ヴィラデマリアージュ多摩南大沢(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
独立型チャペルでのフラワーシャワーが素敵
白を基調とした独立型チャペルで、天井が高く豪華な感じがしました。チャペル内での写真撮影が禁止されていたのは残念でしたが、挙式はシャッター音もしないので集中して新郎新婦を見ることができました。挙式後のフラワーシャワーはチャペルと一緒に写真におさまり綺麗に撮れます。アットホームな温かい雰囲気の会場でした。ガーデンからの入場や新郎新婦の考えたゲームなどを行ったりサプライズもあり色々と工夫してオリジナリティーのある結婚式が出来るのではないかと思います。料理のボリュームは少なめでしたが、味はとても美味しく満足感のあるものでした。ガーデンでのデザートブッフェもあり、楽しめました。最寄り駅よりシャトルバスが運行しているので、特に不便は感じませんでした。住宅街の一角にありますが、近くに大きな公園があったり自然豊かな場所でした。結婚式場内に入ってしまえば、住宅街も気にならず静かなところでした。特に問題ありませんでした。ゲストの控室は特に設けていないようで、エントランスでそれぞれ待機するような感じでした。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/10/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
料理が美味しい!
近所だったので軽い気持ちで下見に行きました。披露宴会場は人数によりますが選べるし雰囲気もよく、とても魅力的でした。チャペルではステンドグラスのような窓から見える空がとてもキレイです。ですが、私が1番にオススメするのは料理です。ラベットラコルトーナと名前を掲げているのですが前菜、パスタ両方ともとても美味しかったです。私は調理師なのでとてもうるさいと思っていますが本当に美味しかったので気になる方はぜひ一度ランチ付きのフェアに行くことをオススメします!詳細を見る (225文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/01/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
立川市周辺に住んでいる方へオススメです。
広々とした会場で、新しく感じるものが多く感動しました。がちゃがちゃしている感じでも無くわりとシンプルでどなたでも気に入ってもらえるような環境です。式場やお料理を見せて頂き、理由する方に十分満足してもらえる料金だと思います。駅やバス停もそんなに遠くないですが、挙式当日は無料送迎バスがあるそうなので、交通アクセスには問題ないと思います。場所も地図通りに行けば、わかりやすい場所にあるので、迷うこともなさそうです。質問にも的確、丁寧にお答え頂き、大変助かりました。働いている方々を見ていても、テキパキと働いていて感心しました。周りの風景が特に綺麗でした。式場の綺麗さとうまくマッチしていてとても良いと思います。プランがたくさんあるので、時期に合わせたプランを選んだ方がいいです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/08/04
- 訪問時 22歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の場所と最高の思い出です♪♪
【挙式会場】とにかく、雰囲気が最高で、再満足です。【披露宴会場】会場のおしゃれな雰囲気が、ここにしかないと思います。【スタッフ(サービス)】スタッフの感じ良さと対応は、最高でした。【料理】みんなに喜んでもらえる最高の料理です。【フラワー】自分の好みのフラワーセレクトができるので、お花の専門的な人にお願いできます。【コストパフォーマンス】良かったと思います。特に、ガーデンからのお色直し登場は、すごいオススメです☆ミ【ロケーション】なんと言っても、ここは、ロケーションが最高です。【マタニティOR子連れサービス】私自身、赤ちゃんがいたので、子連れ参加の結婚式になりました。とても、いい雰囲気になりました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかくスタッフがいいと思います。赤ちゃんがいる私たちに、最高の結婚式を作り出してくれました。自然に囲まれた感じが、とってもいいです!!!【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルにも、その人にあった結婚式を作り出してくれます。お勧めです!!!!!!!詳細を見る (452文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/12/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アットホームな挙式ができます
友人として参列しました。白い壁が印象的なチャペルです。鐘を撞く演出が出来、ステキだとおもいました。チャペルを出てすぐに長い階段があり、そこでフラワーシャワーをしました。新婦は降りるのが大変そうでしたが、階段を活かした写真はとても絵になっていてステキでした。一軒家のような雰囲気で、レンガ造りの小さな庭があります。夜はライトアップされてキレイです。席数的には50人規模くらいの式場でした。全体的に暖色系のインテリアで、可愛らしい雰囲気です。とても美味しかったです。量も問題ありませんでした。駅から離れているので、送迎バスが出ています。周りに何もないのですが、唯一喫茶店があるので、みなさんそこで待ち合わせているようです。少し人数が少ないように感じましたが、特に問題ありませんでした。席間が少し狭いので、大変そうでした。こじんまりした式場でしたが、クロークにきちんと人員が配置され、スムーズでした。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/08/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式
- 4.3
- 会場返信
チャペルがすごく素敵なのでオススメします
【挙式会場について】チャペルは真っ白ですごくキレイです。外は階段になっていて、列席者にフラワーシャワーをしてもらいシャボン玉を機械で出してもらえる。ブーケトスもその階段で出来る。【スタッフ・プランナーについて】スタッフはたくさんいて、親身になって一緒に考えてくれてすごく心強い。【料理について】ケーキバイキングができて、すごく美味しい。有名な落合シェフの料理が出てくる。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅から送迎バスがあるので便利。結婚式場前は大きな公園があり、映画で使われた跡地になっている。【コストについて】フラワーシャワーは10人につきお金を取られ、生花なので少し高いがパフォーマンスにはすごく良くこちらも嬉しい。何でも基本的には持ち込み可なので、引き出物などは持ち込み安く済ませた。【結婚式の内容について】ドレスはオーダーメイドにしてもらい、バルーンドレス。【この式場のおすすめポイント】式場を予約して準備が始まってから妊婦になり、オーダーメイドのドレスも作り直したりもあったが、スタッフがすごくよくて心強かった。チャペルがすごく素敵なので、挙式のみでもオススメします。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】余裕を持って準備していけば当日までスムーズに楽しく準備出来ると思います。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/08/08
- 訪問時 25歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵なロケーションで思い出に残る式が挙げられました
白を基調とした挙式会場で、とても清潔感がありました。何点か会場見学にいきましたが、こちらの挙式会場はガラスから外の景色が中に差し込んでくるので真夏ということもあり、自然光を取り入れられるということで選びました。ステンドグラスも大きくてとても立派でした。ドラマなどの撮影でよく使われているとのことでした。オレンジを基調としたヨーロッパ調の雰囲気がとても大人っぽくて気に入りました。ガーデンを使用できるということで、途中デザートビュッフェを設けて、ガーデンでデザートを直接配ることができたので会話もしっかり行うことができました。お得なプランを提案していただいたのでコストを抑えることができました。落合シェフのお料理ということもあり大変美味しかったです(^O^)ボリュームもあったので年配の方には少し多かったかもしれません。外観が凄く素敵でした。送迎バスなどもあったのでゲストの方への配慮が助かりました。妊娠中だったということもあり、体調にとても配慮していただきました。どの方もとても親切で気持ちの良い対応でした。オーダーメイドのドレスを作っていただきましたので妊娠中でも動きやすかったです。生花を使って髪飾りなどをつけました。抜群のロケーションです☆式をあげるのが夏だったため、外観などもこだわって選びました。スタッフさんの親切な対応や、素敵なロケーション、美味しいお料理など満足のいくものになりました。詳細を見る (600文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/09/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
綺麗な緑
チャペルの扉を開けると、綺麗な緑が広がる景色はとても印象的でしたし、素晴らしいシチュエーションでした。美味しいイタリアンも最高でしたし、堪能できました。披露宴後は、敷地内にあるカフェで二次会もでき良かったですし、清潔感もある式場でした。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/10/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
大変素晴らしい式場ですよ!
とても良い式場でした。ローケーションはとても良いです。高原の中に佇まむ品の良い建物で、落ち着いており大人の雰囲気でした。バージンロードも長いし他の参列者に圧倒されるようなこともなく感動しながら落ち着いて見れました!料理もとても美味しく某有名ホテルろ披露宴の料理に引けをとらないと感じました。駐車場も有ります。駅から少し遠いです(徒歩で20分位、最寄りは南大沢駅です)。スタッフの質もとても良いです。皆落ち着いており、スタッフに用が有り探そうとすると必ず視界に居て、対応も丁寧でした。言葉使いから物腰までとても良かったです。式前もゆったりしていて、人で混雑し落ち着かない事態にはなりませんでした。後日新郎に話を聞く機会が有り、準備の打ち合わせも担当者が丁寧に対応してくれ、料金プランや料理の事等はっきりと説明してくれ、催し事の提案もしてたそうです。参列しただけですが、お薦めの式場だと思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/06/10
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
全体的に良。
非常によかったです。長い階段があり、そこを新郎新婦が揃って下りながら、フラワーシャワーで祝福、そこから集合写真へとスムーズに取り行えるので良。非常によかったです。コストパフォーマンスはそれ相応かと感じました。総額は安いと感じましたが、来賓に対しては会場までの交通費等を負担してもらうことになるので、それを加味すると、一人当たりの負担は他のものとあまり大差ない様に感じました。とても美味しかったです。全体的に清潔感があり、とても素敵な雰囲気でした。駅から若干遠いイメージですが、シャトルバスが運行されており、その他タクシーロータリーもあって式場までの足は問題ありません。細かなところまで気が利いていて満足でした。立地には難がありますが、大自然の中で開放感溢れる挙式を望まれるのであれば、最高のロケーションです。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/03/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
【挙式会場】立地条件はあまり良くない(駅から遠い)もの...
【挙式会場】立地条件はあまり良くない(駅から遠い)ものの、周囲の雰囲気は抜群に良い。【披露宴会場】少々手狭な印象も受けたが、派手すぎず、簡素すぎず、ちょうど良い。【料理】少しずつ、いろいろな料理が出てきて、とてもおいしかった。【スタッフ】新郎、新婦、参列者を適切に誘導し、動きも機敏で良かった。【ロケーション】周囲の環境は森もあり、癒やされる感じ。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式場で神父さまが儀式を執り行う場面。感動的。【こんなカップルにオススメ!】近隣にお住まいの方、多摩地区の方など。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
おすすめします!
【挙式会場について】チャペルは天井が高く、自然な太陽光が入り、曇りの日でもすごく明るかったです。床、壁ともに真っ白で、すごく神聖な気分になりました。重厚な感じではなく、シンプルでナチュラルが好きな方にはお勧めします。ドラマのロケでも何度も利用されてるみたいですよ。【スタッフ・プランナーについて】プランナーの方はすごく丁寧でしたが、いろいろ決めるときだけは(写真やテーブルコーディネートなど)その都度、人が変わるので、説明するのに毎回同じことを言わないといけないのが難点でした。良かった点はカラーコーディネートを無料でやって頂けたので、自分に合う色がわかり、メイクやドレスを選ぶときに参考になりました。今後の洋服選びにも参考になるのでそれはすごく良かったです。【料理について】全体的においしかったのですが、当日、祖母に牛肉を切って出して頂いたのが私たち、新郎新婦にはまで切ってあって、せっかくの牛肉がすべて火が通っていて硬くなってしまっていた。気を遣っていただいたのだろうけど、メインの肉が台無しだったのでとても残念だった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは少し離れますが、周りに公園があるので緑も多く、また式場から見える橋が、新宿区四谷にあった四谷見附橋を移設復元していて、その大正時代に作られた橋も雰囲気があり、周りの景色ともに式場の一部化していてすごく良かったです。私が挙げた時はちょうど5月だったので、チャペルから出た時に鮮やかな新緑の景色が見え、すごくきれいでした。【コストについて】家族だけでの挙式でしたので、挙式と食事会だけを行いました。なるべく節約したかったので、当日の写真は、プランに含まれている写真だけ(チャペル内と外での全体写真)にし他は、家族に取って頂いたのを自分で加工して、ネットで頼めるフォトブックを利用しました。プロの写真屋さんに頼むとかなりかかるので、万単位でかかりますが、この方法だと数千円で済むので家族に配っても十分の一くらいで済んだし、家族じゅう喜んでくれたので良かったです。逆にお金をかけたところは、花です。ブーケや両親にあげる花が外注で頼みましたが、食事会などの花は式場で頼みました。あまりケチってしまうとしょぼくなるので。。花は持ち帰ることもできるので参列者におみやげとして渡しました。【結婚式の内容について】5月での挙式でしたので、白・グリーンをメインにしました。季節にあったテーマや自分の好きな色など、事前に決めていくと決まりやすいと思います。ドレスも作っても良かったのですが、きっと着ないだろうしでレンタルにしました。こちらも事前にドレスタイプを決めていたので、すぐに決めることができました。ただ、装飾品(ベールや手袋)は、無料のものだと、ドレスの色に合わず、直営のショップで買うと高いので、ネットで買いました。ネックレスとイヤリングは、シンプルで良かったので式場のものをお借りしました。今はネット等もあるので、持ち込みができるのであれば、その方が安いと思います。【この式場のおすすめポイント】3月に式場を見に行き、梅雨前に行いたかったので、5月の仏滅の日にしました。そのためか式場には、私たちしかおらず、貸切状態。 食事会の部屋も10人で貸切だったので、ゆっくりできました。大安等にこだわらないのであれば、仏滅はおすすめです。また、6月だとジューンブライドで混むし、7.8.9月は暑いし、10月も混むらしいので公園が近くにあり、景色がいいところなので、4月の桜の見える時期か5月の新緑があるときがオススメです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】私自身はチャペルの白いところというのを漠然と決めていたので、式場はこちらしか見ませんでしたが、下見は大事だと思います。どうしても女子は浮かれてしまうので、時間がある人は何度も見に行った方がいいかもしれません。予算も全体的にちょっと高めだったので、自分が一番何をしたいのかの優先順位を決めて選んだ方がいいかと思います。予算もいろいろかかるので、細かく見積りをしてもらって、また、できる限りは自分で下調べをして、ブーケや装飾品など、無料で持ち込めるのは持ち込んだ方が安いです。当初の予算より、若干かかりましたが、全体的に大満足な式ができました。家族だけ、式だけでもやりたいという方でも快く引き受けてくれましたし、心地よい時間が過ごせたので良かったです。詳細を見る (1840文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
麗らかな結婚式場
結婚する親戚の式に行ってきました。緑に囲まれ景観の良い結婚式場の雰囲気は、白亜を基調にした真っ白なところで純白のバージンロードにはラインが入っていました。掃除も行き届いておりとても綺麗な会場でした。バルーンリリースも出来ます。窓からの日差しが心地良い、開放的な空間の会場です。デザートブッフェがあって楽しい披露宴になりました。キュートな見た目と、しっかりした味わいがとても新鮮で美味しかったです。ボリュームに関してもたくさんありました。送迎バスが出ているのでそれに乗っていきました。駅からは少し離れているので予め調べておくことが大事だと思います。ロケーションも良くて、会場もよく整備されてて綺麗なので、安心して参加することが出来ました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/11/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】チャペルから階段を下りる見晴らしが最高です...
【挙式会場】チャペルから階段を下りる見晴らしが最高です。まるで映画の1シーンを体験しているような気分になります。また、式場外からもこの階段を見ることができますので、公園に来ている方からの祝福もプラスになるような素晴らしい雰囲気を楽しめました。【スタッフ】近くにお住まいの方、生まれたときからお住まいの方も多数いらっしゃり、楽しい会話もありました。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 59歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
小さなチャペルで幸せに
小ぢんまりとした挙式会場です。東京郊外の住宅地の、緑があふれる地に建っています。なによりも、会場の清潔感と、隣接するレストランのお味の良さが特徴です。夜はライトアップも美しいです。見学会も定期的に行われており、スタッフの方々の対応にも好感が持てました。お友達と楽しい結婚式と披露宴をお考えでしたら、ここがお薦めです!詳細を見る (158文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/08/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】住宅街の中にあるこじんまりとした会場でした...
【挙式会場】住宅街の中にあるこじんまりとした会場でしたが、全体的に可愛らしくて、若いカップルにはぴったりだと思います。バージンロードを歩く前にお母さんにベールをかぶせてもらい、父親とともに歩き、お母さんは後から一緒に歩くのが新鮮に見えました。お母さんの友人ですので、心境がわかり、涙が出ました。きれいで小さ目ですが可愛らしい場所でした。【披露宴会場】1組だけだったので、自由な雰囲気でした。入場前にはドリンクや軽いオードブルをいただきました。【料理】フランス料理でしたが食べにくいこともなく、量もちょうどよく、時間もタイミング良く供されました。【スタッフ】皆さんお若い方が多く、にこやかで感じが良かったです。【ロケーション】南大沢駅からは会場専用のバス(30分おき)かタクシーがいいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルがきれいで、シンプルですがとても感動できる挙式でした。会場も可愛らしいインテリアでカワイイのが好きな新婦さんはいいのではないでしょうか。スタッフさんも若くて親身に相談に乗ってくれたようです(新婦母の話より)【こんなカップルにオススメ!】若いカップルでいろんな自分たちのアイデアをいろいろ聞き届けてくれる感じです。席の名札は新婦の手作りで、また写真週刊誌をまねた冊子を「号外!号外!」と会場の外から走りこんで1人ずつ渡してくれる演出がありました。2人のことが写真入りで書いてあり、帰宅して高校生の娘が「面白い!」と興味津々でした。詳細を見る (644文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
会社の後輩同士の結婚式でした。新郎は35歳で地元出身の...
会社の後輩同士の結婚式でした。新郎は35歳で地元出身の次男坊、新譜は27歳で新潟県柏崎市の一人娘です。ウェディングケーキは二人の好きなたくさnのシュークリーム出来ていて、招待者のテーブルへキャンドルサービスで配って回りました。花嫁の頭には新郎が作ったティアラ、首には新郎の母が作った銀の首飾りが輝いていました。手作り感いっぱいの結婚式でした。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 56歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルがとても素敵です
ドラマの撮影でも使用するぐらい素敵なところで住宅街にありながら式場の周りは公園になっていてとても静かでロケーションがとても良いです。チャペルは天井が高く、全体が真っ白でとても素敵な雰囲気です。正面がガラス張りになっているので天気が良ければ光が差し込みとても明るいです。披露宴会場にはお庭があり、私はそこでデザートブッフェを設置してお庭でケーキサーブをしました。参列者の方にとても好評でした。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ヒロインになれる結婚式場
映画やドラマに出てくるような、主役の二人が映える雰囲気です。外観も、ロケなどに使われるのが納得できる素敵な雰囲気です。会場の中も落ち着いた感じで、若い方々が好むオシャレでロマンティック!自分もここで友達をたくさん招いて、披露宴をもう一度したくなるような気持ちになりました落合シェフ仕込み?盛り付けも、味も素晴らしく、このお料理を頂けるなら、招く側も招かれる側も、コストパフォーマンスに満足できると思います。特急が止まる京王線の南大沢駅からシャトルバスがありますが、駅から少し距離があるので、ちょっと面倒な気はしました。でも駅近くでは、あの素敵な雰囲気の建物は出来なかったでしょうね!郊外にある良さを存分に発揮しています。スタッフの方は、嫌な思いもしませんでしたが、特筆することも特になく、一般的に良い接客をして頂いたのだと思います。とにかく外観からひきこまれますね。ここで式をあげれば素敵なヒーロー・ヒロインになれますよ!詳細を見る (411文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/12/20
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
美味しいイタリアン
新郎新婦がバージンロードの退場の後にチャペルの扉を開けると、自然の光りが飛び込み綺麗でしたし印象的でした。眩しい光りが目に飛び込むというシチュエーションに魅了されました。食事に方も人気シェフ監修の美味しいイタリアンで美味しかったですし、最高でした。また敷地内にあるステキなカフェで二次会も最高でした。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
参列者の立場としておすすめできます。
東京郊外にある式場で、とても静かで和やかな雰囲気の中での挙式・披露宴となりました。料理も美味しく、披露宴会場のガーデンテラス(?)で飲んだシャンパンも美味しく感じました。美味しかったです。私が頂いたのはフレンチでした。駅からは少し遠いですが、たしか送迎バスがあったと思います。私は歩いたので詳しくはわかりませんが...。極力目立たず、要所要所で的確に動いていたように感じます。施設自体はシンプルな構造ですので、迷うことなく利用できました。子連れ(乳児)は少なかったように思いますが、特に困った様子もなくです。自然豊かな環境。記念すべき日はこんな場所でと、勝手に思っています。私は式場に近い場所に住んでおりますので、よく結婚式を目にしますが、どの利用者も幸せそうで微笑ましくなります。とても良い場所だと思います。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/11/11
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ロケーションが素晴らしい
とにかく式場とその周辺の景色がすばらしい。一見の価値あり。式場のしたにかかった橋がとてもいい雰囲気をかもし出しています。緑がいっぱいで近くに公園もあるので、自然に囲まれた、落ち着いた環境です。土・日は式をあげる人が多いです。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/01/14
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
バージンロードが長い!
模擬挙式に参加しました。挙式会場は天井が高く、祭壇後ろのすりガラスから自然光が入っていて明るく開放的でした。扉が開くとその向こうには緑が見えて、新郎新婦が映えてとてもステキでした。試食会も参加したんですが、ドリンクの種類が多く料理も美味しかったです。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/19
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
都会を忘れて
都内から少し外れた多摩にあり、緑豊かな環境です。周りに高いビルなどなく、公園や綺麗な橋など、ロケでよく使われているようです。どこか旅行でリゾート地に来たような雰囲気です。なんといってもチャペルのバージンロードが長く天井が高い!チャペルから見える緑も美しく、息を飲むようでした。駅からはシャトルバスもあり、都内からはそんなに時間もかからないので、静かな環境で挙式をしたい方にオススメ。夜はイルミネーションが綺麗です。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
青空が似合う美しい式場です!
明るく清潔感のある挙式会場でした。新郎新婦の奥がガラス張りになっていて、晴れた日だったので青空がとても美しかったです。チャペルの外は階段になっていて、フラワーシャワー、ブーケトス、集合写真が楽しめました。披露宴会場のすぐ隣がガーデンになっていて、新郎新婦の入場までガーデンで待っている人もいました。会場の広さはちょうどよい広さでした。化粧室も綺麗でした。車で伺いましたが、駐車場が無料で利用できるのでとても助かりました。綺麗な住宅街の近くに位置していて、白くて美しい外観がお城のような雰囲気で素敵です。余興を依頼され、準備のために他の参列者の方よりも早く会場入りさせてもらうことができ、スタッフの方の対応も良く、司会者の方ともあらかじめお話することができました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/04/13
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
列席しました
【挙式】白くて海外のリゾートのような可愛らしい教会です。雰囲気もよく、友人の花嫁が絶対ここ!と言ったのが納得できる内装と外観。当日は、雨だったので自慢の階段部分での撮影ができなかったが、雨の中の演出がイマイチでした。【控室】親族以外の控室はなく、ロビーで待機。クリスマスのデコレーションで可愛らしい雰囲気でした。更衣室は、ロッカールームのよう。【披露宴会場】窓がたくさんあり、明るくアットホームな雰囲気。ガーデンを生かした演出でサプライズがとても良かった。【料理】可愛らしくモダンな食器で女性はみな写真を撮っていました。出てくるものも温かく美味しかったです!新婦がかなりオススメしていたのでその通り満足しました。【スタッフ】改善が必要だと思います。当日雨で寒かったせいか、全体的に笑顔が少ないです。車の発着場から会場まで離れている為、土砂降りの中移動して、傘は貸してくれたものの荷物もドレスも濡れてしまいました。タオルを貸し出すなど気配りが欲しかったです。新郎新婦に付き添っているスタッフに写真撮影をおねがいしましたが、あまりいい対応ではありませんでした。また司会者の方も良くありませんでした。また残念なのは、挙式中に列席者の写真撮影遠慮してくださいとの事。プロのカメラマンは、フラッシュたいてバシバシ撮っているのに、なぜ列席者は、ダメなのでしょうか?式場のスタッフよりも長い付き合いの友人の晴れ舞台なので、友人の目線の写真も取りたかったです。施設設備は、ステキなのに列席者に対する対応に気になる点が多かったのが、残念です。詳細を見る (662文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/03
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
環境は最高
私たちが会場の見学をしようと思っていた中で一番興味のあった会場です。近くの公園で友人とバーベキューをしたりして、私の中では思い出深い場所でした。駅からは遠いので行くには車が必要だなぁと感じました。駐車場は大きかったので車で来るゲストは困らないでしょう。会場に入ってみると教会は白で天井高があり、素敵な教会でした。教会の目の前には大きな階段がありフラワーシャワーを行えるそうです。外観は白で統一されていてお城のような建物ですが、残念だったのが教会正面の壁が汚れていました。披露宴会場は天井が低く質素でアットホームな空間でゲストがゆっくり出来そうでした。金額も値引きが多くとてもお手ごろな金額でした。担当の女性スタッフさんは若くおっとりとした素朴な方でとても親しみを持てる方だったのですが、金額面の質問をしても的を得た答えをもらえず気になりました。もう少しちゃんと話を聞けたらなと思いました。環境は素敵で金額もお手ごろで、質素な結婚式を予定していた私たちとしては会場の雰囲気も大事ですが一緒に進めていく担当さんとの信頼関係は大事だと思ったので、この担当さんには任せることが出来ないと思い諦めました。余談ですがこちらの会場で挙げた友人は、妊娠していて2ヵ月後には挙式を挙げたそうですが、担当スタッフさんは若い男性の方だったそうでしっかりと金額面の相談に乗って下さったらしく、高かったみたいですが一目惚れしその日中に決めたそうです。その話を聞いていたからか期待していた分とても残念でした。スタッフさんによってバラつきがあるのかもしれませんが環境は素敵な会場でした。立地は駅から遠いので遠くからゲストが来る場合は注意が必要です。詳細を見る (709文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
パーフェクト
バージンロードを歩いた後の退場後にチャペルの扉を開けると、眩しい緑が目に飛び込むというシチュエーションはとても良かったですし一瞬で魅了されたました。優雅な外階段での祝福や、人気シェフ監修の美味しいイタリアンも印象的でしたし、スタッフの温かな対応も最高でした。披露宴の後、敷地内にあるカフェで二次会も良かったです。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
可愛い式場でした!
大きなチャペル式場でした。天井も高く清楚かつ重厚感もあり壮大なイメージでした。式の後に外に出てからも多摩の緑豊かな景色で素晴らしかったです。今までチャペルを出ると現実に戻ってしまうような景色の式場がほとんどでしたがこちらは違います。周りに大きな建物やガチャガチャしたお店もなく、式場の周りまでが特別の空間のようで素敵でした。建物の雰囲気も可愛らしく、この大階段を歩けば映画のヒロインのようだと思いました。バンケットが3種類ほどあり人数やイメージに応じて選ぶようでした。ガーデンも見えてどのバンケットも緑溢れて一軒家風。海外のような特別なお家に招待されたようなイメージでした。どれもとても可愛くて素敵でした。高くて持ち込みもちょっと厳しいようです。でも素敵なところはどこも高いので相当かと思いました。南大沢駅から徒歩15分ほど。無料送迎バスも出るそうです。駐車場もいっぱいあるので心配ないです。とにかく可愛くて素敵です!白亜の一軒家、周りのロケーションもばっちりで言うことないくらいです。ここが一番良かったですが、少人数制にはあまり向いていません。人数や金額や持ち込みの事で私は断念しましたがすごくお勧めです詳細を見る (503文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/10/09
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
昨年ここで結婚式をあげました。ロケーションがよく、料理...
昨年ここで結婚式をあげました。ロケーションがよく、料理もとてもおいしくて、招待した皆様にとても喜んでもらえました。挙式会場白を基調とした室内で天井も高く、入って正面の大きな窓に空のグラデーションがとても綺麗にうつる素敵なチャペルです。一番気に入ったのは、新郎新婦の退場でドアが開いた時に見える、外のロケーション!緑と空の青がとても映えて素敵です。晴れた日は最高。披露宴会場大きさで3種類選べます。私たちは80名ほどで一番大きい会場でした。それぞれお庭がついていて、デザートブッフェも楽しめました。料理参加してくれた多くの友人から、今まで一番おいしかったと言ってもらいとてもうれしかったです。ケーキもかなり無理なデコレーションをお願いしましたが、なんなく?こなして頂き、当日とても感動しました。一生の思いでです。ほとんど食べる暇がなかったのがとても残念でした。ロケーション都心からは少し遠く、駅からも専用バスで10分くらいかかります。招待したかたからは遠いと言われることもあえいましたが、結婚式場が多い横浜などと、距離的にはあまりかわらないのでは…と個人的には思いました。八王子というイメージが先行していたような。。オススメポイント何より式場のロケーション。東京でこんな緑と青空が素敵な式場はないと思います。有名シェフ監修の料理もオススメ!詳細を見る (569文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ268人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ヴィラデマリアージュ多摩南大沢(営業終了)(ヴィラデマリアージュタマミナミオオサワ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒192-0363東京都八王子市別所1-119結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





