クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.8
- 披露宴会場 3.9
- コスパ 4.0
- 料理 4.1
- ロケーション 3.6
- スタッフ 3.7
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ18人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.0
独立した自分たちだけの空間
【挙式会場について】白を基調とした挙式場内でガラスなので自然光が入り明るい雰囲気でとても良かったです!【披露宴会場について】ホテルとは離れた、独立した建物で、周りのお客様を気にしなくていいのが良かったです!会場内はガラス張りで開放感がありました。新郎新婦のお色直し後の入場が階段上からの登場で、お姫様のような登場で素敵でした!待合は少し狭く感じましたが、お庭のような感じで外でお話できる空間もあり、新郎新婦がお色直し中に友達と外で写真を撮ったりお話したり披露宴会場内とは違った雰囲気を味わえました。お料理は美味しく、スタッフの方のサービスも文句なしでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】電車で行くと少し歩きます。シャトルバスもありますが、本数があまりないので、休日だけでも本数を増やしていただけるとありがたいです。【この式場のおすすめポイント】独立した建物で、トイレなどもとても綺麗で、お庭などもあり良かったです!詳細を見る (356文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
料理やサービスのおもてなしを大切にした結婚式が叶うホテル
【挙式会場について】挙式会場は3箇所あります。ホテル内と独立型屋外とゲストハウスにあります。それぞれ雰囲気が全く違います。独立型のチャペルは白が基調となったデザインも個性的で印象的でした。もうひとつは木目調で自然光が入りとても暖かみのある雰囲気でした。【披露宴会場について】披露宴会場はゲストハウスを見せていただきました。2施設ありそれぞれ2会場ずつあります。私はガーデンを使用したいと考えていたのであまり迷わなかったです。ガーデンが使用できる会場はトイレや前室、ガーデンもすべて分かれているためプライベートな雰囲気を大切にしたい方におすすめです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地は駅からも近く、駐車場もあるため問題ないと思います。【この式場のおすすめポイント】ホテルのスタッフの方のサービスもとてもよかったです。料理もとても美味しく、見た目も綺麗でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】料理やおもてなしを大切にしたい方におすすめです。チャペルがプランによって使用できる、できないの違いがあります。詳細を見る (383文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.4
抜群のアクセスと神聖なチャペル
【挙式会場について】コンパクトながらも、神聖な雰囲気で、少人数の式にはちょうど良い空間でした。チャペル正面から光が刺すので、逆光になってしまった写真もいくつかありましたが、新婦のドレスが綺麗に映っていました。【披露宴会場について】食事会だったので円卓ではなく、長テーブルでしたが、対面、隣との距離感もちょうどよく話しやすかったです。【スタッフ・プランナーについて】披露宴ではなく、会食だったので、あまりスタッフの方とは関わる機会がありませんでしたが、料理のサーブなど丁寧でした。【料理について】おいしく、ボリューム感もちょうどよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大阪駅の目の前でアクセスは抜群です。関西の人ならよく知っているビル内なので、迷うことはほぼないと思います。【この式場のおすすめポイント】待合室も木を基調としており、リラックスできる雰囲気でした。少人数ながらにウェルカムドリンクがあったのは嬉しかったです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2021/05/29
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
ホテル並みのお料理と対応だけど、ゲストハウスで挙式ができる!
【挙式会場について】ヴィトンのデザイナーがデザインしたと確か言われたチャペルで、水に周りに囲まれて、自然光も入り、雰囲気がとてもよかったです。【披露宴会場について】階段がついているので、お色直しは階段から入場もできました。ガーデンも隣にあるので、色々サプライズを仕込むこともできました。光も入りますし、あとはなにより壁一面を使える映像演出ですね。非日常感がでて決めての一つになりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ロケーションはあまりよくないです。南港なので。しかし大阪駅から30分毎に朝から夜までシャトルバスがでているので、これは助かりました。大阪駅からホテルまでの所要時間は30分くらいです。 大阪の南側からのゲストの方は来づらかったかもしれません。 車の方であれば駐車場があったので、そこは問題はありませんでした。【この式場のおすすめポイント】リムジンで式場から披露宴会場へ移動して登場という演出ができました。登場のときには生演奏もしていただきました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ウエディングドレスが好みでない場合持ち込むことはできますが、その分割高に逆になったかんじでした。しかし、式場提携のドレスショップで気に入るものがあれば、割とゴージャスだけどコスパよく式を挙げられると思います。 お料理もそれなりにボリュームがあっておいしかったです。試食の見学会もありました。詳細を見る (524文字)



もっと見る費用明細2,397,630円(70名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/09/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 2.8
ゴージャス感を演出したい方におすすめの式場
【挙式会場について】受付を済ますとバスで移動します。天井が高く光がたくさんはいり、聖歌隊や生演奏でロマンティックな雰囲気。新郎が白いバラを友人や恩師から一本ずつ受けとるなどの演出もありオリジナリティがありました。フラワーシャワーは出来るのですがかなり狭く短い通路で行うのでぎゅーぎゅーです。披露宴会場へは徒歩で移動です。【披露宴会場について】広く高級感のある会場で壁全面がスクリーンになっておりロマンティックな演出もできます。100人くらい収容できます。高砂の後が大きな窓になっており明るい雰囲気です。後方でデザートブッフェを行っており広さを生かした演出もできます。ホテルウェディングならではの高級感や重厚感があるので、目上の方等にもふさわしいおもてなしが出来ると思います。【スタッフ・プランナーについて】特にありません。【料理について】ホテルのゴージャスさから期待していたのですが残念でした。料理のプランによると思うのですが、印象に残る料理はありませんでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】とても不便でした。近くにzepp大阪がありイベントがあると混雑するとのことで、挙式は16時からなのですが梅田発のバスが13時前に集合です。電車で行っても乗り換えが多く遠く、混雑しており疲れました。披露宴が40分押したため、帰りの難波行きのバスは「10分後に出発します!」と慌ただしそうでした。梅田行きはホテルのシャトルバスを使用したのですが本数も少なく20時のバスに乗って帰りました。。【この式場のおすすめポイント】高級感のあるホテルなのでトイレ、ロビーはきれいです。披露宴会場は広いので、お色直しの後など入場では通路がゆったりしており新郎新婦も歩きやすそうでした。詳細を見る (654文字)

もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/12/06
- 訪問時 30歳
挙式会場
- 参列した
- 4.0
独立した自分たちだけの空間
白を基調とした挙式場内でガラスなので自然光が入り明るい雰囲気でとても良かったです!詳細を見る (356文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
料理やサービスのおもてなしを大切にした結婚式が叶うホテル
挙式会場は3箇所あります。ホテル内と独立型屋外とゲストハウスにあります。それぞれ雰囲気が全く違います。独立型のチャペルは白が基調となったデザインも個性的で印象的でした。もうひとつは木目調で自然光が入りとても暖かみのある雰囲気でした。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.4
抜群のアクセスと神聖なチャペル
コンパクトながらも、神聖な雰囲気で、少人数の式にはちょうど良い空間でした。チャペル正面から光が刺すので、逆光になってしまった写真もいくつかありましたが、新婦のドレスが綺麗に映っていました。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2021/05/29
- 訪問時 25歳
披露宴会場
- 参列した
- 4.0
独立した自分たちだけの空間
ホテルとは離れた、独立した建物で、周りのお客様を気にしなくていいのが良かったです!会場内はガラス張りで開放感がありました。新郎新婦のお色直し後の入場が階段上からの登場で、お姫様のような登場で素敵でした!待合は少し狭く感じましたが、お庭のような感じで外でお話できる空間もあり、新郎新婦がお色直し中に友達と外で写真を撮ったりお話したり披露宴会場内とは違った雰囲気を味わえました。お料理は美味しく、スタッフの方のサービスも文句なしでした。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
料理やサービスのおもてなしを大切にした結婚式が叶うホテル
披露宴会場はゲストハウスを見せていただきました。2施設ありそれぞれ2会場ずつあります。私はガーデンを使用したいと考えていたのであまり迷わなかったです。ガーデンが使用できる会場はトイレや前室、ガーデンもすべて分かれているためプライベートな雰囲気を大切にしたい方におすすめです。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.4
抜群のアクセスと神聖なチャペル
食事会だったので円卓ではなく、長テーブルでしたが、対面、隣との距離感もちょうどよく話しやすかったです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2021/05/29
- 訪問時 25歳
料理
- 参列した
- 3.4
抜群のアクセスと神聖なチャペル
おいしく、ボリューム感もちょうどよかったです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2021/05/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.8
ゴージャス感を演出したい方におすすめの式場
ホテルのゴージャスさから期待していたのですが残念でした。料理のプランによると思うのですが、印象に残る料理はありませんでした。詳細を見る (654文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/12/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
自然をたくさん感じられる結婚式場
料理の量は少し多く感じましたが贅沢な感じがとても良かったです。できたての物を運んでいただき美味しくいただくことができました。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2019/08/28
- 訪問時 31歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | 小さな結婚式 ハイアットリージェンシー大阪店(チイサナケッコンシキ ハイアットリージェンシーオオサカテン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒559-0034大阪府大阪市住之江区南港北1-13-11 B1F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場

AQUA GARDEN TERRACE(アクアガーデンテラス)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.2480件- この会場のお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる


