クチコミデータ
- 満足度平均
 - 挙式会場 3.9
 - 披露宴会場 3.8
 - コスパ 4.1
 - 料理 4.0
 - ロケーション 3.8
 - スタッフ 4.1
 
- 主な人数帯
 - -
 - 費用相場
 - -
 
この会場のイメージ37人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
 - 3.4
 
駅近で便利!アットホーム。
【披露宴会場について】大理石の床やシャンデリアがゴージャスできらびやかな雰囲気。入り口も高級感がある。控室にモニターなどもあった。djをするための音響も揃っていた。【スタッフ・プランナーについて】裏方に徹していてあまり目立たなかった(影武者のようなイメージ)【料理について】デザートのケーキ類(タルト、ババロアなど)が美味しかったです。肉料理もさっぱりしていてよかったです。量はやや少なめと感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】溜池山王駅の出口から徒歩2分ととても近く、当日は雨だったのですが殆ど濡れることなくてとても助かりました。大通りカラ一本入った裏通りにめんしているのでややわかりにくい場所かもしれません。【この式場のおすすめポイント】二次会向きの会場です。地下に広いフロアがあります。30〜40人くらいの規模が丁度よいかもしれません。ドリンクバーが充実していて、紅茶類が沢山あって嬉しかったです。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2017/11
 - 投稿 2018/02/19
 - 訪問時 33歳
 
- 参列した
 - 4.0
 
トイレのアメニティーがすごい
【挙式会場について】ビルの中の小さなチャペル。サックスの生演奏が良かったです。聖歌隊は音が狂っていました。外国人神父は日本語が苦手そうで、何度も噛んでいました。雰囲気はとても良いという感じではないですが、都心のビルの中なのでこんなものかと思います。【披露宴会場について】二次会の立食パーティーなどでも利用できそうなつくりで、壁際にソファー席がありました。会場は小さいですが、30名程度の小人数でしたので、ゆったりと座れました。プロジェクター上映は見やすくて良かったです。トイレのアメニティーがとても充実していました。【スタッフ・プランナーについて】丁寧な感じで、特に何もなく、良かったです。授乳中でお酒を飲めないのですが、乾杯の際に丁寧な感じで「ジンジャーエールにしますか?」と聞いてきてくださいました。【料理について】パンとお肉が美味しかったです。デザートは、グラスの中で二層に分かれている珍しいもので、面白かったです。エビはあまり美味しくなかったですが、その他は美味しかったです。ジュース類は種類は少なかったですが、美味しかったです。食事が出てくるのが少し遅いような気はしました。他のテーブルには来ているのに、こちらのテーブルになかなか来ず、待ち遠しかったです。子供用のお子様ランチは、ハンバーグやポテトなどで、美味しかったようです。特にポテトを気に入っていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からとても近くて行きやすかったです。ビルの中の小さな式場ですが、都心なのでこれで十分という感じです。【この式場のおすすめポイント】トイレがとても良かったです。アメニティーが充実していて、ウェットティッシュ、マウスウォッシュ、歯ブラシ、リップジェル、眼鏡ふき、制汗スプレーなどがたくさん並んでいました。子供が寝てしまい、壁際のソファーに寝かせていたのですが、スタッフの方が毛布を持ってきてくださいました。子供用の椅子やお子様ランチも準備してあり、良かったです。親族の着替え用に、空いている部屋を貸していただけたのも良かったです。都心で、リーズナブルに式をしたいなら、良い会場かと思います。詳細を見る (819文字)
- 訪問 2017/11
 - 投稿 2017/12/03
 - 訪問時 32歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.5
 
概ね満足
【挙式会場について】クラシカルな雰囲気でとてもよかった。お花等も備え付けのもので十分で見栄えがよかった。ジャズ挙式という少し変わったものができる。解放感はないので、そういった雰囲気を求める人にはおすすめできない。【披露宴会場について】階段を降りて入場するのでワクワク感があって楽しい。高砂の左右にお手洗いがあるのは変な感じだけど、みんな自由に行けていてよかったと思う。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさん、ヘアメイクさん、司会者さん、音響さんみなさんとても丁寧でいい方だった。ただ、打ち合わせでは何度も同じことを説明されたりして少しうんざりした。本番では進行内容が違っていたり、名前入りの引き出物がごちゃごちゃになっていて本人に渡っていなかったりしていて、うっかりミスが多いように感じた。そういった不満や不信はあったが概ね満足である。【料理について】シンプルにおいしい。量も多すぎず少なすぎずでよかった。指定したパンと違うパンが出てきたことにはがっかりした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】溜池山王駅からは徒歩1分なのでいいと思う。ただ、ビジネス街の中なのでロマンチックな感じはあまりない。わたしの場合は、職場から近かったので打ち合わせが楽でよかった。【最初の見積りから値上りしたところ】衣装代、花代【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテム等【この式場のおすすめポイント】食べ物以外の持ち込みは持ち込み料もかからず何でもok【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】持ち込み料は無料だけど、そのまま全部式場にお願いしてもリーズナブルなほうだと思うから、手間をかけたくない人にはおすすめ詳細を見る (570文字)
- 訪問 2017/11
 - 投稿 2017/11/21
 - 訪問時 29歳
 
- 申込した
 - 4.8
 
リッチとコスパが素晴らしい
【挙式会場について】シンプルな作りのチャペル。ゴージャスすぎても落ち着かないので、ちょうど良い雰囲気。但し、室内なので、ブーケトスはできない。【披露宴会場について】ゲストの待合室に非常に気が配られている。特に授乳室として利用出来る個室など女性ゲストのための気配りが秀逸。【スタッフ・プランナーについて】自分たちのやりたい、という要望はほとんど聞いてくれて、形にしてくれた。対応はとても親切。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】赤坂見附駅10番出口から徒歩1分。交通のアクセスが良く、駅からほとんど歩かないのでとても良い。【コストについて】他の会場の見積もりも取ったが、80万円位割安だった。かといって安かろう悪かろうではなく、雰囲気やサービスも良いのでコスパは素晴らしいと思う。【この式場のおすすめポイント】ホテルと違い、1日1組だけしか開催しないところ。自分たちだけの為に結婚式をやってくれる、という感覚が持てる。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】下見で担当になった人の対応が式場の対応と考え、形式的な対応しかできないようならば他を検討した方が良い。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2017/08
 - 投稿 2018/03/01
 - 訪問時 35歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
 - 3.6
 
良心的な会場です。
【挙式会場について】クラシカルなイメージの挙式会場でした。重厚感のある雰囲気がお好きな方にはオススメです。ただ少し天井が低いかな~と思いました。【披露宴会場について】階段がありそこから新郎新婦の登場が可能でした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはとっても親切で親身になってお話を聞いて下さりとってもよかったです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からでてすぐなのでゲストはとても良いと思います。まわりはオフィス街なので土日は混雑していないと思います。【コストについて】コストパフォーマンスはとても良いと思います。持ち込みが無料なので本当に良心的な会場だと思いました。【この式場のおすすめポイント】お子さん連れの方にもキッズルームとして利用可能なお部屋もあって良いと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】クラシカルなイメージで赤が効果的に使用されていました。そういった雰囲気がお好きな方にオススメです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2017/05
 - 投稿 2017/05/08
 - 訪問時 35歳
 
挙式会場
- 参列した
 - 4.0
 
トイレのアメニティーがすごい
ビルの中の小さなチャペル。サックスの生演奏が良かったです。聖歌隊は音が狂っていました。外国人神父は日本語が苦手そうで、何度も噛んでいました。雰囲気はとても良いという感じではないですが、都心のビルの中なのでこんなものかと思います。詳細を見る (819文字)
- 訪問 2017/11
 - 投稿 2017/12/03
 - 訪問時 32歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.5
 
概ね満足
クラシカルな雰囲気でとてもよかった。お花等も備え付けのもので十分で見栄えがよかった。ジャズ挙式という少し変わったものができる。解放感はないので、そういった雰囲気を求める人にはおすすめできない。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2017/11
 - 投稿 2017/11/21
 - 訪問時 29歳
 
- 申込した
 - 4.8
 
リッチとコスパが素晴らしい
シンプルな作りのチャペル。ゴージャスすぎても落ち着かないので、ちょうど良い雰囲気。但し、室内なので、ブーケトスはできない。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2017/08
 - 投稿 2018/03/01
 - 訪問時 35歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
披露宴会場
- 参列した
 - 3.4
 
駅近で便利!アットホーム。
大理石の床やシャンデリアがゴージャスできらびやかな雰囲気。入り口も高級感がある。控室にモニターなどもあった。djをするための音響も揃っていた。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2017/11
 - 投稿 2018/02/19
 - 訪問時 33歳
 
- 参列した
 - 4.0
 
トイレのアメニティーがすごい
二次会の立食パーティーなどでも利用できそうなつくりで、壁際にソファー席がありました。会場は小さいですが、30名程度の小人数でしたので、ゆったりと座れました。プロジェクター上映は見やすくて良かったです。トイレのアメニティーがとても充実していました。詳細を見る (819文字)
- 訪問 2017/11
 - 投稿 2017/12/03
 - 訪問時 32歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.5
 
概ね満足
階段を降りて入場するのでワクワク感があって楽しい。高砂の左右にお手洗いがあるのは変な感じだけど、みんな自由に行けていてよかったと思う。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2017/11
 - 投稿 2017/11/21
 - 訪問時 29歳
 
料理
- 参列した
 - 3.4
 
駅近で便利!アットホーム。
デザートのケーキ類(タルト、ババロアなど)が美味しかったです。肉料理もさっぱりしていてよかったです。量はやや少なめと感じました。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2017/11
 - 投稿 2018/02/19
 - 訪問時 33歳
 
- 参列した
 - 4.0
 
トイレのアメニティーがすごい
パンとお肉が美味しかったです。デザートは、グラスの中で二層に分かれている珍しいもので、面白かったです。エビはあまり美味しくなかったですが、その他は美味しかったです。ジュース類は種類は少なかったですが、美味しかったです。食事が出てくるのが少し遅いような気はしました。他のテーブルには来ているのに、こちらのテーブルになかなか来ず、待ち遠しかったです。子供用のお子様ランチは、ハンバーグやポテトなどで、美味しかったようです。特にポテトを気に入っていました。詳細を見る (819文字)
- 訪問 2017/11
 - 投稿 2017/12/03
 - 訪問時 32歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.5
 
概ね満足
シンプルにおいしい。量も多すぎず少なすぎずでよかった。指定したパンと違うパンが出てきたことにはがっかりした。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2017/11
 - 投稿 2017/11/21
 - 訪問時 29歳
 
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | ザ レギャン クラブハウス 赤坂 THE LEGIAN CLUB HOUSE AKASAKA(ザ レギャン クラブハウス アカサカ) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂2-8-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 



