
35ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 総合ポイント1位
- 大宮周辺 総合ポイント1位
- 埼玉県 披露宴会場の雰囲気1位
- 大宮周辺 披露宴会場の雰囲気1位
- 埼玉県 挙式会場の雰囲気1位
- 大宮周辺 挙式会場の雰囲気1位
- 埼玉県 コストパフォーマンス評価1位
- 大宮周辺 コストパフォーマンス評価1位
- 埼玉県 料理評価1位
- 大宮周辺 料理評価1位
- 埼玉県 スタッフ評価1位
- 大宮周辺 スタッフ評価1位
- 埼玉県 ゲストハウス1位
- 大宮周辺 ゲストハウス1位
- 埼玉県 リゾート1位
- 大宮周辺 リゾート1位
- 埼玉県 クチコミ件数2位
- 大宮周辺 クチコミ件数2位
- 大宮周辺 ステンドグラスが特徴2位
- 埼玉県 ステンドグラスが特徴3位
- 埼玉県 お気に入り数4位
- 大宮周辺 お気に入り数4位
- 大宮周辺 緑が見えるチャペル4位
- 大宮周辺 宴会場の天井が高い4位
- 埼玉県 緑が見えるチャペル5位
- 埼玉県 ロケーション評価6位
- 大宮周辺 ロケーション評価6位
- 埼玉県 ガーデンあり7位
- 大宮周辺 ガーデンあり7位
- 大宮周辺 緑が見える宴会場7位
- 大宮周辺 チャペルに自然光が入る8位
- 大宮周辺 窓がある宴会場8位
- 埼玉県 宴会場の天井が高い9位
- 埼玉県 チャペルに自然光が入る10位
- 埼玉県 緑が見える宴会場10位
アルタビスタガーデンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
こんなに素敵な会場は他には無い!!
天井が高く、大きい窓から緑が多く見えて、かなり解放感のあるチャペルです。新婦入場前に流す、新婦の生い立ち映像はとても感動的で家族からもかなり好評でした。当日リハーサルがゆっくり行えたのと、事前にyoutubeでレクチャー動画を見てから当日を迎えたのでスムーズに行えました!またアテンドスタッフの方がずっと式中隣に居てくれたので終始安心して挙式を行う事ができました。聖歌隊の歌声が迫力満点で特に入場シーンなど盛り上げていただきました!ザ・テラスの会場で会食を行いました。テーブルをくっつけて食事をしましたが、家族の顔を近くで見ながら過ごせたのでかなりアットホームな雰囲気でした!メインテーブルの後ろに大きいソファーがあり、会食前に皆んなと写真タイムをしたのですが、堅苦しくない明るい素敵な写真ばかりで、緊張もほぐれました。カメラマンさんも面白い方ばかりで沢山家族写真も撮って頂き大満足です!ガーデンに喫煙スペースもあったのも好評でした。両親の衣装を両家とも頼んだんで値段が上がりましたが、それ以外は見学の段階から細かく説明して頂いたのでほとんど値段は上がりませんでした!スタンダードの内容でも充分クオリティが高く、コストパフォーマンスはかなり良いと思います!全てのお料理メニューとても美味しかったです!ドリンクの種類も豊富で選びきれない位でした!80歳になる祖母が食べやすいようにと、フレンチジャポネのコースを選びましたが、全て美味しかったとほとんど完食しておりその姿を見て、凄く嬉しくなりました。特にお肉料理とデザートは絶品で、もう一度食べたい位です。またウェディングケーキのクオリティも高く大満足でした!駅近では無いですが、その分都心では出せない南国風のロケーションです!一歩足を踏み入れるとヤシの木が生い茂り、リゾート感漂う雰囲気にエントランスからワクワクします。意外にも会場の中が広く、奥に広がっている感じも素敵でした。アルタビスタさんの良いところは沢山ありますが、やはり一番はスタッフさんだと思います!まず皆が楽しそうに働いている姿がとても好印象でした。挙式当日も皆さんから沢山祝福して頂き間違いなく人生で一番幸せな日でした。また控室で待機している両親に、この後の流れなど声かけをして頂きとても安心したと家族が言っていました。フラワーシャワーの時もスタッフさんが駆けつけてくださり、その思いに涙が出そうになりました。素敵な1日を本当にありがとうございました。スタッフさん、お料理、当日のケア、衣装、写真、映像など、どれをとってもマイナスな点が無く口コミの高評価が納得です!是非これから式を挙げる友人などにも紹介したいと思っています!当日は本当にあっという間でした。分からない事などがあったらすぐにスタッフさんに確認してアドバイスを求めた方がいいと思います!優しく色々と教えて頂けました。詳細を見る (1197文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
エクセレント!
緑が豊かに生い茂り、自然な光が入りリゾート気分を味わいながらの挙式を迎える事が出来ました。リハーサルの時間がゆっくり取れて、安心して本番を迎えられました。南国ムードを味わいながら異国情緒の中、素敵な雰囲気で行えました。どれを食べても美味しくて、心もお腹も満足なお食事でした。特にお肉が柔らかくてとろける美味しさで、周りの親族からも好評でした。駐車場から一歩足を踏み込むと別世界に来たようでした。緑豊かな雰囲気でリラックスしながら過ごせました。アットホームでありながら、とても心配りや、的確なアドバイスもあり安心して過ごせました。スタッフの笑顔、控室での声かけでとてもいい印象を受けました。この度は、娘の結婚式を挙げさせていただき、ありがとうございました。おかげさまで、最高の一日を過ごせました。頂いた映像を度々見返して楽しんでいます。たいへんお世話になりました。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/12
- 訪問時 52歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
また帰ってきたくなる式場
広々としていて、リゾートウェディングのような雰囲気がとても気に入りました。他にはなかなかないような素敵な空間だったと思います挙式会場は入り口のステンドグラスが印象的で、写真を撮った時にとても映えます。赤いバージンロードも白いドレスと相性がよく、スマートフォンのカメラで撮った写真でも、素敵な写真がたくさんありました。披露宴会場は、私たちはメインダイニングを選びました。茶色を基調とした会場が珍しく、一目惚れしました。オープンキッチンになっているところや、珍しい階段の形など、とても気に入っています。高砂の後ろの窓の外が緑いっぱいになっていて、華やかながらも、ナチュラルな雰囲気もあるところが、素敵でした。気に入った和装が少しお高かったので、プラス料金がかかりました。その他も少しずつ値段は上がりましたが、最初から説明されていた箇所ばかりだったので、想定内でした。ペーパーアイテムは全て手作りをしました。ヘアアクセや和装のブーケも持ち込みました。プロフィールムービーを流す人が多いと思いますが、チャペルムービー、オープニングムービー、エンディングムービーがあるので、カットしました。アルタビスタさんの良心的な価格設定のおかげで、お花やケーキや映像やアルバムなどは、ほとんど値上がりすることがなかったです。ブライダルフェアの料理がとても美味しかったので、当日ゲストに食べてもらうのも、とても楽しみにしていました。式場はゲストに事前に選んでもらえるセレクトコースを主に推していたと思うのですが、私たちはウェブの招待状を利用していたため、コースを選んでもらうのが難しかったので、少し和の要素を取り入れたコースで統一しました。そちらのコースでも、当日最後のご飯ものをゲストに選んでもらえるとのことで、みんな楽しんで選んでくれていたようです。普段レストランをやっていることもあり、式の前から、何人かにアルタビスタのご飯美味しいよねと言われていたこともあり、お料理面では自信を持ってオススメできます。当日、式の後に食事を取っておいていただけるシステムではなかったので、私たちはほとんど食べれなかったです。大宮駅は新幹線のアクセスが非常に良かったので、親族や遠方の友人からは喜ばれました。行きは無料のバスチケットを式場に手配してもらえるのですが、複数人で乗り合わせれば、タクシーも気軽に乗ることができる金額で来ることができるので、タクシーを利用したゲストも多かったです。帰りは、無料でシャトルバスを1台手配していただきましたが、ゲスト全員が乗れないため、追加で1台お願いしました。すごく交通の便がいいというわけではないですが、駅から離れる分、広い敷地で開放感のある式場になっているので、あまり気にならなかったです。スタッフさんは皆さんほんとに素敵な方ばかりでした。プランナーさんは、いつも自然体で楽しそうに打ち合わせをしてくださって、毎回の打ち合わせが本当に楽しみでした。とても感謝しています。ヘアメイクの方も、若いおふたりだったのですが、センスが良く、リハーサルの段階から、とても安心感がありました。当日も、泣いた後にさりげなくメイクを直してくれたり、とても心強い存在でした。カメラマンの方も、当日の朝から、ずっと盛り上げてくださって、いい表情を引き出していただいたと思います。当日のキャプテン、司会の方、お花屋さん、着物の着付けの方、たくさんの方々が私たちの結婚式に関わってくださりましたが、嫌な思いをしたことは1回もなかったです。アルタビスタにしてよかったと思える1番の理由は、スタッフさんが素晴らしかったことだと思っています。映像がとにかく他と比べて破格なのに、とても素敵でした。チャペルムービーはゲストみんなに大好評でした。エンディングムービーは当日にいただけるので、次の日からたくさん見返しています。また、レストランが併設されているため、思い出の場所に何度でも戻って来られるのも嬉しいポイントです。打ち合わせをしていく中でどんどん価格があがっていくのは、喧嘩の原因にもなるし、ストレスだと思います。せっかくの楽しい準備を、めいっぱい楽しむためにも、最初の見積もりからきちんと盛り込んでもらうことが大切だと思います。例えば、今の見積もりで、ケーキや装花がどの程度のものが作れるのかは聞いた方がいいと思います。アルタビスタガーデンは、初期見積もりの金額でほとんどの人が満足するものが出来ると思うので、とてもよかったです。詳細を見る (1856文字)
もっと見る費用明細3,786,594円(77名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足で最高の一日に感謝。
ウェディングドレスが映える赤いバージンロード、入口側のステンドガラス、ゴージャスで大きなシャンデリアに開放的で大きな窓。最初は写真で一目惚れしましたが実際も本当に素敵な挙式会場でした。扉付近にはマジックミラーの防音室があり赤ちゃん連れのゲストにも安心して参加して頂けました。披露宴会場は3つあり私たちはオープンキッチンのある広い会場を選びましたがオレンジと木目調の温かみがある落ち着いた雰囲気でとても気に入りました。人数が30名ほど増えた事と料理やドリンクのランクを上げて、65万円ほど値上がりしました。両親族着付けやレンタル代も入れてもらい、10万円ほどあがりました。テーブルクロスの色にもこだわった為4万円ほどプラスになりました。プロフィールブックを一冊にまとめ自作し(席次表、お料理メニュー、ドリンクメニュー)、席札、マスクケース、プチギフトなどを自分たちで手作りしたので、ペーパーアイテムなどの費用は多少抑えられました。招待状でゲストの方に2種類から選んでもらうセレクトのコースにしました。セレクトタイプは他にはあまりないので新鮮でゲストに楽しんで頂けたと思います。自分達は忙しくてあまり食べられませんでしたが私たちが食べやすいようにお肉を一口サイズにカットして出してくれたり、細かな気遣いがとても有難かったです。またお子様ゲストの好き嫌いにも寄り添って対応して頂いたり、本当に感謝しています。ゲストから料理美味しかったよとたくさんの方に感想を言って頂けました。駅から距離がある為バスを利用しないと行けませんしバスの本数が少ないので心配でしたが、式場側からバスチケットを用意して頂けたのでゲストには招待状と一緒に送付する事が出来て、帰りは駅までのシャトルバスが出たのでとても助かりました。また車での来館は駐車場は広いので安心でした。初めての事だらけで色々と不安でしたが、担当のプランナーさんにはたくさんの質問に一つ一つ丁寧に答えて下さったりアドバイスをして下さったり、最後まで親身に寄り添って頂き本当に感謝しています。ヘアメイクさんはとてもセンスが良くて前撮り当日と可愛いく綺麗に仕上げて頂けて満足しています。カメラマンさんは気さくな方で新郎の笑顔を引き出してくれたり、こういうカットを撮って欲しいという要望にも全力で応えてくれました。お気に入りの写真がたくさんあってウェルカムスペースにどれを飾ろうかと迷うほど、想像以上の素敵な写真で感動しました。私たちの為に一生懸命力を尽くして下さったみなさんには本当に感謝しています。担当のプランナーさんに相談し提案やアドバイスを頂いて、ゲストに楽しんで頂けるよう2択クイズをしたりトスイベントでは全員参加のチャーシュートスをしたりしました。ゲストから好評で自分達も楽しかったのでやって良かったです。またオリジナルカクテルやウェディングケーキでは自分達の希望を叶えて頂き、オリジナリティーが出て良かったです。カクテルもケーキも可愛いくてとてもクオリティーが高かったです。コストを少しでも抑えたいのであれば、ペーパーアイテムなど自分で手作り出来る物はなるべく手作りをすると節約になると思います。見積もりは最終金額と差が出ないように、初めの打ち合わせから多くの内容を含めて計算してもらうと良いと思います。詳細を見る (1379文字)
費用明細4,580,856円(90名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大・大・大満足の1日になりました
赤い絨毯と広々とした空間、正面がガラス張りになっていて自然光が入るチャペルは、snsや雑誌で見るより実際の方が何倍も素敵でした。チャペル入口のステンドグラスも写真映え間違いなしです!チャペル後方には防音ルームがあり、マジックミラーになっているので、子連れのゲストも安心です。正面がガラス張りで自然の光が入るのと、緑がたくさんありとても綺麗です。2階から入場して正面の階段を降りましたが、どの写真を見返しても素敵な写真ばかりでした。ゲストからも好評でした!全体的にブラウン基調の会場なので、真っ白い会場よりお花や装飾が少なくても寂しくない印象です。オープンキッチンなので、お料理の味だけでなく香りや見た目でも楽しめる空間でした。値上がりしたのは全てこだわった部分なので、「え、そこもかかるの?」と思ったところはありませんでした。衣装、ゲストテーブル装花、テーブルクロス、親族のマイクロバス等が値上がりした部分です。引き出物は、見積もりよりも実際の方が出費がありました。特典はたくさんありすぎたので、本当にありがたかったです。引き出物は、後日自宅に届くようにしましたが、アルタビスタさんのバームクーヘンがどうしても配りたくて注文しました。バームクーヘンのみ当日持ち帰りにしたのですが、その袋(紙袋)をサービスしていただけたのは本当に嬉しかったです。当日はほとんど食べられませんでしたが、試食会で頂いたお料理は本当にどれも美味しかったです。お料理はゲストの方へのおもてなしと思い、妥協したくなかったポイントでしたが、まずセレクトコースにしたのでゲストの方に楽しんでいただけました。妊婦さんやアレルギーの対応もしてくださり、高齢のゲストにはお肉などを食べやすいようにカットして出していただくこともできました。ウエディングケーキも2人らしさを重視してくださり、イメージの写真を何枚が提出したところ、イメージ通りのケーキが出てきて感動しました。デザートビュッフェはプラス料金がかかりますが、絶対にオススメです!子供から年配のゲストの方までみんなが喜んでくれた印象でした!大宮駅から少し離れているので、ゲストの交通の便は不安がありました。でも、「会場に入ると別世界が広がる感じがワクワクした!」「会場を出たら現実に引き戻された。それくらい式場が素敵な空間だった」と友人たちから話があり、遠いのは気にならなかったと言われました。私自身も打ち合わせなどで何度も足を運びましたが、毎回ワクワクが止まりませんでした!とにかくどのスタッフさんも素敵な方ばかりです。担当プランナーさんはもちろんですが、カメラマンさん、メイクさん、お花屋さん、司会者さんもとても温かい方ばかりでした。スタッフさん方はとても気さくに話しかけてくださり、「仕事」「営業」という感じが全くなく、皆さんアルタビスタのことを誇りに思って楽しんでらっしゃるように感じました。これは無理かな…と思う提案にも「やりましょう」と快く実現する方法を考えて下さり、またたくさんのアドバイスもしてくださいました。スタッフさん方のおかげで本当に大満足の素敵な1日を過ごすことができました。私たちはもちろん、ゲストからも好評だったのは、チャペルムービーフラワーシャワーのシャボン玉デザートビュッフェオリジナルカクテルお料理スタッフさんの対応でした!挙式後までは曇りでしたが、披露宴中、外は雷雨でした。ガラス張りの会場で暗さや音が気になるかなと思いましたが、全く気にならず…雨が降っていることに気づいていないゲストも多かったです。スタッフさんはどなたでも本当に信頼できる方ばかりだと思うので、気になることや心配なことは絶対に確認しておいたほうがいいと思います。難しい問題も一緒に考えてくださる温かい方ばかりです。アルタビスタで結婚式を挙げれば、絶対に満足のいく素敵な式になると思います!詳細を見る (1606文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/10/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしい
チャペルが独立していて入り口にはステンドグラスがあり光が差し込むとすごく綺麗です。奥の窓ガラスにかかっているカーテンが式の途中で開き緑がたくさんありとても自然豊かで雰囲気が良いです。また、アルタビスタガーデン自体が街中から少し外れたところにあるため、外の音や風景を気にすることなく非日常感を感じることができます。オレンジ色と木目を基調としたとても温かみのある素晴らしい会場ですまた、背景に草木がありとても素敵です。今回私たちは86名招待しましたが、会場内は余裕がありました。ドレス→中に着るインナーが思いの外たかかったです。招待状、席次表、席札は持ち込みしたので料金を抑えることができました。どの料理もとても美味しいです当日はセゾンコースでデザートビュッフェと飲み物をスペシャルプランにしました。料理に関しては、量もありとても皆さん満足してくれました。なかでも、茶碗蒸しはとても人気だったようです。デザートビュッフェも、テーマを決めテーマに沿ったデザートを用意してくださいました。1番よかったと思ったものは、飲み物のノンアルコールカクテルの種類の多さです。普通の式場では見たことないくらいカクテルの量にびっくりしました。これなら、お酒が飲めない人も楽しむことができるなー。と思いプランを挙げた理由の一つです。もう一つ!アレルギーや苦手な食材がある方に対しての配慮が素晴らしいです。全く違うメニューの提供もしてくださいました.事前に式場から行きに関しては、バスチケットが発行されました。帰りに関しては、無料シャトルバスが手配されます最寄りの駅は西大宮駅ですが、歩いてそれほど時間もかからないので不便ではないです。式場の周りは何もないので騒音、大きな建物が見えるなどの心配がなく挙式、披露宴は非日常感を感じることができます。とにかく全スタッフサービスとおもてなしと気配りが素晴らしいです。こんなに沢山のスタッフの方々が一つの式に対して全力で取り組んでくれたことにすごく感謝してます初めから関わっていたスタッフの方はもちろん、全く当日まで関わることのなかったスタッフの方達も当日は良い式になるように気配ってくださっていたことがとても印象に残ってます。場所が街中にない為、周りの音を気にすることがない。車椅子の方でも安心して招待できる食事のアレルギー対応がとても素晴らしいチャペルはスタンドグラスとチャペルで流れる新婦の生い立ちムービーが決めてです披露宴会場は、温かみのある式場を探していたので私たちが探している雰囲気にピッタリでした。詳細を見る (1064文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
非現実的なリゾート空間でオリジナリティ溢れる結婚式ができます
サルビア記念堂は広くて開放感があります。木々に囲まれており、外から自然光が入ってきて解開放感があります。バージンロードは赤で長さもあります。当日、バージンロードは父としか歩けないのですが、本番前に挙式会場の入り口まで移動する際にホワイトバージンロードというものがあり、そこは母とも一緒に歩くことができ、母にも配慮されていることに感動しました。挙式前にチャペルムービーという、新婦の生い立ちムービーを流せるのが特徴で、私は作るか迷いましたが、父母と一緒に別室で見て喜んでくれたこと、ゲストからも感動したと言ってもらえたので作って良かったと思いました。披露宴会場は3つあって、私たちはザ・ガーデンスイートで行いました。ガーデンのプールは見学の時から本番まで、落ち葉ひとつ落ちておらず、掃除が行き届いていると思いました。プールを使用してドロップ&フライができたのと、3つの会場の中で、唯一車入場ができる会場だったので、サプライズで車入場をして、ゲストが驚く顔が見られたので嬉しかったです。ウェディングドレスとカラードレスでブーケを変更したこと、演出を追加したこと、オープニングムービーをオーダーメイドにしたことで値上がりしましたが、事前に金額を提示してくださり、当日のクオリティを考えてもお金をかけたことに満足しています。挙式代と披露宴使用料、ウェディングケーキが特典で無料になりました。また、プチギフトは持ち込みしました。お料理が美味しい式場が私たちの式場選びの条件でした。お料理のグレードアップがゲストにも伝わるように、フレンチとフレンチジャポネの2つのコースからゲストに選んでもらうセレクト形式にしました。ご年配の方は、フレンチジャポネのコースが多く、この形式にして良かったと思いました!当日は、ほんの少ししか食べられませんでしたが、試食会もあって事前に食べることができたのも良かったです。大宮駅からバスやタクシーで15分と、駅からは少し遠いですが、式場から無料のバスチケットがゲスト全員分配布されるので、ゲストの負担は減るかと思います。私たちは目上の方などにはタクシーチケットをお渡ししました。帰りは式場のバスが出ますし、駐車場の広さは十分あるので、車でくるゲストがいても安心だと思います。どのスタッフの方も皆さんいつでも笑顔で人当たりが良く、親切な方しかいません。私たちがここの会場に決めた理由のひとつです。見学時の見積もりでは、他の会場で削られていた項目もしっかり入れてあって値段が安いと感じました。さらに、今後値段が上がる可能性がある項目についても説明があり、信頼できました。プランナーさんとの打ち合わせは毎回和気あいあいと進んで楽しかったです。私が仕事の関係で電話に出られないことがおおく、メールのやりとりでしたが、返信も早くいつも丁寧でした。当日は途中雨が降ってしまいましたが、演出の順番を変更してくださり、やりたかったことが全部できました。本当に感謝しています。ヘアメイクの方も、リハーサルメイクの時から希望を叶えてくださり、当日も介添人として側で優しくサポートしてくださり、安心できました。自分達らしい挙式をすることができます!挙式後、巨大バズーカと両親と一緒にお菓子巻きをして、会場が盛り上がりました。披露宴では、プラネタリウムとランタンリリース、余興でダンスを行いました。わっと盛り上がる場面と、感動的な場面と両方取り入れられて良かったです。ゲストからも、演出が私たちらしいと好評でした。スタッフの皆さんも親切で、結婚式に対する意気込みが伝わってきました。悪いところが見つからないくらい、素晴らしい式場だと思います!詳細を見る (1518文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オリジナリティ溢れる
入口の青いステンドグラスと赤いバージンロードがとても良かったです。人前式ができるのも、堅苦しくなくていいと思いました。全体的に白系で清潔感があり、とても素敵でした。装花もかわいかったです。オリジナルドリンクが可愛くて、新郎新婦のオリジナリティがでてました。デザートビュッフェも全てディズニーモチーフでかわいすぎました!!!味も美味しかったです。種類もたくさんで迷っちゃいました。行きは、バスチケットをもらって公共のバスを使っていきました。帰りは式場からのバスに乗りました。式場は木がたくさんあり、カジュアルでリゾート感もあり素敵でした。スタッフの皆さん笑顔が素敵でよかったです。オリジナルドリンクがよかった!詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/02/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
南国リゾートのような式場
ステンドグラスがとても綺麗でした。バージンロードが赤色で印象的だったことを覚えています。新婦入場の前に動画が流れる演出は他の会場でなかなかなく、とても感動的な雰囲気でした。窓が大きく、開放的でした。南国ムードも味わうことができ海外風な素敵な会場だったと思います。新郎新婦との距離も近く、アットホーム感もありました。前菜からデザートまで、色あざやかで見た目も楽しむことができました。デザートはボリュームがあり、女子はとても嬉しかったポイントでした。飲み物の種類が少なかったのが少し残念でした。バスやタクシーは必要です。大宮駅からタクシーを利用しました。住宅街にあるので、とても落ち着きがありました。飲み物をオーダーしてもなかなか提供されず、披露宴中に2杯ほどしか飲むことができず残念でした。挙式場、披露宴会場共に海外のような雰囲気が素敵でした。詳細を見る (371文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/02/06
- 訪問時 26歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応の凄さと料理のクオリティの高さが自慢の式場!
埼玉県でも数少ない赤いバージンロードがある!天井はアーチ状になっておりとても素敵な雰囲気のあるチャペル。70人程度のゲストが入っても狭くなく、チャペルの椅子もクッション性があり挙式中座っていることが多いゲストの配慮もされている。チャペルの両サイドの通路は広く、ベビーカーや車椅子も通ることが出来る広さとなっていた。披露宴会場は四方の壁のデザインが違い、新郎側、新婦側どこから撮っても同じ背景にならずそのゲストの位置でとても雰囲気の変わる写真を撮ってもらえる素敵な会場。チャペル、披露宴会場ともにチャイルドルームがあり、子連れの方にも配慮されたいた。挙式開始から結びまででゲストが同じ動線で進むことがない作りとなっていること、各会場に新郎新婦の控室があり、中座時間も短いこともオススメポイント。感謝を伝えたかった為食事、ドリンクはランクアップした。新郎新婦共にお色直しをしたかった+金額より着たいものを見つけた為衣装代も値上がりした。ペーパーアイテムは外注で抑えたゲストに感謝を伝えたかったためランクは一番上の物に変更した。結果、おもてなしがとても凄いと褒めてもらえ、全ての料理、デザートビュフェ共に好評だった。挙式後数日経った今でも料理が美味しかったと連絡がくるほどとてもおすすめのできる料理だった。披露宴中もゲストとの写真撮影でいっぱいいっぱいになってても、食事を摂るタイミングをプランナーさんが教えてくれて全ての料理に手をつけることが出来てとても幸せだった!ゲストからも元々嫌煙してた食べ物もあったけど食べてみたらめちゃくちゃ美味しくて克服した!という声が3.4名から聞けたのでよかった。駅からは距離があるがバス停が近くにある。そして普段レストランも経営していることから駐車場は多く、駐車場の幅も取れている。駅から距離があるのも理由があり、市の条例から周りに高い建物が建たない位置に式場があり、一歩足を踏み入れ、写真撮影をしても現実的なスーパー等の外観が写ることなく式を行うことができる。どのスタッフもとても温かくホスピタリティ溢れている! 担当プランナーさんは笑顔で明るく対応してくれ、色々なアドバイスや提案をしてくれた。月に一度ある打ち合わせはもちろん、電話やメールでのやりとりも丁寧に行ってくれて結婚式の組み立てがわからない状態でもとてもわかりやすく説明してくれて導いてくれた。サプライズ等やりたいことを伝えるとアドバイスもくれて最善の演出をさせてくれてとても頼り甲斐のある素敵なプランナーさんだった。 カメラマンさんは式場前撮り、挙式当日と同じ方を指名させてもらったがとても自然な笑顔を作り出すプロ!どの写真もとても私たちらしさが出ており全て満足いく仕上がり。良い写真を撮ろうとしてくれるあまり、カメラマンさんはとてもキツそうな体勢となり撮影をしてくれて本当に感謝を伝えても伝えきれないぐらい素敵な方。 ヘアメイクさんはとても丁寧かつスピーディーに髪型、メイクを作り出してくれる。ヘアアレンジはイメージを伝えるとイメージ以上の仕上がりとなり、メイクはお任せでお願いしても好みを汲み取った素敵な仕上がりにしてくれるプロ意識の高い方々。 司会者さんは打ち合わせのときにお会いでき、私たちの雰囲気や考え、ゲストや式の流れ等自分達から伝えることが出来る。そのため当日はじめましてにはならずに済み、打ち合わせ後もメールでのやりとりも可能で伝えきれなかったことや変更点等自分達で伝えることができる。当日のアナウンスもとても素敵で担当がこの司会者さんでよかったと心から思える素敵な方でした。 フローリストさんとも事前打ち合わせが行え、ブーケやテーブル装花のイメージやデザインの相談ができる。イメージを伝え、アドバイスももらうことができるため、とても想像しやすくなる。装花やブーケは当日見ることになるがイメージ以上の出来でゲストからも褒められる素敵な装花となっていた。 音響さんとは打ち合わせが出来、どの場面はどの位置から流すか相談しつつ選ぶことができる。映像スタッフさんとはメールでやり取りを行うことができ、相違ないこと等確認することができた。また、言葉の変更やゲストに伝わりやすい言い方等のアドバイスももらうことができ、とても素敵な音響、映像を当日流してもらうことができた。 その他当日の会場スタッフの方々の対応もゲストから褒めてもらうことができ、式後もとても誇らしい気持ちとなれる素敵なスタッフさんで溢れている!とにかくスタッフさんたちの対応の良さ!!!プランナーさんはもちろんのこと、本当に会う人会う人皆さん良い人!数人は ん? と思う人いると思ってたけどレストランを利用しても、4回ある打ち合わせに行っても、電話をしても、皆さん対応が優しく暖かくて本当にオススメです!!!式場を選んだ決め手はスタッフの対応の良さと家族の時間を大切にしているところ。他のゲストに会う前に親との時間を作ってくれて本当に感動のある挙式をすることができます。打ち合わせも親身に相談にのってくれるし絶対に後悔しない1日になります!!!詳細を見る (2116文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
お料理、スタッフさん、会場すべてに満足!素敵な思い出になった
挙式会場はステンドグラスがとても綺麗です。緑も多く、季節や天候に左右されず素敵な写真が撮れると思います。披露宴会場は「ザ メインダイニング」を選びました。大きな窓があり光が差し込み、モダンで温かみのある会場でとても満足です。お料理をランクアップしたので30万ほど値上がりしましたが、美味しいお料理を食べられました。その他の値上がりポイントは前撮り、カメラマン指名、親族の衣装費用や着付け費用等で55万ほど値上がりしました。前撮りを式場で行うのか、別のところで行うのかで費用は抑えられるのではないかと思います。費用はかかるものの、式場で行うことで当日の流れがわかり、ヘアメイクの相談が事前に行えるので当日安心して迎えられるのではないかと思います。披露宴会場とともに大きな決め手になったのはお料理です。ランクアップしなくても充分満足できる内容になってますが、お料理はこだわりたかったのでランクアップしました。ご飯ものを3種から選べる内容でゲストにも喜んで貰えたと思います。ゲストからはすごく美味しかったと言ってもらえました!駅からは少し離れていますが、バスチケットを無料で用意してもらえます。バス停も近くにあります。担当プランナーさんのレスポンスの速さ、キャラクター最高でした!安心して当日を迎えられました!カメラマンさんはプランナーさんからのアドバイスを頂き、前撮りと挙式当日と指名しました。オプションですが、これからずっと残る写真だからこそカメラマンさんは重要です。カメラマンさんも私たちのキャラクターにあった方を選んでいただき、前撮りと挙式当日と楽しく写真がとれました。オリジナルカクテルを作ってもらいました!ゲストに新郎新婦の好きなこと、趣味を知ってもらうきっかけになると思います。クオリティーもとても高かったです!また、大きなスクリーンに映される動画は圧巻です!結婚式費用はとても大きな金額です。打ち合わせを重ねることで金銭感覚がなくなりそうにもなりますが、何を一番大切にするか最初にきちんと決めておくといいと思います。また、初期見積を出してもらう際は通常付けるオプションはつけてもらった状態で見積を出してもらうと最終金額との差がそこまで大きくならないと思います。詳細を見る (940文字)
費用明細4,337,282円(82名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが温かく、最高の結婚式ができました!
挙式会場はとても広く、天井も高いので壮大です。正面は窓から光が差し込み、反対入り口はスタンドグラスがあり両方どちらを見ても綺麗です。当日は雨でしたが、雨だということを感じさせない工夫がされている明るい会場です。会場の雰囲気は色合いがとても可愛らしく、赤いバージンロードに白い椅子や壁の構造です。初めて見た時から気に入っていましたが、今でも写真を見返す度に良い会場だったと感じます。私たちの披露宴会場は最低60名からのザ メインダイニングでした。天井は高く階段演出もできる広い会場です。大階段の演出はまるでドラマや映画のワンシーンのようで我ながら感動してしまいました。メインテーブルから親族の席まで、距離が近くなるように工夫された横長の構造で家族との距離感が近いのがとても嬉しかったです。モダンで落ち着いた雰囲気の会場は大人のラグジュアリー感を演出してくれます。オープンキッチンがあるのが魅力的で、おいしそうな料理の香りが漂っています。フランベの演出はゲストからも、歓声があがりました。プランナーさんの進めでカメラマンを指名しました。写真はずっと残りますし、こだわりたかったポイントなので指名してよかったです。お花は生花にこだわりました。披露宴、お色直しそれぞれ髪飾りを変えたり、アフターブーケの申し込みもしました。両親にも喜んでもらいたく花束に加えてウェイトドールもプレゼントしました。ドレスは値段というよりも、一生に一回なので着たいと思うものを選びました。50万程度値上がりしましたがせっかくの結婚式なので全く後悔はありません。満足のいく結婚式ができました。過去に毛筆を習っていたこともあり招待状は自分で書きました。プチギフトはネットの方が種類も豊富で、値段なども考慮し持ち込みにしました。私たちは試食会に行くことができず、また式本番も食べる時間が取れずフルコースでは食べていないのですが見学の時に試食した料理は、野菜は素材の味がしっかりとでていて、盛り付けも華やかでした。味付けも濃くも薄くもなくちょうどいいです。フレンチかフレンチジャポネか選べるセレクトメニューはゲストからも珍しい!と好評でした。当日の朝、メイク中に用意してくださった朝食はお祝いのメッセージが書かれていたり、心遣いがとてもありがたく、幸せな本番の朝を迎えることができました。最寄りからは歩ける距離ではないので、バスかタクシーを使います。アクセスが良いとは言えませんが、式場がゲスト分のバスチケットを手配してくれます。駅から離れていてもその分広大な土地でリゾート感を味わいながら結婚式ができることを思うとマイナスではありません。私達は一部のゲストにタクシーチケットを送りました。駐車場は広いので車で来るゲストが多い場合は便利です。私たちは車で来場する親族も多かったので駐車場が広いことは助かりました。映像制作会社なだけあり、各種映像のクオリティがかなり高いです。チャペルムービーやエンディングムービーなど、感動的かつ温かみのある映像に仕上げてくれます。数名のゲストからこんなに感動した結婚式は初めてと言ってもらえました。カメラマンやスタッフさんの前で新郎や家族とハグをしたり、その時は少し恥ずかしさはあるのですが、後から写真や映像を見返すとやってよかったなと思えます。写真や映像によくうつすためのポイントなども教えてくれます。オープニング、プロフィール、エンディングムービーを何度も見ていますが毎回音楽と映像の構成がすばらしく感動してしまいます。映像にこだわりたい方は絶対におすすめの式場です。プランナーさんはじめスタッフさんがとにかくよい人柄の方ばかりです。見学の時から最後までいつも笑顔で優しく丁寧な対応をしてくださり、また会いたいと思うスタッフさん達です。本番まで数ヶ月お付き合いをしていくのでスタッフさんの人柄や会場全体と自分達との相性は大切だと思います。費用は膨大にかかりますが、一生に一回なので、お金をかけるところはかけて、納得かつ満足のいく結婚式をした方が良いです。詳細を見る (1677文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
リゾート感ある明るい結婚式だけどもったいない点が多々あり
手狭感はありましたが、挙式時に流されたお父様へ向けたムービーがとても感動的で涙目する方が大変多かったです。神聖な挙式前にこういったムービーを見ることができるのは、ありきたりな流れにならずとても素敵だと思います。ただとても気になったのがトイレがとても狭く、1階には1つしかないようにみえて参列者がごった返していて落ち着かなかったです。他の場所もあったのかもしれませんがトイレの案内もスタッフが近くにいなくて分からなかったのでゲストとしてはかなりマイナスポイントに感じました。広さや設備は充分にあり、大きな窓からグリーンがよく映えてリゾート感がありました。お料理は2種類から事前に選べることができ、ゲストには嬉しい配慮でした。が、料理が出てくるスピードが早すぎて驚きました。私は食事のスピードが早い方ではありますが、同テーブルのゲストはほとんど食べ終わっていない状態で次のお料理が運ばれてきていることが多かったです。帰りはシャトルバスがありますが、行きは通常のバスを利用しなければならず少し不便でした。また、バス停からの距離は近いものの車通りが多く狭い道で高いヒールだと歩きにくいです。司会のスタッフの方は、明るく盛り上げ上手な印象でした。しかし、ドリンクや進行のお手伝いをされているスタッフの方々は時間が押している様子が目に見えて感じられる対応でした。最後の方は殆どのゲストがまだデザートに手をつけられていない状態でしたが、早く出て行ってほしい感が満載ですごく残念でした。挙式時のムービー。司会の方の明るく盛り上げ上手な進行。正直、ステキな演出や進行もたくさんありましたがゲストとしては気になるマイナス点が多々ありました。いくら時間が押していたとしても、スタッフがまだ食べ終えていないにも関わらずありがとうございましたと高圧的な態度で近くに立たれたら、、詳細を見る (776文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/08/30
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然豊かでオリジナリティ溢れる結婚式
挙式会場、披露宴会場ともにあまり天気に左右されず、明るく素敵な会場でした。披露宴会場は3会場あり、どの会場もとても素敵で、雰囲気や人数に合わせて選ぶことが出来ます!料理のランクを1人3,000円プラス、ムービー映像の追加、ボディメイク、バルーン人数分、パラシュートベア、アフターブーケ作成(2個)で追加料金が発生しました。予約時の特典で、挙式料・会場料、ウェイティングカフェドリンク、ウェディングケーキ(オリジナルデザイン料を除く)は無料でした!またプラス料金だと思っていた、挙式・披露宴撮影もついていて嬉しかったです。衣装は提携店で選びましたが、アルタビスタセレクションで4点セット340,000円(ウェディング小物含む)でとてもお得でした!ゲストが招待状でセレクト出来るコースを選びました。ゲストにも珍しいね!と喜んでいただけました。当日も一口丼を3種類から選べます。味も量もとても満足して楽しんでいただけました!大宮駅前から式場前にバスが何本も出ていて良かったです!式場見学の時点で、親切なスタッフさんばかりで好印象でした!プランナーさん、カメラマンさんは気さくで明るい方で、色々提案して下さったので、本当に素晴らしい結婚式になりました!ヘア・メイクさん、司会者の方もとても話しやすく良い人たちで、希望を全て叶えていただき大満足です!ウェルカムドリンクやウェディングケーキで希望を沢山叶えていただきました!他の式場では聞いてもらえない事も多かったので、本当に嬉しかったです!お色直し入場では、庭から登場するサプライズ演出ができてゲストからの評判も良かったです。見積りの段階で、ある程度やりたい演出や持込みが決まっている場合は料金も含め、ぜひ相談してみて下さい。見積りの段階であとどのくらい費用が上がるか分かると、考えていた金額との差が大きくならずに良いと思います。詳細を見る (789文字)
費用明細3,136,397円(52名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/07/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの対応、演出が素晴らしい!大満足の式場です
外観はヤシの木があり、リゾート感を感じさせてくれ、結婚式場とは思えないほど、お洒落な建物です。エントランスに入ると館内は、barのような落ち着いた雰囲気です。同日に何組かが結婚式を行われても、他のゲスト、新郎新婦に会わないように導線が作られているとフェアの時に教えていただきましたが、本当にそうで、実際式、同日に何組か行っていましたが、一切すれ違わず、本当に配慮がなさっているなと思いました。ホテルなどの結婚式場だと広すぎて移動等でゲスト側も疲れてしまいますが、広すぎず、館内の作り分かりやすいので移動もしやすいと思います(でも迷ってしまったらすぐ、スタッフが声をかけてくれ対応してくれます!)私の母が言うには、通る道、扉を開くたびに、雰囲気が変わるのでアトラクション的な?『次はどんな感じなのかな?』とワクワクさせてくれるような作りになっていて楽しかった!と嬉しそうに教えてくれました。チャペルは、やっぱりステンドグラスが綺麗で写真映えもします!広すぎず、狭すぎずの大きさで解放感もあります。雨が降っても、館内が暗くならないような作りになっているようで、大階段で行う、フラワーシャワーも屋根がついているので安心して外でも行えます!また、新婦は入場前にチャペルムービーを両親と別室で一緒にみます。赤いバージンロードを通る前に、親とホワイトロードを通るのですが、そこも神秘的で感動します。披露宴会場は、『ザテラス』を使わせていただきました。アットホームな式にしたかったので、ゲストとの距離が近く、披露宴中も目の前の友達と話をしたりできますし、会場は横の作りになっているので、遠くなりがちの親族との距離も近いです!ただ、映像を見る際は、スクリーン側の席の方は見切れてしまい、一部のゲストは見えづらかったようなので、少し席をズレてみてもらう形だと思います。難しいかもしれないのですが、もう少し全体に見える位置にスクリーンがあると嬉しかったかなと思います。ゲストに喜んでもらえるよう、2種類のコースからセレクトできる様にしました。ゲストからも選択式の料理は初めてで嬉しかったとか、披露宴中も料理の会話で楽しめたと、沢山のお礼の言葉をいただきました。料理では、牛フィレ肉グリルが大変好評でした。駅からバスで約20分くらいの場所で駅から外れていますが、バス停からは約30秒程で着きます。周囲は住宅が多く、高い建物がないため、非日常感を感じられます。結婚式当日は、参列者にはバスチケットを渡してくれるので、会場までは料金はかからないです。フェアに来た時にからスタッフの対応が素晴らしく、当式場を選んだ一つの理由でもあります。どのスタッフも感じが良く笑顔で親切!また、スタッフ同士も仲の良さも感じられます。母が、式当日に館内で迷ったり困っていたようなのですが、すぐさま声をかけてくれ案内をしてくれる、テキパキと行動してスタッフ同士のチームワークが素晴らしいと、絶賛していました。プランナーさんは、打ち合わせ時から本当に丁寧に対応してくれました。私たちに寄り添って一緒に考えてくれたり、自分のことかのように喜んでくれたり。素敵な企画案を出していただいたり。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。演出で気に入っているのはやはりチャペルムービーとエンドロールです。アルタビスタガーデンは母体が映像会社ということもあり、映像には力を入れているように感じました。結婚式を終えた今でも何度も見返しています。素敵な思い出になりました。結婚式が決まった時から少しずつネット等で情報集めをして準備を進めた方が余裕を持てます。準備を進めるにあたって、プランナーさんをはじめ式場スタッフは皆親切なので、わからないことは素早く対応してくれるので安心です。ペーパーアイテムは外注した方が安くすみます!詳細を見る (1586文字)
もっと見る費用明細2,815,385円(50名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方々の対応含めとても洗練された素敵は結婚式場
アーチ型が特徴的な素敵な挙式会場でした。天井も高く自然光も入る為とても開放的に感じます。ザメインダイニングは大きな窓から外の木々が伺え、また大階段も設置されており、ラグジュアリーな雰囲気でした。大階段を使用した入場はとても盛り上がるので盛大に催したい方にはとてもおすすめです!・特にこだわってお金を掛けたのは演出費用です。ゲストと一緒に楽しめるような結婚式にしたかった為、そこは妥協せず出費しました。・駅から離れている為、タクシーチケットや貸切バスの手配などが必要になりそこは駅近なら発生しなかった費用かなと思います。特典・サービスはゼクシィカウンターからの紹介で会場使用料や乾杯酒無料などのサービスをつけて頂きました。セレクトコースがあり、ゲストの方に自分でコースを選んで頂けるのはとても魅力的でした。大宮駅から少し離れている為、多少交通アクセスは悪くなりますが、その分周りに高い建物等もなく施設もとても広いので非日常感を味合うにはとても良い場所だと思います。スタッフ・プランナーさんもとても感じの良い方ばかりです。毎回正面入り口のお出迎えもしっかりしており、これなら参列者の方にも満足頂けるだろうと安心しました。・設備はどこをとっても素敵でした!ゲストの皆さんの待合室もとても好評の声が多かったです。・新婦入場前に流すチャペルオープニングという動画はアルタビスタガーデンならではのとても感動的な動画になります!当日も友人達がほぼ全員その動画で泣いたと言っていました!笑・この式場の決め手は洗練された会場の雰囲気とスタッフの方々の心地よい対応の仕方です。また周りの結婚式の話しを聞いていると装花代でとても金額が跳ね上がるとのことでしたが、アルタビスタガーデンはベース金額で充分な装花を用意して下さるのでそこは費用が高くならずとても良かったと思います。・当日のスタッフの方の対応も素晴らしく私達自身ももちろんゲストの方からも記憶に残る良い結婚式だったと言って頂けました。・結婚式準備は思っている以上に自分達でやらなきゃいけない事決めなきゃいけないことがたくさんあります!ぜひ協力しながら素敵な結婚式の為に頑張って下さい!その為のサポートはアルタビスタガーデンのスタッフの方々がしっかりして下さるので安心してお任せできると思います。詳細を見る (965文字)
費用明細4,281,453円(84名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方含め『みんな』で作る誰視点でも大満足な結婚式♡
受付スペースから、挙式会場、披露宴会場、帰りまで、同線が一直線で、ゲストが迷うことがありません!披露宴会場にもサロンがあるので、新婦は会場についているカメラでゲストの様子を見ながらヘアセットやお色直しができます!受付スペースにソファやテーブルが多いので、ゲストの誰かが座れないとかそういった心配はいりません!ウェルカムスペースも広いので、思うがままにオリジナリティを出して飾り付けができます!挙式会場は、バージンロードからゲストが座るソファまでの距離が、近すぎず離れすぎずなので、新婦として歩きづらいこともなければ、ゲストからしても遠すぎることもありません。個人的にはゲストのソファの高さが高すぎず、腰くらいまでなので、写真を撮るのに座席の柱とか邪魔なものがないことが良いと思いました!私は90名ほどのゲストでの挙式だったのですが、100名でもゲストが全員座れるくらい広くて良い場所です。また、内装もすごく広く作ってあるのですが、外からの日の光や緑も見えるような設計になっているので、ナチュラルな感じもありつつ、赤いバージンロードでもあるので、豪華な感じもあります!フラワーシャワーのための階段も、新婦のために一段一段は高すぎることはなく、かつ広さもあるのでゲストも被らず、かつ屋根もあるので、雨の日でもゲストが濡れることなくフラワーシャワーができます!トスイベントも十分にできますし、全員での写真撮影も、階段を利用して90名しっかり顔を出して撮れました^^!挙式会場もゲストハウス型で3つあって、ゲストの人数だったり、行いたい雰囲気に合わせて選ぶことができます!ガーデンスイートという、庭にプールがあるところで行いました!車で登場できたり、プールを使ってのバルーンリリースができるのも、ガーデンスイートでしかできないところだったのでよかったです!天気も良く、とても映えました!もともとの参加人数よりも多くゲストが来てくれたので、その分の料理代、引き出物代とかが引き上がったところ。あとは効きポテトチップス当てのため、手間賃で1テーブル500円ほど必要だったかなと思います。あとはムービーやアルバムで、ランクアップしたり数を増やしたりしたところがあります!ゴールデンウィーク中ということで、式場代や、挙式会場のお花代、ムービーが一本無料でした!あとは新郎新婦のドレス4着プランや3着プランがあったこと、小物レンタル2万円分チケットがあったこと、親の衣装20%オフのチケットがあったことなどで費用を抑えられました!招待状や席次表の持ち込みも抑えられたポイントです!メニューはたくさんの中から選ぶことができます!私たちはやらなかったのですが、招待状の返信ハガキの時に、食事のメニューを選ぶパターンもあれば、女性が喜びそうなメニューもあって男女で分けることも可能で、特に料理に力を入れていきたいカップルにはおすすめです!!1番リーズナブルなお料理でも、十二分に美味しく、ゲストの方からは喜びの声をたくさんもらいました!もともとレストランもやっているところなので、行ったことがある人やあのあたりではお料理が美味しい式場でも有名です!ちなみに両家顔合わせ食事会プランもあって、私たちはそれを利用させてもらいつつ、式場見学もできないか、プランナーさんにご相談させてもらって、両家に安心してもらいました!新幹線が通っていて、かつ多くの種類の在来線も通っている大宮駅が最寄り駅です。ここからバスで13分くらいの場所にあります。バスについて、ゲストには行きは市営のバスを使って来ていただきます。大宮駅は市政の関係で、専用のバス停や勝手に停めたりすることはできません。むしろ市営のバスの方が、どのバスに乗るのかわかりやすいのと、本数が多いので、好きな時間に来ることができます。ちなみに新郎新婦には、ゲストの人数分の行きのバスチケットを無料で渡しているので、招待状を送る際には、ゲストの手元に無料バスチケットが届いている状態なので、金額を気にすることもありません。ちなみにタクシーチケットも貰えて、使ったかどうかで後にタクシー会社から会場に請求が来るので、そのあと、新郎新婦で支払いを行います。大切な主賓の方や妊婦の方のお迎えはタクシーだとなーという場合はこちらの手段もよいと思います!私はそういうふうにしました!帰りは大宮駅までのバスが会場から出ますので、こちらも安心な点です。ちなみに、大宮駅から少し離れているがゆえに、しっかり駐車場があるのと、景色が高いビルなどに邪魔されず、とても空間が良いです!お友達といったら失礼かもしれませんが、本当にプランナーの方をはじめ、いろんな方々と仲良くさせていただきました!!!それこそ映像の方や音響の方、レストランの方、司会の方、フラワー担当の方、、、!スタッフの皆さん同士が仲が良くノリも良いので、自由でいつも漫才みたいな私たち夫婦には相性ピッタリの会場でした!でも本当にいろんなタイプのご夫婦に合わせて親身に話を聞いて、特別な1日のために尽くしてくれるスタッフの方々ばかりです!気軽にプランナーさんや式場に相談したい、心配性という新婦さんにはとってもぴったりです!私がそうでしたので^^前撮りも式場で行ったのですが、ヘアセットやメイク、撮影も同じ方で、本番のことまで考えて話をしながら進められるのでとても安心です!式が終わったらスタッフの皆様にメッセージカードをお一人ずつプレゼントさせていただきました^^本当に仲良くしていただいて、これからも式場ではいろんなイベントをやると思うので、出来る限り参加していきます!人前式のローズセレモニー。(10人ゲストから選んでバラを一本ずつ持ってきてもらう)ファミリータイム(新郎新婦と親のファーストミート)チャペルムービー(チャペルで流す、新婦の小さい頃からのムービー)プールを使ってのバルーンリリースわからないことはどんどんプランナーさんに頼りましょう!進められるところからどんどん進めましょう!記録にも記憶にも残るので、予算内で自分がやりたいことを後悔ないようにやりましょう!詳細を見る (2525文字)
もっと見る費用明細4,084,714円(89名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
内装デザイン、スタッフの人柄、華やかさ どれも素敵です
挙式会場は独立型で、入退場の際に外の植栽が見えるところが写真映えします。会場内にも大きな窓があり、自然光も綺麗に入ります。レッドカーペットや、既存の装花が設置されているので、装花を挙式用に追加しなくても十分華やかです。特に披露宴会場や控室はとても気に入っています。かなりこだわっているオシャレで落ち着いた内装、リゾート感溢れる雰囲気、緑がたくさんあって写真映えするところ、披露宴会場(私はザメインダイニング)の天井が高くて大きな窓から植栽が見える、大きい階段があって入場で使える、オープンキッチンになっているところ等とにかく全てが良かったです。来賓控え室が普段はレストランとして営業している場所なので、カフェのような雰囲気でくつろぎやすかったんじゃないかなと思います。参列してくださった方々に、とても素敵な会場だねとたくさん言ってもらえました。料理ランクアップ、衣装代が主な値上がり理由ですが、初期見積が一通り必要なものが含まれた金額だったので、そこまで大きな値上がりはありませんでした。また、値上がりした分に関しても、初期で入っていなかったから追加したわけではなく、自分達の意志で追加したものだったので納得できました。私たちはこの他にお車代、ペーパーアイテムの持ち込み、その他持ち込み物で+αかかりました。式場選びの時、他の会場からも見積をもらいましたが、アルタビスタが圧倒的にコストパフォーマンスが良かったです。全体的な満足感から考えると良心的な金額だったと思います。料理はおもてなしをする上で一番重要だと考えていたのでグレードアップしました。普段はレストランということもあって味は文句なし、内容もとても充実していて、参列者からも好評でした。試食会があり、それにも参加して2種類のコースを食べましたが、今回私たちが選んだ一番上のグレードのものは試食会では食べられなかったので、それも食べて選べたらより良かったのかなとは思いました。大宮駅からは公共のバス(バスチケットもらえます)で来てもらい、帰りはシャトルバスが出ます。シャトルバスよりも公共バスの方が乗り場が分かりやすいとのことで公共バスにしているそうでしたが、参列者からは駅から更に乗り換えてバスに乗るので遠いという印象があったようでした。帰りのシャトルバスも45人までしか乗れないとのことで、契約時にその説明は無かったので、親族はタクシーチケットを配って乗れるように最後の方で調整しました。ただ、都会から離れる分周りに大きい建物も無く、非現実感が味わえるのでその点はとても良かったです。初回接客をしてくださった方と、契約後の担当プランナーさんは違う方でしたが、どちらもとても良い方で、そして会場でお会いするスタッフさんも全員、笑顔で何でも対応してくださる、本当にいい人しかいませんでした。初回の見学の時は、私が遠方にいて現地に行くことができず、主人だけで見学に行ってもらい、オンラインで繋いでもらって私も見学しました。きっと普通に見学するよりも大変で手間を掛けてしまったと思いますが、画面越しでも分かりやすく、見積の説明の際はメールで資料を送ってもらって一緒に内容を確認させてもらうなど、とても良くしてもらい非常に感謝しています。契約後の担当プランナーさんは、いつも私達にとってどのようにするのが一番いいのかを考えて的確にアドバイスをくださりました。人柄も良く、いつも打ち合わせの時は長話をしてしまうくらい仲良くさせていただきました。当日のヘアメイクさん、司会者、カメラマン、映像担当の方、皆さん良い方で、当日の対応にも満足しています。特にカメラマンはオプションで指名してお願いしました。担当プランナーさんのオススメの方にお願いして、事前打ち合わせで初めてお会いしましたがとても私達に合っている方で、当日もたくさんお願いを聞いてもらって撮影してもらいました。会場全体の内装デザイン、リゾート感、オリジナルのウェルカムドリンクを作ってもらえるところ、緑がたくさんあり写真映えするところ式を挙げてみて、やりたいことを妥協せず出来たことが本当に良かったです。予算面での制限もあったので、自分達のこだわりのポイントと金額のバランスを考えると式場選びには苦労しましたが、結果アルタビスタガーデンに決めて、予算内で満足のいく式を挙げることができました。それぞれのこだわりと、式場ごとの得意な部分は違って来ると思うので、優先順位を見極めて、式場を選ぶと良いと思います。詳細を見る (1858文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アルタビスタガーデン最高!!
天井が高く開放感があるチャペルで、窓の外から緑が多く見えました。風で葉っぱがゆらゆらとしている雰囲気を見ていると、式中もリラックスした状態で参列をする事が出来ました新郎新婦さんとの距離が近く、アットホームな雰囲気な披露宴会場でした。オープンキッチンとなっており、出来たてのお料理が出てきた時には美味しくて感動しました!招待状の段階から2種類のお料理を選べると聞き、今までそのような結婚式に参加した事が無かったので驚きました!前菜からデザートまで全てのお料理が絶品でした。特にお肉料理は、とろける位柔らかくソースとマッチしていました。お腹がいっぱいで、デザートを少し残してしまった事が心残りという位大満足でした!非日常的な空間で、思わず南国に来たような雰囲気でしたスタッフのみなさんとても感じが良く、すれ違い際でも笑顔で挨拶をしてくださいます。受付を担当しましたが、丁寧に流れを説明して頂き安心して行う事が出来ました!結婚式というひとつのイベントを、プランナーを始め全てのスタッフさんが作り上げている雰囲気をとても感じます。とても素敵な結婚式でした!自分も結婚式を考えているのですが、是非アルタビスタガーデンで挙げたいなと思っています!詳細を見る (517文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/25
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
あたたかいスタッフさんと美味しくてお洒落な素敵な会場
綺麗で広めの挙式会場で、赤いバージンロード、正面にはシャンデリアと窓から見える緑、振り返るとステンドグラスがみえる、良いところづくしです!映像もあり、これまでの感謝伝えられるあたたかい挙式になると思います。あとは、参列者には優しいふかふかの椅子で嬉しかったです。挙式後は、オリジナルカクテルドリンクをお披露目しつつ少し歓談しながら写真撮れる時間もありました!会場の雰囲気はお洒落で緑がたくさんあって嬉しかったです!スタッフさんの配慮がとてと感じられる良い雰囲気でした!ソファ席にしてお花をお洒落に添えたかったので見積もりから3万円上がりました。テーブルクロスもこだわったり、前撮りエモーションも入れたのでそこは少し値上がりましたドリンクは特典のままにして費用を抑えました。印刷物は持ち込みして費用抑えるように頑張りましたレストランがあるくらいなので、お料理はとても美味しいです!披露宴中どうしても食べたくて急ぎ食べまくってました笑 それくらい美味しいのと、無料で一部食料持ち込みokなので特別感を演出できるなと思いました。立地は大宮駅から少し遠く、公共のバスを利用します(バスチケットもらえます)地方から来る人は迷いやすいかもしれません。コロナ禍で不安なことだらけでしたが、プランナーさんが最後の最後までいろいろかけあってくれたり、親身になってくれました。スタッフさん一人一人からおめでとう!と最後に伝えてくれたのは嬉しかったです。最高な1日だ!と思いました。映像が良かった!お料理が美味しくてスタッフさんがあたたかくていい結婚式だったと声いただきました。スタッフさんがとにかくあたたかくて胸熱でした。実際に見ないと分からないことがたくさんありました!ただ、見に行く時間も取られるので、優先順位を考えてみにいくことおすすめします!詳細を見る (765文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分たちらしさが取り入れらる結婚式♡
挙式会場は赤いバージンロードが広がり、目の前には緑で覆われており、雨でも会場内が暗くならない仕組みになっています。ゲストの座席も横に広いため、大人数の参列でも新郎新婦の姿をしっかり見て頂けるようになっています。また、会場の扉にはステンドグラスがあり、写真がとても映えます!アルタビスタガーデンには、新婦家族だけが歩く『ホワイトバージンロード』という素敵な空間も...。私たちが利用したのは、『ザ・メインダイニング』という最も広い会場でした。決めては、披露宴会場内にあるオープンキッチンととにかく直感で良い!!と思ったからです。オープンキッチンで作りたての料理をゲストの皆さんに提供することができ、料理に関しても大満足頂けるポイントでした。結婚式のちょっとした私の憧れで、ドレスを引きずりながら階段を降りて新郎に迎えにきてもらうという夢がありましたが、それも叶えることができました。また、この会場は横に長い会場となっており、ゲストの皆さんと新郎新婦がより近くに感じることができます!高砂も花いっぱいにして華やかな雰囲気にして頂きました!また、入場口も3箇所あるので私たちはフェイク入場をやり、ゲストに楽しんでもらいました!最初の見積もりから招待人数が約20名ほど増えたので、その分の値上がりはありました。また自分たちがやりたい演出をいくつか加えたので、その点も値上がりしました。その他、両親のモーニングや留袖の金額が加わりましました。ペパーアイテムやプチギフトは外注をしたり、自分たちで用意をしたので節約になったかなと思います。また、式場見学の際に特典をつけてもらったものもあります。衣装代もいくつかプランがあるので安心して衣装選びをすることができました。私たちは会場(ザ・メインダイニング)内にあるキッチンから出来立てのお料理をゲストの方に提供することができました!ゲストから料理の評判もものすごく良くてびっくりました。事前に試食会に参加することもでき、大切なゲストに来て頂くからこそ、自分達もしっかり試食をすることができるので良かったです。(新郎新婦は当日もゲストとの写真等でなかなか料理を食べられないので、事前に試食会で食べれてよかったです)また、私たちはデザートブュッフェも行いました!これもとても評判が良かったです。このデザートブュッフェには自分達らしさも取り入れることができます。さらに、私たちはゲストが自分で料理を決められるセレクトコースを取り入れました。招待状を、送る際に2つのコース料理からゲスト自身にセレクトして頂く仕組みになっています。参加して頂く前から私たちの結婚式を楽しみにしてもらうポイントでした♡レストランを併設しているアルタビスタガーデンだからこそ、料理は本当に美味しくて大満足です♡駅から近くはないですが、バス停のほぼ目の前に会場があります。また、参列頂くゲストの方には、事前に招待状と一緒にバスチケットをお渡ししをすることができます。もちろん、駐車場もあるため車で来て頂くゲストにも対応しています。アルタビスタガーデンのスタッフさんたちは、とにかく笑顔で、熱意か素晴らしいです!とにかく私たちのやりたいをどうにかして出来ないかと色々な案を出してくれたり、私たちと一緒になって楽しんでくれたりします。音響、映像、カメラマン、ヘアメイク...と様々な担当スタッフさんがいらっしゃり、事前にそれぞれのスタッフさんと打ち合わせもするため、疑問点や不安点なども相談できるのでしっかり解決することができます。担当プランナーさんは、毎度の打ち合わせはもちろんですが、細かな連絡を電話やメールを通して分かりやすく説明して下さりました。とにかく打ち合わせも楽しくて楽しくて、プランナーさんに会いに行くのも楽しみでした♡一緒に当日のことを考えて一緒に悩んでくれて、だからこそ当日プランナーさんの顔を見て安心することができました。結婚式は決して自分達だけではできず、スタッフさん、そしてプランナーさんがいてこそ、最高の1日を作り上げることができるんだなぁとしみじみ感じています。会場の雰囲気等も式場選択にあったってとても大事ですが、私はスタッフさんの雰囲気もとても大切だなと思います!私たちらしくやりたかった結婚式を叶えてくれるアルタビスタガーデンでした。また、当日だけでなくて打ち合わせの際に無料でランチやディナーを食べられるのも楽しみの1つでした♡一生に一度、大きな金額が動く結婚式だからこそ、自分たちらしさや自分たちがやりたいことを、スタッフさんと一緒に悩み考えることできるので、当日は胸を張って『最高の結婚式だった!』と言えました!結婚式は一緒に一度だからこそ、自分たちらしさというのはとても重要です。新郎新婦でお互い意見の食い違いもありましたが、『結婚式を成功させたい!』とお互いが目指しているところは一緒だったので何度も話し合ったり、プランナーさんに相談をして一つずつクリアしていけました。仕事をしながら準備を進めていかなければならなかったので忙しい時期もあり、ラストスパートの1ヶ月はとくに大変でしたが、来て頂くゲストの顔や家族の顔を思い出して、楽しく準備も進めることができました!大変だった分、当日は本当に楽しくて楽しくて、幸せな1日になること間違いなし!詳細を見る (2192文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、会場の雰囲気がとても良い
アルタビスタガーデンの雰囲気は、周りに高い建物がない為、自分達だけの空間が広がり、特別感が味わえます。また、ナチュラルな雰囲気で緑が多いことや、3つの披露宴会場がえるので自分達の雰囲気に合った会場を選ぶこともできます。挙式スペースでは、お子様がいるご家庭も安心して楽しめるように、個室のブースが用意されていたり、キッズブースがあったりなど、ゲスト様に向けた配慮が素晴らしいです!3つの披露宴会場がある中で、メインダイニングの会場を選びました!オープンキッチンや、緑あふれる空間だったり、ナチュラルな雰囲気がとってもおしゃれで可愛いく、階段から降りてくる花嫁は、自然光が入りより魅力的です!!なるべく自分達で作成できるものは作成しましたが、ブーケやドレスなどは、一生に一度の経験なので、お金をかけてでも理想の式がしたいと思い、少し上がった部分はあります!ペーパーアイテム、ウェルカムグッズ、リングピローなど、自分で作りたいという気持ちがあったため、様々なものを作成しました。また、ドレスを選ぶ際に小物類が必要になってきます。その際に小物類のチケットを頂けたので安心して選ぶことができました!メニューは、国産牛にとてもこだわりがあり、どの料理も美味しくゲストの方も、料理も満足していました。様々なメニューがあることや、お子様がいるご家族など、食べやすいように、一口カットの料理があるなど、ゲストの皆様にとても配慮されてます。スタッフの方と一緒に決めて頂くことをおすすめします!最寄駅は大宮駅で、駅から約15分ほどのところに会場があります。駅から少し遠いかなと思いましたが、駅から離れているからこそ、周りに高い建物がないことや、車の行き来する音など聞こえないため、自分達だけの理想の結婚式ができます!私自身も自分達らしい空間が広がる式を挙げることできました!スタッフの方達の印象はとてもよく、一人ひとりの方が笑顔で対応してくれます。また、結婚式が近づくにつれて、様々な悩みや疑問なども親身に聞いてくれ、丁寧に教えてくれます!結婚式では、『このようにしたい』という気持ちに寄り添ってくれ、その想いを必ず叶えさせてくれるスタッフが沢山います!高い建物がないことで、自分達だけの空間で結婚式ができたことがなにより嬉しかったです。また、お子様連れの家族が多かったので、キッズスペースが充実していたことがとてもよかったと思います!周りに高い建物がないことで、自分達だけの空間で結婚式を挙げることができることが何よりの決め手です!詳細を見る (1056文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/09/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフとリゾート感溢れる会場が魅力の結婚式場
サルビア記念堂は入口のステンドグラスがとても綺麗で印象的です。正面のガラスも、外からの光がとても素敵に射し込み美しいです。赤いバージンロードに白い椅子と緑の装飾が映えて爽やかな雰囲気です。バージンロードも短過ぎず長過ぎずでちょうど良い距離だと感じました。また、新婦入場前に流れるチャペルムービーがとても印象的でオリジナリティがあり、会場の決め手の一つとなりました。感動的な演出です。披露宴会場は3つありますが、その中でガーデンにプールがあり、白を基調とした会場が印象的なザ・ガーデンスイートに一目惚れして即決しました。プールのあるガーデンは埼玉とは思えないリゾート感を味わえますし、披露宴会場は全体的に白くて明るく更に高砂の後ろにガーデンがあり開放感があります。入場スタイルも色々選べるし、約60名の私たちの結婚式には広さもちょうど良かったです。ガーデンはウェルカムパーティーやデザートビュッフェでも使えるのでアルタビスタならではのオリジナリティのある時間を過ごせると思います。披露宴会場ごとにメイクルームがあり、お色直しの際など移動時間を気にすることがないのも良い点だと思います。チャペルにも披露宴会場にもチャイルドルームがあり、子連れでも安心して過ごせるのもよかったと思います。披露宴中は特に小さい子供は飽きてしまいがちですが、子供たちがチャイルドルームに出入りして遊んでいるのが目に入りあってよかったなと感じました。来てくれるゲストに喜んでもらいたい思いが強かったので料理やドリンクはランクアップして1番値上がりのポイントになりました。また、映像やアルバム等のちに手元に残るアイテムも追加やランクアップで値上がりしました。ペーパーアイテムは持ち込み料もかからないので外注して節約しました。また、プチギフトも自分で用意することで少し節約できたと思います。アルバムは事前のプレ相談会に参加した際にお安くなったり特典をつけてもらえたり、挙式や披露宴会場費は最初の特典で全額サービスでした。レストランも経営されているアルタビスタガーデンでは「料理に自信があります!」という言葉通りどれもとても美味しいです。複数のプランがありますが、私たちはゲストが自分で好きなコースを選べる「招待状セレクト」のプランにしました。招待状返信のタイミングでフレンチとフレンチジャポネから選べる上に当日も一口丼を3種類の中から選べてわくわく感があるなと思いました。実際ゲストからは「料理がとても美味しかった!」と好評で、私たちもとても嬉しいです。「今まで参列した結婚式で1番ご飯が美味しかった!」という嬉しい声もいただきました。新郎新婦は当日はほとんど口にすることはできませんでしたが事前に試食会もあり、味を知った上でゲストを招待できるのでお料理に関する不安はありませんでした。さらにプラス料金になりますがコースのデザートをデザートビュッフェにすることができ、こちらは自分達でテーマを決めることができます。想像以上にかわいいデザートビュッフェになっていて、女子ウケ抜群でした!やってよかったです。また、プランナーさんからの提案で、ガーデンでグリルを使って何か焼きましょう!ということで私たちは新婦の出身地にちなみ宇都宮餃子を焼いて提供するサプライズ演出をしたのですが、こちらは男性陣に大好評!ガーデンに出てビールと餃子で盛り上がっていました。こういったオリジナルの演出が出来たのもアルタビスタならではだと思います。アルタビスタでは持ち込み食材の調理もしてもらえるので、伯父が作ったお米を持ち込み一口丼に使ってもらったのですが、こちらもオリジナリティがありゲストも伯父も喜んでくれたのでやってよかったです。駅から遠い点が気になる口コミが多いですが、実際利用してみて駅から遠いからこその埼玉とは思えない“非日常感”がとてもよいと私は感じました。式場に入ったらもう外の景色は見えません。リゾート感満載の会場を存分に楽しめます。ビルや住宅が横目に入り現実に引き戻される瞬間がないところが気に入りました。ゲストにはバス移動の負担がありますが、大宮駅からのバスチケットは式場からいただけますので交通費の負担はありませんし、帰りは式場から大宮駅までバスを出してもらえるのでバスの時間を気にしたり待ったりする心配がなく、そこまで気になるほどの立地の悪さではないと感じました。ただ車で行くと少し分かりづらいかもしれません。ですが広い駐車場もありますし、親族バス(中型)もずっと駐車しておけるだけのスペースがあり助かりました。こちらの式場を選んだ決定的なポイントがスタッフさんの感じの良さでした。ブライダルフェアに参加した際に、案内してくれた方を始めすべてのスタッフさんに良い印象しかなく、スタッフさん自身が楽しんでいる姿が印象的でした。毎月のプランナーさんとの打ち合わせも、当初は具体的なイメージややりたいことがなかった私たちでも話の中から「こんなのどうですか?」と提案していただきながらどんどん膨らませて結婚式を作り上げていく感じが毎回楽しかったです。なにより楽しそうに私たちの結婚式のプランニングをしてくれることが嬉しかったです。会場の装花も、短い打ち合わせの中でイメージ通りの素敵な仕上がりになっていて感動しましたし、ヘアメイクもこちらの意見や好みを細かく確認しながらイメージ以上に素敵にしてもらえて幸せでした。前撮りのときもですが結婚式当日も常にそばに居て衣装やヘアメイクを整えてくれたり、お色直しの際も少しでも長くゲストと過ごせるようにと頑張って早く、でも丁寧に仕上げてくれているのが伝わってきてとても嬉しかったです。司会者の方も明るく、楽しく「カジュアルな雰囲気のパーティーにしたい」という私たちの希望に合った進行をしていただけたなと感じました。すべてのスタッフの方に感謝しています。おすすめポイントはたくさんありますが、「リングドッグがやりたい」という希望が強かった私ならではのおすすめポイントとして、挙式の形態(神前式、人前式)にかかわらずリングドッグが可能な点と犬が自分の足でバージンロードを歩き指輪を届けてもらえる点が見比べた他の式場では難しかったので嬉しいポイントでした。また、フラワーシャワーやガーデンで過ごすウェルカムパーティー、デザートビュッフェの時間も犬と過ごすことができて、ガーデン付きの会場ならではの愛犬と楽しめる結婚式になったなと思います。私たちが結婚式場を探す上で1番重視していたのが「スタッフさんの対応」でした。どんなに会場が素敵でも、やりたいことができても、スタッフさんの対応が良くなければ準備期間も大切な結婚式当日もモヤモヤが残りかねません。その点で大きなお金をかけてお任せできると思えたのがアルタビスタでした。こちらのわがままにも真摯に対応していただき、質問すればすぐに答えが返ってくる安心感がありました。なにより式場スタッフのみなさまが仕事を楽しんでいる姿や自信を持ってサービスを提供している姿が印象的で決め手となりました。結婚式当日は本当にあっという間に過ぎ去ってしまいます。後悔のないようにやりたいこと、気になることはどんなことでも相談すると必ず力になってくれるスタッフさんたちがいるのが魅力だと思うので準備期間も楽しみながら当日を迎えられたらなと思います。詳細を見る (3034文字)
もっと見る費用明細3,467,160円(56名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
演出や映像が大満足!自分たちの理想的な結婚式が挙げられます
挙式会場はスクリーンがあってムービーが見れたり、窓から見える緑が多くてとてもいい雰囲気でした。披露宴会場(ガーデンスィート)は、階段入場や大きなシャンデリアなど私たちの理想とする結婚式が実現できる設備でとてもよかった。見積もりの段階では240万円でしたが、最終的に350万円ぐらいになりました(両親の衣装代も含む)。値上がり理由は、料理のランクアップと、前撮りやムービーの種類を追加したところです。写真は600枚以上撮っていただいて全てデータで頂けるのと、作成いただいたムービーもすべて感動的な仕上がりになっていてクオリティはすごく高いと感じました。ペーパーアイテムは自前で注文しました。プチギフトもお菓子と袋を買ってきて自分たちで詰めました。・フレンチジャポネは、試食会でもとてもおいしくいただき、私たちがお勧めしたいコースです。洋食も和食も両方楽しめます。ランクアップになりますが、満足です。最寄駅から遠いため、式場で用意してもらえるバスの券の他にタクシーチケットをゲストにプレゼントしました。実際には車やバスで来てくれる方が多く、ゲストの方でタクシー利用された方は少なかったです。・プランナーさんはとても優しくて、何回も相談事や悩み事を聞いてもらいましたが、真摯に向き合ってくれて一つ一つ解決していくことができました。前撮りの日程などを個人的な事情で調整してもらったのはとても助かりました。・メイクスタッフさんは、髪形をいろいろ試してもらえて、最初に伝えていた要望からいろいろ変更になりましたが、柔軟に対応していただけました。・人前式でのローズセレモニーは初めての体験でしたが、楽しい&感動的です。・プールでのドロップ&フライ(風船をプールに投げ入れて飛ばす演出)は、なかなか他の式場では出来ないため、この会場を選んだポイントでした。・チャペルムービーはゲストからもとても感動したと言ってもらえました。・また、映像にすごく力を入れていて、式当日のエンドロールでは一日の流れがぎゅっと詰まっていて感動的な終わり方でした。・通常4回の打ち合わせのところを、何度も電話や実際に会って相談に乗っていただいたりして、最後まで安心して式に臨めました。不安な点は何度も相談して納得した形で進めることをオススメします。詳細を見る (954文字)
費用明細3,549,281円(53名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/05
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんのチームワークが最高でした
赤いバージンロードに天井が高く、自然光が入るような大きめの窓があるのが特徴で、新郎新婦の立つ所には大きなシャンデリアがあるので、写真映えします。チャイルドルームも備え付けであって、泣き声が気になって退室されてしまう方の為に、チャイルドルームから挙式が見れるような作りになっています。チャペルムービーはとても感動的でここを選ぶ1番の決め手でした。オルガン聖歌隊の生歌で入退場します。とても素敵な声で感動的です。王道の白を基調としたお城のようなお部屋がよかったので、ガーデンスイートを選びました。シャンデリアが4つありゴージャスで、二手にわかれる階段を利用し演出にあてたりすることができたこと、プールの周りを木々が囲っていることで非現実感が味わえました。またドロップアンドフライができ、ゲストも大喜びでした。全員で67名、テーブルは13卓(うち2つは大テーブル)でちょうどよかったです。演出ではプール付きの披露宴会場だったため、ドロップアンドフライをしたり、写真にこだわりが強いのでカメラマンを指名して事前に打ち合わせをさせて頂き要望をお伝えしました。高砂はテーブルではなくソファタイプが良かったので、テーブルタイプよりプラス3万かけてソファタイプにしました。ペーパーアイテムは基本的に式場は高いので、外注で作成しましたらだいぶお安くなりました。しかし外注だと自己責任ですので、ゲストのお名前や肩書きを間違えてしまったりするリスクもあります。なるべく自分で作れるものはdiyしました。(ウェルカムスペースのグッズなど)私は全然食べれませんでしたが、ゲストからは美味しかった!お腹いっぱい食べた!という声がほとんどでした。私はお肉とケーキを少しだけ頂きましたが、両方ともすごく美味しかったです。残すのがもったいなくて、ぜひまたレストランで頂きたいなと思っています。ウェルカムパーティー中、オリジナルドリンク以外にも数種類置いてあり、どれも見た目は素敵でした。ゲストからはどれも美味しかったという声を頂きました。この式場の難点と言っていいほど点数が下がる項目ですが、駅近だけで考えるのではなく、駐車場は広いですし、結婚式ですので栄えてる所ではなく落ち着いた所に位置していて、周りのガヤガヤした音がせず非現実感が味わえました。電車の方は朝は駅からバスチケットが無料で配られ(路線バス)、帰りはアルタビスタガーデンのバスで送って頂けますのでなんの問題もないかと思います。交通の便も大事ではありますが、どこに焦点をあてるかで変わってくるかと思います。ヘアスタイルは私のイメージ通りの髪型にしてくれました。ヘア担当の方は控え室での撮影時、私の携帯でも写真を撮ってくれたりとすごく気遣いができる方でした。メイクさんは優しい口調でお話して下さり、小さなことでも確認しながらやってくれました。メイクにあまりこだわりはありませんでしたが、すごく綺麗に整えてくださり満足です。プランナーさんは打ち合わせから当日まで何から何まで我儘を聞いて下さり、プランナーさんのおかげで素晴らしい式ができました。感謝しきれません。司会者さんは不安な所があると言ったらzoomでも追加打ち合わせを行ってくれて、本番スムーズな進行をして下さいました。当日までも私たち新郎新婦の体を気遣ってくれたりとお優しい方でした。ただシナリオを読むだけでなく、アドリブをきかせてその場その場の対応にすぐ応じてくださり、会場内を盛り上げてくださいました。カメラマンさんは最後の最後で指名をさせて頂き、まだデータを見てないので出来はわかりませんが、隙間時間に撮れたデータをカメラで見せて頂いた時は、私のイメージを超える出来でデータがとても楽しみです。朝早くから挨拶に来ていただき、時間があればすぐ撮影してくれてユーモアある方で笑顔を引き出し方がすごく上手な方だなと思いました。データが届いてませんが、指名して本当によかったです。会場責任者の方は、延期して急遽オリジナルドリンクを変更したのにすぐ対応して下さり、完成品はとてもかわいくてゲストからも声が多かったです。礼をする所、着席をする所など分かりやすく教えて頂き安心感がありました。責任者さんのおかげで不安は一切無くなりました。他のスタッフさんもドリンクのお声がけや料理の提供、臨機応変に対応して頂き、チームワークばっちりでした。ウェルカムパーティーという時間が挙式と披露宴の間にあって、披露宴会場のお庭のプールサイドでカクテルを飲みながらゲストの方とお話したり写真タイムがあります。晴れるとリゾートっぽくて非日常的な時間が過ごせます。飲み物もどれも美味しくておすすめです。披露宴会場は3つほどありますが、私の選んだ会場はこのウェルカムパーティーが魅力的です。もちろん会場や見積もりは前提にありますが、スタッフの雰囲気やチームワークがいい所がこの式場のいい所です。何度も打ち合わせしたり、当日もスタッフがゲストの方や親族と関わる時間が多いので、対応がスピーディであったり気遣いができる方々でないと式を行うまでに嫌な気持ちになってしまいます。延期になってしまったりこういう時どうすればといういざとなった時の対応ができるスタッフであるかをフェアでぜひ沢山質問したりして見極めた方がいいと思います。詳細を見る (2190文字)
もっと見る費用明細3,224,976円(67名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全てのスタッフの人に感謝、最高の1日でした
挙式会場は天井も高く、自然光が上手く取り込められ、雰囲気がとても良かった。赤い絨毯にウェディングドレスがとても良く映える。広いため、大人数も収容できる。披露宴会場は3つの中から人数に合わせて選ぶことができる。選んだ披露宴会場はプール等のガーデンに面しているので、より広く感じる。白を基調にした会場だったので、どんな装花やドレスにも合うと思う。予約当初は披露宴会場無料の特典がある月での予約だった。コロナ禍で延期になったため、その費用がかかった。イベント関係で当初より費用がかかった。ペーパーアイテムなどの自分達で用意できるところは自分達で行い、節約した。ただ、家庭用のコピー機だと時間がかかり大変だった。季節や参加したブライダルフェアなどよっても特典などがあるので、そこをうまくいかせれば費用を抑えることができると思う何種類かコースから選ぶことができる。セレクトメニューにし、2種類の中からゲストに事前に食べたいものを選んでもらった。当日は1口丼が選べる。試食会に参加していたので当日も安心だった。新郎新婦はメイン料理が1口サイズでカットされて提供される。駅から徒歩圏内ではない。バスチケットを配布して、バスで大宮駅から来るか、車での来場になる。駅から離れてるからこそ緑に囲まれたような式場になっている。中に入ると周りの立地環境(騒音、街並み)などが全く気にならない。担当の方は連絡するとすぐ返事をくれたので安心することができた。やりたいことも可能な限りは叶えてくれる。美容担当の方もリクエストしていたヘアスタイルとメイクを要望を聞きつつ再現してくれた。美容以外のところでもたくさんサポートしていただき、とても心強かった。挙式が始まる前に新婦のチャペルムービーが流れる。当日の両親へのサプライズにもなり、とても感動。涙なしでは見られない他の式場と比較してもここ以上のコスパが良い会場はないと思った全てにおいて最高のサービスを提供してくれる。詳細を見る (820文字)
費用明細3,455,270円(63名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
リゾート空間でゲストも楽しめるアットホームな結婚式場!
挙式会場は天井も高く、自然光が上手く取り込められ、雰囲気がとても良かったです。また、入退場する出入口はステンドグラスになっていて、写真を見返すとドレスなどがとても綺麗に見えていました。私たちが選んだ披露宴会場はプール等のガーデンに面しており、天気も良かったので外でお酒を飲んで談笑しているゲストがいたりとガーデンも含め、とても良かったです。また、高砂の後方はガラス張りでガーデンに面しているので天気が良いと自然光があり、写真を撮る時にもとても綺麗に撮れると思います。初回見積りから増額になったのは以下の項目です。・バルーンゲーム:約25,000円・映像関係:約10万円・ウェディングケーキデザイン料:5,000円映像関係はハンディ記録等を追加し、isumの申請費が追加されました。コロナの関係もあり、当初から大幅に人数が減ったので減った分の料理、ドリンク、引出物等がなくなったので当初の見積りから金額が下がりました。席次表、メニュー表を手作りし、プチギフトを持ち込みにしたので費用を抑えられました。また、新郎側のお色直しはジャケットを脱ぎ、ベストスタイルでネクタイを変更しただけだったので費用を抑えることが出来ました。ゲストの好みによって、2つのコースから選択できるコースを選択しました。ゲストそれぞれが事前にメニューを確認して、ゲスト自身がコースを選べるので好みに合わせた料理を用意することが出来ました。結婚式中はバタバタしているので全て食べ切ることは出来なかったですが、事前に試食会に参加していたので美味しいことは分かっていました。当日にゲストの方が喜んでいる姿を見ることが出来、料理美味しかったと言っていただけたので、とても良かったです。駅から徒歩圏内ではないのでゲストの方にはバスチケットを配布してお越しいただくか、車での来場になりますが、駅近ではないからこそ、緑に囲まれたような式場になっており、周りの立地環境(騒音、街並み)などが全く気にならないのでよかったです。立地が気になる方は大宮駅まで専用のシャトルバスを用意することも可能とのことでしたので家族等に相談の上、決めると良いかなと思います。担当の方とは結婚式を何度か延期したこともあり、打合せや確認する機会が多くありましたが、その都度細かく確認していただき、何かある度にすぐに連絡をいただいたり、親身に話を聞いていただいたりと、初めての結婚式でしたが不安や不満はなかったです。カメラマンの方は指示が的確でゲストの方も取り巻きながら、色々と撮影をしていただき、最初は緊張していましたが、終始楽しい雰囲気を作っていただいたので緊張も自然とほぐれていきました。当日の進行についても分からないことなどがあればすぐに確認出来る状況で、指示も的確だったので不安や大きな問題もなく、結婚式を進行することができました。メイクの方もリクエストしていたメイクをしていただけでなく、メイク以外の様々なサポートもしていただいたので良かったです。挙式の新婦入場前に新婦の生い立ちが流れるチャペルムービーはアルタビスタガーデンならではの演出でした。ゲストの方からもチャペルムービー感動したとの声が多かったです。複数の式場見学に行き、自分達で実際に式場の雰囲気を感じた上で結婚式場を決めることをお勧めします。コロナ禍という難しい状況なので、結婚式をやること自体不安に思っていましたが、実際結婚式をしてみると本当にやってよかったなと思いました。詳細を見る (1439文字)
費用明細3,455,270円(69名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
アルタビスタ愛が止まりません!
【外観、会場内】個人的には高級リゾートホテルのような外観が大好きで、入る前からワクワクします。ゲストからもすごく綺麗と好評でした。全体的にとても綺麗で広々としています。【挙式会場】天井も高く全体的に広々としていて、自動開閉のカーテン付きのガラス窓があります。真っ赤な長いバージンロードが印象的です。挙式会場は入り口にステンドグラスがある為、入退場の際に写真映えします。【その他】会場内の新郎新婦控室は他のゲストと鉢合わせしないように、別の階にあります。更衣室も無料で使用可能、鍵付きロッカーもあります。バリアフリーなので車椅子の方も安心です。挙式会場、披露宴会場、どちらにも妊婦さんや子供向けの簡易スペースがあり、本当に行き届いています。アルタビスタには披露宴会場が3つありますが、プール付きのガーデンスイートを使用しました。会場の内装や装飾自体がとても素敵なので、それだけでも充分写真映えします!ガーデンスイートは白を基調とした会場で大きなガラス窓があり、自然光が差し込み雰囲気も良いです。プールだけでなく会場内には二手に分かれた階段もある為、入場時はいろんな演出ができると思います。高砂の後ろにソファ席もある為、ソファに座って写真を撮ったりも出来ます。披露宴会場控室には、会場内モニターが確認できるようになっていて、細かい部分の気配りも素晴らしいなと思いました。【料理&飲み物】+約9万円ドリンクのみランクアップ【装花】+約8万円メインテーブルをソファに変更ブーケをドライフラワー使ってアレンジトス用ブーケや贈呈用花束込み【衣装&美容】トータル+20万円新婦の衣装代+11万円新郎のヘアメイクとお色直しの衣装チェンジ+3万円ヘアメイクリハーサル両親の着付け代やレンタル代等【引出物】+17万円ゲストによって内容を変えました【映像】+11万円プラチナレーベルパッケージに変更最初は必要最低限でいいと思っていましたが、思い切って追加して本当に良かったです。映像のクオリティーは最高です。他の式場ではエンディングムービーだけで20万を超えるところもありましたが、このプラチナレーベルセットはエンディングムービー込みの4点セットで207,900円で破格でした。見学時にすでに別の式場を契約していた為、違約金が発生することを懸念して相談したところ、とても親身になってご対応下さり、乗り換え割りとして様々な特典を適応して下さいました。違約金が気にならないくらいの特典をつけて下さり本当に感謝です。招待状、席次表、席札等のペーパーアイテムは全て持ち込みにしました。アルタビスタにはゲストが和・洋を選べるセレクトコースがあり、とっても魅力的でランクアップするか非常に迷いましたが、予算の点からランクアップせず13,200円のコースにしました。お料理4品とデザート1品で量が少ないか不安でしたが、ゲストからもとても美味しかったと大好評でした!妊婦さん、ビーガンの方向けの対応も完璧に対応して下さり感謝しています。駅からバス20分程度。最寄りのバス停が目の前にあります。招待状送付時に大宮駅からのバスチケットと時刻表をゲスト人数分無料で手配して下さいます。帰りは無料チャーターバス有り。駐車場も大きいので車で来られる方は車利用がお勧めです。式場見学の時に、夫婦揃ってスタッフの方の対応の素晴らしさやおもてなしに感激し、ここなら私達らしい大満足の結婚式が出来ると確信し、アルタビスタを選びました。ブライダルフェアの案内時に対応して頂いたスタッフの方は、手書きで見積もり時に値上がりしやすいポイントや、確認すべきポイントを細かく記入した書類をご用意下さり、「一生に一度の結婚式ですから、親御様とも相談して納得のいくまで検討して下さい」と仰って下さいました。他の式場も見学に行きましたが、即決特典で当日成約に誘導しない式場はアルタビスタだけでした。担当プランナーさんはとてもフレンドリーで、毎回打ち合わせの際には話が盛り上がりすぎて楽しかったです。打ち合わせや準備が進めやすいように、カレンダー付きのエクセル共有データをご用意下さり、参考urlや必要情報をまとめて更新して下さり、準備の際とても役立ちました。打ち合わせは計4回ですが、それ以外のやり取りや質問に対する電話やメールのやり取りも迅速でスムーズな対応で安心できました。私達らしいアットホームな式にしたいと伝えたところ、いろいろな演出をご提案下さり、最終的にオリジナリティ豊富なテーマピッタリの式になりました。演出のリハーサルにも何度もお付き合い下さり、常に新郎新婦と同じ温度感で向き合って下さり本当に感謝してます。ヘアメイク担当の方も、こだわりの強い新婦のわがままリクエストを見事に叶えて下さり、大満足のヘアメイクに仕上がりました。ここには書ききれませんが、関わって下さった全てのスタッフの皆さんが、私達と同じ温度差で真剣に向き合って下さったおかげで、大満足で最高の結婚式になりました。本当にありがとうございます。挙式後も支配人の方が親友が余興で踊った音楽をサプライズで流しながら、皆さんでお見送りして下さり、泣きそうになりました。結婚式が終わった後も心温まる長文のお礼のメールを頂き、本当に嬉しかったです。挙式の際に流れる新婦のチャペルオープニングムービーが本当に泣けます。私の父もとても喜んでいて、「生涯忘れられない最高の宝物をもらった気分」と喜んでくれました。結婚式は育ててくれた両親に改めて感謝を伝えられる一番の機会でもあるので、アルタビスタではその時間をとても大切にしてくれていると感じました。事前にこだわりポイントを決めておいて、契約前からオプション付きの見積書を出して頂くことをお勧めします。私達も事前にオプション付きの見積書を頂き、予算を伝え、自己負担金額も○円内に抑えたいとお話ししていたこともあり、最終的に予算内に抑えられました。ペーパーアイテムは持ち込みがお勧めです。母体が映像制作会社ということもあり、プロフィール動画の持ち込みはできないようですが、映像のクオリティは文句なしなので、安心してお任せできます。詳細を見る (2560文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフ・式場の雰囲気共に最高です!!
■会場全体の雰囲気:木々で囲まれていてプール付きの海外セレブの豪邸の様でした!アットホームな結婚式をイメージされている方には本当にぴったりな式場です。■挙式会場:天井が高く開放感があり、入口の扉には大きなステンドグラスが張り巡らされ光に照らされるその様は幻想的でなんとも美しいことこの上なしっ!■披露宴会場:広々とした空間に大きな2手に分かれている階段があり、2階から新郎新婦が入場した時はゲストの視線が一気に集まります。■控室:モニターが設置されているので控室から披露宴会場内の映像をリアルタイムで確認できます。■見積り・人数:50人 ・料金:¥2,146,430■最終的な人数と金額・人数:60人 ・料金:¥2,945,379 (*結果的に約80万くらいの増加でした)■値上がりの理由人数増加/料理追加(+約11万)、ドリンクランクアップ(+約9万)、装花(+約8万)、衣装+美容代(+約20万)、引き出物(+約17万)、映像/著作権申請料(+約11万)、演出追加(+約2万)『総額約300万ー祝儀約180万(ゲスト一人3万円計算)=120万の実質負担』実費を100万円前後で考えており想定内の金額に抑えることができた為、コスパは非常に高く新郎新婦共に大満足です!こちらのアルタビスタさんでの見学が3つ目の会場で別会場では仮日程を抑えている状況でしたが、他2つの会場さんよりも良い印象だったので担当の方のお話を聞いた時点でここで式を挙げたい!っと思っていました。ただ、この仮日程を抑える為、すでに10~15万程支払っておりもしこちらをキャンセルするなら解除料が上乗せでかかります、とご担当の方へ相談したところ、私達二人の気持ちも汲んでいただき見積金額からの*割引をしていただけました。(*他の会場でいただいた見積を提示する必要があります)金額面でも相談する価値は本当にあります。食事はランクアップせずに見積通りのコースに決定しましたが、ゲストからの反応も非常に良く本当に満足のいく料理でした!ビーガンやアレルギー持ちのゲストがいることを相談したところ別の内容のコースを用意してくださり快く引き受けてくださいました!(*もちろん無料です)大宮駅からの徒歩は難しいのでバスまたはタクシー利用が好ましいです。(*ゲストの方々には招待状と一緒にバスチケットを送りました。)また、駐車場が広いので車で来れる方は車利用をおすすめします。■ブライダルフェア(初めての式場見学)の時に担当してくださったスタッフさん結婚式に対する疑問点は全て解決してくださいますっ!式場選びのポイントや他の式場と比較する際に気をつけた方がいい点、等を相談できて大変満足だったのですが、なんといっても見積書にある”金額の理由、見落としがちな点、良くある落とし穴”を事細かに説明いただけたおかげで信頼の出来る式場だと感動しました。アルタビスタさんを見学するまでに2つの式場で既に見学を終えていて、その1つの式場とは日程を抑えるために仮契約(15万くらい支払い済)を結んでいた中でのこちらのブライダルフェアだったのですが、最初からアルタビスタさんを見学しておけばよかったと心の底から思います。式場選びで何をポイントに見たらいいかわからずなかなか動けずにいる方がいれば、まずはアルタビスタさんで見学されることをおすすめします!■契約後~結婚式当日まで担当してくださったスタッフさん毎回の打ち合わせの時は”何を、どのように、いつまでに、だれが”ということを明確に教えてくださいました!そしてこちら側の要望もほとんど受け入れてくださり、実際の場面を想定したアドバイスもくださるのでこちらのスタッフさんがokとgoサインをくだされば百人力の後押しです!また、こちらのスタッフさん開発のエクセルカレンダーは忘れがちな締切日が記載されていたり”あのサイトってどこから見てたっけ?”となった時にも安心な準備に必要な各サイトのurlが一覧で掲載されていて、新郎新婦にとっては非常に使い勝手の良いカレンダーでした!新郎新婦目線で楽しむ心を忘れずに一緒に準備を進めてくださる姿勢が一番のサポートです!■当日の司会をご担当いただいたスタッフさん事前の打ち合わせの時から私達2人の詳細や式の流れを確認していただき、当日は本当にスムーズに司会進行をいただきました!■結婚式当日にアテンドしてくださったスタッフさん(キャプテン)式当日の新郎新婦の動き方を全て指示してくださり非常に心強いサポートでした!■カメラマンさんキャラが面白く緊張している私達2人やゲストの方々の素敵な写真を撮ってくださいました!写真の腕前もさすがプロっ!■ヘアメイクご担当してくださったスタッフさん新郎の当日メイク、新婦の当日とリハーサルヘアメイクを担当いただきましたが、センスが非常に高く2人共大満足でした!■お花をご担当してくださったスタッフさん季節に応じた素敵なお花のご提案や細かな差し色のご相談にものってくださいます!全体的にどのスタッフの方も、真摯に準備を進めてくださり当日の進行も行ってくれる為、結婚式初心者の新郎新婦にとっては本当に心強い味方です!携わっていただいたスタッフの方々には感謝しかありませんっ!!2022年2月に式を挙げる予定でしたが、蔓延防止期間中だったため4月に延期しました。ただし、追加料金等も発生せずに日程のご変更をいただけました!(状況に応じてのご対応となる為、いつも行っている確約はありません)総じて式場の雰囲気やご対応いただいたスタッフの方々の姿勢は、他の式場に比べても群を抜いてレベルが高かったです!素敵な式場を利用させて頂きありがとうございました!<会場を決めたきっかけ>まずは、口コミサイトでのマイナスな印象がほとんとないという点に驚きました!正直、会場にとって良い投稿ばかりを載せるように操作などしているのでは?っと疑いたくなるような完璧な口コミばかりだったので半信半疑でブライダルフェアに参加させていただきました。ただこの考えが、大きな間違いでしたね。ご担当いただいたスタッフさんの説明を聞いて、あの口コミは本物だと確信しました。初めての結婚式の準備なので右も左もわからない私達の不安をほぼ全て払拭していただけましたし、『もし、これから他の会場を見学に行かれるのであれば”〇〇はどうなっていますか?”という風に質問をして、●●をポイントに会場選びを意識してみてください。あと、見積書の注意する点は、、、』などたくさんのアドバイスもいただけ、新郎新婦を同じ目線に立って相談にのってくださっていたんだと本当に思いました。スタッフさんのレベルが高すぎます。。。<準備のアドバイス>会場選びから始められる方がほとんどだと思うのですが、アルタビスタさんで式を挙げる予定のない方でも一度お話を聞く価値は本当にあります。”結婚式準備”という視点で相談にのっていただけるのでおススメです。(私達二人の後悔があるとするなら、なぜここの会場を最初に見学しなかったのだろう、という点です)詳細を見る (2915文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
笑顔溢れる素敵なスタッフの方々と自然を感じられる素敵な会場
-受付会場〜挙式会場までの移動区間-スロープになっていて小さなお子さんから車椅子の方でも移動しやすい造りになっている印象です-挙式会場の雰囲気-目に映るもの全てが美しく綺麗な会場でしたそしてたくさんの緑が見えて、自然を感じられる温かみのある会場でした高砂はソファに新郎新婦がいる形でしたソファがなんとも身近にいる空間を演出していてとても好きでした新郎新婦がテーマとする『アットホーム』を感じることのできる会場と雰囲気でした演出の際、階段もある会場だったので多方面にて楽しく披露する場ができると思います◎(私は余興の際、階段から降りてくる演出をさせていただきました)スクリーンは大きめで2画面使用で見やすい印象乾杯のシャンパンはブルー色でおしゃれでしたドリンク(ノンアルコール・アルコール)種類豊富お野菜・お魚・お肉・デザート◎入り口から緑いっぱいでした中もとても清潔感があり綺麗でした自然な空間が溢れていてとても好きですバス停も徒歩30秒もかからない近場にあり交通アクセスは◎駐車場もあります◎私は新婦の友人で余興を担当させて頂いたのですが、担当のプランナーさんをはじめ、周りのスタッフの方々もとても親切に丁寧な対応してくださりました皆様のお力添え無くしては、やり遂げれなかったと実感してます御尽力のお陰で無事に余興を贈ることができました打ち合わせ〜当日まで、素晴らしいサポートをして下さった事、感謝の気持ちでいっぱいです新郎新婦も参列者もとても幸せな時間を送れたことだと、少なからず私はそう感じております本当にありがとうございました披露宴会場を出てすぐの所に御手洗いがあったのはとてもありがたかったです詳細を見る (702文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/12
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(319件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 10% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 24% |
アルタビスタガーデンの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(319件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 46% |
401〜500万円 | 26% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
アルタビスタガーデンの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- フラワーシャワーができる
- ステンドグラス
この会場のイメージ1315人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
0920土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
現地開催《本番直前》【140万優待×3万試食】特選牛×真鯛のWメイン
AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!
0921日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
現地開催《本番直前》当館人気No1【3万試食&15大特典】豪華試食×演出体験
※最大140万優待※AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!
0923火
目安:3時間20分
- 第1部08:45 - 12:00
現地開催【140万優待×料理重視◎(3万試食)】特選牛×真鯛のWメイン
AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
048-620-1002
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【HPからの予約が1番お得!】ベストレート保証&週末の朝限定で4万円相当結婚式料理ワンプレート試食付
公式HPよりフェア予約や見学予約が1番お得なプランをご案内することができます! はじめて当施設へご見学の際は、ぜひ公式HPよりご予約ください!
適用期間:2024/12/21 〜
基本情報
会場名 | アルタビスタガーデン(アルタビスタガーデン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒331-0046埼玉県さいたま市西区宮前町1992-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 大宮駅/JR線大宮駅より車で10分、大宮駅西口8番乗場より東武バス乗車「宮前団地」バス停下車徒歩1分(大宮駅より所要時間15~20分)※「平方・リハビリセンター・丸山公園・西上尾車庫行き」どのバスにご乗車いただいても到着します。 |
---|---|
最寄り駅 | 大宮
|
会場電話番号 | 048-620-1002 |
営業日時 | 12:00~19:00 平日15:00~16:00は 電話受付をお休みさせていただきます |
駐車場 | 無料 100台 |
送迎 | ありゲスト全員分のバスチケットと大宮駅までの送迎バス手配有り |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ■バージンロード10m以上 ■自然光が入る ■緑が見える ■ステンドグラス |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンが広いので、ゲスト全員での集合写真も撮影可能。ウェルカムパーティーやデザートブュッフェを楽しむなどアットホームなパーティーが叶う。 |
二次会利用 | 利用可能館内レストランでの二次会も可能 |
おすすめ ポイント | 上質感のあるオーセンティックスタイル 、花嫁の憧れのプリンセススタイル 、食にこだわるプライベートルーム※会場にオープンキッチン併設。絶景ガーデンを眺めながら、出来たて料理をその場でサーブ。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーの方には特別料理をご用意致します |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | おふたりの思い出の食材や、ご出身地の食材で、オリジナルの一品を演出します。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はスタッフにご相談ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設スタッフまでお問合せください | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025埼玉県
総合ポイントGOLD
