
17ジャンルのランキングでTOP10入り
KOTOWA 奈良公園 Premium View(コトワ 奈良公園 プレミアム ビュー)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
奈良を感じる式場
挙式会場の天窓は、写真通りで陽射しがよく入ってくるのでとても綺麗に見え、天井も高く開放感もあり挙式会場としては文句なしでした。運が良ければ、挙式のタイミングで鹿もみれます。披露宴会場としては、30人〜50人が入るくらいのスペースで、個人的には丁度良い広さです。挙式場の窓からは、猿沢池が一望できる素敵な場所です。ひとつ気になることをあげると、五重塔が工事中ということです。猿沢池の真横にある地元でも有名な結婚式場で、近鉄奈良駅から徒歩で10分以内につきます。また、奈良公園内にあると言っていいほど、奈良を堪能できる結婚式場です。スタッフの方はとても丁寧で、必要であれば、一緒に内容を模索してくれるので、頼りがいがあります。友人の結婚式に参列した際にとてもよかった式場でした。初回特典等色々ありますが、見学する前に下調べしておくことをオススメします。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でとても綺麗な結婚式場
挙式会場に入ると、天井がとても高くて驚きました。自然光が入っていて明るくとてもきれいでした。白色の挙式会場で、すぐに気に入りました。披露宴会場は、窓が大きく、奈良県ならではの景色が広がっており、とてもきれいでした。また、親族や友達との距離が近く、温かみのある披露宴会場だなと感じました。ブライダルフェアで試食させていただいたお料理もとてもおいしかったです。式場まで駅から徒歩5分と、電車で来てくれる方達にも近くていいなと思いました。スタッフの方達の笑顔が素敵でした。ブライダルフェアに初めて参加しましたが、とても楽しい時間を過ごすことができました。披露宴会場に大きな窓がついていて、景色がとてもよく、おすすめポイントだと思います。下見時には、自分達が式を挙げることを想像するのはもちろんですが、参列してくれる親族や友達目線になって、見学することも大切だと思います。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/23
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんが丁寧で会場は奈良の良さ全開
ガラス張りで自然の中にいるようです。見学の日は雨でしたが、雨は雨でなんだか神秘的で素敵でした。当日は晴天!澄み切った青い空が会場の雰囲気を明るくしてくれました。大人っぽく落ち着いた雰囲気です。猿沢池と五重塔が一望できてまさにプレミアムビューです。50名招待しましたが、会場は広すぎず狭すぎず、一体感がありちょうど良かったです。総額はほぼ見積もりと同じくらいになりました。クリスマスだったので、キャンドルサービスをオプションでつけました。衣装に関する小物はほぼ全て持ち込みました。お色直しはヘアアレンジのみです。プロフィールムービーは自作しました。エンドロールは削りました。一目惚れ特典でドレスの値下げ、紹介特典で引き出物とペーパーアイテムの値下げがありました。一番目と二番目に高いコースのお食事を試食会でいただけます。試食のコースを選ぶことはできません。当日のメニューは他のコースのものと組み合わせることもできます。食べられるものが限られているお子様のゲストがいたのですが、特別に小さなおにぎりを準備してくださり、具材まで希望を聞いてくれました。コースは一番安いものにしましたが、ゲストからは大評判で「一番高いコースやったんちゃうの?」と言われました。電車なら徒歩8分。ならまちの観光地を歩くのであっという間に着きます。車なら近くに駐車場はいくつかありますが、観光地なので満車のこともあります。連携の駐車場はありますが、式場にゲストが停められる駐車場はないです。プランナーさんは丁寧で一生懸命で、色々と素敵な提案もしてくれ、寄り添ってくれる方でした。メールのやり取りもスムーズでした。美味しいお食事と奈良ならではの景色はゲストの皆さんに喜んでいただけました。当日まで多くのスタッフさんに関わっていただき、安心して式に臨むことができました。招待人数に合わせた会場の広さを選ぶのは大事だと思います。ちょうど良い広さだったので一体感が出てとても盛り上がりました。ゲストと距離が近かったので、披露宴中も気軽に話しかけてくれて嬉しかったです。景色も良くて最高でした。詳細を見る (878文字)
費用明細2,800,307円(52名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オシャレで素敵な式場
白を基調にした会場で広さは大きすぎず新郎新婦を近くでみれてよかった!テーブルに飾られていたお花が新婦が好きな美女と野獣をイメージされたカラーでとても可愛かった!バイキング形式で好きなものを好きなだけたべれてよかったです!デザートも美味しかったです!お肉も柔らかくたくさん食べれました!自然で奈良!を感じる場所にあり近くにパーキングがあり車を降りてすぐ会場につけました!笑顔で対応していただけた!ドリンクのおかわりや館内の案内も丁寧にしていただけました!お手洗いが綺麗でした!カーテンが開くと外から新郎新婦スタッフさんが手を振ってくれる演出がかわいすぎました!最初はカーテンが閉まっていてカーテンが空くと外の景色がとても綺麗でよかったです詳細を見る (318文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/03/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で景色が最高
とても清潔感のある式場で、上品な雰囲気が好印象でした。 食事もとても美味しかったです。また、会場窓際のカーテンが開くとすごく景色も良かったので、素敵だなと感じました。飲み物がなくなると、すぐに声をかけてくれてスタッフの方の気配りがすばらしかったです。新郎新婦だけでなくスタッフさん皆でできている式なのだなと思いました。会場が大きすぎず小さすぎず、新郎新婦との距離が近くてすぐに話にいけるのもいいなとおもいました。とても良い結婚式に参列できたなと思いました。コーヒーが美味しかったです。近くにパーキングがたくさんあるのでよかったです。披露宴会場を出てすぐに喫煙スペースがあるのもすごくありがたかったです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/03/05
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々は優しくて親切。奈良の雰囲気を味わえる式場
挙式会場は、天井が高く自然光がたくさん入ります。会場の雰囲気は、とてもモダンな感じがして大人っぽい雰囲気がありました。楽しい!をしたかったので、持ち込みのキックボードが値上がりしました。特典や、サービスでの値下がりがありました。飲み物も種類豊富で、お酒を飲む参加者の方も喜んでいました。料理はどれも美味しかったです。式場の周りの景色は、五重の塔や猿沢池が見えて古都奈良の雰囲気を味わえます。スタッフの方々は、とても明るく元気です。ヘアメイクの担当して頂いた方も、想像通りの事をして下さいました。料理も、映像演出も、お花もヘアメイクも、全部良かったです。景色と、チャペル内の自然光が、結婚式場の決め手でした。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
奈良ならここで挙げるべきです!また来たいです
とにかくチャペルが素敵でした。天井が高く自然光が降り注いで青空もすごく綺麗でした。挙式は生演奏で、特別感もあり涙している人も多くいました。外に出ないので、暑い寒いに関係ないところもよかったです。カーテンが開いた瞬間奈良の景色が広がっていました。本当にこの景色が素晴らしく感動しました。参列者は多くいましたがアットホームな距離でちょうどよかったです。一番料理の美味しさが印象に残っています。過去20回以上行っていますがダントツです。奈良ならここが一番美味しいと思います。メニューが2人のオリジナルで、見た目も味も抜群でした。料理が美味しいと周りの人もみんな言っていて、二人がここに呼んでくれたことに感動しました。近鉄奈良駅からすぐて近くてよかったです。観光地なので景色は本当に抜群です。鹿がエントランスでたくさんいて、奈良らしいのもよかったです。最後の演出でエンドロールのあとに、カーテンが開いてスタッフの皆さんと並んで出てこられているのがすごくよかったです。新婦が打ち合わせもすごく楽しかったと言っていました。■料理が美味しい■景色が綺麗■スタッフの対応が良い■施設が綺麗とにかく楽しかったです!また来たいです◎スタッフの皆さんありがとうございました!詳細を見る (526文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/18
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が親切と光あふれる挙式会場
挙式会場は雨天でも明るいような光の差し込み方で、一目惚れしました。披露宴会場は二つあり、一つは白を基調としたお部屋で、もう一つは茶色など落ち着いたカラーのお部屋でした。どちらのお部屋も窓からは興福寺や猿沢池が見えます。秋は紅葉も見れて綺麗です。衣装と料理を重視しました。結婚証明書は、サンドセレモニーから手作りのものに変えました。節約もできてオリジナリティあふれるものになったので満足です。プチギフトや引き出物を入れる袋などは特典がありました。ブライダルフェアに参加した時の特典も使わせていただきました。自分たちにあったプランを相談させていただけます。持ち帰れるお箸もついているので、食べやすいです。駅から徒歩圏内です。観光地なので、道中も楽しめるかもしれません。ゲストからもスタッフさんのご対応に感動した声をたくさんいただきました。妊婦の友人にもお気遣いいただいたようで、喜んでいました。何よりもスタッフの方々が素晴らしいです。私たちにもゲストにもとても丁寧に接してくださいます。2人でテーマを初めに決めると、途中式準備で迷った時の道標になります!詳細を見る (475文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2025/03/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
楽しかったです
挙式会場は吹き抜けで、とても明るく雨の日の写真でもすごく綺麗に写っていました。また参列者の椅子は背もたれがないため開放感があり綺麗でした。バージンロードは白で反射をしていてとてもき!いでした披露宴会場は、広すぎず狭すぎず、60名ぐらいの挙式にはとてもいい大きさで、横長のタイプなので、あまり距離が離れておらずいいなと思いました割引がたくさんあってお得な見積もりを出してもらえました。お肉が柔らかくて、美味しかったのと、試飲もできて良かったです。徒歩10分ほどですが、奈良を感じられる猿沢池や、東大寺、鹿を見ることができ、遠方からの方でも奈良を感じられていいと思います。担当者の方がとても気さくで、こちら目線となって話してくださったので緊張もほぐれたのしいじかんをすごすことができました。挙式会場がとても綺麗です時期、人数など詳細を見る (362文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 申込した
- 5.0
- 会場返信
立地がとても良い式場です。
派手すぎずシンプルながら明るい雰囲気でいいと思います。自然光が良い感じに入ってきてます。少人数にも対応してもらえる丁度いい広さの会場もあって助かりました。会場から見える外の景色も奈良っぽいので、県外から来る身内も喜ぶと思います。駅から徒歩5分程度で着くため、非常にアクセスが良いです。遠方から来る人でも迷うことなく簡単に辿り着けると思います。猿沢池と興福寺もすぐ近くなので、ついでに観光ができてお得です。こちらの条件を細かく確認しながら提案してもらえたので、安心できた。アクセスが非常に良いこと。挙式から披露宴まで屋内のみで完結できるため天候に左右されないこと。試食で頂いた料理も美味しかったこと。何を1番大事にしたいかを明確にしておくこと。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
こだわった結婚式
チャペルがすごく印象的です!天井が高くて自然光が入って明るい印象!雨や曇り予報でも明るいと思います。ちょっとしたサプライズ演出も可能で印象が良かったです大きな窓があって全体的に明るい!時期が良ければ紅葉なども見えるここに扉が!?ってところから再入場ができる広すぎず狭すぎずちょうどいいと感じました観光客が多くて道が狭く少し危ないと感じた帰りに鹿を見ることができました駐車場は提携しているパーキング当日は親族のみ無料料理が美味しいと評判でした!好き嫌いは対応×食べやすくカットなど対応してくれてよかったです!当日がくもりや雨予報でもチャペルは明るいと思います!小さい子どもを連れて参列の方がいる場合は授乳室が1階にしかないので毎回エレベーターで行かないといけない詳細を見る (330文字)

- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんがすごく親切です!
挙式会場に天窓がついており、光が入ってすごく明るい会場となっていました。白を基調とした会場で、シンプルにも華やかにも出来る使いやすい会場なのかなと思います。入った時はあ、狭いかも思いました。でも、呼ぶ人数が少なかったり、アットホームな披露宴をしたい方はちょうどいいのかなと思います。白い方の披露宴会場は驚かせたい披露宴にしたい方はぴったりだと思います!予算を気にする私たちにとても寄り添ってくれていたと感じます。持ち込み料金などは平均的かなと思います。和牛?のプレートを頂きましたが、お肉はもちろんそのプレートに乗っている野菜も美味しく味付けされていてよかったです。駅からもそんなに遠くないですし、駐車場も近くにパーキングがあったのでアクセスは比較的しやすいと思います。披露宴会場からは猿沢池と共に緑や五重塔が見えて素敵でした。みなさん明るい方ばかりで、ハキハキと喋るイメージです。年齢層が若く、同年代の方なのでとても喋りやすかったです。プランナーさんがとても優しく明るい人たちばかりなので、一緒に進めて行くにあたってとても安心できるのではないかと思います。少し会場が狭めなので、アットホームな結婚式を挙げたい方などにおすすめです。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/24
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
奈良らしく、高級感がある。
真っ白なチャペルに自然な光が入り、とても綺麗だった。チャペルの椅子の座り心地もよかった。広く感じる会場でも、ゲストとの距離は近くアットホームな雰囲気だった。ブラウンベースの落ち着いた色合いで、窓から自然な光も入る。衣装や装花にこだわったので、少し金額が上がりました。駅から歩いて近いのでアクセスがよい。式場から興福寺や、自然な景色が見える。・スタッフさんが明るく丁寧・やりたいことや理想を叶えてくれる・衣装もじっくりと選ぶことができて、イメージを伝えるとおすすめのドレスを提案してくれる。・自然な光が入って綺麗なチャペル、料理が美味しいところが決め手です。・kotowaのスタッフさんが何でも丁寧に教えてくれるので、準備も安心して一緒に進められます。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
おしゃれ
日光が直接入り、すごく明るい会場だった。招待人数が多かったので、全員座れなかったところが申し訳なく思った。暁で披露宴を挙げたが、シックで大人な感じだった。ナイトウエディングということもあり、雰囲気がとてもしっとりとしており、良かった。ただ招待人数が多く、横長の会場だったので、端のテーブルにはあまり目がいかなかったところが申し訳ないと思った。衣装、花、料理、全てです。良いものを見たら良いものにしたくなりました。ありません。大満足です。駅から10分程度で、道中も飽きることのない景色があるので、良かったと思う。ウエディングプランナーさんをはじめ、スタッフの皆様は若い方が多く、わがままもたくさん聞いてもらえた。ただ、当日駐車場が満車で親族が停められない際に、案内がスムーズにいってなかったと聞いたので、それに関しては申し訳ないと思った。料理が美味しかった。フラワーコーディネーターのFさんのセンスが抜群だった。見積もりで正確な人数を把握しておくことと、料理は1番高いので見積もっておいた方が良い。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親身に寄り添ってくれる
横に長い会場なので、広すぎず高砂から端のテーブルまでの距離が近く感じます。高砂の後ろが全面ガラスで、外の猿沢池や興福寺の景色がよく見えます。試食でメインの肉料理をいただきましたが、牛フィレ肉がとてもおいしかったです。シェフこだわりのソースを肉にマッチしていました。高砂の後ろが全面ガラスで、外の猿沢池や興福寺の景色がよく見えます。2人に説明をしてくれた方はぜひぜひとその会場の利用をゴリ押しするのではなく、どのような結婚式にしたいかを深く聞いてくれ、それならここだと思うという感じで勧めてくださいました。スタッフさんが2人に合った式場を考えてくれ、理想としている結婚式がkotowaに合っていたので、お勧めしてくれました。そうでなかったら、別の会場を勧められたと思います。料理のコースはしっかり確認しておいた方がいいと思います。詳細を見る (364文字)



- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
奈良を感じることのできる式場
披露宴会場はすごく落ち着いた雰囲気で温かみのある会場となっていました。窓も大きく開放的な印象でした。初めての式場見学で分からない事が沢山あったのですが、丁寧に説明して下さり当日成約特典で、大きく費用を抑えて頂きました。奈良の食材を使ったお料理が印象的でした。どれもすごく美味しかったです。猿沢池や五重塔がとても近く、奈良の素晴らしい街並みの中にある式場でした。スタッフの方はとても優しく丁寧に説明して下さいました。分からないことも質問すると親切に分かりやすく教えて下さり安心で心強かったです!披露宴会場から見えるロケーションが素晴らしかったです!温かみのある自分達らしさを引き出してもらえそうな式場です。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
白のチャペルが素敵な式場
白を基調とした綺麗なチャペルで、自然光が入りやすく、とても美しかった。とてもよい雰囲気であった。色合いや雰囲気も良く、窓からの眺めで、笹沢池付近を一望できるようになっており、大変良かった。日程や、曜日の都合もあるが、想定よりも安い金額で見積もりが上がってきたので大変良かった。特典も豊富で、想定よりも安い金額になった。実際に食べてみて、料理はとても美味しかった。メニューの内容については、今後検討したい。アクセスは近鉄奈良駅から歩いていける場所にあり、とても便利であった。周りは猿沢池や自然が豊かで、とても気持ちよかった。チャペルがとても白く、自然光がとても美しかった点。キッチリすべて下見した方がよい。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
すてき
白を基調としている挙式会場が奈良ではここだけ。天井が高く自然光が入ってとてもきれい。写真をトリミングして壁や階段を除けば外のような写真にもなると教えて頂いた。大きな窓がカーテンで覆われていて、そのカーテンをあけると綺麗な景色が見える。五重塔や猿沢池がきれいに見えて良い。様々なことを検討して見積もりを出してくれたため、これ以上高くなることはなさそうで安心している肉料理の試食ができた柔らかくてとてもおいしかった交通機関でも行きやすい。提携のパーキングもある。みんな優しく丁寧だった一つ一つの説明が丁寧で、質問をしやすい雰囲気をつくってくれていた。挙式会場が白基調なのは奈良でここだけだから、ここに決めました。また、挙式会場から披露宴会場まで一切外に出なくてもいいので当日の天気に振り回されることもなく、高齢の親族にも安心してきてもらえそう。白基調のチャペルがいいと思っていたため即決できたので、ある程度イメージを固めておくのは大切だとおもったたのしい見学だったのでこれからがたのしみです詳細を見る (443文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
奈良の良さを一つに集めた、モダンで雰囲気最高な式場
挙式会場(チャペル)は天井が高く、また天井および正面が大きなガラスとなっているので非常に開放感があります。採光量が多いので式当日の天気が曇りや雨となっても明るい雰囲気の中挙式ができるという安心感があります。茶色を基調とした和風寄りのタイプと、白色を基調とした洋風寄りのタイプの2種類の披露宴会場があります。自分たちは洋風寄りタイプでしたが、どちらも広々としていて披露宴会場として申し分イアンと思います。また、両会場とも、興福寺や五十の塔、猿沢池が一望でき、奈良の景観地を一望できる素晴らしい雰囲気となっています。・料理を一番上のプランにした点・日本酒の持ち込み料(3千円)や挙式と披露宴でアクセサリーを外すことによるサービス料など、こちらの認識不足ではありますが料金発生ポイントがあった1.5万円、1.8万円、2万円などのプランから選択 自分たちは一番上の2万円プランにしましたが、ご列席いただいた方からとても美味しかったと口を揃えて言っていただけたのが良かったです。また、デザートビュッフェは、当日ゲストの方への案内の際にサプライズ形式でご紹介いただけたのが非常に良かったです。ケーキなどの他、一番上の料理プランにしたのでひつまぶしや海鮮丼もビュッフェメニューにあり、こちらもゲストからは大好評でした。式場までは近鉄奈良駅から普通に歩いて10分、ゆっくり歩いて15分ほど 道中は商店街のアーケードもあるので雨や日差しを避けて会場まで迎えます。また、奈良公園を横切る形で移動するので、道中もちょっとした奈良の観光気分を味わえます。どのスタッフさんも非常にてきぱきとされており、一緒に式を良いものにしていこうという心意気が随所で伺えてとても良かったです。明細等については不明点があっても、質問すると詳細に回答いただけます。・まず挙式会場が非常に開放感があって素晴らしいと思います 明るくて緑もあって良いです・また、披露宴会場も奈良の景観をギュッと詰め込んだ景色が堪能できるので、ゲストの方に喜んでいただけること間違いなしです・他にも料理が美味しかったこと、スタッフさんによる手厚いサポートをいただけることなど、良い点はたくさんあります・奈良に縁がある人で、ゲストの方に奈良の景色を楽しんで欲しい、と考える人にはピッタリだと思います。詳細を見る (965文字)


もっと見る費用明細2,435,819円(35名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
奈良のいいところが堪能できる素晴らしい会場です
入った瞬間自然光が入って来て、とても明るいです。入って正面の壁と天井がガラス張りになっていて、開放感があります。他のチャペルの後にkotowaさんのチャペルを見ると、その明るさに驚きます。参列者のソファは白くて清潔感があります。また、入って正面のガラスの奥は猿沢池ですが、緑がたくさんあるので外にいる人からは中は見えないようになっています。ホワイトを基調とした会場で、ライトがとてもオシャレです。新郎新婦が入場後にはカーテンを開けてくれます。閉まっている時との対比でとても明るく、外の景色の綺麗さに驚きます。何と言っても目の前に広がる猿沢池と五重の塔の景色が素晴らしく、ゲストにも大好評でした。プロジェクターは二つあるので、人数が多くても見やすいと思います。また、ドリンクを作るバーカウンターが見えているのも素敵です。お金をかけたところとしては、料理は一番高額のものにし、ビュッフェもつけました。私たちは余興がなかったので、ビュッフェのお披露目でゲストのテンションが上がっていたのを見られて嬉しかったです。少し中弛みしそうなところでビュッフェが入ったのもとてもよかったです。また、お酒を2本持ち込みました。持ち込み料は必要ですが、お酒好きな友人からとても好評でした。何が持ち込み料がかかるのかは都度確認が必要です。装花が意外と出費でした。テーブル数分かかるので少し費用としては多くなりました。コロナ禍の中で結婚式を行う新郎新婦のための低額のプランをご用意いただき、基本的な料金をかなり抑えることができました。ムービーは自分たちで作成できると思ったため、オープニング、プロフィール、エンドロールと全て手作りしたことで出費を抑えられました。また、お花は中間の値段のものにしていただきましたが、1卓3000円ほどの一番上の値段のものにしてもよかったかも、という印象でした。お料理はプラン内で一番高いものを選択しましたが、どのゲストに聞いても「料理が本当に美味しかった」と、口を揃えて感想を言ってくれました。デザートとご飯もののビュッフェを頼みましたが、そちらも大好評でした。ビュッフェの時間について、もう少し早くからお願いをしておけば良かったと思います。実質食べる時間が15分ほどしかなかったようで、あまりビュッフェを食べられず終わってしまったゲストがいたようです。近鉄奈良駅からゆっくり歩いても10分以内には着きます。近鉄奈良駅からは奈良駅周辺の中心街である小西さくら通りや東向商店街、三条通を通って来れます。奈良ならではの景色も楽しみながら移動できるのも魅力だと思います。猿沢池周辺は夜になると小さなライトアップがあり、その主張しすぎない、派手ではない感じも素敵です。景色やお料理も素敵ですが、何と言ってもプランナーさん、スタッフさんがとても素敵な方でした。挙式2週間前には色々なことを決めないといけないですが、仕事等があるとバタバタとその2週間に色々な準備を詰めて行ってしまうこともあると思いますが、いつでも丁寧なご連絡をくださいました。夜遅くでもお返事くださり、いつでも笑顔で対応してくださったのがとても印象的です。ヘアメイク担当の方はとても明るく優しい方で、緊張がほぐれました。私はリハーサルでもお会いしており当日はお会いするのが2度目でしたが、初対面の夫もとても話しやすくて素敵な方だったと言っていました。もうお一人のドレスの着脱等を担当してくださった方も、ずっとこちらを気遣ってくださり細やかな配慮をしてくださいました。ドレスショップの方も、とても丁寧で優しい方で、歩き方のご指示や当日気をつけることなど詳しく教えてくださいました。当日の披露宴会場での移動の指示を出してくださるサービスキャプテンの方も的確な指示で、不安を取り除いてくださいました。カメラマンの方はとても明るく面白い方で、集合写真を撮る時場をとても盛り上げてくださいました。司会の方は「大袈裟な演出は控えてほしい」と言う無茶なお願いにも快く応じてくださりました。スタッフの方皆さんがとても素晴らしい方で、好印象でした。お料理のコースにもよると思うのですが、プレミアムビュッフェを1000円でつけてくださったのがありがたかったです!祖父が足が悪かったため、車椅子を貸してくださりました。とても有り難かったです。チャペルと披露宴会場からの眺めが決め手でした。ゲストも絶賛していましたし、大満足です。とても綺麗な景色なので、もっともっとゲストと一緒に写真を撮ればよかったです。カメラマンさんのお写真に期待します!詳細を見る (1890文字)



もっと見る費用明細2,435,819円(39名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
関わってくださった方が素敵すぎる!
挙式会場には天気がどうであっても、天井にある窓から自然光が入って明るい雰囲気になるところがとても嬉しいと思いました。雨の時がとても不安だったので、安心感につながりました。参列者が座る椅子に背もたれがないのもアットホームな雰囲気の1つだと思います。披露宴会場からも五重の塔や緑が見え、開放感のある空間でした。いろいろな仕掛けもあって私たちだけではなく、参列した方々にも楽しんでもらえるポイントが多くありました。個人的には、結婚式に関わっていただいたプランナーの方などと一緒にフィナーレができることが嬉しいと思いました。特典がたくさんあって、予算も考えやすかったです。自分たちが思っていたよりも金額が下がったので有難いなと思いました。とても美味しかったです。見た目はもちろん、味が良すぎて全て食べてしまいました。茶碗蒸しも有名だと聞いて驚きました。今後考えていきたいと思います。式場の周りの雰囲気はとても落ち着いていて、癒されます。隣に猿沢池が見え、奈良の雰囲気が存分に味わえます。近くに提携してる駐車場もありますし、駅も徒歩圏内にあるのでアクセスには困らないと思います。とてもよかったです。一つ一つの話をしっかりと聞いていただけて、終始笑顔で対応していただけたおかげで、不安よりも楽しみが増えました。このプランナーさんとだったら必ず素敵な結婚式になると思えました。とてもよい素敵すぎるスタッフさんやプランナーさんとお会いできて楽しく時間を過ごせました。どんな天気にでも対応できる素敵な空間であることがいいなと思ったポイントです。また、スタッフさんやプランナーさんの素敵な対応が心温まりました。直感や出会いは大切だと思います。自分たちの雰囲気にあったか、出会ったプランナーさんと相性がどうかなど。運命を感じたらすぐに決めてもいいと思いました。担当していただいたプランナーさんが素敵すぎました。ありがとうございます。詳細を見る (805文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方も式場の雰囲気も温かく素敵でした!
床や壁は白を基調とし、窓のある天井は高いだけでなく自然光が沢山降り注ぐため、会場全体がとても明るく見えます。雨の時でも明るい様子が見れたので、悪天候でも安心して挙式ができると感じました。座席は、背もたれがなく、着物を着られる方々も座りやすい仕組みになっていました。披露宴会場は、あたたかい照明と50人規模でも広すぎず狭すぎずの大きさだったのが印象的です。そのため、参席してくれる人たちと和気藹々と披露宴を楽しむことができると感じました。また、扉や大きな窓、照明など、その披露宴会場ならではの演出が非常に魅力的でした。下見前から式場はkotowaさんが良いと考えていたので、下見後に成約しました。特典として「1件目ご来館ご成約特典」と「一目惚れ特典」をいただきました。また、スタッフの方の働きかけで更に値引きをしていただいたことで、値段は張らずに素敵な式になりそうです。下見では肉料理をいただきました。奈良の食材を使ったお料理はとても美味しく、披露宴では参席する人たちと一緒にこの味を楽しみたいと思いました。お料理を全品食べることも披露宴の楽しみの一つになりました。式場までのアクセスはとても良いと思います。車で行きましたが、式場と提携している駐車場が徒歩2分の所にあるので、暑さに困ることがありませんでした。式場は奈良の観光地に位置し、近くには猿沢池や奈良公園、興福寺、ならまちといった自然豊かで歴史的建造物の多い環境です。スタッフの方は、とても親切で明るく丁寧に対応をしてくださる方でした。初めての式場下見で緊張していた我々に対して、温かく明るく迎えてくださったことがとても嬉しかったです。いつの間にか安心して式場を見学することができました。挙式に向けての説明をしていただいた際には、我々が希望する挙式日を探してくださったり、色々と働きかけて特典をつけてくださったりと、我々のために良い結婚式にしようと真心込めて対応してくださいました。一緒に式を考えていただきたい、最後まで見ていただきたいと思えるぐらい素敵なスタッフの方です。「古都奈良を感じられる式場」がおすすめポイントです。披露宴会場から眺めることができる、猿沢池や興福寺五重塔は、最高の景観でした。また、お料理も奈良の食材を用いたものが多く、試食をした時はその美味しさに感動しました。下見時は、会場の雰囲気やお料理、スタッフの方々の対応を見ました。下見に行く前に、どんな式にしたいかや挙式の候補日、参席人数を相談しておくとスタッフの方との打ち合わせがスムーズに進むと思います。詳細を見る (1068文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自然、古都の雰囲気を楽しめる式場
チャペルは太陽光が眩しく感じるくらい明るく、白が際立ちました!天井がガラスなので晴れた日は青空が綺麗に見えると思います。正面は緑も生い茂っていて自然の中にあるような雰囲気がありました広すぎず狭すぎないサイズの披露宴会場でした。奈良公園、猿沢池からすぐのため景色も綺麗に見えました。近鉄奈良駅からも歩いて伺えるほどの距離のためすごくアクセスはかなり良いです。親族に足の不自由な方がいらっしゃるのでアクセスまた式場のバリアフリーについては下調べをしていきました。場内全てバリアフリーであるという点も評価が高いです。披露宴会場は2つあるので五重塔が見える部屋の方がより雰囲気を味わえると思います。静かに式を挙げたい方も派手に挙げたい方もどちらも満足できそうな式場です。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
奈良らしさのある式場
天井が高く白と緑を基調とした感じが良かった。バージンロードとゲストの席が近いので顔がよく見える。プロジェクションマッピングを使った入場が可能。窓の外には奈良を感じる景色が見える。一目惚れ割りや初回特典割りなど、一件目で行ったからこそもらえる特典がある。メニューの料金に関しては、ピンキリでした。しかし、別のメニューの入れたい具材を入れてくれたり(有料)、ご飯物を追加したり(有料)でき、自分で組み合わせて当日提供するメニューを作れるのは楽しそう!駅から徒歩10分以内。最寄りのパーキングがあり、徒歩3分。明るく丁寧に対応してくださり、話しやすかった。私たちのイメージ通りの式ができそうだったから。初回特典割などどのような特典があるか調べてからきた方が良い詳細を見る (327文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が明るく親切で、自然を感じる会場!
会場の窓から緑が見え、天井の窓から自然光が入り、とても明るかったです。綺麗ですし、気に入りました!会場の窓から緑や猿沢池が見えます。新郎新婦とゲストの席が近いので、アットホームに、ゲストの顔を見ながら楽しめそうです。気に入りました!駅から近く、駐車場もあるのでアクセスがとても良いです!奈良の景色も楽しめるので、とても気に入ってます!担当していただいたスタッフの方がとても明るく、親身に考えて下さいました。本当に挙式や披露宴が好きなんだと感じました。営業ではなく、本当に私たちのことを考えてくださってると感じました!アクセスの良さや、挙式会場・披露宴会場から緑が見えて綺麗なところが凄く気に入りました!自然を感じられる会場で指揮をあげたい方に特におすすめです!詳細を見る (330文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
とにかく雰囲気や設備が素敵
ベースの色はホワイトで、正面の大きい窓と天窓から自然光がちょうど良い感じで入っていました。ドアを開けてもらい、目に入ったの時の明るさや天井が高いゆえの開放感がとても素敵でした。また、席はクッションになっており座っていても腰やお尻が痛くなりにくくなっていました。雰囲気は、カウンターもあって上質な感じもありますが、アットホームでもありました。窓も大きく、外の景色が一望できます。それも一部サプライズ要素が入っているなと思いました。映像を壁に写すこともでき、他ではあまり出来ない、サプライズ演出が出来る所であると思います。他にも2つ式場見学しており、そこと比較しながら見積もりを出して頂きました。やはり料金が大きくなるためそこも一緒に考えて下さって、相談も親身になって乗ってくださいました。駅から徒歩5分ほどで、式場までの通りは色々なお店もありました。案内してもらっている時も周囲の人に気を配りながらされている姿や笑顔が素敵でした。私は挙式会場に窓があって自然光が注ぐ開放感がある所が良かったので、そこと一致していることと、写真で見た以上に綺麗な所だったところ。アットホームな雰囲気でサプライズとか演出を好む方はおすすめです。詳細を見る (511文字)


- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
是非見学に行くべき
まず扉の前でちょっとした感謝のムービーを流すことが出来ます。扉を開けて入ると白を基調とした美しい挙式場が目に飛び込んできます。天井は12mもあり正面から天井にかけてガラス張りで緑や空、自然光が差し込みとても美しいです。ゲストが座る長椅子もクッション性があり座面が広く背もたれがないため着物を着た方でもゆったりと座れます。白を基調とした部屋はとても綺麗でテーブルクロスや装花など様々な色を合わせやすいと思います。片側カーテンを開放すると外の景色が目に飛び込んできて良い演出ができます。また他にも演出のための仕掛けもあり是非自分の目で見て体験して欲しいと思います。ゆっくり歩いても駅から10分ほどで周辺は観光も出来るため早く着いても退屈するとこがないと思います。挙式場と披露宴会場が美しくスタッフの対応も丁寧で良いです。自分達の好みやイメージ、演出などある程度考えておいた方が多角的な視点から下見ができ相談しやすいため充実すると思います。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
綺麗
式場は窓が大きく、自然光が入り、当日は曇りでしたが非常に明るく、驚きました。妻の理想にピッタリだったようで、ここに決めました。披露宴会場は白・黒それぞれを基調とした2部屋から選べる。窓は大きく、猿沢池と五重の塔が見え、奈良らしい結婚式を挙げるならこの会場だと思います。奈良の式場としては少し高めなイメージ。お肉料理がとにかく美味しかったです。赤身部分が大きく、生臭いのでは?と当初思いましたが、食べてみると全く感じませんでした。お肉の柔らかさに驚愕しました。近鉄奈良駅から徒歩圏内で、猿沢池と興福寺五重の塔が近くにあり、会場から見えるので、最も奈良らしい式場なのではないかと思いました。遠方から来てくださる親戚の方々にもきっと気に入ってもらえると思います。スタッフ皆さん愛想が良く、おおむね良い印象でした。特に気になる点はありませんでした。式場の雰囲気と明るさ。奈良の観光名所が見えるので、奈良らしい結婚式がしたい!という方におすすめ。なし詳細を見る (420文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/30
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自分だけの結婚式が行える!
挙式会場は明るくてとても白く爽やかなイメージ!雨の日でもしっかりと明るさが保たれている!好みによってオリジナリティな装飾をしてくれることにより同じ会場でも違った雰囲気が演出できる!相談に寄って適切なアドバイスがくれるので予算の話し合いもスムーズだった!美味しい料理がありまた盛り付けも豪華!またコース内容をカスタマイズできるところが良い!駅から近く高齢の方でも来やすい!また観光地でもあるので散策もできる!とても明るく元気な方だった!受けている側も楽しい気持ちになった!色合いや雰囲気が合致した!挙式会場の雰囲気や色合い会場もとても綺麗で清潔感があった。また外から見える観光地や緑豊かな自然が癒されました!詳細を見る (303文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
♡理想の結婚式が叶いそうな式場♡
チャペルは白を基調としており、天井もガラスで全体的にとても明るい印象です。自分が憧れていたイメージにピッタリでした!またチャペルが館内にあり、雨でも濡れずに移動できる点が良いなと思いました。少人数にも対応できる大きさです。窓が全面的にあって、景色がとても良いと感じました。五重の塔が見えたり、奈良の良さを活かせる会場だと思います。見積額は予算よりオーバーしていますが、当日成約特典や平日式特典などつけていただき、本来かかる費用よりかなりおさえて見積っていただけました。試食付きブライダルフェアに参加し、ワンプレートで試食させていただきました。お肉もお野菜も美味しく、信頼できそうです。本契約までに、コースの内容やランクを教えてほしいと伝えたところ写真付きで教えていただけました。近鉄奈良駅から5分でアクセスが良いです。周辺は観光地でホテルやお店もあり、自然もあり良い環境です。スタッフは、みなさんとても気さくで話しやすく、いろいろな相談に乗っていただけました。アットホームな雰囲気で、下見の時点でも楽しい気分になれました。チャペル、披露宴会場の雰囲気、スタッフさんの対応、料理など、全ての質が高いと感じました!当日成約特典があるので、知りたいことや自分がやりたいことなど事前に考えておくと、その日に納得して申し込めると思いました。特にありません。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 67% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
KOTOWA 奈良公園 Premium View(コトワ 奈良公園 プレミアム ビュー)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 100% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
KOTOWA 奈良公園 Premium View(コトワ 奈良公園 プレミアム ビュー)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ353人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\KOTOWA10周年記念*/特別20大優待★白亜チャペル×絶品試食付
1件目の見学で6万ギフト贈呈*\10周年記念の特別フェア登場/自然光が差し込む青空と緑溢れる憧れの純白チャペル♪猿沢池感じる絶景でオリジナル演出体験!見学者から大好評の黒毛和牛フィレ肉の豪華無料試食を堪能*

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\奈良の絶景を一望/【自由度×貸切◎】豪華試食&憧れW体験*
1件目がお得*【最大130万円分特典プレゼント】古都奈良で1,300年の歴史を誇る猿沢池を一望できる!自然光が降り注ぐ緑溢れる貸切空間を模擬体験!参列者の口コミで大好評◎黒毛和牛のフィレ肉を使用した逸品を堪能*

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\好立地×自然×全天候型/豪華20大特典◆とろける絶品和牛試食
\限定2組のよくばりフェア登場/全天候型の貸切空間を模擬体験!当館卒花人気の会場をプロデューサーがご案内。自然光煌めく、青空と緑溢れる憧れ白チャペル♪某口コミサイト高評価の豪華和牛試食で舌鼓★
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定*1件目来館特典】高級グルメギフトカード3万円プレゼント
「会場見学はKOTOWA奈良公園Premium Viewが初めて」の新郎新婦様に適用! ※新郎新婦様おふたりでのご来館に限ります
適用期間:2023/09/01 〜
基本情報
| 会場名 | KOTOWA 奈良公園 Premium View(コトワ 奈良公園 プレミアム ビュー)(コトワナラコウエンプレミアムビュー) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒630-8374奈良県奈良市今御門町15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 近鉄奈良駅/近鉄線奈良駅2番出口より徒歩5分、 JR奈良駅東口より徒歩約14分、 第二阪奈道路宝来ICより車で約20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 近鉄奈良駅/奈良公園 |
| 会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
| 営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~19:00 平日12:00~14:00 15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
| 駐車場 | 無料 57台提携先:ならまち若草モータープール(優待は新郎新婦のおふたりとそのご親族様となります/満車の際は近隣パーキングをお探しいただき、ご自身でのご精算となります/第2第3駐車場はご優待対象外でございます) |
| 送迎 | あり式日当日の送迎バスに関しては、お気軽にご相談ください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | やわらかな光が、おふたりを祝福する、天井高約13mのチャペル |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能2次会プランなどお気軽にお問い合わせください。 |
| おすすめ ポイント | 奈良公園の四季の彩りや、五重塔の借景など奈良の美しい景色を背景したウエディングが叶います。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り無料試食ができるフェアも開催しております。 |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターもございますのでご安心くださいませ 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設特別価格でご利用頂けます! | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025奈良県
総合ポイントGOLD


