あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

まるで高級ホテルな迎賓館

  • 訪問 2023/03
  • 投稿 2023/03/27
  • 下見した
  • 点数3.8
挙式会場4披露宴会場4コスパ3料理4ロケーション4スタッフ4
ミスターK
  • ミスターKさん
    認証済
  • 福井県
  • 男性
  • 訪問時:30歳
  • ゲスト数:51~60名(予定)

挙式会場について

とても幻想的な会場の雰囲気でした。木の香りもまだ漂うなかで、白のレースや花の装飾がドレスの結婚式にも合うなぁと感じました。広さはそこまで大きくないですが、横がガラス張りなので開放感があります。ヴァイオリンやピアノの生演奏に加え、バックにある滝や横を流れる小川の音など、全体的に落ち着いた印象です。外の住宅街の景色も目に入らず、ゆったりと過ごすことができます。式場までのアプローチも、外に出る必要がないので、天候に左右されません。式場の外のスペースは、お菓子まきやお饅頭まきに使えるので、有効活用できるのでおすすめです。見に行った時は天候は曇りだったのですが、これが昼間、晴れならとってもいい光が差し込んで素敵だと思います。

  • 挙式会場
  • 挙式会場 夜
  • 挙式会場
  • 挙式会場
八雲迎賓館

  • ミスターKさん
    認証済
  • 訪問
  • 投稿

披露宴会場について

白を基調とした披露宴会場と、黒を基調とした披露宴会場があります。白の披露宴会場は、落ち着いた雰囲気で、とても大きなスクリーンや、スポットライトがあります。外のガーデンも車が入ることができたり、ビュッフェができたりと使い勝手は良さそうです。黒の披露宴会場は、木の茶色と黒のコントラストがいい感じの和モダンな会場です。階段の途中に木の枠があり、写真スポットになっています。広さは白の披露宴会場の方が広いように感じました。どちらにも大きな階段がついていたり、見えないマジックミラーになっている待機場所があったりと、基本的な作りには差がないかと思います。拍手が響く作りになっているというお話もお伺いしましたので、祝福の拍手は綺麗に響くはずです。

  • 夜の披露宴会場 白
  • 黒
  • 白
八雲迎賓館

  • ミスターKさん
    認証済
  • 訪問
  • 投稿

ロケーション(立地、交通アクセス)について

会場までのアクセスは、それほど良いとは言えないかと思います。駅や高速、バイパスからは少し離れた場所にあります。自家用車でなら、駅からそう遠くはなく行けると思います。送迎のバスもあるようですので、それの活用も視野に入れるといいと思います。会場の場所は、住宅街の中にありますが、それを感じさせない造りとなっています。横の小学校跡がところにより見える感じで、スーパーやドラッグストアの看板等は中に入れば見えません。無理に目を凝らして見ようとすると見えますが、個人的にはかなり非日常感を味わうことができる会場だと思います。改装した入り口?部分もとても新しく、綺麗で、ホテルのフロントのようです。赤い絨毯や壁の置物が揃った姿がとても楽しみです。

この式場のおすすめポイント

自分たちは、外から見えない部分、非日常感を味わいたいということを大切にしました。上にも書いた通り、会場の場所は、住宅街の中にありますが、それを感じさせない造りとなっています。横の小学校跡がところにより見える感じで、スーパーやドラッグストアの看板等は中に入れば見えません。無理に目を凝らして見ようとすると見えますが、個人的にはかなり非日常感を味わうことができる会場だと思います。
また、新郎新婦の控室、友人たちの控室、親族の控室ともに、とても作りがよく、高級感があります。ゆったりとくつろいで過ごすことができます。机や椅子、ソファなど、古さや傷も全く気になりませんでした。自分が呼ばれるならこんな場所がいいと感じました。

  • 階段演出OK
  • ガーデン演出ができる
  • フォトプランあり
  • オリジナルメニュー対応
  • シャトルバスあり
  • 化粧室充実
  • 宴会場の天井が高い
  • 宴会場に窓がある
  • 挙式での生演奏
  • チャペルに自然光が入る

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

様々な会場を見て回るのが1番いいです。デート感覚でもいいので、たくさん回ってその中で自分だたちが大事にしたいポイントを決めましょう。予算なのか、ドレスなのか、料理なのか、自分たちがしたい演出ができるかどうかなのか、会場の雰囲気なのか。福井の式場さんはそれぞれ強みが違うと思いますので、その中で2人で相談して決めましょう。また、見積もりを出していただいた際には、分からないことはどんどん質問しましょう。これは何にかかるお金なのか、自分たちに必要なものなのか、これを変更したらいくらになるのかなどです。その上で、見積もりを出してもらいましょう。丁寧に対応してくださるはずです。あくまでも2人のおめでたいイベントなので、笑顔を絶やさず探してください!

このクチコミの投稿フォト

  • 夜の庭
  • ガーデン
  • ブライズルーム1
  • ブライズルーム2
  • 親族控室
  • ブライズルーム2
  • ロビーの桜
  • 玄関
八雲迎賓館

  • ミスターKさん
    認証済
  • 訪問
  • 投稿

会場からの返信

八雲迎賓館 スタッフ一同より

ミスターK様
この度は数ある式場の中よりお選びいただき、八雲迎賓館にご見学をいただき誠に有難うございました。
お2人がご覧になっていただきました通り、八雲迎賓館は式場を中心に、披露宴会場、ブライズルーム、ゲストの控室が囲んでおり確かに住宅の中でも、別世界の空間をお楽しみいただけます。2023年4月八雲迎賓館もリフレッシュされ、またドラマチックな非日常空間をお楽しみいただけるかと思います。
リフレッシュの内容は、正面玄関の入り口には八雲迎賓館の象徴ともいえる「暖簾」が掲げてあり、とても印象深いご入館を体感でき、中に入った受付エントランスにはより一層モダンな雰囲気の中、福井の文化、またおもてなしをゲストの方にはご体感いただけます。ぜひ、お式場をお探しのカップル様には一度はご見学に来てみて頂きたいスポットとして、お気軽にお問合せいただければと思っております。
この度は、ミスターK様にはご見学と、大変ありがたい口コミをいただき八雲迎賓館スタッフ一同深く感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名八雲迎賓館(ヤクモゲイヒンカン)
会場住所〒918-8026福井県福井市渕町4丁目708番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

  • お気に入り