小さな結婚式 ハイアットリージェンシー大阪店の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
独立した自分たちだけの空間
白を基調とした挙式場内でガラスなので自然光が入り明るい雰囲気でとても良かったです!ホテルとは離れた、独立した建物で、周りのお客様を気にしなくていいのが良かったです!会場内はガラス張りで開放感がありました。新郎新婦のお色直し後の入場が階段上からの登場で、お姫様のような登場で素敵でした!待合は少し狭く感じましたが、お庭のような感じで外でお話できる空間もあり、新郎新婦がお色直し中に友達と外で写真を撮ったりお話したり披露宴会場内とは違った雰囲気を味わえました。お料理は美味しく、スタッフの方のサービスも文句なしでした。電車で行くと少し歩きます。シャトルバスもありますが、本数があまりないので、休日だけでも本数を増やしていただけるとありがたいです。独立した建物で、トイレなどもとても綺麗で、お庭などもあり良かったです!詳細を見る (356文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
料理やサービスのおもてなしを大切にした結婚式が叶うホテル
挙式会場は3箇所あります。ホテル内と独立型屋外とゲストハウスにあります。それぞれ雰囲気が全く違います。独立型のチャペルは白が基調となったデザインも個性的で印象的でした。もうひとつは木目調で自然光が入りとても暖かみのある雰囲気でした。披露宴会場はゲストハウスを見せていただきました。2施設ありそれぞれ2会場ずつあります。私はガーデンを使用したいと考えていたのであまり迷わなかったです。ガーデンが使用できる会場はトイレや前室、ガーデンもすべて分かれているためプライベートな雰囲気を大切にしたい方におすすめです。立地は駅からも近く、駐車場もあるため問題ないと思います。ホテルのスタッフの方のサービスもとてもよかったです。料理もとても美味しく、見た目も綺麗でした。料理やおもてなしを大切にしたい方におすすめです。チャペルがプランによって使用できる、できないの違いがあります。詳細を見る (383文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.4
抜群のアクセスと神聖なチャペル
コンパクトながらも、神聖な雰囲気で、少人数の式にはちょうど良い空間でした。チャペル正面から光が刺すので、逆光になってしまった写真もいくつかありましたが、新婦のドレスが綺麗に映っていました。食事会だったので円卓ではなく、長テーブルでしたが、対面、隣との距離感もちょうどよく話しやすかったです。おいしく、ボリューム感もちょうどよかったです。大阪駅の目の前でアクセスは抜群です。関西の人ならよく知っているビル内なので、迷うことはほぼないと思います。披露宴ではなく、会食だったので、あまりスタッフの方とは関わる機会がありませんでしたが、料理のサーブなど丁寧でした。待合室も木を基調としており、リラックスできる雰囲気でした。少人数ながらにウェルカムドリンクがあったのは嬉しかったです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2021/05/29
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
ホテル並みのお料理と対応だけど、ゲストハウスで挙式ができる!
ヴィトンのデザイナーがデザインしたと確か言われたチャペルで、水に周りに囲まれて、自然光も入り、雰囲気がとてもよかったです。階段がついているので、お色直しは階段から入場もできました。ガーデンも隣にあるので、色々サプライズを仕込むこともできました。光も入りますし、あとはなにより壁一面を使える映像演出ですね。非日常感がでて決めての一つになりました。ロケーションはあまりよくないです。南港なので。しかし大阪駅から30分毎に朝から夜までシャトルバスがでているので、これは助かりました。大阪駅からホテルまでの所要時間は30分くらいです。 大阪の南側からのゲストの方は来づらかったかもしれません。 車の方であれば駐車場があったので、そこは問題はありませんでした。リムジンで式場から披露宴会場へ移動して登場という演出ができました。登場のときには生演奏もしていただきました。ウエディングドレスが好みでない場合持ち込むことはできますが、その分割高に逆になったかんじでした。しかし、式場提携のドレスショップで気に入るものがあれば、割とゴージャスだけどコスパよく式を挙げられると思います。 お料理もそれなりにボリュームがあっておいしかったです。試食の見学会もありました。詳細を見る (524文字)



もっと見る費用明細2,397,630円(70名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/09/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 2.8
ゴージャス感を演出したい方におすすめの式場
受付を済ますとバスで移動します。天井が高く光がたくさんはいり、聖歌隊や生演奏でロマンティックな雰囲気。新郎が白いバラを友人や恩師から一本ずつ受けとるなどの演出もありオリジナリティがありました。フラワーシャワーは出来るのですがかなり狭く短い通路で行うのでぎゅーぎゅーです。披露宴会場へは徒歩で移動です。広く高級感のある会場で壁全面がスクリーンになっておりロマンティックな演出もできます。100人くらい収容できます。高砂の後が大きな窓になっており明るい雰囲気です。後方でデザートブッフェを行っており広さを生かした演出もできます。ホテルウェディングならではの高級感や重厚感があるので、目上の方等にもふさわしいおもてなしが出来ると思います。ホテルのゴージャスさから期待していたのですが残念でした。料理のプランによると思うのですが、印象に残る料理はありませんでした。とても不便でした。近くにzepp大阪がありイベントがあると混雑するとのことで、挙式は16時からなのですが梅田発のバスが13時前に集合です。電車で行っても乗り換えが多く遠く、混雑しており疲れました。披露宴が40分押したため、帰りの難波行きのバスは「10分後に出発します!」と慌ただしそうでした。梅田行きはホテルのシャトルバスを使用したのですが本数も少なく20時のバスに乗って帰りました。。特にありません。高級感のあるホテルなのでトイレ、ロビーはきれいです。披露宴会場は広いので、お色直しの後など入場では通路がゆったりしており新郎新婦も歩きやすそうでした。詳細を見る (654文字)

もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/12/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
自然をたくさん感じられる結婚式場
チャペルは光が差しこみとても明るい雰囲気で気持ち良かったです。またチャペルに誘導されるまではオシャレなウェルカムドリンクを用意していただき嬉かったです。披露宴会場は、新郎新婦席の後ろ全面が窓で緑がたくさん見え会場も広々と感じました。80名くらいの参列者がいましたが全く窮屈に感じませんでした。料理の量は少し多く感じましたが贅沢な感じがとても良かったです。できたての物を運んでいただき美味しくいただくことができました。大阪駅からホテルの無料シャトルバスが出ていて25分くらいで到着するので、アクセスは良かったです。無料バスがあるのはありがたいサービスだと思います。飲み物や、食べるスピードをしっかり見て対応してくださったので居心地よく過ごすことができました。披露宴会場には大きな階段があり、新婦が上にいて新郎が花束を持って迎えにいただくシチュエーションがとても素敵でした。この階段で素敵な演出ができると思います。詳細を見る (405文字)


- 訪問 2017/12
- 投稿 2019/08/28
- 訪問時 31歳
-

- 参列した
- 4.2
木のデザインに味がある挙式会場でしたよ
木のデザインのその入れ組んだ骨組みの力強さと造形の美しさに見とれてしまったのが、その木造ドーム天井の構造のすごさであり、精巧なデザインによって木が持つ魅力と優しさと繊細さをうまく表現していました。前はガラス面となっていて、日差しがほどよく入ってきていました。優しい木の質感のフローリングは、ちょっと光沢もありまして、日差しをほどよく反射。ガーデンに面したところは、窓が大目に構造していてそこからは、たくさんの草木の元気な姿が拝めました。エビのその殻の朱色の美しい色が彩るメインのお魚料理は、見栄えが芸術級。そして和牛フィレ肉のローストもあって、非常に充実して豪華なフレンチ料理でした。大阪駅から、シャトルバスに乗車していけましたので便利で助かりました。優しい木のフローリングのその質感の美しさ、光沢の優しさ、反射する自然光の心地よさ、が素晴らしかったので披露宴会場です。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/08/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
デザイン性の高いホテルで上げたい方は
見学日はエタニティという挙式場を案内していただきました。式場に一歩入ると驚きました。まるで全面がガラス張りの式場で、外から差し込む自然光で室内はとても明るいとろろでした。解放感もあり、上を見上げるとまぶしいくらいです。ウエディングドレスも輝くことだろうと期待できます。サロンパロノマとリージェンシーボールを案内していただきました。サロンパロノマはガラス張りの部屋で遠くまで見渡すことができました。大阪湾に面したところにたつホテルの利点を生かした部屋だとおもいます。リージェンシーボールは天井が高くて、開放的なところでした。装飾もきらびやかでホテルらしさがあります。どちらかといえば、前者に魅力を感じます。ハイアットは海の近くの高層階のホテルなので、空と海の近さを楽しむことのできる部屋の良さを味わいたいです。料理は大変女性受けのよいデザイン性のあるものでした。パンフレットから選んででメインの試食を3つほど選んで家族と一緒にいただきました。試食をぜひお勧めします。見た目と食べごたえの違いが少しあります。どれも美味しくいただけますが、好みの味のものを選んで組み合わせると納得のものをかならず選択と思います。大阪の地下鉄を利用して会場に向かいました。最寄り駅はニュートラム南港ポートタウン線中ふ頭駅です。歩いて5分ほどでつきました。大阪の南港にある高層階ホテルです。帰りはホテルスタッフの方が案内してくださり、jr大阪駅までの無料シャトルバスを利用しました駅か歩いてホテルに向かいました。玄関では笑顔でスタッフがおでむかえしてくださいました。ここのホテルの方の笑顔が印象的でした。また多くの若いスタッフが意欲的に働いておられます。フレッシュ感のあるホテルで、サービスも期待したいと思いました。挙式場「エタニティ」 宴会場「サロンパロナマ」がおすすめです。一度見学されることをお勧めします。大阪市内での式でこれほど気持ちの良いところでできるところもめずらしいものです。海の近くのホテルなので部屋からの眺めもぜひチェックしてもらいたいです。宴会場に入ったときのゲストの反応に期待できると思います。「プライベートウエディング」できる部屋もあります。式を挙げるパターンを様々な角度から考えて、部屋をチェックしておくといいと思います。詳細を見る (962文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/09/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.4
高層階からの見晴らし
シンプルで清潔感あふれる挙式上です。必要のないものはないといった感じがなんとも良いです。外からの光も良い具合に入り、快晴のときの挙式はまさに最高です。披露宴会場は広くはありませんでした。60名程度の規模ならちょうどよいですが、それ以上になるなら、別の場所を選択するほうがゆったりとできます。量と味も悪くはありません。5段階評価で3.5くらいです。デザートビュッフェがあったことがよかったです。交通アクセスはよくありませんが、シャトルバスや送迎車があるので、問題はないかと思います。スタッフは、携帯の充電器を貸していただき充電までしていただけるほどのサービスが整っていました。なんでも対応してくれる、まさに神対応でした。しかし、スタッフの中には、トイレの場所もわからない派遣スタッフのような人がいたのは残念でした。なんといっても景色です、高層階からの景色は最高でした。後は、スタッフの神対応。8人ほどいたスタッフの5人は神対応でした。披露宴会場の椅子の高さもちょうどよく、気を張りすぎないゆったりとした感じで、リラックスできました。景色と神対応スタッフにまさるものはなく、トータルで5段階評価なら、4はありますね。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
有名ホテルでウエディング
真っ白のチャペルでとても素敵でした。狭過ぎず広すぎず程よい広さでとても新郎新婦との距離が近く感じられました。アットホームな雰囲気でもありラグジュアリーな雰囲気もあり素敵でした。プロジェクションマッピングがあったのでとても驚きました。ホテルのお料理なので前菜からデザートまですべて美味しく大変満足出来ました。最寄り駅からシャトルバスが出ているので大変便利です。さすが有名ホテルだけあってスタッフさんの対応は大変素晴らしかったです。プロジェクションマッピングがあったのがとても新しく印象的でした。有名ホテルなのでお料理はすべておいしく盛り付けなども大変綺麗でした。もちろんスタッフさんの対応も、完璧で素晴らしかったです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/12/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
スタッフの対応は◎、ゲストにも喜んでもらえる式場
ホテルの披露宴会場なので、すごくきれいで広く、食器も1つ1つがピカピカでした。グラスなどは、スタッフのかたが式場ごとにテーブルセットをするときに念入り拭きホコリがついてないかなどの確認をするそうです。演出で祭りの太鼓などの持ち込みをして、太鼓や鐘など鳴らして新郎がサプライズ演出していました。ホテルではそんなことできないと思っていたので、逆にビックリしてそれに対応した式場にも感動です。すごく美味しい。パンがとてもおいしかったです。八尾からの参列だったので正直交通の不便はありました。だけど、USJがあったり、ちょうどATCでクリスマスイルミネーションがしていたので立地はいいと思います。化粧室はきれいでした。女性用には着替えスペースも考慮しているのか広めの化粧室だと感じました。妊婦さんがいてたのですが、スタッフのかたが素早くひざ掛けをだされたのが好印象でした。ホテルマンのかたも対応がよくて、さすが外資系ホテルだと感じました。新郎新婦だけじゃなくて、参列したほうも特別な日になった気分にしてもらえました。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/15
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
満足の挙式披露宴が出来ました。
人数が少なかったので小さめの式場でした。アットホームな感じで良かったです。参列者との距離も近かったです。サロンパノラマで披露宴しましたが、景色が最高でした。夕方からだったのでいろいろな景色が楽しめました。20数名の参加だったのでゆったりテーブル配置してもらえて、ゲストも動きやすかったと思います。ゲストに対する料理、ドリンク、引き出物にはお金をかけてそれ以外の演出はほとんどお金かけませんでした。元々フォトウェディングでもいいかなというくらいだったのでこだわりもなかったので…費用はお車代や両家親族の衣装やヘアメイク含めて22名130万円ほどでした。ゲストから美味しかったよ、と言われました、大阪住みのゲストが多いので、地下鉄近くて、駐車場あり、シャトルバスが梅田まであるという立地はすごい良かったです。結局利用なしでしたが、遠方のゲストには宿泊も案内出来ました。確か安く手配してもらえるとのことでした。スタッフの方もすごく親身で相談乗っていただけました!私が仕事の関係で遠方にいたこともあり、打ち合わせはまとめてやってくれるなど非常に助かりました。ドレスはプラス10万円出せばウェディングドレスどれでもokでカラードレスも着れたのでそれにしました。気に入ったものか見つかって満足でした。サロンパノラマからの景色。決め手は同じ会場なのに小さな結婚式を通すと安くなる、ということでした。多少制約がありますが、それが気にならないならオススメします。2人とも派手な披露宴ではなく、アットホームなお食事会が希望だったのでマイクなし、余興なしで思っていたようなものになりました。小さい姪や甥も笑顔で楽しんでくれてたので成功でした。少人数でアットホームにやりたい方、オススメです。詳細を見る (734文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.0
スタイリッシュでおしゃれな結婚式会場
挙式会場は、すごくきれいで明るくてよかったです。ステキな結婚式会場で感動的でした。白を基調としており、明るい結婚式会場でさわやかでした。披露宴会場は、天井が高く、とても広い式場でした。上品でステキな結婚式会場でした。余興をするスペースも、広くよかったです。また、スクリーン画面も大きくて、見やすかったです。お料理は、和洋折衷だったのですが、すごくおいしかったです。私は、特に手毬寿司が見た目もかわいくて、おしいかったので、印象に残っています。ロケーションは、少し大阪市内から外れているのですが、大阪駅からシャトルバスが出ているので、アクセスは良かったです。スタッフさんは、さすがハイアットリージェンシーということだけあって、とても丁寧なサービスをしていただき、好印象でした!!常にゲストの方たちをみていただき、すぐにドリンクなどの声掛けもしてもらい、助かりました。スタイリッシュでステキな結婚式会場でした。化粧室も充実しており、きれいで清潔感があってよかったです。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 2.6
遠方からのゲストにも○
シンプルな挙式会場です。必要のないものはないといった感じがなんとも良いです。ただし、最前列で参列しているとところどころ埃がめだち、挙式会場なのに精巣が行き届いていないのか・・・と、とても残念でした。こじんまりとした披露宴会場でした。子供用のいすも用意してくださいましたが、破れの目立っていたことが残念でした。温かいものが温かい状態で出されず残念でした。遠方から来られるゲストには少し遠く感じられるリッチではないかと思いました。さすがホテル、という感じでとても良かったです。子供用のベビーベッドを披露宴会場に用意していただきました。また、ほかのお子さん用にも子供用のいすが用意されており、子連れにも良いと思いました。格式あるホテルでの結婚式を期待していましたが、少し残念な印象が多かったです・・・詳細を見る (347文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/07/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
高級感のあるホテルでの結婚式
木でできたドーム型のチャペルです。天井は和傘のような感じで木が円形状に張り巡らされて、和の雰囲気も感じられます。祭壇奥もガラス窓になっていて、外の緑も見えて明るかったです。柱などは石でできていて、生演奏の音色も良く響いていました。白を基調にした披露宴会場で、窓も多く明るかったです。会場はムービングプロジェクタ機能もあって、壁を利用して映像を会場全体を使って映し出したり出来て幻想的で綺麗でした。オープンキッチンもあってシェフによる演出もあって面白かったです。色の綺麗さにこだわっていると思わせるような盛り付けで、見た目も綺麗でした。味もおいしくてお肉も柔らかかったですし、デザートもかわいらしくおいしかったです。梅田からシャトルバスも出ていて、サービスもいいと思いました。最寄り駅からだと10分弱は歩くことになります。言葉遣いなどは丁寧でした。そこまで印象はないですが問題もなかったです。チャペルもおしゃれで雰囲気がいいですし、音響や映像設備が整ってる披露宴会場でもあったので、豪華だと思いました。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/06/02
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
送迎バスがあるので参列者にとって、とても便利だと思いました。
外国人の牧師さんで、カタコトの日本語でしたが良い感じでした。式場は天井も高く、窓から日が差して穏やかな感じの式でした。80人ぐらいの参列だったので、後方の方は座れずに、立ったままでの参列になっていましたが、特に狭い様な感じもしませんでした。教会風の長椅子が両サイドに設置されているので人数が多くなければ全員がそこに座れますが、今回の様に参列者が多い場合でも後方に参列できるので、人数が多い場合でも参列出来て良いなと思いました。ブーケトスもあり、式場の外の平らなところで行いました。式場は利用者が多いようで、時間の間隔が狭いのか、少し流れ作業の様に感じるところもありましたが、特別気になるほどの事もありませんでした。披露宴はホテルの1階で行われました。会場に入るまでにウエルカムドリンクなどもあり、少しゆっくりした感じになれました。披露宴会場は半分以上がガラス張りの窓になっているので明るく開放感もありました。スタッフはホテルと言う事もあると思いますが、礼儀や対応も気になるようなところは特にありませんでした。テーブルには参列者の名前が書かれた紙があり、スムーズに席まで行けました。料理は洋風で、美味しく食べれました。飲み物もスタッフがタイミングよく待ってきてくれていました。子供連れでの参加でもあまり困らないと思います。送迎バスがあるので、とても便利でした。化粧室も綺麗で使いやすかったです。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/12
- 訪問時 45歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
小さな結婚式大阪(ハイアット)
小さな結婚式の中のプランのなかで、ハイアットリージェンシー大阪で結婚式ができるプランを利用しました。ハイアットリージェンシー大阪のプリスティーンチャペルでこじんまりとしているが、少人数にはちょうどいい広さ。披露宴も個室っぽくて少人数にはちょうどいい広さ。28階からの景色も素敵。ソファもあり、子供がいても大丈夫。丸テーブルを二つくっつけて高砂なしにして、アットホームにしあがってよかった。座席札を自分たちでつくった。招待状はつくらなかった。親族のみなので。ドレスは7万アップ。手袋3000円。ドレスインナーはワコールの既製品を買った。新郎のシャツは友だちの旦那さんのものを借りた。フランス料理のフルコース、両親がワインがおいしいと喜んでくれました!ハイアットリージェンシー大阪なので車でこれて、挙式参列者、駐車場代は無料写真データが最後に送られてきたが、送り状の名前が間違えられていてショックだった!!名前を間違えるなんてとてもひどい!ドレス選びに迷ったがドレス屋さんと提携してるらしく、他の店もまわらしてもらい、見つけることができた。挙式の司会者はプロなので安心。高砂をつくらなかったので、丸テーブルに二つの花を飾った。その花を最後に贈呈した。靴はサイズしか選べなかったので、背の高さがでず。。たぶん7センチヒールくらい。自前のものにすればよかったと後悔。前もってちゃんといろいろな確認をすること!ドレスのパニエ、2枚はくつもりだったのに当日1まいしか用意されてなかった。写真に残るものやし、とってもショック!靴も、少し大きめなので、バンドをするといっていたのに当日なしだった!確認ができてなかったみたい!コストパフォーマンス。ホテルで結婚式があげれたのに安かったこと。少人数ででしたこと。式前にはちいさなことでも、なんでも確認をしたほうがいいなとおもった!詳細を見る (780文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
憧れのホテルウエディング
比較的小さめの景色会場ではあったが厳かな雰囲気がしてよかった。2種類の披露宴会場がありそのうちの1つは大人っぽくかっこいい感じがしてとても気に入った。また高層階にあるのでとても見晴らしが良く日中でも夜でも楽しめると思う。ハイアットリージェンシーではなく小さな結婚式であげるハイアットリージェンシーなので高級感はそのままに価格は控え目にできてコストパフォーマンスは良かった。有名ホテルと言うことで料理もとてもおいしかった。送迎の車があるのでとても便利でした。初めて訪れた結婚式場であったがプランナーさんがとても親切で面白くすぐにでもこの会場に決めたいと思うほどであった。コストパフォーマンスよく、有名ホテルのラグジュアリー感が得られとてもいいと思う。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/05/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ18人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 小さな結婚式 ハイアットリージェンシー大阪店(チイサナケッコンシキ ハイアットリージェンシーオオサカテン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒559-0034大阪府大阪市住之江区南港北1-13-11 B1F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
AQUA GARDEN TERRACE(アクアガーデンテラス)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.2480件- この会場のお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる





