
17ジャンルのランキングでTOP10入り
KOTOWA 奈良公園 Premium View(コトワ 奈良公園 プレミアム ビュー)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
奈良で結婚式を挙げるならここ!
白を基調としていて、天井がとても高く自然光がたくさん入り、明るく綺麗なチャペルでした。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
スタッフの方が親身になって希望を叶えようとしてくださいました
2種類の会場があり、それぞれ雰囲気が良く、大きな窓からの景色が素敵で奈良らしさを感じられました。中でも茶色を基調とした会場は落ち着いた雰囲気で照明や壁など高級感があり、景色ととても相性が良く感じました。カーテンを閉めた時も照明が明るすぎず、会場の雰囲気に合った落ち着いた灯りで素敵でした。友達だけではなく親族や上司など幅広い世代の方に喜んでもらえる会場だと感じました。近鉄やjrの駅もそれほど遠くなく、アクセスも良いと思います。奈良公園の近くで景色が一番の魅力かと思います。限られた時間で無理を言ってお願いしましたが、終始笑顔で対応していただきとてもありがたかったです。会場の案内も丁寧にしてくださり式の映像まで見せていただき、披露宴のイメージや映像を流す際のイメージも分かりやすかったです。親身になって相談も聞いてくださりとても好印象でした。披露宴会場の景色が一番の魅力かと思います。また会場内も内装や照明など高級感があって、奈良らしい緑と和の景色ととても合っていて落ち着いた雰囲気が素敵でした。参列者に小さい子どもがいても充分に対応していただける様で配慮が行き届いていると思います。参列者に親族や上司が多い場合など、落ち着いた雰囲気の式にしたい方や、県外から来られる方が多い方におすすめです。奈良らしい雰囲気や景色も喜んでもらえると思います。詳細を見る (573文字)

- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/11/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
来て良かったと思える場所
緑溢れる景色で、外の光も存分に入り、素晴らしい景色の披露宴会場です。特典盛り盛りで正直とても助かりました。色々と親身になって教えてくださりありがとうございました。前述した通り、周りが奈良公園ですので、猿沢池や五重塔がハッキリ(現在工事中)見えて、自然豊かな景色が最高でした。どの会場でも当たり前のことかもしれませんが、とても細かく丁寧にご説明くださり、こちらの都合で忙しくさせてしまったにも関わらず、終始笑顔で対応してくださったので、こちらもとても楽しく過ごさせていただきました。ありがとうございました。会場が2つありますが、各会場貸切状態になるところが良かったです。とても人気です。この会場を考えている方はとにかく早めに下見、式場予約を済ませた方が良いです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/28
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で会場から見える景色も綺麗
披露宴会場から見える自然や、会場内の色味が明るく、私の好きな雰囲気でした。いろんな演出のできそうな会場で素敵だなと思いました。特典がたくさんついて、思ったより見積もりは安くしてくださいました。ここから色々追加していくと予算はまた上がるとは思いますが、持ち込みできるものは持ち込みながら予算を抑えられたらなと思います。柔らかいお肉でドリンクも美味しかったです。送迎バスも用意できたり、私が先を上げる場所からのアクセスもしやすそうでした。みなさんとても明るく、会場で「こんな演出もできますよ!」と実際に見せてくださったのが嬉しかったです。会場から見える景色です。どのような演出でできるかは見てみたら、実際にどんなことしようかイメージしやすいなと思いました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で緑が綺麗
・披露宴会場の雰囲気が落ち着いていて良かった・披露宴会場が100人ほどが入れる大きさで理想通りだった・披露宴会場の色合いが白を基調としており派手すぎず、地味すぎず理想通りだった・プロジェクターを使った演出やマジックウォールもあり参列者がとても楽しめると思った・見積額は思っていたよりも高かった・特典内容が充実していて思っていたよりも予算を抑えることができた・駅から徒歩7分で近い・披露宴会場から池や緑が見えて自然が豊か・2人のこだわりだった、こじんまりとした参列者との距離が近いところ・担当して下さったウェディングプランナーのスタッフさんが気さくでとても話しやすかった参列者との時間を大切にしたいカップルにおすすめです詳細を見る (309文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
奈良で結婚式をするなら是非!
・天井が高く、広い・挙式会場も自然光が入り、雨でも明るく神秘的な空間・ゲストの方々の椅子が背もたれなしで座りやすい・大人っぽくシックな印象・可愛いすぎずかなりおしゃれ・窓から猿沢池が見え、緑がとっても綺麗・最初は最低価格で表記してあり、高砂や料理などこだわりたい部分の値段がかなり上がりました・持ち込み料金も少しかかります・最初の成約より〜何人以下だと料金が発生してしまう・アクセサリー3万円分サービスしてもらった・オリジナルメニューを食べると美味しくて感動!・ゲストの方々も美味しいと喜んでいました!・駅から行きやすい・観光地で鹿がいます!・優しくて可愛いスタッフさんが多かったです・男性スタッフの方も丁寧に対応してくれて、みんな話しやすく打ち合わせが楽しかったです!・とにかくおしゃれ!・司会者さんもとても面白く素敵な方でした!・分からない事はメールや電話で丁寧に対応して下さりました・確実に人数を考えてから見積もりを出した方がいい・準備が大変なので、早めに進めていくのがいい・当日撮りたい写真を事前にメモしておくべき!後悔します笑詳細を見る (468文字)



- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
奈良の風情あふれる式場で最高の一日を。
チャペルの天井が高く、木の香りが心地よく広がっていて、“自然と調和した厳かな”雰囲気に癒されました。披露宴会場は大きな窓から自然光が差し込み、外の緑や景色が一枚の絵のように広がっていました。音響やプロジェクター設備も最新で、映像演出は映画館のような迫力があり会場全体が物語の舞台に変わったようでした。奈良らしい静寂と情緒に包まれた立地で、当日は鳥のさえずりと風の音だけが聞こえる贅沢な空間。歴史を感じる景観と式場の佇まいが見事に調和し、まるで映画のワンシーンのような結婚式になりました。ゲストからも『こんな場所は初めて』と喜びの声をいただきました。プランナーさんは、奈良の古風な立地を最大限に活かす提案をしてくださり、会場と周囲の景色が一体と感じました。スタッフの方々のチームワークが光り、会場内の空気が常に温かく、和やかにかんじます古都・奈良の情緒と最新設備が見事に融合した式場。四季の景色、洗練された会場、心温まるスタッフ対応――すべてが理想を超える結婚式を叶えてくれます。奈良の古風な雰囲気を活かすなら、和装や和モダンな演出が映える会場を選ぶと相性抜群。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然や奈良らしさを取り入れた式場
元々数年前に友人の式で参列した経験があり、雰囲気等はある程度知っていましたが、改めて見学してみるととてもいい会場で2人とも気に入りました。チャペルは白を基調とし、自然光がたくさん入ることからとても明るく感じました。白と茶色の2種類の会場がありました。それぞれ開放的な窓がバックになっており、猿沢池やたくさんの木々、奈良らしい寺社仏閣など、素晴らしい景色でした。お肉を試食させていただきましたが、とても美味しかったです。駅からは少し歩きます。駐車場は式場の裏手にコインパーキングがありました。どのスタッフの方々も明るく接してくださり、とてもお話ししやすかったです。披露宴会場の景色、チャペルの雰囲気がとても気に入りました。自然の中で式を挙げたい方や、明るいチャペルで式を挙げたい方にオススメです。詳細を見る (348文字)

- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
いってこそわかる良さがまだまだある!
天井が高く、自然光がたっぷり入る会場で思ったよりも明るい!!だからこそ雨の日や曇りの日は大丈夫なのかなと心配がありましたが、雨や曇りの日の写真も見せてもらい、全然!思ったよりも明るく、気にしなくていいと思いました!また一度入ると、外に出ることもないので雨に濡れる心配もなく安心できます!窓が大きいので部屋がとても広く見えるしロケーションは最高です!奈良で観光地のど真ん中なので人が気になるかなとかも考えましたが、そんなことないくらい敷地の緑や観光地の景色が映えて素敵な眺めでした!持ち込み料金はペーパーアイテムはかかりませんが、ムービーは一本に1万円、お見送りのプチギフトには1つ330円するとのことでしたが、自作すればするほど予算は抑えられそうなので、頑張りどころだと思います。料理はとても美味しく、打ち合わせでメニューもこだわることができると聞いたので、とても楽しみです!駅からは徒歩10分しないくらいで道もわかりやすく、提携駐車場も近くにあるため、とてもアクセスはよく、電車でも車でも来やすい場所だと思いました!当日、年に2回の大イベントの最中でしたが、忙しい中でも詳しく説明してくださり、わかりやすくイメージもできた!!スタッフさんも親しみやすかったです!ロケーション、披露宴会場はイメージ通りばっちりでしたが、挙式会場はいってこそわかる、想像以上の良さがいっぱい詰まってました!いってみないとわからない演出や空間があります。持ち込みしたい場合は、なにを持ち込むか、料金はかかるのか、逆に持ち込みできない場合はなにか、どれか、を確認するのがその後の理想づくりに重要だと思います。とても有意義な時間を過ごせて、これからが楽しみになりました!詳細を見る (723文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
家族や少数の友人だけでやるならここで間違いない
元々地元なので知っており、外観だけしか知らなかったので中を見てみたかった。中は外から想像出来ないくらいきれいだった。会場は2種類、どちらも広さは同じ。白い方はシャンデリアがあり、ザ・結婚式場といった感じで壁から新郎新婦が出てくることもできる。テラスでスイーツビュッフェも可能。お料理のクオリティが高く、高評価されているところ。奈良らしいロケーションに式場があること。主要ハブ駅の奈良駅から徒歩7分というアクセスの良さ。周りも隣が猿沢池で鹿も居てて奈良らしい雰囲気。好印象。説明も分かりやすかったです。京都や大阪は式場が多く、選ぶのに大変。自分は奈良で育ったということもあり、奈良に絞って式場を選んだ事が良かったと思う。式の当日は館をまるごと貸し切れるため壁に写真を貼るなど他では中々出来ない装飾を出来るので、そういった事が好きな人は事前にどういった事が出来るか確認すると良いと思う。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 30歳
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとっても優しくて奈良を感じられる式場
挙式会場は白を基調とした会場で天井が高く開放感があり自然光も入るのでとても明るくて素敵です!披露宴会場は2つあり私たちは、茶色の披露宴会場しか見学出来なかったのですが、もう1つの白色の披露宴会場も写真で見せて頂き、どちらもロケーションがすごく綺麗だなと思いました!駅からも近く、駐車場もあるのでアクセスはとても良いと思います。五重塔は工事中ですがあまり気にならず、そのほかにも鹿がいたりと奈良らしさが感じられる素敵な式場です!スタッフさんはとても明るくて、優しいです!大好きになりました!スタッフさんも含め、この会場で結婚式を挙げたいなと思いました。奈良らしさを感じられるロケーションが最高な式場です!料理もとても美味しく、スタッフさんも明るくて優しいです!ゲストとの距離が近いのでアットホームな雰囲気でみんなと楽しみたいカップルさんにおすすめです!詳細を見る (375文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんの笑顔と優しさがあるれる式場
天井が高く、挙式会場の奥にある大きな窓から日光が入るようになっており、とても明るい雰囲気になっていました。挙式会場が白い壁と床なので雨で天気が良くなくても明るさは保てるとスタッフさんから説明がありました。2種類の披露宴会場があり、私たちはホワイトが基調の会場を選びました。どちらを選んでも窓から猿沢池と興福寺の五重の塔が見えます。しばらくは改修工事のために五重の塔は幕で覆われていますが、特に私たちは気にならなかったです。最初の見積もりより人数が増えたため、最終の金額もそれ相応に上がりました。ブーケ・ブートニアやムービーなどで持ち込み料がかかりました。用意されているコースの中で真ん中のランクのコースにプレミアムブッフェを付けました。プレミアムブッフェではケーキ類以外にご飯類を2種まで付けることができ、ゲストからも好評でした。近鉄奈良駅から商店街を抜け、猿沢池の真横にあります。駅から徒歩10分程度とアクセスが良く、ならまちの雰囲気を感じることもできます。近隣にはコインパーキングもあります。プランナーさんをはじめ、ヘアメイクさんやカメラマンさんなど全てのスタッフさんがとても親しみやすくとても好印象な対応でした。私たちは打ち合わせが3回、それ以外はメールでのやり取りでしたがいつも分かりやすく丁寧な文面で相談しやすかったです。ゲストの中に産後数ヶ月で授乳中のゲストがいたため授乳室があるのはとても助かりました。不安な事や気になる事はプランナーさんに相談することが大事だと思いました。kotowaさんにはいつも迅速・丁寧な対応をしていただいていたので、当日を安心して迎えることができました。詳細を見る (697文字)


- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
奈良を味わえる会場
天井が高く、自然光が入って素敵でした。しかし、お昼の時間帯には太陽光がかなり差し込むので真夏は少し暑いと感じる人もいるかもしれません。6月でも少し暑く感じる時間もありました。今回使用したakatsukiはダークブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気の会場で親族だけの会食にはぴったりでした。直近でリーズナブルに式をあげれるプランにしたため、選択したプランでえらべるドレスの範囲が少なかったので衣装代は見積もりから上昇しました。駅から徒歩10分弱でつき、奈良の中心にあるので奈良らしさを味わえて良いです。自然光がたっぷり入る挙式会場。どのような式にしたいか意思を持たないと打ち合わせで困ってしまうかもしれません。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
share happyな式場
洗練された雰囲気の挙式会場で光がたくさん入って特別感がありとてもよかったです。大きい窓が良いアクセントになって明るい会場でとても楽しかったです。隠し扉からの登場の演出やカーテンを開けてデザートビュッフェが出てくる演出はみんなに楽しんでもらえたんじゃないかと思います。ペーパーアイテムとプロフィールムービーはお任せする予定でしたが見積もりが高くなり過ぎていたので自分たちで作ることに変えました。お料理も最初に決めていたコースよりも少し価格を落としました。とにかくパンが美味しくてみんなにも食べてほしいと思ったのもこの式場にした決め手でもありました。デザート含めお料理を結婚式と披露宴が結んだあとに新郎新婦の分を用意してくださったのもとても嬉しかったです。最寄駅から徒歩で来れる距離でよかったです。また、式場の周りは奈良らしさにあふれていて県外から来てくれた人も楽しんでくれてたんじゃないかなと思います。担当のプランナーさんをはじめみなさんとても良くしてくださって毎回の打ち合わせも楽しかったですし当日もとても楽しく過ごせました。案内も細やかにしてくださって安心感もあり感謝しかありません。お料理を後から新郎新婦の分を用意してくださったことと、暑い日に挙式でしたが外に出ずに全て完結できたので快適でよかったです。わたしは直前にバタバタ準備したので余裕をもってやれると一番良いかなと思いました。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
share happy
雰囲気もすごく良くて、奈良公園内にあり、緑が綺麗で本当に最高のロケーションでした。チャペルも真っ白で綺麗で、外の景色を緑も栄えてめっちゃ綺麗なチャペルでした!天井も高くて光が入って最初めちゃくちゃ眩しかったですが、本当に綺麗でした。料理はバランスが良くて、パンがとても美味しかったです。お肉もお魚も椀物も何もかもが最高の料理でした。式場へのアクセスも駅から近く、立地がすごく良かったです。駐車場もあり、誰でも簡単にアクセスできるのがいいとおもいました。スタッフの方も気さくで話しやすくて最高でした。本当に友人のように接していただいたので、打ち合わせも全く苦にならないのが本当に良かったです。サプライズの演出をご提案していただいたのは素敵でした。とりあえず体には気をつけることです。、詳細を見る (341文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切できれい
チャペルの太陽光が入る作りが特徴的、雨の日であっても晴れに負けず劣らずのきれいに見える作り方。大きな窓が宴会場にあり、外の景色が綺麗にみえますし、プロジェクターがあるので催しや入退場での工夫をこなせるタイプの異なる部屋が二つあり、それぞれの部屋の近くに化粧室、喫煙室ありなので式中はそれぞれの関係者のみが関わる環境奈良駅近、近くにパーキングあり。依頼をすれば送迎サービスもあり。優しく親切にみなさん接してくれる印象。全ての工程を一つの建物の中で行える簡潔さ車椅子でも利用できる工夫がされていてよかったsnsや色々なサイトで情報を集めて、イメージを考える60人から80人ほどで検討されてる方にはベストなサイズ感詳細を見る (304文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが明るくおすすめです
チャペルは大きな窓で天井にも窓があり、自然光が入ってきて、見学した日は雨でしたが想像以上に明るかったです!披露宴会場は天井は低い感じでしたが、アットホーム感があり、白を基調とした会場は壁のデザインもかわいく、おすすめです!駅からも近く、五重塔も工事中で心配でしたが、二つの披露宴会場ともあまり見えることなく全然気にすることなくできると思います!担当してくれた方がとてもいい人で、なんでも聞きやすくなんでも教えてくれるので心強かったです!他のスタッフの方々もとても優しそうでいい人でした!!担当してくれたHさんがとてもいい人で、なんでも聞きやすくなんでも教えてくれるので心強かったです!支配人の人もとても優しそうでいい人でした!!アットホームでワイワイ楽しく向けの人にオススメです!詳細を見る (340文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然を感じれる結婚先会場
大きな窓で天井にも窓があり、自然光が入ってきて、見学した日は雨でしたが想像以上に明るかったです!天井は低い感じでしたが、アットホーム感があり、白を基調とした会場は壁のデザインもかわいく、おすすめです!アクセサリーやバルーンなどの持ち込み料がかからないのがとても大きく、一軒目の来館特典も大きくありがたいです!ブライダルフェアで試食があり、黒毛和牛を試食しましたが、とても柔らかくて美味しかっです!駅からも近く、五重塔も工事中で心配でしたが、二つの披露宴会場ともあまり見えることなく全然気にすることなくできると思います!担当してくれたHさんがとてもいい人で、なんでも聞きやすくなんでも教えてくれるので心強かったです!支配人の人もとても優しそうでいい人でした!!挙式会場何には持ち込み料がかかるか、かからないかゲストとの距離が近いからたのしめる!詳細を見る (371文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
会場の窓から見える緑や景色が美しい
シンプルですが、窓が大きく緑が見え、光も差し込むのがとても良かったです。我々の想定する人数にぴったり合うサイズ感で、窓から奈良の素敵な景色が見えるのも良かったです。想定していた予算でした。特典が多いのも良かったです。試食させていただきましたが、とても美味しく、プランも色々あるのでどれにするか悩みそうです。近鉄奈良から近いです。真横に猿沢池があり、奈良県民にとっては安らぐ場所ですし、ゲストの他府県の方や海外の方にも喜んでいただけそうです。皆さんとても明るく、雰囲気が良かったです。これから安心して色々相談できそうです。挙式会場から緑が見えるのと、全体的な雰囲気が落ち着いて大人なテイストだったこと。どんな方にも喜ばれそうな会場だと感じました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で話しやすい!
天井が高く、窓が大きいので太陽の光がよく入って綺麗でした。ゲストが座る場所がソファで、おじいちゃんやおばあちゃんも座りやすそうです。白を基調にした会場と茶色を基調とした会場があり、それぞれ違う良さがありました。横に広く、後ろに座る親族にもよく見える形でした。奈良漬けを使ったソースがかかっている黒毛和牛のフィレを試食させてもらいました。奈良漬けがあまり美味しい飲食が無かったですが、とても美味しく柔らかかったです!近くに広いパーキングがあり、車も運転しやすかったです。駅からも近く、徒歩でもいけました。奈良公園があるので景色も良かったです。一つ一つ丁寧に説明してもらい、案内中も緊張せず楽しみながら式場を見ることができました!挙式や披露宴の入場も体験させてもらい、楽しかったです。写真で見たチャペルや披露宴会場に惹かれ、フェアに参加しましたが実際に見て、写真以上に綺麗でした!50名程度の規模での挙式、奈良で挙げたいという方におすすめかと思います!雨が降っていても、かかる事がないので車椅子のゲストやおじいちゃんおばあちゃんにも安心です!詳細を見る (469文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で親身になって考えてくれました。
見学に行かせていただきありがとうございました。チャペルは天井が高く、とても開放感があり太陽光が入りとても綺麗でした。40名程度の挙式での使用を考えており、披露宴会場の雰囲気、大きさも丁度良かったです。また、会場から見える奈良の風景もとても綺麗でした。色々値引きがあり、検討していた予算内での見積でした。メニューのお肉もとても美味しかったです。式場までのアクセスもとても良く、電車ら車で行きやすいと感じました。スタッフさんは明るくとても印象が良かったです。この式場に見学に来て良かったと思います。式場選びの条件は開放感があり、自然を感じられるところを探しており、条件が一致しておりこちらに見学を決めました。50名程度の規模での挙式、奈良で挙げたいという方におすすめかと思います。特にないです。詳細を見る (345文字)



- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
開放的で緑やきれいな眺め、スタッフの方の笑顔で溢れる式場!
挙式の開放感がとても印象に残りました!扉が開いた瞬間の感動が大きかったです。自然光が入ってき、窓から見えるみどりも新郎新婦をよりきれいに演出してくれそうだなと思いました!ゲストも人もきっと印象に残る挙式になるのではないかと思います。サプライズ演出も叶えてくれる披露宴会場で、ゲストの人にも楽しんでもらえる会場だと思います!2つの披露宴会場、どちらも窓から見える景色がすてきで、ホテルの披露宴会場などとは違った、開放的で明るい印象を持った一面もありながらも、落ち着いた雰囲気を感じられる良さがありました。駅から近いのがなによりもおすすめポイントです。規模が大きすぎない式も叶えてくれる料理が美味しく、ドリンクの種類が豊富少人数派の式を理想とした人たちの願いも叶えてくれると思います!詳細を見る (340文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
景観もよく自然を感じられる式場です!
白を基調とした、自然光がしっかり入る挙式会場になってます。天井がかなり高く開放感も感じられました。正面はガラス張りで背景には緑があり、天候に関係なく写真映えのするチャペルになってました。ただ、全面白というわけではなく壁の一部はウッド調になっており、ウエディングドレスも映える作りになってます。ブラウン基調のakatsukiとホワイトで統一されたshukaといったスタイルの違う2つの会場があります。両会場ともに前面がガラス張りで猿沢池がしっかりと見えて自然を感じることもできるようになってます。プロジェクトマッピングなどの演出も可能となってます。shukaには隠し扉があり、見せていただいた時には驚きやインパクトもありサプライズ演出も可能です。元々、挙式のみで披露宴はせずに新婚旅行にも予算を残しておきたいと考えてましたが、その気持ちも汲み取っていただき少人数プランを提案していただきました。見積額を見るまでは彼女と「他も見たいから今日はまだ決めないでおこう」と言ってましたが、予想以上の見積額の低さについ決めてしましました。肉料理を試食させていただきましたが、とても美味しく、食後にはノンアルコールカクテルも持ってきていただき文句なしの料理でした。駅からも徒歩で行ける場所にあり、観光地ということもありロケーションもよく自然を感じることができる会場となってます。本来であれば興福寺も見えるのでしょうけれども現在は改修工事中で少し残念です。飛び込みで行かせていただき、何もわからない状態だったにも関わらず、丁寧に説明や案内をしていただきました。自分たちの考えに沿ったプランもご提案いただき、かなり悩んで決めましたがその間も嫌な顔ひとつせずに夜遅くまで長時間付き合っていただきました。チャペルも披露宴会場もガラス張りの面があり、自然が感じられる会場になってました。まだ他の式場を見ていない、結婚式のことが何もわからないという自分たちのようなカップルの方に最初に見ていただきたい式場です。詳細を見る (842文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
dear(deer)all 大人の奈良ウェディング
・自然光が入る明るいチャペル・窓から緑が見える・ゲストのソファの幅が広く、座りやすい、疲れにくい・落ち着いている・窓から猿沢池や国宝興福寺が見える・バルコニーがある・ビデオ通話で映像を流してもらえる・外観や佇まいが素敵・エントランスに入ったときからワクワクする・駅からのアクセスが近い・近鉄、jrからアクセスができ交通が便利・ゲストの方に道中も奈良の雰囲気を感じて頂ける・おもてなしが素晴らしい!・お料理が美味しい・専門式場で移動しやすい・待合室ブースの雰囲気が良い・自然光が入るチャペルが良い・披露宴会場から猿沢池や国宝興福寺が見える・現在は工事中ですが、国宝興福寺五重塔も近くから見える・スタッフの方たちが仲良く、打ち合わせが楽しい・どんな結婚式にしたいかコンセプトを決める・なぜ結婚式をしたいのか明確にする・しっかりと話し合う・大体の予算を決めておく(最初の見積もりよりは高くなると思って、その中で必要な項目の優先順位を決める)・担当プランナーさんとも連絡を取り合う・スケジュール管理をする・挙式2週間前は特に忙しくなるので、体調管理をする・準備も打ち合わせも夫婦ふたりで一緒に協力する・準備も打ち合わせも、まずは自分たちが楽しむ詳細を見る (518文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/02
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフのみなさんのサポートで最幸の1日になりました
チャペルは天井が高く、天窓からたっぷり光が差し込み、正面の大きな窓で外の緑と一体感があるところがとても気に入りました。白を基調としているのでとても明るく、でも壁の下側はブラウンでウェディングドレスとメリハリがつくような工夫がされていました。披露宴会場は上品で落ち着いた雰囲気で、和装にもぴったりでした。大きな窓の外には奈良らしさを感じられる景色と緑がよく見えて、奈良らしい景色と会場の雰囲気もぴったり合っていました。衣裳や装花、お料理、ケーキはこだわってお金をかけました。特別な日なので1番気に入った衣裳を着たかったですし、ゲストに喜んでもらいたくて装花やお料理も最初の見積りから少し変更しました。ケーキはゲストと一緒にペイントをして世界に1つのケーキを作りたかったのでそこもこだわりでした。結婚証明書をゲストと一緒に作れるものを準備したり、ブライダルバッグは別で購入して持ち込んだ方が値下がりできたので、そういったところで少しずつ下げられるところは下げました。いくつかあるコースの中から好きなものを組み合わせられたので、試食会で気に入ったものやゲストの年齢層に合わせてピックアップできました。デザートビュッフェもできて、ゲストにも喜んでもらえました。駅から歩いて来られる距離で、その途中にはお店も多く、友人はとても楽しんでくれたようです。便利なところにありながら、どの窓からも緑が見えて落ち着きを感じられました。打合せのときからお世話になったプランナーさんはもちろん、当日もたくさんのスタッフさんにサポートしていただき、何も不安なく、全力で本番を楽しむことができました。夫がサプライズを準備してくれていて、そのやりとりもプランナーさんがたくさんしてくださっていたと後から聞きました。上手に秘密にしてくださっていたので私は本番まで全く気づきませんでした!スタッフさんの丁寧なご対応は本当におすすめできます!本番はもちろんですが、打合せでうかがった際に受け付けしてくださる方、飲み物を出してくださる方など、顔を合わせるスタッフさんみなさんいつもにこやかに対応してくださっていたので、本番も大切なゲストのおもてなしを安心してお任せできると信頼していました。本番も細かい動きの合図をしてくださったり、合間に食事や飲み物の声かけ、次の流れの声かけなどしてくださいました。ヘアメイクさんも常に見守ってくださっていて、泣いたり動いたりした後はメイクや衣裳を整えてくださり、常に安心して本番を楽しむことができました。見学前にできるだけ装花や演出などやりたいことを整理して行くと、後からどんどん見積りが上がる、ということはある程度避けられるかなと思います。また、私は契約してから少しずつペーパーアイテムの作成などを進めたので、余裕を持って本番を迎えることができました。当日は、kotowa奈良公園premiumviewさんでしたら身を任せていれば何も心配せず楽しめると思います!詳細を見る (1232文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
明るいチャペルと親切なスタッフさんたち
チャペルの明るさ、スタッフさんの配慮や優しさを感じ、即決しました。試食でいただいた料理も美味しくて、お箸で食べられるのも魅力に感じました。アットホームな式が理想だったので、理想的な式場に出会えてよかったです。1件目の下見で、不安もありましたが親身に相談に乗ってくださいました。冬に結婚式を希望していたので、寒いかなと少し懸念していましたが、式場の動線がよくて外に出ることなくチャペルも披露宴会場にも行くことができ、お年寄りなどゲストにとってもいいなと思いました。自然が多く、利便性がある駅近ですが、式場からの景色の中で人の多さも気にならず、理想的でした。当日は鹿さん遊びに来るといいな。楽しみです。・駅近・自然に囲まれている・小中規模の披露宴詳細を見る (321文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切です
雨の日の見学になりましたが天井が高く外が雨でも明るい雰囲気でとても綺麗でした披露宴会場から見える自然の景色が綺麗で素晴らしかったです式場まで奈良駅からも近くアクセスがとても良いです近くに駐車場も多くあるので、駐車場にも困りませんわからない事だらけだったのですが、スタッフの方がとても親切で説明も丁寧でわかりやすく安心できますアクセスもよく披露宴会場から見える景色が素晴らしいですスタッフの方が親切でとても頼りになります雨の日でも式場はとても明るく天候に左右されにくい点もおすすめですあらかじめ2人で招待人数、今後の日程の候補日を考えていた方がスムーズです人気の会場なので少しでも気になるなら早めの行動がおすすめです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/22
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切
挙式会場の天井が高く自然光も入ります。披露宴会場は落ち着いた雰囲気で景色もいいです。お得なセットプランや特典なども用意されていますが決してお安くはないので、式場側にお願いする部分と、自分たちで手配する部分は慎重に検討する必要があると思います。見学時に少しだけ試食がありました。お肉もドリンクもすごく美味しくゲストの方々に食べてもらうにはすごくいい料理だと思います!近鉄奈良から徒歩圏内です。送迎もあります。目の前に猿沢池があったり周りには奈良公園がありお寺などがあり和の雰囲気です。日中は会場周りの日陰に鹿が涼みにきていることも丁寧で親切な方々ばかりです。自分たちのやりたい結婚式になるようにしっかり寄り添って打ち合わせしてくれます。少人数だとすごくお得なプランがあります!もちろん大人数でも!詳細を見る (347文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/08/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
白いチャペル、自然に囲まれた空間
・待合室、チャペル、披露宴会場の全てで緑が見える。・チャペルはとても白く、ガラス張りの壁と天井から光が差し込んで綺麗でした。雨の日でも綺麗だと思います。・白くイメージの会場と、大人な雰囲気の2つの会場がありました。・どちらの会場も中規模程度の人数に適しています。私たちは40-50人程度の予定ですが、広すぎず狭すぎず、ぴったりだと思いました。・参加者と新郎新婦の距離が近いのが良いなと思いました。・メインのお肉料理を頂きました。とても美味しかったです。お野菜もとても甘く、美味でした。・駐車場があるので、車でのアクセスも可です。・奈良公園近くなので、観光者が多いと思いきや、式場まわりはそれほど気にならなかったです。・明るくフレンドリーな方で、丁寧に説明してもらいました。・下見の際、スタッフの皆さんに一部の演出を見せてもらい、式のイメージが膨らみました。・雰囲気が良い。・チャペルと披露宴会場が同じ建物内にあり、屋外の移動が不要。・バリアフリー・別の結婚式の参加者と式場で合わない仕組みでした。待機場所で関係ない方と隣にならなくてすみます。白いチャペル、自然に囲まれた空間で式をあげたい方、40-50人程度の規模にぴったりです。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
明るいスタッフと綺麗な会場
天窓があり光が差し込むので綺麗椅子に背もたれがないので新郎新婦との距離が近く感じる2つの会場があり、シックな所と白を基調とした綺麗な会場の選択肢ができるそれぞれの特徴があり、雰囲気が良い中規模会場なので、ちょうど良い広さ割引特典が多く、上手に使うとコスト削減も可能駅も近く、パーキングもあるのでアクセスは良い猿沢池が目の前に広がっているのでロケーションが綺麗明るいスタッフが多く、式イメージした説明をしてくれるので分かりやすいアクセスの良さ天窓がある挙式会場外に出ず挙式会場と披露宴会場が行き来できるバリアフリーなので、どのような方にも式を楽しんでいただける会場となっています参列してくださる方々を楽しませるギミックが多々あるので満足していただける式ができると思う詳細を見る (332文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
奈良を感じることができる。
天窓からの自然光、窓から見える緑、白い壁がとても綺麗でした。新郎新婦が座る後ろの窓がとても大きく、緑やお寺など奈良感を味わえる景色になっており、とても綺麗で良かったです。観光地で、アクセスしやすいです。寺や池があったり、また鹿に遭遇することもあり良いロケーションだと思います。スタッフみなさんとても優しかったです!みなさん真摯に向き合ってくださり、不明点や不安点など解消してくださいました。景色の良いところを探しており、挙式会場、披露宴会場ともに景色がよくとても良いなと感じました!コンパクトな会場の作りになっていたので、招待人数の確認は必要だなと感じました。景色が好きなカップルにはおすすめだと思います!詳細を見る (303文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 67% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
KOTOWA 奈良公園 Premium View(コトワ 奈良公園 プレミアム ビュー)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 100% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
KOTOWA 奈良公園 Premium View(コトワ 奈良公園 プレミアム ビュー)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ353人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\KOTOWA10周年記念*/特別20大優待★白亜チャペル×絶品試食付
1件目の見学で6万ギフト贈呈*\10周年記念の特別フェア登場/自然光が差し込む青空と緑溢れる憧れの純白チャペル♪猿沢池感じる絶景でオリジナル演出体験!見学者から大好評の黒毛和牛フィレ肉の豪華無料試食を堪能*

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催連休Final\好立地×自然×奈良の絶景/ドレス無料*豪華無料試食
\連休最終日に大人気フェア開催/全天候型の貸切空間を模擬体験!当館卒花人気の会場をプロデューサーがご案内。自然光煌めく、青空と緑溢れる憧れ白チャペル♪某口コミサイト高評価の豪華黒毛和牛試食を堪能★

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\奈良の絶景を一望/【自由度×貸切◎】豪華試食&憧れW体験*
1件目がお得*【最大130万円分特典プレゼント】古都奈良で1,300年の歴史を誇る猿沢池を一望できる!自然光が降り注ぐ緑溢れる貸切空間を模擬体験!参列者の口コミで大好評◎黒毛和牛のフィレ肉を使用した逸品を堪能*
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定*1件目来館特典】高級グルメギフトカード3万円プレゼント
「会場見学はKOTOWA奈良公園Premium Viewが初めて」の新郎新婦様に適用! ※新郎新婦様おふたりでのご来館に限ります
適用期間:2023/09/01 〜
基本情報
| 会場名 | KOTOWA 奈良公園 Premium View(コトワ 奈良公園 プレミアム ビュー)(コトワナラコウエンプレミアムビュー) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒630-8374奈良県奈良市今御門町15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 近鉄奈良駅/近鉄線奈良駅2番出口より徒歩5分、 JR奈良駅東口より徒歩約14分、 第二阪奈道路宝来ICより車で約20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 近鉄奈良駅/奈良公園 |
| 会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
| 営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~19:00 平日12:00~14:00 15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
| 駐車場 | 無料 57台提携先:ならまち若草モータープール(優待は新郎新婦のおふたりとそのご親族様となります/満車の際は近隣パーキングをお探しいただき、ご自身でのご精算となります/第2第3駐車場はご優待対象外でございます) |
| 送迎 | あり式日当日の送迎バスに関しては、お気軽にご相談ください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | やわらかな光が、おふたりを祝福する、天井高約13mのチャペル |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能2次会プランなどお気軽にお問い合わせください。 |
| おすすめ ポイント | 奈良公園の四季の彩りや、五重塔の借景など奈良の美しい景色を背景したウエディングが叶います。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り無料試食ができるフェアも開催しております。 |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターもございますのでご安心くださいませ 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設特別価格でご利用頂けます! | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025奈良県
総合ポイントGOLD

