
7ジャンルのランキングでTOP10入り
セントアクアチャペル大宮(家族挙式グループ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 2.2
スタッフ最悪でした
扉をあけたときよ開放感は素晴らしかった。滝が流れ、日がさし、緑が見える美しいチャペルだった。2種類案内された。1つめは和モダンなイメージ。広くて子供が多くても楽しめそうな会場。2つ目はナチュラルなイメージ。パステルカラーのドレスが映えそうな会場。土呂駅から10分シャトルバスあり駐車場も立体でした何か見たり聞いたりするたびに、前日にみた別の式場といちいち「比べてみてどうですか」と聞かれ返答に困った。見積もりをお願いしたら、1時間程担当が帰ってこなかったので、渋々webから式場の電話番号を調べて事情を説明。すると担当へ連絡がいったのかa4ほどの紙切れ1枚持ってすぐ現れました。なにしてたか不明です。いちいち時間がかかるので、ここを候補にしたい人は余裕をもったほうがいいかもしれません。滝の洗練された感じ良い意味でも悪い意味でもマニュアル的な接客、対応です。融通が効かなそう。詳細を見る (388文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
憧れの式場で叶う少人数ウェディング
正面に大きな窓があり、窓の外にある緑、滝、青い空どれもとても綺麗でした。ステンドグラスの教会も重厚感があり、良かったです。少人数用の会場はサイズ感がジャストでした!明るく光が差し込んでいるのも良かったです。数ヶ月先の式という事でコストパフォーマンスはとても良かったです。駐車場あり、大宮駅からもタクシー加納館内のスタッフがとにかくプロフェッショナルです。挨拶をはじめ、身のこなしがみなさん素敵でした。見学した中で1番規模が大きな会場でしたが、スタッフの方全員の対応が素晴らしいので安心して任せられると思いました。あとは、コストパフォーマンスが良くて、色々とオプションを付ける余裕が出来るのも嬉しいです。ステンドグラスの方の教会も気になったので、時間をずらして見学できるタイミングを作っていただきました。両方気になる方はプランナーさんに伝えてみるのがいいと思います。詳細を見る (382文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/20
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ナチュラル雰囲気好きさんおすすめ!
独立型の大きなチャペルでした。白の大理石のバージンロードは会場全体を明るくしてくれます。天井にシャンデリア、正面には水が流れる石垣があり素敵な雰囲気を演出してくれます。、壁一面木目調の会場を選びました。天井が高く広く感じられます。螺旋階段やパールがありやりたい演出を叶えてくれます。土呂駅から徒歩10分、大宮駅から無料のシャトルバスがあります。周りには小学校、自動車学校、商業施設がありますが、周りが木で囲まれているので見えず、非日常的空間でした妊娠中でしたので、当日までの打ち合わせなどもオンラインに変えてくださったり常に体調を気にしていただきました夫婦で協力しあって、どこにお金をかけるかどこを省くかを決めておくことが大切です!詳細を見る (316文字)



もっと見る費用明細3,231,145円(46名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/09/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
建物も綺麗でとてもいい式を挙げることができました。
チャペルは日が差してとてもいい雰囲気でした。当日は天気も良くとてもいい写真がたくさん撮れました。大きな窓があり、外の景色もよく見え、日が差して明るい雰囲気で食事をすることができました。料理をランクアップしたのと、デザートビュッフェを追加したので値上がりしました。ペーパーアイテムや、インナー、アクセサリーなど小物を持ち込んだのでそこは値下がりしました。デザートビュッフェを追加しましたが見栄えも味も良くゲストの方も大満足でした。駅からも歩いて行ける距離で、土日はシャトルバスも運行しているとのことでアクセスには困らないです。子連れの式でしたが、打ち合わせの時間もそんなに長くなく助かりました。準備を後回しにしてしまいましたが早めに準備するべきだと思いました。詳細を見る (329文字)


費用明細1,087,186円(17名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/12/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
ステンドグラスが素敵な結婚式場
初めて下見した時広い会場と雰囲気に圧巻されて感動してしまった。ステンドグラスが綺麗バージンロードも長い家族挙式なので少人数用の会場にしたが窓も大きく光が入ってくるので充分。ドレスをプラン内にしたり、持ち込み出来る物は極力して料理をアップグレードした花は持ち込み出来ないペーパーアイテムは持ち込みをして出来るだけ費用を抑えた写真を契約特典としてサービスしてもらえた料理にはお金をかけたがあまりいい物ではなかったお肉が硬い、頼んだ飲み物がこない等大宮駅からシャトルバスが出ている隣には温泉施設があるメイク担当の方が一日中付き添ってくれサバサバしていて話しやすかった。プランナーさんが忙しいがとても親身になってくれる、質問しやすいし分かりやすい詳細を見る (319文字)



もっと見る費用明細996,017円(15名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/10/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
オシャレ
神前式の会場は雰囲気があってとてもいい感じだった。演出も事前に教えていただき、不安だったが無事に終えることができた。とてもきれいな場所で窓から見える景色もきれいで満足でした。少人数でも広々とした部屋を使わせていただきとてもよかったです。花が持込み不可だったり、ウェルカムドリンクでていなかったのに費用とられたりと納得行かないところはややありました。料理はリーズナブルだったが、そんな感じはせずいい感じで量もちょうど良い感じで大変満足です。最寄りの土呂駅からでも徒歩15分とやや遠い。大宮駅からは休平日は大宮駅からシャトルバスが出ているが間隔が30分くらいでやや長い。基本的には皆さんすごく好い人ですごく良くしてくれたイメージがある。たた重要な資料で誤りがあったり、追加の費用の説明がたりなかったり、持ち物の欄に説明のないものが突然あったりとなにかしら折り返し連絡が必要で時間が必要だった。値段が思ったよりもリーズナブルで済むのが最大の利点結婚式当日はバタバタするので事前準備が大切。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/01
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
とても綺麗な式場での家族挙式
挙式会場は大きな窓がありそこから緑や空が見え、とても明るい雰囲気で挙式をあげることができました。窓が大きい分、天気が心配でしたが当日は天気に恵まれとても良い写真も撮ることができました。挙式会場の外には庭園のようなものもあり、天気に恵まれたおかげでそこでも素敵な写真を撮ることができました。披露宴会場は家族挙式だったこともあり、あまり広いところはな、と思っておりましたがちょうど良い大きさの会場で家族と団欒しながら披露宴の時間を過ごすことができました。そこにも大きな窓があり日がさしていたのでとても明るい雰囲気で食事をすることができました。駅からはそんなに遠くもなく、土日などはシャトルバスも運行しており、不便を感じることはないかなと思います。また、駐車場もあるので車で来るゲストも困ることもないと思います。近くにショッピングモールもあるので忘れ物をした時にも便利かなと思います。家族挙式だったからというのもあるかもしれませんが、打ち合わせの回数がそんなに多くなく、子連れだったこともありとても助かりました。エントランスに大階段がありとても高級感があり良かったです。会場自体がとても綺麗で清潔感があり良かったです。準備物を後回しにしてしまい、前日までアセアセしていたので準備物は早めにやっておいたほうがいいと思います。家族挙式とはいえ、緊張して話すことを忘れてしまったので、やはりカンペは用意しておくべきだと思います。詳細を見る (608文字)




- 訪問 2023/02
- 投稿 2025/01/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
リーズナブルで上品で洗練されたチャペル!
・挙式会場は、全面ガラス張りで緑や滝に囲まれているので幻想的な雰囲気で素敵でした。天井も高く開けた環境です。拍手シャワー後に出たお庭で記念撮影もしましたが、ちょうど紅葉が綺麗で雰囲気が良かったです。・新郎新婦の控室は新郎とはカーテンで仕切られている小さな部屋で、一緒にメイクや着付けの支度ができました。トイレも近くて良かったです。親族のみで食事会をしました。会場は広い窓があり緑もあって光の差し込む明るい場所でした。12名での利用にちょうどよく、会場が広すぎて寂しい印象になることもなかったです。・ドレスのランクアップでプラス15万円ほどです。列席者の留袖や着付け、ヘアメイクやヘアセットを追加すると金額が上がります。・料理を1万円から1万2500円にランクアップしました。・ティアラやネックレスは費用がかかりましたが、無料のものよりも素敵でどうしても身に付けたかったので、ランクアップしました。・席札やメニュー表は持ち込みにしたので、費用が抑えられました。席札用の紙なども文房具屋に売っています。・食事会の時のウェディングケーキを用意すると3万円かかると言われ、迷いましたが辞めました。高いですが思い出作りにはなると思います。・特典でドレスランクアップが5万円割引きになりました。・ドレスインナーやグローブは自分でネットなどで注文した方が圧倒的に安かったです。12500円のコースにしましたが、とても満足のいく内容でした。最初1万円のコースにしようかと思っていましたが、メインが少し変わっていたので、12500円の牛肉のコースはとても美味しくこちらにして良かったです。全体的に美味しかったです。土呂駅から車で6分、歩いて13分です。駐車場がたくさんあり、車で来るゲストが多かったので、アクセスも良かったと思います。・当日のメイクと着付け担当の人がとても気遣いのできる方で、慣れている感じで安心したら任せられました。メイクも上手で、ヘアスタイルも希望する写真を見せたら、何度も写真を確認しながら近いヘアスタイルにしてくれました。挙式や食事会、最後のお見送りまでずっと付いてくれていましたが、ずっと心地よい対応をしてくれました。・撮影スタッフも和やかで明るく、慣れている感じでした。・挙式中に感情が込み上げてきて少し泣いていたら、大丈夫?歩ける?とアテンドの方が気遣ってくれありがたかったです。チャペルは緑が周りにあって明るい光も差し込みますし、庭も緑で癒される空間な所が気に入りました。スタッフも慣れている方が多く、気遣いのできる和やかな雰囲気で良かったです。親族のみでこじんまり結婚式をする人にはとても良いと思います。費用がとにかくリーズナブルでおすすめです。挙式会場も上品で洗練された雰囲気です。詳細を見る (1151文字)



もっと見る費用明細917,059円(12名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.8
ステンドグラスが綺麗なチャペル
バージンロードが比較的長いと思う。席は木彫だが、チャペルの建物は白を基調としている。天井が高く、光が差し込む真正面のステンドグラスが綺麗だった。1階ドアからの入場、2階からの入場、テラス側からの入場と、いろいろなパターンがあった。旦那さんが歌上手だったため、彼の歌にあわせて新婦が2階から入場するのがプリンセスみたいで素敵だった。テーブルキャンドルサービスもあり。お料理はどれも美味しかった。隣の部屋へ移動して、途中でデザートビュッフェがあり、いろいろな種類と味があり大満足。都内からの参加だったが、そこまで遠くはない。ガーデンには池?プールがあり、ハートの形をした花ブーケが浮かんでいた。また、待ち合い室、2次会会場も建物内にあり、雰囲気を変えながらも、移動が楽だった。詳細を見る (336文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2024/04/04
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
リーズナブルで自然光の入る綺麗なチャペル!
この会場に下見を決めた理由は、家から近い場所にあり、またネットで小さな結婚式と調べたところ、こちらの式場が出てきて気になったためです。値段も挙式と10名会食がリーズナブルでした。・チャペルが全面ガラス張りで正面には滝、周りは緑に囲まれていて、明るく爽やかな雰囲気です。扉を開けた瞬間、綺麗で圧倒されました。天井も高いです。全面ガラス張りではない普通のチャペルだと新郎新婦に注目がされますが、こちらのチャペルは開放的なので恥ずかしがり屋のカップルにはいいかもしれません。大宮駅から車で20分。無料駐車場あり。担当者の方は和やかな雰囲気で親しみやすかったです。挙式と11名会食で60万円ほどなため、費用を抑えたい方にはおすすめだと思います。チャペルは森に囲まれて爽やかなため、とても素敵だと思います。親族のみの挙式を考えていて、費用を抑えたいカップルにおすすめです。詳細を見る (381文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.8
低価格でも立派な挙式
大聖堂は高さもあり、とても広いです。そこに登場し歩いていくので、お姫様気分になりました。低価格で挙式を挙げられました。オプションを付けなければもっと抑えられます。(軽食、リングピロー、フラワーシャワー、ドレスとベールランクアップ、新郎ヘアセット、写真)・ドレスプラン内にドレスの料金も含まれていますが、選んだドレスはプラス3万でした。他のドレスもだいたいプラス1~3万円だったと思うので、心配ないかと思います。・ベールドレスに合わせて長いものにしたのでプラス2.5万でした。もっと安いものもあります。・リングピロー持ち込み可ですが、レンタルしました。プラス1万あまり持ち込みはできません。新郎の衣装の小物類と、新婦のインナーは自分で用意しました。レンタルもできます。挙式のみでしたが、昼時だったために控室に軽食を用意してもらいました。新郎新婦は控室には行けないので、食べていません。駅からは10分程度歩きます。参列者が多いとバスの送迎がありますが、新郎新婦は歩きです。車が一番いいと思います。メイク担当の方が話しやすい方で、楽しく準備を進めることができました。高齢の祖父母も参加したのですが、細かい手助けもしていただきました。大聖堂の雰囲気、最高です。両家からのアクセスがちょうど良いこと、価格がそんなに高くないこと、大聖堂が素晴らしいことからこの会場にしました。チャペルは大宮ですが、事前の打ち合わせは東京駅近くのところでした。詳細を見る (615文字)



もっと見る費用明細518,716円(18名)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/03/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
チャペルの雰囲気がとてもよい会場です
チャペルはとても大きく、素敵な雰囲気でした。当日は晴れており、チャペル前でのフォトタイムも素敵な時間になりました。ウェディングドレスのグレードアップ、写真の2点に主に費用がかかりました。特になしウェルカムドリンク代として、新郎新婦の分も費用が掛かっておりましたが、実際には控室でミネラルウォーターのペットボトルが提供されるのみでした。ウェルカムドリンクを楽しみにしていたため、事前に説明が欲しかったです。駅からは離れており、立地はあまりよくありません。駐車場があるため、車で来場する分には問題ないかと思います。当日はスタッフの方が段取りよく誘導してくださったので、安心できました。ただスタッフの方は式の流れを完璧に把握されているようでしたが、挙式の細かい流れなどは事前に私たちに説明がなかったので、少し戸惑うこともありました。チャペルがとても大きく雰囲気が良いチャペルの雰囲気が良いのが式場の決め手でした。詳細を見る (403文字)
もっと見る費用明細518,716円(18名)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.0
王道挙式をゆったりとした空間で叶えられる
とても立派な大聖堂で、ステンドグラスがとても綺麗でした。ヴァージンロードも長めでゆったりと参列することができました。挙式ごもテラスに向かう階段でフラワーシャワーができ、周りの方から祝福いただける瞬間をたくさん残すことができそうです。披露宴会場は開放感のある空間で入場は上部階段やガーデン側からなどさまざまな演出が可能そうでした。挙式と披露宴の間にスイーツビュッフェの用意がありました。テラスで披露宴の開始を待ちましたが、待ち時間も退屈しない工夫がありました。駅からは少し離れるので電車で向かう方はタクシーかバスを利用する必要があります。車で参列する方は駐車場も大きめで十分な準備はあるかと思います。他の組の結婚式・披露宴と基本的には重ならない導線になっている詳細を見る (329文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2024/03/31
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
チャペルは素敵だけど、プランナーさんが…
全体的に窓ガラスのおかげで光が差し込み、装飾の草花(造花)も素敵でした。挙式会場の誓いのキスをする背景には水が流れていて幻想的でよかったです。大きなガラス窓があり、全面開放できます。コロナの中で会食を行うので換気はしやすい場所がいいなと感じていたので、とてもいい会食会場だと思います。挙式のカメラ撮影をオプションとして加えて7万円かかりました。その他はプラン内料金内でドレスや装飾行いました。当日割引で、フォトアイテム2万円オフ、衣装ランクアップ3万円オフ、挙式料50%オフ、他項目2万円オフなどがあり、合計10万円くらいの割引がありました。でも会食つきじゃないとこの割引はないようです。フレンチコースでしたが、食べにくい料理は一つもなかったです。メインのお肉も美味しかったです。一番安いコースですが満腹になりました。大宮駅から送迎バスがありますが公式hpの時間帯とは異なります。歩いて移動できる距離ですが、近いとは感じない距離感です。ヘアメイクさんや当日スタッフさんは優しく細やかに対応してくださり、何一つ不満はありませんでした。ただ、プランナーさんと契約担当者の情報共有ができておらず、結局のところ自分がしたい装飾をすることは叶いませんでした。チャペルが2つあり、私達は小さいほうのチャペルを利用させていただいたのですが、全面ガラス張りでとても幻想的な挙式場だったのが印象的です。プランナーさんと、契約担当者の連絡が十分にできておらず、「これは絶対やらないでくださいね。」ということを、見事にやってしまうというミスをされました。「一生に一度しかない結婚式だから、安心して挙げたい。」と思う人は、もしかしたら違うとこの方がいいかもしれないです。「まぁ、人間だから失敗はあるよね。」って少し寛大じゃないと、報連相ができないところとか、見積書に抜けがあるとか、当日の参加者リストの紙を間違えるとかのミスが多すぎて、ストレスで死んじゃいそうになります。笑詳細を見る (825文字)

もっと見る費用明細573,045円(11名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/06/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
白を基調としたナチュラルなチャペル
森のチャペルはガラス張り。正面には滝が流れています。見学した時は晴れていて光の差し込み具合がとてもきれいでした。新緑の時期に挙式ができると本当に素晴らしいと思います。ただ天候がイマイチな日に当たってしまうと・・・。その点が悩み所に思いました。平日なら挙式のみですが10万以内のプランがありお得だと思います。リーズナブルに挙式をしたい方は検討してみるといいかと思います。電車の場合は大宮駅からシャトルバスが出ており便利です。車でも駐車場があり、台数が停められるので安心だと思います。独立型かつ天井が高いチャペルを探していました。ナチュラルな雰囲気で挙式をしたい方にオススメです。チャペルの外は芝生のスペースが広がっており、演出も相談できると思います。詳細を見る (324文字)



- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/03/29
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 4.0
会場全体が明るい!
挙式会場はガラス張りで滝や緑が見えてとても綺麗でした。ただ夜になるとガラスが光って、外の景色が見えづらくなります。雨が降ったり曇りだとしてもそんなに気にならないような緑と滝の景色でした。会場によっては、外にかわいい庭がありました。インスタ映えするようなかんじでした。駅から遠いのがネック。大宮駅からはシャトルバスが出ているらしいです。挙式会場は緑と水を感じることができて、自然に囲まれているようなかんじです。施設は全体的にとても明るいです。家族だけ、親族だけなど少人数でやるには会場もきれいでお値段も安めで良いです。二次会も同じところでできるそうです。なので移動も楽だし、ドレスもそのまま着ていけるそうです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
いいんじゃないでしょうか
挙式会場の3面ガラスばりは圧巻でした。正面には滝もあります。コストとしても結構割安に思います。家族婚を売り文句にしてますが、少人数であれば家族にこだわらず友人も呼べますので、会場にこだわっていて、コストも200万ほどを考えてるのであれば、一考してみてもいいと思います。カジュアルです。イメージでは、一つ一つが部屋で独立しているのが結婚式だったのですが、基本的には過ごしやすさを重視した作りをしてると感じました。遠いですよね。植竹町、ステラタウン横ですから。でもこのクチコミ読んでるってことは、少しは興味あるってことでしょうから、行けばいいんじゃないでしょうかね。現状下見に行っただけですので、営業マン以外はわかりませんが、グイグイ来ますね。僕はそっちの方が好きですので、構いませんが。体育会系な営業マンが好きな方、高額な買い物ですから背中を押してほしいと思う人にはいいと思います。チャペルはすごかったですね。雰囲気は非常にいい。値引きがすごかったので、そこに疑問が浮かばない人ならいいと思います。素直に受けとめ、素直に楽しむのも時には必要なのかな?詳細を見る (474文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.2
アートグレイス大宮離宮のスタッフが残念
挙式から披露宴会場までに、池があって素敵です。ただアートグレイス池に苔やゴミが空いています。10:30の挙式なのにキレイになっていないなんてビックリです。披露宴会場はモダンで素敵です。送迎が20分に一本あるので便利です。スタッフさんのサービスが悪い。料理運ぶのに一生懸命で全然ドリンク聞きにきてくれない。写真をお願いしているのに、集合写真が下手すぎる。写真は特に残念です。グループで一台とお願いされているだけに、遠いし逆光だしでお願いした意味がありません。送迎があります!比較的新しい式場なので綺麗です。受付が被るため、写真撮影をしていましたがたぶん別の挙式の参列者と一緒にうつりました。ウェルカムドリンクの場所も同じですので、プライベート感はありません。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
水のあるガーデンに癒されましたね
水辺のあるガーデンは、芝生が敷き詰まっていて、森の協会という雰囲気のスペースだったので清々しさに心からリラックスできました。窓が大きくて、空とか木々がたくさん目に入ってきたので、式の最中も緊張がほどけたような優しい空気感に満たされておりましたよ。バージンロードは白くて長かったので、どっしりしていてよかったと思います。パーティールームは、天井は高くないものの、平面的には広くて、窓も横長にたっぷりと、とってあったので視界良好でした。穏やかな自然の景色は、パーティーを自然な心地よさで満たしていました。美術的、造形的な美しさが感じられるキャンドルシャンデリアはフレームデザインがかっこよくて、場をスタイリッシにしていました。土呂駅から、徒歩にて5分から10分くらいで到着したような記憶があります。ガーデンに水辺があって、憩いの森林のようなマイナスイオンに包まれていたというところえす。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.3
神秘的な独立型チャペルです。アットホームな挙式ができます。
独立型のチャペルです。チャペルはガラス張りになっていて、外は滝が流れています。水中にいるような非日常的な空間でした。自然の光が入り込んでくるので、水と光が融合して何とも言えない神秘的な雰囲気でした。挙式が終わったあとは、緑たっぷりのガーデンへ出たのですが、ウエディングドレスと緑がマッチしていて素敵でした。大宮駅からシャトルバスが出ています。歩くと少し距離があるので、シャトルバスを使った方が便利です。若いスタッフがテキパキと行動していました。こちらから声をかける用事がなかったので、話したりはしませんでしたが、ニコニコしていたので話しかけやすいと感じました。ゲスト用の控え室がとても豪華です。ふかふかの気持ちよいソファーで時間をつぶせます。私は待つことが苦手なのですが、ここの控え室は明るいしゆったり過ごすことができて、あっという間に時間が過ぎてしまいました。ロビーには、映画に出てきそうな大きな階段があります。迫力があるので、記念撮影をしました。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
透明感のある明るい環境
とても透明感のある会場でした。白が基調とされ、明るい会場となっており、さらに大きな窓が両サイド、正面にあり、そこからは緑が多く見えて、森の中(自然の中)で式を挙げているような気分になります。大きな窓によって奥行きと透明感を感じる素晴らしい会場でした。基本的に大人数でやるような会場ではないです。しかしその分、招待した方々の距離が近いため、お互いの知人が話しやすい環境ではあると思います。ほかの会場と比べると、非常にシンプルで、落ち着いた会場だと思います。無料の送迎バスを利用すれば、大体10分程度で着きます。ですが、徒歩で行っても10分程度で着きます。自然の中で、明るい挙式をしたい、少人数で行いたいという方にはお勧めです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/02/15
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
個性があれば記憶に残る
ガーデンの真ん中に佇んだ白と黒のシャープな建物が教会なので最初はびっくりしました。しかし中に入ってみるとクラシック音楽と見事に調和する雰囲気です。白と黒をベースにした色で、正面は窓。その向こうには滝が作られていて、他の空いたスペースは木のグリーンと空の色で埋め尽くされています。披露宴中にはスクリーンなどの演出があり楽しい披露宴でした。司会の方も快活で元気がありました。盛り付けがすごくきれい、様々な食べ物がのせられているのがとても豪華でした。ケーキなんかはいちごが山ほど積まれていました。送迎バスで送り迎えをしてくれました。あちこちでオリジナリティが出ていて印象に残る結婚式でした。個性があれば記憶にも残りやすいし、王道に沿った雰囲気なのがありだと思いました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/07/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.7
10万円以内でチャペル挙式と衣装、フォト、全部込料金です
独立型チャペルでチャペルの周りは緑で囲まれています。チャペルの壁は白を基調としていますが窓がとても大きく自然光がキラキラ沢山入りますガラス越しに綺麗に管理された緑が見え、白と緑のコントラストが森の結婚式のような気分にさせてくれます新幹線の止まるJR大宮駅より無料送迎バスがついています大宮駅からはバスで20分くらいありました。無料シャトルバスは運行本数が限られていますので注意が必要です市街地からやや奥まったところにあるので広々とした会場ですおめでた婚プランや再婚さんようにお子様も一緒に参列出来るプランもあります緑の丘の上のチャペルですので、飽きてしまったお子様は外の丘で安全に遊べます特徴はやはり広々した草原の丘の上に立つ独立型チャペルの素敵さです詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/11/12
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
結婚式会場の雰囲気が素晴らしかった
結婚式場は緑の中にぽつんと佇むとんがった会場。独立した専用の教会なので没頭感の高い挙式でした。中に入るとこれまた素敵で、白で統一された会場に窓から緑が覗いていて雅やかな会場だとなと思いました。長いテーブルを囲むように座りました。幅広い窓が特徴で、窓を覆うほどに緑がありました。さわやかなアットホームスペースでした。よくできていてご馳走という名がふさわしいお料理の品々を頂きました。見た目も味も、両方良くて幸せな気持ちにしてくれるメニューでした。送迎バスが出ていたので交通事情の煩わしさから解放されました。移動時間も長くなかったです。結婚式会場が思った以上に本格式のチャペルでとても素敵でロマンチックでした。結婚式を挙げるならこんなおしゃれなところで挙げたいと思いました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
チャペル・会食会場共に、雰囲気が抜群に良いです!
チャペルは資料写真よりも実物の方が何倍もよかったです。大きな窓からは緑が見えます。昼間だけでなく、夜も素敵だと思います。独立型チャペルですので、フラワーシャワーや写真撮影などがバッチリ決まると思います。少人数用会食会場が用意されています。ベランダがあり、外に出ることができますし、花や木々が植えられていて、さわやかな雰囲気を会食会場にもたらしてくれます。私は、ベストブライダルさんが打ち出している少人数プラン「家族挙式」というものを検討していたので、比較的安価だったと思います。しかし、費用を抑えるためにはいろいろ条件があるため、希望と費用をどのラインで妥協させるのか、難しいところです。シャトルバスがあるため、問題はないと思います。説明の端々に「会場に比べてどうですか」などと質問があり、他の会場との差別化を行い、契約を成立させようという意思が感じられました。そのため、押しに弱い方は注意が必要です。大宮周辺での挙式を考えている方は是非、見学に行った方がよいと思います。チャペルの雰囲気に圧倒されます。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
安いです
少人数であげようとおもってたので下見をしました。 ほどよく緑もあり雰囲気がありとてもよかったです。大階段も写真におさめるにはとてもいいです。駅からも送迎がでるので両親や友人をよぶにも呼びやすいです。ゲストルームもゆったりできるタイプだし食事も充実していました。独立型なので落ち着いたなかであげれるので気に入りました。 格安であげれるので費用的にも安いので追加料金等もしやすいかとおもいます。 最大50名まで大丈夫なのですが少人数にてきしているとおもいます。最終的には挙式のみか10人のやつを選択肢にいれました。サービスフォトなんかもついていたりサービスも充実していてぜひお勧めしたいチャペルだとおもいます。送迎バスがでていていいとおもいます。上にあげたとおりです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/01/28
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
滝が見えました
独立型チャペルになっていてエッジが利いている見た目がとてもスタイリッシュに見えました。チャペルでは中から滝が見えて壮観でした。アットホームでした。披露宴会場ではスライドショーの演出が楽しめます。盛り付けが美しくて味の方も大満足のフランス料理を食べられました。また料理の温度を適温で、温かいまま頂くことができました。ケーキにはフルーツがこれでもかと言うほど乗せられていて迫力がありました。シャトルバスで送迎してもらえるので駅からの距離も気にせず会場へ行けます。表情も明るくてとても良い感じの対応でした。滝が見えるチャペルがこの式場で特におすすめできるポイントです。まず挙式会場の建物が格好良くてここで挙式ができるのは羨ましいと思いました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/03/08
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 75% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
セントアクアチャペル大宮(家族挙式グループ)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 50% |
| 101〜200万円 | 25% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
セントアクアチャペル大宮(家族挙式グループ)の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- シャトルバスあり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ27人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | セントアクアチャペル大宮(家族挙式グループ)(セントアクアチャペルオオミヤカゾクキョシキグループ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒331-0813埼玉県さいたま市北区植竹町1-816-7 大宮璃宮内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





