あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

木の香りと自然光に包まれる和の挙式会場

  • 訪問 2018/04
  • 投稿 2018/05/19
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数4.0
挙式会場5披露宴会場4コスパ3料理5ロケーション4スタッフ3
まっきー
  • まっきーさん
  • 富山県
  • 女性
  • 訪問時:28歳
  • ゲスト数:61~70名

挙式会場について

会場内はガラス張りで自然光がたくさん入ります。神様を祀る正面の大きな岩の表面には、滝のように水が流れています。水の流れる音と木の香りに包まれ、とても素敵な雰囲気です。私は人前式でしたが、模擬挙式で見学した神前式も素敵でした。

披露宴会場について(会場名:月明り)

ブラウンがメインの会場なので、やや暗めの落ち着いた雰囲気ですが、当日着用した白無垢と蛍光色のブルーのドレスがよく映えたので、結果的によかったです。
今年リニューアルするそうなので、雰囲気が変わると思われます。

最初の見積りから値上りしたところ

どうしても使いたいカタログギフトがあり、持ち込んだので、一冊につき540円持ち込み料がかかりました。
美容師さんにお寿司を用意しないといけないようで、3240円×2名分かかりました。

最初の見積りから値下りしたところ

特別割引10万、福井駅から会場の送迎バス無料(約5万円)、披露宴会場使用料50%割引、乾杯酒無料、新郎新婦の料理と飲み物無料の特典をつけてもらいました。
席札・メニュー表は自作して半額くらいになりました。
ペーパーアイテム、プチギフトの持ち込み料はかかりませんでした。

料理について

変更したい料理、新郎新婦の出身地の食材を使ったオリジナルの料理も挑戦してくれたので、大満足でした!

ロケーション(立地、交通アクセス)について

福井駅から車で15分です。住宅街にあるので、少しわかりにくいかもしれません。駐車場は広いです。

スタッフ・プランナーについて

会場で初めての試みをしたので、うまくいかなかったこともありましたし、スタッフの方がバタついており、段取りが少し悪いかなという印象でした。

この式場のおすすめポイント

中庭でお菓子まきをしたのが楽しかったです。

  • 一軒家
  • シャトルバスあり
  • 駐車場あり
  • 独立型チャペル
  • チャペルに自然光が入る
  • 仏前式対応OK
  • オリジナルメニュー対応
  • オリジナル生ケーキ対応
  • デザートビュッフェ
  • 持ち込み可

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

決め手は、なんと言っても挙式会場!ぜひフェアで体験してほしいです。
アドバイスとしては、もしできるなら前撮りのときや当日に、挙式の入場の練習をすることをオススメします。私たちはしていなかったので、緊張して早足で入場してしまい、少し後悔しました。

会場からの返信

八雲迎賓館スタッフ一同

まっきー様、コメントありがとうございます。
まっきー様がお選びいただいた人前式でも、神前式でも同じ挙式会場になりますので、八重垣之杜の特徴の、自然光、滝の音、木の香りなどをお楽しみいただけます。
また、披露宴会場の【月灯り】は、シックでモダンな雰囲気で、ドレスでもとても映えますね。オシャレ好きな花嫁様に人気です。
また、披露宴自体は手作り品がたくさんあり、お料理などではお二人らしい内容がたくさんつまったステキな披露宴でした。ただ、おふたりの試み・・・少し手間取ってしまった事、心よりお詫び申し上げます。ただ、一緒にお手伝いができたことは嬉しく、心から感謝しております。おふたりのおことばを忘れずに、今後に繋がるように努めてまいります。
またお会いできるのをスタッフ一同楽しみにしております。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名八雲迎賓館(ヤクモゲイヒンカン)
会場住所〒918-8026福井県福井市渕町4丁目708番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

  • お気に入り