
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 千葉県 海が見える宴会場1位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 海が見える宴会場1位
- 千葉県 コストパフォーマンス評価2位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 コストパフォーマンス評価2位
- 千葉県 海が見えるチャペル2位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 海が見えるチャペル2位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 駅から徒歩5分以内3位
- 千葉県 リゾート3位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 リゾート3位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 ゲストハウス4位
- 千葉県 駅から徒歩5分以内4位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 デザートビュッフェが人気4位
- 千葉県 チャペルに自然光が入る5位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 チャペルに自然光が入る5位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 総合ポイント7位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 披露宴会場の雰囲気7位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 挙式会場の雰囲気7位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 スタッフ評価7位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 クチコミ件数7位
- 千葉県 ゲストハウス7位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 窓がある宴会場7位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 ロケーション評価8位
- 千葉県 窓がある宴会場8位
- 千葉県 クチコミ件数9位
- 千葉県 デザートビュッフェが人気9位
- 千葉県 総合ポイント10位
- 千葉県 披露宴会場の雰囲気10位
- 千葉県 挙式会場の雰囲気10位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 料理評価10位
- 千葉県 スタッフ評価10位
- 浦安・舞浜・幕張・千葉 お気に入り数10位
AMANDAN SAIL~アマンダンセイル~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
私達らしいアットホームな式が叶いそう!
ガラス張りの会場なので、自然光が入ってきて開放的で、建物から風景(海)まで全ての空間がデザインされています。海の見える挙式とチャペルのシャンデリアがとても豪華で素敵です。披露宴のタイプは2つあり、クラシカルなものとナチュラルなものがあります。床はフローリングではなく、カーペットになっているので、温かみがあり、アットホームな感じで、当日の緊張が少し紛れそうです。披露宴会場もガラス張りなので、海が見えてとても開放的です。通常の金額だと少しお値段が張りますが、割引特典で、かなり値引きしてもらえました。まだ試食していませんが、シェフのこだわりがたくさんありそうなので、試食がとても楽しみです。駅から徒歩3分程度で、駐車場も完備しているので、電車でも車でも行きやすいです。明るく元気ににこやかに出迎えていただき、自分たちに合ったプランを考えて頂きました。派手な演出は好まない方なので、ゲストと近い・アットホームなプランを提供してもらえました。式の前や後に挙式・披露宴とは別のお部屋でゲストとお話しなどができると聞きました。私たちは二次会を考えていなかったので、こういったサービスがとても魅力的でした。他とは違ったオシャレな結婚式をしたい方、開放的でアットホームな式をしたい方にオススメの会場です。ただ、金額が少し張るので、初期見積もりにやりたい演出や可能性のあるものは全て入れてもらった方が安心できます。詳細を見る (600文字)

- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アットホーム+リゾート感満載の式場です
海が見えるのでリゾート感があります。また光が良く差し込むので明るかったです。海が見えるので開放感があり、素敵でした。試食はしていないのですが、メニュー表を頂きどれも手の込んだものだと思いました。普段レストランもやっているとのことなので、お料理の味には問題ないのではないかと思います。千葉みなと駅から近いので、電車で来る人も交通アクセスは良いと思います。海が見えるところを探していたので、こちらは希望通りでした。またアットホームな感じもありました。式が始まるまでゲストの方にお待ちして頂くスペースも、外がよく見えて開放感がありました。アットホームな式だけどリゾート感は欲しいというカップルにおすすめです◎詳細を見る (301文字)



もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/08/12
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
リゾートのような結婚式場
夏の挙式で、チャペルの向こうに海が見えるのがとても素敵でした。自然光あふれる式場でした。とても広かったです。こちらも海が見え、夕方は夕焼けになって時間の経過とともに景色も楽しむことがでにました。お料理もおいしかったです。特にメインのお肉がとても良かったです。よくわからなかったので、千葉駅からタクシーを利用しました。帰りは千葉みなと駅まで歩きましたが、さほど遠くなかったです。飲み物に関して、スタッフの方が聞きに来てくれなかったので、自分でカウンターに向かっている人も結構いました。私は席が遠かったこともあり、お料理を持ってきてくれた人に強引に頼みましたが…少々嫌な顔をされました。1組しかいなかったので、他のお客さんを気にすることなく楽しめたのが良かったです。詳細を見る (331文字)



もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/11/05
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オシャレな会場でリゾートウエディングが叶う
私達は、目の前の海をバックにガーデン挙式を行いました。会場の中にある、シャンデリアがキレイなチャペルもあり、梅雨真っ只中でしたが、雨でもそこが使えるので天気の心配はいりませんでした。(でも当日は梅雨とは思えないくらいのお天気でした!)また、挙式中のアコースティックギターの生演奏も素敵で、リゾート感漂う挙式でした。見学をしたときから、ここのリゾートな雰囲気や設備は気に入っていました。毎回の打ち合わせも、行くのがすごく楽しみにしていたくらい!!どこからでも海が見えて、申し分なく最高の場所です!!私達は会場装飾や料理に拘ったので、お花や料理は値上がりしました。でも、当日のお花は予想以上の出来栄え、お料理も申し分なく、大大大満足です!お互いの仕事の都合で平日を選んだため、色々なプランの中でも一番の値引きにしていただきました。土日でも、お日柄によって割引が変わるそうです。親族やゲストから、いままでの結婚式の料理で一番美味しかったと言ってもらえました!普段レストランとしても営業されているようなので、また食べにいきたいです!最寄駅から歩いてすぐの距離です。東京駅からも一本なので、新幹線使うゲストも迷わず来れた言ってました。みなさん笑顔の素敵な方々ばかり!担当プランナーさんが不在時でも、私達のことを把握していてくれて感動しました!どこからでも海が見えて、内装もおしゃれなところ!!一日があっという間に過ぎていきましたが、本当に楽しかったです。やっと、アルバムや記録映像が届き、時間があれば何度も振り返っています。準備は大変でしたが、振り返ってみればそれも良い思いでとなりました。アマンダンセイルで結婚式ができて、本当によかったです!!詳細を見る (718文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/08/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ロケーションと、料理が最高の結婚式でした!
港の近くに椅子を並べて、外で挙式が行われました。ギターの生演奏と共に2人が入場してきて素敵な雰囲気でした。海側が全面ガラス張りで景色が非常にきれいでした。会場もとても広く、ゆったりしていた気がします。海をバックに2人ときれいな写真がたくさん撮れました。非常においしかったです。シェフが料理が始まる前に出てきて料理説明をしてくれたのと、最後の見送りもゲスト全員にしていました。非常に印象がよかったです。駅から歩いてすぐの場所でした。会場が近づくにつれて海が見えてきて気分が高まりました。受付から結婚式の最後の見送りまで、きめ細やかな声掛けと素晴らしい対応でした。全体的に設備、会場がとても綺麗で居心地がよかったです。詳細を見る (307文字)

- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/08/13
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
リゾート感満載で上質な結婚式、素敵なおもてなしのある会場
会場の外の海のそばでガーデンウェディングみたいな感じでした。海風の気持ちのいいところで、階段からおりてくる新郎新婦が素敵でした。ベールが風に揺れてとっても可愛らしかったです。海の見える素敵な会場でした。新郎新婦の後ろ側の壁が全面ガラス張りで、リゾート感のある場所でした。リゾートなのに落ち着いてて上質な感じがして、とても素敵でした。とにかく美味しかったです。見た目も綺麗でしたし、すべてが出来立てで、私の周りの参列者と美味しいと何度も絶賛していました。最後のデザートビュッフェのデザートがまた格別で、ものすごく美味しかったです。駅近の会場と記載がありました。私は車で行きましたが、会場に駐車場がついていて、車を降りるとすぐ会場の入り口でした。とても便利な場所だなと思いました。みなさん笑顔で素敵な対応をしてくださいました。私が妊婦だったこともあり、クッションが準備されていたり、ドリンクも常に気にしてくださって声をかけていただけました。参列している小さなお子さんで、待ち時間に外のお花を摘んでいた子に、気さくに話しかけている方もたくさんいらっしゃって、優しいスタッフさんがいっぱいいるな、と感じました。待合いのスペースがとても素敵でした。早く着いたのですが、ドリンクを飲みながら、自然光の入る海の見える席で優雅に待っていることができ、なんだか上質なリゾートに来ているような気持ちになりました。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/05
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ロケーションが最高の式場。
みなとが近く開放感あふれる場所です。打ち合わせで訪れるのもワクワクします。特に挙式会場は真っ白な世界に目の前は青い海が見えます。とても印象に残ると思います。2会場あります。ロケーション最高です。いい意味で天井もそんなに高くないため、50〜60名程の披露宴でもスカスカ感がなく、アットホームな披露宴をしたい方にオススメです。キャンペーンで50名見積もり250万程。駅から近いのが何よりもポイントです!羽田空港からもバスで1本(1時間程度)。地方や都内からゲストを呼びたい人にオススメです。たくさんお話を聞いてくれてとても進めやすいです。疑問質問もその場で対応してくださるのでありがたいです。ロケーションと交通の便利さ。実家が地方の方、オリジナリティ溢れるものにしたい方。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
景色というプレゼント
沢山の光が差し込む、ガラス張りのチャペルは圧巻で、一瞬でここで挙げたいと思いました。披露宴会場も海が一望でき、参列いただいた親族も喜んでいました。また、会場の後ろが鏡になっており私たちも海を見ながら楽しむことができました。お料理はこだわって、ランクを上げたので金額も少し上がりました。また、お花もボリュームを出したので上がりました。衣装も一着で、映像なども行わなかったので、その分はおさえられたと思います。また、席次表やリングピローは手作りしました。どの料理も美味しく、見た目も綺麗で大満足です。親族からもお褒めの言葉を沢山もらいました。駅からも近く、親族中心だった為駐車場もあり良かったです。非常に丁寧な対応で、安心して準備を進めることができました。当日も常に側にいていただき、心強かったです。挙式会場が一番素敵で、忘れられない場所です。開放的な会場で、海が見えることが決めてでした。アマンダンセイルで挙げて、本当に良かったです。詳細を見る (416文字)
費用明細904,928円(16名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/12/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々の対応がとても良く、安心して任せられました
天井が高く扉入った瞬間から解放感があり、目の前には海が見えてとても感動的なチャペルです窓が全面ガラス張りになっているので海を一望でき、会場内にはシャンデリアがあるので高級感があります。約80名ゲストを呼びましたが会場が広すぎないので、皆さんと近い距離で楽しむことができました。・料理とドリンクをランクアップした・装花の数を増やし豪華にした・映像をプレミアムプランにしたなどなどで値上がりしましたが、仕上がりにとても満足しているので後悔はしてないです。事前に試食をしましたが、盛り付けもとても綺麗ですし、一品一品がとても上品な味でした。上司や友人からは「料理が非常に美味しかった」とお言葉をいただけて大満足しています。駅から徒歩5分以内なので、電車で来る方にとってはとても便利だと思いました。プランナーさんをはじめ、メイクさんやカメラマンさん、料理を提供しているスタッフさんなどなど、全てのスタッフさんが素晴らしい笑顔で対応してくださったので、最高の1日になりました。この会場にして本当によかったと思いました。挙式が終わったあと、ガーデンでセレモニーができたり集合写真を撮れたのがよかったです。リゾート感溢れる会場だったのと、スタッフさんの対応の良さが決めてです。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/11/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海が見えるおしゃれな温かみのある結婚式場
新郎新婦が立っている向こうがガラス張りだったので、開放感がありとても素敵でした。シャンデリアも、シャンデリアの部分以外のところにもキラキラの飾りがたくさんあったので個人的にとても気に入りました!披露宴会場だけではなく、会場全体が窓の面積が広めでとても開放感がありました。海に近いからか、全体的にブルーでまとめられており披露宴会場はもちろん、待ち合いのスペースもオシャレで待っている時間も楽しめました。フレンチのコースでした!デザートビュッフェがあったのですが、実際にキッチンのスタッフの方が出てきて取り分けて下さり迫力がありました。駅からも徒歩5分ほどで、話しながら向かう歩いているうちに着きました!海に向かって駅から真っ直ぐ歩いていき、とてもわかりやすい所にあったので迷いませんでした。サービススタッフの方がどの方も手厚いサービスをして下さいました。ドリンクもなくなったらすぐに聞きに来てくれて、たくさん飲めました。待ち合いのスペースでも、ドリンクをスタッフの方が聞きに来て下さいました。たくさんのゲストがいらっしゃると、遠慮しちゃう方もいると思うので、聞きに来てくれると頼みやすくていいなと思いました!詳細を見る (503文字)

- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/23
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方々の対応が素敵★オーシャンビューでおすすめ!!
一面海が広がっていてドアを開けた瞬間にぐっときて決め手になりました!アットホームな雰囲気が気に入りました。見渡す限り海で開放感がありました。レストランもやっているということで料理にもこだわりがあるというのもいいなと思いました!!車でも電車でもアクセス良きです。駐車場も敷地内にあり、近くにパーキングもありました!電車でも駅から徒歩5分以内に着くので行きやすいです。挙式会場が綺麗!!親族が顔合わせできる場所があるのも良いなと思いました。とにかく施設が綺麗でスタッフの対応も素敵で気に入りました。アットホームな雰囲気がいいと思うカップルさんは気にいると思います。スタッフの方々も親切でそこも気に入りました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
一味違うスタイリッシュなリゾートウエディング
海と港がチャペルいっぱいに広がって見え、素晴らしい景色を一望できます。天井の大きなクリスタルシャンデリアがさらにゴージャス感を引き立てています。披露宴会場は2つあり、ゲスト人数に合わせて選ぶことができます。どちらの会場もウッドや石など自然な素材を使用していて式場のこだわりを感じました。スタイリッシュな中に温かみもある素敵な雰囲気です。駅から徒歩5分以内とは思えないほどの立地です。アクセスが最高です。海と港のコラボレーションが他にはないロケーションです。リゾートというよりはスタイリッシュさを感じました。ただ、工場が近いので外の空気が少し気になりました。海が好きな方にはぴったりな式場です。スタッフの皆様も温かく迎えてくれるので安心感があります。プランナーさんのお話しに無駄がなく的確に説明や質問に対しての回答をしてくださいます。自分達の希望を少しでも事前にまとめておけば、予算や演出などできる限り理想に近づけてくれると思います。詳細を見る (416文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
リゾート、海好きにはぴったりの明るい式場
白を基調としていて一面がガラス張りです。曇っていても十分明るく海が見えます。天井からサンキャッチャーがぶら下がっていて晴れて太陽の光が入ればキラキラ綺麗だなと思いました。披露宴会場は2つあり、1つは木目が基調となっていて暖かい雰囲気でした。もう一つは鏡貼りなので広く見え、大人っぽい雰囲気でした。どちらも天井は低くなく狭い感じはしませんでした。ただ高砂の位置が窓際なので逆光になる可能性が高いです。色々とこだわることができて、オリジナルでオーダーメイドの結婚式が出来ますとの事でしたので初期見積もりでこれだと最終は高くなりそうなイメージがありました。試食はしていませんが、元のクオリティが高いのでレベルは上げなくても大丈夫だと言っていました。メニュー表を見せてもらったんですがおいしそうでした。駅からまっすぐで分かりやすく、5分も掛からないので冬でも夏でもゲストの方に優しいと思います。案内してくれた方は優しく親切でした。最後に料理長や他のスタッフの方々に見送られて丁寧な印象を持ちました。ゲストの控え室の雰囲気も海外のリゾートっぽくオシャレでガラス張りなので、とても明るい雰囲気でした。オリジナルドレスがあるので、友達とドレスが被ることがないと言っていたので、そこを気にする方にはいいと思います!詳細を見る (549文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/11/10
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
駅近オーシャンビュー
正面の窓から海が見えます。自然光がよく入り、天井のシャンデリアがキラキラ光って綺麗です。明るいです。ただ、時間帯にもよると思いますが、まぶしすぎて参列者席からは上手く写真が撮れませんでした。オーシャンビューで、夕方は特に綺麗な景色が見えました。新郎新婦席の後ろが海なので写真を撮ると背景に海が写って素敵です。和も洋もありお料理はどれも美味しかったです。デザートはビュッフェ形式でいろいろなスイーツの中から食べたいものを選ぶのが楽しかったです。駅からはまっすぐなので道に迷う心配はなさそうです。ヒールで歩いても大丈夫な距離です。少々距離はありますが徒歩圏内です。駐車場もあったので、車で来る人も安心です。挙式会場、披露宴会場、開始までの待機場所、どこからでも海が見えてロケーションはよいと思います。化粧室は綺麗でしたが、そんなに広いわけでもないので、お化粧や身だしなみを直している人が何人かいると窮屈に感じました。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2021/05/10
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
みんなにいい結婚式だったとたくさん褒めてもらいました。
挙式場はなんといっても前方が大きなガラス窓になってて海と空がすごく近くにあって綺麗です。見学のときも感動したけど、結婚式の日はさらに感動する景色でした。シンプルで品があって写真写りも良くて満足です。披露宴場もほとんどの壁がガラス張りで開放感があります。みんなが「景色が綺麗」とか「会場が綺麗」と何回も言ってて、演出とか余興とかは少ない内容だったのに景色とか雰囲気の話題で会話が絶えなくて盛り上がってるのが嬉しかったです。最初の見積の時から倍くらいの人数になったから合計金額はだいぶ上がったけど準備のときから結婚式の日も含めて金額以上の価値がある時間だったと思ってます。値上がりしたのはカラードレスを足したのとコースを上げたのとデザートブッフェを追加したこと。でも全部やってよかったって思えるものでした。ペーパー類は全部持ち込んで節約しました。人数も多くない式だったから席次表じゃなくエスコートカードにして外注先でも節約しました。あとプチギフトも持ち込みました。カゴは無料で貸してもらえて親切でした。みんなから一番よかったよかったと言ってもらえたのが料理でした。試食して最初のからひとつコースのランクを上げました。私たちは見学のときにレストランで食べて打ち合わせで試食して結婚式の日も食べて全部美味しかったです。旦那の実家が飲食店を経営してるので旦那の親の反応が心配だったけど絶賛してて安心しました!こないだ友達がアマンダンで式して、招待してもらって食べたときにもやっぱり美味しすぎました。料理にこだわりたい人にオススメです。とても近いです。タクシー使う方が時間かかるくらい駅から歩いてすぐで便利です。担当の人が不在のときに他のプランナーの人が素早く対応してくれたのが助かりました。結婚式挙げた友達からプランナーからメールの返事が来ないとかなかなか電話が繋がらないと聞いてたけどそうゆう不安は全然なかったです。おかげで担当の人以外のたくさんのスタッフさんと関わることができてみなさんの人の良さに触れることができました。私たち以外のお客さんもこのスタッフさんたちにやってもらえて幸せだと思って、式を予定していた友達にめちゃくちゃオススメしちゃいました!ドレスがとにかくどれも素敵だった!明らかに今まで見てたドレスとは違う感じ。最初白いドレスだけの予定だったけど試着したらカラードレスもすごくかわいいのに出会ってしまい2個着ました。カラードレスは15万円割引になってお得に借りれたのでよかったです。最初ドレス選びを銀座に行くって聞いて、ちょっと遠いかなと思ってたけど、全然銀座まで行く甲斐あります。アマンダンに決めた理由が移動が楽で、全部屋内でできるから天気とか寒さに左右されないこと。2月の結婚式だったので助かりました。夏や冬に挙げる人も大変じゃないから、気候を気にせず素敵な結婚式ができると思います。詳細を見る (1201文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/07/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海をバックに披露宴と挙式ができる、アットホームな式場
天井からキラキラしたクリスタルガラスが吊るされていて、光が反射してとても綺麗でした。新郎、新婦のバックには海が見えて晴れていればかなりステキな写真が撮れると思います。披露宴の窓が大きく、オーシャンビューです。会場内はシンプルで海を一番の売りにした会場なんだろうなと思います。夕方から夜にかけての披露宴だったので、サンセットがとても綺麗に見れました。和洋折衷のメニューで見た目鮮やかで美味しかったです。特にお魚が美味しかったです。お肉は硬めの詰まった感じの部位でしたので、好みが分かれるかなと思います。千葉みなと駅から歩いて10分以内です。周りはマンションばかりですので、人工的な雰囲気のエリアのイメージです。京葉線ユーザー以外のアクセスは微妙かなと思います。スタッフの方は丁寧で親切な方が多かったです。お料理の説明をサーブするときにしていただけなかったのが少しきになりました(子連れで両手がふさがっていてなかなかメニュー表を見ることができなかったので、お料理の名前くらい伝えて欲しかったなと思います)海が見える式場というのが売りだと思います。遮るものは何もない、まさにオーシャンビュー!海が好きなカップルにおススメです。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/09
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
開放的なお洒落な空間、素敵なスタッフの方で結婚式が楽しみに
挙式会場は扉を開けるととても明るく広々とした空間。上を見上げるとクリスタルでキラキラとした天井。一気に現実から引き離される光景で、ここで挙式をしたい!と思いました。130人入れる披露宴会場は広い空間で100人ほどで考えている場合でも席の間隔がゆったり出来るなと思いました。クロスやフラワーアレンジメントも自分の好みにできるところも気に入りました。特別特典などもあり他に比べてコストパフォーマンスは良いと思います!駅からとても近くわかりやすいので遠方から来る方にもとてもいいと思いました。式場は入った瞬間から開放的でリゾート気分で結婚式ができるなんて!と嬉しくなる感じでした。どの方に対応してもらっても本当に親切で接客も素晴らしかったです。プランナーさんは明るくこちらの無理な希望にも笑顔で対応していただき、それも決め手になりました。お洒落な空間、スタッフ・プランナーさんの接客がとてもよく決めました。子供を連れて行ったのですが、化粧室がすぐありオムツ替えもスムーズにできて嬉しかったです。ベビーベッドもあり本当に助かりました!リゾート感があってアットホームに自分達の理想の式をしたい方にオススメです。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/02/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
花火の演出や、景色・ロケーションが素敵な式場
白がメインの室内で、装花が映えます。天井からのシャンデリアと、ガラス張りで一面の海をバックにする豪華なチャペルです。ややコンパクトな印象も受けましたが、16時~挙式だったので、夕陽が最高にきれいで、当日は一切チャペルのコンパクトさは感じませんでした。鏡張りと木の温かさが程よいバランスの内装で、高砂の背面は一面のガラス張りになっています。ナイトウエディングだったので、夜景+室内の灯りの反射でとてもキレイでした☆・オプションでの花火の演出・エンドロールムービーと記録映像・引出物持ち込みに伴う袋代の自己負担・フラワーシャワーを手作りし、持込料のみとなった・ドレス、ペーパーアイテム、リングピロー、結婚証明書、ゲスト芳名帳、ウエディングツリー、引出物1品、プチギフト(食べ物は不可)、両親への記念品、披露宴中に上映する映像3種を持ち込みにしました・映像依頼に伴いプロジェクター使用料が割引・シャンパンのサービスや、花火演出の割引プランが適応になったゲストからも『お料理が美味しかった』との声が多かったです。基本的にコースが決まった状態で案内をされますが、1皿だけ他のコースと交換できたり(費用はかかりますが…)、試食会の後、塩加減や味の濃さ等も好みに合わせて微調整してくださるので、他会場よりもややお高めに感じていましたが、良かったと思っています。駅からも近いので、ゲストの方には電車で来場してもらいやすいと思います。私たちがこの会場に決めた理由のひとつでもあります。提携駐車場や、サービスを受けられるホテル(予約が確実にとれるということではありませんでしたが…)もあり、ゲストに優しい会場かと思います。プランナーさんが、当日の挙式&披露宴も会場のリーダーを務めてくれるので、披露宴のイメージや要望の共有がしやすいと思います。・打合せでお会いしてきた式場のスタッフさんが当日もサポートにあたって下さるので、安心感が強い。・ゲストや両親に、完全サプライズで行える花火の演出は、かなり盛り上がります。・夕陽をバックに誓いや指輪の交換ができて、ロケーション最高です。・待合い室も含めた会場全体の雰囲気と、二次会まで同建物内で行える環境が決め手・締め切りが早めに設定されていたり、著作権などの手続きや、式場側の決まり事で要望が通らない部分も多少あり、準備が大変な時期もありましたが、挙式&披露宴を終えて、そのすべてがいい思い出として残っています。ややお値段はかかりますが、エンドロール&記録映像は残すことをおすすめします☆詳細を見る (1056文字)




費用明細3,172,931円(90名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/02
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海が一望でき笑顔の溢れる式場!
扉を開けた途端前方に広がる広大な海の景色に魅了されガラスのシャンデリアがとてもキラキラしていて一気に心を奪われました。こんな素敵なチャペルで挙式を行えたら幸せだなと思いました。ゲスト側からは海が一望できる会場になっており新郎・新婦側からはゲストを見ながらも一面ガラス張りの壁に反射した外の景色を眺めることが出来る作りになっておりどちら側にも配慮が行き届いた会場だと思いました。ムービーをやめて自作した。お花代を削れるところは削った。デザートにこだわりがあるようで大変美味しく参列者からの評価も好評でした。最寄駅(千葉みなと駅)から徒歩5分程度直進した位置にあるので迷うことなく辿りつけると思います。笑顔が素敵なスタッフさんばかりでいつも細かいところまで気遣いしていただいていました。どこからでも海が一望できるつくりになっているところ。私が一番に気に入った所は参列者の待合室がとてもおしゃれで居心地が良く素晴らしい景色を眺めながら過ごしてもらえるところ。詳細を見る (426文字)


- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
オリジナリティを出せるおしゃれな式場!
チャペルから海が見えたのと、天井からぶら下がるキラキラがとてもきれいでした。船内をイメージしたという会場はとてもおしゃれで、広すぎず、ゲストとの距離が近く披露宴があげられると思いました。もちろん披露宴会場からも海はバッチリ見えます。試食はしていませんが、メニューを見る限りとてもレパートリーが多いこと、予算幅が多いことが魅力でした。駅から徒歩圏内でとても魅力的でした。予算のことを相談したらすごく丁寧に見積もりを出してくれて、現実感のあるものとなって不安が取り除けた。ドレスがプライベートブランドでとても魅力的なものばかりでした。明るく開放感のある会場なので、みんなでわいわいとした披露宴にしたい方にはうってつけです。チャペルはがらりと雰囲気が変わり、白を基調としたとても気の引き締まる空間でした。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
みんなが終始笑顔でいれる式ができます!
扉を開いてすぐ海が見え開放的なチャペルです。外の光を利用して天井のクリスタルがキラキラするのも魅力的です。無駄なものは何もなくシンプルかつとても明るい挙式会場でした。雨が降っていたのですが暗いということはなく写真もきれいに撮れました。披露宴会場からも海が見えるのとゲストの背中側は鏡になっているので狭く感じることはありませんでした。100名までと120名までの会場があり少人数の式を考えている方はとても広々使えると思います。85名で100名収容の披露宴会場で行いましたが窮屈感はなくテーブル、イスの配置もしっかりしていただけるので安心です。天気が良すぎると逆光になってしまったり白飛びしてしまいますのでそこは注意が必要です。お手洗い、喫煙所もすぐ近くにあるので大事なシーンを見逃すこともないのとご年配、子どもも気兼ねなくお手洗いに行くことができました。ゲストに関わる料理、ドリンクは妥協はしませんでしたので値上がりしました。セレモニーでドロップ&フライをしたかったのでそこでバルーン代が追加されました。一生に一度なので映像関係、ブーケのドライフラワーなどもいいものにしました。持ち込み料がかかるものは事前に聞いていましたのでそちらは持ち込まず式場にお願いする形にしました。ペーパーアイテム、オープニング、プロフィールムービーは手作りしました。ウェルカムスペースや会場装飾などこだわりたいところはプランナーさんに相談して手作りしていくといいと思います。挙式日が平日だったため平日特典や契約時の特典がありドレス代の値引きや映像の値引きなどもあり最終的に大きい値引きをしていただきました。キャンペーンがシーズンで変わるようなので見学時にしっかりみさせていただくといいと思います。何を食べても美味しくてゲストの方も結婚式でこんなにおいしいところは全然ない!ととても満足していただけました。試食会はいろんな種類を食べることも必要ですし年齢層を考えるとなるべく両親を連れていくことをお勧めします。ランチを食べに行くのもありだと思います。ケーキも式場のものにお願いした装飾をしていただきましたが完成品を見たとき本当にきれいなケーキで切ってしまうのがもったいなかったです。味もとても美味しくて完璧でした。千葉みなと駅から海に向かって真っすぐなので迷うことなく来られるかと思います。jr千葉駅を利用するゲストへはタクシーチケットやモノレールの時刻表を招待状に同封するのもありかと思います。千葉みなと駅から羽田空港の高速バスも出ているので遠方ゲストの方もたくさんの荷物を持って乗り換えをすることなく来られます。提携の駐車場もあり、当日は参列者のみの利用になるので満車になることはなかったです。荷物搬入や打ち合わせも車で行けるので安心でした。見学時に対応していただいたプランナーさんに惚れてこの式場に決めたので当日まで私たちの結婚式サポートをお願いしました。打ち合わせの際もとても前向きで明るくて相談しやすい環境をいつも作っていただきました。いつ行ってもスタッフのみなさん明るくて笑顔で本当にアットホームな式場でした。当日までたくさん協力していただき満足のいく式になりました。会場内はもちろんなのですが本当にスタッフの方たちが温かくとてもいい環境で準備期間から当日まで過ごせます。リゾート風な結婚式にしたい方やオリジナルウェディングにしたい方にはおすすめです。クルーザーで入場という他にはない演出ができるのも素敵なポイントです。堅苦しく無いアットホームでオリジナルな式にしたかったのでぴったりな式場でした。分からないことはしっかり相談してメモを取りまとめることはおすすめします。持ち込むもの準備するもの不安が出たら一人で解決せずにすぐ相談。しっかりと意見を聞いてくれますし解決策を一緒に考えてくれますので安心して任せられます。当日までプランナーさん含めたくさんのスタッフさんが力を貸していただき本当に本当に満足のいくいい式になりました。詳細を見る (1657文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
海が一望できる最高の式場!当日が楽しみ。
広くはないですが、自然光が差し込み、目の前に海が広がり、とてもキラキラしていました。ハープなどを取り入れることも可能とのことで、珍しい挙式にできそうです。全面ガラス張りで、海が一望できます。ふた部屋あり、どちらも落ち着いた雰囲気でした。やや高めでしたが、最初の見積もりから、私たちが望むもの全てを取り入れて出してくれたので、あまり値上がりはしなさそうです。ここが少し上がると思います、という話もキチンとしてくださり、好感が持てました。試食はしてませんが、評判がいいので心配していません。和洋折衷料理が取り入れられるのが良いです。千葉みなと駅からゆっくり歩いても5分ほどです。東京駅での乗り換えが遠いのでそこは心配ですが、アクセスはいいと思います。プランナーさんはとても明るく元気で、必要なことを的確に説明してくださり、質問にもしっかり答えてくれました。会うスタッフみんなが、立ち止まりお辞儀をしてくださり、お見送りは6人ぐらいが車が見えなくなるまで見送ってくださいました。マニュアルだとは思いますが、やっぱりすごくうれしいです。前日ほかの会場で嫌な思いをしていたので、余計にアマンダンさんの、お客様を大切にする気持ちが伝わってきたし、ゲストにも同じように接してくれるのが想像できました。海が見える式場。接客がよく、私たちもゲストも、落ち着いて楽しく過ごせる式場。高齢者に優しい式場。手短に的確に案内・説明をしてくれるので、まずは一度足を運んだ方がいいと思います。ドレスは千葉では選べず、大宮・銀座・横浜などに行く必要があります。詳細を見る (664文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理とデザートビュッフェが好評だった。
妻が見学の時にチャペルを見て泣いていた。挙式の時に僕が入場するときには妻の友人がもう泣いていた。それくらい感動できるチャペル。友達からは披露宴の部屋がとてもよかったと言われた。高砂の背景が海になるから、写真が全部きれい。8月の日差しが強い日だったが、友達から送られてきた写真は1枚も逆光になっていなくてよかった。個人的には高級感のあるシャンデリアと、窓の真反対が鏡張りで会場全体が海に囲まれている感じになるのが良かった。料理で10万円、デザートビュッフェで5万円、ドレスで10万円。見学の時に、ある程度予測できる追加は教えてくれたので値上がりしても納得できた。お色直しのブーケ、プチギフト、ペーパーアイテムを持ち込みで節約。直前で予約したこともあって、お得なプランを使わせてもらった。打ち合わせでは値下がりできるところを教えてくれて親切に感じた。比べていた他の式場に比べても持ち込みできるものが多くて助かった。みんなから一番反響があったのが料理だった。僕自身試食会で食べたときに今まで自分が出たどの結婚式よりも美味いと感じたから自信を持ってたが、みんなからも同じ感想をもらえて嬉しかった。アマンダンセイルはゲストハウスでもフランス料理のレストランもやっているから、これからも気軽に行けて、結婚式を思い出しながらあのフランス料理を食べられるのが本当に嬉しい!結婚式の後にレストランをいつでも割引で使えるカードをもらえた。記念日とか誕生日とかにたくさん利用したいと思っている。僕たちは都内や遠方の招待客が半分くらいで土地勘ない人が多かったけど、最寄駅から見えるし、歩いて3分くらいなのでみんな迷わず着けたはず。正直アマンダンセイルよりも景色の良い会場があって迷っていたが、そこはバスに乗り換えたりしなければいけなくて、8月の結婚式ということもあり、炎天下の中バス停探したり、バスを待ったりして汗だくになったりすることを想像したら、少し景色が劣ってもみんなの負担がない立地を選びたいと思った。どのスタッフの方もとても明るく親切でいつも打ち合わせに行くのが楽しみだった。妻はプランナーさんととても仲良くなっていて、楽しそうに話しているのを見ているのが僕も嬉しかった。そのぶん最後の打ち合わせが終わった時と、結婚式が終わった時がすごく寂しくて、妻は泣いていた。でも、レストランがあるから、気軽にスタッフさんに会いに行けることも嬉しい。せわしない結婚式にはしたくなかたくなかったから演出は乗り気じゃなかったが、デザートビュッフェはやってよかったと思っている。妻がアマンダンセイルのレストランのデザートビュッフェのファンで、同じパティシエが作るデザートビュッフェが披露宴で出せると聞いて、それならみんなに喜んでもらえるだろうと思ってやることにした。シェフの方と相談して夏らしいデザートをたくさん並べてもらって見た目もすごくきれいだった。僕の経験上デザートビュッフェはほとんど食べ残っている記憶しかなかったが、僕たちのデザートビュッフェはおかわりした人も多いみたいでほぼ残さず食べてくれていて本当に美味しいんだなと思った。演出というよりもおもてなしができたことが嬉しい。あまりネットには出ていないが、二次会が結婚式と一緒に予約できる。しかも最高のロケーションで。イルミネーションされたプールを囲んでする二次会は最高だった!二次会も考えてる人は見学の時にプランナーさんに相談してみると良いと思う。詳細を見る (1446文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/10/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
またアマンダンセイルに招待されたい!!
ガラス張りで海と空が両方綺麗に綺麗に見えました。海に浮かんでいるように見えて、お父さんと一緒に海の上を花嫁が歩くような光景がとてもロマンティックでした。とにかく光がたくさん入ってきて花嫁のドレスが反射で輝いて見えて、本当に美しかったです。明るい雰囲気でとても心地良かったです。窓がとても大きくて、港の景色に癒されました。今まで千葉で行った結婚式はこんなに海が見られるとこはなかったです。木目調の内装は自宅のインテリアにしたいくらい好みでした。一日中、せわしくなく騒がしくなく、とても品のある良い時間を過ごせました。今まで行った結婚式で一番美味しかったです。味付けとソースがどうしたらこんなに美味しくなるんだろうと思うくらい美味しくて、パンにつけて一滴残らずたいらげました笑結婚式だけでなくて、今まで行ったレストランとか入れても一番美味しかったかもしれません。またアマンダンセイルの結婚式に呼ばれたいです。久しぶりに千葉みなとに行ったら、港のまわりがすっごく綺麗に整備されていて、びっくりしました。工業地帯な名残もあるけど、それもひっくるめて、すごく良い街並みになっていました。人通りも少なくて閑静なリゾートというロケーションでした。新しくできた結婚式場で初めて行くから大丈夫かなって思っていたけど、駅からは歩いて5分かからないくらいで、迷わず着けるルートで助かりました。こちらの要望を言う前に、気づいて声をかけてきてくれました。2歳の息子が披露宴中に眠ってしまったら、ベビーベッドをすぐに用意してくれて、とても助かりました。どの結婚式場でも、こういう気遣いのあるスタッフさんがいたら良いのにと思いました。全部おすすめだけど、一番はやっぱり料理です。またあのお料理を食べたい!だれかアマンダンセイルで結婚式を挙げてほしい。詳細を見る (760文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/13
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
早く家族に体験してほしい景色と料理!
プランナーさんから、見ただけで涙を流す方がいると聞いて、まさかーと思って見に行きましたが、そのまさかで泣いてしまい、自分でもびっくりしました。海が見えるチャペルは他でも見学しましたが、アマンダンセイルのチャペルは自分でもよくわからない、なんだか心に響く雰囲気がありました。言葉で表せなくて申し訳ないのですが、一度見てみるとわかってもらえると思います。チャペル同様にガラス面が多くて圧迫感がないのが居やすいなーと思いました。木目調なのも落ち着いててリラックスできてよかったです。あの海を眺めながら美味しい食事食べれたら家族も喜んでくれるだろうなと想像できました。余計なものは省いてもらい、私たちに本当に必要なものだけを入れて見積もり作ってくれたので、リアルな金額を教えてもらうことができました。家族婚のプランは他の式場より割高に感じましたが、逆に追加するところがそんなに見当たらなくて最初の見積もりから安心感あります。レストランのフレンチのコースを食べましたが美味しすぎました!ふだんなかなか料理を褒めない旦那も、取り乱して美味しさ表現してました(笑)私も久しぶりにこんな美味しい料理食べたなーって思いました。家族に振る舞うのが楽しみです。私たちは家族で挙式と食事会だけなので、眺めのいい立地を絶対条件に探していました。とても海が近くて、眺めだけじゃなくて気持ちいい潮風とか海の香りも感じるのが気に入りました。目だけじゃなく全身で海を感じるのを家族にも味わってほしいなと思いました。もういっこ比べてる式場がありますが、そこに比べて駅からのアクセスがいいことも家族に喜んでもらえそうです。あと、周辺の人通りが少ないのも落ち着いて結婚式できるかなーと思ってます。会う人会う人みなさんが笑顔で明るくて、すごく見学が楽しかったです!他の式場では会えなかったシェフのみなさん達もオープンキッキンから笑顔で並んで挨拶してくれてワクワクしました!別の席でプランナーの方と打ち合わせしてるカップルがいて、ずっと笑い声が聞こえてきて楽しそうで、全体的にすごくいい雰囲気が漂っていました。どこからも海が見えて大満足です。建物がガラス張りになってて、吹き抜けなので、すごく開放感がありました。外出なくてもリゾート感じるのがとてもいいです。あとおばあちゃんが90歳なので、移動が少なくてバリアフリーなのもありがたいです。料理重視の人には本当にオススメ!どこで食べた試食よりも美味しかったです!会場を見る前にプランナーさんと話す時間を設けてくれるので、こういう結婚式にしたいと具体的に伝えるといいです。私たちも家族だけという普通じゃない希望を持っていますが、私たちに合わせてオリジナルの提案をしてくれてとても信頼できました。詳細を見る (1161文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
海が大好きなカップルに超オススメなリゾート感満載な式場
ゲストルーム、挙式会場について。まず、建物自体が船を模した形をしており、ゲストルームからは海が一望できます。下見に行ってわかったのは、ゲストルームから海が一体になっているように見えること。とても素敵です。また格式ばった会場というよりは、ゲストの方々がくつろげるような、ナチュラルでおしゃれな空間になっており、私達もゲストも自然体で入られそうだなあと思いました。挙式会場は天井にサンキャッチャー?が吊り下げられており、白の自然光、そして青の海の光で会場全体がキラキラと輝いて見えます。また、こちらからも海が一望でき、まるで式をあげる二人の船出を祝うような感覚になります。私達が見学した際には、その日に挙式するカップルがいらっしゃって、とても感動したのを覚えています。披露宴会場について。披露宴会場は2つありました。人数によって、ブリーズベイというお部屋かザシーズに。私達はより人数が入るザシーズにしました。とても広く、またどの位置からでも新郎新婦が見えるように創意工夫されている所、そしてこちらからも海が一望でき、海が好きな私達にとっては最高の立地だと思いました。ゲストがおかけになる円卓も広すぎず、ゲスト同士が仲良く話しやすそうな間隔に工夫されていました。会場の設備も、用意した映像を流せるようなict機器も充実しています。季節や新郎新婦の雰囲気によっても会場を様々にコーディネートでき、準備の段階から色々なパターンを考えられてワクワクした気持ちになりました。たくさんの人が入る会場でも、他のテーブルとの間隔が狭く感じないように工夫されています。他の式場を見学していないのでわかりませんが、良いと思います。最初の見学で、即決したので、様々なところで割引をしていただき、それでも、二人に合った素敵な結婚式に、より一層なりそうだなと思いました。試食会はこれからですが、新郎新婦の要望や親族の要望によってオリジナルなお料理になりそうだなと楽しみです。なかでも驚いたのが、ウィリアム王子とキャサリン妃の結婚式でふるまわれたというシャンパンを振る舞うことができるということ!たのしみです。まずは海のそば、すぐ近くであることが他の結婚式会場にはないなも思いました!私達もアマンダンセイルさんに決めた1つの理由として、海が一望できる、すぐ側であるという所を重視しました。関東圏でもこういう場所は少ないそうです!個人的にやってみたい!やる予定!なのは海だからこそ、クルーザーを使うこと。うみのそばであ、かつクルーザーを使えるなんて、他のカップルには中々ないのではと思います。交通アクセスも便利だと思います。京葉線や総武線ですぐの所ですし、最寄りの千葉みなと駅からは徒歩で3分以内で駅近なので、遠方からのゲストにも優しいと思います。また近くに商業施設もあるので、ゲストが待ち時間に訪れることもできると思います。まず、スタッフさんが明るい!結婚式場の見学が初めてで訪れた場所で、何もわからず少し不安でしたが、明るくお出迎えいただき、分からないことにも一つ一つ、懇切丁寧に説明してくれたのでホッとしました。スタッフさん達の明るくお茶目な?笑顔にも癒されました。これからどんな式になるかなぁと打ち合わせのたびにワクワクしています。海が一望できるところ!教会が海や太陽の光でキラキラしているところ。ゲストルームがおしゃれ!プランナーさんが明るくてかわいい!とっても丁寧です!海に思い出があるカップルがきにいりそうです。正直に分からないことがわからないという旨をプランナーさんに話すことが大事だと思います。詳細を見る (1489文字)




- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ロケーションとクルーザー入場最高!
人前式を行なったが、終始和やかな雰囲気を作ってもらい、緊張しすぎず、とても良い雰囲気の中で挙式がらできた。旦那が指輪の交換のときに間違った指につけてしまいましたが、司会者さんがうまくコメントでフォローして盛り上げてくれたので、アットホームな式になったと思う。ちょうど梅雨時期の結婚式だったため、太陽は出ていなかったが、シャンデリアのおかげもあって、どんよりすることなく曇りの天気を残念に思うことはなかった。130人入る披露宴会場に100時招待した。やりたいイベントや余興も何個かあり、でも出席者とゆっくり写真を撮ったり話したりしたいと打ち合わせでプランナーさんにわがままを伝えてしまったが、いい感じにプランをまとめてくれて、理想的なプログラムになった。何をするにも海が背景になる位置に工夫されているため、海に合うサウンドセレモニーという演出をおこなった。友人からはオシャレな演出だと褒められた。他にも私たちの趣味やテーマに合わせてプランナーさんが、自分たちでは考えつかないような提案をしてくれて、主催者の私たちもワクワクできるような披露宴になった。ドレス映像の持ち込み料はかからないので、オープニングムービーとプロフィールを手作りして節約した。エンドロールとビデオ撮影に割引の特典があり、30万円安くなった。他の結婚式にも参列したことのある出席者に料理がすごく美味しかったと評判だった。何人にも言われた。選んだデザートに含まれてる材料のアレルギーの出席者が何人かいたのだが、どうしてもそのデザートを食べてもらいたいと相談したところ、工夫してどうにか出してくれた。難しいことでも、しっかり実現できるようにサポートしてくれたのが嬉しかった。こんなに海が近いロケーションはないと思う。海を活かしたことがしたくて、クルーザー入場を行った。私たちがクルーザーで陸に近づいていくと、出席者やスタッフさんたちが海ギリギリのところまで駆けよって来てくれて、手を振りおめでとうと声をかけてくれてた。その時の皆さんの笑顔が忘れられない。本当に感動した!!どのスタッフさんも親切で頼りになり、準備も当日も何の不安もなかった。休みが不規則な仕事をしているため、毎回直前になって打ち合わせの日を変更してもらってましたが、いつも明るく対応してくれ、感謝している。打ち合わせの日はいつも外で待っていてくれて、嬉しいそうにお迎えしてくれたのが印象的だった。妊娠中でつわりがひどかったが、メイクさんやプランナーさんがずっと気を遣ってサポートしてくれたりアドバイスをしてくれていて、助かった。二次会の担当の方にも細かなところまで色々と頼んでしまい、これは無理かなとダメ元で頼んだこともあっさりと引き受けてくださり、おかげで幹事や司会が戸惑うことなく、スムーズに二次会を進めることがらできた。ドレスの打ち合わせの時も、手早くヘアセットをしてくれたり、好みの小物をすぐに出してくれたりととても選びやすかった。素晴らしいスタッフさんとチームワークに恵まれたと思う。私たちの結婚式に関わってくれた全てのスタッフさんに感謝しかないです!料理とスタッフ!出席者からは料理が美味しいという感想が多くて、料理にこだわって良かった。スタッフさんがみんな素敵です。なんでも相談してみると良いと思う。詳細を見る (1371文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 3.2
- 会場返信
開放的な会場、ドレスが…
チャペルが全体的に白くキレイです。港の景色が見え時間によって雰囲気が変わりそうです。挙式の前に待っている空間が、景色にマッチしています。窓も大きく、外からの光が入り開放的です。ちょっとお高めです。まだ食べていなので、わかりません。カタログで見る限りお洒落な感じです。千葉みなとの駅から近いです。スタッフの方は、答えにくい質問もきちんと答えてくださいます。プランナーさんは明るく、不安が軽減されます。何軒か見学に行き、彼が唯一興味を持った会場たったので、こちらに決めました。カジュアルな結婚式や、大人っぽい結婚式を挙げたい方には良いかと思います。ドレスは銀座や大宮に行かないと試着できません。数も少ないので、後悔してます。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/17
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アマンダンセイル
挙式会場から海が見え、真っ白なチャペルに真っ青な空と海がすごく映えていた。80名全員入ることができ、人前式をすることができた。100名以上入る大きな会場で全席に挨拶しに行く時もゆったりする事ができた。会場の壁はウッド系で一面がガラス張りになっており、高砂が海を背景にしているので自然と写真に海が写りかなり良かった。料理のランクアップ映像関係会場のお花席次表、席札、メニューを持ち込みにした。折り鶴シャワーを持ち込みした。特にメインのお肉がとても美味しく、挙式後参列者の方からも美味しかったと絶賛された。お肉やお魚のランクアップもすることができ、また披露宴の序盤にシェフから直々にメニューの説明をしていただいた。千葉みなと駅からまっすぐ歩いて五分ほどなので送迎バス等が必要なく良かった。千葉みなと駅周辺も大きなビル等が少なく開放感があった。千葉みなと駅は東京からjr京葉線一本なので遠方からきた方も迷わず来れた。プランナーのs様にはかなりお世話になり、3ヶ月という短い準備期間が滞りなく行えたのはプランナーさんのお陰だと思います。またインターネットで打ち合わせの準備ができるため打ち合わせ回数が少なく、急遽の必要事項もプランナーさんがしっかり電話で対応してくださるため安心して挙式日まで過ごすことができた。特にチャペルや披露宴会場から見える海が綺麗だった。スタッフさんやプランナーさんの対応がかなり良かった。綺麗な海が見えるところがお気に入りで、挙式日もよい景色の中で式を挙げる事ができました。プランナーさんやスタッフさんが良い人ばかりで分からないことはなんでも聞くことができるので、安心して準備を進められると思います。詳細を見る (709文字)
費用明細4,474,850円(78名)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 3.0
- 会場返信
一生に一度の誓いを交わすのにぴったりの会場
式場に入ると、とても柔らかい雰囲気で居心地が良いと思いました。スタッフの方々も笑顔で迎えて下さるので安心できます。私は海が好きなので、入った瞬間全体に見える海の景色はとても素敵だと思いました。私が選んだ会場はとてもキラキラして綺麗なシャンデリアが付いていて、とても綺麗でした。私は昼間の式ですが、ちょうど光が差して綺麗に輝いてくれそうだな、と期待しています。千葉みなと駅から歩いて行ける距離で、交通の面に関してはいい場所にあると思います。周りに何軒か式場があるので、迷ってしまう方もいらっしゃるのではないかと少し心配です。気配りと笑顔が素敵です。海が広く見える絶景です。海が好きな人にはもってこいの会場です。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/10/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(10件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 10% |
| 21〜40名 | 10% |
| 41〜60名 | 20% |
| 61〜80名 | 40% |
| 81名以上 | 20% |
AMANDAN SAIL~アマンダンセイル~の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 30% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
AMANDAN SAIL~アマンダンセイル~の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ390人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『アマンダンセイルブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1116日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『アマンダンセイルブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

おすすめ
1122土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『アマンダンセイルブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
043-203-3337
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 辻家庭園石川県金沢市寺町1-8-48
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- アマンダンテラス愛知県名古屋市天白区植田2-702
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 広島モノリス広島県広島市東区光が丘8-26
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 天神モノリス福岡県福岡市中央区長浜1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- ノバレーゼ銀座東京都中央区銀座1-8-14銀座YOMIKOビル3F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 横浜モノリス神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい17F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 旧桜宮公会堂大阪府大阪市北区天満橋1-1-1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
#会場の魅力
おすすめ
\12大特典プレゼント/60名様のウェディングで◆最大92万円相当の特典プランをご紹介◆
お料理 /乾杯酒 /招待状/席次表/席札/ブーケ・ブートニア/新郎新婦衣裳/引出物 など92万円相当の特典!アマンダンセイルでご結婚式をお考えのおふたりへお得なプランをご紹介。
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | AMANDAN SAIL~アマンダンセイル~(アマンダンセイル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒260-0024千葉県千葉市中央区中央港1丁目28結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 千葉みなと駅/JR京葉線・千葉都市モノレール「千葉みなと駅」徒歩3分、東関東自動車道「湾岸千葉IC」より車で12分、京葉自動車道「松ヶ丘IC」より車で13分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 千葉みなと駅 |
| 会場電話番号 | 043-203-3337 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(第2第4火曜・毎週水曜定休日) 年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料 37台その他、提携駐車場もあり(無料) |
| 送迎 | なしバスの手配可能です |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 雄大な自然を前におふたりの永遠を誓うAMANDAN SAILオリジナルの挙式。大切なゲストに囲まれてあたたかい雰囲気の中、サンセットに染まる海をバックに感動的な挙式を叶えて。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 【THE SEAS】シービューとナチュラルモダンの空間デザインが印象的なパーティ会場/【BREEZE BAY】海や船をモチーフにした小物やインテリアが配されたエレガントなパーティ会場。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 無し※お打合せの中で、試食会の開催がございます |
| おすすめポイント | ハレの日にふさわしい記憶に残るひと皿は、その年、季節、場所で最良の食材を追及する妥協のない食材選びからはじまります。厳選されたこだわりの新鮮食材で‘シンプルでおいしくて綺麗なお料理’を。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 挙式会場
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設千葉駅、千葉みなと駅各種あり | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



