クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 -
- 披露宴会場 3.8
- コスパ 5.0
- 料理 2.5
- ロケーション 3.5
- スタッフ 3.8
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ4人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.8
暖かい雰囲気でのアットホームなパーティー
【披露宴会場について】縦長の会場で白と黒、木材を基調とした壁で落ち着いた雰囲気。バーカウンターが設置されている。個室があり、余興の準備などで使用することができる。スライドショーを行うことができる設備もあるが、位置が見づらい【スタッフ・プランナーについて】メインのスタッフさんがよく気がつく方で、妊婦の参列者の方にエレベーターを案内する等気がきいていた。他のスタッフさんは少々私語が気になった。【料理について】前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザートのコースメニュー。どの料理も美味しくいただけた。量も控えめで女性陣的にはありがたかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩5分程度。オフィスなどが入ったビルの中に位置している。駅からの道はまっすぐなのでわかりやすい。【この式場のおすすめポイント】駅からとても近いのがよかった。セルフクロークとなっており、スペースが開放されている場所に自分で荷物を置く形になっていた。一階トイレは他オフィスと共用のため、会場のある二階トイレの使用がおすすめ。詳細を見る (381文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.5
装飾に力を入れたカジュアルウェディングをしたい方にお勧め
【披露宴会場について】店内は、片側全面が窓なので明るい雰囲気でした。レストランの構造上、メインテーブルが中央よりも左寄りにあり、新郎側の親族は座っていると新郎新婦の姿が前に座っている友人の背中で全く見えませんでした。会場内にはさまざまなデザインの椅子があり、会場自体のつくりはシンプルなので、装飾次第で世界観がとてもよく作られていて素敵でした。参列が冬だったこともあり、窓際はカーテンが閉まっているものの、隙間風が入ってきてかなり冷えました。途中でブランケットを配っていただきました。それでも寒いくらいでした。また、クロークがないため、コートや荷物は会場の後ろに集められて積み重ねられていました。【スタッフ・プランナーについて】控室案内のスタッフは平均点以下で笑顔もなく、残念でした。サービススタッフは可もなく不可もなく。気遣いは感じられませんでしたが、笑顔はよかったです。一番良かったのはカメラマンさんで、声掛けの仕方や、撮影に関係のないところで立ち上がるゲストの椅子を引いたりなどサービススタッフよりも周りが見えているなという印象でした。【料理について】人それぞれ好みはあると思いますが、正直…おすすめはできないと思いました。前菜は彩りの良い野菜と食用花を使っていましたが味がなく、生ハムとイクラの塩味に救われたと思いました。何とか頑張って食べきりました。コース内容で「おいしい!」と思えるものは、残念ながら1品もありませんでした。通常はカフェ?のようなので仕方ないとは思うのですが、何とか頑張ってコースを組み立ててみたのかなという印象でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で行ったのですが、場所はわかりやすかったです。ビル内の会場だったので、ビルの有料駐車場に車を停めました。大きいオフィスビルなので、ビルに入ってからレストランまで、どこに行ってよいのか悩みました。【この式場のおすすめポイント】オフィスビルなので、土日はビル内にほぼ人がおらず、周りの目を気にせずに楽しめたので良かったです。お手洗いも多数ありました。控室スペースがないため、下の階のカフェを親族控室として借りていたようなのですが、シャッターの閉まった店の入口に紙で「親族控室」と貼られているだけのところで店内も薄暗かったです。お祝いの場にはふさわしくないなと思いました。パーティ会場は新郎新婦のイメージに合わせて世界観がとてもよく作られていたのでとても素敵でした。全体的な印象としては、親族を呼ぶような披露宴というよりは、若い人が少人数で装飾にこだわったカジュアルパーティをする式場だと思いました。詳細を見る (1022文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/28
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
コスパ・サービス文句なし!オシャレでカジュアルなお店
【披露宴会場について】様々なデザインの椅子があり、オシャレなカフェといった雰囲気でした。店内は打ちっぱなしの壁とウッディな家具で、都会的な印象です。【スタッフ・プランナーについて】とても親身にご対応頂きました。メールも手厚く丁寧で、十数件やりとりしたお店の中で一番好印象でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からとても近いですが、麹町駅が最寄りなので、アクセスが限られるなと思いました。ただ、回りが議員会館や企業がほとんどなので、土日は静かでいいなと思いました。【コストについて】ブッフェ代金もコスパがよく、更にコース内の肉料理をローストビーフに変更することができ、こちらをケーキカットの代わりとしてローストビーフカットの演出に使用可能とのこと。追加料金もなく、とても良心的だと思いました。【この式場のおすすめポイント】オシャレさとコスパが素晴らしいと思います。店内のみならず、写真でみたお料理もオシャレでした。また、ビルに広い階段があるので、素敵な集合写真が撮れるだろつなと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】私たちは「会費制披露宴」といった雰囲気のあまりカジュアルでない会場を探していたのでご遠慮させて頂きましたが、二次会やラフな1.5次会にぴったりなオシャレなお店でした。コスパ・サービス共に素晴らしいと思いました。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
カジュアルスタイルの披露宴
【披露宴会場について】とてもカジュアルな雰囲気の披露宴が可能です。内装やインテリアなどこだわりがあり、落ち着いた雰囲気。それに合わせた、ウェルカムボード、グッズなどが飾ることができよいと思いました。入り口のガラスケースにも思い出の品々を飾っていてゲストをお出迎えしていました。会場中央にはスクリーンがあり映像を流すことができます。参加者は100名弱いましたが、狭苦しいこともなく移動することができました。高砂にあたる部分も、部屋の奥に設けられ、ガーランダ(装飾)が施され一層華やかに演出されていました。新郎新婦が装飾を持ち込みアレンジできるのが良いです。【料理について】立食ブッフェスタイルでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】麹町駅をはじめ複数駅の利用可能でとても便利です。【この式場のおすすめポイント】クロークルームを設けることが可能です。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/01/30
- 訪問時 28歳
ドレス・衣装
披露宴会場
- 参列した
- 3.8
暖かい雰囲気でのアットホームなパーティー
縦長の会場で白と黒、木材を基調とした壁で落ち着いた雰囲気。バーカウンターが設置されている。個室があり、余興の準備などで使用することができる。スライドショーを行うことができる設備もあるが、位置が見づらい詳細を見る (381文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.5
装飾に力を入れたカジュアルウェディングをしたい方にお勧め
店内は、片側全面が窓なので明るい雰囲気でした。レストランの構造上、メインテーブルが中央よりも左寄りにあり、新郎側の親族は座っていると新郎新婦の姿が前に座っている友人の背中で全く見えませんでした。会場内にはさまざまなデザインの椅子があり、会場自体のつくりはシンプルなので、装飾次第で世界観がとてもよく作られていて素敵でした。参列が冬だったこともあり、窓際はカーテンが閉まっているものの、隙間風が入ってきてかなり冷えました。途中でブランケットを配っていただきました。それでも寒いくらいでした。また、クロークがないため、コートや荷物は会場の後ろに集められて積み重ねられていました。詳細を見る (1022文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/28
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
コスパ・サービス文句なし!オシャレでカジュアルなお店
様々なデザインの椅子があり、オシャレなカフェといった雰囲気でした。店内は打ちっぱなしの壁とウッディな家具で、都会的な印象です。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 29歳
料理
- 参列した
- 3.8
暖かい雰囲気でのアットホームなパーティー
前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザートのコースメニュー。どの料理も美味しくいただけた。量も控えめで女性陣的にはありがたかった。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.5
装飾に力を入れたカジュアルウェディングをしたい方にお勧め
人それぞれ好みはあると思いますが、正直…おすすめはできないと思いました。前菜は彩りの良い野菜と食用花を使っていましたが味がなく、生ハムとイクラの塩味に救われたと思いました。何とか頑張って食べきりました。コース内容で「おいしい!」と思えるものは、残念ながら1品もありませんでした。通常はカフェ?のようなので仕方ないとは思うのですが、何とか頑張ってコースを組み立ててみたのかなという印象でした。詳細を見る (1022文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/28
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.2
カジュアルスタイルの披露宴
立食ブッフェスタイルでした。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/01/30
- 訪問時 28歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | PARK SIDE TABLES(パークサイドタブレス)(パークサイドタブレス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒102-0094東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


