レンブラントホテル東京町田の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
コストパフォーマンスとスタッフさんが最高
屋上にあり開放的。白を基調としていて広くミニプールが外に張っており開放的。バージンロードはちょうどよい長さ。近くのマンションが少しきになる。最上階にあり展望もよく外を眺められるのがよい。チャペルがすぐにあり、移動が楽。大きい会場で、スクリーンもあり、25名にしては開放的で広々とできるのがよい。町田駅はjrと小田急線があり、かなり便利。駅から歩いて5分くらいで、駅前には何でもあるので歩いていて散歩が楽しい。コストパフォーマンスがかなりよい。25名で220万円。かなりコミコミで色々入れてこの値段は素晴らしいと思う。安く色々なやりたいことを叶えられるのでオススメです。コミコミで全て一度金額を出してどのくらいになるのかを出してもらえると、かなりイメージがわいてくるのでオススメです。詳細を見る (341文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
プロプランナーさんのいる式場
もともとはホテルで中に式場があります。挙式会場はエレベーターで移動し、ガラス張りの透明感溢れるチャペルとなっていました。チャペルに入る手前の開いた場所はちょっとしたベランダのような空間になっていて、低木が植えられており緑を感じられました。また、チャペルを囲うように水の張ったプールが設備され、その上にお花などを浮かべられるのも魅力的でした。チャペルの中は、本当にホテルの施設なのかと疑うくらいに綺麗で、花嫁さんのウェディングドレスが非常に映えるデザインでした。白を基調としたチャペルとなっており、人前式、キリスト教式ともに対応可能とのことでした。イスはアクリル製になっており、これもまたチャペルの雰囲気にあっているように感じました。披露宴会場は結構広めで人数が多い披露宴を考えている方におすすめだと思いました。テーブルクロスやナプキンに関しては、好きな色合いでコーディネートができるとのことで、自分たちが好きな色で統一したい、デザインにはこだわりたいと言う方には非常によいと思います。音響や演出に関してはプランナーさんにお願いすると柔軟に対応してくださるとのことです。また、少し嬉しかったこととしては高くなりがちで自分のイメージで作りたくてもなかなか対応されにくいウェディングケーキのお値段が、良心的なこととこちらの希望に合ったものを用意してくださるとのことでした。食事のコース内容も丁寧に説明してくださり、ハッキリとした披露宴のイメージがつきました。式場はホテル型となっていて、町田市の中でも一番有名な大きいホテルです。jr横浜線町田駅のターミナル口改札から向かうとすぐに着きました。公共交通機関での移動を考えると非常に便利な場所にあると思いました。また、レンブラントホテル様にて式を挙げるとなった際にはゲスト様や新郎新婦の宿泊料金が特別価格になるとのことで、優遇されておりました。式場周りには町田市民図書館やカフェなどもあり、仮に式の前後に宿泊するとなった場合も過ごしやすいのではと思いました。仮に、二次会をゲスト様たちが行いたいとなった際に、お店探しがしやすいと思います。そして、親族を呼ぶ際に祖父や祖母などの体力面を考慮した時に、ホテル側でもサポートしてくださるとのことでした。・大人数で挙式をしたい方オススメ・熟練プランナーさんがいる・控え室などの配置・当日の着付けなど詳細を見る (990文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.4
全体的に古いが価格も安い会場
チャペルは2つあります。昔からある離れにあるチャペルは日曜日に集まりで使用するので、日曜日に挙式の人は使えないので注意です。どちらのチャペルも大人数は入らないと思います。絨毯にシミがあったり、全体的に古かったです。白いチャペルと披露宴会場は同じフロアにあり移動が楽でした。ですが、レストラン(確か中華料理店)も同じフロアにあり、一般客も同じ空間に居るのが気になりました...8件ほど他の式場を見学しましたが、ダントツで安かったです。コロナのため料理の試食はやっていませんでした。jr横浜線のターミナル口ですと近いですが、小田急線は少し歩きます。少人数での結婚式を検討している方にオススメだと思います。また、価格も安かったので、とにかく安く挙式したい人はオススメです。会場全体的に古いので、下見のポイントだと思います。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2022/01/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
肉料理が絶品な結婚式場
挙式会場は二つあり、両方とも見学させてもらいました。屋上にある挙式会場は見晴らしが良く天気が良ければ、とても晴れやかに挙げられると思います。またもう1つ昔からある式場はレトロな雰囲気があり、ガラッと雰囲気が変わります。しっとり厳かに挙げたい場合はこちらをおすすめします。対照的な式場なので、好みを選べる点が良いなと感じました。披露宴会場もいくつかある中で1つ見学させてもらいました。ウェルカムスペースを自由に使って大丈夫という点が、自分の好きにやりたい新郎新婦にとって良い点になると思います。試食をさせてもらいました。フォアグラと牛フィレ肉の肉料理は今まで食べた中で一番美味しかったです。料理の点はここが一番良かったと感じるくらいでした!町田駅の近くにある式場です。ウェルカムスペースが広く感じました。自分達の写真や装飾など、こだわりたい方に人気ではないかと思います。都内で挙げたいけれど、屋内ではなく屋外で開放的に挙げたいカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (428文字)
もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/07/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.0
和と洋のミックス
チャペルは二種類あり、一つはクリアなイスが並んで演奏がエレクトーンの白い床が印象的なチャペル。もう一つは、ナチュラルアンティークのチャペルで茶色があたたみがあり良いが、パイプオルガンがこわれているということで、演奏はもう一つのチャペルからエレクトーンをもってくるというのが少し残念でした披露宴会場はホテルの重厚感のある広い会場でした。家族婚の場合は、真ん中でしきることができるということでしたので、家族婚を考えてホテルの雰囲気を重視しているひとには向いているかもしれませんチャペルと神殿であげる場合できつけの値段がプラスされてもともとあるお得プランより少し値がはる感じでした御料理も、いろんな組合わせをすることができて、和食のコラボレーションをすることもできるので老若男女問わず好かれる料理を選ぶことができる駅から建物が分かりやすいので道に迷うことなく行くことができますスタッフの方は、結婚式をよりすばらしいものにすることを第一に考えているようで写真にも、こだわりをもっていて衣装の一つ一つにもこだわりをもっていて説明をしてくださいました神殿がゴージャスで白無垢が映えると思いますチャペルの音色が独特なので、人と違ったチャペルで挙式を考えている方にはおすすめです詳細を見る (532文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/31
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
挙式会場が神秘的
一年中光が入るという、屋上に設置された挙式会場はシンプルながらも、とても、美しく洗練された雰囲気でした。パンフレットや写真を見るよりも実際に見ていただいたほうがより、綺麗かと思います。生のゴスペルやバイオリンもあるそうです。披露宴会場は、そこまで華やかではなく、一見豪華な会議室のような雰囲気で少し残念でした。しかし、テーブルクロスの色は変えられるので、新郎新婦のセンス次第でガラリと変わりそうです。町田駅から近く、徒歩の方にも優しいなと感じました。車の方にも駐車場があります。挙式にゴスペルの方が来てくれるそうです。また、スロープもあり、車椅子やベビーカーもokです。下見では料理を試食した方がいいと思います。リニューアルされ、豪華により美味しくなったそうです。詳細を見る (332文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/31
- 訪問時 29歳
-
- 下見した
- 4.0
アットホームな式場
挙式会場は屋上にあり街中とは思えない開放感がありました。会場内ののイスが透明でシンプルな印象でした。また会場を出るとガーデンになっていてここでの写真撮影はとても良いなと思いました。またこちらのホテルは和洋ウェディングどちらもできるよう併設されています。11ー13名で式と食事付きで50万円前後でリーズナブルな価格でした。jr町田駅からすぐで小田急町田駅からも歩いて10分程なのでアクセスが良いです。駐車場もあります。式場の見学が初めてでしたがとても丁寧に説明していただけました。家族や友達とアットホームに過ごしたい方にオススメだと思います。堅苦しい印象は無く、式場の外のガーデンも貸し切りなのが良いと思いました。近場で式を挙げたいなど地元の人にオススメかなと思いました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/09/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式
- 2.2
人生で最低の結婚式でした
和装でやったのですが雰囲気だけは良かったでした洋装のほうも天気がよければ気持ちよく出来ると思います駅から少し離れているのと、車での移動の際入りにくさが少し面倒式自体は和装でやったのですが提携している神社の神主が奥さんの名前を間違ました人生に一度だけの結婚式で名前を間違えるなんて正直どうかと思うあまつさえ咳払いばかりして喋り方も適当でやっつけ仕事その場での謝罪は一切無し楽しみにしていた結婚式が一気にしらけましたし嫌な思い出としてずっと残っていますしかもバイトの巫女の練習もしていない学芸会レベルの舞を見されられて終始酷い有様でした。ヘアセットや衣装のスタッフの方々は本当に良い方ばかりでしたが男性のプランナーはただ謝るだけでした・・・お金払って嫌な結婚式をさせられて謝罪だけ?正直このホテルで挙式なんてしなければ良かったと心から思いました。ホテルと提携している神社の神主が式本番に奥さんの名前を間違えあまつさえ咳払いばかりしていたことここで結婚式するのであればチャペルでやる事を強くオススメします詳細を見る (449文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/08/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.2
チャペルがおすすめ
ガラス張りのチャペルがとても良かったです。ここで結婚式をあげるなら、チャペルが絶対おすすめです。披露宴会場は人数に応じていくつか用意いるようです。招待された披露宴会場自体は高い天井に飾られた精巧なシャンデリアが圧巻で、素晴らしい披露宴会場でした。洋食でしたが、味は、普通かなという感想です。料理はケチらないほうが良いと思いました。駅から近いから行きやすいです。酒を飲んでも、タクシーがいっぱいあるので不便はないです。ホテルらしい感じの良い満足の行く対応でした。屋上のチャペルはガラス張りで、本当綺麗でした。ここで挙式を上げるなら、チャペルが絶対おすすめです。披露宴会場もお金に余裕があるのであれば、シャンデリアのある会場をお勧めします。チャペルは入り口部分がガラス張りになっており、外からの光が会場全体を柔らかい雰囲気にしていました。その日はお天気も良くとても明るい雰囲気でした。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/10/04
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 4.4
開放感のあるスカイチャペル
チャペルはホテルの最上階にあり、開放感があってとてもオシャレでした。白色を基調としており、バージンロードに色鮮やかなお花が飾られていて素敵です。外に出るとガーデンテラスがあり、フラワーシャワーや記念撮影が行えます。シンプルなコーディネートで落ち着いた雰囲気の会場です。窓からは陽射しが入り、テーブルの間隔も広くてゆったりくつろぐことが出来ました。横長の会場でしたが、両サイドにスクリーンがあってどの位置からも見やすかったです。フランス料理メインでしたが、握り寿司もあり、幅広い年齢層に好評でした。メインディッシュの牛フィレ、フォアグラも口の中でとろけるような柔らかさで非常に美味しかったです。町田駅の近くでアクセスが良かったです。高層階にあるスカイチャペルがオススメです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/12/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
とても明るいチャペル
透明感のあるとても明るいチャペルでした。今まで何度も結婚式には参列させて頂きましたが、この様な透明感のあるチャペルは初めてで、とても印象的です。外の光が会場内に入るため、自然で綺麗な写真を撮影することが出来ました。シンプル目ですが、落ち着いていて、明るい会場でした。窓があるため、開放感のある雰囲気の中、楽しむ事ができました。会社関係者のテーブルでしたので、最前列にて落ち着いてとても楽しませて頂きましたが、高砂の高さがあまり高くなかったため、後方の方は少々見ずらいとお話ししておりました。しかし、皆さんシャッターチャンスや歓談中など、新郎新婦と楽しそうにお話をされていて、アットホームな新郎新婦と近い、素敵な披露宴となりました。車でお伺いさせて頂きましたので、あまりわかりませんでしたが、駅からも近そうです。駐車場もございましたので、安心してお伺いできました。開放的で明るいチャペルが印象的です。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/11/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
開放感のあるチャペルでした。
白を基調とした空間に透明な素材で出来た椅子などが備え付けられたチャペルでした。チャペルは上層階に位置していて、窓もあるのでお日様の光が沢山入ってくる明るい空間です。こちらにはきちんとチャペル前にアフターセレモニーを行うためのガーデンテラスがあり、上層階ということも相まって開放感抜群のバルーンリリースなどを行うことが出来るようになっています。披露宴会場は7階にあるアンバーという会場でした。会場は淡い色使いが特徴的なナチュラルスタイルの空間。メインバンケットなどに比べるとやはり広さや天井の高さはありませんでしたが、窓があるのでとても素晴らしい景色が見えて開放感がとてもありました。テーブルコーディネートも可愛らしく整えられていましたし、テーブルに飾られたお花もアーティスティックで美しかったです。町田駅からは歩いて10分かかりませんでした。タクシーを使うまでもない距離なので凄く便利です。スカイチャペルはワンフロア貸し切りになっていたのでアットホームな雰囲気で挙式を行うことが出来ます。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2017/11/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
シンプルな会場です
当日は雨だったので出来ませんでしたが、晴れていたら外でフラワーシャワーが出来るようです。式場の周りには水が流れていて綺麗でした。ただ、扉のサイドがガラスになっているのですが、そこから入ってくる前の新郎新婦が見えてしまうので入ってくる時のドキドキ感が減ってしまうのが残念でした。シンプルな会場です。扉が2つあり、どちらから新郎新婦が入ってくるのか迷ってしまいました。司会者の方が「左の扉から…」と言ってくれたらよかったです。料理は美味しかったですが、一部の料理に青や緑などの食欲を減退させるような色の料理が出てきたのが驚きました。あとはコースによるのでしょうが、飲み物の種類が少なかったです。駅から近いので良かったです。愛想の良いスタッフさんが多かったです。子供にもニコニコ対応していて、私たち女性陣にもバルーンやお花の持ち帰りを勧めて下さいました。シンプルな式をするなら良いと思います。ホテルの式場なので、遠方からの親戚が泊るのにも良いと思いました。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.8
地元の方の利用が多そう
私の出席した日は自然光がさしていて明るい雰囲気でよかったです。スカイチャペルだったので青空と外でのフラワーシャワーが良かったと思います。ただ3月だったので少し肌寒かったです。女性は羽織るものがあるといいかもしれません。ごく普通のホテルといった感じです。正直新しい雰囲気もないので可もなく不可もなく。。。披露宴会場自体も自然光がさしてた点が良いと思います。お肉料理の焼き加減が良くソースの味もおいしかったのとケーキがおいしかったです。JR町田駅から真っすぐ歩いていくだけなのでわかりやすかったです。スタッフさんは手際が良く気持ちよく過ごさせていただきました。新郎新婦のお世話をされている方は着物を着ていてベテランの方なんだろうなぁ~と思いました。スカイチャペルの透明感がきれいでした。地元同士の結婚式に最適だと思います。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/04/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.2
繁華街を抜けると、そこは結婚式場。
ゴージャスでラグジュアリーなホテルではないですが、町田という繁華街の場所にありながらも、繁華街を少し抜け、ホテルに着くとそこは喧騒を忘れさせてくれる空間でした。一見すると、ホテルとはなかなか分かりづらい建物ですが、いざ中に入ると一般的な結婚式場の心地の良い緊張感がありました。白い建物の中はシンプルで落ち着いたトーンのインテリアで、万人に受け入れやすい空間です。町田駅はJR横浜線と小田急線が通っていますが、JR横浜線の町田駅から近く、小田急線の町田駅からも徒歩圏内です。ホテルの周辺には駐車場も多く、車でも困らない場所でした。町田ではなかなか結婚披露宴を挙げられる会場が少ないようですが、ここのホテルはある程度の人数の招待客の披露宴も可能で、お席も広々としていたので、町田周辺ではオススメの会場です。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/05/25
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 3.6
自然の光が入るスカイチャペルはオススメです。
ホテルの上層階に新しく出来たスカイチャペルは自然の光が入りとても綺麗でした。チャペルの外にはガーデンもあり、そこでフラワーシャワーなどもできます。アメージングチャペルでは、天井が12mという高さで開放感があり大理石のバージンロードも素敵でした。トランペットの生演奏や聖歌隊の生歌などもあります。JR町田駅ターミナル口からは徒歩1分と非常に近くて小田急線の町田駅からも徒歩7分という近さです。駅前も駅ビルなどたくさんあって、早く着いた方などはショッピングやレストランを利用したりして時間をつぶせます。結婚式会場が天井が高い昔ながらの雰囲気のチャペル、いまどきのガーデンを併設した自然光の入るチャペル神前式が行える式場と3種類備えているのは自分に合った会場を選べるのでとても良いと思いました。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/11/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
透明の椅子と真っ白な内装のインパクトが凄いチャペル
白い輝きが眩しいほどの、チャペルは透明の椅子以外の素材はほぼ全て白!という徹底で、純白空間を完璧につくりあげていました。あとは、飾りつけのお花の緑と、花びらの白が鮮やかに浮き上がって見えまして、本当に美しい空間でした。思わずため息がでるほど大きくて壮大なシャンデリアが上から、エレガンスさを演出していました。圧巻の大きさなので、思わず写真を撮ってしまいました。食事については、フレンチコース料理の上品なお皿の連続に感動したことを覚えています。特に、伊勢海老は迫力がある大きさで、鮮やかな殻の朱色もお祝いに相応しい色でした。町田駅からは、歩いて10分以内くらいの距離ではありましたが、それなりにありました。大きなシャンデリアが迫力と高級感を演出していて、気分よく過ごせました。そんな宴会場がおすすめですよ。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/09/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
天井の高い幻想的な雰囲気のチャペル
チャペル正面の、天井まである光の柱が印象的です。チャペル内の照明の使い方が上手で幻想的な雰囲気を演出していました。天井も高くイスや設備がしっかりしていて重厚感のあるチャペルです。独立しているので静かで伝統的な式ができると思います。聖歌隊の歌のレベルが高く、参列中は心が洗われるようなひと時を過ごせました。挙式後は外につながる大階段を下りてくる新郎新婦にフラワーシャワーを行います。最上段の踊り場から新郎新婦が大階段を下りてくる姿がとても綺麗で印象に残っています。親族のみの披露宴で、和室の会場でした。和室ですがイス席だったので高齢の出席者にも好評でした。少人数の披露宴やそれぞれのカップルの意向にしっかり対応できる点はさずがホテルウェディングだと思いました。和食だったので珍しくてよかったです。よくある披露宴のコース料理より丁寧に作ってある印象を受けました。味も美味しかったですし、食器や盛り付けもきれいで楽しめました。JR横浜線の改札からはそれほど距離はないですが、小田急線からは少し距離があります。晴れの日は問題なく歩ける距離ですが、雨の日などはタクシー利用を検討した方がいいかもしれないです。駅前にはタクシーが沢山いるのですぐに乗ることができます。新婦の介添えの方や配膳の方など、どのスタッフの方も笑顔だったのが印象的でした。笑顔で気持ちよくサービスしてくださる姿にとても好感が持てました。施設に高級感があります。ホテルならではのきちんとしたスタッフが多いので何かあっても安心できます。詳細を見る (646文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/01/12
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
リーズナブルな挙式
【挙式会場について】施設は特に目立つ建物ではなく、自然のまだ多い町田市の雰囲気にあっていて挙式会場として居心地が良かったです。【披露宴会場について】無駄のないインテリアなどナチュラルな雰囲気でした。屋上のスカイチャペルからの見晴らしもとても良かったです。【スタッフ・プランナーについて】姪のおめでた婚での下見でしたが、細やかな対応でお料理の味見もできましたし、とても親切でした。【料理について】姪の付き添いで下見をした私も、少し味見をさせていただきましたが、とても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】小田急線と横浜線の町田駅から少し歩くという場所で、利便性も良かったです。【コストについて】姪のおめでた婚での下見でしたが、町田市内の挙式会場の中でもリーズナブルに思えました。名物のスカイチャペルなどを利用してもお安いです。【この式場のおすすめポイント】おめでた婚ができるために、化粧室がとても綺麗に用意されています。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】デコラティブな印象のない挙式会場ですので、町田・相模原付近にお住まいの方や、町田がお好きな方によいと思います。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/08/03
- 訪問時 44歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
町田で非常にコストパフォーマンスのよい会場
【挙式会場】屋上のスカイチャペルと、3階のアメージングチャペルを見学。スカイチャペルはリニューアルされたばかりでしたので、ピカピカで明るい雰囲気でした。チャペルからでると緑のガーデンが広がり、空が気持ちよく見えます。天気のよい日は最高だろうなと思いました。またアメージングチャペルはがらりとイメージが変わり。薄暗いチャペルに祭壇の明かりが点くと非常に厳かな雰囲気となります。チャペルは狭いのですが、天井が非常に高く、圧巻です。【披露宴会場】スカイチャペルの横にあるアンバーを見学。高層階のため、明るく、窓からの眺めがよいです。【スタッフ(サービス)】丁寧でとても感じのよい接客をしていただきました。【コストパフォーマンス】都内でターミナル駅から近い割には、非常によいコストパフォーマンスだと思います。見積もりも、他に見学したところより50万~100万お安くて驚きました。【ロケーション】町田駅から大きな通りをまっすぐ行けばよいのでわかりやすいです。駅の周りの雰囲気はかなりごちゃごちゃしていますが、ホテルの近くまでくると多少落ち着きます。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)スカイチャペルと披露宴会場のセット使いがオススメ。その場合、ワンフロアがすべて貸切になるそう。新婦のブライズルームやゲストの受付まで同じ階でできるので、自分たちとゲストだけの空間が保たれるのは非常によいと思いました。【こんなカップルにオススメ!】町田に愛着のある方!コストパフォーマンスのよい会場を探している方!詳細を見る (654文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/03/28
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
サービスがすごい
おめでた婚のプランで見学に行きました。椅子に座る際、クッションなどを準備してくださり妊婦の私にとても気遣ってくれました。また、用意して頂いたドリンクが美味しかったです。屋上の、外にあるチャペルでは風船を飛ばすサービスを、従業員の方々が集まってしてくれました。また、もうひとつ別なチャペルはとても厳かな雰囲気でした。外のチャペルは披露宴会場ともつながっていて、とてもいい感じでした。披露宴会場ではお料理などの説明をしていただき、実際にお料理を出してもらいました。フォアグラやミネステローネなどどれも美味しかったです。また、厨房が披露宴会場の隣にあるので、出来たての料理を、ゲストそれぞれのペースに合わせて出してくれるそうです。オリジナルメニューもシェフの方が作ってくださるらしく、それぞれの出身地のご当地食材?を活かしたメニューを考案してくださるそうなので、地方の家族などが喜んでくれると思いました。特典のいっかんで、とても大きなシャンパンボトルをプレゼントしてくれるそうで、たくさんのフルーツが入った大きなグラスに注いでフルーツポンチのようにしたり、飲兵衛の友達が多い私たちには、回し飲みをしたら盛り上がるなどと案内してくれました。オリジナルカクテルの試飲もされてくれて、ノンアルコールカクテルも出してくれました。4軒ぐらい見学に行きましたが、ドレスの試着をさせていただいたのはここだけでした。イメージが膨らんで、わくわくすることができました。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/11/21
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.0
ガラス張りのチャペルがきれいです
昔から知っているホテルで、結婚式をやっている事は知らなかったので気になって行きました。上にガラス張りのチャペルがあり、光が入って透明感があってきれいでした。フラワーシャワーはチャペルから出てすぐの中庭のような所でやるそうです。ホテルだけあって広かったです。ひと通りやりたいと思っていた演出はできそうでした。人数が多くても対応できます。コストパフォーマンスはどちらかというと良い方だと思います。お料理も期待していなかったんですが、美味しかったです。駅から近いので便利だと思います。人が多いので、引き出物はあまり大きくない方が帰りは歩きやすいかなと思いました。案内をしてくれたプランナーさんの感じがよく、色々な相談にものってくれそうでした。見積もりをだしてもらったんですが、思いの外それほど高くなかったです。チャペルはステキだったので、チャペル重視なら良さそうです。町田なので、お店が沢山あり2次会の会場は探しやすいと思います。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/12/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ホテル上層で空の挙式を
ホテルの上層階にあったのでなにやら空中庭園のような印象を受ける教会でした空中庭園のような教会と言うだけで少し変わってはいるのですが、更に言えば教会と言う印象をあまり受けないようなところで、現代的でかなりお洒落ですあまり大きい印象を受けない式場に対して宴会場は広く、100人以上は収容出来ていたと思いますこちらはシックで大人しい印象を受けましたお料理は何やら色々混じった感じのコースでしたがまとまりが無いわけではなく、しっかりしていて味も申し分ないので大満足でした詳細を見る (231文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/06/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
ここは町田?空飛ぶブーケ!
スカイチャペルという最上階のガラス張りのチャペルでの挙式でした。天気が良くて凄く明るい開放感のある雰囲気で参列できました。新婦のドレスのスパンコールやパールの飾りがキラキラして、よりいっそうキレイに見せていました。ワンフロア貸し切りでゲストハウスのようなパーティーだったので新郎新婦と沢山会話できて、アットホームな感じでした。お庭があったので小さいお子さんも飽きずにのびのびしていました。ブーケもお庭で投げたので青空に舞う様子がとってもキレイで印象的でした。都心のレストランに比べたらさすがに、と正直期待していなかったのですが、凄くハイセンスで美味!特に前菜のお野菜のカッティングとメインのお肉のソースの味に感動しました。町田のターミナルからすぐなのでアクセスはいいと思います。エントランスはビジネスホテルの様な雰囲気だけどウエディングのフロアに行くとガラっと雰囲気が変わります。ホテル・ガーデン・邸宅パーティー、色々な雰囲気が味わえる!詳細を見る (419文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/03/03
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
駅から近くて利用しやすい
駅から近くて利用しやすい。繁華街より少し離れているため、静かで雰囲気が良い。スタッフも親切で丁寧で教育が行き届いていた気がします。室内も綺麗で掃除などもすみずみまで、行き届いていたように思えます。誰もが利用しやすく使いやすい施設のように思えます。詳細を見る (123文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/10/11
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スカイウェディングは最高でした。
駅から近いですので、かなり便利です。ビルの屋上での結婚式、スカイウェディングは初めてでしたので、参加するまでワクワクしていました。参列しまたら、かなり綺麗でビックリしました。解放感があり、こういう結婚式も良いなっと思えました。式の途中で子供がグズグズしはじめましたが、外の景色、解放感もあり、子供の騒がしさも消えました。スタッフの方も気にかけて下さいましたし、とても良かったです。最高に綺麗でしたよ。ここはお勧めです。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/05/16
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルがきれい
初めて参加したブライダルフェアだったのですが、とても素晴らしかったです。説明が丁寧で、スタッフの方の対応も素晴らしかったです。チャペル白基調で、大きな窓ガラスから自然光が入ってくるきれいなチャペルでした。ガーデンにつながっており、そこでの演出も可能なようです。バンケットいろいろな大きさの会場が用意されており、雰囲気や人数で選べるのがよさそうでした。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/01/10
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの対応◎
チャペルはすごく透明感のあるつくり。全面白を基調にしていて参列者用の椅子も透明できれいでした!!飾るお花の色で自分達なりの雰囲気を出せると思います。披露宴会場は茶色をベースにした落ち着いた感じ。少し小さめな気がしますが。1歳の子供を連れて見学に行ったのですが子供に対する気遣いがとても嬉しかったです。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/07/28
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅が近い、
招待してもらったのは花嫁さんの友人から誘われて行きました。駅前で交通にはとても便利だし、外のガーデニングのところに大きな鐘があって新郎新婦さんが通る時に綺麗に奏でていたのを今でも記憶にあります。緑豊かで、夜のライトアップもとても素敵でした。私自身、初めて結婚式と言うものに参加させて頂けてとても緊張しましたが、良い体験をさせて頂けました。挙式のお値段などは聞いていないのでお答え出来ずすみません。料理もとても豪華で美味しく頂けました。最も感動的だったのはオリジナルケーキでした。大きくて綺麗なケーキに花嫁さんは嬉し泣きをしながら、新郎の方と寄り添って、ケーキ入刀していました。私はまだ結婚予定は有りませんがこの情報がお役にたてれば何よりです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2013/07/19
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ビルの高層階で景色がいい
妹の結婚式に出席しました。最近は機会がなく、久しぶりの結婚式でした。【挙式会場】駅のすぐ近くですが、ビルの高層階のチャペルで、回りが開けて景色が良く、周囲の雑音もシャットダウンされていて良かったです。【披露宴会場】挙式会場と同じ階で、移動距離が短いのが良かったです。部屋の内容や雰囲気も落ち着いていました。【演出】挙式のバイオリンの生の演奏と、生の女の方の歌声が印象的でした。【スタッフ(サービス)】特に問題なく、良かったと思います。【料理】量は少なめでしたが、美味しかったです。【ロケーション】駅から徒歩2~3分で、非常に便利でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)高層階のチャペルで、回りが開けた雰囲気が良かったです。【こんなカップルにオススメ!】駅のすぐ近くの便利さを求めるカップルにはオススメです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/24
- 訪問時 45歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ101人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | レンブラントホテル東京町田(レンブラントホテルトウキョウマチダ) |
---|---|
会場住所 | 〒194-0013東京都町田市原町田3-2-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |