、これからここは上がるだろう、という部分がいくつもあったため、記載内容には注意が必要です。ホテルが提供しているので、間違いはありません。とても美味しいです。近くには名古屋駅があるため、アクセスはしやすいと思います。ホテルが併設しているので、それもポイント。スタッフの人数は多い。ドアを開けるためのスタッフもいます笑サービスに関しては、事務的な印象はありました。やはりチャペルは大聖堂なので、圧倒されます。そういったところに憧れがある方はとてもいいと思います。式場と自分の挙げたい式のイメージが合うかどうかが1番なポイントだと思います。ストリングスホテルさんは有名なこともあるため間違いはないと思いますが、披露宴の自由度(演出など)は制限されるかもしれません。詳細を見る (563文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても豪華で特別感のある結婚式場
挙式会場は天井も高く、とてもゴージャスな大聖堂という感じでした。生の百合がたくさん飾られていて、百合の香りが立ち込めていました。生演奏があったり、両親と言葉を交わすシーンがあったりと。とても感動しました。ウッド調の落ち着いた雰囲気の会場でした。すごく広いわけではないですが、天井も高く、開放的な感じでゆっくり過ごせました。名古屋駅から徒歩10分くらいだったと思います。少し離れていたので、送迎バスなどがあるといいなと思いました。サービススタッフが人数の割に多く、充実してるなと思いましたが、私たちのテーブルのスタッフはまだ新人のバイトの子のようで、サポートが必要かなと思いました。頑張ってくれたと思うので、悪い印象はなかったです。とにかく豪華で見栄えのする会場でした!詳細を見る (334文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/13
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
圧巻のチャペルとチャペルとゴージャスな披露宴会場
とにかく圧巻の大聖堂です。外観、内装ともにおしゃれでゴージャスな雰囲気で、どこを見ても素敵でした。大聖堂の前に噴水があり、演出もできるそうです。可愛らしく煌びやかな会場で、外の景色も見ることができるので開放感もありました。披露宴会場もどこを見ても素敵でゴージャスな雰囲気が漂っています。名古屋駅から近いですが、かなり歩く印象です。レストラン利用のお客様も多く、1日に何件も結婚式の予約が入っているそうなので、ロビーは常に人が溢れているような印象でした。とにかくゴージャスでおしゃれで可愛さもあって、誰もが憧れる結婚式を挙げることができると思います。施設へのこだわりやサービスが手厚い分、費用もそれなりにかかります。担当してくださった方も、どこを見学してもとにかくお金がかかっているという話ばかりでした。節約重視の方にはあまりお勧めできないかなと思います。詳細を見る (377文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/06/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
一生の思い出となりました
元々、白無垢挙式がやりたかったので、ストリングスさんで有名な大聖堂ではなく、木の温もりを感じられる会場にしました。雨が降っても窓から光が入るので、天気を気にしなくても良い点も惹かれたポイントです。当日はなんとか晴れたので、より良かったです!39名の少人数にピッタリの会場でした。初めは若干広すぎるかな思いましたが、参列者を交えてみんなでゲームをやったので、式の内容によっては広すぎても問題ないかと!料理と衣装です。料理はやはり拘りたくて。参列してくださる方に満足してもらいたいという気持ちが大きかったので!衣装も自分たちが着るので、妥協はしたくなかったです。後悔のない値上がりです!名古屋駅からは徒歩で15分弱なので、微妙な距離ではあります。シャトルバス乗り場も、駅裏にあるので、場所が分かるか不安でしたが、利用した方は問題無かったとのこと。タクシーでも1,000円かからないくらいなので、その点は人によりけりの印象になるかなと。好き嫌いはあると思いますが、やはりチャペルでしょうか!和装にはピッタリでした!当日はほんっとにあっという間に時間が過ぎます。snsで事前に調べていた、歩き方、立ち振る舞いも気にしてられないくらいです!常に笑顔で、いることが大事かなと!あと水分補給はしてください!ついつい飲み忘れて、干からびる所でしたから!詳細を見る (568文字)



費用明細2,240,480円(41名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
憧れのホテルウエディング
ステンドグラスがとても綺麗な挙式会場でした。ザ・王道の挙式がしたい人にとてもいいなと思いました。外階段もフラワーシャワーにもってこいでとても綺麗でした。ホテルらしい豪華さがありました。テラスもあり開放的で光が入ってくるのも良かったです。参列した日は晴れていて良かったですが、天候に左右される感じはあるのかなと思いました。見た目がどれも綺麗で美味しかったです。デザートがお気に入りでした。駅からは遠いですが、タクシーチケットをいただけるので名駅からタクシーに乗れます。バスの送迎もあったので帰りもタクシーを呼ばずに済みました。特段印象はなかったので、問題なく対応していただきました。ホテルなので入り口に一般の方も多く、受付の場所に少し悩みました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2025/10/22
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
写真映えで選ぶならおすすめの式場
チャペルの大聖堂が決め手となりこちらの式場に決めたぐらい素敵です。ステンドグラスが上から下まであるため、挙式時の写真はステンドグラスが必ず映り込み、写真映えします。少人数プラン専用のお部屋はチャペルを一望できる素敵なお部屋で、ゲストも満足していました。最初の見積もり作成時に新婦さんこだわりなさそうですしこれはいらないですよねと勝手に決められて、こちらも分からず流されたまま作られた見積書は必要最低限しかついていませんでしたので当たり前ですが値上がりしました。衣装、料理は最低ランク、写真や動画も含まれていませんでしたので追加し値上がりしました。駅から少し距離がありますが週末はシャトルバスがでています。若手プランナーさんで自身が分からないことを確認せず、返答することが多すぎました。また日中は電話に出れないことを何度も伝えたのにいつも日中に電話がかかってきて正直困りました。事前に確認してできると言われて準備したものが挙式直前でできないと言われた時は本当に呆れました。結局やりたい事がやれず、上司からお詫びの電話がきただけでした。契約時の担当者については契約するまで帰してくれず、高圧的で見学に行った際はとても疲れました。チャペルのステンドグラスお日柄にもよりますが挙式をひたすら詰めて何件もやるため、挙式当日に歩く練習や進行についても教えてもらえず当日ぶっつけ本番で歩きながら指示されます。ウェディングリハーサルをつけても何もリハーサルしてくれません。事前に自分で結婚式の歩き方や指輪交換など調べた方がいいです。詳細を見る (658文字)



もっと見る費用明細994,400円(12名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/08/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが素敵
生演奏でとにかく綺麗です!お城みたいなチャペルで感動しましたシックな感じで、居心地のいい会場でした!受付も広々として待っている間もよかったです。どれも美味しくて盛り付けも綺麗な印象でした!料理の量も多くお腹いっぱいになるほどでした名古屋駅からバスがでているため行きやすかったです。車の方が駐車場が遠いところしか空いてないというのも聞いたためそこだけ大変かなと思いましたチャペルをでると大階段がありフラワーシャワーから集合写真まで外で撮れてとても綺麗でした。友人からみせてもらった前撮りも大階段をバックに撮っていてとても綺麗でした。噴水があるのも素敵だなと思いました控室を利用させてもらいましたがとても広くてびっくりしました、詳細を見る (312文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2025/07/03
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(14件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 29% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 29% |
| 61〜80名 | 21% |
| 81名以上 | 7% |
ストリングスホテル 名古屋の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 14% |
| 101〜200万円 | 14% |
| 201〜300万円 | 21% |
| 301〜400万円 | 7% |
| 401〜500万円 | 36% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 7% |
ストリングスホテル 名古屋の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- シャトルバスあり
この会場のイメージ593人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ドレス2着無料】豪華15大特典&3万試食付フェア
【名駅8分×上質ホテルW】選べる3つのチャペルや6つの会場が見学できる。最新ドレスの試着やホテルシェフ自慢の和牛を使用した3万円コースの無料試食。週末フェア限定ドレス2着分全額プレゼントの特典付♪

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\HP限定*130万特典/憧れチャペル×ドレス体験◆3万試食
公式HPがお得【来館で1万円ギフト*最大130万の特典付】花嫁憧れのドレス体験は必見!ステンドグラスの大聖堂と緑豊かなマグノリア。NY図書館がコンセプトの新チャペルも◎お好きなチャペルを選べる☆ホテルシェフ自慢の国産牛3万試食も!

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\HP限定*130万特典/憧れチャペル×ドレス体験◆3万試食
公式HPがお得【来館で1万円ギフト*最大130万の特典付】花嫁憧れのドレス体験は必見!ステンドグラスの大聖堂と緑豊かなマグノリア。NY図書館がコンセプトの新チャペルも◎お好きなチャペルを選べる☆ホテルシェフ自慢の国産牛3万試食も!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-589-0588
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ストリングスホテル名古屋愛知県愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7
- 地図を見る
- 0078-60097-4515
#会場の魅力
おすすめ
挙式後も幸せな時間を楽しめるよう、新郎新婦に式当日4万円相当宿泊をプレゼント!
~2days WEDDING~幸せな時間を少しでも長く過ごしたい、式が終わった後に二次会に出かけたいお二人にはピッタリ。ホテルウェディングでしか叶わない魅力がここに。
適用期間:2025/10/23 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ストリングスホテル 名古屋(ストリングスホテルナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒453-0872愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【会場】 JR名古屋駅、地下鉄名古屋駅「桜通口」より徒歩約10分 名鉄名古屋駅 、 近鉄名古屋駅より 徒歩約8分 名駅地下街サンロード「S6出口」 徒歩約5分 名古屋臨海鉄道ささしまライブ駅から徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋駅 |
| 会場電話番号 | 052-589-0588 |
| 営業日時 | 受付時間:平日12:00-20:00、土日祝10:00-20:00(月・火曜休館日) |
| 駐車場 | 有料 60台30分 500円 |
| 送迎 | あり名古屋駅 無料シャトルバス |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 思わずため息が出るほど美しいステンドグラスの大聖堂。天然素材、自然光の柔らかな光に包まれたマグノリアチャペル。どちらも大切な人達と絆を確かめる式が叶う。 |
| 会場数・収容人数 | 7会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り各披露宴会場にあり。 |
| 二次会利用 | 利用可能夕方以降の開始にてご案内 |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | インターコンチネンタルグループ名誉料理長 岸義明(厚生労働大臣賞・メートルキュイジニエ所有)監修
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | ご結婚式5日前まで(ご祝儀払いプランあり) |
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



