
17ジャンルのランキングでTOP10入り
KOTOWA 奈良公園 Premium View(コトワ 奈良公園 プレミアム ビュー)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ロケーションがよい
・奈良公園が見えるロケーションがとてもよかった。・自然がきれいで豊かなところ・挙式会場の天井が高く広いところ、白くて写真が映えるところ・秋に式を挙げるため、紅葉が消えるところ良いところ・五重塔が工事中なのは悲しい。・演出と映像が映えるところ。・割と持ち込みできるところ。・ロケーションに合わせて音楽を考えるのが楽しそうだと思った。・初回に見せてもらった映像演出がよかった。奈良公園、猿沢池が見えるロケーションで最高でした・打ち合わせが細かくあって安心・割と持ち込みできるところ。・事前打ち合わせが多く、考えがまとまる・費用やプランがわかりやすかったところ・料理の試食があるので事前に確かめることができて安心する。・初回に見せてもらった映像演出がとても良かった。友人が少ないカップルにはおすすめ、ちょうど良いサイズ感でした。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応も良く、オシャレな場所です
天井が高く、陽光が差し込む明るい印象でした。会場から外の景色がよく見えるので、景色を見ながら披露宴を楽しめるのはとても良いと思いました。盛り付けが大変綺麗であり、どの食材もとても美味しく頂きました。奈良漬のソースを使用するなど、普段食べる機会のない特別な料理に驚きました。駅から近く、会場周辺にも駐車場があるので立地は良いです。また会場からの景色も良くてきれいな場所です。担当の方は大変気さくな方で、丁寧な対応かつ楽しく接して頂き充実した時間を過ごす事が出来ました。会場に入ってからは外に出ることがないので、天候に左右されないのは大変ありがたいと思います。披露宴会場から外の景色がよく見えるので、猿沢池や五重の塔がよく見えます。奈良の雰囲気が好きな方にオススメです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
駅近で、とても素敵な式場でした。
会場は天井が高く、とても明るい雰囲気でした。自然光も入りすごく神秘的な空間でした。会場は2種類ありどちらも素敵な空間でした。種類が分かれているため、自分の好みに合わせて選ぶことができることも良い点だと思いました。とてもおいしかったです。特に魚が印象的でした。アクセスはとてもよかったです。駅から近く、歩いて行ける距離でした。周りの環境も観光地であり、奈良の雰囲気をとても感じることができると思いました。スタッフの印象は第一印象からとても良かったです。案内もすごく丁寧で、どんな相談もしやすいと感じました。日程調節で悩みましたが、その際も丁寧に対応していただきました。綺麗な式場と、様々な演出がとても印象的でした。大人数を呼びたい方にはすこし向いていないかもしれません。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
奈良を感じる式場
天井に窓があって、空が見えるのが魅力的でした。自然光が入って、すごく明るかったです。参列者用の椅子に背もたれがなくて、見通しがいいなと思いました。披露宴会場が、煌びやかな白い会場と、オシャレな雰囲気の茶色い会場の2種類あって、好みで選べるのが良かったです。披露宴会場から猿沢池を一望できる所も、奈良を感じられて良かったです。jr奈良駅からは少し歩きますが、近鉄奈良駅からは近いと思うので、参列者も行きやすいと思いました。猿沢池のほとりなので、奈良を感じられました。担当してくださった方と会話が弾んで楽しかったです。おかげで過ごしやすい下見になりました。結婚式まで見守って欲しいと思えるような素敵な方でした。私たちに合わせて式場の説明をしてくださって、とてもわかりやすかったです。新しい式場なので、全てが綺麗でした。プロジェクションマッピングなど、オリジナルの演出を実際に体験できて良かったです。ゲストとの距離を近くしたいカップルにオススメです。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で話しやすい自然豊かな式場
下見に行った際は雨が降っていたにも関わらず明るくて、自然でとても気に入りました。また、ゲストが座る椅子もとても座りやすく色々考えられているんだなと実感しました。会場からの景色も自然豊かで、色合いも白を貴重にしているのでとても気に入りました。私たちは少人数であげるので、ほんといい広さでした。駅から近く、また鹿が周りにもいるので奈良らしさがあるなと感じます。自然豊かです。真摯に対応していただき、お話しするのがとても楽しかったです。色々みしていただきありがたかったです。とにかく自然豊かなところで探していて、実際にみて、素敵だなと思いました。最初の待合のところもとてと広く、時間までゆったりと過ごせるのかなと感じました。少人数で考えられている方、自然が好きな方おすすめです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵なスタッフの皆さんと素晴らしいロケーション
挙式会場は白を基調とした明るく華やかな雰囲気でした。天窓から自然光が差し込むことで会場全体がどの角度から見ても明るかったです。披露宴会場は2種類ある様ですが、私たちはテラスが広い方が良かったので『暁』にしました。ブラウン基調の落ち着いた雰囲気でテラスもありなにか余興で使えるかと思います。近鉄奈良駅からすぐ近くにあり、観光地である奈良公園やならまちの中にあります。多くの観光客が足を止めて記念撮影や休憩をとる猿沢池の目の前にあり、五重塔も披露宴会場の窓から眺めることができます。ゲストに召し上がってもらうお料理を料理長と一緒に一品ずつ考えられる所が魅了的に思いました。奈良県で結婚式を挙げるならここが1番です。立地、スタッフ、価格、披露宴会場からの眺めどこをとってもおすすめです。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
奈良の良さが溢れる結婚式ができる
天候に関わらず素晴らしい奈良町の景色をバックに挙式を上げることができます。素晴らしい写真を撮ることもできます。披露宴会場の色合いが落ち着いていていい感じです。また奈良町の綺麗な景色をしっかりと見ながら披露宴を楽しむことができるのが良いです。結婚式場が近鉄奈良駅から歩いて行きやすい。また車でも行きやすい場所になっている。近くに提携している広い駐車場があり困らない。駐車場の場所も分かりやすい。kotowaのスタッフの方が自分たちの結婚式をより良くするためにチームで丁寧に対応してくれる。奈良の美しい景色が楽しめる結婚式場です。また料理にも奈良の食材を多く使っています。奈良の結婚式をしたい人にはkotowaがオススメだと思います。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
見に行くともっと好きになる会場
こじんまりとした会場で、列席者との距離感が近いところがよかったです。緑が目の前に見え、天井から光が差し込んでいました。写真で見るより明るくきれいでした。2つ見せて頂き、1つは茶色系で統一され、落ち着い雰囲気の会場でした。もう一方は、白い色目の会場で、華やかさを感じました。どちらの会場からも、目の前に見える奈良を感じる景色が最高でした。映像などの技術も高く、やりたいことを存分に叶えてもらえる会場かなと思いました。駅から式場までは少し歩く必要がありますが、来るまでの道中にも奈良を感じる風景がたくさんあります。車で来られた方も近くに提携の駐車場があるので大丈夫です。おばあちゃんを式に呼びたいという話をしたところ、考えられていなかったバリアフリーの点などについても話をして頂け、ありがたかったです。お食事もよく言われている通り、絶品でした。挙式会場や披露宴会場といい、人数的に多すぎず40.50人で挙げたい人におすすめの規模感かなと思いました。詳細を見る (422文字)

- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホーム
天井がとても高く、上からも外からの光が入ってくるため、会場全体がとても明るく、会場がより広く感じられました。ゲスト席は背もたれが無い椅子で構成されており、スッキリとしたシンプルかつ華やかな雰囲気を感じられました。程よい広さで、新郎新婦とゲスト、ゲスト同士の間隔も程よい距離感が保たれそうでした。駅から式場までのアクセスが非常によく、ロケーションに関しても、奈良ならではの風情のある雰囲気で非常に魅力を感じました。エントランスや待合室の落ち着いた雰囲気とは一変、チャペルや披露宴会場はとても明るく華やかでそのギャップが魅力ポイントです。アクセスがいいことや、会場の雰囲気を見て実際に先をあげた時のゲストとの距離感などをイメージすることが大切かと思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
式場の雰囲気もスタッフの方も素敵でした
全体的に華やかで特にチャペルが素敵でした。フィッティングルームなどの設備も整っているのでゲストの方にとってもいいと思います。披露宴会場には大きな窓がありそこから奈良特有の景色が見えるのが素敵です。会場自体も綺麗でいい雰囲気でした。お料理も試食させていただきましたがどれも美味しかったです!個人的にはエビのお料理がすごくお気に入りです!駅からも近くて、近くに駐車場もたくさんあるので電車でくる人も車で来る人もどちらも便利だと思います。皆さん明るい方ばかりで楽しくお話しさせていただきました。自分たちに合う雰囲気の式場がいいなと思っていたので、明るくてアットホームな感じがすごく素敵でした!フィッティングルームなども充実しているのでゲストの人も過ごしやすいと思います。明るい雰囲気が好きな方におすすめです!詳細を見る (351文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/24
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切
天井が高く、自然光がかなり入る挙式会場だった。会場内は白を基調としているが、窓の外から緑が見えるため、コントラストがきれいだった。背もたれがなく、着物の人でも座りやすい設計になっていた。奈良の景色が一望できる大きな窓があり、自然光でかなり明るくなっていた。白と茶色をベースとした披露宴があり、どちらも洗練された雰囲気があった。とても美味しかった。一つ一つ丁寧に説明をしてもらえた。奈良漬のソースがおいしかった。近鉄奈良から近く駐車場も完備されている。奈良周辺にあるため、参列者は観光もできる。案内がとても丁寧で、質問にも全て答えていただいた。皆様、とても優しくここで挙げたいと思えた。披露宴会場のプロジェクションマッピングと登場方法の演出が良かった。眺望を大事にしている人におすすめの会場です。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
奈良にこんな素晴らしい式場があったことに驚きました
自然光がたっぷり入り明るく、天井が高く、余計な装飾等がなくシンプルで、とても気に入りました。写真で見るよりよかったです!参列者が座る椅子にも着崩れしないような工夫が施されており良かったです。一面ガラス張りになっている点がとにかくよかったです。緑豊かで奈良らしい風景が広がり、最高でした。2種類の披露宴会場がありましたが、どちらも雰囲気が良く、自然光がたっぷり入る良い会場だなと感じました。非常に美味しかったです。見た目もとにかくおしゃれで、料理はもちろん使われているお皿にもこだわりが感じられました。近鉄奈良駅から徒歩圏内で、駐車場もありロケーションが良いと感じました。質問にもわかりやすく答えてくださり助かりました。終始明るい雰囲気で案内してくださり、楽しかったです。自然光がたっぷり入り、窓も大きい披露宴会場がおすすめポイントです。すべての設備が洗練されており、ゴージャスすぎない感じが好みでした。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
奈良で挙式するなら!!!
チャペルは座れるマックスの人数が72名ですので、大人数を呼ばれる方には向いていなと思います。チャペルは天井が高く天窓になっており、天気がいいとと自然光が入り、緑と空の青とチャペルの白さが際立つ素敵な雰囲気です。挙式ではチャペルムービーというものも導入されており、バージンロードを歩く前もしくはペアレントタイムの前に写真6枚程度の1分くらいのムービーを両親のみに見てもらうこともできます。バージンロードを歩く前に両親にありがとうの思いを伝えられるのは、挙式そのものへの気持ちを高めるのにも感謝を伝えるのにもいいと思います。挙式は基本的に生演奏になっていて、希望の曲等がある場合は1万円ほど払うと対応していただけます。挙式会場は、ゴージャスというよりは自然な挙式を望まれている方に向いていると思います。挙式会場は2つあり、大きさは同じでプロジェクションマッピングできるかどうかと部屋の雰囲気がちがうので、どちらが好みに適しているか考えて選ぶといいです!私は落ち着いた雰囲気にしたいとかんがえ暁というお部屋をえらびました。どちらのお部屋も興福寺を望める最高のロケーションですが、現在は興福寺が修繕工事期間にはいったので、最高の景色が見られない点はマイナスかもしれません。しかし、猿沢池を望む観光地の中にある立地にでロケーションじたいは最高です。テラスからの入場が可能ですが、扉の位置がお部屋の真ん中に位置しないのが残念です。部屋は80人呼ぶとかなり窮屈になりそうなので、ゆとりを考えると50名から60名くらいを呼ばれる方向けの式場ではないかと思います。近鉄奈良駅からのアクセスがよく、ゲストの方にとっても来やすい立地と言えます。駐車場もあるので、何回もこなさねばならない打合せの際も車で来られるので疲れが半減できます。もちろん駐車料金は式場が負担してくれますので心配無用です。ロケーションについては、奈良の観光地の中にあるので、とてもいいと思います。東大寺や奈良公園、浮御堂にも歩いていけるようなところにあり、ゲストの方が結婚式だけでなく奈良観光も楽しんで頂ける立地です。猿沢池のほとりに位置し、雰囲気は抜群です。奈良県外からお越しのゲストの方は感動されるのではないでしょうか。奈良らしさを感じられる式にしたいと考えられるている方にはおすすめしたいポイントです。ロケーションがよかったごはんがおいしかった式場の雰囲気がコンセプトにマッチした呼ぶ人数をあらかじめだいたい見積もっておくことは大事かと思います。雰囲気はよくても窮屈だとゲストに申し訳ないので。詳細を見る (1074文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
奈良で結婚式ならここしかない!
招待する人数に対してちょうどいい広さ自然光も入ってくるチャペルの雰囲気が良い全体的にコンパクトな印象自分たちの好みに合わせて2種類の会場から選べるのも良いバーカウンターも良い雰囲気だし、お酒も種類豊富に提供してくださるのはありがたいただし、今は興福寺が修理工事に入ったため、奈良らしい景色を楽しめない点が残念何より立地が抜群に良い近鉄奈良駅から徒歩で行ける距離にあり、遠方からの参列者の人にも来てもらいやすいまた奈良公園の近くにあるので、鹿と会えるのも奈良ならではの楽しみ周辺のならまちのお店を楽しんでもらうのもあり奈良らしさが感じれる式場分からないことはスタッフの方がしっかり提案してくださるので、何でも相談しやすい詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
チャペルや披露宴会場がオシャレでスタッフの方がとても親切
チャペルは天井が高くバージンロードも長くて、明るくキレイなチャペルでした。披露宴会場は2つ見学しました。2つの会場はやや対照的で豪勢な造りのものとクールなものがありました。駅から徒歩で行けたので、アクセスもよかったです。式場の周りも静かでいい所だとおもいました。とってもフレンドリーで、みなさん自由な雰囲気を楽しんでいて素敵だった。チャペルは光がふんだんに差し込み明るい雰囲気であるとともに、新郎新婦が一番美しく見えるように緻密に計算された壁、バージンロードの距離が素晴らしかったです。手作りできる招待状、芳名帳、席辞表、プロフィール動画などは手作りで、プチギフトや自分用意した方が費用を抑えられました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/02
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの方が親切で、古都奈良の文化遺産を眺めれます。
館内は白ベースの色でとても綺麗で落ち着いた雰囲気がありました。大きさも広く、よく外から式をされている雰囲気を見て憧れがありました。披露宴会場もパターンがあり、自分達の理想に合わせて選ぶことができます。どちらの会場も綺麗でエレガントな雰囲気がありました。私達の予算見積もりに寄り添ってプラン立てて頂きました。奈良駅から徒歩10分程度でアクセスできます。また、式場の前には猿沢池があり、五重の塔もテラスから眺めることができ、とても良い景色です。また、遠方から来られる方には式場から観光するにも良いロケーションにあるので便利だと思います。私達は結婚式会場を早く決めなくてはいけなく、訪問を本来してじっくり見たりお話を聞いたりしたかったのですが、その日に急にオンラインで対応も丁寧にして頂き、お話もじっくり寄り添って聞いて下さいました。観光地奈良公園で、猿沢池や五重の塔を眺めることができる会場。奈良に思い入れがある方や、丁寧で寄り添ったプラン立てをして頂けるので、迷っているカップルはまずはスタッフさんからお話を聞いたら良いと思います。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/01/29
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
奈良を感じられる式場!
天井が高く、窓も大きいので自然光がよく入り、雨の日でも明るかった。参列席の椅子も座りやすかった。2パターンの会場があり、雰囲気が全然違ってそれぞれ良かった。窓が大きく、奈良公園の景色がよく見えた。会場がコンパクトで新郎新婦とゲストの距離感がちょうど良い。ウェブ予約をしたこともあって、特典が沢山あった。持ち込み無料なのも嬉しい。お肉料理の試食をさせてもらったが、お肉は柔らかく、ソースに奈良漬けが使用されていたり、大和野菜を使用しているなど、こだわられていた。とても美味しかった。駅から徒歩圏内で、奈良公園が目の前にあり、自然と五重の塔なども見えてとても良い。話しやすく、こちらの希望を聞いてくれた。明るいチャペルで式を挙げたかったので、ぴったりだった。ある程度の参加人数を把握しておく。詳細を見る (344文字)

- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とても明るく綺麗な式場だった
挙式会場の雰囲気とても良く、特にチャペルに関しては天井が高く明るく、また全面ガラスで景色がとても綺麗で非常良かったと感じた。設備等は色合いも良く来ていただいた方々にとても好印象で帰って頂けると思いました。近鉄奈良駅からとても近く徒歩でも行けると言うところがよく、親戚や同僚先輩を呼びやすいと感じた。スタッフの丁寧な案内によって非常にわかりやすく自分たちでもイメージ湧きやすかったです。チャペルが広くて、参列者の方とたくさんお話したいと思っていたのでとても条件にあっていました!また、自分たちの好きな曲を見学の時に流していただいてこんな感じになるんだなとすぐに実感したのでとても感謝しています!シンプルな結婚式を上げたい方におすすめだと思いました!詳細を見る (323文字)


- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/10/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
奈良が好きな人におすすめ!
披露宴会場の大きさが考えていた規模にピッタリでしたどちらの披露宴会場からも外には猿沢池や興福寺の五重塔が見え奈良の歴史を感じました。五重塔は工事が行われるらしく、時期に注意です会場は段差のないバリアフリーです特典が多く、上手く使えばかなりお得になるのかなと思いました。奈良の野菜を使っていて魅力を感じました。奈良漬けや、奈良のお酒をつかったソースなど工夫があり素敵でした駅や奈良公園、東大寺も近くいっぱい観光もできるので便利な場所です遠方から来た方にも楽しんでもらえそうだなと思いました初めての下見で分からないことが多かったですが、とても親身になって案内してもらえましたスタッフのホスピタリティ。奈良の景色が好きな方におすすめです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/10
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然豊かな式場
自然光が入り、白を基調とした天井の高い明るい会場ナチュラルかつシックで落ち着いた式ができそう付帯設備も充実,綺麗全体の雰囲気がとてもよく、ナチュラルで自然光も入る明るい会場(2種類の披露宴会場があり自分達に合った会場をえらべる)奈良の景色が入る一面窓の広い宴会場がとても良いと思った授乳室や来場者用の付帯設備も充実していて良い駅から近く、車での来場も可能奈良公園や歴史的建造物が周りにあり雰囲気が良い近鉄、jrの駅どちらからも近い(約10分圏内)車での来場も可能で、提携駐車場もあるので来場に困ることはないと思う近くに、奈良公園や寺社があり雰囲気,趣があって良いまた、目の前に猿沢池が見え、時々奈良の鹿も遊びに来るのみたいなので和やかな雰囲気に包まれそう笑顔が素敵なプランナーさん,親身になってくれるスタッフさんばかりで、話もしやすくありがたいナチュラルな雰囲気で式を挙げたい方自分にあったプランをしっかり確認詳細を見る (405文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/08
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
美しい"池"と"奈良公園"!とにかくスタッフの方が親切です。
緑豊かで開放感のある式場を探している中でおすすめ出でてきたので下見をしてきました。天井が高く明るいチャペルがありとても美しい空間でした。写真映えする工夫がチャペルの内壁にあることを丁寧に説明いただき、ここで式をしたいと思いました。披露宴会場は大きな窓に囲まれて美しい奈良公園がみえる素晴らしい会場でした。50人で行うことを考えると良い規模間でアットホームでありながら華やかな式ができると思いました。シックな会場と白を基調とした華やかな会場があり両方美しくどちらで行うか楽しく悩むことができました。ロケーションは素晴らしいです。奈良公園の美し景色が大きな窓から見える立地であり、建物の2階に会場があるため大パノラマが楽しめます。天候を気にせず式を行える美しい式場です。雨、雪など気持ちがどんよりする気候条件でもこの会場なら素晴らしい挙式が行えると思います。それに駅近です。とても良い!気楽で和やかな式がしたいと思っていた中で重要であるのは人数に対する規模間です。50人程度で行う場合であればとても良い式場であると思いました。新郎新婦と席の近いレイアウトになっており、テーブル間がスカスカでさみしさを感じるなどは絶対にないと思います。窓からの景色も自然を感じられる素晴らしいロケーションでした。大阪は土地代が高く費用も高いと聞きました。奈良で自然に囲まれており駅近をお探しの方はおすすめです。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和モダンな楽しい会場
雨の日に挙式会場をお伺いしたのですが、雨が降ってるとは思わないほど明るい雰囲気でした。会場内を通って移動できるため、ご年配の方も移動しやすいと感じました。マジックウォールがあり、ゲストにサプライズしたいと言う希望に沿った披露宴会場でした。また、猿沢池や興福寺など奈良らしさが存分に溢れた景色でした。式場までは近鉄奈良駅から徒歩でお伺いできる距離で、電車で来ていただく方にも。車でお伺いしたのですが、提携済みの駐車場も多く、また式場から近くアクセスしやすいと感じました。おすすめポイントはマジックウォールです。サプライズをたくさんしたいという思いがあり、それが実現できる会場だと感じました。実際に映像演出を見せて頂けるため、映像演出やbgmなどどのような式にしたいか想像していくと当日をイメージすることができると思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/24
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然豊かで奈良を感じることが出来る
天井が高く開放感のあるチャペルでとても良かったです。雨の日の見学でしたが、とても明るく雨とは感じさせないチャペルで感動しました。狭すぎず広すぎず良い大きさで、新郎新婦との距離も近くアットホームな会場だと感じました。スタッフの方が親身になって予算を考えて下さり、自分たちが考えていた予算内で見積りを出して頂きとても感謝しています。奈良漬けを使用していて奈良ならではのお料理でとても美味しかったです。五重塔や鹿が見えとても奈良らしさを感じられる式場でした。観光客が見えるのが少し気になりましたがそれ以上に良い景色でした。親身になって話を聞いてくださったり、実際の挙式をイメージしながら話してくださったりして、こちらで式を挙げさせて頂きたいと思いました。新郎新婦の登場シーンが他には無い魅力を感じました。見学の際にエンディングムービーなどを流して頂き実際の挙式をとても想像しやすかったです。アットホームでゲストの笑顔に包まれる挙式をしたいカップルに最適な式場だと感じました。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/24
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が明るく挙式が綺麗
・天窓がついていて、自然光が綺麗だった。・天井も高くて広々として見えた。・挙式に入るまでが暗いため入った瞬間の明るさが綺麗だった。・披露宴会場も窓が大きく、景色が楽しめた。・白と茶の2種類があって自分たちのイメージにあった会場を選べるのが良かった。・考えていた予算よりは見積もり額が大きかったが妥当だと感じた。・特典内容が充実しておりありがたかった。・お肉はもちろん、お野菜が特に美味しかったです。・駅近なのと連携されてる駐車場とが近くて良いと思った。・五重塔や池、時には鹿も見れると聞きよかった。・明るいスタッフの方々で笑顔が素敵でした。・説明も丁寧で聞きやすかった。・挙式の雰囲気が明るくて綺麗であった。・どんな結婚式をやりたいのか少し考えていくと現場でのイメージがつきやすい。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/14
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
最高のウエディングのために
挙式会場は白調で、明るい感じです。外観もよく、内観も綺麗で日常と違う空間だなとおもいました。挙式会場は2つの種類があり、大人っぽい会場とかわいい感じの会場でした。いろいろなサプライズもできてそうで、とても楽しめる会場の作りになっていると思います。値段はちょっと高い気持ちもしますが、イベント参加などして、下げることができたりします。お肉料理がとてもおいしかったです。駅まで近くアクセスしやすいと思います。車で来られる方も提携している駐車場があるため、車でもアクセスも可能でした。スタッフさんが親切でかつアットホームなので、話がしやすく進めやすいです。雰囲気が良かったから。男女問わず惹かれるような魅力がありました。マリッジコレクションなど、式場で開催しているイベントに積極的に参加することでイメージしやすかったです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
アットホームで楽しい場所
窓が大きくて、天井が高いので、開放感がある。窓からの景色が風情がある。木目調と白を基調とした2種類の会場がある。決して安いわけではないけど、雰囲気や料理、スタッフの方々が良いので満足です。持ち込み料金は少し高めかなーと感じた。試食会もあり、美味しかったので、この式場に決めました。アクセスがよく、駅から徒歩10分以内。雨にも濡れにくい。観光地なので、遠方からも来てもらいやすく、分かりやすい立地。明るくて、親身になってくれる。予算も無理なく相談に乗ってくれるので、ありがたい。遠方から来る友人が多いので、立地が良いところが良かったので、ここの式場に決めました。アットホームで堅苦しくなく、両親や友人とワイワイできる挙式ができる。料理が美味しくて、ゲストにも満足してもらえるので決めた。予算はあらかじめ決めておいた方がいい。どこにこだわるかを決めておく。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自然がいっぱい
明るくて天井がとても高いです。開放的で素敵です。雨でもいい感じに写真映えするところ、白基調で落ち着いた感じでとても良いです。自然がいっぱいで奈良らしさを感じられます。木がベースなので暖かい雰囲気です。大きな窓からお寺も見えてとても素敵です。予算内におさめようとしてくださります。特典もたくさんつけてくれるので予算内に収まり、ありがたかったです。とっても美味しいです!お肉もドリンクも満足です。駅近でとても便利です。鹿やお寺見えるので奈良の良さが見れます。優しく、丁寧に教えてくださります。サプライズの演出、当日のイメージが湧くようなこともしてもらい、とても嬉しかったです。自然がいっぱいで奈良を感じられる見学、試食は必須かなと思います詳細を見る (317文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
明るくてお洒落な雰囲気と親切で信頼出来るスタッフのいる式場
チャペルの天井が高く、天窓と正面が窓になっているので自然光が十分に取り入れられ、非常に明るい雰囲気になっている。また窓から緑が見えるので彩りも鮮やか。会場が横長でゲストとの距離が近く、非常にアットホームな雰囲気です。壁一面の窓から見える建物や緑が綺麗です。大和牛と野菜を使ったフレンチ料理を試食しました。お肉が非常に柔らかく、ソースと合っていて非常に満足できる味でした。近鉄奈良駅から徒歩5分ほどで、提携の駐車場もあります。入り口での出迎えから式場の案内まで、終始丁寧でわかりやすかったです。料理の試食や演出の体験など、実際の結婚式をイメージしやすい見学会でした。チャペルと宴会場には大きな窓があり、とても明るい雰囲気で写真映えします。奈良県で〜60人規模の結婚式を挙げたい人にオススメです。詳細を見る (346文字)

- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
挙式会場が明るくて披露宴の演出にもこだわれる式場
正面と天井が窓になっているので自然光が入り、とても明るい会場でした。雨の日の挙式の写真も見せていただきましたが、晴れの日のように明るかったので、天候の心配はいらないと思いました。横に長い会場なのでどのテーブルとも距離が離近く、新郎新婦の顔がよく見えそうでした。会場の色合いは白とブラウンの2パターンありました。どちらも大きな窓があり、明るくて広々としていました。式場のすぐそばに興福寺や猿沢池があり、奈良らしい落ち着いた場所です。近鉄奈良駅から近いのでアクセスも良いと思います。案内してくださったスタッフさんがとても明るく素敵な方でした。当日の動線や式の流れを説明しながら会場内を案内してくださったので式を具体的にイメージしやすかったです。披露宴会場では実際の演出を再現してくださって、この会場でできることを知れたのも良かったです。挙式会場が自然光で明るいことやアットホームな雰囲気の披露宴ができることがこだわりと一致していました。ゲストの待ち合い室が広く、ゆっくりと過ごせそうなところも良かったです。挙式会場はゲスト同士の距離も近いので、アットホームな雰囲気の式をイメージされている方に合っていると思います。詳細を見る (505文字)

- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オシャレで奈良のロケーションを楽しめる素敵な会場です!
・自然光が差し込み明るい・ナチュラルな雰囲気・牧師がユニーク・ナチュラルな雰囲気・少人数の披露宴でも使える程よい広さ・会場の装花・衣装代・特になし・お肉や魚などのメインだけでなく、野菜など、どのメニューも美味しかった・飲み物の種類も豊富・興福寺や猿沢池など奈良のロケーションを楽しむことができる・近鉄奈良駅やjr奈良駅からも徒歩でアクセスできる・近くにパーキングもあります・寄り添いながら進めて下さり、安心して式を行えた・笑顔が素敵で丁寧・挙式及び披露宴会場・スタッフの対応・わからないことはプランナーさんにその都度確認しながら進めていくことが大切だと思います。・体調管理・式場は自分の直感を信じて決めたら大丈夫詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 67% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
KOTOWA 奈良公園 Premium View(コトワ 奈良公園 プレミアム ビュー)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 100% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
KOTOWA 奈良公園 Premium View(コトワ 奈良公園 プレミアム ビュー)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ353人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\KOTOWA10周年記念*/特別20大優待★白亜チャペル×絶品試食付
1件目の見学で6万ギフト贈呈*\10周年記念の特別フェア登場/自然光が差し込む青空と緑溢れる憧れの純白チャペル♪猿沢池感じる絶景でオリジナル演出体験!見学者から大好評の黒毛和牛フィレ肉の豪華無料試食を堪能*

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\奈良の絶景を一望/【自由度×貸切◎】豪華試食&憧れW体験*
1件目がお得*【最大130万円分特典プレゼント】古都奈良で1,300年の歴史を誇る猿沢池を一望できる!自然光が降り注ぐ緑溢れる貸切空間を模擬体験!参列者の口コミで大好評◎黒毛和牛のフィレ肉を使用した逸品を堪能*

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\好立地×自然×全天候型/豪華20大特典◆とろける絶品和牛試食
\限定2組のよくばりフェア登場/全天候型の貸切空間を模擬体験!当館卒花人気の会場をプロデューサーがご案内。自然光煌めく、青空と緑溢れる憧れ白チャペル♪某口コミサイト高評価の豪華和牛試食で舌鼓★
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定*1件目来館特典】高級グルメギフトカード3万円プレゼント
「会場見学はKOTOWA奈良公園Premium Viewが初めて」の新郎新婦様に適用! ※新郎新婦様おふたりでのご来館に限ります
適用期間:2023/09/01 〜
基本情報
| 会場名 | KOTOWA 奈良公園 Premium View(コトワ 奈良公園 プレミアム ビュー)(コトワナラコウエンプレミアムビュー) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒630-8374奈良県奈良市今御門町15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 近鉄奈良駅/近鉄線奈良駅2番出口より徒歩5分、 JR奈良駅東口より徒歩約14分、 第二阪奈道路宝来ICより車で約20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 近鉄奈良駅/奈良公園 |
| 会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
| 営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~19:00 平日12:00~14:00 15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
| 駐車場 | 無料 57台提携先:ならまち若草モータープール(優待は新郎新婦のおふたりとそのご親族様となります/満車の際は近隣パーキングをお探しいただき、ご自身でのご精算となります/第2第3駐車場はご優待対象外でございます) |
| 送迎 | あり式日当日の送迎バスに関しては、お気軽にご相談ください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | やわらかな光が、おふたりを祝福する、天井高約13mのチャペル |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能2次会プランなどお気軽にお問い合わせください。 |
| おすすめ ポイント | 奈良公園の四季の彩りや、五重塔の借景など奈良の美しい景色を背景したウエディングが叶います。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り無料試食ができるフェアも開催しております。 |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターもございますのでご安心くださいませ 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設特別価格でご利用頂けます! | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025奈良県
総合ポイントGOLD


