グランフレ ハウスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
1日1組限定ナチュラルウェディング
式場の雰囲気に合った心和む挙式会場で、窓からはやわらかい自然光が入ってきてとても良かった木を基調としていて、綺麗な会場というより落ち着いた雰囲気で良かった。ただ、会場内にある柱で座る位置によってはムービーが見づらいところがある。花、装飾関係には多少お金をかけたと思います。装飾は自作できる物は自作して、装飾を持ち込んで花屋さんに可愛く並べて頂きました。とても美味しかったです。料理もデザートもみんな美味しかったと言ってくれてました。最寄駅は西岐阜駅だが、徒歩では難しいのでタクシーで来ることになります。僕は式場からタクシーチケットが5万円分プレゼントして貰えたのでそれで足りました。とても良いの一言です。契約する前からとても丁寧に接客してくれて、無理な注文もできる範囲で協力して頂けてとても助かりました。とにかく自然いっぱいで、天気が良ければガーデンでケーキ入刀が出来て最高です!スタッフも社長さんもとても良い人ばかりでした。自然の中でゆったりと結婚式ができる。庭があって写真ブースなんかを作ると小さい子もとても喜んで写真撮ってました。やってみたいことがあれば、画像検索してそれに近い画像を探しておくといいです。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
1日1組限定でのんびり過ごすことができます
外観がとても可愛らしいです。中も白を基調としていて落ち着いた雰囲気があります。オルガンとフルートの生演奏を依頼しましたが、とても良かったです。会場からチャペルやお庭の緑を見ることができ、くつろぐことができました。自分たちの手を動かすよりは、お願いできる部分はほとんどお願いする形にしました。その分自分たちは当日までをゆっくり過ごすことができたと思っています。下見の際に試食したお料理がおいしく、こちらを選びました。参列者からもとてもおいしかったと好評でした。住宅地の中にあり、初めて伺った時は、道を間違えているのではんないか、とギリギリまで不安でした。しかし、その分とても静かな環境で良かったです。私たちの希望について、親身になって相談にのっていただけました。1日1組限定なので、自分たちも参列者も他の人に気を遣うことなく、ゆっくり過ごすことができて良かったです。やりたい演出について、最大限協力をしてくださるので、相談すると良いと思います。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
映画の中の世界みたいなロマンティックチャペルでした
とにかく広大で可愛らしいガーデンの中に各会場がありまして、森の中に広がる壮大な式場という雰囲気。特に石を積み上げて構築されたような独立チャペルの外観は、おとぎ話の世界観のようでロマンティックでした。三角屋根の可愛さもあって、つい写真をたくさんとってしまいました。中も、石畳のバージンロードの感じが可愛くてキュートにまとまってました。バンケットルームについて、その茶色のフロアーの軽やかなラグジュアリー感と、たくさんの窓からの優しい太陽とが相性良く、気分が踊るようなステキなパーティ空間が完成されていました。西岐阜駅からタクシーにてアクセスしました。近くて、5分弱とかだったと思います。全てが1つなぎの壮大なガーデンにあって、ロマンティックな世界に統一感をもって存在していたというところです。テーマ性って大事ですね。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/02/09
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
手作り感あふれるアットホームなウエディング
チャペルの扉を開くと正面に月のモニュメントがまず目に入りました!温かい月の光でそれがとても魅力的でした(*^^*)窓からは緑が見えて、時間によって日の光も入り素敵な雰囲気の中で挙式を行うことができました!私たちのウエディングテーマは、ボタニカルウエディングでした♪緑、自然、ウッディ、アットホーム、重厚感、モダン、色々な顔を持っている会場で、自分たちで高砂を作りたい・せっかくならゲストとふれあいやすいソファ席にしたいという思いが湧き、プランナーさんに伝えたところokを頂き、ご協力頂きながら楽しく会場を作ることが出来ました。会場内の窓から見えるガーデン、チャペル、グリーンも映え、とてもいい雰囲気です。ゲストの方々へのおもてなし料理にはこだわりました。自分たちの理想の結婚式をするためにトータルどのくらいかかるか考えながら、手作りをたくさん取り入れて、おさえるところは頑張っておさえました!見学に行った時に、特典でいただいた料理から美味しく、招待したゲストの方々に是非食べていただきたいと思いました!おもてなしにピッタリな美味しいお料理でした。また、選んだ料理が和洋折衷だったのですが、箸で食べられてゲストの方からも好評でした☆住宅街の中にある静かな場所で、西岐阜駅近く、駐車場もあるので車でも電車でも便利だったと思います。親切で協力的、自分たちのことのように一緒に考えてくれる優しいスタッフ・プランナーさんがいます☆ゲストテーブルの装花はイメージをしたお花に仕上げてセットして頂けました。メインの高砂ソファ席には、私たちの手作りの物にプラスして、ボリュームを出していただけるようにお願いをしたのですが、予想以上の仕上がりにして頂けました!相談、打ち合わせを何度もしてもらえたので、会場の雰囲気、ドレス、メインの高砂ソファ席、トータルでまとまりのあるものになりました!打ち合わせに行くと、毎回と言って良い程、社長が作業服を着て式場の手入れをしてみえました!社長が式場設備を手作りをされているとの事でこだわりを感じられる、とても良い会場です。結婚式にこだわりを持たれている方、手作りを取り入れたい方にはおすすめの式場です!1日1組はアットホームでゆっくり出来て、本当に素敵な日に出来るポイントだと思います!自分たちの式のイメージを伝えると一緒になって考えてくれる優しいプランナーさんたちもみえます。この会場で結婚式を挙げられて一生心に残る素敵な思い出が出来ました!2人の新しいスタートの記念の日にはピッタリです!結婚式は自分たちの記念日になりますが、今まで関わってきた招待するゲストの方々に感謝も伝える大切な日だと思います。だからこそ準備は大変ですが2人で協力してよく話し合っていけると大変さも思い出になりますし、当日最高に楽しいです♪プランナーさんとも相談しながら自分たちに合った満足した式が出来るように頑張ってください!詳細を見る (1213文字)




- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
視界が開けたパーティルーム
石レンガの独立チャペルが本当にキュートで、可愛らしくて日本的ではなくて、異国情緒が堪能できました。中は外観とは違って、レンガ造りではなく白い内装で、小窓がか愛らしく並んで、清らか空間という感じでした。木造フローリングの披露宴会場で、ガラス窓面積がとっても広くて、視界が開けており、開放感が格別でした。重厚な感じの絨毯フロアーとは違う、気軽さとか、アットホームさがあって、厳粛なパーティーもくつろいで過ごせたのが良かったです。西岐阜駅まで、とっても近くてタクシーを活用した私の場合で、3、4分ほどだったと思います。独立チャペルもですが、邸宅風の建物も、欧風スタイルのガーデンに囲まれていて、常に屋外では爽やかな心地を楽しめたのが良かったです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/05/17
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とにかく、スタッフさんが親切です!
石畳のチャペルの外観と緑の木々のコントラストがキレイで雰囲気があります。チャペルの中で映像を流すことが出来ます。ガーデンと隣接しており、ガーデンから入場出来ますし、デザートビュッフェも外で出来ます。窓が多いので、外から差し込む光がとても明るく綺麗です。岐阜市では、お得な方だと思います。無料で出来る演出なども提案してもらえるので、自分たちに見合った予算で希望に沿った演出が出来ると思います。試食したお料理は、どれも美味しく頂きました。ドリンクも3種類位のコースから選ぶ事ができ、幅広い客層に対応出来ると思います。広い駐車場があるので車での来場はとても便利です。明るいスタッフさんばかりでとても話しやすく、気になる演出の事もしっかり丁寧に教えて下さいました。明るいスタッフさんばかりでお料理も美味しいので、安心して式を挙げる事が出来ると思います。ガーデンウエディングや、アットホームな式を希望している方におすすめです。お庭やチャペルがとても可愛らしい雰囲気です!詳細を見る (430文字)
もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/12/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ガーデンが広くてナチュラルな雰囲気の会場
チャペルの建物はレンガの可愛い外観で、写真映えします。チャペル内は白くて清楚な雰囲気でした。窓が多く自然光が差し込みあたたかい印象でした。こちらの会場ではチャペルの入場前に生い立ち映像を上映することができ、披露宴で流すよりも感情移入できると思いました。ガラス張りの会場なので披露宴中も外のガーデンが楽しめます。私は12月の式だったので外での演出は少なめにしましたが、春や秋などの気候なら広いガーデンを使った演出はオススメです。冬でも本物の薪ストーブがあって会場内は暖かいです。テーマがクリスマスだったので会場内の大きなクリスマスツリーを自由に飾りつけさせてもらえました。ブランドドレスがお値打ちにレンタルできるので、写真にも残るし妥協せずに選びました。お料理も列席してくれた皆にちゃんとしたものを出したくてケチらないようにしました。見学の時に出していただいた見積もりがリアルなお値段だったので、ほぼ最初の見積もり通りの費用で済みました。招待状などの自分たちで出来そうなものは手作りで頑張り、無駄なコストはできるだけ抑えました。見学の際に無料で試食ができました。出来立てであたたかいお料理が本当に美味しかったことも決め手の一つです。結婚式の後も、友達や親戚から「料理美味しかったよ!」と言っていただけたので、選んでよかったです。大通りからは離れていて住宅地の中にあるので周りはとても静かです。式場の目の前に無料の駐車場があります。車で行くときは少し分かりづらいかもしれませんが、最寄りの駅からはタクシーで数分で、バスの手配もできるとのことだったので心配はしませんでした。私のこだわりが強かったこともあり何回も打合せさせてもらったのに、毎回親身になって相談に乗ってくださいました。土曜日の結婚式だったので前日は1日使って準備をさせてもらいました。担当のプランナーさんと一緒に楽しく飾り付けしました!式の当日も担当プランナーさんが近くにいてくれて、安心できました。会場見学で案内してくれた時がこの間のことのように思い出されます。この人にお任せして本当に良かったと思いました!クリスマスがテーマだったので会場は赤と緑を中心とした装花にし、松ぼっくりや丸太などナチュラルなアイテムを使ってあたたかい雰囲気のコーディネートにしました。ただ、ドレスは自分が本当に着たい雰囲気で選んだので、ブーケは白やグリーンなどの清楚なイメージのお花でつくってもらいました。薪ストーブが可愛いです。打合せは夏とか秋だったので、当日に実際使っているのを見たときは感動しました。光が差し込む会場はとてもあたたかい雰囲気です。ガーデンも可愛いので写真を撮るのが楽しかったです。おばあちゃんが車椅子でしたが、段差がなく安心できました。チャペルの前にスロープも準備してくれました。スタッフの方がとてもフレンドリーなので居心地がよく、つい長居してしまいます(笑)この前もハネムーンのお土産を渡しに遊びに行ってしまいました(笑)お料理もお酒も美味しいです。フレンチなのでワンランク上の高級感もありました。和洋折衷にもできるみたいです。1日貸切なので時間をたっぷりと使えて、写真撮影の時間をいっぱい設けてもらえました。彼が12月の誕生日だったのでプランナーさんに相談したら、ノリノリで一緒に計画をしてくれました。プランナーさんだけでなく、スタッフの皆さんが本当に親身なので打合せは毎回楽しいです。詳細を見る (1425文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/03/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
石の教会が可愛らしくて素敵
絵本の中の世界みたいな石づくりの可愛らしい教会がありまして、その光景はとってもメルヘンで、情緒が豊かでした。そこを背景にしておこなわれたフラワーシャワーなんかは、特に清々しくて、お日様にも恵まれていて、最高の瞬間でした。絵になる会場、というのはこういう空間をいうのだなあと思いました。パーティスペースについても、窓が多くて、また構造に特徴があってチャペルのように三角屋根を構成していまして、斬新に感じました。メインテーブルの後ろは、壁の下部を横長に窓がありまして、また別の壁面窓ガラスばり。とにかく明るさと爽やかさが優れたルームとなっていました。西岐阜駅から、タクシーを使いまして5分以内で到着することはできました。窓の多めなパーティスペースのおかげで、長時間に渡る披露宴も特に苦痛に感じる瞬間は一切なく、むしろ寛いで過ごすことができたというところです。入り口の、異国情緒の豊かな大きな門をくぐると、そこにはヨーロピアンな世界の表現が徹底された空間が開けていまして、その魅力に一気に引き込まれた覚えがあります。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/06/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
石造りの魅力がしっかりしてました
外から見るとすごく味のある石造りのそのグレー色の三角屋根の感じがすごく素敵で、可愛らしさも、小屋としてのレトロな質感も、ほどよく調和されていました。あと、意外にも内部は白亜色が徹底されていて、外からのその石の質感とはまた違った魅力がありました。パーティスペースは、巨大な木造のコテージというか邸宅というか、すごく木の魅了がしっかりと表現されていました。天井の部分は、木造の板と柱が織りなす造形としてのその骨太な美しさがあって、それが全体としての空間の優しさに直結していました。西岐阜駅から、タクシーを使いまして4、5分以内で着くことができました。石の構造の魅力、面白さ、遊び心などが感じられたチャペルの魅力はとっても素晴らしくて、その情緒の虜になりました!!詳細を見る (329文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/12/27
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
コストパフォーマンスがよく、満足できる式ができる。
挙式会場は落ち着いた雰囲気でとてもよかったです。白い石で作られた壁がおしゃれで晴れ晴れとした日にぴったり!家族そろって好印象でした。ご説明ではイタリアからとりよせた石でつくられたそう…ますます夢があって気持ちが盛り上がります。フルートとオルガンでの生演奏をしてくれるセットもあるということで、豪華な結婚式が行えそうでした!バージンロードを歩いていくと、一番正面におおきな照明があり、これが光るとまるで月のようですよ、とアピールしていただけて2人歩いたときに照らし出されるのは幻想的だなぁと思いますし、写真を友人やカメラマンさんに撮っていただくときも映えるよね、と話していました!自然がよく見えて太陽の光もさすいい挙式会場でした!緑の映える式場はとても魅力的なんですが、ロケーションは正直あまり好印象ではなくて…周りに何もないのが少し困ってしまいそうだなぁと思いました。もちろん、車でアクセスしたり、バスを出していただけたり、といった点では全く問題はないのですが、挙式を終えた後の披露宴をするまでの時間をつぶしていただくときは遠方からお越しいただいたゲストの方は少しアウェーになってしまう気もすることと、「二次会を終えた後に三次会をしよう!」となった時には、「どこに行こう?ちょっと遠いところは無理だなぁ」という気持ちになってしまいました。ですので、目上の方はじめ、友人で久しぶりに再会したゲストの皆さまに楽しんでもらうという点では少し難しいかもしれないと思いました。結婚式のテーマはずばり「2人の手作り感」があることです。それを叶えてくれそうな式場のスタッフさんが好印象でした!手作りのブーケにしたいという願いも聞き入れていただけそうで、こだわりを手伝ってくださる皆さんがポイントとして合っているなぁと思いました。あとは、正直金額が一番不安でしたが、150万以内に見積もりがおさまったことに感動しました。控え室等、設備は文句なしだと思います!ゲストの皆さんにくつろいでいただけそうな式場でポイントが高かったです。詳細を見る (856文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/08/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
石造りのチャペルの情緒が素敵
独立タイプの石造りの外観は、お見事、圧巻の建築であり、見応えのある建造物という印象でした。おとぎ話に出てくるような本格的な石づくりは、緑いっぱいのガーデンに溶け込んでいて、絵になる風景でした。内部は意外にもホワイト一色となっていて、可愛らしい窓も含めて澄んだ空気感で溢れてました。茶系の床面の光沢感、艶やかさが綺麗に鏡のようで、自然の光などを反射していて、陽気につつまれていたような感じでした。外に見える緑も鮮やかな黄緑色が多くて、穏やかにリラックスして過ごせるような雰囲気を作ってました。西岐阜からタクシーで、5分はかからずに到着できました。おとぎ話に出てくるような、石造りの外観の独立チャペルの見栄えの斬新さ、奇抜なインパクトです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/06/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アットホームな式がしたい方にオススメ
比較的こじんまりしていましたが、列席した式自体が50名ほどの式だったので、ぴったりサイズという印象でした。友人は立ち見の可能性もあります。新郎新婦との距離が近いのが良かった。ウッド調の暖かい雰囲気。横長な作りでした。ここも、元レストラン?だったと聞きましたが、本当にアットホームな感じです!大きな窓があり、ガーデンが見えるので、開放感がありました。程よい品数で、満足しました。ちゃんと温かいお料理が出てくるので嬉しかった記憶があります。元レストランだけあって、お料理は安心しても良い気がします!岐阜出身なので、車を友人間で乗り合わせて行きました。車社会なので、特に不便とは思いませんでしたし、ちゃんと駐車場があるので安心です。特に不満はありません。良くして頂いたと思います!とにかく、アットホームです!友人の雰囲気にぴったりの会場さんでした。ゲストとの距離感をあまり感じないので、新郎新婦の笑顔も、いつもの感じで、「アットホーム」をテーマに式場探しをされている人にはぴったりだなと思います!詳細を見る (445文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/12/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな素敵な結婚式でした
白を基調の中にブラウンやグリーンが映えてとても素敵な挙式でした。自然光が入って明るくとても素敵です。参列した日は快晴でしたので、雨の日はどうなんだろう?と思います。挙式会場は独立しているので雨の日はちょっと気になります。窓がとても大きく外のガーデンがよく見えて良かったです。会場は横長の長方形で新郎新婦にどの距離からも近くに感じられてとてもアットホームな感じでよかった。ナチュラルな感じが好きな人にはとても良い式場だと思いました。とても美味しかったです。また食べたいくらいです。お肉が柔らかく最高でした。食べ過ぎてお腹がさらに大きくなってしまいました。料理が美味しかったので、デザートブッフェがあまり食べれなかったのが心残りです‼(笑)場所は分かりにくかったです。住宅街の中にありましたが見つけにくく、道も細いので行きにくかった…友人も1回は間違えてる人が結構居ました。妊娠中でしたが、乾杯の際はノンアルコールを用意してくださったり気をかけて頂いて嬉しかったです。妊娠中でしたが、乾杯の際はノンアルコールを用意してくださったり、膝掛けも用意してあったりと優しかったです。帰りの着替え待ちの方がたくさん居て、着替えるのに順番待ちが凄かったです。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/05/17
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アットホームでナチュラルな会場
グリーンのカーペットで珍しく、ナチュラルな感じで可愛いかったです。ただ、参列者の席数が少なめなのでアットホームな式にはピッタリだと思います。横に長い会場で、窓も多くあり開放感がありました。会場からガーデンも、見え景色は良いです。会場内には、階段はないので入場は、扉かガーデンからになると思います。料理は本当に美味しくて、料理目当てで、この式場にする方も多いそうです。閑静な住宅街の中にあります。交通機関は徒歩圏内にはなさそうです。暖かく笑顔で迎えてくれました。わたしはガーデンがあり、ナチュラルな式場を探して、こちらに見学しました。とてもアットホームでお庭や小物、建物が可愛いらしく、全体的にわたし好みでとても良かったです。ただ、大人数を呼ぶには会場や控え室が狭いように感じました。アットホームで、ナチュラルな雰囲気の会場を探しているカップルにはピッタリだと思います。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/03/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
日の光がたくさん入る、あったかい雰囲気の可愛い式場です。
石造りで、映画に出てくるような可愛いこじんまりしたチャペルです。内装は外観のレトロな雰囲気と違い、真っ白で精錬としていて、そのギャップに感動しました。また、窓がとても多く、日の光がキラキラと輝いていて白い内装が眩しいくらいに美しく、なんだか「みんなに祝福された結婚式」と言う言葉がピッタリの式場でした。披露宴会場も窓が多く、光や景色が楽しめるつくりでした。一面の壁は天井まですべて窓なので開放感もバッチリでした。また、お庭が緑いっぱいの可愛らしいガーデンで、それを眺めながらのご飯も素敵でした。交通アクセスは残念ながら悪いです。でも、シャトルバスを出してくれるので、公共交通機関で行くことも可能。大きな通りには面していないので、静かな雰囲気で隠れ家的なロケーションを楽しめると思います。スタッフさんの気配りがとても良かったです。披露宴が終わり帰るときに雨が降っていたのですが、駐車場まで傘を貸してくださいました。細かいことですが嬉しかったです。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/04/10
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンが魅力的!
披露宴会場は少々小さめなので、少人数で披露宴を考えている方にはピッタリだと思います。スタッフの方が説明してくださったのですが、昔喫茶店だった場所を改装したそうで、バーカウンターなどその名残がみられました。とてもアットホームな雰囲気だったので、身内だけでアットホームに披露宴をおこないたいかたにはおすすめです。どの料理もとてもおいしく、彩りがきれいなのが印象的でした。使っている野菜にもこだわっているらしく、シェフの方がひとつひとつ説明してくださいました。この料理なら招待客の方にも満足していただけると思います。駅から割と近い場所にあるのですが、住宅街の中にぽつんとある感じでした。駐車場は完備されているので、自動車でのアクセスも良いと思います。絵本からでてきたようなガーデンが印象的で、様々な木々や花が植えられていました。アットホームな雰囲気を好む方にはおすすめです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/09/30
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ワンランク上の挙式をしたい方へオススメします。
会場の外に鐘があり、鳴らすことができるそうです。他の式場にはあまり見られないポイントです。披露宴会場のすぐ隣の部屋にバーカウンターがあり、モダンな雰囲気もあり、落ち着いた雰囲気で披露宴ができるかと思います。入場の際、シルエットスクリーン設備による演出も可能で、他の式場にはない特徴がありました。今回見学、及び見積もりをして頂いた中で、一番のネックとなったのがこのポイントでした。一日一組限定というだけあって、会場使用料が高く、見積もりの他の部分でもやや高めの感じがありました。結果、どうプランを変更しても予算内に収まらないと判断し、お断りさせていただきました。一日一組、ワンランク上の挙式を行いたい方、一般的な挙式時間以外で行いたいとこだわる方であれば十分オススメできます。立地は幹線道路から離れた住宅街にあり、大変静かでよかったと思います。最寄り駅は西岐阜駅で、徒歩10分ほどだそうで、交通の便は良いと思います。非常によかったです。こちらが気にしていることを察知して、先回りしてサービスして頂ける、そんな気遣いが光りました。バーカウンターが、ここが式場なの?と思うほど充実していて、お酒好きな方は気に入っていただけると思います。新郎新婦の控え室から、外の様子を伺うことができ、誰がどんな感じで来られたのか確認できるので、おもしろいかと思います。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/28
- 訪問時 35歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- 1日1組限定
この会場のイメージ47人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | グランフレ ハウス(グランフレ ハウス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒501-0118岐阜県岐阜市大菅北5-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




