
17ジャンルのランキングでTOP10入り
KOTOWA 奈良公園 Premium View(コトワ 奈良公園 プレミアム ビュー)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
楽しくて、おしゃれで、明るい披露宴会場
自分たちのテーマとして、着飾らない、ナチュラルにということを思っていました。雰囲気がそのテーマバッチリで素晴らしかったです。自分たち含め90人弱の人数がいましたが、窮屈な感じもなく素晴らしかったです。お花は少し上がったかなと思います。映像系が正直こんなにするんだとびっくりしました。ただ、後悔はしていないです。新郎の衣装は、最初のプラン内で納めましたが、新婦の白無垢・ドレスは妥協せず、こだわったものを選んでもらいました。ゼクシィからの特典を色々つけてもらいました。最初にkotowaを選んだため、その得点もありました。結婚式までに食事を試食させていただいた時に、食べたものを選びました。試食に来た人限定の食事を選んで大正解でした。自分たちの大事にしている部分が食事だったので、大満足です!家族にも食事が美味しかったと言われました。笑奈良公園の近くで景色が良かったです。当日天気が雨の予報でしたが、披露宴時には小雨になっており、披露宴からは雨が降っている雰囲気はなく、景色もすごく良かったです。最高でした。友人たちも、迷うことなく最寄駅から来れていたので、アクセスも良かったと思います。皆さんとても明るいです。車椅子が必要な人がいた時も、素早く対応してくれていたり、会場内・外、関係なく対応が素晴らしかったです。プランナーのみなさんが丁寧です。イケメンと可愛い人しかいません。shukaの場所が可愛くて、正直即決でした。何事も早く準備することが大切だと思います。詳細を見る (631文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が皆さん親切でした
白基調のチャペルですごく綺麗でした。天井がすごく高くて外の光が存分に入ってきている感じがとても良かったです。白っぽい会場とシックなブラウン系の会場のふたつでした。2会場とも広さは同じでした。テラスにも出れるのでデザブなどが出来るのもいいと思いました。ワンプレート飲みでしたが、お肉がすごく柔らかくとても美味しかったです。駅チカなのが助かります。車で行っても周りにパーキングがあるのでその点も安心です。皆さんとても優しく対応してくださいました。長時間居ましたが、何回かドリンクを聞いて頂いて助かりました。白っぽい会場が良かったのでピッタリでした。そこまで会場は大きくないので、60名規模で考えてる方にオススメです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/12
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
奈良の良さが詰まった式場
チャペルは天窓があり天候に左右されず明るいです。また常緑樹があり、冬場の見学でしたが背景が寂しくなることないと思いました。披露宴会場は60人でややゆとりがあるくらいでした。会場は二つあり、少し雰囲気が違うので好みの会場を選べるところも魅力でした。私は真っ白で華やかな雰囲気がある方が気に入りました持ち込み料金は思ったほどかからなくて驚きました。初めての見学特典でだいぶ費用を抑えることができました。メニューは一番良いコースのメインしか試食をしていないので分かりませんが、飲み物は豊富だと聞きました。駅から歩いて来れる距離でした。奈良の自然や寺が見えるので奈良の良さかつまったら式場だとおもいました。スタッフさんはにこやかで、初めての見学だったのですがいろいろ聞きやすい雰囲気でした。駅からとても高いのが魅力だとおもいます。派手な演出は好まないけど、自分たちで盛り上げるのも難しい!と言う人にはいいと思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
絶景で自然豊かな綺麗な会場
挙式会場は、白を基盤としたとても広い挙式会場でした。天井高が12mもあり、光が差し込み明るく開放的な雰囲気でした。緑も見えて天候を気にすることなく挙式出来る会場だと思います。披露宴会場は、猿沢池など自然がたくさん見えてとても素晴らしかったです。会場の大きさも広く、少人数から大人数まで幅広く招待出来ると思います。化粧室も充実しており綺麗でした。式場まで駅から約徒歩5分圏内でアクセスがとても良いです。駐車場も近くにあるため、老若男女問わず安心して式場までアスセス出来ます。式場までの景色も綺麗です。ゲストラウンジも充実しており、奈良公園や猿沢池など綺麗な景色を眺めながら待ち時間も楽しめます。絶景など自然が大好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (319文字)


- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが最高
入り口から素敵で、ドアが開いた瞬間に、おぉ〜と自然と声が出ました。とてもよかったです。窓から奈良の自然豊かな光景が広がっており綺麗で良かったです。広さも広すぎずでちょうど良い空間でした。最初に出された見積もりより特典を使って出してもらった見積もりがとても値段が下がっておりびっくりしました。試食で食べたお肉が柔らかくてとても美味しかったです。野菜も美味しかったです。提携駐車場があり便利だと思いました。式場に行く途中に鹿にも会えることがあります。親身に話を聞いてくれて、僕たちの希望を聞いてくれたり、僕たちに合ったプランを考えてくれてとても好感が持てました。チャペル一軒目に見学に行って特典を使ったいいと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
奈良で結婚式を挙げるならここ!
白を基調としていて、天井がとても高く自然光がたくさん入り、明るく綺麗なチャペルでした。披露宴会場が2つあり、1つは茶色系で統一されてました。もう1つは可愛い雰囲気でした。どちらも窓から見える景色が奈良を感じる事が出来る様になっていてとても良かったです。1番最初に見せて頂いた見積書では正直、こんな金額は出すのは厳しいと思ってましたが、特典を色々と付けて下さり、とても頑張って下さって私達の理想の金額にしてくれました!試食でお肉を頂きましたが、柔らかくてとても美味しかったです。駅からのアクセスがよく、車で来る方も提携駐車場があるのでとても便利です。下見を担当して下さったスタッフさんがとてもお話が上手で明るい方だったので緊張せず色々と聞きたい事を聞けました。館内が全てバリアフリー。天候に左右されない。1件目に下見に行き、特典を受ける事をオススメします!アットホームな結婚式を挙げたい方にとてもオススメです!詳細を見る (404文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
関西圏で結婚式をあげるなら!
フェアと下見で行きました。室内の色合いや大きさがとても良かったです。どんな天候にも対応されており、雨の場合でも外の景色が綺麗に見えました。高い天井がある挙式会場のため、広さも間違いないかと思います。大勢のゲストも呼ぶことができますので、関西圏で結婚式場を迷っているようであれば、ぜひkotowaへ行けば間違いないかと思います。新婦が挙式会場へ行く時にプチサプライズも演出してくれました。また家族はみんな泣いてしまうような演出でしたので、もしサプライズ演出に迷っているようであれば、挙式会場で様々なサプライズ演出もすることができます。一生に一度に結婚式ですので、信頼できるスタッフが演出にこだわってくれます。本日は下見とフェアの参加いたしました。披露宴会場へ初めて行った時、最初に思ったことはサプライズ演出とサプライズ映像にすごくこだわっていることが伝わりました。また、色合いや室内から外を見た雰囲気がとてもよかったです。奈良の伝統的な建物も室内から見ることができ、もし迷っているようであれば、ぜひkotowaへ行っていただけると、最高の思い出が作れるかと思います。披露宴会場にはサプライズ設備も充実しております。もし迷っているサプライズがあれば、kotowaではアイデアがたくさん出ます。そして、大勢の方が来れる広さになってます。こじまりやりたい方もスタッフに言っていただければ、こじまりな披露宴にしてくれるので安心できます。本日は近鉄奈良駅から徒歩で行きました。車でも行きましたが、近くに駐車場もあります。観光地近くですので、人が多いですが、道は広いので、行きやすいかと思います。途中観光地もあり、奈良の雰囲気を味わうことができました。式場の周りも奈良の伝統的な雰囲気を味わうことができ、(たまにシカもいます。)奈良の自然の雰囲気も味わうことができました。奈良駅からのアクセスは徒歩で10分以内でアクセスしやすいかと思います。もし徒歩でアクセスがしづらい場合もバスやタクシーを手配することもでき、とても安心できます。帰りもお店がたくさんあり、もし2次会で迷っているようであれば、kotowaに来ていただいた場合は、迷うことはないかと思います。スタッフの対応がよかったです。サプライズ演出にこだわりたい場合はここで間違いありません。サプライズにこだわりたい方。信頼できるスタッフがいますので、任せたら安心できます。詳細を見る (1007文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切で雰囲気の良い式場
全体的に清掃が行きとどいており、清潔でした。また、シックな雰囲気がとても良かったです。特典内容も充実しており、よかったです。前回のフェアで試食させていただきましたが、非常に美味しかったです。近鉄奈良駅から商店街を抜けてすぐのところにあります。所要時間としては駅から10分かからないくらいの距離なので、アクセスとしては良いと思います。また、近くに五重塔や猿沢池があり、ロケーションという点でも非常に風情がありました。みなさん笑顔で対応してくださり、非常に気持ちよかったです。説明も丁寧でした。式場の清潔さと雰囲気が非常に良く、おすすめできます。綺麗でしっかりサポートを受けられる式にしたい方におすすめだと思います。フェアに参加してよかったです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で可愛い披露宴会場
披露宴会場はふたつあり、ひとつはふんわりとピンク色の、キュートな会場。もうひとつの会場は、木の雰囲気がある、シックでオシャレな会場になっています。式場までのアクセスはとても良いです。jr奈良駅、近鉄奈良駅から徒歩で10分ほどしかかからないため、お年を召した方や足の悪い方でも大変では無いと思います。アクセスはとてもよく、決め手になりました。披露宴会場はどちらも大きい窓があり、素敵な奈良の景色が広がっています。・ロビーが広い、参列者の方が挙式や披露宴を待つ間座る椅子が沢山あり、広いところ。・会場全体が綺麗・料理がとても美味しい奈良の景色が好きなカップルにオススメです。五重塔が今工事中なので、ロケーションに関しては確認しておく方がいいかもしれません。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
綺麗なチャペル
全体的に白が綺麗に見え、イメージ通りだった設備に関しては最低限度やりたい演出が可能であり、広すぎず適度な大きさ比較的高くなってしまう。割引等もあるが、最低基準が高い地元の野菜を使っており、贖罪の甘味が引き立ち、おいしい駅から歩くには少し遠いがバス等もある。駐車場の数がさほどないのが心配とても良い印象やりたいことができる。演出が派手にできるところが良い点金額とやりたいことのバランス。追加演出での出費派少なめになりやすい。ですが、やりたい事が増えてくるとどうしても予算を超えてくることは考えられる。外観は奈良の景観が良く見え、披露宴会場ではイチメンガガラス張りであり、温かみもありつつ、綺麗な印象になる詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
アクセスも雰囲気もよい、オススメの式場
入り口からすでに雰囲気がよく、中も落ち着いた雰囲気で印象が良かったです。披露宴会場は2箇所あって、時間帯が被らないように、少しずつずらしているところが良かった。ゲストの方も他の方の結婚式と重ならないので、ゆっくりできると思います!チャペルは、開放的でとても明るい印象です!雨が降っても、明るく見えると言うことで、過去の方の写真も見せていただきましたが、とても明るく写っていたのでびっくりしました!座席も背もたれがなく、全体的に開放感があり、とてもいいです!親族にピアノの上手な方がいるので、その方に一部分だけ生演奏をお願いすることもでき、思い出に残る挙式になりそうです。一度受付をすると、外に出ずにチャペルに行けるので雨も心配がないところも魅力的です。披露宴会場からは、カーテンが開くと外が見えるのでとても、開放感があります。茶系の雰囲気と、白系の雰囲気の2会場があり、私は茶系の雰囲気が好きで、ちょうどそちらの披露宴会場を取ることができたので良かったです!大きさも、大きすぎず、小さすぎず、ちょうど良い大きさの会場で私たちのイメージにぴったりでした!カーテンがフルオープンになる演出もできるので、新郎新婦入場の扉と、再入場で入場の場所を変えることができるので、そちらも魅力的です!当初見積もっていただいた予算よりは少し上がってしまいましたが、一項目ずつ納得できるように進めていただけていてありがたいです。もう少し安くなると嬉しいです。和と洋をミックスでとても美味しいです!遠方からのゲストが多く、会場のアクセスが良いのが魅力的です!どの方もとても好印象です。丁寧にわかりやすく、私たちに寄り添ってくださり、感謝しています!アクセスの良さsns等で過去の花嫁さんたちの挙式、披露宴をたくさんみました詳細を見る (749文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
奈良を感じる式場
天井が高く自然光を盛大に浴びることができる白を基調とした素敵なチャペルでした。見学時は曇天だったにも関わらずとても明るかったです。披露宴会場は2種類あり、大きさは同じ程度でシックな雰囲気の会場と白を基調とした明るい会場のものでした。どちらからも興福寺の五重塔は見えるのですが、10年ほど修理工事を行うようで少し残念でした。近鉄線、jr線どちらからもアクセスできる好立地!すぐ近くには興福寺、東大寺、春日大社などあり奈良らしさを感じられます。チャペルから披露宴会場まで一度も外に出ず移動できるため天候に左右されずゲストの方も快適に過ごせる動線となっております。奈良を身近に感じてもらえる立地もおすすめです。当日契約特典が充実しているようなので事前に予算や規模感などを決めてから下見に行くといいと思います。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/29
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
「this is 奈良」感を味わうならココ!
窓の向こうには緑も広がっており、自然の中で挙式を挙げているような開放感が味わえると思います。猿沢池や興福寺の五重塔(現在は工事中…)が景色として広がっており、奈良らしい雰囲気を存分に味わえる会場となっています。担当のプランナーの方はもちろん、館内にいらっしゃるスタッフの皆様も常に愛想が良く、毎回の来館時に非常に気持ちの良い対応をしてくださいます。いっぱいの緑や奈良らしい景観を眺めながら結婚式が挙げられる点が大きな魅力です。また、スタッフさんのホスピタリティがとても高く、当日の進行イメージもクリアに持ちながら安心して準備が進められると思います。私も妻も奈良出身なので迷わずこちらの会場を選択しましたが、関西の方ですと結婚式会場は大阪や神戸・京都がまだまだメジャーであると感じています。そうしたメジャーな場所とはひと味変え、オリジナリティがあって自然豊かでアットホームな結婚式を検討されているカップルの方に特にオススメしたいです。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/08/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
奈良を感じられるアットホームで開放的な式場!
2人とも奈良出身だったため、奈良で式場を探していました。自然光がしっかり入る明るさと、綺麗な緑が大きな窓から綺麗に見える点がとても魅力的でした。参列者の席も背もたれがなく、全体的に開放感がありました。チャペルを見学させていただいた際に、実際に扉を開けていただき、入場する演出も体験させていただいたので、よりリアルにイメージができたのもとても良かったです。(イメージができすぎて、涙が出そうになりました。笑)披露宴会場は2種類ありましたが、どちらとも実際に見学させていただき、自分たちのイメージである、明るく開放的な雰囲気が一致したshukaの会場に決めました。奈良の景色や緑を感じられる大きな窓がとても気に入りました!自分たちのオリジナリティを大切にして、アットホームな雰囲気の式を希望されている方にはオススメだと思います!打ち合わせの際に、毎回担当プランナーさんがとても温かく、明るく迎えてくださり、楽しく準備を進めさせていただいています!自分たちのオリジナリティを大切にして、アットホームな雰囲気の式を希望されている方にはオススメだと思います!また、足が不自由なゲストには階段を使わずに会場に入ることも可能などとのご案内もいただき、お世話になった方々に感謝の気持ちを伝えるための、小さな配慮もたくさん感じられる会場だと感じます!自分たちのオリジナリティを大切にして、お世話になった方々しっかり想いを伝えたい、アットホームな雰囲気の式を希望されている方にはオススメだと思います!詳細を見る (640文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/08/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
披露宴会場からの景色が素敵でした。
チャペルは天井がとても高く圧迫感がなく開放的でした。また、目の前には緑が広がっておりとても雰囲気が素敵でした。披露宴会場からは奈良らしい雰囲気が感じられ、都会であげる結婚式とは違う良い風情を感じることができるなと感じました。奈良の素材を活かした料理で、野菜が苦手ですが野菜を使ったソースなどとてもおいしくいただきました。式場の近くに駅があり公共交通機関でも参列してもらいやすいと感じました。また、駐車場もあるので車でも行きやすいです。見学にお伺いした際にとても丁寧な接客をして頂き感じがよかったです。奈良県らいし素敵なロケーションで自然な感じが好みな方にとてもオススメだなと感じました。私たちは、あまり何も調べず知らない状態で見学に行きましたが、ある程度調べてからお伺いした方がスムーズに進めることができるならと感じました。詳細を見る (362文字)


- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/04/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
結婚式を挙げるならここ!
入り口から会場内に入るとオシャレな雰囲気が漂っており入りだけで気分がとても上がりました!チャペルは、白を基調としており緊張しやすい雰囲気かなと思いきや天井が高く窓から自然光が入っており緊張感もありつつアットホームな雰囲気でとても気に入りました!披露宴会場は2種類あり50人規模の披露宴にはちょうど良い大きさでした披露宴会場のプロジェクターを使用した演出は感動しましたまた、カーテンを開けると前には猿沢池が見え景色は絶景でした夫婦の思う金額に近づけるように特典を最大限活用していただきとても助かりました食事は、本当に美味しくとても満足しましたたくさんのコースが用意されており選択の幅が広いこともポイントの一つだと思いました。近鉄奈良駅から、徒歩圏内で行けてアクセスしやすいのでとてもありがたいなと思いました。当日に担当してくださったスタッフの方はとても気さくな方で分からないことがあれば聞きやすく実りのある時間になったと感じました!チャペルの雰囲気がとても最高でした奈良県で結婚式を挙げたいカップルにはとてもおすすめです!詳細を見る (460文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ここでなら結婚式をあげたい!
挙式会場は天井が高く、開放的な雰囲気でした。また、新郎新婦が立つ場所が一面ガラスになっていて、外の木々が緑がバックになるのがとても綺麗でした。バージンロードは白い大理石で写真では冷たい印象だったのですが、壁や椅子に木の温もりがあり、神聖かつ温かみのある理想のチャペルでした!挙式会場と披露宴会場の移動が室内で完結するのもとても良かったです。披露宴会場は2か所あって、それぞれ印象が違いました。白を基調とした会場で演出を体験しました。登場の仕方やエンディングの方法が面白くて、ゲストにも楽しんでもらえそうでした。会場のクオリティが高いので最初の見積もりはやはり想定よりも高かったのですが、なるべく費用を抑えたいことをわかってくださり、当日成約特典などを使っていただき大幅に値引きしていただきました。ドレスの特典が大きかったです!ペーパーアイテムは持ち込み可能でした。牛フィレ肉のステーキとオリジナルノンアルコールカクテルを頂きました。とても美味しかったです。当日の料理をシェフと打ち合わせできるそうで、楽しみです。近鉄奈良駅から徒歩5分くらいでアクセス抜群です!jr奈良駅から近鉄奈良駅まで公共バスも出ているので、ゲストも安心して来てもらえると思いました。駐車場もあると伺い安心しましたのですが、このエリアはそもそも道が狭いので、大きな車では少し行きにくいかもしれないと思いました。立地はバッチリだと思います。担当の方がとてもお話し上手で、緊張せずに相談する事ができました。試食を提供してくださったスタッフの方もお話してくださって、とても良い方が多い印象です。フェアを担当してくださったスタッフの方が、とても親切でどんな質問にも詳しくお答えいただけて、信頼できる式場だなと思い、とても前向きになりました。人気の式場のようで、予約がいっぱいとのことでした!日程にこだわる方は早めに見学に行ったほうが良いかと思います。詳細を見る (806文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全員笑顔
窓が大きく天井が高い窓から緑が見えたり自然光が入る緑、白の色合い茶色をベースとしているので落ち着いた、大人な雰囲気プチギフトは持ち込みをしたので最初の見積もりより値上がりした遠方からくるゲストが多かったのでお車代の額が多かった写真のカット数をギリギリに予定していた数よりも多くしたペーパーギフト、ムービー等は自分達で手作り、持ち込みをしたコースは、値段によって料理内容はちがうが一品だけ違うコースのメニューを取り入れてくれ自分達のオリジナルメニューを作ることができた料理は全て美味しいですメニューを決める前に試食会がありました駅から徒歩5分以内披露宴会場からは猿沢池や五重塔見え、奈良を感じれるスタッフの方はみなさんいつも笑顔で接してくれた案内や説明、サービスも丁寧プランナーさんもこちらの意見も取り入れくれて迷った時などは良い提案してくれた連絡もマメにしてくれていた新郎新婦の料理は式が全て終わってから食べることになっていたので、ゆっくり美味しくいただくことができたアレルギー対応が素晴らしかったと友達が話していました結婚式前に顔のエステを予約していたが体調を崩し行くことができなかった。行くか悩んだが、行きたい衝動に駆られ、前日に飛び込みで行ったが当日、顔が一部赤みが取れずに本番を迎えることになったので前日は絶対何もしない方がいいです詳細を見る (570文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/02/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
理想の結婚式を作っていける会場
チャペルは天井が高く開放的で、白を基調としていますが、壁や座席に木の茶色や植物の緑があり、落ち着いた空間です。披露宴会場の広さは横に広く、程よい奥行きでゲストとの距離が近いところが気に入っています。近鉄奈良駅から徒歩10分以内には着くため近く、猿沢池を目印にするとわかりやすいです。駐車場は、下見時近くの提携されているパーキングエリアを会場負担で利用させていただきました。式当日は親族も利用できるようです。施設内のバリアフリーが充実しているところがうすすめです。当日に招待する人数に合わせた場所選びをする方がいいです。広すぎず狭すぎない人数に合わせた会場が各式場によって異なるため、確認しておくといいと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵なスタッフさんと理想を現実にできる会場
白を基調としていて明るく、素敵な雰囲気です。大きな窓から緑が見えていて自然も感じられます。座席の下に荷物を入れられるカゴのある親切心が素敵だなと感じています。披露宴は茶色風の落ち着いた温かみのある会場を選択しました。高砂からみて横長の作りで、後方の席のゲストの顔もしっかりと見えそうで気に入っています。また、バリアフリー仕様で安心感もあります。地域の食材を使用したお料理ということで、奈良らしさを感じながら楽しめたのが印象的でした。また、オリジナルカクテルなどもありゲストに楽しんでいただけると確信しています。今後シェフとの相談でメニューを決めていけることや、ゲストに合わせてお肉の焼き加減やサイズを調整していただけるというところが気に入っています。駅から徒歩圏内で、ゲストにも無理なく参加していただける立地だと感じています。また、周囲が奈良公園の為、四季に合う奈良らしさを存分に感じられるところも気に入っています。下見を担当してくださったスタッフさんを含め、みなさんとても丁寧に対応してくださいました。わからないことだらけで不安もありましたが、式までの流れから料金プラン、細かいオプションなど詳しくご説明いただけて安心できました。目が不自由なこともあり、バイアフリーや式場の明るさ、広々した空間などを式場選びの条件にしていましたが、すべてに安心できる会場です。また感動の演出もあり、素敵な式ができそうなことが決め手になりました。挙式会場、披露宴会場の雰囲気や広さは理想とするもので変わってくると思います。私たちのように厳かすぎず、アットホームすぎない心地よい空間を理想としている方にはこの式場はぴったりではないでしょうか。詳細を見る (712文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ガラス張り窓から一望できる四季
披露宴会場が系統の異なる2種類あり、自分たちのイメージしている会場により近いものを選ぶことが出来ました。また、会場のガラス張りの大きい窓からは猿沢池とその奥の景色を一望でき、新緑や紅葉等四季を感じることの出来る会場でした。挙式は6月ですが、雨でも心配のない全天候型で安心して挙式日を迎えることが出来そうです。演出に関しては様々な演出があり、演出を用いた実際の映像を見せていただいたのでイメージがしやすかったです。また、披露宴会場で自分たちがゲストになったかのようにプロジェクションマッピング等の演出を体験させてもらいました。それ相応の料金は発生しますが、一生に一度なので後悔のないように、ゲストの方が楽しむことのできる演出を考えていきたいです。最寄り駅である近鉄奈良駅から徒歩10分ほどであり、列席する方が駅からバス等を使わず来れる距離でとても利便性の良い立地です。初めての見学で緊張していましたが、担当の方がフレンドリーに談笑もまじえてお話を進めていただいたので気軽に色々と相談することが出来ました。また、あまりイメージの固まっていない私たちに担当の方が様々なアイデアを提案してくださったので、式の方向性を固めていくことができたので、こちらのプランナーさんに安心してお任せすることができると思ったからです。実際に式場見学をして、駅からの距離やゲスト控え室の広さ、演出など列席者の目線になって自分たちで体験をしてみると、式の方向性がスムーズに決まっていくと思います。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/06
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしい
披露宴場は落ち着いた雰囲気で、ウインドウからは自然に触れることができる景色が一望できる。こちらの希望は出来るだけ費用を低くしたいと考えていたのでそれを伝えたところ、シーズン割引や特典等を提案してくださり、予想していた費用より抑えることができた。ステーキとパンが非常に美味しかった。近くに近鉄線、jr線が両方ありアクセスが良い。式場付近が観光地であることから、奈良の建造物等の景色を楽しむことができる。人当たりがよくフレンドリーに接してくださり緊張がほぐれた。またこちらの希望を出来るだけ叶えてくれようとする姿勢が伝わってきて嬉しく感じた。落ち着いた披露宴場な雰囲気絶対にかなえたいポイントと妥協できるポイントをまとめてから行く方がスムーズに進むと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑が豊かです!
自然に溢れてて良かったです! チャペルの光の入り方が良くて背景も緑が多くてとても良かったです! ウェルカムスペースも落ち着いていて導線がとても良く思いました披露宴会場も緑が多くて入場の演出がとても良かったです!予算の範囲内でやりたい事ができたので良かったです!持ち込みは基本できなかったです!近鉄奈良駅近くです!近くに提携の駐車場があるので安心です。ならまちや奈良公園もとても近くです!チャペルの生演奏がいいと思いました! 披露宴会場の入場も他とは違いとても楽しそうな演出があったので嬉しかったです!特典があるのでホームページからブライダルフェアの予約や当日契約特典などあるのであらかじめ内容を決めてから行くのがおすすめです!詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
文句なし、むしろそれ以上。
全天候型で、雨の日でも明るく自然光が入るようになっているので、天気を気にしないで良い大きな窓で明るく、猿沢池を一望できます前撮りをセットに入れたり、新郎もお色直しがあったり、料理のランクを最高のものにしていくなど気づいたら凄い値上がりしましたが後悔ないです。映像系が意外とかかるので、自分で出来るものはやるといいです。無料のもので十分なものもあります。ドリンクの種類が非常に多いのが特徴で、そこ特有のカクテルがあったりします。料理は文句なしで美味しく、特に奈良の野菜に感動します。近鉄奈良駅から10分ほど歩きますみなさんずっと笑顔でスタッフまで楽しく一生懸命動いてくださいます。不安なことが多くても安心できます。配慮がすごく、亡くなった祖母の写真を置いていたところに、ドリンクお持ちしますか?と言ってくださった。早くからの行動が大事だと思いました。前日まであまり寝ないで動いていたので、やることをすぐ見てわかるようにメモしたりすると良かったなあと思いました。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
心から楽しいと思える結婚式を挙げられる式場です♪
チャペルが真っ白な壁で前方から天井ガラス張りでとても明るくて素敵でした。シンプルなところも魅力です(*´∀`*)オプションで人力車を用意してもらったり、カフェ、スイーツの準備などをお願いしました。年内の日にち指定でお安く挙げられる事を進めて頂きました^_^すぐ近くに駐車場があるので便利でした。奈良の自然に囲まれて紅葉も綺麗です。歴史を感じられる風景もあり、とても素敵な結婚式場です!皆さんとても楽しそうにお仕事をされていて丁寧に対応して下さるので何も心配する事はなく安心して当日を迎えました♪チャペルで決めたと言っても過言ではないほど素敵ななので、やっぱりチャペルです。メイクリハーサルは1回だけなので、割と色々その日に使いたいアイテムを持ち込む方が絶対に良いと思います(´∀`*)なりたい自分をきちんと伝えてわかってもらう方が当日とても安心だと思います。詳細を見る (380文字)

- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/03
- 訪問時 49歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とても素晴らしい
昔から天井が高い挙式会場に憧れがありました。見た瞬間にここで結婚式をあげたい、と感じました。参列席の椅子も、背もたれをなくすことで圧迫感がなくなり空間を広く、そして一つの会場としてのまとまりを感じることができて素晴らしかったです。白と茶色の2種類の披露宴会場を選ぶことができました。それぞれの会場で、雰囲気が異なり自分たちらしい式場選びにつながりました。柔らかいお肉がおいしかったです。ソースとお肉や野菜の相性が格別でした。ありがとうございました。近鉄奈良駅から徒歩10分以内の好立地です。下見の日に周辺を散策してみましたが、奈良らしい街並みや鹿に出会うことができとても感動しました。下見の際に親身に相談に乗っていただきました。新郎新婦になりきって式場見学をさせていてだけたので、より一層挙式を心から楽しみになりました。参加者を飽きさせない演出が非常によかったです。下見の日以降、挙式がより一層楽しみになりました。奈良が好きなカップルにおすすめです!詳細を見る (425文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
猿沢池が一望できる披露宴会場!
雨の日に見学しきましたが、外の天気が気にならないほど明るくて良かったです。カーテンを開けると猿沢池や五重の塔が見えるので奈良らしさを感じられて良かったです。車で行きましたが、ノンアルコールのカクテルを2種類提供いただき美味しかったです。近鉄奈良駅から徒歩5分程で着きます。jr奈良駅からだと徒歩15分程です。駐車場は提携のコインパーキングがあり、挙式当日も家族は無料で停めさせていただけるそうです。披露宴会場から見える景色がおすすめです。奈良出身の私としては、猿沢池が見える会場は奈良らしさが感じられてとても良かったです。また、雨の日でも挙式場はとても明るかったので、天候に左右されにくい点もおすすめです。事前に招待人数や予算を考えていった方がいいです。また、土日は予約が空いていないことが多いそうなので、日程候補を複数考えておいた方が良いと思いました。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切で、施設がキレイで、全体的に洗練されている
天井が高いです。自然光がめっちゃ入ってきて明るいです。外は曇りでしたが、めちゃくちゃ明るかったです。色合いは白の床で、一部が濃い茶色の壁というような色合いでした。椅子に背もたれがない分、広々座れそうなクッション性のある参列席も良いと思いました。2つあり、1つは全体的にゴールドの色合いで、明るい雰囲気でした。外には猿沢池とお寺が見えて奈良らしい景色が広がっていました。50人くらいでちょうどいいかなという広さだったのが良かったです。新郎新婦の登場シーンで使えるあっと驚く仕掛けもあって、「やりたい!」と思いました。車で行ったのですが、電車でも近鉄奈良駅から商店街を抜けてすぐのところなので、ほとんど雨に濡れずにいけるのではないかと思います。式場の周りは静かで落ち着いていてよいです。スタッフの方が親切丁寧に対応してくださり、こちらからの質問に対して適切に回答していただけて良かったです。kotowaのことだけではなく、奈良県の他の式場についても知り尽くされていたので他の式場と何が違うのかが分かりやすかったです。挙式スペースは天井が高く、自然光がたくさん入ってきて曇りだったのにとても明るかったです。当日もし曇りや雨でも十分キレイだと思いました。バックが木々の緑で埋め尽くされているのも良いと感じました。披露宴会場は私達が予定している50人未満の人数で丁度いいくらいの広さだったのが印象的でした。それと、披露宴会場でスタッフの方がサプライズな演出をしてくださり、「ぜひ私たちもこの演出がやりたい!」と思いました。スケジュールが何より重要だと思うので、候補をかなり広めにとっておいて優先順位をつけておくと良いかと思います。70人未満くらいの規模の結婚式を考えている人にはオススメです。あと、挙式会場が明るい方がいいという方にもオススメです。詳細を見る (769文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
初めての式場見学でも安心!
白基調の結婚式場です。曇りの日に見学をしましたが、それでも明るく素敵でした。全天候型式場というのは雨が降っても先ができるというだけでなく、雨の日でも明るい式場で式をあげることができるということなんだなぁと思いました。私はマジックウォールにとても惹かれました。ここから入場したい!ととても思いました。料理はとても自信があることがスタッフのみなさんから伝わってきたので安心だと思います。試食させて頂いたお肉料理はもちろん美味しく、横に添えてあるパンが美味しくて驚きました。近鉄から5分、jrから20分ほどかと思います。駐車場も近くにあるのでゲストは困らないかなと思いました。式場は猿沢池のほとりにあります。式場の裏は奈良町、猿沢池の奥には興福寺があるので、古都奈良を感じることができます。8月のお盆時期の夕方披露宴を行うと、燈花会の蝋燭の光が猿沢池を照らすので、披露宴会場からの景色はとても綺麗だろうなと思います。見学に行った際に担当してくださった方がとても素敵なスタッフさんでした。初めて式場見学に行ったのですが、丁寧に説明をしてくださって、たくさんお話ができて楽しかったです。ここで式をあげるなら、そのスタッフさんに担当してほしいです。ってラブコールをしてきました笑緑のある式場がいいな思っていて、kotowaは式場・披露宴会場共に景色の中に緑があり、素敵だと思いました。バリアフリーでエレベーターもあり、授乳室などの設備もよかったです明るい式をあげたいカップルにおすすめです。披露宴にゲストを100人ほど呼びたいカップルは少し狭く感じるかも詳細を見る (671文字)



- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
悪いところが一つもない式場
天井が高く自然光が入ってくるので、室内だが外で挙式を挙げているような開放感があるなと思いました。喫煙所やトイレが所々にあり便利だと思った、階段が広かったり、いすがふかふかだったり細かいところまでこだわりが詰まっていると感じました。披露宴会場にも大きな窓があり自然光が入る仕様だったので明るい印象を受けた。仏滅やナイトウエディング、一目惚れ特典を使いやすく見積もりをしてもらえました。大和野菜がたくさん使われており、柔らかいお肉と相性が良かった。jr奈良駅と近鉄奈良駅から徒歩で行ける距離なのでいいなと思いました。また、前に池と五重のとうが見えるのでロケーション抜群だと思った。悪いところがないくらいいいひとたちだった。演出のサプライズなどもあり、当日の様子をイメージしやすかった。印象が良かった設備やサービス予算や設備の確認、持ち込みの確認、割引の確認詳細を見る (376文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 67% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
KOTOWA 奈良公園 Premium View(コトワ 奈良公園 プレミアム ビュー)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 100% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
KOTOWA 奈良公園 Premium View(コトワ 奈良公園 プレミアム ビュー)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ353人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\KOTOWA10周年記念*/特別20大優待★白亜チャペル×絶品試食付
1件目の見学で6万ギフト贈呈*\10周年記念の特別フェア登場/自然光が差し込む青空と緑溢れる憧れの純白チャペル♪猿沢池感じる絶景でオリジナル演出体験!見学者から大好評の黒毛和牛フィレ肉の豪華無料試食を堪能*

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\奈良の絶景を一望/【自由度×貸切◎】豪華試食&憧れW体験*
1件目がお得*【最大130万円分特典プレゼント】古都奈良で1,300年の歴史を誇る猿沢池を一望できる!自然光が降り注ぐ緑溢れる貸切空間を模擬体験!参列者の口コミで大好評◎黒毛和牛のフィレ肉を使用した逸品を堪能*

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\好立地×自然×全天候型/豪華20大特典◆とろける絶品和牛試食
\限定2組のよくばりフェア登場/全天候型の貸切空間を模擬体験!当館卒花人気の会場をプロデューサーがご案内。自然光煌めく、青空と緑溢れる憧れ白チャペル♪某口コミサイト高評価の豪華和牛試食で舌鼓★
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定*1件目来館特典】高級グルメギフトカード3万円プレゼント
「会場見学はKOTOWA奈良公園Premium Viewが初めて」の新郎新婦様に適用! ※新郎新婦様おふたりでのご来館に限ります
適用期間:2023/09/01 〜
基本情報
| 会場名 | KOTOWA 奈良公園 Premium View(コトワ 奈良公園 プレミアム ビュー)(コトワナラコウエンプレミアムビュー) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒630-8374奈良県奈良市今御門町15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 近鉄奈良駅/近鉄線奈良駅2番出口より徒歩5分、 JR奈良駅東口より徒歩約14分、 第二阪奈道路宝来ICより車で約20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 近鉄奈良駅/奈良公園 |
| 会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
| 営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~19:00 平日12:00~14:00 15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
| 駐車場 | 無料 57台提携先:ならまち若草モータープール(優待は新郎新婦のおふたりとそのご親族様となります/満車の際は近隣パーキングをお探しいただき、ご自身でのご精算となります/第2第3駐車場はご優待対象外でございます) |
| 送迎 | あり式日当日の送迎バスに関しては、お気軽にご相談ください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | やわらかな光が、おふたりを祝福する、天井高約13mのチャペル |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能2次会プランなどお気軽にお問い合わせください。 |
| おすすめ ポイント | 奈良公園の四季の彩りや、五重塔の借景など奈良の美しい景色を背景したウエディングが叶います。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り無料試食ができるフェアも開催しております。 |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターもございますのでご安心くださいませ 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設特別価格でご利用頂けます! | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025奈良県
総合ポイントGOLD

