
25ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート沖縄 海が見える宴会場1位
- リゾート沖縄 緑が見える宴会場1位
- 沖縄県 ホテル2位
- リゾート沖縄 ホテル2位
- 沖縄県 緑が見える宴会場2位
- 沖縄県 海が見える宴会場3位
- リゾート沖縄 窓がある宴会場4位
- 沖縄県 コストパフォーマンス評価5位
- リゾート沖縄 コストパフォーマンス評価5位
- 沖縄県 窓がある宴会場6位
- リゾート沖縄 ロケーションが人気7位
- 沖縄県 総合ポイント8位
- リゾート沖縄 総合ポイント8位
- 沖縄県 披露宴会場の雰囲気8位
- リゾート沖縄 披露宴会場の雰囲気8位
- 沖縄県 料理評価8位
- リゾート沖縄 料理評価8位
- 沖縄県 ロケーション評価8位
- リゾート沖縄 ロケーション評価8位
- 沖縄県 スタッフ評価8位
- リゾート沖縄 スタッフ評価8位
- 沖縄県 挙式会場の雰囲気9位
- リゾート沖縄 挙式会場の雰囲気9位
- 沖縄県 ロケーションが人気9位
- リゾート沖縄 クチコミ件数10位
ホテル百名伽藍の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームなガーデンウエディング
湛水の間の庭で挙式を行いました13人でびったりの広さでした。湛水の間の客室で行いましたテーブルを入れて、8名で行いました。客室の入り口が広いので、ダイニングテーブルを入り口に移動させウェルカムスペースにしました。フラワーアーチを設置しましたので、当初より金額が上がりました全て持ち込みによるホテルへの支払いはありませんでした持ち込み衣装を大阪から郵送しましたので、郵送費は予想よりかかりましたプロフィールブック•プロフィールムービー•ウェルカムスペースの小物は全て自作しましたので、節約出来ましたたいへん美味しく、家族も喜んでくれました那覇空港から車で約40分たくさん要望をお伝えしてしまいましたが、柔軟にご対応いただいたおかげで希望通りの挙式を行う事ができました。客室でのガーデンウエディングということで、とても静かなロケーションで海を眺めながらアットホームな式を上げることが出来ました。挙式後は両家で宿泊し、朝食や温泉もかなり家族に喜んでもらえました。ブーケや装花など、カタログから選ぶのではなく自分のイメージ写真を百名伽藍さんに送り、打ち合わせにて決定していく流れでした。詳細を見る (489文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
沖縄の伝統と自然を感じさせてくれるホテル
沖縄の自然を心地よく感じさせてくれる会場でした。洗練された雰囲気ですが琉球王朝の歴史や伝統的な空気感がさりげなく取り入れられて別世界にいるようでした。会場の大きな窓からは海が一望できて開放感があります。直前に家族の余興(スライドショー)を追加したので、機材のレンタル代が加わりました。できるだけ費用を抑えたいという希望に沿って写真はデータでお送りいただく形にしてもらいました。沖縄の伝統的な料理を取り入れたメニューでした。料理の彩りや器も美しく、ゲストの皆さんにも喜んでいただけました。特にステーキがとても柔らかくて美味しかったです。目の前に海が広がっており、施設内とビーチでとても素敵な写真を撮っていただきました。車がないとアクセスは少し大変ですが、その分静かで落ち着いた雰囲気です。ウエディング担当の方もホテルスタッフの皆さんも、説明会の時から当日までとても丁寧な対応でした。プランナーさんもこちらの希望をしっかり聞いてくださり、安心してお任せできます。当日はヘアメイクさん、カメラマンさんも和気あいあいとした雰囲気で和ませてくれたので、楽しく写真撮影ができました。ロケーションが最高にいいので、ホテル内のどこで写真を撮っても絵になりました。また親族のみの小さな食事会の形式でしたが、スタッフの皆さんが最大限の心づくしでサポートしてくださいました。海のロケーションがとても素敵な会場なので、直前までずっと天気が気になっていました。沖縄は雨や台風の時期があるので、できるだけ晴れやすい時期を選ぶといいと思います。詳細を見る (657文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
青く済んだ海と神秘的な雰囲気の中で過ごすアットホームな式場
挙式会場はそれほど広くないものの、アットホームなウエディングにしたかった私たちにはゲストとの距離が近くて良かったです。ウエディングロードの先は開放されていて、その先に見えるのは一面の青い海です。海の風が気持ちよく、波の音も心地いいです。内装も落ち着いた作りで、洋装にも和装にも合います。私たちは三線の音色とともに和装で入場しました。ゲストはほとんど県外の方でしたので、沖縄の雰囲気を存分に味わって頂けたと思います。また、ゲストから好評だったのは、ニライカナイ(海の彼方にある理想郷で、神々が住まう場所として古くから琉球で信じられている。)に向かって誓いをする儀式です。百名伽藍でしか味わうことのできない神秘的な体験でした。披露宴会場は宿泊施設のレストランを利用します。ホテル自体、さほど大きい施設ではないですので、披露宴会場もこじんまりとしており、ゲスト60名を収容するとやや窮屈な印象でした。また、円卓ではなく長テーブルになりますので、席次決めの際にゲストの組み合わせに苦慮した思い出もあります。ですが、そのようなレイアウトだからこそ初めて顔を合わせるゲスト同士が話をするきっかけにもなったようです。披露宴会場も挙式会場と同様に窓からは海が一望できます。また、バルコニーにも出られますので、私たちが衣装替えなどでゲストをお待たせしてしまう間にも海をバックに写真を撮ったりして過ごすことが出来ていたようです。そのほか、音響や映像などの設備は十分ですが、会場に大きな柱がありますので、席によってはスクリーンが見えにくいようでした。なるべく結婚式にかける費用を抑えたいと考え、当初はかしこまった挙式や披露宴は行わず、言わばパーティのようなスタイルを想定していましたので、衣装替えなどの予定もありませんでした。しかし、見学で百名伽藍を訪れた際に挙式会場や披露宴会場を拝見し、あれもやりたいこれもやりたいが湧き上がってしまい、、、結局は通常の結婚式スタイルを取ることになりました。そのため、衣装代や挙式代など当初予定していなかった出費は結構ありましたが後悔はありません。特別な日に、大切な人たちに見守られながら存分に結婚式を楽しめましたし、素敵な思い出になりました。百名伽藍は衣装等の持ち込み料がかからないことや、元々のプランに含まれている式場の装飾代(花のアレンジ)の内容が十分でしたので、当初の見積もりから大幅に値上がりしたということはありませんでした。百名伽藍は衣装やペーパーアイテム、引き出物、プロフィールビデオなどの持ち込み費用がかかりませんでしたので、自分たちで用意できるものはなるべく自己手配しました。衣装1着はプランに含まれていましたので、別途和装は外部のレンタル衣装会社で手配し、式場提携の衣装会社と比較すると三分の一ほどの費用に抑えることが出来ました。また、最近は招待状や席次表などのペーパーアイテムも安く簡単に作成できるサイトがありますし、夫婦共々、映像編集が得意でしたのでプロフィールビデオも自分たちで作成しました。(作成する際にも一つ一つ、プランナーさんが内容の確認をしてくれました。)自分たちで作成することで、愛着が持てましたし、よりゲストに寄り添った内容のものが出来たと思います。食事は2パターンから選ぶことが出来ました。私たちが選んだ食事は琉球料理と和食を織り交ぜた内容で前菜からデザートまで全12品でした。私たちは事前に試食をさせて頂き、味や見た目、量の全てに満足していましたが、県外の方には聞き馴染みのない料理名や食材がメニューに載っていますので、受け入れてもらえるのか正直不安もありました。しかし、実際にはゲストのほとんどが完食していたようで、後日感想を聞いたところ、かなり好評でした。ドリンクメニューはベーシックなプランであればそれほど種類はありませんでしたが、必要に応じて種類を追加することも出来ると伺いました。また、ゲストの中には子供もいましたが、子供用メニュー(価格も良心的)も用意してありましたし、事前にアレルギー等の確認もありましたので安心してお任せすることが出来ました。神の島と言い伝えられる久高島を望むことができ、一面青く澄んだ海が見えます。そんな神秘的なロケーションで特別な時間をゲストと共有することができる唯一無二の式場です。式場までのアクセスは那覇空港から車で40分ほどで、中心地からは離れています。沖縄県には電車自体がないほか、バスも乗り継ぎが必要で便数も限られているため公共交通機関を利用することはあまり現実的ではありません。そのため、私たちのゲストのほとんどが、レンタカーやタクシーを手配して来場しました。また、必要に応じて貸切バスを手配することも可能とのことでした。アクセスは多少不便と思いますが、その分景色は最高です。県外から来たゲストはあまりにも海が綺麗と感動していました。沖縄県内の式場をいくつか見学に行きましたが、最終的な決め手となったのはプランナーさんや式場スタッフの印象が抜群に良かったことです。見学の段階から私たちの意向を丁寧に聞いて頂き、不明な点も分かりやすく教えてくれるなど、私たちの理想の結婚式に寄り添ってくれる姿勢にぜひ、お任せしたいと思いました。契約後も式までのスケジュールに沿ってやることリストなどを準備してくれたほか、適宜連絡をくれたり、仕事が立て込み式場での打ち合わせの日程が組めない時には、夜にオンラインで面談をしてくれたりと柔軟に対応して頂きました。式当日も、私たちがゲストとの時間を楽しめるように少しの変化も見逃さず優しく声をかけてくれるホスピタリティに感動しました。式が終わって、これまで頻繁に打ち合わせ等でお世話になっていたプランナーさんと会えなくなってしまうことが何より寂しかったです(笑)百名伽藍は一日一組限定ですので、家族や友人とゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。また、事前の前撮りは行わず、当日に撮影を行いますので、スケジュールに余裕のなかった私たちには大変助かりました。また、プランには百名伽藍の宿泊も含まれており、会場に前泊したことでバタバタすることもなく朝も夫婦でゆっくりと過ごすことも出来ました。さらに、百名伽藍のご好意で特別室にアップグレードしてもらい、贅沢で特別な時間になりましたし、式当日は客室がそのまま控え室として使用出来ましたので移動も少なく済みました。また、披露宴中はなかなか食事を摂る暇もないでしょうと、式終了後に控え室に残りの食事を持ってきて下さり、夫婦で式を振り返りながらゆっくり味わうことができました。ほとんどの方が結婚式は参列したことはあっても、自分が挙げる立場になることは初めてと思います。何から手をつけていいのか分かりませんし、自分たちの理想はありながらも、費用や両家の考えを取り入れ、妥協点を探るなど、、考えることは尽きません。正直、理想と現実に悩まされることも多いと思いますので、事前に費用や譲れない点などを夫婦や家族でよく話しておいたほうがいいと思います。また、準備に関しても夫婦の役割を明確にしておくと一方だけに負担がかかるということもないですし、必要に応じてサービスを利用するなど、なるべくストレスにならない方法を検討することも手です。結婚式は人生においても特別なものなので、準備の段階から夫婦で楽しく、絆を深めながら進めていけるといいと思います。詳細を見る (3055文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/06/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
美しい海に囲まれて最高の1日を演出できる
建物自体は琉球王朝時代の沖縄を思わせる伝統的なデザインです。挙式会場は木を基調にしたデザインで、海をバックに式を挙げることができます。観光客が少なく静かな百名ビーチの満潮の時間はとても美しく感動します。沖縄で落ち着いた雰囲気で式をあげたい方にはぴったりかと思います。式の後はそのままビーチで記念撮影ができます。1日1組限定なのでドタバタすることもなく準備や写真撮影などもゆったりとすることができました。私の時は式場を会食形式にレイアウト変更していただきました。式の時と同様海が綺麗で、夕日が沈む時間帯の景色はとても感動的です。少人数の会食でしたが、広すぎないので寂しい雰囲気にならず良かったです。提携しているドレスショップでは当初のプランで選べるものが少なかったので、費用を追加して好きなものを選びました。ブーケが想像以上に素敵で気に入りすぎてしまい、額縁に入ったドライフラワーにしてもらう追加注文をしました。お部屋をグレードアップしていただき、とても広いお部屋に泊まることができました。沖縄風の婚礼料理をいただけます。お魚や野菜がとっても新鮮で、お肉はとても柔らかく美味しかったです。みなさんとても喜んでくれました!公共交通機関が少ないので那覇からはタクシーで向かいました。周りはカフェなどが少しありますが観光客が少なくとても静かです。ホテルの裏は一面ビーチなので式場からだけでなく、部屋・レストラン・お風呂などから海を楽しむことができます。プランナーさんやホテルスタッフさんとは、式までずっとオンラインでのやりとりで打ち合わせさせていただきました。1度も直接お会いしないままの挙式でしたが、プランナーさんが頼りになる方で、心配事なく安心してお任せできました。式の際はスタッフさんもメイクさんもみなさんアットホームな雰囲気を出してくださりリラックスして臨むことができました。本当にロケーション・景色がいいです。静かで、海がとってもきれいです。1日1組なのでゆったりと挙式ができます。スタッフさんが皆さん対応がとても丁寧で、特別な1日にぴったりです。事前準備はプランナーさんと一緒に進めていけばオンラインでも全く問題なく進められると思います。お花などのイメージは言葉で伝えるのが難しいですが、画像をいくつか用意してお伝えするとよく伝わり、良い打ち合わせができると思います。詳細を見る (986文字)
費用明細2,535,775円(14名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/02/13
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが優しく面白くほぼゲスト!
会場は海が一望できて光の入りも良くとても良かったです!ビーチ挙式も選べるので選択肢がより広がると思いました。会場の雰囲気や撮影場所もたくさんあって良かったです。小さい規模で行いましたがとても良い雰囲気でアットホームに楽しめました。ボリュームもあり沖縄の特産物もあって良かったです!料理の提供のタイミングもバッチリでした!プライベートビーチもあってとても良かったです。みんなとても親切でスタッフさん達のおかげで結婚式が楽しめたと言っても過言でないくらいにサポートしていただきました!笑顔を引き出す天才でした!スタッフさん達が優しく丁寧で面白い本人達が楽しむ気持ちがあれば絶対に成功すると思いまたした。そのために当日までの体調管理等。詳細を見る (315文字)
費用明細932,360円(10名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
沖縄の自然に囲まれて、1日1組の優雅な結婚式
沖縄の自然に囲まれ、海を一望できる隠れ家的なホテル。素晴らしい景色もさることながら、近くに他の施設等がほとんどないことから騒音もなく、静かな波の音に包まれ穏やかなひと時を過ごすことができる。広い窓からたっぷり差し込む自然光の下では全てが美しく映ること間違いなし。木材や琉球石灰岩を用いて作られた館内が草木と上手に調和し、神秘的且つくつろぎやすい雰囲気。披露宴で利用させていただいたダイニングは、50名近くのゲストがゆっくりくつろぐことのできる大きさ。宿泊設備も併設しているので、式前日からの宿泊も可能。・特になし。・ドレスを自分で購入。新郎の衣装も外部レンタル。・司会を身内に依頼。・ペーパーアイテム等を自作。無料で持ち込み可能なものが多く、大変助かりました。沖縄の食材をふんだんに使った、ホテルこだわりの懐石料理。ゲストの皆様も大満足。デザートはウェディングケーキに季節の果物を添えて。すぐ外にビーチがあるので、ビーチフォトの撮影も可能。日の傾きや潮の満ち引きにより、時間帯によって違った景色を楽しめる。潮風、綺麗な海、波の音の中、日常から距離を置いて自然を感じる場所。また各フロアーにそれぞれのコンセプトがあり、様々な世界観が楽しめ、多彩な写真撮影が可能。親身で丁寧な対応、気持ちの良い挨拶。スタッフ間の連携もよく、迅速なメールでのやり取りも有難かった。演出やコストのことでの話し合いも、じっくり納得いくまで対応してくださりました。お花、メイク、写真撮影も大満足でした。お任せしてよかったです。・ロケーションが本当に素晴らしく、どこを切り取っても絵になる。・料理が絶品。見た目も芸術的。・1日1組限定であるため、対応が丁寧で、より特別感を味わうことができる。初めてのことばかりなので、担当のスタッフさんとの円滑で良いコミュニケーションが必須です。準備の優先順位をわかりやすくするため、1週間ごとのtodoリストも作成しました。夫婦間でもじっくりと話し合い、お互いの大切にしたいポイントをすり合わせ、共同で準備に取り組むのがいいでしょう。写真や動画を見せ合うとイメージの共有がしやすいです。準備を含め、2人の良い思い出になると思います。もし思った通り100%の準備ができていなくても、本来の目的は結婚式を楽しむことです。最高に楽しめる心で臨み、素敵な思い出を作れますように。詳細を見る (988文字)
もっと見る費用明細1,490,229円(48名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一日一組!海の見える会場でゆったりとした式を挙げられます
水平線の見えるテラスから海風と波の音が入ってきて他にない雰囲気の式場だと思います。写真以上に素敵でした。一日一組なので式当日もせわしない感じが全くないです。挙式会場を使いました。式後に会場をつくりますがフラワーシャワー後ビーチでゲストと歓談しつつ撮影している間の作業なので待ち時間は気にならないです。長テーブル一つに全員が座りリラックスした雰囲気でした。想定外の値上りはありませんでした。見積もりは変更点があれば随時更新してもらえます。持ち込み料がかかりません。事前に式で使う靴や小物、お色直しのワンピースや両親への記念品を事前に預かってもらえたので当日の荷物は少なく快適でした。式場すぐの広いお部屋にグレードアップしていただき、式の支度もそこでできたのでゆったり過ごせました。和洋と琉球料理の折衷でケーキもとてもおいしかったです。量も十分でゲストにも好評でした。那覇で前泊したホテルから車で40分くらい。両親は空港からタクシーで片道5千円前後だったそうです。ホテルは海に面していてどこからでも海が見えます。建物は木材と赤瓦屋根の入り組んだ構造で中庭に大きなガジュマルの木があり沖縄らしさを感じます。11月末でも晴れると暑いくらいで海も空も青くきれいです。打合せはメールとzoomです。返信は迅速で不安を感じることは無かったです。前日夜になってのゲストの余興の申し出にもしっかり対応していただきました。その他ゲストの事情に合わせて対応していただきありがたかったです。当日にお世話になったスタッフの皆さんもとても丁寧でした。・ヘアメイクこだわりがなかったので当日おまかせでしたがナチュラルに仕上げていただきとてもよかったです。介添えも兼ねていたので撮影の間もずっとそばにいて随時メイクやヘアセットを直してもらえて安心でした。・ブーケ提携のお花屋さんに花材(プロテア)を指定して作ってもらいました。季節的に入手が難しい花だったので手に入らなかった場合や、装花に合わせたブーケなどデザイン画を数点描いていただいたのでとても良心的な値段設定だと思います。・写真撮影式の前に一時間半ほど新郎新婦のみで撮影しました。ポーズや場所など色々提案してもらえるのでおまかせで大丈夫です。写真にこだわりはなかったのですが当日は景色を楽しむ余裕もあまりないのでゲストや風景などもたくさん撮ってもらえてよかったです。一日一組、満潮に合わせてゆったりとした式を挙げられます。ヘアメイクさん介添えの上での撮影でしたので写真にこだわりのある方にもおすすめです。式の後はゲスト全員、百名伽藍に宿泊してゆっくり過ごしました。お部屋は広く全室海に面していてとてもよかったと好評でした。家族とリラックスした時間を過ごせます。プランナーさんとの連絡がスムーズなのでやりたいことや疑問などなんでも聞いてみるといいと思います。自由度の高い会場で相談すると色々と提案をしていただけます。前日まで一度も会場へは行けませんでしたが不安なく当日を迎えられました。百名伽藍を選んで本当によかったと思います。詳細を見る (1275文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/06
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ここ以外考えられなくなりました。
会場は目の前が海、見渡す限り海です。和を基調とされた会場であるためとても琉装が映えます。会場の広さは、少人数向けなためアットホームな雰囲気が生まれやすく参加者全員が特別な存在と感じられる空間を作ることができます。挙式会場と同じ会場で人前式を行いました。皆さんの目の前でしっかりと見てもらうことができます。想像していたのと大体同じ出費になりました。結婚式当日にご厚意でお部屋のグレードアップして頂きました。沖縄料理を楽しむことができます。車:那覇空港から車で約30~40分(約20km)バス:那覇空港から南城市方面のバスに乗車し、最寄りのバス停からタクシーや徒歩でアクセス可能(バスの本数が少ないため事前確認が推奨)。周囲に大規模な観光地が少なく、プライベートで静かな時間を過ごすのに最適。海風や波の音を感じながらリラックスできる特別な空間。太平洋の青い海と沖縄特有の豊かな自然に囲まれた静かな環境。ビーチに直接アクセス可能で、目の前には壮大な海の景色が広がります。スタッフは皆さんとても素敵な方でした。一つ一つ丁寧な対応をして頂きました。プライベートビーチがあるので、自分達の空間を大切に楽しむことができました。準備はできているつもりでしたが、どんどん必要なものややらないといけないことが出てきます。時間もあっという間に過ぎるので早めに準備をするのがいいかと思います。当日はとにかく笑顔で楽しむことができれば、何とでもなります。詳細を見る (616文字)
費用明細1,686,520円(20名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ホスピタリティあふれる最高のおもてなしの百名伽藍ウェディング
・百名伽藍に一歩入ると目の前に大きなガジュマルの木があり、神秘的で圧倒されます。・挙式会場に入るとどこまでも続く青い海の水平線が広がります。・普段から海を見慣れている沖縄県民でも、その美しさに感動して言葉が出ませんでした。・挙式の開始時間は満潮時刻に合わせて決まります。・挙式は人前式スタイルでした。席の配置を工夫し、69名のゲスト全員に座ってご列席いただくことができました。・ピアノ・フルート・シンガーの方々に生演奏していただけます。式に雰囲気が出ました。・琉球石灰岩と木でできた、琉球と和の雰囲気の温かみのある空間です・普段はホテルのレストランとして使用されている会場でコンパクトなので、規定通りゲスト70名が限度だと思います。・横長で天井やや低めです。余興は縦2m×横5mの小空間で行いました。・大きな柱が2本あり、一部柱で見えづらい席があります。バスの貸切・撮って出しエンドロール・装飾のキャンドルなどを追加したためその分の値上がりはありましたが、想定以上の値上がりはありませんでした。変更がある場合は、都度見積書を出していただけます。ドレスとタキシードは持込みしました。また、ペーパーアイテムは全て持込みしました。引き出物も含め、持込みは無料です。・沖縄料理×日本料理の婚礼料理。結構お腹いっぱいになります。・特に黒毛和牛ヒレ肉ステーキがとても美味しかったと大好評でした。・様々な式に参加してきたゲストからも「これまでで一番おいしかった!」とコメントいただきました。・ウェディングケーキはいくつかの候補の中から選ぶことができました。・那覇空港から車で40分程度。人里離れた海のそばにあります。・「会場に近づくにつれてサトウキビ畑が多くなって大丈夫かな?と思った(笑)」と県外の友人が話していました。・県外のゲストが自力でアクセスするのは難しいと考え、百名伽藍のMさんに手配いただき、県庁北口〜百名伽藍まで送迎バスをチャーターしました。中型バス(補助席込み28名乗り)で往復77,000円でした。時期にもよりますが、バスが借りられないこともあるそうので、早めの相談&予約をお勧めします(4ヶ月前でもギリギリでした)。プランナーのFさんとは、直接の打ち合わせ以外にもメールで事細かにやりとりしていました。準備中に不安に感じたことを相談したところ、親身になって迅速に対応していただき、安心して当日を迎えることができました。百名伽藍のMさんには、2月の式場見学の時からお世話になりました。県内の結婚式場を数件見学に行きましたが、一番対応が丁寧で夫婦に寄り添って話を聞いてくださったのがMさんでした。当日の百名伽藍のスタッフさん全員のホスピタリティが素晴らしかったです。家族が持参した亡くなった祖父母の遺影にも食事を用意して下さり、家族もスタッフさんの心遣いに感動したそうです。その他、メイクさん、司会さん、花屋さん、カメラマンさんなど、式に関わって下さったみなさんのサービスが一流でした。・目の前に広がる海の美しさには感動します。・景色の美しさ、サービスの質の高さ、食事のおいしさなど、これほど全てにおいてハイレベルの式場は、百名伽藍ならではだと思います。ゲストにとっても最高のおもてなしになると思います。・自分達らしくオリジナリティあふれる結婚式を創り上げたい方にオススメです。・基本的にメイクやカメラマンの持込みはできませんが、これまで数多くの結婚式を成功させてきたチーム百名伽藍の連携プレーの素晴らしさを見ると納得します。・一生に一度の結婚式なので、時間がないことを理由に妥協はしたくないと思い、なるべく早い時期(式場が決まった2月)から隙間時間を見つけてはコツコツ計画的に準備を進めました。プランナーさんへの提出物も期限を待たずに早め早めを心がけていたことで、余裕を持って式に臨むことができたと思います。・会場装花やメイクの理想のイメージがある場合は、事前にプランナーさんに共有しておくと打ち合わせがスムーズに進むと思います。私はパワーポイントでイメージ画像をまとめた指示書を作成しました。・プランナーさんと二人三脚で準備を進めていくことになります。準備中に不安なことや悩みが出てきた時は、小さなことでも早めに連絡し相談するとすぐに対応していただけるので、安心して当日を迎えられると思います。・当日はプランナーさんとメイクさんが最初から最後までずっとそばについてくださるので安心でした。・聞いていた通り式当日はあっという間に時間が過ぎます。今この瞬間を楽しんでください^^百名伽藍ウェディング最高です!詳細を見る (1906文字)
もっと見る費用明細3,525,995円(71名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
-
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
都心にはない景色、魅力があります。
窓が広く、目の前に海が見えて景色がとてもいい。大規模ではなく少規模向け。他の結納会場と比較して少し値は張るが、景色、スタッフ、料理、全て含めると何も申し分はない。持ち込み料金は何も言われてないので無いと思います。特に気にならない。沖縄県の南城市と少し遠いが、都心にはない景色がある。目の前が海なので写真がとても映える。案内、説明も全てわかりやすく丁寧。メールのレスポンスや連絡のやり取りも早く、段取りが決めやすい。スムーズに対応して頂きました。他の会場を数件直接見学に行ったが、景色、対応、料理、空間、雰囲気、1番理想とする形でした。値は張るが、少人数で重厚感がある式にするならぜったいにここがいい。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
接しやすいスタッフの方々と、素敵な景色を満喫できる
会場の雰囲気は、華々しすぎず 背景となる海が綺麗に映るようなモダンな感じでした色合いは、茶が基調でテラスなどは木造派手な色を使わず、自然に調和しやすい物を選んでると思いますありません!サプライズで、1泊目のお部屋のグレードを上げていただけました 二泊目は一番良い部屋に移る予定でしたが空きがございましたので!と仰っていただき、素敵な計らいをしてくださいました那覇空港の利用が多いと思いますが、車で30分程度です。田舎の人なら全然近いですね!(笑)南城市は沖縄の下方に位置しているので、喧騒からは抜け出せますし、穏やかで素敵な立地にあると思います。今回、スタッフの方々と接して初めて沖縄特有の訛りや時間の感覚を感じ 嬉しくなりました距離感は近くなりやすい印象でしたが、私は人と話すのが好きなので楽しかったです部屋からのロケーションは本当に素敵ですお風呂はいるのが好きなのですが、部屋のお風呂でもとても眺めが良く、尚且つ貸切の露天は早朝など入浴で使用した際 とても素敵で忘れられません それと細かいところですが、各部屋の高さが少し異なるのでテラスでのんびりする際に他のお客様と目線が交わらないのはポイント高いと思いますビーチには妻だけ行ったのですが、穏やかでずっと見ていたいと言ってました〜当日の朝ごはんは無理せず!(笑)撮影のために移動するときは階段が高いところがあるので新婦の方は気をつけてね、新郎さんはお手を添えて全てエスコートしてあげましょう大切な奥様のために詳細を見る (632文字)
費用明細1,688,170円(6名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
沖縄を五感で感じられる、非日常の空間
海に面した開放感溢れる挙式会場。前方には海と空、両サイドには中庭の緑が見え、とてもリラックスできる空間です。式場が自然に囲まれているためとても静かで、開放された窓からは波の音や鳥の鳴く声が聞こえてきます。車椅子のゲストがいましたが、バリアフリーで問題なく移動できました。披露宴会場も挙式会場と同様に海に面しており、一面が窓になっているため参加者全員が景色を楽しむことができます。通路やお席も広々としており、ゆったりと過ごせました。沖縄の伝統料理やオリオンビールなど、沖縄らしいメニューを楽しめます。ゲストの方々から「料理がすごく美味しかった!」と後日連絡を頂きました。ホテル(式場)の外観も素晴らしいです。真っ白の琉球石灰岩と沖縄赤瓦が特徴的で、まるで昔の王様が住んでいたお城のような姿に圧倒されます。建物が海に沿って建てられているため、館内のどの場所からも沖縄らしいエメラルドグリーンの海が見えます。アクセスは那覇から車で30〜50分ほどかかるため、ジャンボタクシーを用意しました。東京在住のため、連絡や打ち合わせは全てメールやzoomにて行いましたが、プランナーさんに迅速かつ丁寧にご対応いただき、何一つ心配することなく式の準備を進めることができました。式の当日はプランナーさん以外にも、司会者やカメラマン、ヘアメイクの方々が終日私たち2人の側で常にサポートしてくださり、安心して過ごせました。1日1組限定のため慌ただしさは一切なく、会場スタッフの方々が献身的にサポートしてくださるので当日は安心して過ごすことができます。また、小物系(ペーパーアイテムやウェルカムスペースのグッズ、アクセサリーなど)は全て持ち込み無料という点もとても魅力的でした。まずは式のテーマを決めることが大事かな、と思います(必要があれば両家の希望を聞いた上で)。私たちは「美女と野獣」というテーマを決めていたので、会場の装飾や音楽、衣装などすぐに決めることができました。また、よく「結婚式は一瞬で終わってしまう」と聞きますが、本当にその通りです笑一瞬一瞬を楽しんでください^^詳細を見る (878文字)
もっと見る費用明細3,028,058円(37名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海と自然に囲まれた絶景で1日1組限定のあったかい挙式を☆
挙式のお部屋前面に海がひらけていて、窓をあけて海の声をききながら式をあげることができる。海側ベランダの屋根も沖縄らしさあふれて美しい。雰囲気は窓からの自然光でしっかり明るくて、テーブル配置もお花も希望通り。木と白い沖縄っぽい壁の色合いもモダンで素敵。お料理はとても美味しくて(海外客ふくめ)みんな感動していた。那覇から車で40分程度、招待客のいるホテルとの送迎バスを予約してもらった。プランナーさんもスタッフの方々もすごく明るくて優しく気遣ってくれて色々声をかけてくれました静かで海が見える絶景の素敵な沖縄風ホテル、1日1組限定であたたかく式をあげられる雰囲気がとてもいい所準備は大変、当日は楽しい!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/03
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
美しい海の景色と上質な空間で、理想を叶える
会場から一望できる美しい海の景色は圧巻です。大自然そのものを味わうことができ、自分たち以外存在していないかのような静寂で上品な雰囲気は、唯一無二だと思います。また、窓を開けていたので、風が心地よく入ってきて、バージンロードを歩くときに、ふわりとヴェールが揺れるのも、趣があってとてもよかったです。会場一面窓であるため、自然光がたっぷり入ります。外には、緑の木々が多くあり、自然の豊かさも感じられます。会場は人数に対して、非常に広く、ドレスで歩き回っても、全く窮屈さを感じず、ゆったりとした気持ちで過ごすことができました。映像代などを加えたことで、当初よりも値段が上がりましたが、自分たちの選択によるものであり、想定外の値上がりはありませんでした。ブーケを持ち込み、若干節約になりました。ドゥルワカシーやイナムドゥチなど沖縄の伝統のお料理が含まれていて、県内・県外のゲストがともに楽しむことができたと思います。お刺身や伊勢海老と貝の蒸し物、和牛ステーキなど品数豊富でボリュームもたっぷり。彩りもよく、本当においしかったです。和風なため、高齢のゲストにも安心して召し上がっていただきました。那覇空港から車やハイヤーで40分程度かかります。周囲は観光地化されておらず、静かで自然を楽しむことができます。当日まではすべてオンラインでの打ち合わせでしたが、海の満ち引きの様子やウェルカムスペースのサイズ感など、見てみないとわかりづらいようなことも、写真や動画を撮ったりして、一つひとつ丁寧にご案内いただきました。こちらが疑問に思ったことや悩んでいることに寄り添い、不安なく当日を迎えられるようサポートしていただきました。当日に、介添いただいたヘアメイクの方々、司会の方、カメラマンの方々も大変親切で温かいお言葉をたくさんかけていただき、より幸せな気持ちになりました。一日一組限定ということもあり、特別な時間・空間を余韻まで含めて味わうことができる点がポイントです。また、撮影スポットが多くあります。式場や披露宴会場だけでなく、ホテル目の前のビーチはもちろんのこと、沖縄の雰囲気を感じられる廊下や中庭にあるガジュマルの木、ライブラリーなど、どこを切り取っても絵になるようなロケーションで、たくさん写真を撮っていただきました。「普通」にとらわれずに、「やりたくないことはやらない」「やりたいことだけをやる」ということが、叶う式場だと思います。オリジナリティを出したい方や従来の結婚式のあり方に疑問を感じる方にもおすすめしたい会場です。式の前日は、晴れを呼び寄せられるよう海の神様にお祈りし、当日は、スタッフの方々を信用して、ぜひ素敵な1日をお過ごしください。詳細を見る (1122文字)
もっと見る費用明細2,984,740円(14名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/12/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
沖縄の美しい海と共に家族との絆を深めた特別な一日
挙式会場は、沖縄の美しい海を望む素晴らしいロケーションで、私たちも即決しました。ガジュマルや琉球石灰岩に囲まれた独特の雰囲気があり、家族全員がリラックスして過ごせる場となりました。家族と一緒に感謝を伝える時間を大切にし、特別なひとときを過ごすことができました。披露宴会場も同様に、開放感溢れるリラックスした空間でした。1日1組限定ということで、スタッフの皆さんが私たちの気持ちに寄り添い、時間に追われることなくゆったりと過ごせたのが大変印象的でした。温かい雰囲気で、家族とも落ち着いて話せる時間を確保できました。最初の見積もりから大幅な追加料金が発生することなく、こちらの希望した予算内に納めるようにしていただきました。スタッフの方々が親身に対応してくださり、私たちの希望を最大限に尊重してくれました。特に大幅な値下げはなかったものの、持ち込みの料金がかからない点や予算内での柔軟な対応をしていただけたことは非常にありがたかったです。事前に伝えていた200万円の予算内でしっかり収めていただけました。沖縄の料理が提供され、関東からの出席者も大変喜んでいました。料理はボリュームもあり、非常に美味しかったです。参列者からも「美味しかった」との声が多く、特別なひとときを味わってもらえたと思います。沖縄の青い海を一望できる絶景のロケーションが大きな魅力でした。他にはない自然の美しさがあり、家族みんなが心からリラックスできました。式場の周囲も美しく、ガジュマルや琉球石灰岩に囲まれた自然豊かな場所で、とても気に入りました。スタッフの皆さんはとても親切で、私たちの準備に細かく対応していただけました。プランナーの深谷さんとの打ち合わせも、仕事の忙しい合間でも柔軟に対応してもらい、時間に縛られることなく進められました。突然の出来事にも臨機応変に対応していただき、大変助かりました。沖縄の海を一望できる他にはないロケーション、そして1日1組限定でスタッフが丁寧に寄り添ってくれる点が最大の魅力です。特に、家族との時間を大切にし、リラックスして感謝を伝えることができる式場です。「自分たちがどのような式にしたいか」という意思と,周囲の「こんな式にしてほしい」という要望を折衝することになるかと思います。特に両家の両親の希望の有無やその内容については早めにリサーチをしておいた方が,直前のトラブルなどが避けられます。また,式の希望が具体的な形になっていない段階でも,プランナーさんに相談をしていくと,よい形にするお手伝いをしてくれるかと思います。「まだ曖昧だから,もっと具体的になったら相談しよう」とするのではなく,相談の機会を増やすことで,理想の結婚式に近づくかもしれません。詳細を見る (1133文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/14
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がきめ細やかで最高なロケーションのパーティ
ホテルを別館を貸切にでき、プライベート空間で披露宴ができます。庭もついておりますので私たちは庭でバーベキューをしました。ホテルの客室からつながっていますがとても広い一軒家のようになっていてテラスからは海が見えたり、屋上には貸切露天風呂や海を一望できる広い展望スペースがあります。部屋は20名入っても広々くつろぐことができるリビングに加え浴室、寝室が付いています。プライベートビーチもありロケーションが最高でした。海は見る時間帯で潮の満ち引きによって景色がガラッと変わるのでいつ眺めても新鮮な気持ちでずっと楽しめます。静かな隠れ家的エリアなのでリゾートの雰囲気でありつつとても落ち着いた場所です。沖縄のにぎやかな雰囲気とはまた違ってゆっくり楽しめました。宿泊施設のスタッフさんをはじめ、プランナーさん、カメラマンさん、ヘアメイクさん皆さんがとても暖かく、きめ細やかに対応してくださいます。連泊しましたが館内は自然豊かな幻想的な雰囲気でどこを散歩しても楽しめますし、お料理もとても美味しかったのが印象的でした。パーティをした別館では海を見ながらでも室内でも楽しむことができてゲストの皆様もとても居心地が良いと大絶賛していました。遠方からでもリモートで打ち合わせができるので安心して当日を迎えることができます。電話やメールでのやり取りでしたが不安なことや質問はいつでも受け付けてくださいますし、衣装やヘアメイク、ブーケなどは写真でイメージを伝えますが思っていた以上に素敵な仕上がりにしていただけます。持ち込みや様々な要望にも対応してくださるのでイメージ以上の素敵なパーティになりました。詳細を見る (690文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/23
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の雰囲気、スタッフの方の最高のサポート
ホテルに面したビーチを挙式会場に選びました。周辺がほとんど観光地化されていないためそのままの自然が残っており、かつ貸し切りだったため親族のみの厳かな雰囲気で挙式ができました。ホテルのスイートルームを披露宴会場として使用しました。ゲスト10人を入れても十分なくらい広く、バルコニーからは海を見渡せます。琉球料理と和食が中心でした。聞いたことのない料理ばかりで、どれも美味しく楽しかったです。私は飲んでいませんが、沖縄んブルーというカクテルが印象的でした。沖縄本島南部にあり、那覇空港からタクシーで40分ほどの距離です。中部〜北部になると2時間ほどかかる場合もザラですが、空港からのアクセスの良さもこの式場に決めた理由の一つです。式場の周りには観光スポットや店はありませんが、手付かずの自然が残っている感じがして個人的には評価点でした。挙式の半年ほど前からリモートでプランナーの方と打ち合わせを重ねてきましたが、親身になってこちらの要望を聞いてくださり、また案内や説明もとても丁寧でした。当日については、遅延なくスケジュール通りスムーズな進行をして頂けただけでなく、体調を崩したゲストへのフォローもして頂き非常に助かりました。沖縄ならではの、ビーチでの挙式はまさに思い描いていた通りの素晴らしい思い出になりました。また、前述の通りプランナーさんをはじめとしたスタッフの方の対応がとても丁寧で、準備から当日含めて不安を感じることなく迎えることができました。ビーチでの挙式を希望するなら比較的晴天が多い冬での挙式をお勧めします。詳細を見る (660文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/05/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
沖縄随一のロケーション・施設
会場からは海が一望でき、素晴らしいロケーションでした。また海だけではなく、施設内には大きな木があったり、所々に緑もあり、どこか落ちいた雰囲気ですごく癒されました。打ち合わせの際に琉装をしたいと思い、施設の衣装をお借りしました。特典やそのほかのサービスがありました。沖縄本島南部にあり、入り口もこじんまりとしており、こんなところにこんな素晴らしい施設があったとは!?と沖縄の人でもとてもびっくりしました。一番最初のお問い合わせの時から、とても丁寧で、打ち合わせの時も真摯に二人の話を聞いてくれたり、スタッフの対応の丁寧さが、ここの会場に決め手もありました。ここでは時間がゆっくりと流れ、bgmが海の音しか聞こえず、とても癒される空間でした。1日1組のため、早めに予約した方がいいかと思います。詳細を見る (345文字)
もっと見る費用明細489,905円(12名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
沖縄の海を眺めながら楽しめる、サービスと料理が最高な会場
沖縄の建築と綺麗な海を背景に、沖縄ならではの結婚式・披露宴ができます。想定外の値上がりはありませんでした。披露宴直前に出席者が増えたにもかかわらず、柔軟に対応していただけました。こちらの予算に合わせて、卓装花の調整をしていただき、当初より金額を抑えていただきました。とても美味な沖縄料理で、出席者も大絶賛でした。那覇市内から車で30分で、市内と会場間のシャトルバスを手配しました。百名伽藍は南城市の海に面しているので、周りの景色や雰囲気は最高です!海外在住でしたが、プランナーさんの親身なサポートのおかげで、安心してスムーズに準備を進められました。プロフェッショナルなフローリスト・着付け・メイク、楽しい撮影をしてくださったカメラマンさん、そして当日スタッフの皆様の温かいお気遣いで、最高の結婚披露宴になりました。-素晴らしいプランナーによる手厚いサポート-琉球を感じる建物と高級リゾートの落ち着いた雰囲気-最高の沖縄料理-スタッフ皆様による、温かく質の高いサービス私たちは、結婚式のテーマを具体的に決め、希望条件と予算を下見段階で会場側としっかりすり合わせできたのが良かったと思います。あとはプランナーさんが親身に月毎のマイルストーンを決め、サポートしてくださっとのが大きかったです。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/02/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
沖縄の海と日本の和を取り入れられる式場
年齢制限のある宿泊先や、1日1組挙式など周りを気にせずに挙式を上げることができました。和なテイストになっており、他の会場とは違うとても素敵な雰囲気でした。今回、家族挙式だったのでサイズ感としてもとてもちょうど良かった。挙式会場の雰囲気と統一感がありとても素敵でした。特にありません。ブーケなどは持ち込みにして、卓上装飾もブーケを利用して節約しました。全て美味しくいただきました!車で式場まで約30分、周りには特に観光地があるわけでもなかったので、とても良かった。とても素敵な方々が多く、アットホームな雰囲気でした。特別な部屋を用意していただきました。とにかく雰囲気が良く、和のテイストがとても素敵で、景色も最高で、海に向かって誓いを立てるなど、他ではできないような挙式になったと思います。詳細を見る (344文字)
費用明細1,166,000円(8名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最初から最後までキラキラの海を眺めて最高の式場
外観からは想像できない神秘的ながじゅまるの木が心地よさを演出。式場は海が一望できる最高な空間。今回お借りした大きさは40人程が入り回って挨拶するのもゆとりがあるほどでした。スタッフさんも沢山いたので丁寧で手厚く、安心して過ごせたこと、心より感謝致します。披露宴会場も挙式同様の場所で待ち時間はありましたが、参加者の待機場所も完備されていてゆっくり過ごすことができたと思います。スタッフの方々も食事の提供やタイミングなど素早く丁寧でした。ドレス、色打掛を妥協することがどうしてもできず、プランナーさんに相談したら紹介してくれたとこが凄く良くて即決でした!想定してなかった費用はドリンクの変更です。1人4,000円くらいの飲み放題付きプランでしたが変更も追加料金がかかってしまうのが残念でした。前撮りは節約しました!キャンペーンで当選して画像と動画無料で撮ってもらい、節約しました。一品一品出てくるコース料理はどれも美味しく、沖縄の伝統料理も入れてくれてとても満足で、盛り付けも素晴らしかったです。海が一望とできるのが最高すぎました!天候にも恵まれたのがラッキーでした。ゲストに妊婦が居ることを伝え忘れててすぐに対応してくれました!両親の着付けの緩みチェックなど細かくてすごく安心して過ごせました!私の担当のプランナーさんはとても手厚く、何ごとも瞬時に対応してくれて、とても感動しました。多分、式場専用のプランナーさんではないので、縁がありとても嬉しかったです。妥協しないこと。したい式場ですること。できないことを無理はせず、できないことは手伝ってもらえるか聞いてみること。ダイエットは半年前にすること笑詳細を見る (700文字)
もっと見る費用明細2,943,985円(34名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
1日1組のゆったりした時間が過ごせる会場
チャペルではありませんが、宴会場にもなる場所にレッドカーペットなどセッテイングし挙式会場となります。40人ほどは座れそうな広さです。会場から海が目の前に見え、会場内にいるとさざなみが聞こえ、とても落ち着いていて穏やかな気持ちになりました。キラキラチャペルに白い砂浜に海が見えるような一般的に想像するリゾート挙式ができる場所ではありませんが、海が見え沖縄らしさもありつつ和モダンな雰囲気の会場です。私たちが行った披露宴会場内には大きな柱が2本あり全体を見渡すには難しいですが、テーブル配置によって特に不便はありませんでした。中は琉球石灰岩の白っぽさで大きな窓もあるため昼間の時間はとても明るいです。ドリンクはプラスしてワインやウイスキーなども選べるようにしたため値上がりしました。ウェディングケーキを頼むつもりは無かったのですが、各ゲストが目立つポイントを作るため追加しました。最初の見積もりで色々盛り込んだため大幅な値上がりはしませんでした。ブーケはアーティフィシャルフラワーを持ち込み、ペーパーアイテムやウェルカムスペースも持ち込みし節約しました。ドリンクは一般的なラインナップ。料理は沖縄料理ですが、誰でも食べられる味付けになっており癖もなく、濃すぎず薄すぎずちょうどよかったです。どれも間違いなく本当に美味しかったです。全て箸で食べることができお肉もナイフ無しで食べられる柔らかさした。空港から車で30分ほどと驚くほど遠くはありません。送迎がないため、レンタカーかタクシーとなります。ホテルが近づくに連れ、ここ?という細い道を通りますので、初めて行く人には事前に丁寧に教えた方がいいかなと思いました。本当にスタッフの皆様の対応が素晴らしかったです。快く柔軟に丁寧に対応してくださり大変助かりました。普段辛口評価をする家族や親戚も非常に満足だったようで感謝しかありません。家族との会話がしたいと伝えた所、高砂ではなく各卓に食事を置いてもらえたため、全員と顔を合わせ食事しながら会話することができました。全てが本当に良かったです。挙式中に海を見ながら童神~ヤマトグチ~を生歌で歌って頂きました。さざなみも聞きながら神聖な気持ちになりました。ゲストも一番感動したと言っていました。ここでしかできない演出だと思います。また、何より快く臨機応変に対応してくださったスタッフの方々の配慮に感動しました。静かで落ち着きがあり1日1組という点で惹かれ、たまたま沖縄行けるタイミングがあったため見学したところ館内も清潔で落ち着いており、スタッフの方の感じの良さで決めました。家族に感謝を伝えたい、ゆっくり過ごしたいからこそ沖縄という遠方であげたいと思っていたため、ぴったりの会場を見つけることができ本当に良かったです。なぜ結婚式をするのか?結婚式で何がしたいのか?を最初に2人で話し合い、その後口コミサイトやsnsで情報収集したことで会場選びから金額面のギャップも無くスムーズに決められました。情報収集前に結婚式をする目的を話し合っておくと納得いく式になるかと思います。詳細を見る (1279文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
上質な「沖縄結婚式」が叶う唯一無二の空間
この会場に決めた理由でもある「海に向かうバージンロード」が一番のお気に入り。60名のゲストが全員参列できる広さと、自然光が入る雰囲気も良かったです。大理石の床に漆喰の壁、窓の外には海と緑が広がり県外からのゲストにも大満足いただける雰囲気でした。想定外の値上がりはなく、スタンダートな金額内で希望を叶えていただけました。値下がりはありませんが、持ち込み料などがかからなかったことが助かりました。お料理は琉球懐石、お酒は泡盛やオリオンビールに加え、県外の方も飲み慣れたワインやカクテルもあるプランにしました。「祝」の文字が描かれたオリオンの瓶と共に写真を撮っているゲストが多く、嬉しかったです。通常、新郎新婦入場後に飲食がスタートしますが、沖縄流のおもてなしとして、ゲストが披露宴会場にて着席次第すぐにコース料理がはじまり、前菜には豆腐ようが出るという流れにサプライズ感がありました。ゲストからも料理が美味しかったと好評でした。百名ビーチに面しており、周りはとても静かです。非日常的で、交通量も少なくプライベート空間を感じることができます。那覇空港や那覇市中心部から車で40分ほどかかるため、送迎バスを手配しました。当日まで全てリモートでのお打合せになりましたが、準備期間中も当日もスタッフ及び関係者の皆さまにはとても親切にご対応いただき、素敵な結婚式を創っていただけたことに大変感謝しております。ゲストからも、スタッフの皆さまの対応がとても良かったとの声が多く届きました。・唯一無二の雰囲気・景色・料理で沖縄の上質なおもてなしができる・衣装やヘアメイクなど持ち込みができる・ブーケや装花がイメージ通りに仕上がる・プランナーさんもスタッフさんも、とても親切で理想を叶えてくれるプロフェッショナル沖縄県内からのゲストは、新郎新婦との距離や会場・料理・スタッフの方々のサービスの質の高さに驚いており、県外からのゲストには沖縄らしさのつまった雰囲気や演出を楽しんでもらえ、どちらにも「こんな結婚式は初めて!」と言ってもらえ、大満足です。百名伽藍で結婚式ができて、本当に良かったです。詳細を見る (886文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
心温まる南国リゾート結婚式
百名伽藍は、挙式会場から全面に海が見えて開放的な雰囲気です。会場は和琉様式で自然と一体化した建築が特徴です。ホテルの外観は一面琉球石灰岩でシンプルですが豪華さを感じました。挙式は蓮華の間で行いました。ゲストの席から見て、沖縄の海をバックに人前式ができる写真を見て、とてもすてきだと思い、ここの会場で挙式をしたいと思いました。また、私たちは沖縄で結婚式をあげたいと思っていましたが、チャペルの洋風な雰囲気よりも百名伽藍の和と自然が融合した雰囲気に惹かれました。百名伽藍は私がいつか泊まってみたいと思っていた憧れのホテルでしたし、芸能人がお忍びで来られるような場所とも聞きますし、ゲストの皆さんも会場の雰囲気を褒めてくれて大満足でした。披露宴は甘露で行いました。ゲスト20人で狭すぎず広すぎずでちょうど良いサイズでした。ゲストとの距離が近く、皆さんと話すことができました。最大で50人以上は入れると聞きましたが、20人で使用してガラガラに感じることはありませんでした。座席は円卓ではなく、テーブルを好きな形に配置できたことも良かったです。沖縄では両家の卓を同じにすると教えていただき、私たちの両親も話が盛り上がっておりとても良かったです。テーブルが明るくなるトロピカルな装花をお願いし、希望通りに手配いただき写真映えのする素敵な会場にしていただきました。持ち込み料金がなかったので、引き出物は自分たちで持ち込みました。料理はすべて美味しかったです。沖縄の郷土料理も楽しめて、ゲストの皆様からも好評でした。沖縄らしいカクテルもありました。百名伽藍は那覇空港からタクシーで40分ほどの距離にあります。ホテルの周りはとても静かでのどかな場所です。スタッフの皆様のご対応がとても親切で、何も心配なく心から結婚式を楽しむことができました。1日1組限定なこと。これは他のリゾートホテルでは中々無かったです。時間を気にせずゆっくり楽しむことができました。ロケーション、眺望、サービス、雰囲気、1日1組限定。全てにおいて大満足でした。詳細を見る (857文字)
もっと見る費用明細2,731,069円(22名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
沖縄の景色と自然を堪能できる挙式
落ち着いた雰囲気和モダンなデザイン、海が正面に見えるアットホームこじんまり、家族や友人と和気藹々とできるプログラムの融通がきく婚礼料理人数の追加引き出物衣装(グレードによって値段が違う場合がある)アルバムグレードアップがサービス和琉料理地元の食材を積極的に採用していて、調理法にもこだわっている野菜、魚、お肉、どれも美味しい車送迎サービスありきめ細かな配慮と丁寧な接客、とても分かりやすい説明、臨機応変な対応が素晴らしい家族や友人とアットホームで落ち着いた挙式・披露宴を挙げたい方におすすめ落ち着いていてアットホームな雰囲気天候や季節をよく検討するといい(沖縄の場合、台風シーズンは避けた方がいいと思う)詳細を見る (302文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/09/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海が近く穏やかな時間を過ごせる式場
正面に海が見え、式中も波音が聞こえるくらいの近さでとても景色がよく、リラックスできる空間だなと思ました。別館を貸し切って披露宴を行ったのですが、ソファーやテーブルなどがある開放的なお部屋で、まるで別荘に遊びに来たような感覚になれる場所でした。こちらも海に近いため、海風が感じられ心地よかったです。お部屋の中のソファーや椅子、バーベキューしている目の前のテーブルなどいろんな場所に座る場所があり、座席は指定せず自由に動き回りながらお食事ができるところが良いなと思いました。ウェディングドレスとタキシードを気に入ったデザインのものにしたかったのと、アクセサリーなど小物類もレンタルすることにしたため、16万ほどアップしました。キリスト教式から人前式への変更や、司会をシンプルなプランにするなど、こだわらない点を変更することで少し節約しました。コース料理が苦手なため、bbq形式にしました。bbqはプロが焼いてくださっていたので、火加減が絶妙で野菜もすべておいしかったです。特に牛ヒレ肉がとても柔らかくソースも美味しくて、参列者の皆さんに気に入っていただけたようでした。前菜やデザートも色鮮やかで、すべておいしかったです。~bbq~・牛ヒレ肉・アグーロース・県産鶏・帆立殻付き・有頭海老・アグーソーセージ・コーン・ピーマン・玉葱・茄子~前菜~・法蓮草と海老のキッシュ・サーモンマリネ・ロースハムアスパラ巻き・蛤菜種焼き・タコライス~デザート~・フルーツパウンドケーキ・マンゴープリン・赤肉メロンフルーツ盛・コーヒー・紅茶空港から車で40分ほどです。公共交通機関で行くのは少し難しい位置にあるので、車かタクシーなどで移動が必要かと思います。周辺にはビーチもたくさんあり、晴れた日の海の色がとてもきれいでした。近くにコンビニなどお店がないのんびりとした地域です。プランナーさんとはzoomで打合せ重ねておりましたが、ネットワーク会議だからと言って不便なことはなく、打合せ後にメールで要点をまとめてくださったり、私が失念していることをリマインドしてくださったり、とても丁寧に対応していただきました。この部分変更したいけど言ってもいいのかな…と悩むこともあったのですが、それを察知してお話を聞いてくださったり、細かな要望も実現できるように動いてくださったのがとてもうれしくお話ししやすかったです。会場のスタッフさんは丁寧で穏やかな方々で、とても好感が持てました。私からの「こうしたい」ということの実現だけでなく、プランナーさんを通じて「こういうやり方もできますよ」と式をよりよくするために式場でできることを伝えていただけたのがとても助かりました。当日は晴れていたため少し暑く、のどが渇きそうだなと思っていたのですが、着替えや撮影で場所を移動するたびに飲み物を用意してくださったため、快適に過ごすことができました。一番のおすすめポイントはやはり景色と施設の美しさです。海が見えるきれいな場所で式を挙げたいと思っており、その理想にぴったりと当てはまったのが百名伽藍でした。沖縄で海が見える式場は少なくないのですが、ほとんどがチャペルで洋風の雰囲気のため、私たち夫婦の印象や思い描いている雰囲気とは少し異なるなと感じておりました。百名伽藍では沖縄を感じられる赤瓦や琉球石灰岩などが使用されているため美しくあたたかな印象を受け、館内のどこを歩いても波音や海風を感じられる開放感があり、式を挙げるならここにしたいと思いました。家族や友人など大切な人達と温かく穏やかな時間を過ごしたいと感じる人にはすごくお勧めできる場所です。・海が近い・沖縄を感じられる・bbqができる・素敵なスタッフさんの4つが大きな決め手です。予算内に収めるため、どこが妥協できるポイントかの見極めと夫婦間でのすり合わせが重要だと思いました。詳細を見る (1594文字)
もっと見る費用明細1,831,280円(19名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/07/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
日本とは思えないリゾート挙式
ビーチ挙式、ガーデンbbqが目的でこちらにいたしました。広い海が綺麗に見え、またガーデンbbqでは貸切の別荘のようなお部屋をゲスト含め好きに利用ができるのでとても素敵でした。ただ私達は残念ながら雨となり、当日かなりショックでしたが、そうは感じない程室内でも海が見える部屋、屋根があるテラスでのbbqなど、とても素敵な挙式にしていただきました。今思えば室内でもよかったかな?と感じ満足しています。自然いっぱいの式場で日本とは思えない雰囲気がとても素敵です。建物も雰囲気があり、どこで写真を撮ってもとてもきれいでした。またグリーンも多く写真もとても素敵に写っておりました。式場まではタクシーまたはレンタカーでの移動になります。式場に着くと周りは一面海でとても素敵です。すまいは関西で沖縄挙式だったので、プランナーさんとリモート打ち合わせとなりましたが、一つひとつ丁寧に相談に乗っていただき、こちらの質問もとてもお返事も早く安心しました。ビーチ挙式、ガーデンbbqができること。唯一ウェディングケーキは理想のものと全く違い残念だったので、全てのことに関してですが、しっかりとニュアンスではなくて写真で伝えるべきだったと感じました。また当日の式の流れもちゃんと人任せではなく、全ての項目確認すると、挨拶の漏れなどがなかったのかなぁ。。と感じます。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
沖縄の風と波の音を感じながら素敵な結婚式を挙げられます!
よくあるリゾート婚ではなく沖縄の伝統・文化を感じられる挙式にしたくて琉球王朝時代の婚礼を再現した宮廷結婚式にしました。古典音楽の生演奏の厳かな雰囲気と、すぐそばにある海から聞こえる波の音が響く会場でとても神秘的な空間でした。畳間で海の風を感じながら、沖縄の伝統に習った挙式はとても神聖な気持ちと穏やかな気持ちが入り混じる素敵な挙式を行えました。披露宴会場は、大きな窓が広がっておりすぐそばの海を一望でき、開放感あふれる会場です。潮の満ち引きに合わせて披露宴の時間決めているので時期によってよい時間が変わります。好きな時間にできないというデメリットもありますが、自然とともに歩んでいく結婚式の時間の流れを感じられ、それがとてもよかったです。普段はレストランとして使用されている会場となっており、横長です。中央付近にいくつか柱があります。事前の打ち合わせでスタッフ様からそのことについてご了承くださいとアナウンスがあり少し心配しておりましたが、実際はその柱があることでそれぞれの席がちょっとしたプライベート空間のような雰囲気になり、ゲストの皆様はリラックスして過ごせていたように感じ良かったなと思いました。車での来場や小さなお子様連れのママもいたのでお酒が飲めない人、お酒好きな人も楽しんでもらえるように、ノンアルコールカクテル・カクテルを追加しました。また、百名伽藍様のロケーションや沖縄式の結婚式をより楽しんでもらえるように三線の生ライブを取り入れました。悩みましたが、両方ゲストの皆様に喜んでもらえたのでお金をかけて良かったと思っています。お花は当初の予定よりもランクを下げました。その分を飲み物や三線生ライブへの費用にあてました。また、持ち込み料がかからなかったので引き菓子は持ち込みにしました。県外の方へは沖縄土産を、県内の方には東京土産にし、袋はジュートバッグにしました。琉球と和を取り入れた和琉会席です。沖縄の伝統料理をみなさんに楽しんでもらえ良かったです。ゲストの皆さんからも料理が本当においしくて満足だったと感想が多数ありよかったと思いました。事前の試食で一部メニュー変更希望にも快く対応いただきました。また、当日は新郎新婦は食事をしている時間が無いと聞き、事前に相談したところ、途中からは披露宴終了後に宿泊している部屋へお運びいただけることになりました。その安心感から披露宴ではゲストの皆様としっかりと会話ができ、私たちも食べそびれることなく堪能できました。式場までは那覇空港から車で約35分。決してアクセスが良いとは言えませんが、リゾート婚の中ではアクセスは悪くないと思います。また、車での移動時には沖縄ののどかな風景が広がっているので非日常感を楽しんでいただけると思います。式場のすぐそばの浜辺には素敵なカフェなどがあり、沖縄タイムを楽しんでいただけます。コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、3度の延期となってしまいましたが、その度に百名伽藍スタッフ様、オーナー様、プランナー様みなさまに暖かいご対応を頂きました。東京在住の為、リモートでの打ち合わせが中心となりましたが様々な要望に親身にご対応いただけました。また、プランナーさんも当日立ち会っていただけ見知ったスタッフさんに囲まれた環境だったので緊張することなく自然体で過ごせました。ゲストからもスタッフ様の対応がとてもよかったという話を聞いて、ここにしてよかったなと改めて思いました。お花は当初の予定よりもランクを下げました。その分を飲み物や三線生ライブへの費用にあてました。また、持ち込み料がかからなかったので引き菓子は持ち込みにしました。県外の方へは沖縄土産を、県内の方には東京土産にし、袋はジュートバッグにしました。潮の満ち引きに合わせているので挙式は1日1組限定です。他の式場だと複数組いらっしゃるのがほとんどなので1日1組限定というのはあわただしさもなく本当によかったです。ゲストと素敵な時間が過ごせます。宿泊がセットになっていますがホテル自体が本当に素敵なところなので、是非滞在時間を最大限にしてゆっくりとリラックスして挙式に望んでください!私たちは前日と当日の2泊にしましたが、前日から式翌日まで慌てることなく、リラックスした自然体で過ごせたのもよかったです。また宿泊しに行きたいと計画しています!詳細を見る (1794文字)
もっと見る費用明細2,658,419円(35名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/05/03
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
静かな海辺のホテルでゆっくりとフォトウエディング撮影
■今回はフォトウエディングでの利用でしたが、施設全体を使用したロケーション撮影は、どこを切り取っても絵になる場所ばかりでした。必要最低限の移動でコンパクトに多様なシーンでの撮影ができたのがよかったです。■海をバックにした撮影も綺麗でしたが、特に印象的だったのが吹き抜けの中に大きくそびえたつガジュマルの木をバックに撮影したシーンでした。その他にも沖縄の自然を感じさせる素敵な写真をたくさん撮っていただきました。■前泊していた那覇国際通りのホテルから、タクシーで40分ほどかけて向かいました。■那覇方面からのアクセスはよくないですが、その分閑静な町並みの中にあり、とてもリラックスして過ごすことが出来ました。ホテルからは海を一望できました。■遠方からの利用だったため、下見・打合せなしでのフォトウエディング利用でしたが、プランナーさんのメール対応が迅速且つ丁寧で、安心して当日を迎えることができました。■旅程の関係で前日入りしての衣装合わせができなかったのですが、プランナーさんが別料金で当日の衣装合わせを手配してくださり、衣装合わせからフォトウエディングまで1日で済ませることができました。■事前にプランナーさんに、フォトウエディング途中に両家の家族が合流して家族写真を撮影したい旨お伝えしていたところ、撮影シーンごとにプランナーさんやホテルスタッフの皆様がスムーズに誘導して引き合わせてくださり、大変助かりました。■撮影スタッフの皆様の人数も多く、息ぴったりの連携プレーで衣装・ヘアメイク・ポージング・表情など丁寧に気にかけてくださいました。最初は慣れない撮影に緊張していましたが、段々と気持ちもほぐれて楽しく撮影することができました。■ロケーションを重視する方におすすめです。宿泊施設も素敵なので、フォトウエディングプランで宿泊できるのもとても良かったです。詳細を見る (781文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/07/11
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
琉球大人リゾート婚
沖縄県南部にある隠れ家的な施設です。目の前には遠浅の海がひろがっており、窓が多い会場からは開放的な空間が演出できます。和室と洋室の選択ができます。どちらもオーシャンビューでリゾート感を感じることができると思います。沖縄の食材を使ったお料理、琉球文化の伝統的な側面も感じさせられるコース内容でした。車でないと到達できません。会場までは要所要所に看板が立っているので初めての方でも道筋はわかると思います。コロナ関連で参列人数の変更を度々行いましたが、その都度丁寧に対応をしてくださりました。館内の中庭を中心に会場が作られているので、化粧室に行くのも外に散歩をしに行くような異世界感が楽しめられました。少人数、雰囲気、クオリティを求めるのであれば最適な場所です。詳細を見る (328文字)
もっと見る費用明細405,130円(8名)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
ゲストの人数(16件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 63% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 6% |
61〜80名 | 6% |
81名以上 | 0% |
ホテル百名伽藍の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 25% |
101〜200万円 | 31% |
201〜300万円 | 31% |
301〜400万円 | 13% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテル百名伽藍の結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 宴会場から海が見える
- 1日1組限定
この会場のイメージ36人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1002木
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 19:00
- 他時間あり
現地開催【デザート付き】無料ブライダル相談会
百名伽藍のロケーションを眺めながら、専属パティシエが手作りしたデザートをゆっくり堪能して下さい。経験豊富なプランナーがお2人のイメージをたくさんお伺いさせて頂き、結婚式のご相談や内覧を行います。
おすすめ
1004土
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 19:00
- 他時間あり
現地開催【デザート付き】無料ブライダル相談会
百名伽藍のロケーションを眺めながら、専属パティシエが手作りしたデザートをゆっくり堪能して下さい。経験豊富なプランナーがお2人のイメージをたくさんお伺いさせて頂き、結婚式のご相談や内覧を行います。
1013月
目安:2時間00分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催【デザート付き】無料ブライダル相談会
百名伽藍のロケーションを眺めながら、専属パティシエが手作りしたデザートをゆっくり堪能して下さい。経験豊富なプランナーがお2人のイメージをたくさんお伺いさせて頂き、結婚式のご相談や内覧を行います。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
098-949-1011
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

百名伽藍特製デザートをプレゼント
百名伽藍のロケーションを眺めながら、百名伽藍特製デザートをゆっくり堪能して下さい。経験豊富なプランナーがお2人のイメージをたくさんお伺いさせて頂き、結婚式のご相談や内覧を行います。
適用期間:2024/04/01 〜
基本情報
会場名 | ホテル百名伽藍(ホテルヒャクナガラン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒901-0603沖縄県南城市玉城字百名山下原1299-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 那覇空港から車で約35分(※那覇空港→豊見城東道路/那覇空港自動車道(無料区間)→南風原南ICを下車→県道48号線→国道331号線を南城市方面へ) |
---|---|
最寄り駅 | 那覇空港から車で約35分 |
会場電話番号 | 098-949-1011 |
営業日時 | 9:00~21:00 |
駐車場 | 無料 60台 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 教会式・人前式のほか、海の果ての理想郷・ニライカナイへ愛を誓うオリジナル人前式や、伝統的な琉球装束に身を包んで行う宮廷結婚式が可能。海を望む空間、ビーチ、ガーデンと多彩な会場からセレクトできます。 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能ご家族様の少人数滞在や、全館貸切であれば、宿泊のお部屋での二次会も可能 |
おすすめ ポイント | 大海原を眺めながら琉球と和を融合した会席料理でおもてなし。ゆっくり流れる時間の中、美食と会話を楽しんで。別邸のガーデンではBBQもOK。着席フルコースもカジュアルも、ふたりらしいパーティがかないます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り半額にてご試食可能です |
おすすめポイント | ゲストには、和と琉球の食文化が融合した会席を振舞える。料理を飾る器たちもまた、地のもの。沖縄で「やちむん」と呼ばれる陶器や、琉球ガラスなどに美しく盛り付けられた逸品たち。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設百名伽藍(ひゃくながらん)
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
