
10ジャンルのランキングでTOP10入り
アールベルアンジェ富山の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ロマンティックなチャペルと優しいスタッフさんが決め手でした
ホワイトチャペルとブルーライトチャペルの2つの顔があり、どちらの雰囲気もとても素敵でした。見学の時点ですでに感動して泣きそうでした。ブラウンのシックな雰囲気の会場なのに、お花のコーディネートで全然違った雰囲気になり、おしゃれで素敵でした。いろいろサービスもしてくださり、納得できる内容となりました。披露宴をせずお食事会のみの私たちとしては、お料理にこだわっているという点も良かったです。北陸新幹線の駅から目の前なので、遠方の方にも便利だと思います。穏やかな雰囲気のお兄さんが、マイペースな私たちも無理なく聞けるペースで案内提案をしてくださったおかげで、ここだ!と思うことが出来ました。披露宴はしないのですが、せっかく来てくれた友人たちに少しでも楽しんでもらえるようウェルカムパーティーをしたいという思いがあり、思い描いていたような感じで提案してくださったので。ロマンティックな挙式をしたいカップルにはとてもオススメできると思います。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
チャペルの雰囲気がよいゲストハウス
挙式会場は、自然の光が入ったときは白く清楚な感じだが、青にライトアップもでき、どちらにしようか悩んでしまう。ただ、青へのライトアップはここでしかできないと言われてた。また、会場は柱などがないのでどこからでも新郎新婦が見えるのは素晴らしいと思った。披露宴会場は、モダンな感じで天井が高く広い空間を感じることができた。試食をおこなったが、お肉が凄く美味しかった。富山駅のすぐ近くにあり電車やバスでの交通のアクセスは凄く良いと感じた。ただ、車で移動する人達にとっては、駅前で渋滞の可能性があるので、参列する人達にはなるべく車での移動をお願いしたいと感じた。プランナーとは、専用サイトを通じチャットでやりとりできるのが負担にならず楽であった。青くできるチャペルここでしかできない挙式(青いチャペルで挙式したい)を挙げたい人詳細を見る (357文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2021/03/20
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
きれいで、便利な式場でした
チャペルは、ライティングの色を変化させることができ、旦那はそれが気に入ったようでした。椅子がベンチではなく、独立の椅子なので、詰めるために座り直したりしなくても、あいている椅子に座ることができよかったと聞きました。披露宴会場では、プロジェクションマッピングを見ることができます。(少し長く、少しダサいのが残念)初めて見る主賓ゲストなどはとても驚いておられました。マジックフォトもとても好評でした。人数が増えましたペーパーアイテムを持ち込みました富山駅から徒歩直ぐで、とても便利です。提携ホテルも近くにいくつもあるので、列席者分のホテルも割引価格で押さえていただきました。遠方のゲストは、ホテルで着替えをして、列席することができたようです。プランナーさんはとても可愛らしくて、でも頼りになる方で本当に担当していただけてよかったと思っています。当日のみ、応対してくださったスタッフさんたちも、お忙しく、時間に追われているにもかかわらず温かい笑顔で応対してくださり感謝しています。 披露宴中お皿やグラスを落とされたのか割れた音が響いたのが気になったと言っておられるゲストの方がおられたのでそこが残念です。(私たちは、披露宴が楽しすぎて気付きませんでした笑)プロジェクションマッピングブルーライティング駅が近くよかったです。詳細を見る (558文字)
もっと見る費用明細4,211,503円(100名)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/11/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
教会が本当に美しく幸せな気持ちになれます
挙式会場は白くて明るく清潔感あふれる素敵な教会です。本番は良いお天気に恵まれ、光が窓から綺麗に入って柔らかい雰囲気になっていました。緊張しつつも幸せな気持ちになったのを思い出します。特に結婚証明書を書くスペースの光の入り方が絶妙です。自分が女神様になったように錯覚するほど神々しい感じの写真が撮れていました(笑)私たちは20人に満たない人数だったので少人数用の会場でした。少人数すぎるのでスカスカで寂しい感じになるかな?と心配していたのですがやはり少しスペースができてしまっていたのが残念でした。余興でゲストの子供に歌ってもらったのですが、ゲストの影に隠れて高砂から見辛かったので台などを用意していただけたらよかったです。映像関係の金額が予想以上に高くて泣く泣くやめました。最初の見積もりではドレスの料金に小物類が含まれていませんでした。それらも含めてのドレス代だと思っていたので想定外でした。演出(風船やスモークなど)や生い立ちムービーを省きました。油断するとすぐ10万、20万と跳ね上がってしまったためです。予算があれば色々やりたかったけど歓談の時間を多く持てたのでそれはそれで良かったかなと思います。列席者に聞いたところ、食材がナイフでなかなか切れなかったり固すぎたりして残念だったそうです。ウエディングケーキは程よい柔らかさと甘さで美味しかったです。自分たちはバタバタしていたので料理はほとんど食べられませんでした。富山駅すぐ横なので電車で来館する際も分かりやすくて良いです。駐車場も適度に広いです。ただ駅の近くなので電車の音など騒音が少し気になりました。皆さん言葉遣いや接客マナーがしっかりされていて素晴らしいなと思いました。ただ、本番当日、bgmやドレスの小物が打ち合わせの時に決めたものと違っていて残念でした。本番前にドレスのサイズのチェックをするのですがそれだけでなく小物や式の流れや曲など全ての最終確認をするべきだと思います。忘れていることや勘違いも多いので。余談ですが打ち合わせの際にトイレが一つしかないのが不便だと時々感じました。挙式会場は本当にきれいでオススメです。中庭も水が流れて緑がたくさんあふれてキレイです。晴れたら鐘も鳴らせます。あと、打ち合わせの際は毎回ドリンクサービスをしてくださるのですが、どのドリンクも美味しいです。私も夫も最初は結婚式を挙げるつもりはなく親に言われて嫌々挙げることになりました。しかし準備を進めていくとだんだん楽しくなっていきました。しかし、これは個人差や男女差があるのかもしれませんが、私の夫はbgmや引き出物などを考えるのを面倒くさがり何度もケンカになりました。私が2人の式だから2人で決めたいとこだわっていたからだと思います。夫が非協力的なら自分で好きに決めちゃおう!と考え直したところ随分楽になりました。引き出物なんて私自身がもらって嬉しいだろうなという品物を選べて楽しかったです。結局夫はなんでも良かったみたいで最終的には結婚式やってよかったと言っていました。結婚式準備をするにあたってケンカが起こるようなら私みたいな考えに変えてみてもいいのかなと思います。詳細を見る (1313文字)
費用明細2,132,978円(19名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/04
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
好立地!最新演出導入の結婚式場!
白が基調の落ち着いた雰囲気の会場。演出によって青一色の空間になったり光によるバージンロードの演出があったり、現実とは別世界のようでとても素敵だなと思いました。プロジェクションマッピングの演出が素敵だと思いました。会場もゆったりとしたスペースで広い印象です。富山駅に近く遠方からのゲストの参列にも便利だと思いました。ホテルも沢山あるので都合が良いです。二次会を別会場で行うとなった場合でも移動が楽に行えるのではないかなと思います。駅からの好立地がとにかく魅力的です、大学時代広島にいた自分にとってはゲストにも気を遣えてとても嬉しいコトです。富山県では一番新しい会場ではないかと思うので綺麗ですし、最新の演出も取り入れているので特に若い方に人気ではないでしょうか?詳細を見る (330文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/09/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
会場がおしゃれで今時な感じです。すごく可愛かったです。
挙式会場は正直あんまり記憶に残ってないのですが、綺麗で今時な感じだった気がします。白を基調としており、清楚な印象を受けました。人数も割と多く入れたと思います。私が他に下見に行った会場はホテルが多かったためか、結婚式専門に作ってあるここの会場はすごく可愛く思いました。お姫様になったような気持ちで披露宴が行えそうです。最初の見積もりはまずまずなコスパでしたが、ドレス代は選ぶドレスによって金額が変わるため含まれておらず、他にも細々と値段が跳ね上がっていきそうだなぁと思いました。試食させていただき、見た目も味もすごく良かったです!また食べたいなと思える味でした。富山駅から本当に近く徒歩でいける距離なので、行きやすいと思います。若いスタッフで話しやすさはありました。ですが、ほかの下見に行った会場から比べると、馴れ馴れしさなどはあり、契約して欲しそうな押し売り感はありました。ですが、談笑してる時に好きな色を聞かれて、一番最後に見学が終わって席につくと、好きな色のお花の造花が置かれておりプレゼントとしてもらいました。すごく嬉しかったです。わたしは駅から徒歩でいける距離で、コスパ重視でした。可愛くておしゃれな会場です。駅からも近いため、遠方からゲストが結構おられる方にもおすすめです。最終候補でとても迷った会場でした。コスパ面を重視し違う会場にしましたが、ここもなかなか捨て難かったです。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/10/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
青色のチャペルが神秘的!
青色のチャペルが気になり、見学しました。電気がつくと白色のチャペルです。青い光はとても神秘的でした。思っていたよりも明るい青色で、周りが見えなくなることはありません。ウエディングドレスの白ととても合う色だなと感じました。披露宴会場はとても天井が高く、二階からの入場が可能な披露宴会場でした。会場はとても明るかったです。またプロジェクションマッピングができる設備がありましたが、使用できるのは入場の時のみとのことでした。富山駅のすぐ横です!アクセスにはとても良い場所でした。富山駅付近が工事中だったので、騒音なども気になりましたが、会場に入ると全くの別空間に来たように静かでした。若いプランナーさんだったので、とにかく話が長い。契約してもらおうと必死だったのか、会場の良いところをひたすら話をしておられました。また、お断りのお電話を入れた時も、こちらがかけた電話だったのにも関わらず、15分以上も話をされて困りました。すこしはこちら側を気遣ってもらえたら嬉しかったな、と思いました。とにかく富山駅に近いです。すぐそばにあるので、誰でも迷わず行け、近隣のホテルにも二次会にも行きやすい会場でした。神秘的な感動する挙式を行いたいカップルはおすすめです。青色になるチャペルはぜひ、見せてもらったらいいと思います。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/07/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
最新の光の演出が充実している会場!
白を基調とした挙式会場で、大きなシャンデリアがあります。照明が充実していて、白だけでなくブルーもあります。ブルーの照明はどうなのか。と思っていましたが、意外とマッチングしていて綺麗でした!挙式後は屋外でブーケトスをしたのですが、少し狭かったのと、ひな壇等がなく新郎新婦と同じ目線だったので後ろのほうにいた私は全く見えませんでした。プロジェクトマッピングが特徴で、携帯を使って誰もがリアルタイムで投稿し、写真を映し出す事ができるので楽しかったです。富山駅の真横で交通は便利だと思います。駐車場も広いので、車で来ても安心して停めれます。ただ、電車の音が少し気になりました。駅からすぐそばなので、県外から来られる方が多い場合はとても便利だと思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/01/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
モダンな十字架が印象的てした
白さの中にいくつか、スタイリッシュで近未来的に洗練した要素が散りばめられていました。それはまずは、前方の大きな面に広がった縦長のシルバー面のところの十字架が美しくて特徴的です。単なる十字架ではなくて、十文字のデザインをちょっと多重に重ねたような表現は非常にかっこよくもありました。となりにそびえるパイプオルガンのその銀色の艶めきともすごくマッチしていました。ホワイトなパーティルームに、茶色の太いラインが横向きにしっかりと入ったルームはその色彩からくるカジュアルさがとっても良い感じ。その下部には、ガーデンに対して大きく窓が広がっていて、自然なデザインの中に癒しが取り入れられてました。富山駅がかなり近くて徒歩にて2、3分くらいだったのが素晴らしかったですよ。十字架を大きく2つの十文字で、いかもそれをかっこいいモダンデザインで表現していたのがすごく印象に残っていますが式そのものをもスマートに魅せるポイントになってました。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/30
- 訪問時 30歳
-
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方が丁寧で親身な式場です
白がベースで外の光も綺麗に入ってくるような造りになってました(^▽^)/青い照明のヴァージョンもあって迷うくらいどちらも素敵です(o^―^o)少人数用の丁度いい大きさの会場もあり雰囲気も綺麗で素敵でした(^▽^)/それもこれからなのですが素敵なものになると思います☆これから決めていくところなのでまだわかりませんが食べやすく味噌ベースの料理もあると聞きました☆富山駅前すぐなので県外の方や電車で来られる方がいる結婚式をされる方はすごくいい場所だと思います(⌒∇⌒)親切で丁寧で不安なことも話しやすく本当に新親身にいい結婚式にしようと考えてくださいます☆とりあえず会場全てがきれいでした(^▽^)/あたしは少人数用の披露宴会場が決め手となりました(^▽^)/スタッフさんやプランナーさんが親身になって話しやすさだったり不安な事も話せたりと自分たちに合ったプランナーさんに出会えると素敵な結婚式を作り上げていけそうな気がします(o^―^o)詳細を見る (418文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
駅近式場!夜はロマンティックな雰囲気
ブルーライトを使った挙式会場はゆったり落ち着いた雰囲気です。またとても幻想的で映画のワンシーンのような雰囲気を味わえます。ブルーライトを使わない事もできます。その場合は外窓を開け太陽光が差し込む明るい雰囲気になります。披露宴会場はパリをイメージしたクレールとニューヨークをイメージしたラフィネがあります。雰囲気も内階段も両会場で全く違うので自分の好みに沿った会場が選べます。最新映像技術を導入出来る事も魅力のひとつだと思います。駅近で県内では新しい式場なので、他と比べて少し高いかもと思います。ただ、特典次第では、お得に結婚式を行えるかもしれないので、まずはプランナーの方に相談してみる事をオススメします。試食はしていないのですが、有名なシェフが作ってくださり味には自信があるとの事です。食材の仕込みから極力手作りをしている事や、メニューの種類が多いのは魅力的です。またメニューにない物もシェフと相談して作ってもらえる事もあるそうです。富山駅の真横に立地しています。土地勘のない遠方のゲストにも、富山駅からすぐ見える位置に式場があるので迷う事もないし、とても便利だと思います。また、県内のゲストにも敷地内駐車場が90台分ほどあるようなので安心だと思います。細かな所までスタッフの皆さんの配慮、気遣いが素晴らしく、教育が行き届いています。プランナーの方は、希望に沿って一生懸命に考えてくださりますし、こちらの質問にもしっかり答えてくださいます。安心して見学フェアに参加出来ました。料理の種類が豊富で、色々選べるのが魅力的。控え室も新郎新婦両家別に用意してくださっているので、両家が式までの時間気遣い疲れしないように工夫されています。最先端技術を使った披露宴が出来るので、アットホームやオリジナルにこだわった披露宴がやりたいカップルに向いていると思います。また遠方のゲストが多いカップルにもおすすめです。詳細を見る (800文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
階段演出が王道でしたがすごく派手ですばらしかった
白亜の負の美しいデザインの建物や柱に囲われたその中庭的な空間で、さわやかな挙式がおこなわれました。そこには結構大きく鐘もありまして、その鳴り響く音は心にダイレクトに訴えてくるもおがあって、しみじみと感動しました。披露宴ルームは一面の白に、ほんわりした黄色系のライトアップが天井などを灯して、場内は心地よい明るさに包まれてました。また、階段設備もしっかりと大きく構えていて、どんという迫力の登場後、ゆっくりと降りてくる場面はドレスの披露の時間にもなって、見応えのあるシーンとなりました。富山駅から徒歩にて1、2分くらいでした。白いパーティスペースは、とっても開放的で、広々と体感されたので長時間に及ぶ滞在もすごく快適にくつろげましたよ。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/01/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
クリーム色の優しいパーティルームはくつろげました
シルバー色に輝くプレートみたいな、素地がとってもスタイリッシュに透明感ある輝きを放っていたのでよく覚えているのですが、その祭壇奥のところのきらめきは圧倒的。十字架をモチーフにしたデザインのライトも光っていて、すごくスマートに洗練されていましたよ。ほんわりした暖色系クリーム色のパーティルームは、優しい雰囲気があって、さらにそんな中スマートな階段もあり。階段は、段の部分がとっても光り輝いていまして、華麗なる登場の舞台として、とってもうまく機能していました。富山駅からは、歩いて1、2分くらいと、駅のすぐ目の前でしたのでアクセスは文句なしです。クリーム色のパーティルームの優しさと、階段のその一段ごとの輝きを華やかさとが見事な調和をなしていたというところです。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/06/19
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
駅近、少人数でも大丈夫な会場
チャペルは2つあり、片方は光の演出ができるようです。私が見たのは白い光の演出なしのチャペルです。バージンロードはやや短く感じましたが、逆に少人数なので空席が目立つようなことにはならないと思いました。天井が高く、狭くは感じません。挙式の様子は遠隔カメラでの撮影になるそうで、カメラマンが式場内にいることにはならないとのことでした。椅子はクリアで独立型です。よく言えば透明感があり会場の雰囲気に合ってますが、悪く言えばやや安っぽく見えます。また、バージンロード側に装花が付いてますが、これは造花になります。装花の費用がかからないので節約を考えられる方にはいいかもしれません。生花に変更もできるとのことです。ただゲストの目に付くところなので、私はちょっと気になりました。花の下についている装飾も安っぽく見えました。窓が式場の片側にしかないので、逆光にならないそうです。天気が良いと自然光も入るとのことです。ガーデンにはベルがありますが、こちらもやや安っぽい印象。ここの地面は床暖のようになっていて、冬でも雪が積もらないようになっているとのことでした。チャペルからの階段はありません。天気が良い時はチャペルからガーデンに出る際フラワーシャワーができますが、天気が悪い時はチャペル内ではなく、披露宴退場時のシャワー演出になるそうです。2つの会場どちらも見せてもらいました。どちらも天井が高く、階段が付いています。テーブルごとにスタッフが1人ついて対応してくれるそうです。・ラフィーネ(小さい方)少人数対応の方です。40〜50人で7〜8テーブルになるとのことです。ちょうどよい広さでした。親族席となる1番後ろのテーブルと高砂が遠すぎず、どのテーブルからも新郎新婦がよく見える会場です。階段は後ろにあるので、こちらからお色直し入場すると、両親によく姿を見せることができます。雰囲気は落ち着いた感じです。テーブルクロスに折り目が付いていたのが気になりました。式の際にはアイロンなどかけらるのかもしれません。窓はありますが、こちらの会場はガーデン入場はできません。また、塀がやや低いのでレンタカーなどの看板が見えてしまいます。・クレール(広い方)こちらの会場の売りはプロジェクションマッピングです。私は実際には見ていません。こちらは白が基調で可愛らしい雰囲気です。壁に飾り棚か付いていました。階段には途中踊り場があります。こちらの会場はガーデン入場ができます。持ち込み料が発生するのは衣装と引き出物のみです。その他はかからないので節約しやすく、テーマを決めて式を作りたい方はやりやすいと思います。富山駅から徒歩ですぐ行けます。遠方ゲストが多い方はいいかもしれません。車社会富山ですので、駐車場もばっちりです。ただ、駅近街中のため、周りはややうるさいです。もちろん周辺はレンタカーやホテルなどありますので、一歩外へ出れば現実感満載です。案内してくださったのは男性スタッフさんでしたが、特に気になることはありませんでした。丁寧かつ気さくにお話しできました。私はすでにやりたい演出や装飾など固めて行ったのですが、それなら貸切がいいかもしれないですねと言ってくれました。こちらの思いを汲み取ってくれる方でした。ベビーベッドがあり、子供連れでも対応してくれるようです。ゲストのためのメイクアップや着付け設備もよかったです。また、建物全体がバリアフリーです。さらに、新郎新婦がお披露目前にゲストと出くわさないよう動線がよく考えられた造りになっていました。ロケーションが気になる方はその辺をよく見ておいた方がいいかもしれません。私が行った時は飛行機が通り、外にいる時はうるさかったです。(富山で挙げるなら仕方ないと思いますが)他の口コミで、見積もりをもらえなかったと見ましたが、確かにスタッフさんから見積もりのことは言われませんでした。ですが、こちらからくださいと言えば快く出してくれました。私の場合は2パターンくれました。詳細を見る (1646文字)
もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アクセス抜群の綺麗な式場
割とシンプルな感じのチャペルでした。bgmやライトで雰囲気も変えられるようで、オリジナリティを出したい方にはやりやすい印象を受けました。窓も割と大きく、綺麗な会場でした。ウェイティングスペースもお化粧室も広く、過ごしやすい感じです。この地方では平均的な方だと思います。ただ持ち込みokの範囲が広いそうなので、diyしたり、色々やりたい花嫁さんには良いと思います。試食はしていません。富山駅からすぐの所にあるので、アクセスは抜群です。近隣のホテルも多いので、遠方からのゲストには便利だと思います。とてもフランクでお話のしやすい感じでした。他の式場を見たあとに伺いましたが、参考になるアドバイスもたくさん頂けました。担当さんも仰っていましたが、お化粧室が広くて綺麗なのはオススメです。駅チカで色々持ち込めるのはポイント高めだと思います。駅チカで綺麗な式場なので、利便性を重視する方にはとてもオススメです。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/08/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
しっかりした階段があって演出で使われました
美しい芸術品という印象の、正面の大きなシルバープレートみたいな壁面には、十字架が大きく2つ浮き上がって見えて、そのシルバーの上の明るい輝きはなんとも神秘的に美しく見えました。それが、何段かの段差の上にあったので、見上げるような形でその壮大さをマジマジと感じることができました。白いルームにブラックのアンティークデザインの鉄の手すりの階段がどっしりと降りてきており、メリハリもラグジュアリー感も出ていて、とっても過ごしやすかったです。場面によって、部屋を明るくしたり暗くしたりしていて、明るい場面では窓越しですがお庭の草木も見えて癒しの空間に、暗い場面ではカーテンを閉じて迫力の映画みたいなムービー上映の場に、うまく変化していて素敵でした。富山駅から歩きにて1、2分くらいの距離にあって便利ではありました。シルバー系のとってもかっこいい十字架が、挙式をぐっとひきたてていて、スマートな光景として記憶に刻まれています。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/02/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お庭が綺麗でロマンティックを助長
銀色に輝くプレートみたいな面が、前の壁のところに設備されていて、十字架がスタイリッシュにかっこよくデザインされて煌めいてました。天井が十分な高さであり、上方向への広がりがそのまま開放感をつくってくれていました。演出面では、室内を青く灯すものがすごく魅力的で、特別に妖艶な場がつくられてました。パーティスペースはナチュラルなホワイト系をメインとした色使いのルームで、窓も十分な大きさ、そして、壁沿いには階段もはっきり設備されていてガラスの手すりのおかげで、ドレスとか衣装の魅力をフルに見届けることができました。富山駅からは会場まで歩きでいけて、1、2分程度でした。チャペルの青いライトアップによる演出がロマンティックで妖艶で、とっても素敵でした。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/07/11
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
駅から一番近い式場
クリスタルの椅子に、賛美歌の歌詞もクリスタルのボードに印字されており、美しい雰囲気でした。最初は暗くライトが光っている中入場し、最後は光がさす明るい雰囲気にも出来るとのことで両方の雰囲気が味わうことができ、よいと思いました。新しい会場であるため、中がとてもきれいでした。プロジェクションマッピングの完成度がすごく、ゲストの方に喜んで貰えると思います。ひとくちで食べられる前菜に始まり、デザートまで見た目にも楽しませて貰えるものになっていました。デザートは、ウェディングケーキが生クリームを使っているからと、生クリームを使わないメニューにしていて、気遣っていると思いました。富山駅の目の前なので、遠方からのゲストにはとっても便利です。前撮りプランがとても安く驚きました。新郎新婦がやりたいことをすべてかなえてあげたい、との思いやコンセプトが素敵でした。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/10/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
十字架モチーフの装飾が美しい
シルバーに美しく輝く前方の、十字架をモチーフにした壁の装飾は、スタイリッシュであり、洗練された神秘の場を前方から演出してました。バージンロードは光沢感のあるタイルみたいな質感で、鏡のように光っていて純粋に綺麗だなあと思いました。2階建ての高さで1つのフロアとして吹き抜けていたので天井がとっても高くて、その2階に該当する高さのところの入場ゲートからは、華やかに階段が設備されていて、しかも最後の数段は部屋側をむいていて、その段それぞれが照明で光っていて、神々しい舞台となっていました。富山駅から歩いていって1、2分くらいのところにありまして、便利でした。チャペルの十字架をモチーフにしたオブジェみたいな壁際装飾が芸術的な美しさでした。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/06/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大きく十字架きデザインされてスタイリッシュ
正面の一枚板のような面は、水色とシルバーとの中間のようなとっても神秘的で新鮮な色をしていて、そこには十字架をモチーフにしたデザインがなされていまして、とってもスマートに魅せていました。あと、隅の方にどっしりとパイプオルガンもあって、ロマンティックな生演奏の響きは、良い具合に共鳴してほんとうに綺麗な音でした。色彩の感じは一言でいってラグジュアリートーン。白と茶色の具合がちょうど良くて、大人びたムードも感じられました。そして一枚ガラスではないですが、窓もあって茶色の枠フレームと交互の窓面が並ぶ面は、お洒落な内装インテリアとしての魅力もありました。富山駅からかなり近くて、歩いて2、3分以内でした。階段を活用した演出とか、ムービーの演出とか、音楽のメリハリとか、演出系がすごく洗練されて凝っていたという印象です。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/04/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ホワイトと茶色がセンス良いパーティルーム
白い挙式ルームの正面の祭壇のところの壁に大きく広がるシルバープレートな面の美しさが今でも忘れられませんが、さらにそこには十字架がかっこよくデザインされていて見応えのある芸術的造形物として、会場を神秘の雰囲気で包んでいました!披露宴の間はかなりスタイリッシュにまとまってましたが、具体的にいうと、ホワイトと茶色が具合よく表現されて、壁に大きくライトアップを活用した壁の面があって、別の面には窓がお洒落にデザインされていて、色がシンプルだったので、黄色いドレスが映える映える。主役のお2人がどこにいてもすぐにわかるくらい目立っていました!!富山駅の、駅からは歩いてすぐ2、3分という近さだったのでアクセス面では全く問題ありませんでした。シルバー色に、そして水色にきらめく祭壇奥の十字架のところは、とっても美しくて神々しくて、誓いを立てるにあたっての舞台にふさわしい神秘性が備わっていたと思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/03/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
青白きライトアップが素敵
清楚な白い空間のその白いロードを進んでいったところに、3、4段くらいあがったところに広いステージというか祭壇があって、そこには新郎新婦の背丈ほどの大きな十字架が輝いており、透明感のある輝きで場内の視線を集めてました。そして、演出として、少し暗くしながら全体的に、特に祭壇を青白く輝かせるライトアップがおこなわれましたが、神秘のロマンティックな光景につい見とれてしまいましたね。カジュアルの中に品格を感じたのですが、それは窓ガラスがおおきくて屋外風景が見えたこと、そして一方で、グランドピアノなどの豪華な内装が徹底されていたこと、が代表していると思います。つまりは、結婚パーティーという華やかでおめでたい舞台に相応しい感じで、すごく素敵な空間でした。富山駅まですぐ近くという好立地の式場だったのはナイスでした。チャペルでおこなわれた青白いライトアップが代表するような、演出力のすごさですね。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/05/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
はっきりとした段差の上の祭壇が雰囲気よし
はっきりとした大きめの段差が3、4段ほどある祭壇は、結構高く感じられて、ちょうどドレスの裾が広がる光景が美しくなってました。前の方には十字架が2つ重なるようにかっこよくデザインされており、まわりがちょっと水色系、シルバー系で明るく輝くのと合わさって、神々しさのようなものが表現してありました。くっきりとしたメリハリが強めのパーティスペースという印象で、白い壁に木のフレーム、大きな大きなガラス窓からは庭園が見えて、森の中にいるかのようなさわやかな居心地がしました。特に木々のそのグリーンの鮮やかで明るい色合いは、元気になれるような自然のエネルギーを感じることができてリラックスした状態でパーティの進行を楽しむことができました。富山駅から、徒歩にて1、2分以内といった近さだったのは助かりました。チャペルの祭壇の段差による、そのステージ感、特別で神聖な舞台感が素敵でロマンティックでした。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/10/12
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
素敵なチャペルでした。
白を基調とした天井が高く明るいチャペルです。イスも透明で、空間の邪魔にならず良かったです。また、空が見える窓もありお天気が良かったので素敵でした。また、外国人の方のゴスペルがあったのですが、式の雰囲気を盛り上げる、とても素敵な歌声で感激しました。富山駅の真横にあり、県内で一番いい立地だと思います。また、駅前にもかかわらず駐車場が広いのもとても良かったです。プランナーさんだけじゃなく、会ったスタッフさん全員が笑顔だったのがとても良かったです。まだ新しいからかもしれませんが、トイレも広くとても綺麗です。富山駅横という抜群の立地なので、遠方のゲストでも迷わずすぐに来てもらえるところがいいと思います。とても良い印象だったので今度フェアに行こうと思います。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/26
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロピアンリゾートでした!
シルバーの板のように見えるスタイリッシュな壁面の上には十字架がさらに真っ白に綺麗に光っていて、かっこよさを演出。室内は全体を通して、白やら銀色やらの清らかなトーンによる内装が徹底的になされていたので、明るくてスマートな場という感じでした。そのものが光り輝く階段が備わったパーティ会場でした。それは壁に沿ったところを降りてきて、踊り場を経て部屋側を向いてきていたので、ちょうど一段ずつのライトアップ輝きが鮮明に、また、美しく見えました。黒くてとってもおおきなお皿は、お食事をとっても高級に見せていて、そういったメリハリの使い分けは見事なものでした。富山駅からものすごく近かったです!歩いて数分!光り輝く階段がとっても美しくて、派手でしたので黄色いドレスの姿の新婦さんを後ろからテラスような効果でとっても美しく演出していました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
駅からのアクセス◎
挙式会場の特徴としては、照明演出技術が非常に高い。演出としてプロジェクションマッピングがあり、他の結婚式場とは違う迫力のある演出を見ることができ非常に満足した。照明演出が他の結婚式場と比べると非常にレベルが高い。場面で場面で全体を包み込む照明のカラーを変化させたりして、まるで別会場に移動したかのような感覚になった。最寄りは富山駅。新幹線停車駅であり、関東方面等の遠方地のアクセスも◎。また、敷地内に駐車場もあるため県内からの参列者も駐車スペースに悩むことなく利用できた。照明演出技術が高いので、演出にこだわりたい方にはおすすめの会場。また、駅からのアクセスが非常に便利なので遠方からのゲストが多い方にもオススメ。詳細を見る (307文字)
もっと見る- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
階段演出がとてもインパクトあって良かったです
水色というかシルバーというか、白系の色彩のその光沢ある質感寄りの光景が目の前に広がって、そのスタイリッシュさにうっとりした記憶があります。それはかっこよくもあり、純白による清らかさもあり、で、正統派の清楚な儀式にぴったりなムード。特に十字架は前に大きくデザインされていてスマートに表現されてました。そして天井からは丸い照明が、キラキラのインテリアを兼ねて設備されていて空間を華麗にしてました。2階のところに扉があってそこから降りてくる階段のところは、手すりとその囲いがガラス面でできていて、つまりはそこを降りてくるドレスの全体がしっかり見える構造。ドレスの美しい姿を披露するステージとしてしっかりと働いていましたよ。あとはナチュラルトーンの木の扉とか、白い内観、など明るく爽やか系での徹底っぷりが記憶に新しいです。富山駅から歩いてすぐで2、3分くらいでした。チャペルのシルバーのような、ホワイトのような、水色のようなとっても爽快なきらめきによる、洗練された質感と雰囲気が素晴らしくて印象に残ってます。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/11/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
披露宴の演出がすごいです!
会場内の椅子が透明のもので、会場が広く感じられたので良かったです。当日は残念ながら雨だったので挙式会場で写真撮影でしたが、充分なスペースがありました。全体的に白い会場で花嫁さんのドレスとあっていて、とても素敵でした。テーブルだけでなく入り口の近くにも花が飾られていて、綺麗でした。大きな窓からの再入場はとても素敵でいいと思います。また演出でプロジェクションマッピングが用意されていて、とても驚き感動しました。まさか結婚式で見られるとは思いませんでした。他の式場にはない演出でとても良かったです。前菜からデザートまで、オリジナルの料理がほとんどで、すべて美味しかったので残さず頂きました。駅のすぐ横に会場があるので、遠方からくる人たちに便利だと思います。駐車場も充分な広さだったのでいいと思います。式が始まるまでのロビーでは、壁で隠れるような場所があったので小さなお子さんがいても大丈夫だと思います。化粧室の鏡も大きくて、女性には嬉しいと思います。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
立地がとてもよく広く会場がオススメです
白を基調とした広めの会場で親族の方や私たちを含め大人数入れました。可愛らしい感じのイメージでお姫様のような気分を味わえると思います。大人数が入れる広い会場で、二階からのセレモニーが行えましたし、余興で使えるスペースも多くありました。可愛らしいキュートなイメージがぴったりの会場です。白を基調としており、プロジェクトマッピングも行えて感動しました。お肉料理がおいしかったきがします。季節の物をあしらっており高級感がありました。ボリュームもあり、満足いく料理でした。駅のすぐそばにあるのでアクセスは最高です。新幹線も開通したので遠方ゲストにもいいのでは。駐車場も用意されていますしとてもよいです。デザート用のスプーンがセッティングされてなかった事が少し残念でした。カトラリーが一緒に下げられてしまった事によって次の料理が食べにくかったのも残念でしたが、すぐに対応してくださりよかったです。化粧室がシックな感じの雰囲気で、綺麗でした。ロビーも広いですし、オリジナルの演出もできそうで待っている時間も楽しめました。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/07/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大きな十字架が印象的
白い挙式ルームに、前にはスタイリッシュな煌めきの面の壁とそこに大きく十字架がありまして、シルバーにかっこよく輝いていました。また、がらりと表情を変えることもできていて、薄っすらと暗くした中を青白いライトの効果で照らしていて、神秘的な質感が漂っていてうっとり。リング状の大きな飾り付けもあって、センスのある近代的空間にまとまっていました。会場についての記憶としては、ラグジュアリーというのが印象的でしたが、その理由を思い出してみるとベースが白地のルームに対して、ブラウンの濃い色の部分が程よく取り入れてあったからだと思いますね。真っ白一色ではなくてそれが空間表現のメリハリになっていました。富山駅のすぐのところ、歩きで1、2分というところでしたので、アクセスは満足できる便利さでした。パーティー会場の、窓から広がる憩いのグリーンの景色の癒しです。総じてバランスがとれていたと思いますね。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/09/09
- 訪問時 24歳
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 20% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 20% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 20% |
アールベルアンジェ富山の結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名、61〜80名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 20% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 40% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
アールベルアンジェ富山の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ92人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1003金
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【1件目来館がお得】最大120万円分特典×来館特典×チャペル入場体験
1件目のご見学のカップルがお得に!【最大120万円】の特典が付くフェア★カタログギフトや有名カフェギフから好きな来館プレゼントが選べるのも人気♪イメージのある方もない方もイメージが膨らむ体験がいっぱい♪
1004土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催即決勧誘なし!【アクセス◎】ゲストも安心★貸切邸宅×白亜チャペル
【遠方ゲスト多い方必見】富山駅徒歩2分!ゲストも安心して結婚式をお楽しみいただけるのでは★また駐車場も完備しているのでお車でお越しの方も安心いただけます!ホテルも二次会会場も徒歩圏内に多数!
1005日
目安:4時間00分
- 第1部13:00 - 17:00
- 他時間あり
現地開催即決勧誘なし★【豪華3万円分】霜降黒毛和牛試食&12大特典×駅前邸宅
【限定豪華特典】黒毛和牛試食+挙式料や衣裳を含む【12大特典総額120万OFFのチャンス!】料理長おススメ牛フィレ肉試食&パティシエデザート!会場見学×白亜のチャペル挙式体験♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
076-433-1100
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\期間限定!/2026年3月末までのご成約でJTB旅行券2万円分プレゼント♪
対象期間のご成約でハネムーンにも使える【2万円分のJTB旅行券】を進呈!※2026年3月末までに20名以上で挙式+ご披露宴実施のカップル限定 ※来館特典との併用不可
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
会場名 | アールベルアンジェ富山(アールベルアンジェトヤマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒930-0001富山県富山市明輪町1-238結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 富山駅南口徒歩5分圏内(改札を出て頂いて右手に見えます) |
---|---|
最寄り駅 | JR富山駅南口より徒歩5分圏内
|
会場電話番号 | 076-433-1100 |
営業日時 | 10:00~19:00(定休日水曜除く) ※時間外のご見学希望・お打ち合わせも可能!スタッフまでお問い合わせください |
駐車場 | 無料 80台 |
送迎 | あり無料送迎シャトルバス1台プレゼント!(片道2時間迄無料送迎!自宅前のお迎えも!) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | オススメは窓から自然光が降り注ぐ白亜のチャペル!96名迄着席可能の大空間一杯に満たされる眩い光が花嫁の美しさを際立たせ神聖な雰囲気を演出。祭壇上部のクリスタルオブジェの輝きは二人の門出を包み込みます。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りカリオンベル演出・サプライズお色直し入場・プライベートスナップ撮影・デザートビュッフェ・トスブーケ・フラワーシャワー・集合写真撮影・花火・バルーンリリース・巨大クラッカー・キャンドル演出・その他多数有 |
二次会利用 | 利用可能アンジェで披露宴を行って頂いたお二人のみ案内可能!!照明・音響・映像・ケーキカット・キャンドルサービス・装花・・・披露宴と変わらないクオリティでワンランク上の二次会PARTYを演出!!二次会プラン有り |
おすすめ ポイント | 雰囲気の異なる両会場共に大階段からの入場が可能。またサプライズにガーデン入場も演出可能!!特注の「150インチ超特大スクリーン」はゲストも圧巻!ムービングプロジェクターとの併用で夢の非日常空間を演出!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応は基本中の基本!!もっともっとこだわり対応。苦手な食材・肉の焼き加減・味の濃さ・一口カット・お子様用コース・和風味付け・・・数多くの柔軟な対応が大好評!!! |
事前試食 | 有り前菜、スープ、魚料理、お肉料理、パン、デザートとフルコース試食をご用意♪ |
おすすめポイント | ケーキはパティシエ!コース料理はシェフ!それぞれ一組一組と打ち合わせを行うこだわり様!世界に一つだけのオリジナルメニューへの対応も大好評!「味」・「盛り付け」・「価格」の3大要素が!!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
