サン・トゥール大聖堂(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
凄みのある芸術的パイプオルガン
時代を飛び越えて中世へ、場所を飛び越えてヨーロッパへ、一瞬にして飛んできたかのような錯覚を覚えるほどの、迫力の聖堂式場でした。中でも、前方の空間を端から端まで、また上方向へも数メートルに渡って設置されるその祭壇とパイプオルガンは芸術的な凄みと存在感がありました。焦げ茶色で、木目もすごくはっきりした樹齢感じる味のある質感で、聖堂の情緒をぐっとおしあげていました。とっても明るいパーティルームは、ボールルーム系の派手さと迫力はなかったですが、すごく心地の良い爽やかさがありました。窓からは庭園に繋がり、天井はちょっと斜面になって三角屋根のようなスタイリッシュな見栄え。円卓は、明るいパープル色のスタイリッシュなクロスがかかっていて、艶のあるその見栄えは、料理のお皿1つ1つを盛り立ててましたし、上品に見えました。小牧口駅からは徒歩で行きました。10分くらいかかったので、大急ぎの場合はタクシーで!!時代も場所も飛んでいけるような、圧巻の大聖堂の素晴らしさは一見の価値ありです!!詳細を見る (438文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが素敵です
大聖堂でのパイプオルガン聖歌隊の迫力は凄いの一言です。チャペルにこだわりがある方にはオススメです!60名で少しゆとりある感じで広々空間でした。プロジェクションマッピングも自分が好きなタイミングで演出ができるので他の演出がなくても充分満足いくと思います。持ち込みなど料金がほとんどかからないのでコストはかなり抑えることができると思います。クロワッサンは本当にサクサクでビックリです!パン屋さんのパン以上の美味しさです。デザートは何品が出して頂きましたが凄く美味しいのは正直有りませんでした。フェアでの試食とは思えないぐらい豪華な食事でした。インター降りてすぐなのでわかりやすかったです。建物が大きいので近くにくれば迷うことがないと思います。支配人に対応して頂きましたがとても温かい方でした。上に立つ方があの様な方だと式場全体が優しい雰囲気になると思いました。駐車場⇨待合室⇨チャペル⇨披露宴の導線が短いのでお年寄りが小さい子供が多く参列される方にはオススメです。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/27
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大聖堂でのシンプル挙式に最適
甥の挙式・披露宴に出席しました。大聖堂の中は、予想していたよりずっと広々としていました。天井までの高さが20メートルあるそうで、19世紀のアンティークステンドグラスが素晴らしく、また、正面に設置された巨大なパイプオルガンも映え、とても素敵でした。30人ほどの参加者でしたが、会場の広さは十分あり、人数が少なかった分、テープルも広く使え、窮屈さがなく、ゆったりできました。凝った演出はなかったですが、シンプルでありながら、退屈させない進行で良かったです。街なかにある教会です。自家用車で行きましたが、交通アクセスとしては少し不便さを感じました。gwと言うこともあり渋滞を心配して早く出発したため、予想以上に早く会場に着いてしまいました。受け付け時間の間際に軽食とドリンクが出ましたが、それまでは何の対応もなく、少々手持ち無沙汰になってしまいました。とにかく大聖堂がステキでした。式・披露宴ともシンプルでしたが、派手すぎず、落ち着いた雰囲気がかえって良かったと思います。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/24
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
美しいステンドグラスでした
まあとにかく壮大でスケールが大きくて、凄みを感じるほどの大聖堂が、そこには大きくて構えていて、色使いがホワイトがメインだったことによって赤いヴァージンロードや、ステンドグラスが圧巻の色彩で目立って見えました。白は色々なカラーが引き立つので、配色としてはナイスな選択だったと思います。ホワイトを基調としていたことと、天井が斬新なことに、三角屋根のように斜面になっていたことをはっきりと覚えております。そのデザイン性の高さも相まってスタイリッシュなルームとして披露宴の主役たちや、装花を、目立たせて際立たせていたと思います。あと、薄いパープルのテーブルクロスは、洒落たエレガンスな感じをみごとに出してました。岩倉からタクシーを使いまして、ストレスなく到着できたくらいだったと思うので10分はかかっていません。聖堂の存在感、芸術性が素晴らしくて、いるだけで自分まで引き締まる思いがしたことです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/06/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
華やかなプロジェクション演出
歴史的な建造物のような深みと芸術性を感じる大聖堂で、厳かに挙式が執り行われました。聖堂なのですが、内部のデザインとしてホワイトが多めに使われていたので、重苦しすぎることもなく、どちらかというと軽やかな快適さを感じました。進行としては王道の、キリスト教会式であり、賛美歌やパイプオルガンの音系の響の良さも見逃せません。会場に入った瞬間では、パーティールームは洋風にコーディネートされた標準的なものだなあと思っていましたが、演出としてダイナミックにプロジェクトマッピングを壁一面を使って移すなどの派手なものが表現されたので、その印象は一気に変わりました。派手で、臨場感たっぷりの演出ができるルームという感じです。小牧から、友人の車に拾ってもらっていきましたが、乗車時間は10分もかかっていないと思います。エンターテイメント性の高い、プロジェクトマッピング演出が非常に派手で心踊るようなひと時を堪能できたということです。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/08/26
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
アットホームな式場
チャペルは非常に天井が高く、厳粛な雰囲気でした。また、ヴァージンロードも長く、チャペルにこだわる方にはぜひ見学していただきたいと思います。また、オプションで羽を降らせることが出来ます。ただし、羽は教会の最後部のみに降るのでタイミングとしてはチャペルから新郎新婦が出るところになるかと思います。チャペル内には自然光が入るようになっており、ステンドグラスが非常にきれいでした。披露宴会場は1種類のみです。白色を基調とした華やかな感じの会場でした。この会場ではプロジェクションマッピングを演出として行うことが出来ます。また、少し小さいですが中庭もあります。本格的フレンチもしくは、日本人向けにアレンジされたフレンチの2種類がありました。試食会は本格派のフレンチでしたが、はっきり好みがわかれるかと思います。駅からは近くありませんが、シャトルバスを出してもらえますので問題ないかと思います。駐車場も広いので、見学等は車で行っても問題ないかと思います。式場にこだわりたい方にお勧めです。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
-
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大聖堂。
チャペルは大聖堂タイプ。外観は純白で、2つの塔のような部分が特徴的。内部は白を中心とした色で構成されていて、天井のとても高い空間。少し段差を登った位置に祭壇があるので後ろの方からでも挙式の様子が見やすそう。ステンドグラスはアンティークのものが使用されていて、とても豪華ですし、挙式ではフェザーシャワーの演出が可能となっているので、これ以上無い感動的な挙式が出来そうだと思いました。バンケットは白を中心とした色で構成された可愛らしい空間。天井も高く、窓も沢山付いているのでとても明るく開放感のある空間でした。会場の装飾は控えめなのでどんなコーディネートも自由自在だと思いますし、演出ではプロジェクションマッピングを楽しめますのでゲストを退屈させないパーティーが出来そうです。駅から少し遠いです。凄く親切でした。本格的な挙式に、演出の多彩な披露宴が行えそうです。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/10/15
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
サントゥール大聖堂
大聖堂なので広くてシックで素敵です!色合いがなんでも似合います!可愛くしたり大人な雰囲気にもできちゃいます!来てくれた皆が喜んで貰えるようにいろんなサプライズを用意しました。お菓子投げやクレールストーリア、デザートビュッフェなど!とっても美味しかったと皆言っていました!料理のリクエストも追加してくれてよかったです!駅からは遠いですが送迎バスが付きます!あとから友達から聞いたら、スタッフの皆さんすごく気が遣える方たちでよかったと言っていました!挙式では天使の羽が降ってきたりや聖歌隊の綺麗な歌に感動しました。披露宴会場ではプロジェクションマッピングもあり、皆驚いてました!サービスの良さ!プランナーさん達の気遣い、優しさ!準備は出来ることからコツコツと!やりたいことは全部やった方がいいです!悔いのないように☆詳細を見る (356文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
昔ながらのレトロな感じ
大聖堂で広くて、ステンドグラスが素敵でした。昔ながらな感じでした。あまり盛大にやらない方はいいと思いますが、盛大にやる方には狭いかな〜と思いました。オシャレなところを探していたので、合わなかったです。すぐに見積もりを出してもらえなかったので分かりませんが、名古屋のところと迷っていると伝えたら、こっちのがとても安くなると言っていました。交通アクセスはあまり良くなかったですが、広い駐車場があったので良いと思いました。スタッフの対応はあまり良くなかったです。最初からとてもフレンドリーな感じというか、子供扱いされていたというか、上からって感じでした。チャペルは広くて良かったです。お庭に出てフラワーシャワーをやるところも良かったです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/03/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
大きなチャペルにお洒落な式場
チャペルはとても天井が高く、ステンドグラスが素敵でした。広すぎず狭すぎずで良いです。プロジェクションマッピングなどの演出もありました。お料理はどれも美味しくて満足でした。パンのお代わりが自由とのことでしたが、お代わりをお願いしても持ってくるまでに少し時間がかかった気がします。車で行きましたが、大きいチャペルが目印になるのでわかりやすいです。スタッフはとても丁寧にお料理のメニューの説明などをしてくれました。他のスタッフの方も気持ちのいい接客をしてくれました。ゲスト用のロッカールームも広々だし、ロビーもおしゃれで綺麗でとても好印象でした。とても大きいチャペルで雰囲気はかなり良いと思います。最近よくあるプロジェクションマッピングの演出も出来てゲストを楽しませるには良いと思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
本拡大聖堂の外観がお城のよう
外から見るとそれは一見お城みたいでもあり、それほど巨大で本格的な聖堂があってびっくりしました。中はとてつもない広さで、前の祭壇は段差で高くなっていてそこは10畳以上はある広さのゆったりしたスペース、そしてそこに大きなパイプオルガンが構えており、場をぴりっと引き締めていました。その上に目をやると、水色やアクセントに赤色が綺麗なステンドグラスがいくつかあって、縦長のもの、丸いもの、など様々で絵もいろいろ。どれも精巧で美しくてキリスト式をムードづけてました。あと、室内についての印象で思い出せるのは、白亜色のどっしりした太い柱が、何本も並んでいて、横から重厚感を与えていたことですね。カーテンがある明るい欧風部屋という表現をすると、一般的ですが、ひとつ大きな特徴があって覚えてます。それは天井が平ではなく、三角屋根のようになっていて、平屋の雰囲気を上手く表現していたことです。あとは、差し込む太陽の日差しが心地よかったことを覚えてます。フランス料理と日本料理を取り入れた創作系でした。フルコースで、お魚のメインとお肉のメインがあってボリュームは十分。肝心の味も、繊細で少し薄いくらいでしたが、食べれば食べるほどそれが凄く良くて、飽きずに全ていただけました。小牧からタクシーを使いました。5、6分程度でつけました。聖堂はもう本当にすごいので、一見の価値ありですよ!!!!!詳細を見る (584文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/03/01
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
聖堂のスケールと造りこみの細かさに驚きました
映画でしか拝見したことのないような、ヨーロピアンの大聖堂がどっしりと構えていて、その巨大な外観だけでなく、内側からの空洞の広さによる迫力、など、どれをとっても申し分なしのスケールで、ただただ驚きました。具体的に思い出せる特徴をあげるならば、白亜の壁や柱といった内装のしなやかさ、そして祭壇の木造の重厚感、ステンドグラスの華麗さが印象に残ってます。洋風にコーデされたルームは、天井が珍しいデザインで、三角屋根みたいになることでちょっとでも空間が広く感じるようになってました。あと、壁には清潔感と高級感のあるカーテンが綺麗に並んでいて、昔ながらの華やかさがありました。小牧駅からタクシーを捕まえて、5分くらいだったかなあと思いますね。聖堂のヨーロピアンの本格的表現へのあくなきこだわりが素晴らしかったです。美しい音の響き、聖歌の音色とともにはっきりと記憶が蘇ってきました。挙式にこだわるカップルには、この大聖堂の凄さは一度見て欲しいです。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/09/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
本場な聖堂にびっくりしました
本物のお城であり、内部は神聖なる聖堂そのものであり、外も中も細かな作り部分も全てがスケールの大きな欧風デザインで徹底されていて、美術館で作品にうっとりと見とれている時間を過ごしたような、そんな感覚の記憶として今でも覚えています。白き壁にほんわりとキャンドルを灯した室内だったのでなおさらステンドグラスの色あざやかな見栄えはよりはっきりとして見えて、心から感動しました。屋根というか天井面が少し奇抜で、なだらかな三角屋根系の斜面が広がっていて、面白みがありました。室内の色使いとしては、ホワイトが多かったので、テーブルクロスの水色と、お花な黄色がくっきりしていて、印象にも残りやすい配色バランスだったと思います栄までいって、さらにバスに乗り換えて10分はかかりまして、少しアクセスは大変でした。タクシーを使えばよかったかなあと思います。白い清潔さと、大聖堂のダイナミックさを掛け合わせた挙式空間はスケールが大きくて、壮大な設備だと思いました。なので、聖堂設備です。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/01/17
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
芸術的なステンドグラスでした!
大聖堂らしさを出していたのが、前のスペースのおおきなアンティーク家具みたいな祭壇とパイプオルガンの迫力あるどっしり感です。そして、内観としては、ホワイトを基調に表現して、壁や柱の1つ1つにも、臨場感と凄みを感じました。そしてステンドグラスは前に大きく数メートルに渡って展開されて、芸術的でした!パーティの空間で面白かったのは、その天井の構造で、ちょっとだけ三角屋根になって可愛らしさがあったというところです。円卓にはパープル系の明るいクロスがかかっており、艶が照明を反射して美しかったです。あと、カーテンはちょっぴり金色に輝いて見えて、高級な質感がありました。小牧駅からは、タクシーを使って5、6分くらいでした。聖堂の迫力と、スケールが圧巻でしたので、それらがつくる本格的な礼拝のひとときみたいな時の流れです。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/11/07
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
洋風の華やかさが素晴らしい!
チャペルの座席に着席して顔をあげると、そこには白一色の聖堂の美しい光景が広がっており、巨大でスケールの大きな祭壇と、ステンドグラスとが、視界の前方を埋め尽くしていて、水色を主とした美しい輝きを放っていて、絶妙な綺麗さでした。煌めきや、明るい華やかさをはっきり覚えていますが、洋風の華麗なパーティールームとして、飾り付けやデザインがしっかりとされていました。全体を通してホワイトを基調としていたので、清潔感も存分に表現されていて、純粋に綺麗さが心地よかったです。小牧駅までは、タクシーを使った場合ですが、4、5分ほどで到着できたので、近かったと思います。スタッフさんは、しっかりと数も整っていて、テーブルへの気配りがしっかりと行き届いていたことが好印象でした。明るい披露宴ルームは、洋装が非常にあっていて、ドレスの姿がしっくりときておて、王宮の王女様のようで絵になるような光景でした。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/07/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
教会メインで考えるといいです‼
チャペルは茶色のイメージカラーで天井が高くて綺麗でした。フラワーシャワーをするために1列で並ぶ際、寒かったので、暖房が設置されていました。首降りモードでなかった為、暖房の前に並んでいた人は熱そうで膝裏が赤くなっていました。他の参列者は寒かったので、首降りモードにしてほしいと思いました。人数は多かったですが、全体的にアットホームな印象でした。今はやりのプロジェクションマッピングが演出として盛り込まれていました。御菓子巻きは階段上からでしたが、横長に広いロビーでやったので、ほとんどゲットできませんでした。御菓子巻きをするなら、広い場所か少ない人数でロビーでやることをオススメします。駅からは遠いため、車での参列がほとんどでした。以前から場所は知っていましたので、分かりやすい場所にあります。また、駐車場はとても広いので一人1台でも余裕で入ります。妊娠中の参列でしたが、席の後ろに背もたれ用のクッションが配置してありました。赤ちゃん連れの親族はベビーベッドが置いてあい、事前にいえば色々手配して下さるようです。親族は地元がほとんどだったので、場所の良く知られているこちらの式場にしたようです。控え室では、ウエルカムドリンクの他にウエルカムスイーツのマカロン等が頂けました。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/07/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
最大規模の教会が圧巻です
教会の規模が凄いです!他にはこんな規模中々見ないです。天井も高くて、正面・サイドからのステンドグラスの光が差し込んでいてそれは美しかったです。本格的な挙式ですが、アットホームな優しい雰囲気でした。挙式後は2階からのお菓子まきで盛り上がりました。披露宴会場は落ち着いた白を基調としたシックでカジュアルな感じで居心地が良かったです。映像の演出が素晴らしく、新郎新婦の凝った入場が可愛かったです。お料理、綺麗な盛り付けでとても美味しかったです。ドリンクも種類豊富で楽しめました。車で来場しました。インター降りてすぐです。駐車場はスペースたっぷりあります。駅から離れていましたが、送迎バスがあるので大丈夫です。新郎新婦の笑顔以上にスタッフも笑顔で、若くて元気なスタッフが多くて会場が明るかったです。礼儀正しくおもてなしの心が伝わって、とても好印象を持ちました。最大規模の素敵な教会と、素敵な演出が可能な披露宴が魅力です。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/25
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
映画の中にいるような大聖堂
結婚式場は何軒も回りましたが、大聖堂に一目惚れ!中に入るとホントに広く、天井も高くステンドグラスが自然光によりキラキラ輝いていて壮大なスケールの挙式場でした。パイプオルガン、聖歌隊の迫力も抜群。本当におすすめです!プロジェクトマッピングがあり、とても迫力があり、華やかな演出になると思います。どの料理も美味しいですが、やっぱりデザートビュッフェが1番美味しくて、ゲストの皆さんにも好評でした。シャトルバスやタクシーチケットの手配をしてくださり、アクセスはよかったです。皆さん親身になってくださり、丁寧な対応をしてくださいました。大聖堂のスケールの大きさは本当におすすめです!どういう式にしたいかを考えて、色々な式場を見学するのは本当に大事です!詳細を見る (322文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
結婚式で自分たちのしたいことが叶う式場
ロビーからチャペルへ移動したとき、大きな扉はひとつだけでその扉をあけると外へ、通路からチャペルへの入り口はアーチ型になっていて、出入りが楽にできました。1歳の子供を連れていたので大きな門を開けなくてもチャペルの外に出られるのは助かりました。チャペルの天井がとても高いのでとても空間が広く感じ、高級感のある雰囲気でした。一番後ろに座ったのですが、新郎新婦は階段を数段あがっているのでしっかり見ることができました。聖歌隊でしょうか。迫力のある生の歌がチャペル全体響き渡らせ、聞いてて気持ちがいいもので雰囲気も出てとても感動しました。新郎新婦退場の際、上から降ってくる羽根が新郎新婦を引き立てていて、写真を撮るのも忘れるくらい見入ってしまいました。41号線に近いこともあり、車でも行きやすい。名鉄小牧線小牧駅より車で(タクシー)5分 他の参列者が迎えに行きやすい距離だと思います。プランナーの方が気持のいいくらい明るい方でした。新郎新婦をひきたて、ゲストにも楽しませるといった姿勢がひしひしと感じられました。化粧室に子供用のおむつ替えの台が用意されていました。子供連れでしたのできちんと用意されていることがうれしかったです。式場に入ってすぐがゲストの待合場所となっています。そこでは飲み物やケーキをいただきました。菓子まきもその場所でやったことには驚きましたがとても楽しかったです。チャペルから外に出た時女性は薄着の方が多いです。とくに新婦さんは一番寒いです。その方たちのために大きなストーブが用意されていました。新郎新婦がゲストを呼ぶことに対しても、呼ばれたゲストからしてもいいサービスだなと思いました。詳細を見る (700文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/14
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい結婚式場です
素晴らしい大聖堂で大聖堂に一目惚れしここでの結婚式を決めました。聖歌隊の方々の生演奏には誰もが感動してもらいました。羽が降る演出も素敵でした。プロジェクションマッピングが披露宴会場にあり、いろんな演出が可能でとても綺麗で感動しました。衣装には、こだわってお金をかけました。自分達が着たい衣装を着て嬉しかったです。ペーパーアイテムなど手作りできるものは節約して作りました。目でも、味でも楽しめる素敵なお料理でした。ソースにこだわりがある感じで、いろんな素材によっていろんなソースを味わえてとても大満足でした。駅からも近く、車でも国道から大聖堂が見えてわかりやすい場所にあるので、遠方からの参列者の方にも心配ありませんでした。プランナーさんはとても親しみやすく、丁寧で親身になって一緒に感動的な結婚式を考えて頂けました。どのスタッフさんも本当に親切で嬉しかったです。大聖堂での挙式は素晴らしい挙式が挙げれます。自分達も親族も友達も参列者全ての方に感動がある挙式になると思います。プランナーさんとのこまめなやりとりは本当に大切で、プランナーさんも忙しい中、本当に丁寧に対応して下さるので、プランナーさんと自分達でステキな結婚式を作り上げて下さい。会場もスタッフの方も素晴らしい式場です。私はサントゥール大聖堂で結婚式ができたこと本当に心から幸せに思います。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
チャペルは大聖堂で圧巻です
チャペルは文句なしに立派な大聖堂で、荘厳な雰囲気でした。ステンドグラスもあり、光が射し非常に綺麗な印象があります。プロジェクションマッピングがあり、見ていて楽しかったです。ただ、私が参加した披露宴だけかもしれませんが、ムービー再生に少し手間取っていたりなど、段取りが悪い部分も見受けられました。飲み物はノンアルコールでも多くの飲み物が用意されており、全く飽きなかったです。料理に関しては特に印象はありません。車でいきましたが、広い駐車場があり、駐車スペースに困ることはまずありません。また、高速ICからも近く、迷うことなく、行くことができました。スタッフのサービス・気遣いはしっかりしていました。仕事の関係上、会場での着替えが必要となったため、控え室を利用しました。控え室は、ロッカーがたくさんあり、広々としていました。また、大きな鏡もあり、ゆっくりと着替えることができました。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/15
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
とても良かったです!
大きなステンドグラスがとても綺麗で、天気が曇りでも十分綺麗でした。また天井も高く、開放感あります。いたって普通の披露宴会場ですが、プロジェクションマッピングがあり、盛り上がりました。ドレスは着たいのを選びました。ペーパーアイテムやフラワーシャワーなどのは自分たちで行い、節約できます。美味しかったです。結婚式定番料理以外でも、創作料理のコースもあり、料理のコースが豊富でした。高速道路のインターから近く、遠方からでもアクセスできるので、良かったです。また駅も近いです。良かったです。面白い式場専属のカメラマンがいて、式当日とても盛り上げてくれました。挙式の最後、会場を出て行く時羽根が降ってくるのは、良かったです。綺麗なステンドグラスや羽根をバックに、写真が残ったの、いい思い出です。挙式会場は本当に開放感あり、綺麗なステンドグラスが決め手です。式の準備も、早め早めに進めていかないと、最後は前日夜更かしして準備することになるので、二人協力して頑張った方がいいと思います。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームな式になりました
とにかく大きなチャペルですステンドグラスから光が入ってとても綺麗でした羽の演出がとてもよかったですプロジェクションマッピングが印象的でした成約時のときよりはもちろん上がりましたが、それでも満足の行く式ができてよかったです美味しかったと言ってもらえましたまた、料理のコースも内容を変えることができてよかったです駅から少し遠いのですが、駐車場はとても広くたくさん止めれるので、駐車場の心配はないと思いますプランナーさんがとても親身に相談に乗ってくれてよかったですまた、当日付き添ってくれたスタッフさんもとても親切でした大聖堂での羽の演出はとても素敵ですウェルカムドリンクの時に焼き菓子がついているので、参列してくださった友人から、焼き菓子が出たの初めてだったからびっくりしたって言ってくださいました大きな教会に惹かれました詳細を見る (359文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理重視、挙式会場こだわりの方はぜひオススメです!
挙式会場はとても天井が高く、開放感ある空間で演出が鳥の羽を降らすなど素敵な空間でした。70人の収容で少し披露宴会場は狭く感じましたが、スタッフの方の対応がとてもあたたかく、気配りがとにかく良かったです。どれもとても美味しかったです。特にお肉は妊婦の為、よく焼いていただきましたが、凄く柔らかかったです。デザートはビュッフェ式で斬新でよかったです。名古屋駅から送迎バスがあり、とても便利でした。お近く周辺の方なら、駐車場も沢山あり交通アクセスも便利だと思います。出席した時、妊娠初期でしかも友人スピーチもありました。スタッフの方の心遣いで、緊張もほぐれました。会場が少し寒かった為、ブランケットをすぐ用意していただき、こまめに声をかけてくださり、おかげで過ごしやすかったです。マタニティ用に食事も食材を選んでいただき、とてもよかったです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/10/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大聖堂が素敵
天井が高く、入り口も広いのが良かったです。スモークや羽根を降らすなどの演出もあり、聖歌隊の歌声もとても綺麗でした。明るい会場で可愛らしい雰囲気でした。妥当なところかなと思いました。焼きたてのパンがとても美味しかったです。前菜やメインもどれも美味しかったです。小牧駅から車で5分なので少し遠いですが、送迎バスがあるそうなので大丈夫だと思います。話しやすいスタッフさんでした。一番惹かれたのが大聖堂でした。広くて天井が高いので、聖歌隊の歌声も響いていたのが印象にあります。待合室などはお城の中に入ったような気分になれる部屋でした。窓から見える庭も綺麗でした。大聖堂が好きな方は気に入ると思います!!!!!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
変わった演出がしたい方はここ!
挙式会場、とても素敵でした。大聖堂と言うだけあって天井が高く、とても聖厳な雰囲気があったように感じました。聖歌隊の方々も結婚式場では珍しく低音担当の方がいて迫力のある聖歌でとても良かったです。追加料金によるオプションになってしまいますが、花嫁入場時に足元にスモークを焚いたり頭上からのいわゆる天使の羽などより神秘的な雰囲気をつくることができました。退場後、お庭でフラワーシャワーをしましたがお庭も綺麗で周りに大きなビルなどの建物がなく騒音もさほどないため外へ出ても結婚式の空気を崩すことはないと思います。挙式会場から披露宴会場までの道のりはそれほど長くなく、常に室内で移動できるためたとえ雨があったり猛暑だったとしてもそれほど影響はないのかなと感じました。嫁の祖父母が車椅子だったのですが式場自体がバリアフリーだったためそこもここの式場に決めたポイントのひとつでした。披露宴会場は壁は完全な白でなく、温かみのある白でとても好感がもてました。この他ではなかなかないプロジェクションマッピングができる面白い式場でもあります!僕の個人的な決め手はここでしたね。また映画のオープニング風の結婚式のオープニング映像も流せます。コストですが、個人的にはパフォーマンスには優れていると思います。料理も金額の割においしかったですし。デザートビュッフェはコールドストーン的なものもありシェフの格好してゲストに振る舞えるので、そことプロジェクションマッピングにはお金を多少かけてでもやったと思います。もちろん節約できるところは節約しましたが。お料理はおいしかったです。ドミニク・ブシェという方が監修した料理もあり、通常のお料理と両方試食しましたが両方ともおいしかったです。お料理で出される食べ放題のパンはクロワッサン、バジルのフォカッチャなどどのパンもおいしかったです。特にクロワッサンはオススメです。ロケーションですが、この式場一帯は静かで駐車場も広いので車で行かれる方にとってはとても行きやすいところだと思います。逆に電車で行かれる方は最寄駅が少し遠いので、電車だけで行こうとするのは難しいと思います。もちろん無料で送迎バスを出していただけるので特に問題はないと思いますが。とても優しくアットホームなプランナー、スタッフの方々でした。サービスも行き届いていて僕たちの少し無茶な要求も笑顔で応えていただきとっても満足できました。天使の羽、花嫁入場時のスモーク、プロジェクションマッピング、デザートビュッフェによるコールドストーンやはり人と変わった式、ゲストに印象に残る式をしたい方におすすめですね。実際にあげてみていい式だったとみんな言ってくれるので。結婚式の準備ですがみんな節約をいろいろすると思います。当たり前ですが早め早めの準備は大事だと思いました。思ったより式当日ギリギリまで準備したので。詳細を見る (1190文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/08/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
大聖堂ならではの演出がすごい!
チャペルの雰囲気がよくて、大聖堂らしい聖歌隊のすばらしい歌声が響き渡る演出が印象的でした。バージンロードの長さもスケールの大きさを感じることが出来ました。宴会場は、大聖堂と比べて広さは控えめでしたが、光の入り具合が良くて明るい空間になっていたのが素敵でした。最高級のフレンチでシェフのこだわりを感じる料理でした。大満足です。小牧駅から車で5分程度の場所にあるので遠くは感じませんでした。気配りがしっかり出来る方たちなんだなという印象を受けました。今回は友人として参列しました。こだわりの強い友人だったため、この式場を選んだことに納得出来る素晴らしい式でした。特に大聖堂ならではの羽根の演出はもう1回見たくなりました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/08/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
本格聖堂で本格キリスト教式でした
スケールの大きな聖堂でおこなわれた,キリスト教会式の式はとっても本格的で,厳粛ムードも感じられて,良い緊張感に包まれていました。聖堂の広さがとにかくすごくて,そこに座っていると,自分が小さな存在に感じられ,日常を忘れさせてくれるような力を感じました。ヨーロッパのリゾートのような空間の中、お庭と建物全体を使った披露宴が行われて、ゆったりとした1日を過ごせたことに感謝しています。ゲストハウスの良さはこのホスピタリティいいですね。眩しいほどに白を基調にした部屋だったことを覚えてますが、金色のカーテンがかかる窓からは、優しい陽射しがたくさん降り注いでいました。自然の明るさによって、清らかさを表現できていたという印象が強いです。小牧駅からはタクシーに乗って、5、6分ほどは乗っていたと思います。遠くはなかったですが。厳粛さがほどよい緊張感を感じさせていたので聖堂チャペルがすごくおすすめです。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/05/22
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とにかく圧巻の大聖堂で絶対に記憶に残る素敵な結婚式場です
大聖堂がとにかく圧巻でした。天井も高くステンドグラスと外から入ってくる光で中は光輝いていて2人を祝福する天啓の様なものさえ感じさせるくらい素晴らしい大聖堂です。もちろん、式も素晴らしいものでした。設備も充実しております。別棟の披露宴会場も光の調和が良く明るくて素敵な空間でした。周りにも小物や雰囲気を演出する調度品などがあり施設をトータルで見てもすごくオシャレです。有名シェフが監修していると聞いて、期待していたのですが、その期待にそぐわぬ繊細で美味しいお料理でした。特にお肉がすごく柔らかくて美味しかったです。大聖堂の見た目やガーデンなど、すごく凝ってて高級感を兼ね備えた結婚式場だと思いました。電車では少し行き難い場所なのかもしれません。車で来る方がほとんどでしたが大駐車場完備なのでそこも安心して行けるポイントだと思いました。若いスタッフさんが多い気がしましたが、とても気配りが効いていて質の良いサービスを提供されている所なんだなぁと思いました。大聖堂はすごく良かったです。プロジェクションマッピングがあり、それを使った演出が出来るのがウリだそうです。子供連れの方もみえましたが、サービスは行き届いていたんじゃないかと思います。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/06/09
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
圧巻のチャペル!
フェアで初めて挙式会場に入った瞬間、感動しました!ステンドグラスが外の光でキラキラと光っていて、天井もとても高い素敵なチャペルでした。天使の羽が落ちてくる演出や、雲の上を歩くようなスモークが出てくる演出が出来るのもポイントになりました。披露宴会場は壁が白いのでとても明るい雰囲気です。私達は80人程を招待したので会場いっぱいにテーブルになってしまい、お色直しでテーブル間を歩く時はほんの少し注意が必要だったかな?と思います。お料理だけは何があっても妥協したくなかったため、こだわりました!節約したところはウェルカムスペースは手作りでDIYした事と、高砂のお花はグリーンを多めにしました。当日の写真を見ても、グリーンが多くても綺麗にしていただいていたので満足です。お料理はランクによって変わるかとは思いますが、私達は参列者の皆様への感謝で一番高級なコースを選びました。こちらのコースは前菜〜メインまで、3種類の中から1つを選んだコースに出来たため、主人と二人で考えるのも楽しかったです。皆様からもお料理は大好評でした!立地は街中なので、会場に入るまでは現実世界→会場に入ると別世界!という雰囲気です。外で写真を撮る際は気をつけないと現実的な看板が写ってしまいました…(笑)駅からはそんなに近くないようですが、シャトルバスがあるので大丈夫でした。プランナーさんは私達のわがままに長い時間向き合ってくださり、とても感じのいい方でした。当日のスタッフの皆さんも優しくて当たりのいい方ばかりです。挙式会場が階段があり、ステンドグラスのあるクラシカル?な会場だったので、ウエディングドレスはロングトレーンのものを選択しました。ウェルカムスペースはハロウィン間近だったので、ハロウィンを意識したアイテムを飾りました。挙式会場の、天使の羽が舞い降りてくるサービスと雲の上のようなスモークを焚くサービスは、絶対につけたほうがいいと思います。写真に残っているものまで素敵でした!!こちらの式場のおすすめポイントはやはり壮大なステンドグラスのあるチャペルです。こちらのチャペルで愛を誓う事が出来て幸せです。決め手は絶対チャペルだったので、一度フェアなどで見てみると良いと思います。私達は菓子投げをやらせていただいたのですが、かなり盛り上がったのでおすすめです!挙式はあっという間でしたが楽しくて、ここで挙げて良かったと思いました。詳細を見る (1004文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- バージンロードが長い
この会場のイメージ45人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | サン・トゥール大聖堂(ウエディング取扱終了)(サントゥールダイセイドウ) |
---|---|
会場住所 | 〒485-0033愛知県小牧市郷中1-20結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |