
19ジャンルのランキングでTOP10入り
藤右ェ門の少人数結婚式

大切なゲストと近い距離で心温まる少人数婚
イタリアンレストランとしてスタートした2005年、「藤右ェ門さんで披露宴を挙げたいんです」というお客様の声から始まった当店のウェディング。それからたくさんのカップルが誕生しました。
披露宴の会場は通常レストランとして使用しているフロアです。
なので最大でもご利用人数は48名様。ご家族ご親族と親しいご友人が中心の30~40名様が最適ではないかと思います。もちろんご家族だけ、も可能です。

テーブルは人数によってレイアウトが変わりますので、会場でご確認頂きながら配置を考えます。

ご希望を伺って、ゲストの通りやすさやサービス面等を配慮しご提案いたします。
一日一組限定、一軒家を貸し切っての披露宴は、まるで自宅に招くようなアットホームスタイル。
近しい間柄の方だけですので緊張することなく自然体でお過ごし頂け、じっくりテーブルをまわって感謝の気持ちを直接伝えられます。
思っているけど普段はなかなか口に出せない、そんな方は多いと思いますが、とても良い節目になり、「挙げてよかった」と実感されるのではないでしょうか。






ゲストの楽しみのひとつがお料理。
温かい料理は温かく、冷たい料理は冷たく、料理を一番美味しい状態で召し上がって頂きたいというシェフの思いも叶う人数です。さらにパスタ・魚・肉料理はそれぞれふたつのうちから「お好きなほうの料理を選んで頂ける」、メニューがチョイス出来ます。

ある日の肉料理は常陸牛のグリルマスタードソース、又はフランス産鴨のロースト赤ワインソース。

久しぶりに会ったご親族・ご友人と思い出話に花が咲いたり。

お食事に合わせてスプマンテ、赤・白ワインとぜひお楽しみ下さい。
挙式は庭園での人前式、筑波山神社で神前式が可能です
<ゲストの皆様と創る人前式>
人前式は、列席されたゲストの皆様に誓い、証人になっていただく挙式です。
今までの人生を振り返り、改めて大切な方々への感謝の気持ちを思い起こします。周りの皆様との絆も深められ、心に残る式となるでしょう。そして当店は1500坪の庭園が誓いの場です。春には眩しい新緑が、秋には赤く色付くもみじがおふたりの門出を優しく演出します。また家族同然のペットの参加が可能です。



<筑波山神社挙式>
つくばが誇る名峰 筑波山の中腹に在する筑波山神社。伝統ある神社での厳かな式は身が引き締まります。
当店は筑波山神社挙式の手配も承っておりますので、日程確認、お申込みから当日の送迎までお任せください。
当日は、新郎新婦様はもちろん、ご両親ご親族の着付けも当店で出来ますので、とてもスムーズです。



- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
美味しい料理で祝いたい方に!
筑波山神社で式を挙げました。式を挙げる前に、写真を2人で撮り、暑い中でしたが、芦田ブライダルの方の着付けがしっかりしていたので崩れることなく、あまり汗もかかずにメイクも崩れることなくキレイに写真を撮ることができました。初めは巫女の舞や雅楽をする予定ではなかったのですが、10万円で付けることができるので取り入れてみると、演奏と舞で厳かな雰囲気の中で式を挙げることができました。途中で大きなオニヤンマが来て、真ん中で優雅に飛んでる様子を見て更にお祝い感が増してとてもよかったです。文化財の赤門や築200年の茅葺き屋根の古民家での披露宴会場は、とても素敵な場所で、和装の結婚式を挙げたい方に是非オススメしたい所です。式は1日一組限定なので、しっかり式を挙げたい方にいいと思います。親族だけの披露宴では、みんなが近くでお祝いしてくれるので、アットホームな感じでとてもよかったです。料理が美味しいので、2万円以上かけました。とても美味しいと招待客の人たちは喜んでいたので、料理にお金をかけてよかったです。招待状とムービーは作りました。どちらも早めに作って、見てもらったほうが良いです。前菜は2人で選んだもので、本マグロ、活〆真鯛炙り、天使の海老と旬のお野菜盛り合わせと、国産牛タリアータ削りたてのパルミジャーノとトリュフの削りたてと一緒にの順に、味の薄いものから濃いものと料理が出てきたので、とても良かったです!スープはジャガイモのスープで彼はジャガイモ好きではないのですがとても美味しく食べていました。キャビアと天使の海老が乗っていましたが、天使の海老の尻尾が付いていたので、初めから取ってもらうといいです。私のように一口で食べてしまう人もいるので。パスタと魚料理と肉料理は、それぞれ2種類の中から選んで食べることができます。夫婦で別々のものを頼むと、食べ比べができるので、食べあいっこを取り入れて楽しんで食べていました。常陸牛を入れてほしかったので伝えると、取り入れてくれるので、取り入れたい食材があれば、初めのうちに伝えておくといいです。飲み物は、どれも美味しかったですが、一杯800円のミネラルウォーターが美味しいと評判でした。駅から離れているが、近くにバス停があり、車で来るときは、分かりやすい看板がある。スタッフさんは、最初から最後まで同じ方が、プランを聞いて計画してくださり動いてくれました。何度も確認して、取り組んでくれました。料理がとても美味しかったです。招待客の人はお祝いしに来てくれているので、美味しい料理を食べて頂きたいという気持ちで、藤右ェ門を選びました。当日、招待客は、料理を食べて喜んでおり、食べながら「美味しい」となんども言ってくださる方がいました。スタッフの対応も丁寧で良かったです。お酒を注ぎにいかなくていいので、空いたグラスを見たら、サッと動いてくれていたので、みんなゆっくり座りながら食べることができました。芦田ブライダルの方の着付けとメイクも良かったです。着付けはしっかりしていて、崩れることなく、メイクも料理を食べているのに、口紅がほぼ取れることなくキレイな状態でした。髪型も当日の髪に合わせて可愛くしてくれました。事前にスタッフの方としっかりどんなふうな結婚式と披露宴をしたいか、話し合うことが大切だと感じました。なんとなく分かっていても、当日になってから、気づくこともあるので、分からないことはどんどん聞いて、納得のいく結婚式にしていってほしいです。招待状やムービーを自分で作るときは、早めに作って、必要なものを見てもらってから、出したほうがいいです。また、式場内もしっかり確認し、席がどのくらいの感じかしっかり確認したほうがいいです。当日の動きを何度も確認することをオススメします。式を挙げる場所と披露宴場所が異なるので、時間の確認はしっかり行ったほうがいいです。神社に直接来る人と披露宴会場に来る人では、時間帯が違うので、招待客の方には念押しでしっかり伝えたほうがいいです。詳細を見る (1659文字)
費用明細2,599,706円(30名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/20
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アットホームな結婚式
挙式は屋外で行いました。レッドカーペットを引いてくださり新郎はお店の扉から入場、新婦と新婦父は大きな門より入場しました!司会者の方を挙式の時のみお願いしましたがとても和やかに進行してくださりました。国の文化財に登録された築190年の古民家と言うこともあってとても和装にぴったりの会場でした。色合いとしてはモダンな感じです。段差が多いので足の悪い方や車椅子の方が入るには大変かも知れません。18000円のコースにしてプラスでウェディングケーキを追加しました!全てとってもおいしくて、特にステーキが今まで食べたお肉の中で1番おいしくて感動しました。お腹もいっぱいになり、来場者全員大変満足していました!乳製品が全く食べられない方もいたのですが、対応してくださりその方も大満足でした。式場までは来場者みなさん車で来ていました。公共交通機関でのアクセスは悪い印象です。式場は自然に囲まれていてとても良いです!お料理のところにも記載しましたが、ここのおすすめポイントの1番はお料理だと思います。とてもとてもおいしかったです、、、。着物を着ているためお腹が締め付けられて披露宴中食べきれなかったのですが式が終わって着物を脱いだ後にわたしの残した食事を温かい状態で持ってきてくださりました。披露宴では食事に使われている食材を実際に来場者に見せていただけるなどサービスも充実しており私のおばあちゃんはしいたけに釘付けでした笑ワインの飲み比べをしている方もいて楽しまれてました。披露宴は司会者なしで行いましたが、プランナーさんが進行してくださりとっても助かりました。ペーパーアイテムなど前もってプランナーさんにみていただけて安心でした!席次表と席札の名前の漢字が違う方もいて、確認していただけて本当に良かったです。詳細を見る (748文字)
費用明細1,215,141円(20名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
029-857-4020
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【夏限定季来店特典】ご来店された方に特製わらびもちプレゼント!
貴重な「本わらびもち」を使用し、とろとろ食感を追求したわらびもち。和三盆の優しい甘さに香ばしいきな粉が絶妙です。
適用期間:2025/08/01 〜
基本情報
会場名 | 藤右ェ門(トウエモン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒305-0018茨城県つくば市金田38-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ◇常磐自動車道・桜土浦インターより、車で20分 ◇つくば駅より、タクシー・バスで15分 ・つくばセンターから、つくバスをご利用頂けます。 1.「つくばセンター」3番乗り場 2.「花園」 3.「桜窓口センター入口」 4.「桜窓口センター」 5.「金田西」 6.「金田東」 当店の目の前が【金田東】の停留所です。 ◇つくば駅まで ・つくばエクスプレスで秋葉原から45分 ・つくばエクスプレスで北千住から35分 ・つくばエクスプレスで守谷より13分 |
---|---|
最寄り駅 | つくば駅 |
会場電話番号 | 029-857-4020 |
営業日時 | 11:30~21:00 定休日:月曜日・火曜日(※月曜日が祝日の場合は営業) |
駐車場 | 無料 65台第一駐車場に15台、第二駐車場に10台、第三駐車場に40台停められます。大型バスもOKです。 |
送迎 | あり※有料 筑波山神社での挙式の場合は、藤右ェ門~筑波山神社まで送迎いたします。つくば駅からの送迎も可能でございます。経由などはご相談頂ければご対応させていただきますので、お申し付けくださいませ。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 季節ごとに見ごたえがある庭園での開放感ある人前式。新婦入場は登録文化財の四脚門からです。人前式は愛犬の参加もできますので、愛犬に指輪を運んでもらうリングドッグのセレモニーなども可能です! |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りリングガール・トレイン・フラワーガール・ブーケプルズ・折り鶴シャワー・和太鼓演奏・ピアノ演奏・鏡開き・ウエルカムドリンク・フォトブース・バルーンリリース・ |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | 一日一組限定、築200年登録文化財古民家を貸切り。畳の間は親御様世代にはノスタルジックに、若い世代には新鮮に映ります。テーブル椅子で靴を脱いでリラックス出来ます。会場からは庭園の景色が楽しめます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーやベジタリアン、療養中のお食事などございましたらご相談ください。対応させていただきます。 |
事前試食 | 有りコース料理をご用意しております。 |
おすすめポイント | パスタ料理・魚料理・肉料理はふたつのうちから「お好きな料理を選んで頂ける」チョイスメニューです。ゲストは料理を選択する楽しみがあり、同じテーブルでも各々が違う料理でお話が弾みます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
