
13ジャンルのランキングでTOP10入り
ストリングスホテル 名古屋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフのサービスが充実していて大聖堂のステンドグラスがキレ
大聖堂のステンドグラスに一目惚れしました。聖歌隊やパイプオルガンの生演奏も気に入りました。大聖堂は階段で上がりますが、年配の方や車椅子の方はエレベーターで移動できます。カジュアルな雰囲気で、客席との距離も近いことがいいです。いろいろな特典を付けてくださいました。日付が早めのほうが安く付きますが、その分希望の日付が取りづらいかもしれません。美味しいのもありますが見た目もキレイでした。駅から徒歩15分以内ですが、シャトルバスが出ているので便利です。スタッフさんの連携がすごいです。サービスは文句がないです。大聖堂のステンドグラス、パイプオルガン親族と友人の控え室が別なところ衣装が親の分まで用意できること大聖堂、披露宴会場カジュアル、上質、可愛らしい詳細を見る (325文字)



- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.6
女性の理想の結婚式を完璧に実現できる夢の結婚式場
女性の理想の結婚式を完璧に具現化した素敵な式場でした。チャペルは天井が高くステンドグラスが光っていて綺麗でした。式後には屋外のロマンチックな階段でフラワーシャワーができ、素敵だったのでたくさん写真をとりました。披露宴会場に至る前のガーデンも素敵で、披露宴前に新郎新婦と一緒に写真をとることができました。緑の中で白いウェディングドレスが映えてとても綺麗でした。披露宴会場も広く、おしゃれな階段があり、どこを撮影しても写真映えしました。料理はおいしかったのですが、会場に入る日の光が強すぎて、シャーベットなどが食べる前に溶けてしまいました。名古屋駅からシャトルバスが出ていました。行きは歩きだったのですが、歩くと少し遠いです。式場があまりにも広く、1日に数組の結婚式が行われるので、目的の会場に行くまで迷ってしまいました。もう少しスタッフの方を多く配置していただければ迷うこともなくなるかなと思います。妊娠中の参列だったのですが、私の椅子だけクッションが置いてあり、配慮が行き届いた式場であると感じました。詳細を見る (451文字)



もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/02/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
サービスの質◎ゴージャスな教会式ができるウエディングホテル!
ステンドグラスが素敵なチャペルでした。だいかいまんがあり、さまざまな演出ができそうです。生演奏も大迫力で文句なしでした!5つの会場があり、人数や雰囲気に合わせてチョイスできます!どの披露宴会場も素敵だったので迷いましたが、どこになっても不満はありません。1つの披露宴会場に1人のシェフが付いているそうです。内容も相談しながら進められそう!名古屋駅から徒歩圏内ですが、30分ごとにシャトルバスも出ており、年配の方も安心です。ホテルだけあり、出会うどのスタッフさんも丁寧でサービスの質が高い!ホテルだけあり、スタッフさんのサービスの質が他と比べてとても良かったです!上司や目上の方も安心して招待できます!洋風で考えている方にはぴったりかと思います!詳細を見る (322文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ゴージャスでワンラング上の結婚式場
ザ結婚式と言ったチャペルでした。とにかく天井が高く、広く壮大な印象を受けました。チャペルから出るとそこには大きな階段があり、フラワーシャワーをするなどとても写真映えをする会場です。とても広く、席もゆったりと座ることが出来たのでリラックスしながら式に参加することが出来ました。新郎新婦から見て正面に大きな窓があり、外にはガーデンが広がっているため、とても開放的な雰囲気を感じました。見た目が上品でした。味はホテルのお料理といった感じでした。名古屋駅から歩いていける距離に位置しており、行きやすかったです。周辺に雑貨屋さんもあったので寄り道しながら開場に向かいました。遠方からの参列者が多い方には良いのではないでしょうか。笑顔でスマートに対応をしてくださいました。忙しさも一切見せず、無駄な動きもなかったので安心して式に参加ができました。エントランスに噴水があり、入り口から豪華な印象を受けました。実際に中に入ると待合室も広く、全体的に綺麗でゴージャスな雰囲気でした。詳細を見る (432文字)



もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/05/13
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
挙式会場、披露宴・会食会場、スタッフの質、どれも一押し!
アートグレース大聖堂はシンデレラ城を思わせる素敵な作りで、中もステンドグラスからの光が入りとてもきれい!パイプオルガンの生演奏もあり荘厳で良い雰囲気。マグノリアチャペルは落ち着いた木の優しさや自然を感じることができる素敵な会場!イスにもクッションが敷いてあり、ゲストも座りやすい。少人数で行えるスカイビュールームがあり、家族挙式をしたい方にとてもオススメ!その他にもテイストの違う会場が4つあり、どれも素敵な会場。新幹線、名鉄、地下鉄などどこからでもアクセスしやすい名古屋駅から徒歩で10分程度!少し距離はあるが、シャトルバスも出ており、アクセスは抜群!名古屋駅の周辺にこんな素敵な会場があるんだと思った。良いところも、悪いところもしっかり伝えてくれ、また適確なアドバイスもいただくことができ、安心して話をすることができた!元々家族だけでの挙式を考えており、また豪華な挙式ではなく、シンプルかつ雰囲気のある挙式を思い描いていた。それにまさにピタッと合う挙式会場、会食会場、また2次会にも利用できる素敵な会場があり、式のイメージがとてもつきやすかった。様々なニーズに応えることのできる会場だと思うので、もし名古屋で会場探しをしている方は一度は見学してみるべき!詳細を見る (529文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
綺麗で素敵でした。
大聖堂前は背後にビルがみえることなく、大階段とともに非日常的な景観でした。どの会場も素敵な空間で、ほとんどの会場にオープンキッチンがついており魅力的でした。またいずれも天井が高く窮屈感を感じませんでした。名古屋駅から徒歩圏内ではありますがなかなか歩きますし、周辺施設は多くありません。シャトルバスはでていますので、そちらを使うかタクシーを使う話になると思います。シャトルバスの定員が少なめなのでそこは不安です。皆さまがとても優しく接してくださって楽しい見学でした。お花担当の方ともお話ができたりして当日のイメージがわきました。ひとつひとつが新しくて綺麗でした。化粧室の手拭きがタオルだったのが個人的にはホテルらしく高ポイントでした。予算をつくってもらうときは、高めに設定してもらっておいたほうが後々高くなるより良いような気がします。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの熱意と大聖堂が圧巻なロマンチックな会場です。
なんといっても大聖堂のステンドグラスが素敵で感動してしまいました。施設は新しく綺麗、雰囲気もよく、名古屋の街中ということを忘れてしまいそうでした。少人数用の一番小さな会場を見せていただきました。それでも30名ほど入れる広さがあり、広々とした開放的な窓から目の前に見える大聖堂は圧巻でした。初めからビデオや写真などやりたいことを伝えた上で見積もりを作ってもらいました。金額的にも上がってしまいましたが、当日成約を条件にオプションから割引もつけていただけたため、当初の目標程度もなりました。やはり素敵な設備を見ると気分も高揚しますので、やりたいことを心に決めていくことを強くオススメします。見た目もよく味も満足でした。当日のコースの中からいくつか抜粋&量も少なめだったのですが、結構な量がありました。コースやメニューの選択肢の説明をもっとしてもらえると嬉しかったです。名古屋駅から徒歩でも行ける距離でした。シャトルバスもあるため、遠方の親族は新幹線からの乗り継ぎで簡単に来られるのが良い点でした。夕方に伺ったのですが、夜遅くまで丁寧に相談にのっていただきました。とても明るくオススメポイントを語る姿が印象的で、一緒に回っていて想像が膨らみ楽しい時間を過ごさせてもらいました。ただ、人気でお忙しいのか待ち時間は少し長いです。私たちはお菓子と飲み物を貰えたのでそれも楽しく過ごしました。大聖堂から出た際に目の前に広がる階段と噴水、両脇からフラワーシャワーは想像するだけで最高の思い出になると思います。噴水は水量の操作もしていただけるので、背後で水が高く吹き出す演出もできるそうです。私たちは一生の思い出になる写真が撮れると思いここに決めましたので、綺麗に残したいというカップルにはぜひオススメです。他の会場を見てから実際に比較されると良いかと思います。また、昼間、夜両方の雰囲気が見れるとベストだと思いました。詳細を見る (810文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会場はとっても豪華で素敵なのですが、スタッフの対応は改善必要
2016年に開業したホテルなのでとても綺麗で会場内も豪華で素敵でした。お手洗いを利用した際、手を洗った後に拭くハンドタオルが1つ1つ丁寧にたたまれてセッティングされてあったのにビックリしました。通常はペーパーや温風で乾かすものばかりなので、お手拭き用のハンドタオルがあるホテルは少ないと思います。挙式会場もとっても立派で古びた感じも一切なく、大聖堂のステンドグラスがとっても華やかで綺麗でした。挙式中はずっと前方を向いていたので気づかなかったのですが、パイプオルガンと聖歌隊の方が生演奏をしてくれていた事にビックリしました。大聖堂の大きな扉を開けて階段を降りると大きな噴水があり、演出で音楽や噴水もタイミング良くして頂いて素敵でした。身内だけだった為、小規模向けの披露宴会場でしたがバックに大聖堂が見えるので景色が良かったです。正直アクセスは良いとは言えないです。名古屋駅から歩いて10分以上かかるので、徒歩で向かうのはあまりオススメしません。ですがシャトルバスが出ているので、電車で来られる方には便利だと思います。バリアフリーになっているので車椅子でも安心です。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/12
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
都会の中の異空間、豪華な結婚式場
ステンドグラスがとても素敵な大聖堂がフロントをはいってすぐに目に入ります。ディズニーランドのシンデレラ城のような豪華さがあり、びっくりしました。ステンドグラスもとても素敵で雰囲気がとてめよかったです。大きなシャンデリア、庭がついている、専用キッチンがあるというのが大きな魅力でした。雨でも気にならない屋根つきの庭は天気がよめないからこそ頼もしいです。豪華さを演出出来ると感じました。名古屋駅からのアクセスが非常にいいのが特徴です。バスもありますが歩いてもすぐ着きます。zepp名古屋の目の前にあります。豪華な演出にとても惹かれました。その反面親族控え室があることなど細かな点も気にかけてくれるサービスがとても印象的でよかったです。普通とは違う、豪華な結婚式をしたいかた。遠方の方を呼ばれる方はホテルもついているうえ、名古屋駅に近いのでオススメです詳細を見る (373文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.3
- 会場返信
スタッフに不満が残る式場
あいにくの雨のなかでの挙式だったので、当初の予定では大階段で集合写真を撮るはずが挙式会場のなかでの撮影になりました。結果的には天井が高く、装飾もきれいなのでいい写真になりました。ただ、会場のアロマ料金が3万円かかるのは削ることが出来ないと言われて融通がきかないと感じました。ダイニングキッチンのある会場で、温かい料理を出してくれるところがいいです。ただ、結婚式の14日前が最終確定日だったのですが、披露宴会場のリニューアルをその日の22時にメールで知らされて不愉快に感じました。料理に関してはダイニングキッチンで温かい料理を提供していただけたので、ゲストからもとても好評でした。名古屋駅から徒歩10分です。駅周辺なのに大きなチャペルがあってゲストからはとっても好評でした。スタッフ・プランナーに関してはかなり不満が残ります。ブライダルフェアに参加すると契約するまでなかなか帰らせてもらえず、疲れました。ホテルスタッフについてはゲストの宿泊を予約した際に手違いがあったのですが、なかなか詳しく調べてくれなくて適当な印象を受けました。スタッフの電話対応も悪く、母が電話で依頼していた内容が担当プランナーに伝わっていなかったそうです。さらに、席札ボトルにお酒を選んだのでお子様ゲストのぶんはお菓子の入った可愛いボトルを注文してはずだったのにお酒のままになっていました。打ち合わせの意味がなく不愉快でした。ヘアセットやテーブル装花やブーケが都会的な仕上がりで、スタッフの方々のセンスがいいと思います。何回目の打ち合わせは何曜日というように決まっているので休みがとりにくい人は苦労すると思います。ドレスや引き出物やお花などほとんどのものが持ち込み不可で、融通が効きません。詳細を見る (731文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
青空と緑に囲まれた明るい会場
大きなステンドグラスがあり、パイプオルガンの演奏演出がとても良かったです。外観はとても豪華な雰囲気ですが、緑が会場全体に多く、青空にもよく生えます。窓が大きく視界に光とガーデンの緑がが差し込んでいるところが大変気に入りました。1階の会場がとても広いため、ゲストの方々にゆったりと過ごして頂けるところが良かったです。名古屋駅から徒歩で行けることと、無料でシャトルバスが出ているこが決め手でした。県外からのゲストの事を考えると、新幹線で名古屋到着後のアクセスは抜群に良いと思います。下見見学の際、他の会場との違いやオススメポイントをわかりやすく案内頂けました。こだわりたい雰囲気やゲストと近い式にしたいという気持ちを組み取ったアドバイスを頂けて信頼感が持てました。名古屋駅周辺であるにもかかわらず、緑が沢山あり周りのビルがほとんど見えなくて良いなと思いました。遠方からのゲストが多いゲストにオススメの式場だと思います。下見の際には、交通アクセスや式の最中のゲストの動線なと、詳しく聞くとイメージも広がると思います。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
壮大な大聖堂がシンボルな、都会の中の大自然!
フェアに参加したきっかけが、大聖堂に憧れたからでした。大聖堂は大階段とステンドグラスが印象的で、壮大な雰囲気を感じました。ステンドグラスは、雨天でも一定の光が入るようになっているようで、天候に左右されないというのも、非常に大きな魅力だと思います。晴れていると大階段にてフラワーシャワーの演出ができますが、雨天時でも、大聖堂内でフラワーシャワーを行うことができるそうです。また、パイプオルガンやトランペットの生演奏、聖歌隊の方々の歌等で、壮大な中にも厳粛さがあり、両家の両親にも安心してもらいやすいのではと感じました。また、1階部分からは、ビルなども見えないように作られているというのが、私にとっては大きなポイントでした。今回拝見した会場は、全て天井が高く、解放感があるというのが第一印象です。会場内は、テーブルクロスの色や、装飾によって様々な雰囲気に変えることができそうなので、それぞれに合った雰囲気に合わせることができそうだと感じました。また、多くの披露宴会場にはガーデンがついており、ナチュラルさも感じることができます。会場内の大きな窓からは、ガーデンが見えるので、豪華さとナチュラル感の両方を感じることができる点が特に気に入りました。また、化粧室等も披露宴会場についているので、他のパーティーの参加者の方と顔を合わせずに披露宴が行える点も、非常に魅力的です。施設・サービスがとても良いので、それ相応のお値段だと感じました。味はもちろんのこと、見た目も素敵でした。披露宴に華やかさをプラスするアイテムの一つにもなるぐらい、お料理も素敵だと感じました。近くに名古屋駅があり、名古屋駅からホテルの間もシャトルバスが運行している為、どこからでも訪れやすい立地だと思います。皆さまとても明るく出迎えてくださり、非常にお話しがしやすかったです。質問したことにも、すぐにお返事をいただき、安心して任せることができるなと感じました。カッコいい大聖堂、バリアフリーの施設、都会の中でも緑が多くあること、プランナーさんの対応豪華さにも憧れがある、ナチュラル感にも憧れがある…そんな方にピッタリだと思います!!申し込み前には、披露宴を何名規模でおこなうかということは大まかに決めておいた方がよかったなと思いました。詳細を見る (949文字)



もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/04
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
新幹線からも見える大聖堂が、とても素敵でした。
チャペルがとても豪華な作りで、雰囲気がとても好きでした。チャペル出てから披露宴会場に行くまでのガーデン等、全てが新しく綺麗でした。オープンキッチンのある部屋が気に入りました。1番広い会場の雰囲気がとても良かったですが、招待人数的に利用できないとのことで残念でした。立地も良く、新しくて設備も良い分、値段もかなり高いと感じました。試食会で食べ、美味しいと思いました。名古屋駅から少し離れてはいますが、名古屋駅から徒歩圏内で、タクシーでもお安く行けるので、遠方から来るゲストの方にも利用しやすいと感じました。高級ホテルということもあり、スタッフの接客は問題ないと思いました。大聖堂がとても素敵です。大聖堂で式を挙げたい方におすすめ。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/01/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
会場の雰囲気、料理の質も非常に高く高級感のある会場
他の会場は雑誌で事前に見た雰囲気と比べると写真で盛られている感じがしましたが、こちらは事前に見た雰囲気通りの挙式会場でした。葉っぱの緑色と木の茶色が主に目に入り、ナチュラルな感じで、落ち着く雰囲気だと思いました。人数が35名の予定ですが広すぎず狭すぎずちょうどいい広さに感じました。入ってすぐに会場ではなく、1クッションホールのようなものがあってから会場に入れるようになっており、そこにディスプレイできるのがいいと感じました。会場はナチュラルな感じで、洋装だけでなく和装も合うと思いました。オープンキッチンがあり、できたての料理が食べられる点や調理をしているところをゲストが見て楽しめる点が良いと思いました。人数が35名の予定ですが十分な広さでした。料理はとても美味しく、見学の際の試食でもメインからデザートまでしっかり試食でき、料理がどんな感じかを把握する事ができました。名古屋駅からの立地もよく、他県からのゲストが多くても便利な場所にあると感じました。スタッフは気さくな方が多かった印象でした。とても高級感のある会場で、料理のクオリティも高くアクセスのしやすい会場だと思います。このエリアの中では価格帯も高めですが、その分会場の雰囲気や料理の質は非常に高いと思います。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.5
理想の式が実現できる!素晴らしい結婚式場
チャペルで式を挙げるならステンドグラスが素敵で天井も高めな豪華なチャペルが良いと思っていました。まさに、その理想を叶えられる挙式会場だと思います。また、パイプオルガンやトランペット、聖歌隊の生演奏がとても素敵です。最後のフラワーシャワーもチャペルの階段を使ってのフラワーシャワーなので、写真映えもしそうで楽しみです。会場の雰囲気がとにかくよかったです。チャペルが大きくて素敵です。チャペル前のスペースもパーティ的に使えますし,ここで前撮りしたら本当に素敵な写真になるだろうなと思えました。披露宴会場も異なるテイストの場所がいくつもよういされていましたし,コーディネートも自分たちでできるとのことでしたので,第一希望の会場で日取りが合わなかっとしても,第二希望で自分たちの希望を反映させれば十二分に満足できるものになると思います。会場の前のリビングスペースが広々としていて,そこからゲストの方に楽しんでいただけるというのも良いなと思いました。外のスペースが雨で使えなくとも,そのリビングスペースを代わりに使えるので,天候面で心配するということもあまりありませんでした。実際の披露宴会場の一つで試食が出来て雰囲気とともに料理を味わえたことに加えて,料理の味もとても満足できるものでした。試食したのはグレードが高めのものでしたが,すべてグレードアップせずとも一品からグレードの高いものと入れ替えることもできますと教えていただいて,選択肢の幅も広いのかなと思いました。立地は名古屋駅から徒歩でも可能ですし(名古屋近辺からお越しのゲストであれば,名古屋駅からささしままでの徒歩もそれほど遠いと思わないでしょうから),名古屋駅とをシャトルバスが30分に1本出ているので,遠方からお越しのゲストでも,名古屋駅からはスムースに会場に来ていただけると思います。立地についても,名古屋駅に近く線路がそばに通っているのにもかかわらず,敷地内は他とは隔離された空間です。そのため,景色的にも周りの雑踏は気にならず(名古屋駅前の高層ビルが場所によって見える程度),線路そばの披露宴会場も窓の位置でゲストからは線路が見えないので,特別な空間になっていてよかったです。さらに,ホテルが併設となっていますので,自分たちが前泊や後泊することや,遠方からのゲストの宿泊のことを考えてもよかった。案内していただいたプランナーの方の企画力が素敵でした。他の会場では,「なんとかウチで契約してほしい。他にはないウチの売りはこれですよ」というようなアピールが強いと感じました。ここのプランナーさんは,そういうことがまったく気にならない程度に,「ゲスト目線ではこういうのが嬉しいと思うんです」,「ご両家様にとってはこういう控室の配置がよろしいかと」,「私だったら例えばこういうアレンジしてみたら素敵だなと思いますよ」といった感じで,とても親身に,私達の視点にたってアドバイスをくださいました。また,プランナーさん自身がこの仕事にやりがいをもっていて,一緒に楽しみながら提案をしてくださるのがとても好印象でした。値段は少し高めかなと思いましたが、この値段でこのクオリティの式ができる式場は全国を探してもなかなかないと思います。名古屋で挙式をお考えの方は是非1度見学に行くべきだと思います。チャペルと披露宴会場、スタッフさんがとっても素敵です!とにかく,不安に思うところや,こだわりたいところについては率直に聞いてみるのがいいと思いました。こちらの質問には丁寧に答えていただけました。私達はどちらかというと,ぼんやりとしたイメージしか持たずに見学に行きましたが,それでも,「ここのスペースはこんな形でご活用されてはどうですか?」,「この場所で,このアングルから撮った写真をウェルカムボードに使ってもいいかもしれません,「もしも○○が好きでしたら,テーブルのアレンジもそれをモチーフにしてみると,ゲストの方も喜ばれるかもしれませんね」といった大変具体的なご提案もしていただきました。おそらく,具体的な希望がある方にはその希望に沿った,そういったことがない方でもこちらが,「それはとてもいいアイデアだな」と思えるようなプランを提案していただけるのかなと思います。こだわりがある方にもおすすめできますし,こだわりが特にないけれどもなんとなくいいなと思っている方でも,素敵なプランを提供していただける会場です。詳細を見る (1826文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
立地や会場の雰囲気を大事にするならここが良いかも
一階はチャペルを活かした華やかな雰囲気で挙式出来そう特に二階のところは落ち着いた雰囲気でよかった二階のルーフトップの部屋が良い雰囲気だったアロマフューザーの値段をひけないところかちょっと、、あれで3万は正直要らなかった美味しかった季節のものもよかった名駅から歩いて行けるところが魅力的だった周囲を囲ったつくりで都会感を感じさせないとこが良かったYさんの対応が良かった駅から近くていい控え室やチャペルがよかった料理も美味しかった遠方の人も駅近で呼べるから、名古屋を拠点にする人なら良いと思ったアルバム込みの料金や、ドレス代を平均して見積もってもらうべきお料理のメニューもしっかり確認しておくべきだと思います詳細を見る (302文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場がすごい!
挙式会場がとても広いしパイプオルガンやステンドグラスが素晴らしいと思った。外から見たときに周りのビル等が視界に入らないように設計されているとこも気に入りました。オークルームを拝見し落ち着いた雰囲気で披露宴が行えるしオープンキッチンがあることがいいと思った。アレルギーにもできる限り対応してもらえます。名古屋駅からシャトルバスで3分の立地でゲストの人が足を運びやすく遠方からでも新幹線があるので交通アクセスがいいと思った。皆さん親切、丁寧に対応していただきました。思い出に残る式ができると思う。設備も充実しておりゲストの方にも不自由なく楽しんでもらえると思う。挙式会場を重視している方には記憶に残る式になると思う。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
幸せな結婚式を叶えてくれそうな式場
外観がキレイでシンデレラ城みたいでした。また、中のステンドグラスも素敵でした。ブライダルフェアの時に模擬挙式も見ることができてよかったです。窓からチャペルが見えるけど、その他のビル群は見えない設計になっているので、非日常感が気に入りました。テラスも広くて、親しい友人たちと楽しい時間が過ごせるイメージが湧きました。名古屋駅が最寄駅で、遠方から来る方達にもアクセスが良いと思いました。親身になって希望を聞いてくれてとても助かりました。疑問点も聞きやすかったです。会場の雰囲気が気にいるかどうかが一番のポイントでした。色々な会場を見学に行くと、それぞれの会場の特徴が見えてきて比較検討できるので、より希望に合ったところが見つかると思います。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大聖堂で一生の思い出を
大聖堂があり、外観の迫力がある大聖堂前にある階段でのフラワーシャワーは気持ち良さそうです。中も広めになっている見た瞬間にここが良いと思った程迫力があり、決め手のひとつになった広めのスペースがあり、落ち着きがある全体的に明るい雰囲気になっており、外には大聖堂が見える各種特典があり、お得感を感じた試食させてもらったが、ひつまぶしをモチーフにした料理があり、名古屋ならではの料理が楽しめそうと感じた名古屋駅から徒歩10分程度新幹線の停まる駅なため、遠方からのゲストにとって嬉しい立地だと思う下見の際の案内は理由を添えて説明してもらえたので、丁寧だと感じた自分の招待客がほとんど遠方のため、新幹線の停まる名古屋駅を最寄りとして式場を探した名古屋の中心街でここまで圧巻な大聖堂があると思っていなかった。大聖堂は必見です大聖堂は必見一生の思い出に最適な場所だと感じた詳細を見る (378文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスのチャペルで挙式、大聖堂前でフラワーシャワー
挙式会場は大きなステンドグラスがとても素敵で、かつ位置が低いために写真の背景にきれいにステンドグラスが位置してくる。大聖堂の外観もお城みたいでかわいいです。披露宴会場からはお庭の緑が見えてきれいです。また、お庭にソファーをだしてスイーツブッフェなどガーデンでもやりたいことができる。ホテルにしては安めと感じた高いお値段設定にすれば美味しい遠方からのゲストといるので新幹線停車駅なのはありがたい。駅からは歩くとやや遠いです。他の口コミでスタッフに不安があったが対応してくれた方はとても説明がわかりやすく、見学時によくある無駄に待つ時間もそこまで気にならなかった。ヴェラウォンのドレスが気になることを伝えたらすぐ見せてくれて挙式に間に合うように見学予約やオーダーが可能かすぐ確認してくれた。挙式会場のステンドグラス、階段でのフラワーシャワー、ガーデンを使用しておもてなし をおこないたかったが、それがすべてかなう場所であった。持ち込みはいろいろと不可能なのでそのあたりのこだわりがない方には本当におすすめの会場です。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
大聖堂がとっても素敵でした
大聖堂はとっても豪華で大きくて、ステンドグラスがきれいでした。女性なら誰でもこんなステキな大聖堂で挙式をできたらいいなと一度は思うと思います。入った瞬間花の香りがしたのが印象的でした。もうひとつのチャペルはまったく違う雰囲気で、こちらもステキでした。人前式をするならこちらのチャペルがぴったりだと思います。見学の際のホテルスタッフの気配りもよかったです。チャペルや大聖堂からそれほどはなれていないので、移動も楽だと思います。オープンキッチンはなかなかないので、ゲストのみなさんにも楽しんでもらえるのではないかと思います。駅から近いので、女性でも歩ける距離だと思います。シャトルバスがあるので、ヒールが高い靴でも安心です。スタッフの手際のよさ遠方からのゲストがいる場合はおススメです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵な邸宅をひとりじめできる式場
荘厳なチャペル、木と緑のあたたかみに満ちたチャペルから選べます。披露宴会場が7つほどあり、それぞれテーマ・デザイン性が高く素晴らしいです!邸宅貸し切りスタイルのため、ウェイティングスペースや化粧室を自分たちのゲストだけが利用できます。他の結婚式のゲストの方々と鉢合わせることがなく、ストレスフリーで楽しんでもらえることもこの式場の魅力です。とてもおいしいお料理です!食材の組み合わせが斬新で楽しめました。名古屋駅から現地までシャトルバスが利用できます。遠方から来る土地勘のないゲストが多いので、ありがたいサービスだと思います。邸宅貸し切りスタイル!披露宴会場はどれも魅力的で選ぶのが大変でした(笑)下見前にあらかじめ、理想の雰囲気を話し合い、呼びたいゲストをリストアップして、披露宴会場の選択に役立ててください。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても丁寧で、スタッフも会場も明るい!
婚礼専門なので披露宴会場の雰囲気、設備、パフォーマンス等がとにかくすごいと思いました。ガーデンもあり緑にも囲まれてるので様々な演出が可能だと思います。特典等も入れていただきコストカットができた見た目も味も最高でした名駅からも近く、徒歩でも行ける範囲であり、無料シャトルバスもありアクセスは抜群。宿泊施設施設もあるので遠方からの友人等も呼びやすい質問等にも即座に回答頂き、親切丁寧に提案してくれた。披露宴会場はガーデンと繋がっていて窓も全面にあり明るく様々な演出が可能。化粧室も会場のすぐ横で便利上品であるが、かたい雰囲気になりすぎない天井の高さが高いと会場も広く見えたので収容人数とテーブル間の距離も見ていました詳細を見る (306文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
きれいな”ウエディング”用に作られたホテル
天井高くステンドグラスがとても素敵です。チャペル後ろの扉下に大きな階段があり、フラワーシャワーが可能です。また階段を降りたところに噴水があり、新郎新婦がお辞儀をすると一気に吹き上がり、とても雰囲気が良かったです。導線も整備されているため、連続で式が開催されているようでしたが次の方に会うこともありませんでした。挙式会場から歩くとまずは披露宴会場外の小さ目のガーデンに誘導されます。ウェルカムドリンクを飲みつつ、そこでブーケトスをやりました。その後会場のカーテンが開き、中に入って行く流れです。会場自身は天井高く、シャンデリアが綺麗です。またキッチンが見える位置に接しています。新郎新婦が入場できる入口も凝って作ってあり、すごく作り込まれた会場という印象を受けました。普通です。とりたててすごく美味しかったという印象はありません。デザートはビュッフェスタイルで外のガーデンに作られていたのは凄く良かったです。笹島エリアになるため、名古屋駅からは徒歩15分程度のイメージです。ただ友達とタクシーに乗り合わせてしまえばワンメーターなので安く済みますし、遠い印象は感じません。グローバルゲートがすぐなので、そこで二次会も開催していました。笹島エリアですべて完結させることができるのは良いと思います。振袖で参列したためゲスト用美容室を利用しました。3万円で着付けとヘアセットで、さすが割高ですがサービスは良かったです。日が良ければかなりの組数対応しているようですが、導線はきちんと作ってありかぶらないよう工夫がされているようです。詳細を見る (660文字)

- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/21
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
大聖堂の式場
良い。玄関を入ってすぐの窓から見える大聖堂に感動しました。名古屋駅の近くということをわすれてしまうような雰囲気です。また大聖堂の正面には大きな階段があり、そこからのフラワーシャワーの演出を是非したいと思いました。いくつかの会場があり、展望の良い場所からアンティーク調の会場、モダンな会場など選ぶことができました。2年前にできた式場ということもありホテルの規模の割にポップな会場が多い印象です。全体が綺麗で清潔感がありました。下見では歩いて行きましたが、10分ほどかかりました。男性はともかく女性は当日は歩いて会場に到着するのは困難です。シャトルバスが運行しているとのことでしたが、駅からは分かりにくい場所にあるとのことで不安が残ります。立地大聖堂を希望しているカップルにおすすめ詳細を見る (339文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
好立地で都会であるにも関わらず、自然いっぱいの式場
ウッド調でナチュラルな雰囲気が好印象でした。また、自然光の入りやすい構造となっており、晴れの昼間はとても素敵な雰囲気かと思います。たくさんの披露宴会場があり、好きな雰囲気の会場を選択できたのがよかったです。どの会場も広く、綺麗に感じました。雰囲気もシックなところから煌びやかなところまであり、さまざまな希望に対応可能だと考えます。高いように感じましたが、会場の新しさ・立地などの分仕方ないのかとも思いました。ホテルでの宿泊がより安くなると有難いです。季節や土地柄にあった料理を試食させてもらいました。とても美味しかったです。焼き具合も確認頂け、とても親身な対応でした。jr名古屋駅から徒歩20分と好アクセスだと考えます。コスト面で不安だったのですが、それを相談したらより希望に沿った提案をして頂けたので良かったです。また、飲み物を都度用意して下さいました。マグノリアチャペルのウッド調がとても素敵でした。披露宴会場も他の式場に比べて天井も高く、広がったことも好印象でした。遠方から参列があるカップルが、気に入りそうだと感じます。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大聖堂が素敵!全体的にオシャレな式場
チャペルの雰囲気がとても良かったです。チャペルの見た目も素敵ですが、中のステンドグラスが特に気に入りました。また、ガーデンなど緑もたくさんあり、周囲の高層ビルなども見えないため、名古屋駅周辺とは思えない空間でした。複数会場があり、どこも綺麗で落ち着きのある空間でした。披露宴会場内にはオープンキッチンがあり、ゲストの方に料理も楽しんでいただけそうだと思いました。駅から近いと認識していたのですが、徒歩では思っていたより距離があると感じました。最寄り駅が名古屋駅のため便利ですが、利用する線によっては徒歩では遠く感じるかもしれません。大聖堂に一目惚れしました。また、緑が多いところも魅力に感じました。披露宴会場毎に化粧室がある点も良いと思いました。持ち込みができない項目が割と多くあると感じたので、こだわりのある方はチェックしておいたほうがいいと思います。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
上品でゴージャス
ホテルウェディングでも広々としたチャペルとステンドグラスでゴージャス感がある。また、独立的な作りで他のかぶることなく、ゲストハウス感も味わえる。ゴージャスで上品な雰囲気。ゲストハウス感も味わえる暖かさもある。不明最初に出していただいたデザートや試食が美味しかった名古屋駅すぐ近く。徒歩圏内、シャトルバス有り初めてお会いしたプランナー様がすごく感じがよく、こちらのわがままをたくさん聞いていただき契約に繋がった。イメージをお伝えしてしっかりと汲み取っていただき意思疎通ができて安心してした。ホテルウェディングでも叶えられれ大きな素敵なチャペルと、独立的なチャペルでプライベート感も味わえる。上品でゴージャスなイメージを持っている方。ヴェラウォンにこだわりがある方。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
とにかく費用が高くつきます。大聖堂は綺麗です。
ホテルウエディングで大聖堂を希望するならこちら一択です。披露宴会場の設備は会場によって椅子が汚れていたりと古さを感じさせました。また、披露宴会場によっては、高層ビルの看板が見えるのはかなりマイナスです。高級ホテルのホテルウエディング並かそれ以上に費用はかかります。各種ペーパーアイテムの持ち込みにもそれぞれ持ち込み料がかかり、ムービーや引き出物の持ち込みは不可でしかも高いです。試食はお肉が生ぬるくておいしくなかったです。しかし、こちらで試食をしたことがある方から、試食はおいしくなくても本番はおいしいときいたことがあるので、そういうものなのかと思いました。名古屋駅からそれなりに歩きます。送迎バスは乗り場が名古屋駅から遠いのと、時間と人数が限られているのであまり使えなさそうです。見学時の担当者二名はころころと言っていることが変わり信用できませんでした。しかし、それ以外のスタッフさんは親切で丁寧な方が多かったです。挙式会場が立派で綺麗でした。仕事の休みに融通がきき、ドレスにこだわりのない新婦様にはいいかもしれません。金銭的に余裕のある方向けの会場でした。打ち合わせは平日必須、曜日指定多数のため、仕事が休みづらい方には打ち合わせすること自体が難しいかと思います。ドレスの試着なども予約がとりずらく、自由度はかなり低いです。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/12/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
この式場で良かった所
大聖堂の会場を見学しました。目線の高さにある大きなステンドグラス、聖歌隊の方の綺麗な歌声と、トランペットの生演奏の演出が印象的な素敵な会場でした。近隣の会場をいくつか見ましたが、まとまった大きさのステンドグラスがこのように目線の高さに広がっている会場はないように思います。名古屋駅から少し離れているので、女性ゲストが名古屋駅からヒールで歩いてくるのはちょっと大変かもしれないです。そんなにシャトルバスの本数があるわけではないので、男性ゲストは歩いて来られるように思います。設備が新しい大聖堂挙式希望の方におススメです。披露宴会場は、色々なテイストと大きさの会場があり、選べて良いと思います。少人数用の会場は、壁紙等の装飾はあまりなく、落ちていていますが、大きな窓から挙式会場(大聖堂)を眺めることができます。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(14件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 29% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 29% |
| 61〜80名 | 21% |
| 81名以上 | 7% |
ストリングスホテル 名古屋の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 14% |
| 101〜200万円 | 14% |
| 201〜300万円 | 21% |
| 301〜400万円 | 7% |
| 401〜500万円 | 36% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 7% |
ストリングスホテル 名古屋の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- シャトルバスあり
この会場のイメージ593人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ドレス2着無料】豪華15大特典&3万試食付フェア
【名駅8分×上質ホテルW】選べる3つのチャペルや6つの会場が見学できる。最新ドレスの試着やホテルシェフ自慢の和牛を使用した3万円コースの無料試食。週末フェア限定ドレス2着分全額プレゼントの特典付♪

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\HP限定*130万特典/憧れチャペル×ドレス体験◆3万試食
公式HPがお得【来館で1万円ギフト*最大130万の特典付】花嫁憧れのドレス体験は必見!ステンドグラスの大聖堂と緑豊かなマグノリア。NY図書館がコンセプトの新チャペルも◎お好きなチャペルを選べる☆ホテルシェフ自慢の国産牛3万試食も!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\HP限定*130万特典/憧れチャペル×ドレス体験◆3万試食
公式HPがお得【来館で1万円ギフト*最大130万の特典付】花嫁憧れのドレス体験は必見!ステンドグラスの大聖堂と緑豊かなマグノリア。NY図書館がコンセプトの新チャペルも◎お好きなチャペルを選べる☆ホテルシェフ自慢の国産牛3万試食も!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-589-0588
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ストリングスホテル名古屋愛知県愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7
- 地図を見る
- 0078-60097-4515
#会場の魅力
おすすめ
挙式後も幸せな時間を楽しめるよう、新郎新婦に式当日4万円相当宿泊をプレゼント!
~2days WEDDING~幸せな時間を少しでも長く過ごしたい、式が終わった後に二次会に出かけたいお二人にはピッタリ。ホテルウェディングでしか叶わない魅力がここに。
適用期間:2025/10/23 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ストリングスホテル 名古屋(ストリングスホテルナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒453-0872愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【会場】 JR名古屋駅、地下鉄名古屋駅「桜通口」より徒歩約10分 名鉄名古屋駅 、 近鉄名古屋駅より 徒歩約8分 名駅地下街サンロード「S6出口」 徒歩約5分 名古屋臨海鉄道ささしまライブ駅から徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋駅 |
| 会場電話番号 | 052-589-0588 |
| 営業日時 | 受付時間:平日12:00-20:00、土日祝10:00-20:00(月・火曜休館日) |
| 駐車場 | 有料 60台30分 500円 |
| 送迎 | あり名古屋駅 無料シャトルバス |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 思わずため息が出るほど美しいステンドグラスの大聖堂。天然素材、自然光の柔らかな光に包まれたマグノリアチャペル。どちらも大切な人達と絆を確かめる式が叶う。 |
| 会場数・収容人数 | 7会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り各披露宴会場にあり。 |
| 二次会利用 | 利用可能夕方以降の開始にてご案内 |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | インターコンチネンタルグループ名誉料理長 岸義明(厚生労働大臣賞・メートルキュイジニエ所有)監修
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | ご結婚式5日前まで(ご祝儀払いプランあり) |
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



