
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 新潟県 総合ポイント1位
- 新潟・下越 総合ポイント1位
- 新潟県 披露宴会場の雰囲気1位
- 新潟・下越 披露宴会場の雰囲気1位
- 新潟県 挙式会場の雰囲気1位
- 新潟・下越 挙式会場の雰囲気1位
- 新潟・下越 コストパフォーマンス評価1位
- 新潟県 料理評価1位
- 新潟・下越 料理評価1位
- 新潟県 ロケーション評価1位
- 新潟・下越 ロケーション評価1位
- 新潟県 スタッフ評価1位
- 新潟・下越 スタッフ評価1位
- 新潟・下越 お気に入り数1位
- 新潟県 クチコミ件数1位
- 新潟・下越 クチコミ件数1位
- 新潟県 ゲストハウス1位
- 新潟・下越 ゲストハウス1位
- 新潟県 コストパフォーマンス評価2位
- 新潟県 お気に入り数2位
- 新潟・下越 ナチュラル4位
- 新潟県 ナチュラル5位
FORTUNE IN THE TERRACE(フォーチュン イン ザ テラス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
会場の雰囲気や料理、立地が利点
挙式会場の設備について、照明設備は、雰囲気が暖かい色味で、とても落ち着ける感じでした。またプロジェクター設備も完備され、演出の幅がとても広い会場となっているようでした。また、挙式会場の雰囲気については、厳かで、赤煉瓦調が素敵な会場でした。披露宴会場の設備について、新郎新婦席がソファ席となっており、ゲストと距離がたいへん近くなれるしつらえとなっていました。また、披露宴会場の雰囲気については、ゲスト同士の距離が近い座席の配置が可能で、アットホームな感じでした。駅近で、とても良いと感じました。提携駐車場も隣接しており、便利に感じました。・チャペル・料理・披露宴会場・立地・小規模な結婚式におすすめ・招待人数は事前にある程度決めておいた方が、その後の打ち合わせ等がスムーズに進むと思いました。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/18
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気の式場
レンガ調のチャペルが柔らかくて素敵だなとパンフレットで見て楽しみにしていましたが、期待を裏切らない温かい雰囲気がありました。また、写真ではわかりませんでしたが、水の流れる音が聞こえてきてそこも惹かれました。広さは実際入ると思ったよりこじんまりとしていて、ゲストとの距離が近くアットホームな式にはいいなと思いました。見学の際に会場の規模感について説明を受けましたが、40名前後の披露宴だと広すぎず狭すぎずちょうどよいと言われました。実際、以前アルバイトしていた100名超迎えていた結婚式場よりは高砂とゲストの距離が近い印象を受けました。見学に行った際は80名用の式の準備がされていたので人数のキャパシティは結構大きいのかもしれません。駅も近いですし、提携駐車場も隣なのでアクセスはとてもいいです。提携駐車場は料金分サービス券をいただけるのもたいへんありがたいです。・たいへん丁寧に対応していただけました。また会場にすごく自信と愛着があるんだなということが説明を聞いていて感じられました。この会場を選んでも後悔させない!といった心意気が感じられて適度な熱い思いが好印象でした。・チャペルの雰囲気が本当に素敵です。・また、見学の際はお肉料理を試食させてもらいましたがとても美味しかったです。アットホームな式を挙げたいカップルにはぴったりだと思います。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
レンガ調のチャペルが素敵!
チャペルはレンガ調の暖かみのある雰囲気で他にはない感じがとてもよかったです。写真では分からなかったのですが滝も流れていて自然も少し感じれました。披露宴会場はパンフレットの緑溢れる感じが好みでした。実際に見たのは他の方の会場セッティングされたものだったので結構雰囲気が違ったのですが、テーブルクロスやお花などで雰囲気が変わる感じも自分たちらしさを出せそうで結婚式がとても楽しみになりました。会場の広さは広すぎず狭すぎずちょうどよかったです。エンディング後に新郎新婦が登場するところがあったのですが、その演出を実際に見せてもらえてすごくいいなと思いました。見積については詳しく教えてくださったので良かったです。金額は想定していた程度でした。料理は2万円相当の黒毛和牛のステーキでした。ソースが和風な感じで重くなく良かったです。お肉もとても美味しかったです。駅からのアクセスはとても良いです。スタッフの人は優しくて親身になってくださいました。会場の雰囲気が良いです!ナチュラルな感じやアットホームな感じの式をしたい方にオススメだと思います。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
レンガ調の暖かい空間が素敵なチャペル
・チャペルはレンガ調で作られており、暖かみのある空間になっていた。・牧師式と人前式で選べ、フラワーシャワーもあり、自由度の高い挙式を作りあげることができる。・披露宴会場はだだっ広い作りではなく、新郎新婦とゲストの座席が程よい距離になるようになっている。・ゲストのテーブル装飾の組み合わせも豊富で、自分の理想に限りなく近づけると思う。概ね想定通りの金額でした。結婚式では必須のお色直しがしやすい特典内容だったかと思います。和牛の試食でした。付け合わせは数種類の野菜のグリル。和牛のソースは和風ですが、酸味もあり、和牛の甘さを引き立てていたかと思います。米粉を使用したパンも、もちもちしていて、はっきりとした味わいの和牛のソースにとても合いました。新潟駅から徒歩10~15分ほど。バスで万代シティバスセンターまで来ればそこから徒歩5分で着きます。式場の隣には提携コインパーキングがあるので、車で来る人にも安心です。担当プランナーさんは、ただ一方的に話すのではなく、会話のキャッチボールがすごく上手な方でした。私と妻が分からないことを丁寧に説明するのはもちろん、プランナーさんなりの考えもお話してくださるので、分かりやすく、かつこの方にお願いしたいと思えるような方でした。かっちりとした式場というよりは、ナチュラルでカジュアルな式場です。堅苦しい結婚式より、自然体で落ち着いた雰囲気の結婚式を望む人にはおススメです。時期にもよりますが、式を挙げる候補日を複数用意しておくこと、想定人数を予め決めておくとスムーズに進むかと思います。詳細を見る (662文字)



- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
暖かみのある式場
写真でみるより生で見るとさらに、レンガならではの暖かみが感じられるとても素敵な雰囲気でした。人数に合わせた会場が数種類あり、自分のイメージのぴっりり会場が見つけることができました。フェアで食べた料理はお肉も野菜もとても美味しく材料にこだわっていると感じました新潟駅から徒歩圏内でアクセスしやすい。近くにお店も多いので、早めに着いた場合も時間潰しができる。スタッフの方も、細かいところまで気が利き、質問にもわかりやすく答えてくださり、終始楽しい気持ちで見学ができました。全天候型の式場ですので天気に左右されない点も、結婚式当日が近づくにつれて天気予報に一喜一憂することもなく雨が多い新潟ではなおさら良いと思いました。ゲストが60名以下の方がちょうど良い広さだと思います詳細を見る (333文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
レンガ積みのチャペルにメロメロです!
レンガ積みの素敵なチャペルがとても良かったです!細部までこだわってあってとっても素敵でした!彼女もとても気に入ってくれて、チャペルにメロメロだそうです笑披露宴会場のサイズ間もちょうど良く、少なめの人数でも寂しく感じにくそうなのが良かったです!料理の試食もさせて頂きましたが、とても美味しく素敵でした!料理スタッフと打ち合わせしながら式の料理を考えられるそうで、それもグッドポイントでした!万代にあるのがよかったです!提携駐車場も近くてとても良いです!また、スタッフさんが明るくとても好印象で、ここなら素敵な式になると思って決めました!ドレスも専門のドレスショップが全国にあって両親が県外にいる場合でもわざわざ新潟に来て頂かなくても衣装が選べるのもポイント高いです!また、チャペルがとても素敵なのとスタッフさんがとても素敵な方なので、そういう所が気になる方におすすめです!ゲストを笑顔にしたいカップルにおすすめです!詳細を見る (407文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
おしゃれな全天候型式場
チャペルがレンガでてきている珍しい会場です。事前に写真で見て素敵だなと思っていましたが、圧迫感があるのでは?と少し心配をしていました。しかし、見学してみて想像以上に開放感があり素敵なチャペルで安心しました。横に広い会場なのでゲストとの距離が近く、自分たちが目指すアットホームな式にぴったりだと感じました。全体的に落ち着いた色合いが気に入りましたが、好みは分かれると思います。新潟駅近くなので交通の便は良いです。県外からのゲストも多い為、駅近はありがたいです。とても明るく親切に対応していただきました。担当プランナー様が素敵なことも、式を申し込んだ理由の1つです。全天候型なので、雨などの心配がいらないことです。第1候補の式場だったので初めての見学で申し込みを決めましたが、他の式場や卒花さんの情報はたくさん聞いておくべきだと思いました。お見積りはよく下調べしておかないとどんどん進んでいってしまうので注意が必要です。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/02/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
温かみのある結婚式場
他の式場にはあまりないレンガが敷き詰められた式場に惹かれて見学に行かせていただきましたが、写真で見たとおりとても素敵な挙式会場でした。思っていたより挙式会場は広くなかったですが、ゲストとの距離が近く和やかな挙式ができるのではないかと思います。2つの披露宴会場がありましたが、どちらも落ち着いた雰囲気で温かみのある会場でした。万代の街中にありますがそんなところに結婚式場があったんだ、と今回初めて知りました。周りにはたくさんお店がありますし、2次会をしやすそうだなと思います。挙式会場や披露宴会場、待合場所どこも落ち着いた雰囲気で、堅苦しさがなくゲストにも緊張せずに楽しんでもらえるのではないかと思います。お料理がとても美味しいので試食会にぜひ参加されてみてほしいです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/31
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
信頼できるスタッフと美味しい料理で最高な日になりますように
入った瞬間からとても雰囲気が良かったです。レンガ調とウッド調の感じがとてもマッチしていてとても素敵でした。披露宴会場は3会場あり、それぞれ人数に応じて、少人数から大人数まで対応可能な感じです。それぞれの披露宴会場の雰囲気も違って、少人数で大人な披露宴をされたい方は、レンガ調のフロアで目の前にシェフの調理スペースがある会場がぴったりだなと感じましたし、大人数対応の会場は大人っぽくにもゴージャスにも爽やかな感じにも演出しやすい白を基調とした会場など、様々なタイプで本当に素敵でした。その中でも私たちが気に入った会場は確か大体70人程度入る、天井ライトが濃いオレンジ色の色をして、全体的にブラウン系の会場がとてもシックで落ち着いていて、アットホームにも感じる会場で見た瞬間に気に入りました!披露宴のみで希望を沢山詰め込んで予算を出してもらって、300万を少し超えるくらいでした。特典で沢山値引きをしてもらえてこのお値段だったので高すぎず妥当なのかなと感じました。どこかの結婚式のサイトで新潟の式場の料理部門で一位を取るほどの料理と聞いて期待して試食をさせていただきました!見学の時はお肉と野菜などの一皿で、他の結婚式場のようにフルコースなどではありませんでしたが、お肉も美味しいし、野菜も産地もこだわっているらしくて、本当に美味しい一皿でした。また、披露宴の際は料理長と打ち合わせをしたオリジナルのコースを作れるということもお聞きしました。自分たちも呼ぶ友人や家族のことも考えながら一つ一つ、食材や味付けから選べるというのは、なかなか結婚式場では見かけないサービスだなと感じて素敵だなと感じました。式場までのアクセスは、新潟市内の中では一番いいのではないかなと思うくらい立地がいいです。新潟市の中心でもある万代に位置しているので、2次会会場にも行きやすい、帰りも駅まで徒歩圏内なので帰りやすい、大きな提携駐車場が真横にあるなど立地は最高にいいです!景色などは目の前がマンション、バスセンターなどになるため、基本窓からの景色というよりも内装や飾り付けをメインで楽しむ感じかなと思いました。本当に丁寧に対応してくださるスタッフさんでした!一つ一つ丁寧に説明してくださって、映像もこうゆう映像だとオシャレだよなどと実際に披露宴に行ったように映像を上映してくださり、自分たちがその立場だったらと考えた時に想像しやすかったです。私たちは披露宴のみの予定なのですが、当日は式場もフロアも貸切になるため、挙式がなくても式場で写真撮影ができるなど詳しく説明していただけて、とても参考になりましたキッズのメニューが大体の年齢ごとに選ぶことができるのがすごいなと思いました。イメージになりますが、キッズ用のメニューとなると、1種類しか用意がなかったり、あまり豊富なイメージがなかったのですが、大人のメニューだけでなくて子供用のメニューも年齢層に合わせて選べるのは子連れの方に取ってはとてもお勧めできるポイントだと思いました!実際に私たちも食べることが大好きな子どもたちが来る予定の披露宴なので、そこは私たちの理想ととてもマッチしていました。フォーチュンさんは、「いかにも結婚式場です!」といった感じが少なく、とてもオシャレなレストランに来たといった雰囲気があるので、カッチリした披露宴をあまり希望していなかった私たちにとっては、服装もカジュアルフォーマルな感じでも利用できそうな会場なので、その点も好みに合いました。人数は100人程度まで入るようですが、どちらかと言えば10人〜3,40人くらいの人数感がちょうどいいのかなと感じました。ビルの中の会場なので、大きい式場のような高い天井ではないので、人数をギリギリまで呼ぶと少し圧迫感が出るかも?と少し感じました。(私個人の感想なので、もちろんそう感じない方も沢山いらっしゃると思います!)そのため少人数や3,40人くらいがちょうどいいのかな?と感じました。詳細を見る (1642文字)


- 訪問 2023/10
- 投稿 2025/02/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 下見した
- 4.6
- 会場返信
施設がおしゃれでスタッフさんがみんな親切です
挙式会場の設備はまずレンガのチャペルに一目惚れしました。また式場の中と入場前の扉の隣にチャペルムービーが流せる事が感動しました。披露宴会場はすごくスタイリッシュで雰囲気も結婚式に合っていて、でもカジュアルでもあり一目で気に入りました。施設が市内の中心街にありどこからでもアクセスしやすく無料の駐車場も完備されていていいと思います。とにかくレンガのチャペルがとても素敵で、施設内はバリアフリーで年配の方も安心して過ごせますし、とにかく施設が綺麗でおしゃれなので憧れの式場だと思います。まずは人気の式場なので希望する日程が空いているかどうかを確認した方がいいと思います。また披露宴会場も3ヶ所ありますが、自分達が気に入った会場が希望の日時に空いているかどうか、料理はどこまで個人個人に配慮してもらえるのか、それとどのくらいの予算で自分達が希望する挙式、披露宴に出来るかなどは確認しておいた方がいいと思います。 どのようなカップルにおすすめかは、チャペルなどの雰囲気から温かみのある挙式、披露宴を希望しているカップルにはおすすめだと思います。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/10/05
- 訪問時 52歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でチャペルが素敵!
他の挙式会場比べをて温かみがある雰囲気がいいと思いました。会場の雰囲気が柔らかいイメージでゲストとの距離が近くてとても良かったです。常に見積もりを出していただき予算に合わせて打ち合わせ出来ます。試食で食べたお肉がとっても美味しかったです。駅からのアクセスが良く利用しやすいと思いました。質問にも丁寧に答えていただき有難いです。マタニティ婚で小人数の式を上げたかった所と、アットホームでゲストとの距離が近い会場が良かったので、その点がピッタリでした!事前に色んな式場を調べて行くのがオススメです。日付変更にもすぐ対応して頂いてとても有り難かったです!話しやすいプランナーさんで色んなことを話せて打ち合わせも楽しく出来ます!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
見た人皆がチャペルに一目惚れ
レンガ調の造りで耳を澄ますと水の心地よい音が聞こえるとても落ち着いた空間でした。光の明るさと緑、モダンな感じが一目惚れでした。写真をどこから撮っても映える感じがとても好きです。披露宴会場も落ち着いた雰囲気で広さも広すぎず、狭すぎず、来てくれた参列者とも近くアットホームな式にできそうだなと思いました。お花の飾り付けも自分の好きに飾れるということでとても楽しみです。特典内容がとても有難く、ピアノもサービスしていただいたりと至れり尽くせりで本当に感謝しています。お肉料理が本当に美味しく、夢中で食べました。子どものご飯も出して頂き、とても美味しかったと満足感もありました。駅からも近く、万代なので、待ち時間なども近くで待つことできていいなと思いました。とても優しく、急な変更などにも迅速に対応して頂いて本当にありがたかったです。説明も分かりやすく、親しみやすいプランナーさんで話していてとても楽しいです。チャペルの雰囲気が本当に綺麗でずっと居たくなる空間です。落ち着いた雰囲気が好きで、アットホームな式をあげたいカップルにおすすめです。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/01/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.3
- 会場返信
料理がとても美味しいです
挙式会場は他の式場とは全く雰囲気が違い、落ち着いた雰囲気でとてもよかったです。披露宴会場は広くないスペースだったが、自分たちの結婚式の人数にはぴったりのサイズでした。全体的に新郎新婦から近くてどの席からも近くていいと思いました。最初の見積もりがとても安かった点も選んだ理由になりましたが、打ち合わせをしていくと思った以上に値段が上がってしまいました。その後、抑えられる部分を抑えましたが、最初の見積もりより高くなりました。最初の時点で多めに見積もってもらえたら嬉しかったです。料理は見学時に食べたものだけですが、どの式場よりもおいしかったなと感じました。駅からは遠いです。近くに駐車場があり、駐車料金を出してくれます。但し、駐車場が空いてないこともあり、停めるのに時間がかかることがあります。思ったよりもプランナーさんとの打ち合わせがなく、不安になったりモチベーションが下がることもありました。また、契約時に担当してくれた方が決め手となり、時々顔を出してお話を聞いてくれるとのことでしたが、一度もお会いできませんでした。他の式場より安かった。契約時の担当スタッフが好印象。式当日に祖父母にも担当スタッフがついてくれる。さまざまな式場見学に行くのをお勧めします。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/02/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
子供がいても不安なく打合せができています。
ネット出来た写真と遜色なくきれいな挙式会場で妻もとても気に入っていました。横長の披露宴会場で来席者の方との距離が近くとてもいいなと思いました。またリニューアルしてより明るくドレスの映える雰囲気になりそうなので楽しみです。衣装の割引のほかに当日撮影データやエンドロールなどを一目ぼれ特典でつけていただたので見積額が高いなという印象はありませんでした。持ち込みをそんなに厳しくないかなと思います。見学会の際に試食をさせていただきました。お料理がとてもおいしかったことも決め手の一つになりました。新潟駅から徒歩で来場可能なことと新潟市の中心部で宿泊の方が多い場合ホテル選びにも苦労しなさそうです。式の際は建物がビルになっているので外に出て飲食を楽しむ等はできないようです。皆さんととても親切です。子連れでの打ち合わせでも丁寧に対応していただけるうえに、部屋が空いていれば子供が動き回っても大丈夫な個室を用意していただきながら打合せができているので本当に助かっています。会場の雰囲気が好きで実際に見学して2つの式場で迷っていましたが、妻がお義母さんに向けて計画しているサプライズを快く快諾していただき一目惚れ特典で備品分の金額をプレゼントしていただけたことが大きな決め手になりました。内容が重複してしまいますが、子連れでの打ち合わせでも丁寧に対応していただけるうえに、部屋が空いていれば子供が動き回っても大丈夫な個室を用意していただきながら打合せができているので本当に助かっています。室内がメインになるのでランタンやプールでの演出など外に出て何かをしたい方以外であれば立地も良いですし皆さんにおすすめしたいです。特にありません。詳細を見る (710文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/01/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
レンガのチャペルがアットホーム感を演出してくれる
チャペルはレンガ造りになっており、他の結婚式場とは雰囲気がまったく違います。茶色がベースになっており、温かみのある和やかな雰囲気を感じることができます。挙式会場に新婦と父親が入場する前に、新婦が幼い頃の動画や写真を流す演出もすることができ、大変人気なんだそうです。こういった感動的な演出をチャペル内で出来るというのは良いと思いました。披露宴会場は新郎新婦とゲストとの距離がそこまで離れないような空間になっているところが良かったです。招待状については、口コミ特典でサービスになるようです。また成約者特典として新婚旅行やハウスメーカーとの相談会優待も適用になるようなので、結婚式の後の生活にも役立ちそうだと思いました。試食させていただいたお肉のメイン料理がとても美味しく感動しました。付け合わせのお野菜も塩のみでの調理とは思えないくらい、素材の味が引き立っており美味しかったです。新潟駅から徒歩圏内に位置しており、遠方のゲストが多くても安心だと思いました。和やかに対応していただき好感が持てました。押し売りするようなこともなく、安心してブライダルフェアに参加できました。他の結婚式場にはない、温かみのあるチャペルが素敵です。アットホームに結婚式をしたいカップル詳細を見る (528文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
決め手はスタッフの対応と挙式の雰囲気
私たち夫婦の好きな雰囲気でした。チャペルは赤レンガで囲まれており、カジュアルでもありつつ、重厚な雰囲気がありました。外観はあまり特記する点はありませんが、色合いは全体的にダークトーンで、心落ち着く挙式ができそうです。披露宴会場の花がとても素敵で、40名ほどの人数であれば非常にゆったりと過ごすことができそうです。披露宴会場の雰囲気は、スクリーンも観やすい位置に配置されており、ゲストがゆったりと観ることができるのも良いと感じました。やはり室内の雰囲気が素敵なので、新潟県特有の曇天で、挙式の雰囲気が悪くなるということは絶対にありません。式場へのアクセスは、新潟駅から徒歩でも問題ない距離で、万代は車のアクセスが多く、駐車場が確保できるか心配ではありましたが、提携している場所が多いので安心です。スタッフの印象はとても良いです。「サービスなんだから当たり前」かと思われる方もいらっしゃると思いますが、これまで参列した式を見ると、高額なプランを組み、新郎新婦にはあまり歩み寄ってもらえず、スタッフとの連携が取れない友人もいました。そのため、ここのスタッフの方ほとんどが暖かく、歩み寄っていただけるスタイルだったのが本当によかったと思っています。この式場の決め手は、美しいチャペル100選にも選ばれている実績があるくらい素敵な挙式場と、スタッフの対応です。特にゲストの待合室にある焚き火が素敵です。10月は冷え込んでくるので、炎がゆったりと燃えているのをみて一息できそう。落ち着いた雰囲気を持ちつつも、カジュアルに身内や友人を招きたい方。式場全体がアットホームな雰囲気があるので、絢爛豪華な結婚式ではなく、コストも抑えながらあたたかい結婚式を挙げたい方にはおすすめです。詳細を見る (732文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
アクセス最高
他ではあまり見たことがないれんが造りゲストの方との距離が近い会場内は明るく横長タイプ挙式会場同様、ゲストの方々との距離が近くいい意味でラフに楽しい時間が過ごせそうな雰囲気前撮り等全て式場通してお願いしたため、式代のみの金額があまり分からなかった(こちらが悪い)料理は全て美味しかったです。飲み物はサワーがあればよりベストかなと思いました。新潟駅から徒歩圏内で、バスセンターからも近いので、天気が悪くてもバスを利用すればすぐ着ける式が終わってからも駅周辺に元気に明るく接してくださいました。また専門スタッフとの打ち合わせがたくさんあり、安心して過ごすことができました。アクセスが最高に良い。また音楽のアプリでbgm設定できるためものすごく楽でした。また内装、控室等もものすごく綺麗です。初めての結婚式なので流れとかわからないことだらけすぎて何が正解か不安になる。なので、たくさんの人にお話を聞いた方がいいと思う。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/09/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
レンガのチャペルが特徴的
レンガでつくられたチャペルが他にないような感じだった。狭すぎず、広すぎず、ゲストとの距離が近いのでアットホームな感じを出せるように感じた。どうしてもここでやりたいということで再来したためか様々な特典をつけていただいた。装花がパックプランしかないため削るのが難しいらしく、高めの金額だと感じた。試食ではお肉料理を食べたが、お肉はもちろん野菜が甘く美味しかった。料理はゲストの満足度に直結するので、とても良い点だった。駅から徒歩10分ほどで着くので、アクセスは良さそう。万代にあるのでなにかと便利だと思った。周りで工事をしていて景色としてはあまりよろしくないかもしれないが、一度建物の中に入ってしまえばそう気にならないのかなと感じる。明るく丁寧だった。こちらのやりたいことを汲み取り、熱意を持って対応してくれる。・駅から歩いてこられる・料理が美味しい・雨の多い新潟でも安心な全天候型提携の宿泊施設があると見たが、とくにそういったものはないようで自分で予約する必要があるそう。遠方からのゲストが多いようだと要確認。形式ばった式ではなく、楽しくアットホームなものにしたい方に良いと思う。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
暖かみのある式場
1面レンガ造りでとても落ち着きのある雰囲気でした。1番奥には水が流れておりその両脇から自然な光が入ってきて暖かみを感じるチャペルでした。奥に行くにつれて天井が高くなっているのも印象的でした。披露宴会場での登場演出が物凄くよく自分たちもこの演出したい!って思いました。披露宴会場のお花だったりテーブルクロスだったり自由に変えれるのが良いなと思いました。お肉と野菜が美味しいのはもちろん料理に使われていたソースが凄く美味しかったです。式場までは駅から徒歩10分くらいで交通の便がいいと思いました。式場の近くには時間を潰せる場所があるので早めに到着しても問題ないかと思います。プランナーさんが一つ一つ丁寧に教えてくれるのが印象的でした。レンガ造りのチャペル!ワイワイやる方にはピッタリかと。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
会場やスタッフさんの雰囲気が理想にピッタリ
披露宴会場については3個候補があり、それぞれ違った良さの雰囲気でした。大人っぽいモダンな雰囲気や、ゴージャスな雰囲気等様々な会場が用意されていました。私達の理想は、ナチュラルな白を基調とした会場だったので、ぴったりな会場を見つけることができました。会場の大きさに関しては、参列者60人近くいても狭さを感じない程度かと思われます。実際に披露宴を開催したお客様の映像等拝見させていただきましたが、それぞれの席の間に余裕を感じたように思います。今回の自分たちの披露宴の理想は、参列者の方達みんなが和気藹々と仲良くしてほしいと言う希望もあったため、広々とした空間で楽しんでもらうというよりかは、少し距離を近くセッティングする予定です。そういった方には丁度良い会場の雰囲気かと思います。式場までのアクセスはしやすい方かと思います。万代シティ付近になるため、新潟駅から出るバスも数分単位で出ていますし、タクシーで来られる方でも5分かからないくらいで着くのではないかと思います。また、プランナーさんにお願いすれば、料金は多少かかりますが、送迎バスも手配できます。遠方から来られる方が参列者に多い場合はそういった方法を活用してもいいかと思います。式場の周りのロケーションについては、特に目立った景色や環境等はありません。(信濃川が近くにありますが、会場からは見えないかと思われます)。会場の場所については、万代シティのすぐ近くのため、建物自体も目立ちますし、わかりやすいとこに建ってあります。自分たちの希望としては、アットホームな雰囲気で親族・友達とパーティ感覚で楽しめる披露宴にしたかったので、その要望をプランナーさんにお伝えし、ぴったりな式場や雰囲気等を提案してくださいました。プランナーさんの丁寧な接客は式場選ぶにあたって印象が良かった1つです。式場選びが初めてな私たちに対し、一つずつ細かく親切に説明していただきました。また試食会の際に試食させていただいたステーキがとても柔らかく、ご年配の方や小さいお子さんが参列される場合は、安心して食べてもらえるようなサービスだと感じました。料理1つ1つに対してもシェフの方のこだわりを感じたため、満足度の高い料理もおすすめポイントの1つになります。親族・友人とアットホームな雰囲気で和気藹々とした空間の披露宴を行いたい人にはピッタリかと思います。また、そうでない方でもプランナーさんに自分たちの要望を相談することで、最適な提案をしてくださいますので、一度ご相談だけでも足を運ばれてもいいのかなと思います。また、予算的な部分についても重要なポイントになってくるかと思いますので、そういった点も詳しくプランナーさんにお伝えし、自分たちはどこまで許容できるかなど擦り合わせが大事になってくるかと思います。自分たちがこだわりたい点、ここだけは譲れない点等を明確にして下見に行くことで、より具体的な相談ができ、披露宴の内容についても充実したものに繋がるのではないかと思います。詳細を見る (1249文字)


- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/12/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
アットホームでカジュアル
レンガ調でかわいい雰囲気のチャペルでした新郎新婦とゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気でした予想していた金額より安い金額でまとめて頂いて、多少上下はあると思いますが、御見積してもらうためにブライダルフェアに参加してもいいと思います。メニュー内容については調理スタッフも交えて、コースを相談できるということで自由度が高いと思います。新潟駅から比較的近く、電車でもバスでも参列しやすい会場だと思います。親身に話を聞いて、希望に沿ったプランをご提案頂きました。チャペルがレンガ調で水音が響いて、とっても可愛かったです。自分たちの行いたい式の規模、雰囲気のイメージをある程度考えながら下見したほうが、あれこれと悩まずにすむと思います。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
大人っぽい雰囲気
チャペルはレンガ調でブラウンが基調グリーンメインの装花でナチュラルで落ち着いた雰囲気バーカウンター、オープンキッチンがありおしゃれな会場色調はオレンジ、ブラウンの落ち着いた雰囲気の色合いそこまでこだわりもなかったはずだが、当初の予定より150万近く高くなってしまったフィレ肉のメインがおいしかったメインのお肉は和風と洋風どちらも試食会で試せた新幹線停車駅が最寄り、徒歩15分圏内でとてもいい式場周辺も2次会会場多数ありとてもよかった丁寧で親切打ち合わせ回数はそんなに多くなかったメールで問い合わせしてもすぐに返答をくれて助かったチャペルや披露宴会場の雰囲気がおしゃれプラン内容をよく確認したほうがいい何にいくらかかっているかその都度確認しながら進めないと見積もりの料金は知らぬ間に上がっていく詳細を見る (346文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/02/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれ
ナチュラル、シンプルな雰囲気ブラウン、グリーンな色合いのチャペルバーカウンターやオープンキッチンがある予算はかなりオーバーなかなか料金をけずるのは難しい仕組み見学会での試食や有料だが事前の試食会がありコースで楽しめた料理のコースは主に2種類その中で細かく、どんな料理にしてほしいかはシェフと直接話し合える新幹線停車駅が最寄り駐車場(コインパーキング)が多い、提携しているところであればゲストにもサービス券あり丁寧に対応してくれるメールやスプレッドシートでスピーディに返答してくれる会場のインテリア、雰囲気がいい子供を遊ばせたりするスペースがあり、小さい子がいるゲストはありがたい落ち着いたら雰囲気の大人っぽい式や披露宴にしたいひとにおすすめ詳細を見る (320文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/02/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルが素敵
他にあまり見ないレンガ造りで、温かみのある雰囲気でした。とても素敵です。披露宴会場は2ヶ所あり、好みや人数に合わせて選ぶ事が出来るので良いなと思いました。温かみのある色合いで素敵でした。良いと思います。和牛を試食させていただきました。大変美味しかったです。新潟駅から比較的近く、歩いても来る事が出来るので良いと思いました。駐車場もあるので車でも困らないと思います。ガーデンなどはありませんが、天気に左右されず行えるので新潟の不安定な天気でも安心して式が出来ると思います。皆さん笑顔で対応してくださり、とても良かったです。私達の不安や疑問に寄り添い、しっかり説明してくださいました。レンガ造りのチャペルがとても素敵です。少人数で行いたい方におすすめです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルが魅力的な式場
チャペルが他にはないような雰囲気で、ドレスが映えそう、被らなそうな会場だった。また披露宴会場なども天候に左右されずに実施できそうなため、当日まで天候でそわそわすることはなさそうと感じた。自分が思っていた予算よりも高めの見積もりだったが、自負担分がいくら想定なのか、何にどのくらいかかってるのかを細かく説明頂けたので、懸念点等はなかった。駅から徒歩でまっすぐ進めば辿り着けるため迷うことなく、また万代シティのすぐ横のため分かりやすいと思った。丁寧に案内して頂いた。遠方の友人が多いため、駅から徒歩圏内なのは理想的であった。他のは被らないような式・披露宴に出来そうなのも良い点だった。披露宴会場は特に他の式場と比べてコンパクトな印象があるため(天井の高さや階段の有無など)、どのくらいの規模でやるのか、やりたいイメージと合っているかは確認すべきと感じた。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんがみんな暖かく、レンガのチャペルが素敵な会場
チャペルは他の会場と違い、レンガ調のつくりがとても素敵でした!レンガに白のドレスが際立ちそうなのと、前のほうの階段が少し高めになっているのでドレスの後ろ姿がキレイに見えそうなところに惹かれました。大きすぎず天井もそこまで高くないのでアットホームな式にぴったりだと感じました。どのテーブルとも目線が合うつくりにも惹かれました。会場は豪華•王道の結婚式!というよりはナチュラルでスタイリッシュな雰囲気です。お得になるよういろいろな提案、特典の案内をしていただいたのでとても助かりました。とても大きなお買い物になるので、そういった提案をしてくださるととても助かるなと感じました。試食でお肉のメニューをいただきました!季節の野菜もお肉もとっても美味しく、料理が美味しいと聞いてほかのメニューも食べてみたくなりました。駅から徒歩で行くこともでき、駐車場もあるので便利だと思います。周りにはホテルもあるので遠方から来る人も安心だと思います。まだイメージが湧いていないなかでの参加でしたが、私たちの趣味やイメージからたくさん提案してくださったのでとても嬉しかったです。•他にはないレンガ調のチャペル•ナチュラルでお洒落な雰囲気•あたたかいスタッフさんたち•一つ一つのインテリアが素敵で可愛い•どんな式にしたいかイメージをもっておくと良いと思います•ナチュラルな雰囲気、大人っぽく都会的な雰囲気、レストランウエディングも気になるといった方におすすめだと思います詳細を見る (622文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな式場
・アットホームな感じの会場・レンガ調できれい・写真可能がよい・和装や洋装など様々な形態での挙式が可能・アットホームな感じがよい・参列者と距離が近く、話しやすい・小物も会場から色々借りられる・二次会も開催できるため、披露宴と二次会を同じ会場で実施したいときにはすごくよい・余興スペースなどがあるので、余興も安心して可能・様々な特典がある・メニューが豊富でどれもおいしい・お酒の種類も多く、お酒にこだわりたい方におすすめ・駅から近くアクセスしやすい・ホテルも近くにあるため、遠方からの参列者にも立地がよい・親密になって対応していただける・なんでも相談できる・アットホームな感じが決め手・参列者に近くアットホームな感じで挙げたい方におすすめ詳細を見る (317文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/01/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アットホームで居心地のよい空間
レンガ造りが特徴的な会場です。広すぎない会場で、親戚や友人など、親しい人達とより近い距離でコミュニケーションを取りたい場合には最適かと思います。おしゃれな雰囲気も◎です。新幹線停車駅から徒歩15分圏内で、交通機関もあり、利便性が高いと思います。商業施設等立ち並ぶロケーションで、式の終了後も充実した時間を過ごせるように思います。新郎新婦ともにシャイなので(笑)、いかにも~な会場やド派手な仕様や演出にはやや抵抗があり…。こちらの会場は、きちんとセレモニー感はありつつも、おしゃれなレストランのような居心地の良さがあり、お互いに「ここがいいね」と決めました。広い会場で注目を浴びることや、大階段を下りたりするのはちょっと恥ずかしい…という方は、館内完結(全天候ok)でアットホームな式が挙げられるので良いかと思います。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/01/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
唯一無二のチャペル
他の式場ではあまり見ないレンガに囲まれたシックでおしゃれなチャペルで、見学の前からとても気になっていたが、いざ直接見てみるとその独自の雰囲気に圧倒された。前述の通りレンガの作りなので、よくある白い協会のようなチャペルほど明るすぎず、唯一無二の景色が拡がっていて好みだった。披露宴会場はいくつかあるが、私たちの選んだ会場は、新郎新婦の座る高砂の位置がゲストと非常に近く、色合いはブラウンベースで、アットホーム感が強い。収容人数的にみても私たちの想定する人数は問題なく呼べるし、演出についても十分なスペースが確保できるので心配なし。新潟駅から徒歩圏内なので、ゲストは来やすいと思う。近くにはショッピングエリアもあるため、いつの時間帯に挙式開始になっても暇を持て余すことは無いかなと。とてもいいプランナーさんだった。ブライダルフェアから担当してくれた方がそのまま挙式までの担当もしてくれるということで、安心。(たまに変わることもあるみたい)唯一無二のチャペル、アットホーム、プランナーさんの対応そこまで多くない人数で、中々普段会えない友人などと近い距離でわいわい食事や会話を楽しみたいというカップルにおすすめ!詳細を見る (502文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ロケーション抜群!あたたかい式にできそう
他と被らないシックな挙式会場です。横にも広いので新郎新婦との距離もあまり感じられず良さそうです。水が流れていたり木が生えていたりと落ち着く雰囲気です。今まで結婚式に参列した中で1番コンパクトな会場です。ですが横に広く、会場自体がお洒落なのでゲストとの距離も近く華やかさも持ち合わせた素敵な会場です。新潟は雨が多く、会場の場所も万代なので工事をやってたりしますが会場には外が見える窓をあえて設置していないので天気や周りの状況に左右されないのが高ポイントです。提携のドレスショップが有名なお店だったり、サービス料が12%掛かるところなど正直少し値段は高めです。私に提案してくださったプランには、値段が上がりやすいと言われている装花がパックプランになっていたので打ち合わせ時も値段を気にせず安心できそうです。万代の真ん中という事でロケーションは抜群にいいです!周りはビルがあったり工事をしていたりしますが、会場は外が見える窓が無いので全くに気なりません。会場が横に広い構造だったり、待合室の暖炉はみんなで囲めるようになっていたりと控え室〜おひらきまで、建物の構造的にもアットホームな結婚式を叶えられそうです。ロケーション重視の方や少人数での結婚式を希望するかはぜひ見に行って欲しいです!詳細を見る (540文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/25
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(11件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 27% |
| 21〜40名 | 9% |
| 41〜60名 | 64% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
FORTUNE IN THE TERRACE(フォーチュン イン ザ テラス)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 9% |
| 101〜200万円 | 18% |
| 201〜300万円 | 27% |
| 301〜400万円 | 36% |
| 401〜500万円 | 9% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
FORTUNE IN THE TERRACE(フォーチュン イン ザ テラス)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナルメニュー対応
- 新幹線停車駅が最寄駅
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ535人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残1\挙式&ドレス無料/感動チャペル&リニューアル見学×豪華試食
”心奪われる”チャペル100選出の赤レンガ造りに感動!24年にリニューアルした会場含む選べる3つのparty会場で叶うゲストとの距離が近いアットホームW体験。ゲストをもてなす当館自慢の”美食”もご堪能ください!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残1\月1BIG!最大100万/人気ドレス特典&感動チャペル&贅沢試食
【月に1度!人気ドレス1着含む最大100万相当優待】温かなレンガ調チャペルにステンドガラスから差し込む光が居心地良いひと時を実現!3つの選べる会場でおふたりらしいアットホームな空間を。ゲスト絶賛の和牛試食付

1115土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\挙式&ドレス無料/感動チャペル&リニューアル見学×豪華試食
”心奪われる”チャペル100選出の赤レンガ造りに感動!24年にリニューアルした会場含む選べる3つのparty会場で叶うゲストとの距離が近いアットホームW体験。ゲストをもてなす当館自慢の”美食”もご堪能ください!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
\HP予約限定/【先着10組!10月ご来館限定+*】最大100万相当プレゼント!
\リニューアルオープン記念+*/【ご来館特典】黒毛和牛フィレを無料ご試食!【申込特典】衣装3着66万分や挙式料19.8万分など最大100万円相当プレゼント!10組様限定の為ご予約はお早めに♪
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | FORTUNE IN THE TERRACE(フォーチュン イン ザ テラス)(フォーチュンインザテラス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒950-0088新潟県新潟市中央区万代2-2-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ・JR新潟駅万代中央口より徒歩約10分 ・新潟中央ICより車で15分 ・亀田ICより車で20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 新潟駅10分
|
| 会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
| 営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~19:00 平日12:00~14:00(14時〜15時は留守番電話)15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
| 駐車場 | 無料 176台提携無料チケット配布可能駐車場あり。無料チケット配布可能な駐車場についてはお問合せください。 |
| 送迎 | ありご希望に応じてバスの手配も可能です。新潟駅からタクシーで1メーターで移動可能なので、タクシーチケットなどをオススメしております。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | レンガ作りのチャペル!「自分達らしさを出したい!」そんなお2人にオススメです |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能4Fラウンジでの暖炉を囲んでのパーティがおすすめ! |
| おすすめ ポイント | フロア貸切のため各階自由にご利用いただけます。お2人らしいパーティーにしてみませんか?
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り2週間前を目途にお伝えください。追加での対応が必要な場合当日でも対応可能です。 |
| 事前試食 | 有り地産地消のお野菜を使ったお料理やメインのお肉料理などゲスト目線でご試食いただけます |
| おすすめポイント | シェフと直接お打合せをして決定するお料理メニューはおふたりだけのオリジナルフルコース
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある【大人数でも安心】2つのエレベーターがあり、完全バリアフリー 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり提携駐車場にご用意がございます資格取得スタッフ ブライダル保険(少額短期保険募集人) |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設駅まで徒歩10分のため周辺に多くのホテル有り | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025新潟県
総合ポイントGOLD



