クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.9
- 披露宴会場 3.9
- コスパ 3.9
- 料理 4.3
- ロケーション 3.9
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ39人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
少人数、アットホーム挙式でも最高のおもてなしができる
【挙式会場について】チャペル自体はややコンパクトに感じましたが、少人数婚だったのでちょうどよかったです。アットホームな雰囲気をイメージしている方におすすめと感じました。室内ですが、空をイメージした天井や自分たちでヴァージンロードのカラーを選択できたところもオリジナル感がありよかったです。【披露宴会場について】海が観えるロケーションがよく、ロイヤルスイートルームを披露宴会場にさせていただきました。乾杯と共にカーテンが開かれ海が観えるというおもてなしが参列者が感動したポイントでした。お部屋なので通路が狭く、移動は大変ですがお手洗い等もすぐに行ける、会話がしやすいという面や、自然光が入るので明るさもちょうど良いです。【スタッフ・プランナーについて】男性のプランナーさんでしたが、笑顔が素敵で明るく、丁寧な対応をしてくださる方でした!打合せ以外でもメール等で質問や相談に乗っていただけ有り難かったです。また、プランナーさんが一時不在のタイミング等の際、他のプランナーさんやスタッフさんが入ってくださりお話を聞いてくださったり世間話をしてくださったりと、皆さんの心遣いが素晴らしかったです。【料理について】プランナーさん、シェフの方と打合せをして決めることができました。要望を入れ込んでいただき、セミオーダーのフルコースを提供していただきました。ホテルオークラのお料理はどれも間違いないのですが、ミルフィーユとお口直しで出したオリジナルの紅茶のグラニテが特に人気でした!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】舞浜駅からミッキーバス(無料シャトルバス)の利用や、ディズニーリゾートラインで二駅とディズニーリゾートを楽しめます。無料シャトルバスの場合はグランドニッコーを経由するため13分かかりますが、様々なオフィシャルホテルを眺められます。また、リゾートライン下車後目の前という立地ですが徒歩かホテルまでの無料シャトルバスの利用もできました。【最初の見積りから値上りしたところ】お料理と、明るくアットホームな雰囲気を作りたく披露宴会場は特にお金をかけました。特に想定していなかった出費はなかったのですが、新郎も部分的なお色直しをした分若干の値上がりはありました。参列してもらう皆に喜んで貰えそうだと感じた箇所をメインにお金をかけました。【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテムを一部自作したり、見積をみて不要と感じたホテルの紙袋等はなくしました。プラン特典でカラードレス半額や、ブライダルフェア特典でギフト関連やモーニングレンタル、着付けを割引、装花プチサービスしてもらいました。【この式場のおすすめポイント】ブーケトスの代わりにパラシュートミッキーを行ったところ、参列者から好評でした!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】スタッフさんが好印象であること、お料理がとっても美味しいことが私たちの式場決定の決め手でした。当日、支度中やライブ配信等でネット環境が少し悪かった点があるためホテルオークラのwi-fiを利用することをおすすめします。詳細を見る (1142文字)
もっと見る費用明細1,836,560円(17名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.2
海の景色が雄大でした
【挙式会場について】青いバージンロードは、すごく綺麗なグラデーションで光っていて、川の流れみたいな水的なスタイリッシュさを表現してました。また、それに対して天井は青空のようなデザインで、映像的なものが写してありまして、天窓がある部屋に近いかいほうかんさえ感じることができました。【披露宴会場について】白系のシンプルルームは、眺望がとってもよくて、海などが見える絶景にて空間の優雅さが高まっていたと思います。あとはインテリア的にも綺麗でモダンで、円形型ちょっとアクセントある照明ライトは大きくてとっても美しくて、家具的には垂らしていて場を洗練させていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】舞浜駅からは、タクシーを使っていって、5分くらいだったと記憶しています。【この式場のおすすめポイント】シンプルさと、そこからみえる海などの雄大さとがうまく噛み合って、壮大な空間が完成されていたという点です。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
空に通じるようなチャペルでした
【挙式会場について】椅子などの部分の木目調と、未来的なガラス系とかライトアップの美しさとがとってもセンス良く噛み合っていました。特に、ヴァージンロードは、青く光って見えて透明感あるスマートを演出し、天井は空のような模様で美しくなっていました。室内なんだけど、どこか空、という感じが出ていてさわやかな空間でした。【披露宴会場について】すごくさわやかで、白い気品あふれるルームでのパーティは、重厚感とか迫力はなかったですがとにかく上品で華麗。眺望もそこそこよくて、着席しているだけで心がおおきくなって落ち着けるような感覚がありました!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】舞浜からベイサイドステーションでモノレールに乗って、あとは最寄駅より徒歩3分くらいでした。【この式場のおすすめポイント】さわやかで、空に通じるようなテーマ性が魅力のチャペルはとっても過ごしやすい感じでした。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/09/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
料理が最高
【挙式会場について】ホテルオークラ東京ベイの施設を見学しましたが、第一印象としてはとてもシンプルで日本的な感じがしました。周りのホテルはヒルトンホテルシェラトンホテルと外資の会社なのでとたまにド派手な感じがしますがホテルオークラは日本の会社なのでとてもシンプル。真面目な感じがします。そこがとてもいいところかな?と思います。どちらかというと年配の方などがホテルオークラで式をあげたらとても喜ばれるのかな?と感じました。チャペルを見ましたが小さめでコンパクトです。部屋の中にあるので天気に左右されず良いかとおもいます。日本の会社なのでおもてなしをとても大切にされているようです。その感じがとても伝わってきました。小さな心遣いのある会場です。【披露宴会場について】披露宴会場はとてもシンプルな感じがしました。シンプルだからこそテーブルクロスの色を変えたりお花の色を変えたりして自分たちのカラーが出せるのかな?と思います。私が見た会場は部屋に窓はなく周りの海が見えない作りとなっていました。ある意味天気に左右されることもなかく、周りの設備がきになることなく利用できるのかな。と思います。披露宴会場のすぐ近くに男性女性用トイレがきちんとあるので設備面でも困らないかと思います。きちんとバリアフリーになっていたので車椅子の方の参列も問題ないかと思おます。会場も色々あるのでほかの披露宴会場の人とかぶるとかなく結婚式や披露宴ができるので安心できます。時間差で行なっていてかぶることがないようなのでそこもホテルオークラならではのおもてなしなのかと思います。【スタッフ・プランナーについて】ホテルオークラはおもてなしを重視する社風なのでとても親切です。ちょっとした心遣いが嬉しいです。ブライダルフェアに参加した時も、テーブルの上に手書きの手紙が置いてありました。楽しんでください。という手書きのメモはとても嬉しかったです。印刷ではすぐにできますか、自分たちのためにわざわざ手書きでメモを書いてくれて…。そういう小さな心遣いもホテルオークラならではなのかな?と感じました。スタッフの方もとても気さくな方でとても話しやすかったです。自分たちはあまり結婚式を挙げたくないけれど親戚がやってほしいからと正直に話すと嫌な顔1つせず大丈夫ですよ〜と、笑顔で対応してくれました。嫌な顔されるかな?と思っていましたがそれでも丁寧に親切に対応してくれました。【料理について】料理は最高に美味しかったです。今まで多くのブライダルフェアに参加して料理も試食しましたがホテルオークラ東京ベイが1番です。本当美味しかったです。ブライダルフェアの試食付きに参加し、13000分相当のお料理が出るとあったので期待していきましたが本当に美味しかったです。お肉を焼く時は会場にシェフと鉄板が運ばれて来てその場で焼いてくれます。パフォーマンスもあり、料理している姿も楽しめました。かぼちゃのスープが出た時も熱々を提供したいというコンセプトがあったようで、空のコップが運ばれてきて、その後すぐにスタッフが近くに来てコップの中にスープを入れてくれます。熱々でとっても美味しかったです。かぼちゃもとても濃厚でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】舞浜駅からは歩いていくととても遠いです。特に女性の方が参列のためにピンヒールでドレスアップした姿で歩くのはとても辛いかと思います。駅からはバスやタクシーがあるのでそれを利用すると良いかと思います。ディズニーリゾートラインで行くと、その時期のディズニーのイベントが書かれたモノレールに乗って可愛らしいつり革や座席に座れるのでそれはそれで楽しいのかな?と思おます。東京ベイエリアなのでディズニーランドやディズニーシー、イクスピアリが近くにありとても楽しいです。遠方から来た方は結婚式の後そのままホテルに泊まってディズニーランドに行って遊んで帰るというのも1つの手なのかと思います。遊ぶ分には困らないかとおもいます。イクスピアリで買い物もできるのでちょっとしたプレゼントを買うのもいいかもしれません。【コストについて】コストパフォーマンスは良い方なのかな?と思います。映像機材をかりたり、映像を業者に作ってもらったりなど、色々プランを追加してしまうとあまり、安くはありませんが、外資系の会社に比べてはすこし安くなります。料理がなんせ美味しいので料理をグレードアップさせなくても満足いく料理を提供できるのかと思います。親族だけで、親しい友人のみでなど少人数で結婚式を挙げることを望んでいる方であれば料理を美味しく振る舞えるホテルオークラ東京ベイがオススメなのかな?と感じます。おもてなしを含め決して高くないかとおもいます。ブライダルフェアやブライダル特典プランなどがあるのでそれを利用すれば50万円近く安くなるのでそういうプランを狙ってというのも良いかと思います。【この式場のおすすめポイント】料理がとにかく美味しいです。本当にオススメです。私は結婚式をあまりあげたくないけど親族があげて欲しい。1つの区切りとしてやってほしいと言われたので渋々あげようと思ってます。なので、私たち主催でというよりも来てくれたお祝いしてくれる友達に楽しんでほしいという思いがつよくあるので料理だけはこだわりたいタイプです。なので似たような方はホテルオークラ東京ベイがオススメかと思います。振舞われる料理は全て美味しいので、友達や親族も満足してもらえると思います。あとは会場やチャペルがとてもシンプルなのでシンプルに結婚式をあげた方もオススメです。派手派手な感じがしないので落ち着いてアットホームな雰囲気で式をあげられるかと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】まずは立地が良いです。なのである意味お金がかかるかと思います。ディズニーランドの近く、東京ベイで海が見える、観光地というのでとてもロケーションは最高です。その分お金がかかるといっても間違えないかと思います。私の中ではホテルオークラは名が通っていて有名なホテルになるかと思います。とくにお年を召された方の認知度はとても高いと思おます。なので外資のホテルに比べたらすこし安く式をあげられると思いますが、そこそこ高いです。やっぱり。なのでブライダルフェアに参加してその場で決めての割引特典、仏滅の日を狙って安くする。ハイシーズンは避けるなどの、工夫をすればそこまで高くならないのかと思います。またいらないプランはやめるなどの思い切りも必要かと思います。詳細を見る (2585文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
スタッフさんたちがとても
【挙式会場について】チャペルの床のライトの色を選ぶことができ、新郎新婦の入場退場と色を帰ることができ写真や映像を撮るととてもきれいだった。それぞれ好きな色を選べるのでお薦めです。チャペルは小さいのでアットホームな感じと一番後ろに座っても、新郎新婦を間近に見ることができた。【披露宴会場について】披露宴会場は、スイートルームを貸しきっており家族だけだったため、落ち着いた雰囲気で食事や会話を楽しむことができた。天気がいいと部屋の窓から富士山や海を楽しむことも出来ます。【スタッフ・プランナーについて】スタッフは廊下ですれ違うたびに笑顔で挨拶をしてくれ対応もよかったです。【料理について】料理は、どれもおいしかったです。肉料理はシェフが部屋で直接料理する演出がありとても興奮しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ディズニーパークの近くで、ホテルまでシャトルバスが出ておりホテルの前に止まるため、ヒールやお洒落をしている女性ゲストにはバスがあり行きやすいと思います。ホテルからはディズニーパークや海を見ることができロケーションもよかったです。【この式場のおすすめポイント】とにかくスタッフが親切で笑顔で挨拶してくれたことに感動しました。また、チャペルの床の光の演出も素敵でした。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 33歳
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
少人数、アットホーム挙式でも最高のおもてなしができる
チャペル自体はややコンパクトに感じましたが、少人数婚だったのでちょうどよかったです。アットホームな雰囲気をイメージしている方におすすめと感じました。室内ですが、空をイメージした天井や自分たちでヴァージンロードのカラーを選択できたところもオリジナル感がありよかったです。詳細を見る (1142文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.2
海の景色が雄大でした
青いバージンロードは、すごく綺麗なグラデーションで光っていて、川の流れみたいな水的なスタイリッシュさを表現してました。また、それに対して天井は青空のようなデザインで、映像的なものが写してありまして、天窓がある部屋に近いかいほうかんさえ感じることができました。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
空に通じるようなチャペルでした
椅子などの部分の木目調と、未来的なガラス系とかライトアップの美しさとがとってもセンス良く噛み合っていました。特に、ヴァージンロードは、青く光って見えて透明感あるスマートを演出し、天井は空のような模様で美しくなっていました。室内なんだけど、どこか空、という感じが出ていてさわやかな空間でした。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/09/29
- 訪問時 28歳
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
少人数、アットホーム挙式でも最高のおもてなしができる
海が観えるロケーションがよく、ロイヤルスイートルームを披露宴会場にさせていただきました。乾杯と共にカーテンが開かれ海が観えるというおもてなしが参列者が感動したポイントでした。お部屋なので通路が狭く、移動は大変ですがお手洗い等もすぐに行ける、会話がしやすいという面や、自然光が入るので明るさもちょうど良いです。詳細を見る (1142文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.2
海の景色が雄大でした
白系のシンプルルームは、眺望がとってもよくて、海などが見える絶景にて空間の優雅さが高まっていたと思います。あとはインテリア的にも綺麗でモダンで、円形型ちょっとアクセントある照明ライトは大きくてとっても美しくて、家具的には垂らしていて場を洗練させていました。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
空に通じるようなチャペルでした
すごくさわやかで、白い気品あふれるルームでのパーティは、重厚感とか迫力はなかったですがとにかく上品で華麗。眺望もそこそこよくて、着席しているだけで心がおおきくなって落ち着けるような感覚がありました!詳細を見る (332文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/09/29
- 訪問時 28歳
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
少人数、アットホーム挙式でも最高のおもてなしができる
プランナーさん、シェフの方と打合せをして決めることができました。要望を入れ込んでいただき、セミオーダーのフルコースを提供していただきました。ホテルオークラのお料理はどれも間違いないのですが、ミルフィーユとお口直しで出したオリジナルの紅茶のグラニテが特に人気でした!詳細を見る (1142文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
料理が最高
料理は最高に美味しかったです。今まで多くのブライダルフェアに参加して料理も試食しましたがホテルオークラ東京ベイが1番です。本当美味しかったです。ブライダルフェアの試食付きに参加し、13000分相当のお料理が出るとあったので期待していきましたが本当に美味しかったです。お肉を焼く時は会場にシェフと鉄板が運ばれて来てその場で焼いてくれます。パフォーマンスもあり、料理している姿も楽しめました。かぼちゃのスープが出た時も熱々を提供したいというコンセプトがあったようで、空のコップが運ばれてきて、その後すぐにスタッフが近くに来てコップの中にスープを入れてくれます。熱々でとっても美味しかったです。かぼちゃもとても濃厚でした。詳細を見る (2585文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
スタッフさんたちがとても
料理は、どれもおいしかったです。肉料理はシェフが部屋で直接料理する演出がありとても興奮しました。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 33歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | プリティチャペル舞浜(ホテルオークラ東京ベイ内)(プリティチャペルマイハマホテルオークラトウキョウベイナイ) |
---|---|
会場住所 | 〒279-8585千葉県浦安市舞浜1-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |