
9ジャンルのランキングでTOP10入り
八雲迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
和風の挙式ならここ!!
光の入る綺麗な挙式会場でした。たくさんの人を収容できるところも魅力の1つでした!!木のいい香りもして、ステキな挙式会場でした。ひだまりの会場を使用しましたが、天井が高く広い披露宴会場で、とてもステキな披露宴会場でした。会場の飾り付けは自分で手作りをしてコストを抑えました。おいしいと評判で試食もさせていただきましたがとてもおいしく、この会場に決めた1つの理由です。県外からの招待客がたくさんいたのですが、少しわかりにくい場所だったと思います。近くには駅もなくアクセスには少し不便だった。みなさん気さくで明るい方ばかりでした。打ち合わせの際、時間を間違えてかなり遅れてしまった時も優しく迎え入れて下さいました。白無垢色打掛白のウエディングドレス福井と石川の特徴を料理などに盛り込んで自分たちらしい披露宴をしていただきました。テーマを決めるとやりやすいのかなぁと思います。ステキな結婚式をありがとうございます。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
八雲迎賓館
モダンな感じでとても落ち着いた雰囲気。高級感がある。重厚感のある会場で落ち着いた式をあげたい時にはベスト。ゲストへのおもてなし引き出物を充実させた。最高。県内で一番美味しいと思う。駅からは少し距離があるが、送迎バスなども充実しており問題なし。とても親切で気が利き不手際が垣間見れなかった。とても教育もしっかりしていると感じた。秋に結婚式を挙げたので、紅葉やハロウィンなどをイメージした。挙式後のお菓子撒きはとても盛り上がり、ゲストからも好評だった。スタッフの対応、料理の質が決めて。全てが上手くいった結婚式でした。県内には多数の結婚式場がありますが、この出雲グループはスタッフの対応がとても良かったです。一生に一度の結婚式を挙げるまで数ヶ月間の準備段階でスタッフの質はとても大切です。沢山選択肢のある中で一番自分達に合う結婚式場を選んでください。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
料理がいまひとつ
広くて良かったです。新しいだけあって綺麗でした。和装の結婚式式には最適ですね。新郎新婦を囲むタイプも珍しい気がします。綺麗でした!和装結婚式でいつも感じる披露宴会場の古さが無くていいかと。大きな階段があるのもいいですね。とても開放感があります。普通です。初期の見積もりよりは多少上がると思います。私はあまり口に合いませんでした…。ケーキは冷凍といった味。前菜類も普通。美味しいと言う人も多いので人によるのかも…。交通の便については車以外ではあまりよろしくないかも…。交通機関で行くのはタクシー以外は難しそうです。とても良いと思います。控え室が広い!とてもいいですね。和装の結婚式をしたい尚且つ披露宴会場は現代風な開放感のあるところがいい人にオススメします。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
神前式をするならここで!
前面がガラス張りで雰囲気がすごく気に入りました。雅楽の演奏も雰囲気があってよかったです。全体的に白を基調としていて、テラスには滝があり、その滝に夕方はライトアップされていてきれいでよかったです。特にお金をかけたところはありませんが、招待状、席次表、メニューは自分たちで手作りして節約しました。披露宴に出席された方からすごく美味しかったと言われました。車があれば問題ないと思います。担当のプランナーさんはこちらが希望するものを親身になって一緒に考えてくれ、こちらが思いつかなかったアイデアをくれたり大変感謝しています。お花はナチュラルな感じで、主に緑を多く取り入れました。ドレスもガーデン風のドレスを選びました。式場の雰囲気がすごくいいです。スタッフの方も親切です。神前式ができるところを探していてこちらはまだ新しくきれいですごく気に入りました。実際結婚式をしてみてやはりここにしてよかったと思いました。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
結婚式の感想
神前式がしたいということで、出雲グループを見学しました。綺麗でおごそかな雰囲気で滝の流れと神々に見守られ素敵な式ができました。二人の幸せな門出にピッタリです出席者人数が多いため、大人数が入れる場所が八雲でした。大型スクリーンに映し出された2人の姿には恥ずかしかったです。上からの登場、お庭からの登場と出席者にも楽しんでもらえてよかったです。映像、写真撮影にこだわりました。出費を抑えるため、出席者にはタクシー、代行使用を控え、自らで移動してもらいました。満足した料理で美味しかったです。飲み物も豊富で新郎新婦と出席者全員が満足して貰えました。駅から近いと有り難いです。二次会会場へのアクセスが難しい。結婚式計画時、的確なアドバイスが少なかった。挙式、披露宴当日いろんなスタッフの方々にはお世話になりました。非常に感謝しています。万寿まきをするために八雲さんで準備する万寿、お菓子の他にお菓子を買い足し、おもちゃ、パンも配りました。自分達がやりたいことを実現させてくれる綺麗な設備で新郎新婦、出席者に配慮して貰える式場です。設備の充実と綺麗。大人数が入れること。神前式ができること。打ち合わせ回数が他の式場に比べると極端に少ないです。そのため新郎新婦の負担が少なく不安になりますが、空いた時間で他の準備に時間を割くことができます。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
八雲迎賓館さん最高!!
神前結婚式を希望していて、式場見学したときに、一目で気に入りました!!和風で新しい木の風合いにガラス張りの外には石垣で囲われていて、神聖な雰囲気もありとてもよかったです!!収容人数が100名以上ある場所を探していて、八雲さんの陽だまりの披露宴会場はとても広く、雰囲気も柔らかい和風な雰囲気がとても気に入りました。ガラス張りのガーデンもあり入場場面や余興スペースとしても使用できるところがよかったです!!参列してくださる方々に感謝の気持ちを伝えたかったので、お料理や引き出物、おまんじゅう撒きなど、おもてなしの部分にはお金をかけました。駐車場も広く、混み合う場所でも無く交通アクセスする際はスムーズに通うことができました。みなさん親切で一生懸命に結婚式を作り上げてくれて嬉しかったです。おまんじゅう撒きをする予定で、天気に左右されるサービスでしたが、当日は雨が降ったのですが、中庭に床暖房が付いており雨があがった合間に床が乾いて、おまんじゅう撒きをできたことに感動しました!!一生に一度の晴れ舞台なので思いっきり楽しんでください!!詳細を見る (465文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
思い出の一日
天井が高くて明るい雰囲気の会場でした。映像を流すときなど、スクリーンも大きくて見やすいと思います。ビデオ撮影。エンディングで朝からの映像を流したかったからビデオ撮影をしました。どれも美味しかったと言ってもらえました。駅から近いわけではなく、シャトルバス等もないので、遠方からの来客が多くいる場合は注意です。帰りのタクシーや代行の手配は、スタッフがしっかりと聞きにまわってくれるので安心です。会場にバルーンを装飾しました。おまんじゅうまきのようなお菓子まきを式場でしました。お天気次第なところはありますが、やってよかったと思います。夕方からの披露宴でも、帰るときは夜のイルミネーションの雰囲気も味わえるのでよいと思います。和装がいいけど、洋風の感じも取り入れたいという人にはぴったりだと思います。会場もきれいです。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/26
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和モダン
開放的でとても綺麗でした。モダンな雰囲気でとても良かったです。新郎謝辞の後のキャンドル自動点火がやりたくてお金をかけました。あと、料理も最後の最後でグレードアップしましたが、お客さんも喜んでくれて良かったです。新郎新婦の地元の食材を使って頂きたくてお願いしました。細かいところまで聞いて頂きたき、オリジナルメニューに対応して頂きとても良かったです。駅からは少し遠いですが、駐車場がたくさんあるので便利です。細かいところまで気遣って頂けて満足行く式が出来ました。写真を撮る時に一輪のバラを皆に配って撮りました。写真が鮮やかにらなりとても良かった。とにかく綺麗。和の式イメージは少し堅苦しいイメージでしたが、とても明るい式を挙げることならできました。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
こちらで結婚式ができて本当に良かったです
ガラス張りで外の光が差し込み、明るく素敵な会場モダンで、和も洋にもあう。会場自体が豪華な雰囲気だったので、テーブルの花などは節約しました。料理は部分的にグレードアップしたり、満足してもらえるよう工夫をしました。とても美味しかったです。ゲストの方にも満足いただけたようでした。おろしそばと鯖寿司を追加しました。住宅街にある。皆さんとても親切で、丁寧な対応をしてくださいました。当日も楽しむことができました。スタッフの方々がみなさん素晴らしいので、安心して当日を迎えられました。お菓子まきは盛り上がるのでおすすめです。特に県外から参加した友人や親戚は初めてだったようで、楽しかったと好評でした!多すぎるくらいまいてもいいと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
あっという間
天井が高くて明るい雰囲気になります。階段があり、階段上からの登場ができます。スター気分になれます。ビデオと写真。後に残るものにはお金をかけました。披露宴中はご飯が食べられないので式が終わった後にしっかりゆっくり食べることができました。美味しかったです。遠方の来客には、タクシーできてもらわないといけないため、注意が必要です。宿泊施設も隣接ではないので、何かと移動がつきものになります。ただ、しっかりとしたスタッフが説明や案内をしてくれるので安心です。会場の階段中庭からの登場一通りできます。人力車で登場することもできます。和装をやりたい方はぜひどうぞ。しっかりしたスタッフがすすめてくれるので安心です。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とても素晴らしい感動の場
照明等が鮮やかでとても素晴らしかったです。また、挙式中に感動させられる事が多く、とても心に残る結婚式になり感謝しています。とても雰囲気が良く、楽しくて仕方なかったです。最低限のコストにしたとても美味しかったですし、見た目もとても素晴らしかったです。交通の便はあまり良くはありませんが、シャトルバス等が出ているのでその不便さはあまり感じられないので良いと思いました。とても素晴らしいものでした。親身になってプランを一緒に考えてくださり感謝しかありません。スライドショーが一番心に残っていますのでスライドショーでは確実に感動を与えてくださる所だと思います。個人的には泣く場面もあり、とても素晴らしいものでした。結婚式の準備は新婦と一緒にしっかりと計画を立てたほうがいいという事です。そのほうが2人で一緒に感動出来るからです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
本当によかったです。
一言でいったら和。木の匂いがとてもよくして、まわりはガラス張りなのでお昼だと自然の光が差し込みとても明るいです。突き当たりの壁には水が流れていて水の音と光ととてもよかったです。二つと会場があり、白と茶でそれぞれの個性、特徴があってよかったです。自分たちですきな方を選べるのでいろんな人に対応できるとおもいます。料理などはそのまま自分たちのぶんを削りました式中はあまり食べる時間がなく残念でしたが、式後に控え室に持ってきてもらえたのでありがたかったです。とてもおいしく、もっと食べたかったです!!すこし入り組んだ場所なのでわかりずらいとはおもいますが、とても広い駐車場でたくさんの人が来ても大丈夫だとおもいます。とても親切丁寧で、わたしたちの意見もたくさん取り入れてもらえました全てが導線繋がっていること。むだにたくさんの移動が必要ない。信頼して任せていいです!!詳細を見る (381文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
式場最高
神前式の厳かな雰囲気がこういう式がしたいイメージ通りだったので最高でした。まだ施設も新しいですしどこも綺麗なので大変満足です。かいじ2つのうち広い方で式をしたのですが明るくて開放感があり素敵な披露宴になりました。人力車試食した時から美味しいと思ってましたが、お客さんの感想も美味しかったという反応だったのでよかったです自宅からは多少遠いですが駐車場も広いし車で来るぶんには問題なしです。打ち合わせから一つ一つ丁寧に対応してもらい、大変よかったです。サプライズ演出もかなりワガママを聞いてもらい本番では大成功しました。スタッフの対応の良さ。特に担当のスタッフが急な打ち合わせのお願いでも色々聞いてくれたので助かりました。神前式で披露宴会場も和の雰囲気があってイメージ通りの式場だったので詳細を見る (342文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
式場も披露宴会場もとっても素敵‼︎
入った瞬間に見える正面に滝が流れていてとっても素敵でした!ここで式をあげたいなと思いました!式を終えたあとテラスみたいなところで饅頭まきをしたのも、とっても思い出に残ってます。新しくて綺麗で明るい雰囲気で最高でしてた!広い会場なのでよかったです!料理!お肉料理最高でした!駐車場も大きくよかったです!とっても親身になってくれて優しくてスムーズに進められました!お肉をグレードアップドレスは披露宴会場に映えるように和装は派手な赤でドレスは黄色にしました!スタッフの方もみなさん優しく丁寧です!満足出来る結婚式になると思います!式場と披露宴会場に一目惚れ!とにかくスタッフの方が優しくて丁寧で色々相談にのってもらって納得いく結婚式になりました!詳細を見る (320文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
満足の披露宴
披露宴会場は落ち着いた雰囲気で、テラスからはカーテンを開けると光が入りとても明るく、和のイメージもでていて良かった。二階から下りてこられる階段もあり、入場の時に使わせていただき、ゲストの人にも好評だった。料理は少し内容を変更してもらい、ウェディングケーキも変更してこだわりました。駅からは離れているが、式場からバスもありますし、市内のバスも近くを通っているので不便はありません。駐車場も大きいです。ブライダルルームが広くて、雰囲気もよく落ち着ける環境だった。とても、ゆっくり過ごせた。スタッフの対応がよく、色々なアドバイスを出してくれて頼りになった。当日は緊張を和らいでくれるように話しかけてくれたりと、よくしてくれました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/09/20
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
和風結婚式なら、ここ!
雰囲気は、とても厳かな感じだけど、古くさくなく、光がたくさん入って、良かった。落ち着いた色味で落ち着いてて、でも天井が高くて、窓も大きかったので圧迫感がなくて、すぐに気に入りました。こだわった所は、食事と衣装。来てくれるゲストにお腹いっぱいになってもらいたくて、コース以外にも追加で付けた。また、デザートはビュッフェスタイルにして、好きな物を食べて貰えるようにした。節約した所は、装花を控えめにした。どれも美味しくて、特にデザートは好評で、とても満足した。周りに、同じような結婚式場がなく、ゴチャゴチャしていなかったのが良かった。交通のアクセスは、少し大通りから中にあるため、分かりにくかった。丁寧に対応してくれたが、色々と分からないことばかりだったので、もう少し、プランナーさんからの提案とかがあると、もっと良かった。結婚式のテーマの和に合わせて、装花は、和風なイメージに合わせた花を選んで、花瓶も竹の筒を選んだ。ドレスは、会場の色味と自分の好みを合わせて、選んだ。挙式会場の明るい雰囲気と、披露宴会場の天井の高さ。ガーデンがある所。第一印象でお互いに良いと思ったので、即決したため、納得した結婚式をあげることが出来た。準備中は、色々と行き違いもあったため、プランナーさんとはこまめに連絡をしたほうがいいと思う。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/09/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とても良い式場です。
御神殿の後ろを滝が流れるなどとても神秘的なものになっていました。友人や会社の同僚も参列できるなどとても良かったと思います。吹き抜けになっており、とても会場が広く感じました。温かいものは温かいうちに提供していただきとても美味しく食べることができました。量も適度で丁度良かったと思います。福井駅からは少し遠いですがバスなども走っておりアクセスは非常に良いと思います。スタッフもゆったりとサービスを提供してくれ、あせらされることもなく、食事を楽しむことができました。化粧室もとても清潔で良かったと思います。控え室も広く早く着きましたが、リラックスして過ごせました。駐車場も広く車で来ても安心だと思います。入り口がわかりにくく通りすぎてしまいましたが。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/06
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和モダンで、落ち着いたセンスを感じる会場です。
清廉された感じで、心が洗われるようでした。チャペルに特別な憧れもなかったこともあり、「縁」をコンセプトに大事にされていることに共感がもてました。落ち着いた感じで、高級感がありました。招待客が、年齢層高めで、過去何度も結婚式に参列されているであろう方々だったので、少しでもこれまでにない、退屈しないものにしたくて、選びました。軒並み、好評でした。ゲストが満足できるレベルで、もてなせるようにしました。メインテーブル装花などは、風船とかでごまかしつつ、せつやくしました。とても美味しかったです。周りのゲストからも好評でした。主要駅からは少し離れてはいますが、タクシーで充分対応できる距離で、問題なかったです。事前準備も様々なことに対応してくださり、当日も色々と気を遣っていただいて、安心できました。高級感があって、落ち着きがあるものを選びました。当日、試着の時より足がむくんでいたのか靴のサイズが合わなくて、辛いと言ったら、すぐにサイズが違いを用意してくれました。お気遣い、ありがとうございました。誰のために、なににこだわりを持って、式や披露宴をしたいか、プランナーさんと相談されるといいと思います。なるべく具体的に(^_^)オススメです!詳細を見る (518文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/09/21
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
今時の結婚式が楽しめる式場
神殿が滝のなかにあり、今まで見たことのない作りでした。なので、インパクトは大きかったです。参列者がお神酒を飲む際に、机が一部の人の前にしかないため、後ろの人にお神酒を回さなければいけないのが、少し気になりました。回す際にこぼさないよう注意が必要です。挙式ごの饅頭まきができるのですが、新郎新婦が高いところすぎるのと、壁が高いので参列者と距離があるのが気になりました。広々としていてよかったです。そのためか音響が悪いのが気になりました。一般的な結婚式のお料理です。おはしでも食べられるのが良かったです。大きな通りから一本入ったところにあるので少しわかりづらいです。新しく綺麗な式場です。披露宴会場は人力車での入場や、階段からの入場等いろいろなアレンジができて、参列者の意表を突くことができます。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/06
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
和モダンな結婚式
ここ何年か出来た式場のようで、新しくとても綺麗であった。伝統的な日本の結婚式を望むと、どうしても古いところが多い中こちらは伝統・モダンを両方感じることが出来た。ガラス張りの会場は開放感があり、正面の滝が神殿をより神聖なものに感じさせた。雅楽の演奏は、音楽を流す式場もあるが、こちらは生演奏というのがとても魅力に感じた。天井が高く、統一感のあるとても美しい会場であった。洋風の披露宴会場が多い中、和・洋両方の要素がうまく取り入られている会場はなかなかないので新鮮に感じられた。しかし、ゲスト控え室の椅子の蜘蛛の巣、入口・トイレ等にあるアルコールスプレー容器の茶色い水垢が気になった。せっかく高級感のある素敵な会場が、一気に貧相に見えてしまった。雰囲気もよく食事も美味しい中文句のつけ用がないと感じたので、とても目立ち残念であった。駅や市内主要部からは遠く、車なしでのアクセスは厳しいと感じた。和婚を希望されるカップルにはこちらがお薦めである。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/01/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
八雲迎賓館さんのくちこみ
神前式で厳かな雰囲気がとても気に入りました。正面にある神殿と水が流れているのと、明るいのもとてもいいです。天井が高く、広々した空間が良かったです。窓もあり天気がいいと陽が入ってとても明るい雰囲気で良かったです。美味しい料理をゲストに食べていただきたくて、料理にお金をかけました。全部とっても美味しかったです!!県外の友人が電車で来る場合、駅からの交通面が少し遠いかなと思いました。自分の案に対して親身になって考えてくれて、色々なアドバイスを頂き、とても頼れるプランナーさんでした。担当プランナーさんがとても良かった。人力車の演出が良かった。決めては神前式ができるところ。とても満足のできる結婚式になりました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/09/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
八雲迎賓館は素晴らしい!
神殿はガラス張りで自然光がはいり、また流れる滝がすごく幻想的で神聖な感じがしてとても素敵でした。陽だまりの会場はひろくゆったりしていて、また全体的に淡く暖かい色使いでとても良かったです。こだわり料理、飲み物など、招待客へのサービス節約席次表、席札、会場を飾る小物系は手作りしました。3種類あるうちの真ん中のコースでしたが、十分な量で味も抜群だと、参列してくれた友人らにも好評でした。またアレルギーはもちろん、苦手な物やお子様めメニューへの希望もできる限り答えていただいたので大変満足でした。駅から少し離れてるので、自家用車で来るのがベスト。式場前の道が昼前後、夕方には激混みなので、時間に余裕をもったほうがいいかもしれません。プランナーさんはすごく親切で、細かく確認してくれたり、先回りして調べてくれたりしてたので、打ち合わせでストレスを感じることなく、スムーズに進めることができました。また無理なお願いや、急な変更にも対応してくれて素晴らしいと思います。またスタッフのみなさんも笑顔で対応していただき、本当にありがとうございました。ブライズルームが広々していて、式中ゆったりすごすことができて良かったです。また披露宴会場から見える庭園が素敵なので、そこで何か出来ると記憶に残る式になるかと思います。あと、人力車は絶対乗った方がいいですよ!八雲さんは式を上げる夫婦のことだけでなく、その両親や招待する友人、職場の方々みなさんに対するおもいやり、おもてなしの気持ちを重んじる素晴らしい式場です。参列されるすべての人に満足してもらえるような式をあげれるといいですね。詳細を見る (681文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/09/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい式場です。
全体的に明るい雰囲気でよかったです。ガラス張りになっていて、周りは自然に囲まれている感じでとても落ち着きました。光もたくさん差し込んでくるので参列してくれた友人からも明るかったし綺麗でよかったという声がきけました!私たちが選んだ会場はモダンな雰囲気で、大人っぽい落ち着いた会場がよかったのでぴったりでした!披露宴というと白!というイメージが多いですがそうではないのもまた違った雰囲気でいいなと感じました。こだわってお金をかけたところは衣装です。一生に一度ということで自分が着たいものを妥協せずに選びました!節約したところはペーパーアイテムとムービーです。自分たちで手作りをしたいという気持ちもあり、ペーパーアイテム、ムービー全て手作りにしました!本当に美味しくて、日本人の口に合う料理を提供してくれました。特にフォアグラが美味しかったです。駅の近くではないので電車の方は大変だったかもしれないですが、車だとわかりやすい場所だったのでいいと思います!何でも気軽に相談出来たのでよかったです。サービスも素晴らしかっだと思います。装花はガーデンウェディングに憧れていたこともあり、緑と白を基調にした落ち着いたナチュラルな装花にしました。その中に2人の好きなひまわりの花を入れてもらい、明るい雰囲気にもなったのでよかったです!ドレスは憧れていたマーメイドドレスにしました!式場のスタッフさんみんなが優しくて、笑顔が素敵でとても親切なのでよかったです!自分たちのやりたい式を一緒になって考えてくれるプランナーさんや、どの衣装が自分に合うのかを一緒に選んでくれる衣装の方々がいることがとてもありがたかったです。控え室はリゾート風で式前も式後もとても落ち着きました!神殿がチャペルにも変わるので教会とは違った雰囲気の挙式をあげることができます!実際に式を挙げてみてとても満足だったし、参列してくれた方からも今まで見たことのないような挙式だったと言ってもらえました。結婚式準備はできるだけ早くから取り掛かったほうがいいです!特に手作りをたくさんしたいという人はできることからやっていくのがいいと思います!スタッフさん、式場全て大満足です!詳細を見る (911文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/09/20
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
八雲迎賓館で結婚式を挙げてよかったこと
神殿がとても綺麗で、檜のいい香りがとても気に入りましたひだまり会場の明るさ、綺麗さ、大きなスクリーンがよかったですお菓子巻き、人力車の演出、厳かな神前式にはこだわりました。お花に関しては少し節約しました。とても美味しかったです。コース料理の内容変更にもすぐに対応していただけました。福井駅からでもタクシーで近いのでよかったです駐車場も広くてよかったですプランナーさんには私のやりたいことを全て聞いてもらえました。たくさん我儘も言いましたが、色んなことに対応してくださりとても感謝しています。春の式だったので、桜を使った装花にしました。テーマを桜にして、席札や席次表などは桜柄のものにしました。ケーキはこだわって、ネイキッドケーキにしました。人力車とお菓子巻きは盛り上がりました。ガーデンからの入場も光が入ってとても綺麗だったと好評でした。プランナーさん、スタッフさん、みなさんとても丁寧で親切に対応してくださいました。ここで結婚式を挙げることが出来て本当によかったです。やりたいことがあれば、プランナーさんに相談してみるといいと思います。無理かなぁと思っていることでも、アドバイスしてくれたり相談にのってくれて助かりました。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/09/21
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
和モダンスタイル
出来たばかりなので、明るくキレイです。神殿も広く、光が沢山注ぎ込み、1人1人の席もゆったりとれて、雰囲気とてもいいです。モダンスタイルという言葉がぴったりです。こちらも明るく、キレイです。天井も高く、室内階段やお庭からも入場出来ます。大きいスクリーンもあり、映像も流せます。装花は、緑を多めにして、かわいくナチュラルにしてもらいました。ケーキも、好きなキャラクターを乗せました!美味しくいただけます。メニューの相談にものっていただけました!駅からは、車、バス、タクシー等で20分位です。車等がないと、アクセスは不便です。新しくキレイで、清潔感があり、今風のモダンな式場です!決め手は、神殿です。参列者も、入ってわーあと感動していました!詳細を見る (318文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/09/21
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
背筋が伸びるような和の式場でした
日本古来の伝統的雰囲気をしっかりと重く取り入れていた神殿でして、背筋がぴしっと伸びるような感覚でした。また、その重苦しい硬い雰囲気を少し和らげていたのが、自然の植木などの景色であり、本当の神社かのような質感がしっかりと出ていました。和の式の空間とはうって変わって、パーティルームについては、洋風の雰囲気の頂点のような優美で華やかな壁のデザイン、照明のデザイン、となっていて、極め付けにはテーブル装飾もキャンドルも含めてピンク色のお花などとっても華麗にまとまっていて、優美なひとときを楽しむことができました!福井駅から迎賓館までは、タクシーを活用して5分から10分程度といったところでした。眺めとして自然がたくさん見える和の神殿式場は、とっても優雅で和の情緒をちょっと上品により開放的に味わえるような感じになっていて、素晴らしかったです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/03/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
和な感じが上品で素晴らしい
とってもしっとりして綺麗なグレー色の石の床面は見事で、それが広がる日本式の会場は、そこに列席しているだけで心も体も引き締まるような独特の感覚。そして鮮明なレッド色の絨毯がまっすぐに参道的なものを表現していて、和装の艶やかさをとても美しくして見せていました。色としてはシンプルな白系のルームですが、装飾とかお花とか、壁のデザインにそしてテーブルクロスにと、装飾品系がとっても優雅な高級感を感じさせるようなものばかりとなっていて、華麗に場をつくっていて、洋風のパーティらしさがしっかり出ていました。窓もしっかりしていて、日差しは気持ちよかったです!福井駅より、タクシーを使いまして7、8分くらいというところで、特に不便は感じませんでした。石の面による非常にスマートな神殿の床面が表現する、スタイリッシュな空間の情緒は素晴らしいもので、日本の伝統的美的センスの素晴らしさを再確認できました。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
雰囲気がとってもよく、他の式場とは断然違いました!
とてもシックで素敵な雰囲気でした!他とは違うところは周りの風景が見えなくて囲まれてる感じがとてもいいと思います。チャペル式で挙げたんですが、それも皆に好評でした!狭まくもなく広くもなくとても綺麗でした!招待状、座席表、写真立てなど、色々と節約できる所はして手作り間を出して安くすませれました。街の中だと混むけど、少し街の外れなので混み具合もなく場所もとてもよかったと評判の良いでした!式中もとてもスムーズでスタッフの気配りも素敵でした!ドレスも好みのばかりで即決くらいで決まりました。スタッフの接客がとてもよかったです。3会場くらい回らせてもらったところ1番接客がよかったです。コストが下げれたのにとても満足した式が挙げられました!詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
雅楽が圧倒的に美しくて感動もより高まりました
伝統的な雰囲気の中、雅楽の調べがとっても美しく響き渡っていまして、耳からその豊かな情緒がきました。和装はかなりお綺麗な色で、しっとりと白無垢姿として会場でくっきりと目立っていました。華麗さと清潔感とが見事に調和しておりまして、パーティにふさわしい開放感、と、気品にあふれていた感じです。窓もあって自然派な明るさで会場はあふれておりまして、優しい自然光によるやさしさがあってリラックスできました。福井インターチェンジで降りて、車にてさらに15分くらいかかったかと思います。車で行くのがおすすめ!従業員さんは常にこころにゆとりをもたれていて、笑顔で接客してくれていたので、心地よかったです。雅楽がぴったりな、和の情緒豊かな挙式会場は、日本古来の質感をしっかりと表現できていて、とってもシックで素敵でした。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/04/25
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
楽しい結婚式ができます
新しく綺麗な神殿でした。神殿の中央に滝が見え、日の光もたくさん入って、清潔感溢れる会場でした。清々しい雰囲気の中挙式を執り行うことができました。とても広い披露宴会場で、白を基調に柔らかい、明るい雰囲気の会場でした。白色のグランドピアノがステキでした。また、動画を写す大型のスクリーンが、とても見やすく、会場のゲストの皆様にも好評でした。オプションで、挙式後に「万寿まき」をしました。県外からのゲストにも好評でした。楽しかったです。衣装やブーケは、たくさん迷った結果、少しお金はかかりましたが、自分の納得のいくものを選ぶこたができました。味、量、共に大満足でした。県外からのゲストも多かったのですが、皆さん大満足されていました。それぞれ車でいらっしゃるゲストが多かったので、広い駐車場はありがたかったです。優柔不断で、なかなか決めれない事が多かった私たちに、最後まで笑顔で根気よく付き合ってくださり、嬉しかったです‼12月の挙式だったこともあり、クリスマスをイメージして全体のコーディネートをお願いしました。暖かみのある雰囲気に仕上げていただきました人力車に乗れます。披露宴で使うこともできますし、前撮りの時のみ使用させてもらうこともできます。会場の和モダンな雰囲気が、オシャレで、かつ落ち着いていて、ステキだなと思いこちらに決めました。結婚式までは本当にたくさんのことを決めたり準備したりしなければならなくて大変でしたが、大変だった分、式当日は思っていた以上に楽しめました。スタッフの皆さんにたくさん相談してみると気持ちも軽くなっていいですよ詳細を見る (672文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/09/20
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ221人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 八雲迎賓館(ヤクモゲイヒンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒918-8026福井県福井市渕町4丁目708番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |