クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 3.0
- 料理 3.8
- ロケーション 4.3
- スタッフ 3.5
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ6人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.5
素敵なガーデンウエディングができそうです
【披露宴会場について】緑の木々が生い茂り、自然光が差し込んでいて、ガーデンウエディングができる素敵な会場でした。また、収容人数も100人以上で、広々として解放感がありました。【スタッフ・プランナーについて】ひと通り丁寧に説明して下さいましたが、飲食店もされているので他のお客さんがたくさんいて、少し忙しそうな印象を受けました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄の出口からすぐの場所にあり、アクセスはかなり良く、迷わずに行けるので助かりました。隣にある植物園に有利駐車場があるため、車の場合はそこに駐車できるようです。【コストについて】カジュアルなパーティーのような挙式を想定しておりましたが、当日コロナ禍ということもあり、ビュッフェのような食事が難しく、個人に配膳されることで見積額も高くなってしまいました。【この式場のおすすめポイント】緑に囲まれて、日の光が差し込むようなガーデンウエディングに憧れていましたので、思い描いていた通りの雰囲気で素敵だと思いました。提携するドレスショップが近くにある点もおすすめポイントです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ゲストの最低人数があるので、より多人数で挙式ができるカップルにおすすめの会場なのかな思いました。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/07/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.2
緑に囲まれたカジュアルな会場
【披露宴会場について】レストランっぽい場所で、半分屋外になっており、カジュアル&ナチュラルテイストでした。縦長な会場だったので、後ろの方の席の人は新郎・新婦の顔が見えずらいのかなと思いました。【料理について】bbqとビュッフェスタイルでした。bbqは自分たちで焼くスタイルだったこともあり、事前に服装に関してはカジュアルめでとお願いされていたので、配慮されているなと思いました。ただ、セルフは少し大変でもありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京都植物園のすぐ隣のお店で、非常にわかりすい場所でした。【この式場のおすすめポイント】カジュアルに肩肘はらない雰囲気でパーティを行うには非常に良い場所だと感じました。パーティの中で、人前式や参加型のゲームも行われ、披露宴と二次会の間のようなカジュアルさがありました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2021/02/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
緑の中で自然体な結婚式
【挙式会場について】室内からは緑が見え、風も入ります。ナチュラルな雰囲気が好きな方にぴったりです。かっちりした挙式より、人前式や二次会などくだけた雰囲気が好きな方に向いていると思います。【披露宴会場について】会場はワンフロアで広く、大人数でも圧迫感がありません。プロジェクターなどもあるのでムービーを上映したり、バンド演奏なども可能です。【料理について】カジュアルな雰囲気ですが、ビザやバーベキューなど【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京都市営地下鉄北山駅からすぐなので、迷うこと無く会場に着けます。すぐとなりが植物園なので、まるで森の中の一軒家で挙式するような雰囲気です。周辺も京都の中でも雰囲気がよい場所なので落ち着いた大人の結婚式ができると思います。【この式場のおすすめポイント】ロケーションがとても良く、開放感があり夏場はバーベキューをしに来たようなくだけた気分で参加することができます。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/04
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
植物園の自然を感じながらのひととき
【披露宴会場について】京都府立植物園のすぐ裏なので植物園の四季折々の雰囲気を感じながら披露宴を楽しめます。またクレイジーウエディングとも提携されているレストランだったので、クレイジーウエディングの盛り上げ方が楽しいものでした。【スタッフ・プランナーについて】おそらくクレイジーウエディングの方とレストランの方と混じっていたと思いますが丁寧に対応いただきました。【料理について】楽しくて料理の味を忘れてしまうほどでしたが、美味しかったように思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】北山駅でてすぐなので立地条件は良いと感じました。【この式場のおすすめポイント】外に広がる緑の演出はとてもよかったように思います。高砂席にも緑を多くされていたので外とつながっているようでした。また高砂席の天井もガラスで自然光がよく入る会場だなぁと思いました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/09/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
カジュアルなパーティーに!
【披露宴会場について】ny風のレストランです。石窯ピザ、パスタ、お洒落なドリンクにウッディで今っぽい内装でした。植物園の敷地内にあり、窓からのグリーンの眺めもよし、テラスも解放的でした!【スタッフ・プランナーについて】特に接客してもらうタイミングがあまり無かったのですが、若い方が多く明るい雰囲気でした。二人らしいカジュアルなパーティーで、自由度が高いと思いました。【料理について】とても美味しかったです!特に石窯の手作りピザが美味しくて、その後自分でもお店に食べに行くようになりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】市営地下鉄北山駅すぐ、バスなら植物園前からすぐだと思います。jrや阪急からの連絡はいいと思いますが、京阪からはバスでちょっと遠いかも?【この式場のおすすめポイント】・当時は授乳室が無かったので、授乳されるときはトイレ(個室でかなりお洒落できれいです)を貸し切りにしていたようです・子連れでも天井高くがやがやしていたので全然肩身が狭くなさそうでした・披露宴ではなくカジュアルな結婚パーティーでしたが、料理も内装も良くて全然安っぽくなく、とても良かったです。自分たちで結構プランを考えたり印刷物や引き出物を用意したりが楽しめる方にはぴったりだと思いました。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/09/27
- 訪問時 29歳
披露宴会場
- 下見した
- 3.5
素敵なガーデンウエディングができそうです
緑の木々が生い茂り、自然光が差し込んでいて、ガーデンウエディングができる素敵な会場でした。また、収容人数も100人以上で、広々として解放感がありました。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/07/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.2
緑に囲まれたカジュアルな会場
レストランっぽい場所で、半分屋外になっており、カジュアル&ナチュラルテイストでした。縦長な会場だったので、後ろの方の席の人は新郎・新婦の顔が見えずらいのかなと思いました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2021/02/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
緑の中で自然体な結婚式
会場はワンフロアで広く、大人数でも圧迫感がありません。プロジェクターなどもあるのでムービーを上映したり、バンド演奏なども可能です。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/04
- 訪問時 33歳
料理
- 参列した
- 3.2
緑に囲まれたカジュアルな会場
bbqとビュッフェスタイルでした。bbqは自分たちで焼くスタイルだったこともあり、事前に服装に関してはカジュアルめでとお願いされていたので、配慮されているなと思いました。ただ、セルフは少し大変でもありました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2021/02/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
緑の中で自然体な結婚式
カジュアルな雰囲気ですが、ビザやバーベキューなど詳細を見る (337文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/04
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
植物園の自然を感じながらのひととき
楽しくて料理の味を忘れてしまうほどでしたが、美味しかったように思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/09/01
- 訪問時 30歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | IN THE GREEN(インザグリーン)(インザグリーン) |
---|---|
会場住所 | 〒606-0823京都府京都市左京区下鴨半木町 府立植物園横結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3464件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える