クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.6
- 披露宴会場 4.5
- コスパ 3.8
- 料理 4.6
- ロケーション 4.2
- スタッフ 4.4
- 主な人数帯
- 61〜80人
- 費用相場
- 401〜500万円
この会場のイメージ169人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 40% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 60% |
81名以上 | 0% |
ヴィラ・デ・マリアージュ越谷レイクタウン(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 40% |
401〜500万円 | 40% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ヴィラ・デ・マリアージュ越谷レイクタウン(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 参列した
- 4.4
アットホームであたたかい気持ちになれる式場
【挙式会場について】ブラウンやイエローを基調としたあたたかな色味の落ち着いた雰囲気のチャペルです。新婦の白いウェディングドレスがとてもよく映えました。天井が高く、高い位置にある丸いステンドグラスから差し込む光が幻想的でとても美しかったです。チャペルの外には小さな噴水付きの中庭があり、フラワーシャワーやミニゲームはそちらで行いました。【披露宴会場について】コンパクトですが、圧迫感はなくむしろ広々と感じました。たくさんある窓からは柔らかい光が差し込み、明るくあたたかい雰囲気の会場でした。ナチュラルなテイストで、装花や飾り付けでどんな雰囲気にもなれる会場だと思います。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの皆さま丁寧に対応してくださり、気持ちよく利用出来ました。ぬいぐるみを置いて写真撮影したりしていると、「可愛いですね!なんのキャラクターなんですか?」など、接客以外にもお声がけくださり、とてもあたたかい気持ちになりました。アットホームに感じるのは会場の雰囲気もそうですが、スタッフの皆さまの対応のおかげでもあるのではないかと思いました。【料理について】地元埼玉県産の食材をふんだんに使ったお料理です。全てのお料理をとても美味しくいただきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄りの越谷レイクタウン駅から本当にすぐそばで、場所もわかりやすいです。徒歩圏内にレイクタウンがあるため、待ち時間に立ち寄ることもできると思います。【この式場のおすすめポイント】新郎新婦とゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気でお式ができると思います。詳細を見る (594文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/18
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が丁寧、料理が美味しい綺麗な式場
【挙式会場について】全体的に綺麗な作りです。一軒の建物の中で挙式から披露宴まで完結できるので移動などがなく、楽でした。また教会の目の前に噴水があり、フラワーシャワーが「映え」ました。【披露宴会場について】部屋全体のイメージが、黒ベースのお部屋と白ベースのお部屋がありどちらの部屋をメインとして使用していくか、など、施設をフル活用できます。【スタッフ・プランナーについて】数名のスタッフの方とお話しさせて頂きましたが、どのスタッフの方も明るく丁寧で、とても楽しくミーティングをする事ができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】レイクタウン駅から徒歩5分もかからない為、ゲストの方を呼びやすい立地です。また、レイクタウンの湖まで歩いて、写真を撮ったりもできます。【この式場のおすすめポイント】とにかくお料理が美味しい。そしてスタッフさん一人一人が丁寧で、自分たちのキャラクター、性格を理解したアドバイスをくれます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】挙式近くになって作業をすると意外と時間がなく、無理をして風邪を引いたので余裕を持った準備が大切かと思います詳細を見る (391文字)
もっと見る費用明細3,596,555円(40名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/05/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルが茶色ベースで暖かみがあり、素敵。
【挙式会場について】オレンジみのある、茶色っぽい雰囲気の会場。1番上まで上がると、参列者の顔が全員きちんとみえるように、高めの位置にある。天井も高く、パイプオルガンが入り口の真上にある。小さいがステンドグラスもあり、かわいらしい。【披露宴会場について】白ベースのゴージャスな雰囲気の会場と、黒ベースのシックな大人っぽい雰囲気の会場で、必ずどちらかは好みに当てはまると思う。大きさは、少人数婚だと、少し広すぎるくらいだが、仕切りでサイズを変えられる部屋があり、そちらでも対応可。大きい部屋にはかなり大きなプロジェクターがついている。【スタッフ・プランナーについて】フレンドリーな感じで、とても話しやすかった。急遽見積もりを依頼してしまったので、だいぶ時間はかかったが、もう1人の方が時々声もかけてくださったり、ムービーを見せてくださったりして、とくに不満などは感じなかった。細かく何度も、詳細をきいてしまったが、きちんと答えてくださって、良かった。【料理について】試食はしてないが、ジュースをだしてくださり、ノンアルコールの飲み物までもだいぶ力をいれているとのこと。お料理も、期待できそう。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近すぎるくらいの近さ。周りは、比較的マンションがあるが、ガーデンがあるので、そこまで気にならなさそう【コストについて】駅近ということもあり、少し高めな印象だが、持ち込みが、かからないものが多い印象。【この式場のおすすめポイント】チャペルが暖かみがあり、とても可愛らしい。パイプオルガンがあり、天井も高いため、迫力がありそう。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】とにかく、駅近。料理とノンアルに力を入れているので、試食したほうがいい。詳細を見る (626文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海外の雰囲気漂う結婚式場
【挙式会場について】the教会という挙式会場でした。広さもあり、感動的な雰囲気でした。【披露宴会場について】私の伺った披露宴では、青のカラーの装飾品が多く、海外の海を彷彿させるような南国の雰囲気でした。きっとイメージ通りに雰囲気を作ってくれる、新郎新婦思いの会場なのかなと思いました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんの気配りが細やかで、お手洗いに行く際の案内や、ふとした時の笑顔が印象的でした。会場はもちろんですが、やはりスタッフさんの人柄の良さは、ゲストにとっても新郎新婦にとっても、本当に大事だと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩5分圏内で、かなり便利でした。参列者に優しい立地です。【この式場のおすすめポイント】挙式後から披露宴会場に入る前の別室では、軽食がでて、とてもゲスト思いな演出で素敵でした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/21
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
上品で綺麗なウェディングが叶う式場
【挙式会場について】チャペルは天井が高く、有名なドラマの撮影でも使われるほど清潔感があり綺麗です。オレンジやグリーンを基調とした教会内の雰囲気に、入り口から入る自然光が温かみをプラスしてくれます。2階部分にはパイプオルガンがあり、挙式中は広い会場に反響して美しい音を奏でてくれます。【披露宴会場について】披露宴会場は白を基調とした会場と、黒を基調とした会場があります。私達は大人っぽく上品な披露宴にしたかったため、黒をベースとしたシックな会場にしました。基本のテーブルセットは白、椅子は黒です。広さ自体はかなり広いというわけではありませんが、天井が高く、側面の一部がガラス張りで調理場が見える仕様になっているため広く見える気がします。また、映像は壁に投影するためかなり大画面で上映できます。【スタッフ・プランナーについて】スタッフはどの方もかなり温厚で対応が良く、嫌な思いをすることは一度もありませんでした。式場見学の際に対応してくださった方は途中で産休に入られましたが、引き継ぎもきちんとされており、後任の方も感じが良い方でした。式前日にトラブルが発生し当初の打ち合わせ時間からだいぶ伸びてしまいましたが、優しく手厚くサポートしてくださいました。【料理について】埼玉県産野菜のヴルーテ野菜と生ハムのサラダ鮮魚と季節野菜の魚料理牛フィレ肉のロティ季節のデザートウェディングケーキコースは中の上くらいのものにしました。ベーシックなコースがいくつか用意してあり、シェフとの打ち合わせで自分で細かくカスタマイズすることができます。予算に合わせて選べたのが良かったです。当日はバタバタして料理はほとんど食べられなかった名ですが、試食でいただいたスープ(さいたま県産野菜のヴルーテ)が美味しくて印象に残っています。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】越谷レイクタウンから徒歩1分と、かなりアクセスの良い場所にあります。レイクタウンがすぐ近くにあるため、式前後はショッピングやお茶も楽しめます。【最初の見積りから値上りしたところ】細かいことにあまりこだわりはなかったのですが、それでも当初の見積よりも約50万円ほど値上がりしました。お花の見積がかなり最低限だったのと、ドレスやタキシードもプラン内では良いものがなくはみ出したためです。またヘアメイクを持ち込んだため持ち込み料が発生しました。【最初の見積りから値下りしたところ】式場でキャンドルの無料貸し出しがあったので、ゲストテーブルはシンプルなお花と式場のキャンドルで装飾しました。【この式場のおすすめポイント】・式場自体出来てからあまり年数が経っていないため綺麗・披露宴会場から調理している風景が見られるのがなかなかなくお洒落・ムービーが大画面で上映できる・平日挙式の場合、式場を貸し切れる可能性が高い【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自分がイメージしている「上品で綺麗」というイメージと披露宴会場がピッタリだったこと、試食会でのお料理がおいしかったこと、対応してくださったスタッフの方々がいずれも素敵だったことからここの会場に決定しました。基本的にプランナーに任せて言われたことをこなせば問題なく当日を迎えられると思います。衣装担当の方も「こちらの方が似合うと思いますよ」等と親身になってご提案してくださいました。詳細を見る (1250文字)
費用明細2,093,532円(28名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
挙式会場
- 参列した
- 4.4
アットホームであたたかい気持ちになれる式場
ブラウンやイエローを基調としたあたたかな色味の落ち着いた雰囲気のチャペルです。新婦の白いウェディングドレスがとてもよく映えました。天井が高く、高い位置にある丸いステンドグラスから差し込む光が幻想的でとても美しかったです。チャペルの外には小さな噴水付きの中庭があり、フラワーシャワーやミニゲームはそちらで行いました。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/18
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が丁寧、料理が美味しい綺麗な式場
全体的に綺麗な作りです。一軒の建物の中で挙式から披露宴まで完結できるので移動などがなく、楽でした。また教会の目の前に噴水があり、フラワーシャワーが「映え」ました。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/05/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルが茶色ベースで暖かみがあり、素敵。
オレンジみのある、茶色っぽい雰囲気の会場。1番上まで上がると、参列者の顔が全員きちんとみえるように、高めの位置にある。天井も高く、パイプオルガンが入り口の真上にある。小さいがステンドグラスもあり、かわいらしい。詳細を見る (626文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
披露宴会場
- 参列した
- 4.4
アットホームであたたかい気持ちになれる式場
コンパクトですが、圧迫感はなくむしろ広々と感じました。たくさんある窓からは柔らかい光が差し込み、明るくあたたかい雰囲気の会場でした。ナチュラルなテイストで、装花や飾り付けでどんな雰囲気にもなれる会場だと思います。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/18
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が丁寧、料理が美味しい綺麗な式場
部屋全体のイメージが、黒ベースのお部屋と白ベースのお部屋がありどちらの部屋をメインとして使用していくか、など、施設をフル活用できます。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/05/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルが茶色ベースで暖かみがあり、素敵。
白ベースのゴージャスな雰囲気の会場と、黒ベースのシックな大人っぽい雰囲気の会場で、必ずどちらかは好みに当てはまると思う。大きさは、少人数婚だと、少し広すぎるくらいだが、仕切りでサイズを変えられる部屋があり、そちらでも対応可。大きい部屋にはかなり大きなプロジェクターがついている。詳細を見る (626文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
料理
- 参列した
- 4.4
アットホームであたたかい気持ちになれる式場
地元埼玉県産の食材をふんだんに使ったお料理です。全てのお料理をとても美味しくいただきました。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/18
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルが茶色ベースで暖かみがあり、素敵。
試食はしてないが、ジュースをだしてくださり、ノンアルコールの飲み物までもだいぶ力をいれているとのこと。お料理も、期待できそう。詳細を見る (626文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
上品で綺麗なウェディングが叶う式場
埼玉県産野菜のヴルーテ野菜と生ハムのサラダ鮮魚と季節野菜の魚料理牛フィレ肉のロティ季節のデザートウェディングケーキコースは中の上くらいのものにしました。ベーシックなコースがいくつか用意してあり、シェフとの打ち合わせで自分で細かくカスタマイズすることができます。予算に合わせて選べたのが良かったです。当日はバタバタして料理はほとんど食べられなかった名ですが、試食でいただいたスープ(さいたま県産野菜のヴルーテ)が美味しくて印象に残っています。詳細を見る (1250文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ヴィラ・デ・マリアージュ越谷レイクタウン(営業終了)(ヴィラデマリアージュコシガヤレイクタウン) |
---|---|
会場住所 | 〒343-0828埼玉県越谷市レイクタウン8丁目9-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |