EL CIELO be Mariage(旧:be Mariage恵那店)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
1日1組なのでゆっくりできる
教会は三角の赤い屋根が国道からも目立ちとても可愛い教会です。中は真っ白で一歩入ると神聖な気分になります。挙式が終わったら鐘を鳴らし風船を飛ばしました。披露宴会場はちょうど良い大きさでカーテンを開けてる時はガーデンが見えて異国にいる雰囲気で素敵でした。料理も美味しいかったしデザートヴィフェもあり石窯でやいたデザートピザもとても美味しかったです。最寄りの美乃坂本駅からは徒歩で30分くらいはかかるので車で行かなくては無理だと思います。ただ国道19号沿いにあるので車で送り迎えしてもらうのであればとても便利だと思います。駐車場も広く停めやすいです。料理や飲み物もテキパキと運んでくれ丁寧に説明もしてくれて感じが良かった。化粧室も綺麗に掃除されていて使いやすかった。小さいお子様もいましたがスタッフの方が声をかけられていてほのぼのしていました。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/05/11
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
今は珍しい 菓子まきがあって楽しかった。
三角屋根の協会は国道からも目立ち 真っ白で素敵です。挙式が終わってから 新郎新婦で菓子まきをやったが 結婚式でははじめての経験で 童心にもどったかのようにわくわくして とても楽しめた。1日1組なので ゆっくり楽しめた。披露宴会場も 広くシャンデリアがきらきらしていて華やかだった。料理は 温かいうちにはこばれて 特に焼きたてのピザが美味しかった。最寄の駅からは 徒歩は無理 国道沿いにあるので 車での送り迎えにはちょうど良いと思います。丁寧に 料理や飲み物えお運んでくれた。ちゃんと 料理の説明もわかりやすくしてくれて しっかり教育されているという感じだった。駐車場は広いので 車も止めやすく 地元なので距離てきには近くてよかった。化粧室も 掃除がいきとどいていてきれいだった。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/05/11
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.2
1日1組やりたい事が出来る式場です
広くもなくアットホームな挙式が出来るなと感じました。スタッフの方に二階もあり二階から指輪交換の際に紐で指輪を下ろすという演出も出来ます。と言われました。その様な演出は斬新でとてもいいなと思いました。新郎新婦の席は各椅子ではなくソファでした。椅子ではないところがいいなと感じました。披露宴会場もアットホームな感じでよかったです。階段もあり、二階から入場するという演出もできていいなと感じました。駅から遠いですがバスの送迎もありこの地域は車で来る方が多いためか駐車場も広くてよかったです。手作りいっぱいの式にしたいとプランナーさんに伝えたらペーパーアイテムなどは式場で作れる事を教えてもらいました。自分でやるのもいいですがプランナーさんと共に作れるのは安心感があっていいなと感じました。挙式後は階段を使用してフラワーシャワーが出来るとの事でここら辺の式場ではないため特別感があり魅力的でした。アットホームに手作りいっぱいの式にしたい方にオススメです。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/12/01
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
スタッフも親切な方が多いのでいいと思う。ぱーてぃけいしきのひ
まずは。大駐車場があること。もちろん送迎もやってくれます。お車で会場に行っても、乾杯はシャンパンですがノンアルコール。私が参加したときはそうでしたが別のもあるかも。外国の神父の方の挙式なのでいいですし歌もソプラノの歌手の方が美しい歌声で披露してくださいますし。とてもいいところだと思います。披露宴での料理もコース料理となっておりフォークとナイフではなくお箸でも食べられるというコース料理なのでいいです。もちろんフォークとナイフでもいいですよ。私が参列はしたときはパーティー形式の披露宴でしたのでとても明るい披露宴でしたよ。間取りもいいし天井も高くて、とても良い式場だと思います。美容室も隣接しておりますので、女性の方も髪に関することは安心できると思います。衣装も借りられますよ。確か。とても明るくいいところです。あいにく雨でしたが、晴れの日は外でバージンロードです。フランス料理で、とても満足できるものでした。料理は多分日替わりだと思います。メニューも置いてありますので。次に何が食べられるのかがよく分かりいいと思う。飲み物も烏龍茶ビールと選べる。国道19号のそばでとてもアクセスが良く、教会の建物なのでよく目立ちますし入りやすいです。もしパチンコ店だったので、駐車スペースも広く止めやすい。優しいスタッフの方で、とてもよかったですよ。子ずれの人はいなかったのでそこの差へビスはわかりませんが。バリアフリーになっていましたしトイレも清潔感が有りいいですよ。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/04/21
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
とてもアットホームな空間です
披露宴会場と隣接しており天候に関係なくすんなりと会場にいけます。広さは特別広いわけではありませんが、アットホームな感じで雰囲気はとても良いです。全体的に白色が基調でとても清潔感があります。入り口付近には白いピアノが有り、こちらもまた良い雰囲気を出してくれます。新郎新婦席には長い椅子があり大勢の友人達と一緒に座って撮影が出来ます。節約した所はずばり花です!花の種類によって大幅に値段が変わってくるのですが、1番安いガーベラでもカラフルにする事で華やかさがとても出て皆さんにも好評でした。とても美味しいです。前菜を6種類程の盛り合わせにしたのですが、とても(特に女性の方に)好評でした。デザートビュッフェも色んな種類があり皆さん喜んでくれました。国道沿いという事もあり遠くからみえる方にも分かりやすいです。道路から大きなチャペルの屋根が見え、今でも友人が道路を通る度に思い出してくれます。とても明るいプランナーさんで仲良く楽しく打ち合わせが出来ました。他のプランナーさんやスタッフさんもいつも笑顔で優しい方ばかりです。ガーデンにある大階段です。まさにこれぞ結婚式と言わんばかりの立派な階段があります。この階段を下りながらのフラワーシャワーはとても素敵な空間になりました。式場の決め手はスタッフさんの人柄でした。ほんとに皆さん良い人ばかりです。ただ一点言いたい事があるとすれば、親族集合写真を撮る為に挙式前に受付の前を通らなければいけなかったのが残念でした。出来ればドレスは秘密にしたかったので。詳細を見る (646文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/03/26
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
姪の結婚式に参列しました。1日1組の結婚式のため他の人...
姪の結婚式に参列しました。1日1組の結婚式のため他の人に気兼ねすることおなく式場そのものを自分たちの好きなように演出できていました。待ち時間もあきることなく待つことができました。チャペルでは、神父さんの親切で賛美歌も生のアカペラで声楽出身の人のようで教会の雰囲気がとても良く出ていました。保育士の姪は、教え子がチャペルをながめることができよろこんでいました。料理は、コースでしたがお年寄りには、箸もありよかったです。デザ^トがいろいろあり選べることができ楽しく食べることができました。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 52歳
-
- 参列した
- 4.0
移動距離が短く作りがいい。
晴れた日のガーデンがすごくきれいでした。料理もステキでパンがおいしかったです。式場からのお祝いでパティシエさん達がデザートを用意してくれていて演出がよかったし種類が豊富でした。スタッフの方がにこにこしていて印象がよかったです。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/17
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
友達の結婚式で初めて行きました。
国道を通る度に建物は見ていましたが、初めてお呼ばれされ行きました。雨が降ったので外でのセレモニーができなかったのが残念でしたが、建物内にチャペルと披露宴会場があるので気にならず、建物内でのフラワーシャワーもよかったです。披露宴は新郎新婦席が長い椅子で大人数で写真撮ろうと思うと難しい気がしました。あとメインテーブルを移動させるのが気になりました。無理を言って挙式リハーサルをしている新婦さんに会わせてくれる対応をしてくださったのは嬉しかったです。二次会も同じ会場で、時間が微妙で待つ時間もありましたが、別会場へ移動する事もなく皆で参加できてよかったです。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/07/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
雨が降っていたのですが室内なので問題なかったです。外の...
雨が降っていたのですが室内なので問題なかったです。外の音が変に中に聴こえることもありませんでした。式自体は雰囲気もよく、とても和やかに行われました。会場が割と小規模なので、新郎新婦と距離が近いなと思いました。ビデオレターなどを流していましたが、映像の映りも問題ありませんでした。全てを会場内で完結させられるため、移動等がなくていいのはかなり助かります。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】少し狭いなと思いました。【披露宴会場】入り...
【挙式会場】少し狭いなと思いました。【披露宴会場】入り口は狭いなと思いましたが中に入ると天井も高くて照明も良かったです。【料理】美味しかったとと思います。【スタッフ】とても気遣いをしてくださいました。【ロケーション】景色は国道沿いということもあり良くないです。【ここが良かった】ケーキバイキング(新郎新婦が一人一人に取り分けてくれました!!)詳細を見る (171文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 34歳
- 結婚式した披露宴
- 3.5
堅苦しくないアットホームな所が私たちには丁度良かった。
【挙式会場】白い壁白い柱に小さなステンドグラスと赤い絨毯。こじんまりとしているものの、可愛らしい感じでした。参列者の席意外に、二階からも式を見ることが出来て、飛び入りで式だけ見に来てくれた友達が二階から羽をふわっと投げてくれてとってもホノボノしたいい雰囲気でした。【披露宴会場】白を基調とした可愛く爽やかな作りで、光がたくさん差し込む明るい会場でした。新郎新婦(前面中央)の後ろの壁がビデオやスライドの画面になっていたので、ビデオを流す時は新郎新婦がサイドに机ごと移動しなくてはいけなかったのが、ちょっと微妙でした。【スタッフ(サービス)】みんな人は良いけれど、説明不足な部分が多い。何を質問したら言いか分からない新郎新婦に他に質問は無いかと聞かれても、何を聞いていいのか分からないから、当日まで不安な部分が多かった。一通りの流れを本人たちは全く理解していないまま当日を迎え、言われるままに動いて終わったけれど、ちょっとモヤモヤ。スタッフさんは計画通りの流れで進行できたみたいだけど、私たちからすると行き当たりばったりな感じだった。特に「こうしたい!」という希望があるわけではなかったけれど、一通りの流れぐらいは把握していたかった。会場【料理】おいしい!一人7000円で試食ができました。前菜やメインなど二種類づつ用意してくれていて、二人で食べ比べてメインはこっち!前菜はこっち!と選ばせてもらえました。更に、スープの中のウニのムースを少なめにして欲しいとか、細かい注文も快く聞いてくれました。魚が食べれない人や肉が食べれない人への個別対応もしてもらえて、とても嬉しかったです!【フラワー】会場に飾った花を二次会の会場に持って行かせてもらえました。花にはあまり力を入れませんでしたが、いろいろなバージョンの見本写真があって、迷ってしまいました。【コストパフォーマンス】一日一組み貸切りなので、基本価格は安いと思います。二次会にも借りれるみたいなので、挙式〜披露宴〜二次会まで同じ場所でやる人は、とってもお得!ただ、披露宴のみでも、挙式のみでも、コミコミプランなのでちょっと勿体ないかな。【ロケーション】説明しやすい場所なので楽でした。【マタニティOR子連れサービスについて】お子様メニューの料理を作ってもらえました。【ここが良かった!】やっぱり料理!もう一度食べたいな〜。【こんなカップルにオススメ!】ゆるい感じの、ほのぼのした披露宴がしたい人にはおすすめ。任せておけばそれなりに進んでいきます。こうしたい!と言う理想のある人も、スタッフの人が親戚のおばちゃんみたいな雰囲気で一緒に考えてくれるとおもいますよ。詳細を見る (1105文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
地元の結婚式場で、友達の式に参列しました。アットホーム...
地元の結婚式場で、友達の式に参列しました。アットホームな雰囲気で、肩肘張らないパーティー的な結婚式で、参列していて楽しい気分になりました。料理も最初はあまり期待していませんでしたが、思った以上においしかった。地元の食材を使っていたみたいです。結婚式でなくても、ランチで使用できたりしたいなと思いました。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自分たちの結婚式をしたのでやはり1番気に入っている式場...
自分たちの結婚式をしたのでやはり1番気に入っている式場です。【挙式会場】チャペルは披露宴会場に併設されていて、雨でもって気にせずチャペルに入ることが出来ます。チャペル内は特別広いわけではないですか、狭くもなくちょうど良い広さで明るいです。挙式前にはドリンクサービスがありました。【披露宴会場】天気が良いとガーデンから始める事が出来ます。室内は真っ白の壁に所々緑(植物)があってひろく、丸テーブルと角テーブルの両方が使用出来、階段があってそこから入場出来るのか魅力的でした。【料理】何円コースとベースはあったのですが、あまり質を落としたくなかったのでこちらで金額を設定してもそれに応じてくれ、更にシェフと献立の名前も一緒に考えて付ける事が出来ました。披露宴前に列席者を待たせる事なく前菜から出してくれたので良かったです。【スタッフ】どの方も丁寧でした。前日に訪れた時にはちょうど指導されている所でしたが、逆にその場を見れたので本番も任せられると思いました。【ロケーション】県外から来た方にも分かりやすい場所ですが、国道が隣接しているので騒音が気になりました。が、本番はまったく気になりませんでした。【ここが良かった】・国道からすぐ入れる・料理がおいしい・披露宴会場内に階段がある・プランナーさんが明るく話しやすい【オススメ】県外からのゲストがいる方は国道沿いでとても分かりやすいと思います。あと、披露宴では階段から入場したい方にもぜひオススメ!!詳細を見る (649文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/24
- 申込した
- 3.8
料理がおいしい!
スタッフの方は、やさしくて親しみやすい方が多かったです。多少田舎くさいと言うか、垢抜けないのんびりした感じはありましたが、アットホームな印象を受けました。のんびりムードが漂っていたので、式直前までこのペースで本当に大丈夫かな?と不安に思う部分や、詳しい流れがイマイチつかめないまま当日を迎える事になりましたが(私たちものんびりしているので)担当のスタッフさんが上手く進めてくれたのでそれなりにスムーズだったと思います。「分からないことや聞きたいことがあったら何でも聞いて下さいね。」といつも言ってもらえるのですが、初めての事なので分からない事が分からない状況で、スタッフの方からの詳細説明が無いのは、ちょっとマイナスでした。自分たちでキッチリ流れを把握したい人は、待っていてもなかなか思うような説明をしてもらえないと思うので、こちらから細かく確認する必要があると思います。料金は一日貸切りになるので、式のみ行う人や披露宴のみ行う人には両方がセットになってしまうプランしかないので多少高めだと思いますが、普通に挙式と披露宴を行う人には安めだと感じました。二次会会場としても使わせてもらえるので、二次会もこの場所でするなら結構お得だと思います。招待客へのコーヒーサービスが、飲んでも飲まなくても人数分チケットを買わなきゃいけなかったのがちょっと不満でした。場所は19号の道沿いなので、柵で仕切られていても庭に出ると多少車の通る音はしましたが、当日は全く気になりませんでした。庭には白い階段があってパッと見はキレイです。細かいところは気になり出せば切りがないですが、どこの式場も完璧な会場はないので許容範囲だと思います。ただ、受付場所の絨毯が汚れていたのが残念でした。チャペルの中は白を基調としたキレイな作りだと思います。披露宴会場も、光が差し込むキレイな会場で特に問題は無かったです。スクリーンボードが新郎新婦の真後ろにあるので、当日は映像を流している間机ごとサイドに移動させて一緒に見ました。それを教えてもらったのは、式の一週間前ですが・・・一番よかった点は料理がおいしかった事です。試食は一人7000円かかりましたが、あんなに細かく料理の献立を組み替えてもらえるとは思いませんでした。肉がダメな人や生魚がダメな人にも個別に対応してもらえてありがたかったです。美容室も貸衣装も隣接しているので楽でした。詳細を見る (1000文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/11/30
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
ウェディングケーキ
ここの式場はアクセスもしやすく便利だと思います。新郎新婦の初めての共同作業でもあるケーキ入刀では、ちょっと変わった趣向で自分達の似顔絵が描かれたケーキも出来ると言う事でした。でも、いきなり自分達の顔を切るのも、、、二人を真ん中で切り分けるのも微妙な感じがしました。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/11/28
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
堅苦しさがなくほんわかした感じが良かったです。
【挙式会場について】チャペルでした。後ろの席の二階部分に参列者以外の人が見ることが出来る場所があり、当日呼ばれていない人たちがお祝いに駆け付けてくれてそこから式を見守ってくれていました。【披露宴会場について】側面がガラスの扉になっていてお色直しの時に庭を回ってガラスの扉から入場していました。外の日の光が差し込んで明るかったです。【演出について】手作り感あふれる式や料理、ケーキでした。新郎新婦の考えや思いを精一杯表現してくれていたと思います。【スタッフ(サービス)について】てきぱきと動いていたし、スムースに進行していたのできちんと教育されていると思いました。【料理について】どれもおいしく、見た目も華やかでした。子供の料理はワワンディッシュで食べやすくなっていました。【ロケーションについて】国道沿いなので建物と植木で囲まれているので景色を楽しむという場所ではないです。【マタニティOR子連れサービスについて】子供連れでの参列でしたが、子供用の椅子もきちんと用意されていて飲み物や料理も子供の喜ぶものでした。【式場のオススメポイント】大きな階段が素敵で、そこを下りてくる新郎新婦は素敵でした。【こんなカップルにオススメ!】二次会も同じ会場で出来るので友達の多いカップルにいいと思います。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
アットホーム感がある結婚式場
会社の同僚の結婚式に参列しました。チャペルは西洋風でアットホーム感があり可愛い所でした。比較的田舎に位置していますので、周りは緑があり空気が澄んでいいて心が安らぎました。出して頂いた料理は、可愛く、色彩豊かで美味しかったです。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.2
なかなか
なかの雰囲気が綺麗でした。あの環境で挙式をしているときの新郎新婦は、いつもとは全然違うイメージを持ってしまいました。料理も綺麗な盛り付けでありなかなかの美味しさでした。スタッフの対応もよく、雰囲気もとても清潔感がありました。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/07/20
- 訪問時 23歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- デザートビュッフェ
- 駐車場あり
この会場のイメージ18人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | EL CIELO be Mariage(旧:be Mariage恵那店)(ウエディング取扱終了)(エルシエロビマリアージュ) |
---|---|
会場住所 | 〒509-7201岐阜県恵那市大井町元起2236-565結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |