神戸北野モンセラット(Moncelat)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.2
満足できませんでした
白を基調としたシンプルな教会。披露宴会場は地下にあるのに対し、こちらは3階か4階だったかと思います。挙式会場から披露宴会場への移動手段は4,5人乗りのエレベーター1機のみ。階段では1階までしか降りられないにも関わらず、説明がなかった。移動時間節約のため招待客が階段で降りるものの、一階で待たされる事態に。少人数用の設備なため、大人数には向きません。ナチュラルな雰囲気で自然光が入る明るい会場でした。一方、完全に暗くすることはできないのか、暗闇を使った演出がうまくできていませんでした。招待人数によるのでしょうが、縦長の披露宴会場に新郎新婦は一番奥にいました。非常に会場が狭く、ケーキカットなども先頭の2.3人が写真を撮れるくらいでした。レストランなので美味しいです。新郎新婦の希望を聞いてアレンジもできるようです。量は女性向けなのか控えめでした。駅から10分程歩きました。看板が見えにくく何人かは道に迷っていました。不満がたまりました。おそらく招待できる客のキャパシティを超えていたのでしょう。席札配置、カメラ、映像、音響、配膳、すべてミスしていました。一品目、手付かずの状態で置いてある人のところに、一品目をもう一皿、気づくどころか手に持った皿で押しのけて置いてきました。二重に配膳もおかしいですが、置いてある皿はせめて手でよけませんか?普通。コース最後のコーヒーがこなかったため、コーヒー下さいと言うと、「おかわり?厚かましい」と言わんばかりの表情。そちらのミスにも関わらず。映像音響ぶつ切り、一生懸命新郎新婦が仕込んできたであろうビデオは音声だけ先に何度も流れてネタバレ状態。悲しむ新郎新婦は見たくない。改善してほしいです。怒りすら感じました。できないことをやろうとしないでください。自由度が高い式場です。演出や料理など、アレンジができるため、自分らしいオンリーワンな結婚式をしたい人にいいでしょう。詳細を見る (803文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/07/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
カジュアルなパーティーなら
会場自体はそこまで広くないので、こじんまりしたパーティーにおすすめだと思います。新郎新婦の入退場では2階から続く階段を利用していて、空間を上手に利用しているなと思いました。派手な式場の階段とは違い、可愛らしかったです。テーブルビュッフェとしては普通のレベルだったと思います。ただちょっとお肉系が多く感じ、前菜の割合がもうちょっと多いといいなと思いました。また、ウエディングケーキのスポンジちょっとパサパサ感じて残念でした。駅から歩けない距離ではないので、良い範囲だと思います。異人館などは少し遠いですが、トアロードなどをついでにぶらりと見ながら帰ることができました。流れや配膳はスムーズで、問題ありませんでした。小さい子供が二人来ていましたが、二人とも子供用の食事を楽しそうにしていました。設備としては、トイレが会場内の後ろに入り口があるので、後ろを余興で使っている時に少し行きづらかったです。新郎新婦が音楽好きで、DJ風に音楽をかけたり、知り合いがライブをしたり、出来ることの幅は広い会場だなと思いました。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/05
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
神戸エリアらしい挙式
挙式会場で親族紹介でした。向かい合わせではないのでお互いに相手方の顔が見えずイマイチでした。親族控え室は、少しせまく、新郎新婦の親族達の顔合わせができるようなスタイルで二間を間仕切りがとれるような作りにすればいいのにと思いました。雰囲気は北野の真ん中で異人館風ですごくよかったです。ガーデンウエディングっぽく庭園がみえる雰囲気のいい会場でした。お料理は最高においしかったです。とくにフォアグラ。車で行きましたが会場までの道がわかりづらく迷いました...学生アルバイトが多い印象で正直接客は行き届いてないように思っちゃいました...化粧室は、綺麗で鏡もつかいやすく、満足しました。いろんな式場にいきましたが、設備や接客は可もなく負荷もなく。とにかくお料理が美味しかったです♡詳細を見る (336文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/29
- 訪問時 35歳
- 下見した
- -
- 会場返信
リーズナブルなレストランウェディング
【この会場のおすすめポイント】1.レストランなので食事が美味しい2.北野という人気の立地だがお値段はリーズナブル3.式を挙げようか予算面で悩んでいる人にオススメとてもコンパクトな会場ではありますが、挙式会場も2つの中から選べますし、お値段が破格の安さでびっくりしました。そして試食させてもらいましたが、料理のレベルもかなり高いです。50名以上も可能だということで、予算がない方でもオススメです。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/14
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
アットホームな会場
こじんまりとしていてアットホームな雰囲気レストランだけど式場もあるのがいいレストランウエディングということで、結婚式場よりも全体的に安くなっている。料理もおいしくてケーキもオリジナリティがあるので満足できると思います。駅から坂道がヒールでは少し辛いが、一本道で行きやすいなかなか式のイメージができていなくても、色々と案を出してくださり一緒に相談できました。気になることにもすぐ返事をしてくださり安心できました。型にはまっておらず、自分たちらしい式をすることができると思います。料理もいろいろと組み合わせることができて可能性が広がりました。手作りや演出にこりたい人、美味しい料理でもてなしたいひとにおすすめです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オリジナル感が満載な披露宴でした
雰囲気は素敵でした。新郎新婦が階段を降りてゲストの前に出てくる演出がいいなと思いました。量が多すぎるかなと思うほど、たっぷり目のお料理が出ました。味はどれも美味しく、変わったソースがかかっていたりととても楽しめました。三宮駅からは少し歩きました。地理を知っている人ならいいと思いますが、全く知らない人にとっては少し遠くて迷ってしまうかもしれません。スタッフさんは親切で丁寧な接客をしてくれました。お料理が特に印象に残っています。主にイタリアンだったようで、万人受けするお料理が楽しめました。会場に、外につながるドアがあり、そこから時々隙間風が…。三月でまだ寒い時期だったので、肌寒く感じました。それでも、スタッフの方がブランケットを用意してくださっていたので良かったです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/01
- 訪問時 28歳
-
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
友達の紹介で…
チャペルは自然光が入りとてキレイに演出ができると思いました。会場も階段演出などができ自由に使えるので自分たちの披露宴ができると思います。結婚式の日が近づいていたので他の結婚式場の値段のことはあまりわかりませんが、全体的低コストだと思います。見た目もキレイで旬の食材が使われており、とても上品で美味しくいただきました。駅からは少し歩きますが、北野坂の途中にあるので雰囲気もよく、クリスマスシーズンにはイルミネーションもしているのでキレイだと思います。親切で丁寧に説明してくださり、親しみやすく、楽しみながら式内容を決めることができました。また、いろいろな演出要望にも応えてもらえ、納得して自分たちらしい結婚式を決めることができました。友達が働いていたのでその紹介で知りました。実際に見学してみて、スタッフの方に親しみやすさも感じ、式場の雰囲気もよく、ここで結婚式をすることを決めました。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/07
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
オススメです
チャペルも自然光が入ってきれいでした。外にチャペル、中には階段があり階段からの入場できるのは良し。お料理はこちらの好みを聞いて頂いたり、ご招待する方の中に、苦手な料理がないか、アレルギーがないかの確認もして頂き、もしあれば1名単位で料理内容の変更もして頂たりと、とても親切な対応をしてくれますよ。試食で一度、実際に当日出されるコース料理も頂き(有料)、味、見た目も非常に良く、ゲストにも満足してもらえること間違いなしと思います。北野坂、オシャレ地域で雰囲気は良し。みなさん愛想が良く、説明も細やか、気遣いも素晴らしく、非常に楽しく打ち合わせを進めさせて頂けました。そこまで、かしこまった雰囲気はなく、フレンドリーな感じで安心感のある接客で対応してくれるところがポイント高いです!また、打ち合わせ中には、お菓子を出してくれたり、膝掛けを出してくれたりと、細やかなサービスを徹底してるなーと思いました。レストラン横のチャペル詳細を見る (410文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/07
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.2
本格的なコース料理が食べられます!
自然光が入り、明るいチャペルでした。レストランウェディングでチャペルがついているのは魅力だと思います。ただ、チャペルに向かう道のりが階段、階段、なのが難点です。広々としていて大きな窓もあり、解放感がありました。窓から見える中庭のようなところに鐘があったり、階段があったりと演出にも拘れると思います。レストランウェディングということでものすごく美味しい料理が通常の式場と比べるとかなりリーズナブルな価格です。ものすごく美味しいです。見学した中でも一番の美味しさでした。見た目も華やかでしたし、ゲストも満足間違いなしです!三宮から少し歩きます。山手ですので周りは閑静で雰囲気が良いです。丁寧に施設内の説明をして頂けて良い印象でした。とにかくご飯が美味しい所をお探しの方は是非一度試食してみて欲しいです!式場自体がビルの中に取り込まれているような形状で、階段を使わなければいけない場面が多く、お年寄りや妊婦さんにはあまり向かないかもしれません。ゲストの方に食事でもてなしたいという方にオススメです!詳細を見る (446文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/10/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームでゆっくりとした時間を楽しめます
こじんまりとしていて、日中は自然光が眩しい位入り、素敵な雰囲気の中式を行えます。新郎新婦の入場も大々的な感じではなく、挙式場の奥に控え室があるため、ゲストの様子が自分たちからもよくわかります。披露宴会場は、ホテル式場ような広さは望めませんが縦長の会場で、階段を使っての登場が可能。高砂までゆっくりとゲストの間を近くを歩いていけます。DVDを流す際は大きなスクリーンに移すことができ、どの席からもよく見えたと好評でした。・こだわったところお酒が好きなゲストが多かったので、お酒の飲み放題のプランを追加してもらいました。・節約したところウェルカムボードや席次表など手作りできる部分は手作りして節約しました。式がない日はレストランとして運営しているため、お料理は間違いありません。ゲストにも式後、お料理がすごく美味しかったよと好評でした。ケーキもある程度要望を聞いてもらえて、安心してお任せすることができます。お料理が美味しかったのがこの式場にした決め手でもあります。駅からは少し歩きますが、ドレスやヒールでも辛くない程度なのでゆっくり三宮から歩いて行くことができます。式場からもう少し北に行けば観光地も近く、神戸の街並みを堪能できるため、遠方からのゲストも満足できると思います。何度も打ち合わせに丁寧に対応していただけて、希望通りの式を行うことができまきた。元々希望のプランがあったわけではありませんが、スタッフの方が提案してくれるので、式のイメージがまだない!と言う人でも安心です。提案はしてもらえるけど、強制するわけではないので、押しに弱いから心配だ…と言う人でも問題ありません。レストランウエディングが可能なところ・式場の決め手記念日にも毎年使いたいと思えるくらいお料理が美味しいこと。・結婚式をしてみて華美にしなくても、アットホームで温かみのある式が出来て満足でした。詳細を見る (786文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
隠れ家的結婚式場
挙式は、地下の披露宴会場の隣のアトリウムでした。上から自然光がさしてとてもきれいだった。あまり広くない分、隣の披露宴会場がガラス張りになっているので、宴会場側からもお式が見れる仕組みになっていた。高齢の方などは中で座って参列するのも良いかもしれない。天上がとても高く、シャンデリアが有ったり、コンクリートが打ちっぱなしだったりと、おしゃれな雰囲気でした。縦にとても長いので、後ろの方は新郎新婦から少し遠いかもしれない。すごくおいしかった!隠れた名店なのかもしれない・・・食べきれないほどのボリュームでしたが、新婦は美味しかったと言ってかなり食べたそうです。カジュアルなパーティーだったので、新郎新婦も気軽に食べられる雰囲気でした。北野坂の中腹あたりにありましたが、一見道路からはわかりにくい。やはり隠れ家だと思いました。お洒落なブティックなどの入ったレンガ造りの建物の地下にありました。にしむら珈琲の本店が向かいにありました。皆さんにこにことされていてフレンドリーな感じでした。女性のスタッフさんが多く、頑張って誘導されていました。人とかぶらない、一味違ったウェディングがしたい方にお勧めだと思います。建物もかなりおしゃれだし、参列した日の演出を振り返ると、かなり自由度が高かったです。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2013/11/07
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 階段演出OK
- 友人の参列可
この会場のイメージ11人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 神戸北野モンセラット(Moncelat)(コウベキタノモンセラット) |
---|---|
会場住所 | 〒650-0003兵庫県神戸市中央区山本通1-7-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |