
7ジャンルのランキングでTOP10入り
SADOYA Chateau de Provence(サドヤ シャトー ド プロヴァンス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが親切で会場の雰囲気が素敵な式場
ステンドグラスがとても印象的でした。式場が広すぎなかったので新郎新婦の表情がしっかりと確認できてとても感動しました。新婦さんのドレス姿がとても美しかったです。披露宴会場の装飾がとても豪華で素敵でした。ガーデンも併設していてとても綺麗でした。ガーデンでのデザートビュッフェが楽しかったです。どのお料理もとても美味しくワインも一緒に楽しむことができました。今度レストランも利用してみたいです。車で行ったのですが駐車場に係りの方が立っていてくれてスムーズに案内してもらえました。駅近ということもあるので県外の方も利用しやすいと思います。会場のスタッフさんがとても親切で心地よく過ごすことができました。生演奏にとても驚きました。心地の良い音楽の中友達とお話ししたり美味しいお料理を頂いたり、と楽しい時間を過ごすことができました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/21
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
この状況でも安心して過ごせる素敵な会場です!
木の雰囲気が落ち着いていて、とても素敵でした。ステンドグラスもきれいで、写真映えする挙式会場だと感じました。会場では隣の方との間にアクリルボードの用意がされていて、披露宴中も安心してお料理を食べたり話したりすることができました。外食や友人と会うことが久々だったので、とても楽しい時間を過ごすことができ嬉しかったです。また、換気もしっかりされていました。会場の雰囲気もおしゃれで素敵でした。お料理に合わせてワインも豊富に用意されていて、とても美味しくいただきました。またレストランも利用したいと思います。デザートビュッフェは見た目もかわいいデザートがたくさん並んでいて嬉しかったです。駅から近く、アクセスはとても良いです。ワインショップや近くにお土産などを買えるような場所もあるので、県外ゲストに喜ばれる場所かと思います。駅の近くではありますが、敷地内には緑も多く建物もおしゃれで海外のような雰囲気でした。コロナの不安もある中での出席でしたが、アルコール消毒や検温などスタッフさんの丁寧な対応で安心して過ごすことができました。・感染症対策が徹底されていて良かったです・スタッフさんの対応が丁寧です・お料理とワインがとても美味しかったです詳細を見る (517文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
記憶に残る挙式
挙式会場は天井が高く、ステンドグラスが光って見えてとても神聖な雰囲気の素敵なチャペルでした。こちらの会場は天井部にシャンデリアが付いていて、高級感も感じられました。貸切会場になっているのでアットホームなプライベートパーティーのような雰囲気がありましたし、長時間の披露宴でもリラックスして過ごせました。デザートビュッフェもあったのでボリュームは大満足でした。バス、電車などアクセスが充実していて短時間で行けました。エントランスにいる方が丁寧に案内してくださいました。皆さん明るく笑顔だったのでとても良い気持ちで過ごすことができました。ムービー演出が凝っていて非常に楽しかったです。ピアノの生演奏もとても良かったです!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/27
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理の美味しい自分スタイルの結婚式をしたい方にオススメ
木をふんだんに使っており、素朴で温かみのある会場でした。大きなステンドグラスがあり、華やかさもありました。華やかで、天井が高くとても広い会場です。入り口が二箇所あり、2階から新郎新婦が階段を降りて登場できる、素敵な仕組みになっていました。テラスと繋がっており、外と行き来できるようになっています。天気次第で外を使っても良さそうです。窓が沢山あるため、換気もしっかりできます。料理も美味しく、貸し切り状態で使えるほか、ゲストを地下ワイナリーへ案内してくれるサービスなど、飽きさせないサービスが充実しているため、コストパフォーマンスはいいと思います。金額を上げると、より豪華なメニューを選べますが、スタンダードでも十分美味しかったです。ゲストを招く際に、料理を重視する方にはとてもおすすめです。駅から徒歩5分以内で、ワイナリーも隣接しています。県外から来る場合はとてもアクセスがいいです。ホテルや2次会の会場も歩いて行ける距離にあり、便利です。丁寧にお話を聞いてくれて、要望に沿った提案をしてくださいました。金額や、会場のイメージなど、気兼ねなく相談できました。県内外からたくさんの人を呼ぶため、駅から近いところで探していました。飾りなど工夫しなくても、元からテーマパークのような可愛い内装です。貸切のため、会場全ての場所を自分たちの好きなようにアレンジできるところが、私たちの理想にあっていました。・こだわりの強い方・県外から沢山人を呼ぶ方・料理にこだわりのある方にはとても合いそうな式場です。詳細を見る (646文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
魅力が多い素敵な式場
地下にワイナリーがあり、そこでも挙式が可能でとても雰囲気がよく、ロマンチックでした!チャペルはステンドガラスがとても綺麗で素敵でした。装飾がもともとあり、とてもゴージャスな感じで素敵でした!窓も大きいのでこのご時世なのでとても良かったです!駅にとても近く交通の弁にもとても優れていると思います。スタッフの方もとても丁寧に対応してくださり、ほかの式場との比較だったら、特徴を教えてくださりとてもわかりやすかったです!ゲストさんとの時間をしっかりとれるように工夫してあったり、挙式、披露宴ともに入場までゲストの方と合わないように配慮してあったり細かい心遣いがとても魅力的でした!ロマンチックな挙式を上げたい方、ワインが好きな方は特におすすめです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/05/06
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ゲストが安心して挙げられる、お洒落な雰囲気ある式場でした!
教会でのキリスト教式?に参列しました。挙式はとても厳かで厳粛な雰囲気のあるお式でした。ステンドグラスがとても印象的で写真映えする挙式でした!会場はクラシックな雰囲気で、今風のお洒落な会場でした。とても良かったのが、感染症対策もしっかりされており、パーティションやスタッフさん1人1人がしっかり配慮されていて、とても好感が持てました!また、生演奏が入っており、雰囲気がとても良かったです!フレンチでした。普段はレストランも運営しているらしく、とても上品なモノでした!ワインの数も非常に豊富で、私の友人達も[サドヤって凄い]と言っていました!大満足です!駅からもとても近くて、本当に駅近かと思いました!それぐらい雰囲気が良く、静かな場所でビックリしました!スタッフさんは皆さんとても丁寧な方ばかりでした。特に私の座っていたテーブルのサービススタッフさんは、お若いのに笑顔で言葉遣いも良く、しっかりと教育されているなと感心しました!コロナ対策バッチリ!スタッフが皆さんしっかりしてる!雰囲気最高!料理最高!詳細を見る (450文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/25
- 訪問時 33歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
幸せな気持ちになれる結婚式ができます。
チャペルのステンドグラスがとにかく綺麗。新郎新婦も少し高い位置に上がるので、列席してくれた人にしっかり見てもらえる。明るい雰囲気で、オシャレ。人とは違う演出をしたくて、ケーキ入刀の代わりにお肉入刀をしたので、その分は多少多目にかかりましたコロナの影響で多少人数が減ったので、当初よりは値下がりしてます。事前の試食会で全てのコースを食べて選びましたが、どのコースも美味しく本人もゲストも満足してくれると思います駅から近く、駐車場もしっかりあるので立地・交通アクセスは全く問題無し。プランナーさん・スタッフさんの対応は完璧で安心して披露宴に望めましたチャペルのステンドグラスがとにかく綺麗。披露宴前に地下のワイン蔵見学ツアーもありいろいろ楽しめる。あのステンドグラスがあるチャペルを見た瞬間にサドヤさんにお願いすることに決めました。料理も美味しく、自分達のやりたいことにもしっかり対応してくれるので、満足度が高い結婚式ができました。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/11/24
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんが親身になってくれる最高の結婚式場❤︎
スタンドガラスがとても素敵でした。そして挙式会場にあるパイプオルガンは、私たちが重視していたものでもあるので生演奏をして頂けてとても良かったです。少人数でおこなったのですが、会場の大きさはちょうどよかったです。複数あるみたいなので人数によって会場を変えてもらえるのは良い点だと思います。披露宴会場は、窓も大きく外の光が入ってきてよかったです。ペーパーアイテム、招待状の宛名書きは、自分たちで行い節約をしました。ブーケ、ブートニア、ブーケトス用のお花、受付の飾りは、自分達で持ち込みました。お料理は、すごく美味しかったです!!苦手なものや食べられないものを伝えると違うものに変えていただきました。参列者には、小さい子供もいたのですがそのご飯も子ども用に変えてもらえてよかったです。駅から近いため遠方の方も行きやすいと思います。駐車場も多くあるため車で行くことももちろん可能です。プランナーさんは、親身に私たちの相談に乗ってくれました。会場の雰囲気から小物の内容について、私たちが困っていると色々案を出してくださりスムーズな話し合いが多くできました!当日のスタッフさんもたくさん気を遣ってくださったり、笑顔で迎えてくれました。スタンドガラスがとても綺麗なので圧倒されます。そしてプランナーさんが親身に相談に乗ってくれるので不安なことはすぐ伝えられ、自分達の理想の結婚式に近づけることができます。地下にワイン貯蔵場があったり建物も素敵なので様々なところで良い写真も撮れます。本当ご飯も美味しいです!この式場の決め手は、ステンドグラスとプランナーさんとご飯の美味しさです!実際結婚式をして、改めて最高の結婚式場だったと思っています!自分達が行いたい結婚式の雰囲気をきちんとプランナーさんに伝えることがとても大切だと思います。1番重視することは、なにか?自分達以外の方を喜ばせるには何ができるかということを考えていました。金額を抑えられるところは、抑えるのも大切かなと思います。詳細を見る (834文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/10/20
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
雰囲気が最高です。
プロヴァンス風の挙式の雰囲気と、会場の地下にワイナリーが併設してあり、招待客が挙式を待つ間、ワイナリーを見学をして楽しめるところが気に入りました。天井が高く大きな披露宴会場で、窓が多く換気も良くできそうです。主要駅から徒歩5分圏内であり、東京からの招待客が多い自分にぴったりなロケーションでした。・疑問点は聞けばなんでも答えてくれますし、相手がわからないこともしっかり調べて後で答えてくれたので、好感が持てました。・駅から近いのにおしゃれで綺麗な会場。・プランナーさんが丁寧で優しい・若いカップルにおすすめです。・料理はぜひ食べて欲しいです!!・ウェルカムスペースの広さは見ておいた方がいいと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/05/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
さどやを選んで本当に良かった!
広くて素敵な披露宴会場ドレス代、会場装飾品節約したところはペーパー類です。手作りしました。レストランも併設されているのでどの料理も美味しいものばかりです。特にデザートビュッフェが好評で喜ばれました。他の料理もどれも美味しくて季節によってメニューが変わるので何回行っても飽きません。ドリンクメニューも豊富でした。ナチュラルな雰囲気であたたかみのある式場です。甲府駅からすぐ近いので県外の方も来やすく立地は最高です。ワイナリーもあり、山梨らしさ満点です。スタッフの皆さん、本当に優しくて協力的でとてもいい方ばかりでした。ドリンクの種類が豊富で山梨県産の美味しいワインが沢山飲めます。式場は南フランスのような優しい雰囲気です。披露宴会場はあたたかみのある、異世界にいるような豪華な会場です!引き出物はぶどう駅がおすすめです。とっても濃厚で美味しくて喜ばれます。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/09/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
全体的に雰囲気が素敵な式場です
南プロヴァンス地方の小さな村の教会をイメージしているとのことで、落ち着いた雰囲気です。ステンドグラスが綺麗です。オレンジ色の壁が綺麗です。開放的な窓の奥には庭があり、外に出られるようです。少人数の食事会の予定ですが、レストランを貸し切りにしていただけるそうです。駅から近く、駐車場もあるので、交通アクセスは良いです。山梨名物のワインも購入出来ます。とても親切です。少人数の挙式、食事会に対応したプランがありました。教会も広すぎず、少人数でも問題無いと思います(大人数でももちろん大丈夫です)教会、レストラン以外の場所も全体的に雰囲気がオシャレで良いです。前撮りの写真もとても素敵に撮れそうなロケーションです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ワイン好きは必見、コスパ良し
全天候対応型の教会で自然光を使用していないです。木目調が安心感あります。サイズ感がちょうど良かったです。お洒落なレストランのイメージです。五ヶ所下見しましたが断トツで金額が安かったです。スタッフさんも親切です。会場も1日一組限定のため安心です。1日一組のためか一番予約が埋まっていて人気な会場のようです。フレンチで山梨県トップのようです。料理はこだわりがあるようです。ワイナリーでワインをお持ち帰りしましたが美味しかったです。食事は予約が埋まっているようなので早めの予約が必要。甲府駅前で徒歩数分なのでアクセスは抜群経験が豊富で安心して任せることができる方でした。ワイナリーがあるためワインが好きな方はオススメです。ブドウジュースがとても美味しかったです。引出物にも喜ばれそうです。貸切のため会場の自由度が高いです。ワイナリーの見学もできるため観光も楽しめそうです。最近マツコのテレビで紹介されたようです。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/07/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
挙式会場が可愛いので写真映えしそうです。
フランスのプロヴァンス封の挙式会場でした。ナチュラルな雰囲気もありつつクラシックな雰囲気も合わせもっている感じでした。ゆとりのあるテーブル配置で、椅子同士がぶつかり合うことも無さそうです。専属で生演奏をしてくれる方がいて、リクエストがあれば応えてくれるようです。見積もりを作っていただきましたが、県内では平均的なお値段だそうです。どれも美味しかったです。駅近なので県外の方にも来ていただきやすいかなと思います。丁寧に分かりやすく説明していただきました。ワイナリーが併設されているので、来場者の方は待ち時間にワイナリー見学できるようです。県外から来る方や初めて見る方には楽しんでいただけるかなと思いました。県外から来る方を多く招待するには立地がとても良いです。詳細を見る (329文字)
もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/08/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スッタフの方がとても親切で料理の美味しい式場です
こじんまりしたチャペルですが木の温もりのある親しみやすい雰囲気のチャペルで理想のチャペルでしたちょうど良い広さでテーブルも人数によって変更可能とのことなので良いなと思いましたまた当日はプロのピアニストの生演奏が聞けるとのことなのでとても楽しみです試食会をしましたがどれも美味しくてとても大満足でした。甲府駅から歩いてこれるとのことなので電車でもこれいいなと思いました。また駐車場もしっかりあるので車でも来れる所もいいなと思いました。わからないことだらげで不安でしたが丁寧に説明をしてくださり今後の準備も大丈夫そうだなと思えました。理想のナチュラルな会場でとても気に入りました化粧室まで飾り付けができるところも素敵だなと思いました料理を重視するカップルが気に入りそうな式場です。山梨らしいさを感じられる式場だと思います。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/07/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
立地◎山梨らしさを感じられる式場です!
アンティークなステンドグラスがあったり、木の温かさを感じられるチャペルで素敵でした。ウェディングドレスの後ろ姿が綺麗に見えるよう設計されているそうです。チャペル以外にも、緑が映えるガーデンや落ち着いた雰囲気の地下ワインセラーでの挙式もできるそうです。どこで挙式をするか悩みます!広すぎずゲストの方との距離が近く、ちょうどよい広さだと思います。ウェルカムビュッフェやデザートビュッフェもあり、飲み物の種類も豊富です。プロのピアニストの生演奏も聴けるそうで楽しみです♪他の式場と比較しても平均的だと思います。まだ食べたことがないため評価していません。お料理が美味しいと評判なので楽しみにしています!県外のゲストを多数招待する予定のため、立地条件に重点を置いて式場を決定しましたが、甲府駅から徒歩5分と山梨県内では一番立地がいいと思います!いつもご丁寧に対応してくださいます。気軽に色々相談できます。挙式前にスタッフさんが地下のワインセラーを案内してくれるサービスもあり、県外やワイン好きなゲストの方には特に喜ばれると思います!もともと立地条件でサドヤさんに決めていましたが、会場もとても素敵で当日を迎えるのが楽しみです。ワインを売りにしており山梨らしさのある会場だと思います!詳細を見る (536文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/08/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がきめ細やかで、披露宴会場が豪華でおしゃれな式場
あまり大きなチャペルではありませんが、木のぬくもりが感じられる、可愛くて温かい雰囲気の式場です。正面には大きなステンドグラスがあり、厳かな雰囲気があります。天井が高く、ヨーロッパのようなおしゃれで豪華な会場です。ゲストの椅子や、高砂の後ろの壁の大きな金縁の鏡も、おしゃれでお気に入りです。お色直しは階段を使って入場しました。チャペルから屋根の下を通って行けるので、雨の日でも大丈夫だと思います。ランクは中の料理にしましたが、試食会で食べた時も味も見た目もとてもおしゃれで美味しかったです。駅から徒歩5分くらいで行けるので、ゲストの方にも気兼ねなく呼べたところが大きかったです。駐車場も整っています。どのスタッフさんも、とても丁寧な細かな対応でした。プランナーさんは、私たちの不安な気持ちにも寄り添ってくださり、いろいろなプランを考えて提案してくれました。結婚式専門の会場なので、料理も定期的に新しいものが考えられています。同じランクでも違ったメニューが出てくるので、以前に利用した人でも新鮮さがあります。とにかく披露宴会場の雰囲気が可愛く、お気に入りだったのと、スタッフの方がきめ細やかな対応をしていただいたので、準備から当日まで信頼して進めていくことができました。詳細を見る (533文字)
費用明細4,659,709円(66名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/05/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.7
落ち着いた雰囲気で、料理が美味しすぎる
大人な雰囲気で落ち着いた雰囲気が好きな人にはおすすめです。白やグリーンを基調としている少し狭め、天井低め、グリーンが多く自然を感じる。アットホームな感じ。落ち着く。1日1組だから安心感と広く使えるスペースが多い。見積に入ってないものが多い気がする。両親のレオタードや装花など。持ち込みが色々値段がかかるなと思いました山梨県で1番美味しいし満足できるなと思います。結婚式以外にもクリスマスディナーや記念日に利用して行きたいと思っています。あと、オリジナルの葡萄ジュースがほんとにおいしかった。ワインとかお酒の種類も豊富で両家や上司が招待客に多いならすごくおすすめです駅から近い!すごく親切でわかりやすくて、ユーモアがあってここで結婚式を挙げたいって思えた落ち着いた雰囲気で、料理も美味しく.ゲスト向けはno.1だと思います。大人な雰囲気落ち着いてる雰囲気時の流れがゆっくり感じられる詳細を見る (391文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2022/11/05
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストからも喜ばれる充実の会場です
結婚式場らしい特別な空間で、可愛すぎず大人なな落ち着いた雰囲気です。挙式会場の扉が開いた時差し込む自然光がとても素敵です。ゲストとの距離が近く暖かい感じがします。ペーパーアイテムは手作りしました。この式場にした1番の理由は料理にこだわりたかったからです。期待以上の美味しさで大満足でした!ドリンクも豊富、デザートビュッフェはもっと食べたかったとゲストの方からも大好評でした。駅から近いのが何よりも魅力で、ゲストからも喜ばれました。ゲストの動線が分かりやすく、お年寄りにも優しい造りです。これをしたい!というアイディアがあまり浮かばない中での打ち合わせでしたが、こちらの意向を組みながら様々なティアをして頂きありがたかったです。思いがけずマタニティ婚となりましたが、当日も細かな配慮をして頂き安心して過ごすことができました。サドヤならばお酒を楽しみたい!というゲストさんも多くいたので、駅から近いこと、美味しい料理が決め手です。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/02/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
やりたいが叶えられるワイナリー結婚式
木目調の落ち着いた雰囲気のチェペルです。ステンドグラスも大きく、会場の照明が暗めのため、目立ちます。私たちは、人前式を行いましたが、キリスト教会式もできるそうです。人前式では、誓いの言葉を考えたり、新郎新婦ゆかりの音楽を使うなど、それぞれのイメージに合った挙式を作っていくことができます。また、壇上からは、後ろの席のゲストまで顔をはっきり見ることができ、アットホームな雰囲気で良かったです。明るく自然光が入っており、さわやかな印象です。もともとの建物がおしゃれで、どこから見ても、どこから撮影しても写真映えします。ピアノの生演奏(各テーブルにリクエスト用紙もあり)が、ゆったりとした時間を演出してくれました。お肉料理を、特別メニューにしたところ。挙式用ブーケ、ブートニアを持ち込みにしたこと。日取りを仏滅にしたことペーパーアイテム、ムービーを持ち込みにしたこともともとゲストに喜んでもらえるようこだわりを持っていました。前菜などの基本メニューにお肉、お魚料理を組み合わせる形です。特に私たちはお肉料理にこだわりがあったため、県産のお肉を使いたいと要望を出し、叶えていただきました。ゲストからも「お肉おいしかったよ!」ととても好評でした。新郎新婦も式中に料理を完食するほど、すべてが美味しかったです。県外ゲストも多数いたため、駅からのアクセスも良く好評でした。駐車場も複数あり、県内ゲストも移動手段の選択肢が多く、良かったです。代行やタクシーチケットの相談ものっていただきました。プランナーさんの人柄も良く、当方のイメージする結婚式の実現に協力してくださいました。難しいかなと思ったことも、真剣に考え、対応していただき良かったです。また、プランナーさん以外のスタッフの方も気にかけていただき、感謝しています。ワイナリーならではの演出ができることがおすすめポイント。挙式前にはワイナリーの見学ができたり、ワイン樽開きの演出ができます。また、ワインの種類も豊富です。全体的な雰囲気に非日常感があり、結婚式の特別感が味わえます。ほかの式場より、打ち合わせ等が早めに進むため、事前準備が必要です。また、ドレスにこだわりたい場合は、早めの検討が必要です。詳細を見る (921文字)
もっと見る費用明細4,497,960円(98名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/04/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルで、山梨らしい素敵な会場!
ナチュラルで可愛いチャペルでした。アットホームな雰囲気でステンドグラスもキレイです。キリスト教式も人前式もできるそうで、夫婦によって色々楽しい挙式にできそうです!決して大きな印象は受けなかったのですが、80名程は着席できるとのこと。全体的に落ち着いている会場で、ピアノの生演奏もオプションでなく付いていてとても魅力的!最大140名入る会場のため、ゆったり使えそうです!披露宴会場に入る前のラウンジではウェルカムドリンクやデザートビュッフェもできるそうです。全体的にも可愛らしい印象です!ワイン貯蔵庫見学ができ、式が始まる前に山梨を楽しんでもらえたり、ピアノ生演奏もオプションではないので見積もりは思ったより高くありませんでした!試食美味しかったです!ぜひワインを飲んで欲しいところですが、ぶとう液も濃くて美味しい!!甲府駅からすぐで、立地は最高です。二次会会場候補やホテルも近くにたくさんあるため、遠方が多い私には最適な会場です。今までお世話になった方々とお話しするせっかくの機会のため、なるべくテーブルを回る演出など提案をたくさんしていただきました!待合も広いので映像を流したり、愛車の飾り付けなどの結婚式の想像ができました。可愛らしい、ナチュラルな会場1日2組ということで、お手洗いも飾り付けできたり自由にアレンジできるところ!遠方の参列者が多い方にはぴったりです!山梨を感じてもらえる会場だと思います。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/04/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
木を使ったチャペルが素敵です
チャペルに木を使っていて暖かさがあったので一目惚れしました。後ろの席までの距離も遠くなく理想の挙式会場でした。披露宴会場は広すぎず狭すぎずちょうど良い大きさだと思いました。テーブルの大きさも変えられるところも良いと思いました。自然光が入ることと、高砂をソファにも出来ることが希望だったので両方が揃っていて理想の会場でした。駅近でありながら駐車場も完備されていて県内のゲストも県外のゲストもアクセスしやすいと思います。子供連れでの訪問だったのですがオムツのタイミングなど気を遣って頂いて助かりました。質問にも丁寧に答えていただいてありがとうございました。挙式会場も披露宴も自然光が入るところがよかったので理想の式場でした。子連れでも優しく対応していただけました。人気の式場なので希望の日程がある場合は1年前には見学に行った方がいいと思います。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
憧れのワイナリーウェディング
少人数(40名程度)なのでレストランウェディングを選択しました。会場はあたたかい色合いと雰囲気。ガーデンとも面していて開放感もあります。ゲストとも距離が近くアットホームにできそうです。オプションをあれもこれもつけると、当然お値段は相応に上がってしまいます。事前に検討してからスタッフさんに相談することが大切だと思います。美味しいと評判なので楽しみです。駅から近いので、遠方の電車を利用されるゲストにも便利だと思います。とても親しみやすい方で、親身になって協力して下さいます。毎回の打ち合わせを楽しみにしています。ワイナリー見学を実施してくださるサービスは、遠方からきたゲストに喜ばれると思います。遠方から来るゲストが多い方には、とてもおすすめな式場だと思います。雨の日でも地下の通り道があり大丈夫な点は心強いです。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルの素敵な南欧風の可愛い結婚式場
チャペルは木のぬくもりが感じれる暖かい雰囲気でした。バージンロードは長いとは言えませんが、バージンロードの先にあるステンドグラスが実際に外国で使用されていたものを使っていてとても素敵でした。また控室から、先に入場する新郎の姿が見えるのも当日の楽しみになりそうです。披露宴会場は、アンティークな雰囲気でおしゃれでした。階段があるので、憧れの階段をおりて新郎新婦が登場する演出が出来そうです。隣にガーデンがあることにより光が差し込み、また違う雰囲気を楽しむことが出来ます。ガーデンで、デザートビュッフェをすることも可能だそうです。料理が見学したどこよりも美味しかったのに、他の式場よりお料理代が値段が安かったです。また、持ち込み可能な物も多く助かります。レストランの料理だったのでもちろん美味しかったです。県外のゲストが多いので、美味しい料理とワインを楽しんでもらいたいなと思いました。駅から近く、県外の親戚と友達が多いので助かります。バスや車も敷地内に停めれていいなと思いました。質問もたくさんしましたが、全て丁寧に答えてくれました。ワイナリーがあって、県外のゲストが多い方にはとてもおすすめです。ワイナリーとチャペルをぜひ見て欲しいです。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/03/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちで作ることができるオリジナリティあふれる式場
会場入って目の前に綺麗なステンドグラスが目に入り、とても雰囲気が良いです。白を基調とし、天井には木の梁があり、温かみも感じられます。披露宴会場の飾り付けは新郎新婦の2人のしたいことが自由にできました。メインテーブルやゲストテーブルはたくさんの種類から選べるため、気に入ったものが何個もあり、悩みました。ピアノの生演奏もしていただけます。一番はじめにドレス、タキシードの金額が最安値で見積もっていたため、気に入ったものにした結果値上がりしました。特典でドレス2着目無料がありました。できる範囲での会場内の飾り付けを持ち込み、その他、受付などに使う小物類は持ち込みし、値段を抑えました。試食の段階で美味しい料理をいただいていたので、安心でした。文句なしです。後日、ゲストの皆さんからも美味しいとの感想をいただきました。また、私たちはウェディングケーキをオリジナルでドーナツタワーにしたいとの要望し、それも美味しく実現してくれました。甲府駅から徒歩5分という素晴らしい立地と駐車場も完備されてるため、車のゲストでも安心です。結婚式までの準備期間では、とても親身になっていただき、新郎新婦のアイディアにさらに+αでよりよいものにしてくれました。当日のサービスも私たちやゲストの皆さんにも気兼ねなく、楽しく過ごせることができました。お酒の種類が豊富。特にワインピアノの生演奏デザートビュッフェウェディングケーキの自由度ウェルカムカーができる式場見学に何ヶ所も行きましたが、敷地内全体が洋風な雰囲気でそれに惚れて、決定しました。また料金も高くなく、県内式場の相場と同等かそれ以下かと感じました。結婚式準備で削れるところは削って自分たちで準備できるところはとことん準備すれば金額はさらに下がると思います。その分、ゲストに楽しんでいただけるようにお金をかけるというのもいいと思います。詳細を見る (784文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/03/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
素敵なチャペルと素敵なプランナーさんがいる素敵な式場
木造の暖かみのある雰囲気と歴史のあるステンドグラスがマッチしててとても素敵です。階段が高くなっており、ドレスも映えるので気に入りました。テーブルの大きさが選べるところが一番魅力だと思いました。私たちが呼ぶ人数にはぴったりの会場の大きさでした。 ピアニストによる生演奏もあります。映像も最新スクリーン機材がかんびされていた。駅から近くアクセスしやすいと思います。チャペルが決め手です。ステンドグラスがある場所が良かったのでチャペルを見学した際に、ここがいい!と思いました。式場見学に行った際には良いプランナーさんに詳しく案内していただきとても好印象でした。ステンドグラスがあるチャペルで挙式をしたいと思っている方ならとても気に入ると思います。またワイン好きの方も気に入るかと思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分達の理想的な結婚式を挙げる事ができます。
チャペルが木を多く使っていて温かみのある式場です。厳かな挙式が出来ますとても清潔感があり、白を基調としていて、とても写真映えします。どこでとっても間違いないです!予算を最初に決めていたので値上がりはありませんでした。前撮りをなくしたり プロのカメラマンを雇わなかったりと 自分達があまり必要ないなと思ったものは節約できました。仏滅に式を挙げたのでドレスが1着無料でレンタルできたのは大きいです。試食会の段階から高クオリティで、とても美味しく、式での料理も素晴らしい物でした。駅から近く二次会に適した場所もおおく、タクシーバスも必要ないです。とても丁寧で連絡もこまめに取れたのでストレスなく取り組めました。雨の時は外に出ずに移動できます。私たちは夜に式を挙げたのですが、外のライトアップが非常に綺麗で、昼間ではなかなか体験できない光景でした。1番の理由は料理、そしてドリンクやお酒の種類がとても多いことでした。デザートビュッフェも希望すればできるので最後まで飽きずにお食事を楽しむ事ができます。そして県外からのゲストが多かった私たちにとって駅近は大きなポイントでした。結婚式準備は余裕を持って早め早めに行うことをお勧めします。私たちは1年前からサクサクと準備を進めていて担当のプランナーさんから優秀と褒められました。最後の最後まで確認作業をゆっくり行えます。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2021/01/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
外国のような場所でできる、素敵な結婚式場
敷地内に入ったとたん、外国のような雰囲気があります。ヨーロッパのような雰囲気がとても素敵てす。会場はとても広く、1日2組でやるので花嫁同士で会うこともありません。料金的には見積もりで400万程度、おそらく一般的な料金設定だと思います。見学したさい、試食会で料理をしただきましたが美味しかったです。また、当日の料理のグレードを自分たちで選べ、そのグレードをどれにするかの有料な試食会もありますので選択肢が広がります。デザートビュッフェも付けられるようです。立地は甲府駅北口から徒歩圏内で、県外からの参列者も便利だと思います。駐車場もあり、足の弱い人は入り口の目の前まで車が入れるので便利です。スタッフはとても親切で感じが良かったです。甲府駅近くですが、自然もたくさんあり、施設内もとても広いです。挙式できる場所も4カ所あり自分達のスタイルに合ったものに選べます。一生に一度の事ですし、気になったことはどんどん聞いていくことが聞いたら思いました。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で、設備もよし、コスパもよしで即決でした
ステンドグラスは自然光ではなく照明になっているので、天気や時間に左右されず常に良い雰囲気です。大きい階段からスポットライトを受けながら降りてくるような派手な演出は難しいですが、雰囲気や飾りをしていできたり、丸テーブルの大きさを人数ごとに変えてくれたりと細かい配慮をしてくださるので、ゲストと同じ目線で披露宴ができ自分たちにはぴったりでした。とても良いと思います。最初の見積もりは小物やフォトブックなどの追加料金も全て含めた料金できちんと提示してくださいましたが、もう一つの式場での見積もりより遥かに安かったです。まだ食べていませんが、今度試食をさせていただく予定です。jr甲府駅から歩いて5分ほどで、駐車場も十分な数があるので、参列者数が多かったり遠方からの参列者がいると本当にありがたいです。本当に丁寧に施設の説明、プランの説明をしてくださり、自分たちの希望なども細かく聞いてくださったのでとても信頼できます。「ゲストファースト」というサドヤさんのテーマが自分たちの理想にぴったりハマったのと、担当者の方の非常に親身な対応を受け、ここなら安心できると思ったのが決め手でした。老舗ワイナリーでありながら、結婚式場としてオープンしてから間もないため非常に綺麗な式場です。山梨県内ではどんな年代からも信頼されている古名屋グループの式場なので、ご年配の方からも受けが良いです。また、テーマや小物もこだわれるので、自分たちで式を作り上げたいカップルにオススメだと思います。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
料理も美味しくオシャレな式場です。
木目調のチャペルでスタンドグラスが綺麗だった。カラフルな大きいステンドグラスが正面にあり外の光が入るととても綺麗だった。挙式会場の広さが広すぎず狭すぎずぴったりだった。招待人数が90人程度なので余裕を持って行えると思った。落ち着いた雰囲気の会場で、プロのピアノの生演奏がありとても良いと思った。テーブルクロスや花の色を変えることで色んな雰囲気が作れると思う。何日か候補の日にちを伝えたら割引が出来る日にちを教えてくれた。下見のときに試食した料理はとても美味しく見た目も豪華だった。現在のメニューも見せてくれて参考になった。グレードの説明も詳しく分かり易かった。駅からも歩ける距離で便利。二次会へも移動しやすいと思った。下見の段階から親身になって話を聞いて丁寧に説明をしてくれた。駅から近く立地が良かった。挙式から披露宴の待ち時間などを少しでも減らせるようにと工夫をしていて良かった。ゲストと一緒に楽しみたいカップル、美味しい料理を提供したいカップル。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、美味しいお料理にオシャレな式場
私たちはチャペル挙式にしましたが、扉を開けた瞬間目の前の大きなステンドグラスが綺麗で印象的。式場内は木造でとても温かい雰囲気でした。少人数だった為、レストランウェディングにしました。新郎新婦の後ろの大きな窓からはガーデンが見え、緑いっぱいで爽やかな雰囲気でした。ゲストとの距離も近い為、気軽に話もできたりとアットホームな感じでした。お色直しのカラードレスはプラン外の衣装にしたので34万円程値上がりしました。プロフィールムービーは自分たちで制作した為、値下りしました。義両親にお料理が美味しいと聞いていて、試食の時に納得しました。お料理は3ランクあり、真ん中のランクにしました。式当日もゲストの方に美味しいと言って頂けたので良かったです。甲府駅北口より徒歩5分。駐車場も完備してあるので、車で来る方も安心できます。スタッフさんもプランナーさんもとても親切な方ばかりでした。毎回の打ち合わせが楽しみでした。チャペル挙式のステンドグラスが印象に残っていますが、ガーデン挙式や地下セラー挙式もサドヤならではで魅力的だと思いました。何箇所か見学に行き、スタッフさんの対応や式場のオシャレな雰囲気で決めました。結婚式の準備にあたって、自分達のテーマ(好きな色、好きなキャラクター、好きなテイスト)を決めると進めやすいと思います。詳細を見る (561文字)
費用明細2,125,308円(37名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/10
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ360人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | SADOYA Chateau de Provence(サドヤ シャトー ド プロヴァンス)(サドヤシャトードプロヴァンス) |
---|---|
会場住所 | 〒400-0024山梨県甲府市北口3丁目3-24結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |