
13ジャンルのランキングでTOP10入り
ストリングスホテル 名古屋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
自然光入り込む、ナチュラルな会場
木の温かさと、自然光が調和したナチュラルな会場です。緑も見え、落ち着く感じです。天井の照明も変わった形でおしゃれだと思いました。茶色と白ベースの落ち着いた会場です。窓の外はガーデンになっていて、外で撮影や演出ができます。天井の照明は、鬼灯みたいで可愛いです。妊娠中だったのですが、生物や肉の火加減など配慮いただき、安心して楽しめました。どの料理も美味しかったですが、ケーキになにも果物が入っていなかったのは、少し残念でした。名古屋駅から歩くと20分くらいかかります。送迎サービスがあるので便利ですが、jr側からのみなので、名鉄側にもあったらありがたいと思いました。ただ、名古屋駅に近いのは利点だと思います。グラスが空いていると、すぐに声をかけてくださったり、ブランケットを用意していただけて助かりました。妊婦の食事や冷え防止など、配慮していただけました。詳細を見る (377文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/02/23
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
当日は大満足ですが、準備や値段には不満ありの会場です
大聖堂が素晴らしい会場ですが、私たちはマグノリアチャペルを選びました。少人数でも、気後れしない広さで、イスにもクッションがあり、ゲストも過ごしやすい会場だと思います。また、大きな窓があり、そこから空と外の緑が見えるのがとても素敵です。室内は木のぬくもりが温かい雰囲気で、落ち着いて、式を行うことができました。スカイビュールームはその名の通り、一面窓で、外が見えるお部屋です。部屋からは大聖堂や新幹線が走っているのも見え、自然の光もたっぷり入るので、ナチュラルで落ち着く雰囲気でした。見積りは必要最低限だったので、100万円くらい値上がりしました。ドレスが一番値段があがりましたが、これはこだわった結果なので、想定内です。お花に関しては見積りのものではかなり貧相になるのか、後の打ち合わせでは勧められないレベルでした。写真も最初の見積りではデータだけもできると聞いていましたが、後の打ち合わせでは全く勧められず、こちらから言って、当初のものにしてもらいましたが、見積りと勧められるものが合わない印象です。値下がりした部分はありません。ドレスの小物(ティアラ、アクセサリー、手袋、靴、ベール、下着)は当初は持ち込み禁止と聞いていましたが、持込料なしと聞き、持ち込みました。お料理はとてもおいしいです。見た目も美しいですが、見た目と珍しさだけの料理でなく、味もおいしいです。違うコースのメニューと1、2品なら交換できるとの事で交換してもらい、最高のメニューが提供できました。歩くと15分ほどかかりますが、新幹線も止まる名古屋駅から徒歩圏内なのはありがたいです。ささしまは最近開発されたため、隣の商業施設もおしゃれで、周りの雰囲気も良いです。当日のスタッフは皆さん素晴らしかったですが、当日までの対応は不安と不満がありました。一番、素晴らしかったのはアテンドさんです。メイク髪型も相談をたくさん聞いてくれ、当日もずっと行動を共にしてくれるので、安心しました。ゲストの写真もたくさんおさめたいという私の希望をお願いしていた以上にしてくださっていたのは感動しました。会場係の方や、カメラマンさんも気さくで当日は本当に楽しむことができました。プランナーさんも親身に話を聞いてくださり、オリジナルのケーキを作ることができたことなど感謝していますが、連絡が取りづらい、時間伝え漏れ、メニュー間違え、引き出物間違え、請求書が式直前までこない、など式の直前は不安ばかりでした。成約者サイトも打ち合わせ日程やメニューなども見れず、毎回お決まりの文言がでるなど、あるだけのもので使いづらいです。また、ドレスも最終的には満足していますが、ドレスのあき具合などお店の都合のドレスを進められている印象で、不信感を抱いてしまいました。一番気に入ったと言っているドレスを妙に反対するな、と思ったら在庫がないと後から言われたり、実物を見て試着を希望したドレスが急に見つからなくなったと言って、着れないまま決めさせられたり。また、試着の回数や長さが事前に知らされておらず、しかし、その回数内(私は2回で白ドレス5着、色ドレス4着でした)で決める必要がありました。大聖堂は外から見てもきれいで、素晴らしいです!大聖堂の前に噴水もあり、美しいです。披露宴会場もどこもおしゃれでキッチンが見れるようになっているところも多く、ゲストに楽しんでもらえる会場だと思います!ブーケや会場装花などお花関係も理想通りで嬉しかったです。決め手はおしゃれなと料理です!実際にゲストにはいいホテルでご飯もおいしいと言ってもらえ、また、当日のスタッフは素晴らしく、当日の満足度は非常に高いです。また、オリジナルケーキも作ってくださり、非常に満足しています。ただ、値段の高さと当日までの対応はよくなかったです。値段は本当に高いです。また、衣装、お花、写真、など個別で打ち合わせし、値段の見積りは最後の最後までこないので、全体の値段イメージが最後までできませんでした。また、当日までの対応はプランナーさんと連絡がとれない、間違いや伝え漏れが何件もある、直前に連絡がくる、請求書が式の5日前に届き、すぐの振り込みが必要など不安を感じる場面が多かったです。この会場の雰囲気を気に入って、おしゃれな会場がいい!というカップルにはオススメですが、しっかり話し合って、細かい部分までこだわりたい、直前に焦るのは嫌というカップルにはむかないと思います。詳細を見る (1835文字)



もっと見る費用明細2,290,207円(13名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
挙式会場、披露宴会場がまるでテーマパークのような雰囲気
下見でも実際にオルガン演奏、聖歌隊の合唱、トランペット演奏などを演出し、挙式に参列したかのような気分を味わえるまた、施設も雰囲気があり、建物のつくりから周囲を見渡しても他のビルが見えないところがよいフラワーシャワーの体験もさせてもらい、スタッフが並んで雰囲気の演出をしてくれるなど手厚い名古屋駅近とは思えない非日常感が味わえる建物の雰囲気で、窓も広々と取っている会場が多いが、ビルが少ないため式に集中できる。また、中央に挙式会場があり、その周囲に披露宴が配置されているが、挙式会場から披露宴への移動の間でも非常にきめ細やかな装飾があり、テーマパークに来たかのような美麗さがある。高い、というイメージがあったが、雰囲気、サービス、式場、料理どれを取っても十分なレベルで、コストパフォーマンスとしては良いと思う下見だと試食は打ち合わせブースで少し食べるということも多いが、実際に空いている会場を使って席を用意して試食させて頂けた。料理も他の式場と比べてレベルが高く、またデザートまで諸々の試食をさせて頂けるので、本番のゲストの気持ちになれてよい名古屋駅から歩ける距離だし、あおなみ線を使えば最寄りから徒歩5分程度とアクセスがよいその上シャトルバスも運行してくれるので困ることはない。場所的に仕方ないとは思うが、ゲスト向けの駐車場数は限られている無理に良さを押してくる感じは全くなく、こちらの知りたいこと、こちらの要望に適切にお答え頂いたのでとても好印象だった。なによりも挙式会場、披露宴会場の雰囲気がよく、緑や水の演出が非常に良い会場にもよるが、窓から見える景色は海外挙式のようなガーデンの感じで、上質な結婚式を挙げたいと思っている人におすすめしたい。詳細を見る (724文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.8
誰を呼んでも恥ずかしくない、自信が持てる式場
ステンドグラスが綺麗で、会場内がとにかく広かった。見学で後ろの方に座ったが、前がよく見えたので、大人数のゲストがいる人には最適だと思った。聖歌隊とパイプオルガンの演奏がとてもマッチしていて、会場内が広い為、よく響いていた。シャンデリアがあり、ゴージャスな雰囲気。全体的に金額が高い。価格交渉をしないとコストが抑えられません。メニューが豊富な割に試食ができないため、決めづらかった。名古屋駅から徒歩でも行く事ができ、遠方からのゲストを呼びやすい。プランナーとスタッフとの連携が取れていないので、見積の金額ミスが多かった。新しい事もあり、設備はしっかりしていて全体的に綺麗だった。様々な式場に今まで見学したが、雰囲気の良さはどの式場にも勝っていたと思う。予算の上限を二人で必ず決めてから、式場を検討したほうが良い。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/01/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
外観、内装はバツグン!
設備や雰囲気が良い。大きい。大階段があり、フラワーシャワーが楽しみです。ステンドグラスがきれいで、音響もとても良い。大聖堂前の噴水も魅力的で、写真映えします。和モダンの造りで、木のブラウンを基調とした壁で、落ち着いた雰囲気です。大きな窓からガーデンの緑が見えるので、爽やかです。オープンキッチンもあり、シェフが調理する姿にも見ごたえがあります。全体でみても、名古屋都心ではコスパは良好である。非常に美味しいが、設定価格が少しお高めである。名古屋駅から徒歩で15分ほどと、都心から近くとてもアクセスが良い。駐車場に限りがあるのは残念です。サービスは良く、コストもそこそこ。施設にこだわっている分、衣装や料理は少し奮発しないといけない。施設内で全て完結するので満足です。挙式場や披露宴会場の広さも十分です。料理や衣装はベーシックなものだと物足りない気がするので、オプションしたほうが良い。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
新しくて豪華な式場
天井が高く、ステンドグラスも豪華ステンドグラスが配置されている場所が低めなので、写真を撮られた際にもしっかり写り込む点が良かった。会場を出たところの階段の段数も多く、フラワーシャワーのシーンを長く楽しめそう。披露宴会場の種類がたくさんあり、人数や好みのテイストにより希望に近い会場が見つかりやすいと感じた。シャトーシャンパーニュ邸は階段や、ガーデン、オープンキッチンなど憧れの要素を兼ね備えている。会場自体のシャンデリアなどが豪華なので、花やテーブルクロスで盛らなくても映えるという印象名古屋駅からまっすぐの道なので分かりやすい立地。電車で来るなら良いが、駐車場は台数が少なく料金も高い。新しい式場なのでとにかく全てが綺麗新しいもの好きなカップル詳細を見る (323文字)




- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
忘れられない一生の思い出
参列者のなかで和装の方も多かったため、フローティングテラスの温かみのある茶系の中にゴールドの壁紙の高砂など和モダンな雰囲気がとても合っていました。参列者も86人でしたがラウンドするには十分な広さでした。テーブルのお花、高砂、ムービー関係ドリンクは総合ブライダルフェアに参加することで割引して頂けて嬉しかったです。あまり食べる時間がないということで、一口サイズに切って出して頂きました。ホテルの試食会で気に入った前菜とお肉は当日も食べることができてよかったです。念のため名古屋駅からはタクシーチケットを用意していましたがゲストの中では歩いてきてくださる方も多くて、距離的にも良かったです。当日はハプニングが沢山ありましたが臨機応変に対応してくださり、一つ一つスムーズに進んでいって安心して楽しむことができました。会場の雰囲気、特にチャペルは名古屋のホテルのなかで一番だと思っています。仏前式だったため当日バージンロードは歩けませんでしたが前撮りで歩かせて頂けたりと夢を叶えて下さりました!分からないこと、不安なことはスタッフの方にすぐに確認することでより結婚式を楽しむことが出来ます。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
豪華な会場と上品な雰囲気
目の前に飛び込んでくるカラフルなステンドグラスがとても気に入りました。2階からパイプオルガンが見えたり、生演奏で歌ってくれると聞いて魅力的でした。広いので参列者にも広く座ってもらえそうだと思いました。窓が大きくとても開放的な印象を持ちました。天井も高いので広くてゆったりしてるなと思いました。いろいろ丁寧に説明してくれたし、いろいろ含まれた値段で見積もりもとってくれたので希望の予算内で安心しました。どれもおいしく、温かい料理がでてきたのでとても満足でした。デザートのパフェが色合いもよく最後のデザートとしてさっぱり食べれてよかったです。周りがとてもきれいだったのでよかったです。駅からも遠くないので安心です!担当してくださった方がいい人で楽しく話をすることができました。いろいろ豆知識も教えてくれたので、わかりやすかったし、結婚式をする意味を改めて実感することができました。スタッフの接客の良さ落ち着いた大人にカップル式場の雰囲気詳細を見る (416文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
名古屋駅近くで大聖堂で式を挙げることができる式場
大聖堂は近隣の式場にはなく圧巻だった。大聖堂を出ると噴水がありとても綺麗だった。外観はディズニーっぽく、設計士が同じと言っていた。また近隣を電車が通るがその音が聞こえないような設計をしているところもgood!少人数用の披露宴会場を持っているところが良かった。片面がガラス張りになっており挙式会場が窓から見えるため、ロケーションがgood!部屋を出たところにカウンターキッチンがあり熱々の料理が運ばれるとのこと試食で食べた牛ヒレ肉、フォアグラ、ひつまぶしのパイづつみはとても美味だった。飲み物がすこしぬるかった。名古屋駅から少し歩いたところにある、普通に歩ける距離だが駅からシャトルバスが出ているためお年寄りがいても安心。ホテルスタッフのため非常に質が高い。宿泊施設も見学でき、ギャップを埋めることができた。プランナーは明るく元気でとても良かった。少人数の結婚式ならここで決まり!理由としては少人数の披露宴会場があることが大きい。実際に50人用などの披露宴会場も見学したが、スペースを埋めるのに苦労すると思う。大聖堂はディズニーっぽく、若いカップルには良いと思う。また宿泊施設があるので遠方のゲストが多い人にもおすすめ。下見時に見ておくポイントは持ち込み不可なものが多いこととプランから外せないものもあるため確認しておくと良い詳細を見る (562文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/22
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 下見した
- 3.2
- 会場返信
豪華な式を挙げることができる式場
挙式会場は緑が多く、素敵な会場だったと思います。設備も床面から天井、照明まできれいに手入れされており、気持ちよく挙式ができそうに感じました。また、ガーデンが用意されていました。天候が良い日には屋外で出し物もできるようです。ゲストの人数に応じていくつか会場が用意されていました。中くらいの大きさの会場を見学しましたが、周囲にソファが設置されていました。高齢者を招待する予定でしたので、疲れた場合の休憩場所として活用できると思いました。名古屋駅からシャトルバスが出ていますが、バス停の位置が分かりにくいと思いました。ホテルのロビーの脇を通って待合室まで行くのですが、ロビーが非常に混雑しているので、入口から先に進めなくなるゲストもいるのではないかと思います。・ガーデンがある・会場が広い・オープンキッチンである・豪華に、派手に式を挙げたい方向けかと思います。・自身の見積もり時、かなり高額になったので、契約前にしっかり打ち合わせをするべきだと思います。・打合せは平日限定とのことです。詳細を見る (440文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/01/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
挙式・披露宴会場・交通のアクセスが最高です!!
まず、ロビーに入ってからすぐ正面に見えるシンデレラ城のような大聖堂が印象的でした。中のステンドグラスも綺麗で、ウェディングドレスが写真映えすると思います。天井が高くバージンロードもちょうどいい長さで、雰囲気が良かったです。聖歌隊の歌やトランペット、オルガンの演奏を実際に聞くことができ、挙式の雰囲気を味わうことができました。フラワーシャワーも十分にできるスペースもあり、階段を降りた先には噴水が出る仕組みがありました。すぐ近くで新幹線が通っていますが、噴水の音や、bgmで周りの音が聞こえない仕組みになっており、ディズニーのような世界観でした。ホテルもすぐ隣にあるので、周りの建物が隠れていて高いビル以外は見えなかった印象です。7つ披露宴会場があり、それぞれに魅力がありました。どの披露宴会場にもほとんどガーデンがついており、ガーデンでのブーケトスや、デザートブッフェ、サンクスギビングパーティーもできます。グランコート邸は、シャンデリアがとても豪華で、オープンキッチンがついており、高砂の背景が薄茶色の壁にシャンデリアの絵が書いてあって変わっていて良かったです。グランドピアノもありました。リビングスペースやトイレも貸切で、広くて良かったです。お色直しの部屋から直接披露宴会場につながっている通路があり、入場するまでにゲストと出会うことはないので良いと思います。螺旋階段が特徴的な会場や、アットホームな会場もあり、披露宴会場それぞれに良さがありました。立地は最高です。名古屋駅から徒歩で10分ほどで行けて、あおなみ線を使用すればすぐ着きます。名古屋駅と式場間の無料シャトルバスがついており、天気が悪くても心配なさそうです。私の場合、遠方のゲストが多いため、新幹線やバスで来るゲストもいるので、なるべく地下鉄やタクシーを使わずに行ける式場が良かったので、交通の便は文句なしです。周りに飲食店やお店がたくさんあるため、もし二次会までの時間が空いても十分暇を潰せると思います。駐車場も完備されており、事前に伝えれば無料で使用できるそうです。車で来る人も、新幹線や電車、バスを使用する人でも便利なので、交通のアクセス、立地は大変良いと思います。式場にホテルもあり、宿泊が可能なため、遠方のゲストがいる場合はとても便利だと思います。結婚式のテーマはディズニーのような世界観というのを決めており、それが実現可能かが条件でした。大聖堂の形がシンデレラ城に似ていて、設計者?がシンデレラ城を設計した人だと聞き、とても好印象でした。ほかにも周りの建物があまり見えないことや、周りの音を消しているという配慮がとても良かったです。二次会も行えて、7つの披露宴会場から選ぶことができ、披露宴後もドレスを着たままできるので良いと思います。ドレスサロンも式場内にあるので便利です。母の留袖も借りることができ、ヘアセットや着付けもできます。ガーデンでサンクスギビングパーティーも開くことができ、軽食やドリンクを提供することができます。名古屋駅で、ガーデン、大聖堂、ホテルがついた式場はここだけだと思います。豪華に盛大に結婚式がやりたい!と言う人が特に気にいると思います。人前式、教会式どちらもでき、7つも披露宴会場があるため、いろんな組み合わせができます。なのでもちろんアットホームな挙式・披露宴も叶うと思います。下見時に見ておくポイントは、ゲストや親族の控え室を見せてもらえたら見た方がいいと思います。やりたい演出もできるかその場でしっかり聞くと、実際の映像や、写真を見せてもらえます。見積もりは後から見るとあれが足りないやこれいらないというものがたくさんあります。なので、やりたい演出、着たい衣装等はきちんと伝えて見積もりに入れてもらうといいと思います。たくさん披露宴会場の写真を撮っておくと、二次会をすることになった時に会場を決める参考になります。詳細を見る (1613文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/28
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
the結婚式
ステンドグラス、パイプオルガンでの生演奏、チャペル前の大階段と、理想のチャペルでした。ステンドグラスがたくさんあり、ゴージャスな披露宴会場を選びました。とても広く、ガーデンもあるので様々な演出が出来そうです。他の式場より少し高めかなぁと思いましたが、会場の雰囲気や立地を考えると納得です。名古屋駅から近く、遠方からのゲストの方にも来てもらいやすい場所です。とても丁寧に対応してくださいました。こちらの質問や要望にもきちんと答えてもらえたので、安心して任せられそうです。打ち合わせでの待ち時間が長いことが少し残念でした。披露宴会場の近くに喫煙スペースが設けられているので、ゲストの方にも安心していただけると思います。the結婚式!というのが理想のカップルさんは、絶対気にいると思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
名古屋駅から近く、貸切会場で披露宴を行える会場
挙式会場を入ってすぐ正面に緑がとてもきれいに見えるマグノリアチャペルがとても印象的だった。会場全体も落ち着いた雰囲気で、生演奏をすることができるなど設備もとても充実していると感じた。披露宴会場から大聖堂が見えるルーフトップガーデンは、会場からの眺めはもちろん、とてもきれいなガーデンを使用することができるなど設備の充実した会場だと思った。30分に1本の無料シャトルバスや名古屋駅から徒歩15分で行ける立地は魅力的だった。特にシャトルバスは、新幹線口側から乗れるので、遠方から新幹線で来る人達や土地勘のない人達も安心して会場まで来ることができると思った。会場の雰囲気と立地の良さ貸切会場で披露宴を行いたい人、遠方からたくさんの人を招く方におすすめする場所。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方が親切です。会場もオシャレでキレイな所です。
大聖堂とチャペルと二つあり、自分のイメージに合った会場が選択できます。大聖堂はホテルの中央にあり、とてもキレイで厳粛な雰囲気です。パイプオルガンや聖歌隊などの生演奏もあり、厳かな挙式ができそうです。教会での挙式をご希望の方にはオススメです。もう一つのチャペルは、木の温もりが感じられます。センターに大きな窓があり、自然光が差し明るい雰囲気です。また、ここでもオルガンや聖歌隊などの生演奏ができるようです。ナチュラルの雰囲気がお好きな方にはオススメだと思います。違う雰囲気の会場が5つ程ありました。ゲストの人数やイメージによって選べることができます。名古屋駅より徒歩圏内の好立地です。また、駐車場を完備しているため、車でも気軽に行けます。挙式会場や披露宴会場がいつくかあり、自分のイメージに合った場所が選べる所が良いと思いました。また、名古屋駅から近いということ、宿泊施設が完備されていること、駐車場があるため車でも行けることも良いと思いました。遠方からのゲストを招待する方は選択肢に入れても良いのかな、と思います。また、挙式会場、披露宴会場がいつくかあるためイメージに合う会場を選択できることがオススメだと思います。下見では、いくつか会場を実際に見て、イメージを固めると良いと思います。詳細を見る (543文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/05/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ステキなチャペルで豪華な挙式が挙げれそう
チャペルは天井が高く、雰囲気が豪華で良かった!!フラワーシャワーをチャペル外の階段で模擬体験したのですが、上から見た景色は圧巻で、思わず本番かのような気持ちになった。スタッフの方の対応にも感動した。これから式を挙げたい方には凄くおススメです♪披露宴会場はガーデンも付いていて、ゲストも喜んでくれそう!!見学した1つの会場ではプールも余興スペースもしっかり付いており、色んな演出ができそうだと感じた。さらに試食の料理も豪華で味も申し分なく満足できました。名古屋駅から近く、シャトルバスもあるそうなので遠方からのゲストも安心できると思う。会場内はちょっと移動が多いかなと感じた。チャペル、景観ゲスト思いの方、会場の雰囲気を大事にしている方詳細を見る (317文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
大聖堂が素敵な
大聖堂がすごく立派でした。ステンドグラスも大きくて綺麗です。全体的に白くて明るい教会で写真が綺麗に撮れます。いくつか雰囲気の違うタイプの会場がありました。らせん階段のあるインテリジェンヌ&モダンの会場にしました。名古屋駅より徒歩圏内の遠くの方でも来やすい場所だと思います。名古屋駅からバスも出ているので便利だと思います。やっぱり豪華な大聖堂が気に入りました。控え室も、広くて2つありました。化粧室も、女性はパウダールームも充実していました。大聖堂で挙式を挙げたいカップルの方は、ぜひ一度ご覧になった方がいいと思います。値段に含まれているもの、含まれないものなど確認したほうがいいと思います。挙式代金は実施予定日の5日前までに振込との事です。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/18
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.8
モダンでお洒落な会場です
木を基調としたナチュラルな雰囲気で、大きな窓があり開放感のあるチャペルでした。広さとしてはそこまで大きくなく、ゲストが入りきらず後ろの方は立ち見になっていました。冬なのに外に出て移動するので寒かった。披露宴会場の入り口にコートをかけるところがありましたが、スタッフから上着について特にアナウンスが無く戸惑いました。モダンな雰囲気で素敵でしたが、縦長な会場で少し幅が狭く感じました。余興もとても遠く感じてしまい、見にくかったです。全体的に会場の作りが微妙だなと感じました。美味しかったです。見た目も綺麗でお腹いっぱいになりました。ノンアルコールの飲み物がもっとあるといいなぁと思いましたが、そこは新郎新婦の選んだプランによるのかなと思います。名古屋駅から思った以上に遠く、タクシーを拾いました。女性はハイヒールを履いてることが多いので、こんなに歩くのはちょっと…と思いました。帰りはシャトルバスが出てたので乗りました。特に印象はないです。妊婦さんがいましたが、クッションのサービスくらいだった気がします。待合室がとにかく狭く、座るところがほとんどありませんでした。立ってる人が多かったです。スタッフさんもあまりおらず、飲み物等も出てこなかったのが印象的でした。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/09/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
チャペルはとても素晴らしい!
大聖堂内はまず入って正面にステンドグラスが見え、中に入ると花の匂いがしてとても心地が良いです。ゴージャスながらも暖色を基本とした落ち着きのある雰囲気で、パイプオルガンが設置されているので生演奏が聴けます。いくつか披露宴会場があります。全て雰囲気が異なり、シャンデリアがたくさんある煌びやかな会場や、天井から自然光が入り、緑が多くあるカジュアルな会場まで幅広く様々な好みに合わせて会場選びができます。キッチンがある会場、階段がある会場、ガーデンが見える会場、などこだわりに合わせて会場を選ぶこともできると思います。キッチンが会場内にあるので料理は温かいうちに、出来立てを食べることができます。会場内にキッチンがない場合でも基本的にはキッチンが会場の近くにあったので、どの会場を選んでも出来立ての料理を食べることができる創りになっていると感じました。名駅から歩ける距離です。徒歩15分くらいなので、天候によっては少し大変かもしれません。丁寧な接客だと思いますが、担当の方からのレスポンスが遅かったり、大きな会場ならでは、と感じる部分があります。大聖堂の外観、内観がバツグンです。挙式場、披露宴会場の広さも十分です。まずは会場の雰囲気が気に入るかが重要だと思うので、挙式場、披露宴をじっくり見学した方がいいと思います。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
会場の雰囲気が気に入りました!
大聖堂内はステンドグラスでゴージャスながらも茶色(暖色)をベースとした落ち着いた雰囲気です。また大聖堂へ続く階段はしっかりと長さがあるので結婚式の王道演出ができると思います。いくつか会場があります。そのうちの一つは大きな窓があり、ガーデンが見えるので開放感もあり日が差すと温かい雰囲気を感じます。色合いは白と木目を基調とした可愛らしい感じです。披露宴会場の中に階段があるのでお色直し後の演出にも使えます。その他にもシャンデリアがたくさんあるゴージャスな披露宴会場や、外は見えませんが天井から自然光が入り、緑が多くあるカジュアルな会場もあります。キッチンが会場内にある部屋で試食会があったので、どの料理も温かいうちに運ばれてくるので出来立てを食べることができ、大変満足でした。その他の会場を選んだ場合でも、基本的にはキッチンが近くにある作りになっていたので、温かいうちに食べることができます。料理が出てくるタイミングもぴったりでした。駅から少し距離はありますが、歩ける距離です。天候の悪い日は少し大変かもしれません。心配りも感じ丁寧な接客だと思いますが、大きな会場ならでは、という部分もあります。会場選びの条件としてまずはチャペル、披露宴会場の雰囲気を中心に会場選び、次にその中で予算範囲内で収まる会場に絞り、式場を選びをしました。私たちの会場選びのポイントであったこの2つを押さえたら納得のいく会場に出会えたので何がこだわるポイントかを明確にすると会場選びがスムーズになるのかなと思います。大聖堂もマグノリアチャペルも茶色をベースとした落ち着いた雰囲気なので、派手すぎず、アットホームさも重視しているカップルさんが気に入るのではないかと思います。詳細を見る (723文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
オシャレで、木漏れ日溢れるあたたかな会場
会場が2つあり、1つは盛大で、豪華なステンドグラスが美しいチャペル。もう1つは緑や木の暖かさが感じられる、とてもリラックスできるチャペル。どちらもあるのがすごいと思いました。たくさんの披露宴会場があり、大きく天井高く広いところや、テーブル4卓ほどでちょうどいい広さのところ。どの会場も華やかかつ、落ち着きがあって、迷ってしまうくらい良いと思いました。お値段以上の満足感が得られると思います。試食させてもらったフィレ肉が、今まで食べたことないくらい美味しかったです。他も今までみたことないオシャレな盛り付けで、とても良かったです。名古屋駅から徒歩圏内にもかかわらず、送迎バスがあり、なおかつ、チャペルや披露宴会場には自然光が入り、緑が見えるので、都会にいながらもとてもオシャレでリラックスできるような会場にとても惹かれました。ホテルでもあるので、入り口入ってすぐからのおもてなしがとても良かったです。チャペルが2つ、バンケットが7つとたくさんの会場から選べ、招待人数に適した会場があったので、ここに決めました。大人数でも好きな会場から選べ、オシャレな結婚式、披露宴ができそうなのでオススメです。招待人数がよりわかると、イメージがわきやすそうです。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
中庭とチャペルがとっても綺麗な会場です!まるで映画のよう!
挙式会場は、天井が高く、まるで映画の中にいるような雰囲気でとても素敵です。ステンドグラスの光も、裏側からライトで当てているので、天候に左右されず常にいい感じの輝きです。音響設備がとにかくいい!バンドマンも納得のスピーカーを使用しており、全く問題ないです。天井も高く余興もなんでも大丈夫です!他の式場を知らないので、詳しくは分かりませんが、他の式場に比べて少し高いように感じます。試食会で、いろんな料理を出してくれてどれがどの料理か分かりやすくてどのコースにするか選びやすいです!名古屋駅から徒歩でいけるので、遠方からのゲストにも優しい。とっても詳しい説明で、ブライダルの内情まで教えてくれました。他の会場の悪口を言わないところです。具体的に分からないところは、分からないです!って伝えると詳しく教えてくれます。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
一生に一度の結婚式が素敵に過ごせる式場だと思います!
挙式会場は2種類あり、自然・リゾートな雰囲気の会場と教会仕様の会場でした。教会はステンドグラスがとてもきれいでした!列席人数もたくさん入れるように想定されており、広々としていて天井も高く開放感もあり、豪勢さが素敵でした。パイプオルガンもあり生演奏と生歌は迫力がありとてもよかったです。時間が決められてる中ほぼ全室みてまわらせていただきました。どのお部屋もテーマが違って可愛く、迷ってしまいます。会場によってはレストランにも使ってるようでレストラン仕様になってる会場もあり、その状態を見ると少し質素に見えますが多分opなどでテーブルなどを変えられるんじゃないかと思います。そうすれば華やかさも変わりそうです!新郎新婦の座る高砂の台が傷んでるところが少し気になりました。はじめに出して頂いた見積書は無理やり安く見えるような最低ラインでは書かれておらず、少し上げた状態で出してくださいます。なのでその時点でまあまあ値段します。ただそれでもそこから上がるので、やはり高いです。でもそれだけ良い会場にいい立地だと思います。試食会は見た目もおしゃれで、とても美味しかったです!駅から徒歩で15分ほどですし、無料シャトルバスが毎日30分毎に出ているそうなので便利です。担当してくださったプランナーさんがとても良い方で、他の口コミを見ていたのですこし警戒していましたが、質問にも答えてくださり、安心感がありました!契約後はプランナーさん次第で結婚式の良さが変わってくるので、何より1番気にしていた所です。今回良い方だったので契約を決めました!いい式にしていきたいです!教会で挙式したい方はとっても豪華でいいと思います!施設もきれいで清潔感があります!バリエーション豊かな式ができるので、どんな方でも合いそうです!ウェディングドレスは持ち込めないのでブランドを気にする方は先に確認しておくといいと思います。でも種類はいっぱいあります!詳細を見る (808文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
駅近とは思えない非日常空間
挙式会場は大聖堂とマグノリアチャペルとがあり、両方見学させていただきました。ナチュラルな挙式をイメージしていたので、マグノリアチャペルの温かな雰囲気には心を掴まれました。宗教色がないので、キリスト式にこだわらない自然体の挙式が可能だろうと思います。親族控室がすぐ近くに配置されており、高齢の親族にも負担が少なそうな点が好印象でした。大聖堂は写真で見ていた以上の迫力で、長いバージンロードや荘厳な雰囲気がとても素敵でした。挙式本番と前撮りとで別々のチャペルを利用する方もいるそうです。披露宴会場が複数あり、それぞれでテイストが全く違うので選びがいがあります。同施設内ではありますが、ひとつひとつを貸切邸宅として使えることが魅力と感じました。見積もりは75名で300万円弱でした。なるべく費用を抑えたいことをお伝えすると、装花のパックプランを崩したり(私たちにとっては明らかに不要な装花もパックに含まれていたので)、ペーパーアイテムを手作り想定にするなどよりリアリティのある見積もりを作成しなおしてくださいました。また、装花やドレスに関しては最低価格で見積もっても必ず上がってしまうので、とワンランク上げた想定の費用で金額を出してくださいました。当日成約する場合、見積作成のために伝えた人数が最低必須人数(大人料理を提供する人数)になります。下回ってしまうと特典の値引きが受けられなくなることもあるそうなので、ゲスト数はある程度固めてから成約された方がよいと思います。メインを含む3品を試食させていただきました。オープンキッチンが室内にある会場だったので、フランベのシーンを演出として見せていただき素敵でした。これまで苦手意識のあった食材が含まれていましたが、全くそれを感じずとてもおいしくいただくことができました。見た目も味も大満足のお料理でした。コースのアレンジも可能と聞いています。名古屋駅から徒歩でも移動可能な距離です。無料シャトルバスもあり安心だと感じました。下見の際は車で伺い、専用駐車場を利用しました。結婚式当日は両家で計4台、1台ごと6時間まで無料で利用可能とのことでした。見学時に応対してくださったプロデューサーの方はテキパキと会話を進めてくださるので無駄のない相談ができました。人によっては機械的な対応に感じるかもしれませんが、私はすごく相性のいい方だと感じました。曖昧な回答がなく、見積作成においてもこちらの正直な要望をいろいろと聞いていただけてよかったです。・ナチュラルなチャペルがあること・(選択次第ですが)挙式会場、親族控室、披露宴会場すべてワンフロアにあり移動が楽持ち込み不可のものが多いので、こだわりがある方は下見時に十分確認されることをおすすめします詳細を見る (1154文字)

- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/09/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
教会や披露宴会場がおしゃれな結婚式場です
挙式会場は二つあり、一方は木造の自然あふれるチャペル、もう一方はステンドグラスが綺麗な大聖堂です。どちらも雰囲気が良く、挙式会場としては申し分ないと思います。披露宴会場は、緑豊かな庭が見える、名古屋の街が見える、大聖堂の屋根が見える等、各部屋に特色がありました。どの部屋も明るく造りが華やかでした。現状は挙式・披露宴(40人招待)で200万円前後の見積をいただいていますが、見積に写真代が入っていない等、必需品が抜けている部分もあるので、総合的に見ると平均点だと思います。名古屋駅から徒歩約15分掛かりました。シャトルバスが30分に1本あるので、それを利用すれば不便はないと思います。下見&申し込み時のスタッフさんは対応が良かったです。その後問い合わせで電話をかけた際、別の方に対応いただきましたがその時はぶっきらぼうな対応でした。今後プランニングを行っていく中でスタッフさんの評価を決めたいと思います。挙式会場、披露宴会場ともに造り自体が華やかなので、ロマンチックな結婚式をしたい人には向いていると思います。見積の内容に必需品(挙式会場や披露宴での写真等)が抜けていることがあるので、結婚式に必要な項目をある程度自分で把握してから下見に行くことをお勧めします。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
都会の中にある大聖堂付きガーデン
大聖堂がとても迫力があり、名駅付近なのに高層ビル等が見えないように配慮されており特別な空間になっているのがすごくよかった。また、天井が高くとても広く感じステンドグラスからの光の差し込み方がとても綺麗だった。お洒落なオープンキッチンと天窓から差し込む柔らかい光が印象的な披露宴会場だった。レストランとしても営業しており結婚記念日等で食事に訪れる事が可能なのもいいと思った。名古屋駅から徒歩10分ささしま駅から徒歩5分とアクセスがよく名古屋駅からピストンバスが出たりしており便利。名古屋駅からすぐの立地なのに、ガーデンが使えて厳かな大聖堂がある。持ち込みできるものを確認した方がよいですが、万人受けする式場です。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが素敵な会場でした
挙式会場は外は大階段のあるチャペルで、中はステンドグラスの装飾もありとてもすてきでした。天井も高く、とても広い挙式会場でした。退場した後、大階段に並んでフラワーシャワーをしましたが、晴れていたためとても景色がよかったです。写真映えもするポイントだと思います。高砂後ろはとても大きな一面窓になっていたため光が差し込んでとても明るい会場でした。会場内の階段からの入場もよかったです。名古屋駅から30分おきくらいで無料のシャトルバスがでています。タクシーでも名古屋駅からすぐ近くなので友人と乗りあえば安く済みます。男の方なら名古屋駅から徒歩でも15分あればつくと思います。化粧室が綺麗でした!料理も美味しかったです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/03
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
素敵な会場とスタッフさんのおかげで最高の一日になりました!
大聖堂は大きなステンドグラスと高い天井で、名古屋の中で一番きれいな挙式会場だと思います。遠方から来ていただいたゲストの方々にも好評でした。ゲストが100名を超えることを予定していましたので、その人数が収容できる会場を探しました。こちらの一番広い会場で披露宴をして、110名でも余裕があったので良かったです。会場もとてもきれいで、ガーデンもあったのでよかったです。ドレスは購入したため、上がりました。また、持ち込みがほぼできないため全体的に値上がりしました。ペーパーアイテムは持ち込み料を払ってでも持ち込んだ方が安く済みました。人数が多かったため特典で割引をしていただきました。ペーパーアイテムは招待状以外手作りしました。引出物も宅配にしたため、費用には含まれませんが値下がりしました。特典でホテルの宿泊サービスを親族分も合わせてしていただきました。とても美味しかったです。ゲストの方々からも好評でした。当日、自分たちは食べる時間がなかったため残念でした。。。名古屋駅から徒歩でも行けますし、新幹線側からバスも出ているので遠方の方でも行きやすいと思います。みなさんいい人たちばかりでした。途中で担当プランナーさんが変わったり、連絡がなかなか取れなかったり、伝言がちゃんと伝わってないことも多々ありました。ですが結果としては、スタッフの方々のおかげで素晴らしい一日を過ごすことができたためよかったです。建物や室内などすべてが綺麗です。二次会もこちらでやりましたが、豪華なかんじがするためゲストの方々にも喜んでいただけました。またホテルに宿泊もできるため、遠方の方が多くても安心できます。100名以上が収容できること。宿泊ができること。こちらで結婚式ができてよかったです。詳細を見る (733文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で華やかな式場
入ってすぐに目に入るステンドガラスが素敵でした。天井も高く、とても広々感じました。シャンデリアがとても豪華でした。オープンキッチンも最高の演出だと思いました。最初に提示された料金は予算より高かったため、そのことを伝えると、割引できる部分を考えてくださいました。とても美味しく、写真映えもするお料理でした。お料理もこれがフェアなの?と思うくらい、一人一品前菜からデザートまで出してくださり豪華なメニューでした。立地は名駅から徒歩圏内であり、シャトルバスもあるのでとても便利だと思います。遠方から来られる方もみえるため、名駅近くであるのは便利だと思います。私たちから細かく質問や要望、わがままを伝えてしまいましたが、何箇所も披露宴会場を見学させてくださったり、とても丁寧に満足のいく説明や対応をしてくださいました。大聖堂の迫力、豪華さが他の会場にはないと思いました。大聖堂は必ず見学して欲しいです。華やかさを求められている方はぴったりだと思います。スタッフの方がとても親切で、しつこくないところが好印象でした。詳細を見る (453文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大聖堂が素敵な結婚式場
大聖堂がとても素敵でした。外観だけでなく、中に入った時にはステンドガラスの綺麗さに驚きました。80人呼ぼうと思っていて、会場を見せていただきました。広くゆとりがある感じがしました。たくさん会場があるのがいいと思いました。とても美味しい。見た目も素敵です。ウェルカムパーティーの料理も素晴らしいです。名古屋駅から近いが、少し歩くところにあります。ばすが30分おきに出ているので、遠方から来た人には便利だと思います。ホテルもついているので、宿泊も楽です。ガーデンがいいと思っていて、会場のステキなガーデンに惹かれました。チャペルも凄くよかったです。自分たちがやりたいことをきちんと考えて、下見に行くとそれが基準になっていいと思います。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
家族挙式をあげる人でもおススメ!
緑を感じる事が出来て少人数の私たちでも会場が大き過ぎず丁度いいかんじです。またモダンで大人っぽくステキでした。大聖堂もとてもキレイで大人数ならそっちがいいかもです。移動距離が短く料理が温かい状態で提供されるからいいと思いました。また挙式と披露宴会場が同一線上にあり移動も楽だと思います。名古屋駅から車で5分、宿泊なら直接ホテルへ車で行けるからいいですが駐車場が狭く台数に限りがあるので電車をオススメします。名駅からタクシーを使うと1000円ぐらいです。連絡が頻繁に取れなく何度も聞かないといけないかなと思います。少人数でも個室の披露宴会場がありいいと思いました。家族挙式をあげたい人はスカイビューがベスト。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(14件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 29% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 29% |
| 61〜80名 | 21% |
| 81名以上 | 7% |
ストリングスホテル 名古屋の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 14% |
| 101〜200万円 | 14% |
| 201〜300万円 | 21% |
| 301〜400万円 | 7% |
| 401〜500万円 | 36% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 7% |
ストリングスホテル 名古屋の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- シャトルバスあり
この会場のイメージ593人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ドレス2着無料】豪華15大特典&3万試食付フェア
【名駅8分×上質ホテルW】選べる3つのチャペルや6つの会場が見学できる。最新ドレスの試着やホテルシェフ自慢の和牛を使用した3万円コースの無料試食。週末フェア限定ドレス2着分全額プレゼントの特典付♪

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\HP限定*130万特典/憧れチャペル×ドレス体験◆3万試食
公式HPがお得【来館で1万円ギフト*最大130万の特典付】花嫁憧れのドレス体験は必見!ステンドグラスの大聖堂と緑豊かなマグノリア。NY図書館がコンセプトの新チャペルも◎お好きなチャペルを選べる☆ホテルシェフ自慢の国産牛3万試食も!

おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ドレス2着無料】豪華15大特典&3万試食付フェア
【名駅8分×上質ホテルW】選べる3つのチャペルや6つの会場が見学できる。最新ドレスの試着やホテルシェフ自慢の和牛を使用した3万円コースの無料試食。週末フェア限定ドレス2着分全額プレゼントの特典付♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-589-0588
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ストリングスホテル名古屋愛知県愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7
- 地図を見る
- 0078-60097-4515
#会場の魅力
おすすめ
挙式後も幸せな時間を楽しめるよう、新郎新婦に式当日4万円相当宿泊をプレゼント!
~2days WEDDING~幸せな時間を少しでも長く過ごしたい、式が終わった後に二次会に出かけたいお二人にはピッタリ。ホテルウェディングでしか叶わない魅力がここに。
適用期間:2025/10/23 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ストリングスホテル 名古屋(ストリングスホテルナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒453-0872愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【会場】 JR名古屋駅、地下鉄名古屋駅「桜通口」より徒歩約10分 名鉄名古屋駅 、 近鉄名古屋駅より 徒歩約8分 名駅地下街サンロード「S6出口」 徒歩約5分 名古屋臨海鉄道ささしまライブ駅から徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋駅 |
| 会場電話番号 | 052-589-0588 |
| 営業日時 | 受付時間:平日12:00-20:00、土日祝10:00-20:00(月・火曜休館日) |
| 駐車場 | 有料 60台30分 500円 |
| 送迎 | あり名古屋駅 無料シャトルバス |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 思わずため息が出るほど美しいステンドグラスの大聖堂。天然素材、自然光の柔らかな光に包まれたマグノリアチャペル。どちらも大切な人達と絆を確かめる式が叶う。 |
| 会場数・収容人数 | 7会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り各披露宴会場にあり。 |
| 二次会利用 | 利用可能夕方以降の開始にてご案内 |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | インターコンチネンタルグループ名誉料理長 岸義明(厚生労働大臣賞・メートルキュイジニエ所有)監修
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | ご結婚式5日前まで(ご祝儀払いプランあり) |
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



