クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.5
- コスパ 4.7
- 料理 4.5
- ロケーション 3.8
- スタッフ 4.5
- 主な人数帯
- 41〜60人
- 費用相場
- 200万円以下
この会場のイメージ71人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 9% |
21〜40名 | 36% |
41〜60名 | 45% |
61〜80名 | 9% |
81名以上 | 0% |
北野アイビーテラスの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 27% |
101〜200万円 | 73% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
北野アイビーテラスの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
コスパの良い安藤忠雄建築の光を取り入れた挙式場
【挙式会場について】安藤忠雄建築で、十字架に光が入る挙式場です。当日は曇りでしたが、まずまず明るく感じました。イスは木の作りで、全体的にナチュラルな印象です。【披露宴会場について】地下にあるため、足腰の不自由な方は厳しいです。少し光が少なく、暗い印象はありますが、高砂の方には大きな窓があり、そちらから光が入ります。外階段から入る演出か、通常の入り口から入る演出二通りができるので、サプライズ感はあります。【スタッフ・プランナーについて】プランナーの方は楽しく、さまざまな演出を提案してくれました。また、しゃぼん玉シャワー、リボンシャワーといった、持ち込みが無料な演出も提案してくださいました。会場にあるものは無料で貸し出しできますと伺い、子供用テントも借りることができました。【料理について】神戸牛のローストビーフは、焼き方、ソース、香ばしさともにおいしかったです。ゲストの方にも好評でした。前菜もソースがおいしかったです。値段を上げたフランについては、少し薄味かなと感じました。ウエディングケーキについては、見た目は完璧でしたが、スポンジのしっとり感が少なく残念でした。スポンジは前日に焼いて、仕上げは当日と伺ったのでウエディングケーキはそういうものかもしれません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車では、道が狭く、一方通行が多いため、初見の方は迷われる方もいます。また、最寄りの駅からも坂がきつく、少し歩きにくいです。タクシー等の利用をおすすめします。【最初の見積りから値上りしたところ】料理に追加料金+2200円、ドリンクに+550円、3段ケーキにたくさんのイチゴのトッピングをお願いして+3000円でした。ウェルカムドリンクは持ち込み可と伺いましたが、披露宴会場+待ち合いのドリンクどちらも込で550円なのでかなりお得に感じました。ウエディングドレスは、無料プランで2着着ることができましたが、追加料金に2万円でした。無料のものでも普通に着られると思います。ただし、お色直しには追加で2万円程度追加です。両親の留め袖、モーニング、着付け、ヘアセットをお願いして、2人分で追加7万円程度かかりました。【最初の見積りから値下りしたところ】料理は節約したくなかったため、持ち込みに力を入れました。ドレスの下着、アクセサリー、リボンシャワー、しゃぼん玉、席札、席次表、プチギフトは持ち込みました。招待状は、ウェブでもできると伺ったので、ウェブで招待状を出したため無料です。デザートビュッフェまたはお茶漬けビュッフェは、見学特典で無料にしていただけました。【この式場のおすすめポイント】待ち合い室は特になにもしなくてもオシャレです。流木を貸していただき、写真だけ持っていき飾っていただきました。子供用テント、ガチャガチャも貸し出してくださるので、イベント的に使いやすいです。キャンドルサービスは無料でできました。また、披露宴会場の外階段が、サプライズ感もあり、演出としてキレイと思います。ただし、雨が降ると外階段はカサをさすのと、足元の植物が育っているので少し大変だと感じました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】とにかくコスパが良い式場です。いろいろ貸し出してくれるアイテムがあるので、見学時に聞いてみてください。持ち込みは、引き出物だけは遠慮していますとのことで、持ち込みもたくさん出来ますので、確認してください。詳細を見る (1280文字)
もっと見る費用明細983,834円(13名)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/05/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームな結婚式ができるシンプルお洒落な式場
【挙式会場について】シンプルでお洒落な挙式会場でした。晴れていれば自然光でもっと綺麗だったと思いますが生憎の曇りで残念でした。ですが、階段から上がって皆な顔が見えていく感じもすごく良く、ゲストとの距離も近くて楽しい式を挙げることができました。【披露宴会場について】披露宴会場もシンプルお洒落です!披露宴入場時の階段演出がすごく楽しかったです。アイビーテラスさんならではの演出だと思います。披露宴会場もゲストとの距離が近く、すごくアットホームな雰囲気で過ごす事ができました。少人数でする場合にすごくオススメです。【スタッフ・プランナーについて】明るくハキハキとしたプランナーさんで、いつも親身に相談を受けていただきました。こちらの無理難題にも笑顔で応えてくれ、すごく良い結婚式ができたので、担当のプランナーさんにお願いできて良かったです。式中にお世話になったスタッフさん達も皆さん明るく、安心してすべてお任せできました。【料理について】事前の試食段階ですごく美味しかったので、本番もすごく楽しみにしていました。ゲストの方にも褒められるくらい美味しかったです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】北野ということで少し駅から遠く、坂道を上がっていかないといけないです。ゲストの方がヒールなどで来られるときは大変かなぁ...とは思いました。【最初の見積りから値上りしたところ】会場のプラン自体がお安いので、ドレスにお金をかけれました。持ち込み料金で値上がりしたものはありません。【最初の見積りから値下りしたところ】カメラマンを友人にお願いしました。すべてのムービーを自作にしました。【この式場のおすすめポイント】自由にアットホームな式ができる!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】会場がシンプルでお洒落!プランナーさんの明るさ!料理が美味しい!少人数で式を挙げたい方にオススメ!自分の理想が叶う式場です!詳細を見る (666文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタイリッシュな空間で自分たちらしい式と披露宴ができました!
【挙式会場について】ホワイトとグリーンを基調にしたナチュラルな雰囲気の式場です。1階待合室はコンクリート張りのスタイリッシュな雰囲気ですが、2階は太陽光がたっぷりと入り、大きな木と十字架が特徴的な明るい空間です。人数が多いこともあり、ゲストとの距離も近くアットホームな雰囲気で、大好きな人たちに囲まれてイメージ通りの人前挙式ができました!ブーケセレモニーやフラワーシャワーなどでゲストとたっぷり触れ合え、明るくハッピーな空間になりました。ウェディングツリーをオリーブの木で行いましたが、会場のナチュラルな雰囲気にもぴったりでした!【披露宴会場について】母が好きな安藤忠雄建築の披露宴会場がこちらを選んだきっかけです。コンクリート張りの会場は安藤忠雄建築の雰囲気を存分に味わうことができます!人数が多いためテーブルの間隔が狭くなるかと心配していましたが、身軽に各テーブルを回ることができるちょうどよい広さでした。昼間の披露宴だったので、大きな窓から差し込む光で会場も明るく、ゲストの表情までしっかりと見えたのがよかったです。テーブル装花はプラン内で作って頂きましたが、とてもセンスがよくゲストにも褒めて貰えたポイントでした。派手すぎず清潔感たっぷりで、提携のお花屋さんにお伝えした拙いイメージを、想像以上に素敵にして頂けて感激しました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんがとっても優しいです!ついつい後回しにしてしまう性格の私たちでしたが、こまめに連絡して頂き大変助かりました。打ち合わせの際に意見の相違でシリアスな雰囲気になりかけても(笑)ふたりの意見を汲み取って新しいポジティブな提案もしていただきました。当日もプランナーさんにはそんな私たちのことをよく分かっていただいていたので、安心してお任せすることができました。会場のスタッフの皆さんはみなさん笑顔や気配りが自然で、私たちはもちろんゲストも心地よく過ごせたようです。【料理について】文句なしの美味しさです!前菜からメイン、スイーツまでどれも美味しく、量もしっかりとあり大満足でした。どうしても食べたくて高砂ですべて頂きました。笑盛り付けも色鮮やかで美しいため、一皿一皿目で見ても楽しく、ゲストの写真にもたくさん残っていました。試食の際にシェフの方にもお話を伺いましたが、一品一品下ごしらえから丁寧に作られたお料理で、ゲストにもとっても喜んで頂けました。スイーツビュッフェは品数も多く、またどれもおいしかったのでこちらも好評でした。キッズプレートには子供の大好きなメニューが大集合。そちらややもとてもおいしかったようで、大満足して貰えました!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】名前に北野と付いていますが、イメージよりも駅から徒歩でのアクセスは楽です!閑静な住宅街の近くなので、ガヤガヤしていたり車通りが多かったりということはありません。挙式会場から披露宴会議まで道路を渡る必要がありますが、焦って渡ったりしなくてもいいのが嬉しいです。最初の見学の際に安藤忠雄氏の話をすると、少しお時間があるので…と近くの安藤忠雄建築をいくつか案内していただけて嬉しかったです。建築がお好きな方には興味深い建築物も多く、打ち合わせで来るたびに楽しい発見があると思います。【最初の見積りから値上りしたところ】最初は予定していなかったのですが、お食事はお肉料理・お魚料理どちらもランクアップしました。プランについているノーマルな内容でも充分美味しいのですが、試食の際にその味に感動し変更しました。どちらのお料理もゲストから大好評だったので、ランクアップして本当に良かったと思います!ドレスは提携のドレスショップで選びましたが、こちらも1ランクアップしましたが、そこまで大きな出費にはなりませんでした。気に入ったドレスで当日を迎えることができて嬉しかったです。【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテムやフラワーシャワーなど、用意できるものはこちらで用意しました。最初のプラン内容にほとんど入っているので本来は無料なのですが、こちらのわがままで司会・ヘアメイクは友人にお願いしましたが、ゲストということで追加料金は発生せず、とっても助かりました。【この式場のおすすめポイント】式・披露宴どちらも、演出についてたくさんわがままを聞いて頂きました!突拍子のないことをいくつも相談しましたが、どれも驚かず真摯に話を聞いて頂き、具体的なアドバイスをして頂けて嬉しかったです。司会の友人による生ラジオ番組や、披露宴の最後に新郎新婦で歌いながら退場など、ゲストにも「こんな披露宴見たことない!」と言ってもらえました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】スタイリッシュな空間、美味しいお食事、スタッフの方の対応がこの式場に決めたポイントでしたが、実際当日を終えてそれ以上にこちらに決めて本当によかったなと思いました。自分たちらしい1日にするため、当日までとってもドタバタして友人やスタッフさんの手をたくさんお借りしましたが、なによりプランナーさんとの当日までの打ち合わせやこまめなやり取りのお陰で最高の1日になりました。自分たちがしっかりと計画的に過ごせばもっと余裕をもって当日を迎えられたかと思います、、!詳細を見る (2043文字)
もっと見る費用明細1,762,022円(53名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
費用が気になる方は是非こちらの式場がお勧めです。
【挙式会場について】北野坂の一軒家チャペルです。コンクリート打ちっぱなしの建物で見学の時からテンション上がりっぱなしでした。シンプルなチャペルで、豪華な雰囲気は望んでない私たちには良かったです。ゲスト全員が座れたのもよかった。【披露宴会場について】下見の時から楽しみにしていたテラスからの入場ができてよかった。ゲストとも距離が近くて望んでいたウェディングパーティができました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフ皆さんには大変良くしてもらいました。この式場の決め手となったのもプランナーさんだったので、最後まで楽しくフランクに接していただいて大変良い思い出になりました。【料理について】披露宴が終わった後で、みんなに料理が美味しかったと言われたので一安心です。試食の時に色んな料理を食べさせてもらいましたがどれも美味しく大満足です。レストランウェディングにして良かったと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】歩いてもそんなに遠くはないですが、そこはやはり北野地区。女性のゲストはタクシーで来る方が多かったのが少し申し訳なかった。【最初の見積りから値上りしたところ】あまり費用をかけれなかったので、はじめの見学の時に、いろんなアイテムを埋め込んでもらったので、本当に最後まで費用がアップする事はなかったです。【最初の見積りから値下りしたところ】節約したのは、ペーパーアイテムなどの持ち込みを行いました。【この式場のおすすめポイント】安藤忠雄建築コストパフォーマンス料理が美味しいオリジナリティ【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】費用について心配な方は気軽にプランナーさんに相談してみてください。親身になって相談に乗ってもらえますよ。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
楽しくなければ結婚式じゃないやろに。
【挙式会場について】バージンロードと客席が近いから、招待客全員の顔がハッキリ見やすい。待合室からチャペルに繋がっているのでウェルカムスペースを工夫したら見てるのが楽しい。【披露宴会場について】照明の明暗がハッキリしていて演出の強弱がわかりやすい。何卓かのテーブルは柱の横なので席間が空いてても気にならなかった。【スタッフ・プランナーについて】前日、当日の朝の急な申し出でも快く受けくださった。スタッフ一丸で挙式を作ってくださってアットホームすぎる。その都度、指示してくれるのでとても心強い。【料理について】色合いがカラフルでビュッフェスタイルの少量でも満腹になるぐらい。イタリアン系もあればカレー味なやつもあって楽しめる。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】晴れた日はすごい光が入ってくるから写真が撮りやすい。駅から歩いて行ける距離ですがご年配の方とかはタクシーを使う方がいいと思います。【最初の見積りから値下りしたところ】座席表、席札、メニュー表の持ち込み又はカット。ウェルカムボード、ウェルカムスペースは持ち込み。【この式場のおすすめポイント】bgmもトスもやりたい事に全変更できる。サービスのお茶漬けビュッフェは大好評。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ネットで探して何択かピックアップした一軒目でしたが、話を聞いて即決。やりたい事を全てやってこの値段はすごくコスパが良いなと思いました。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
ドレス・衣装
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
コスパの良い安藤忠雄建築の光を取り入れた挙式場
安藤忠雄建築で、十字架に光が入る挙式場です。当日は曇りでしたが、まずまず明るく感じました。イスは木の作りで、全体的にナチュラルな印象です。詳細を見る (1280文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/05/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームな結婚式ができるシンプルお洒落な式場
シンプルでお洒落な挙式会場でした。晴れていれば自然光でもっと綺麗だったと思いますが生憎の曇りで残念でした。ですが、階段から上がって皆な顔が見えていく感じもすごく良く、ゲストとの距離も近くて楽しい式を挙げることができました。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタイリッシュな空間で自分たちらしい式と披露宴ができました!
ホワイトとグリーンを基調にしたナチュラルな雰囲気の式場です。1階待合室はコンクリート張りのスタイリッシュな雰囲気ですが、2階は太陽光がたっぷりと入り、大きな木と十字架が特徴的な明るい空間です。人数が多いこともあり、ゲストとの距離も近くアットホームな雰囲気で、大好きな人たちに囲まれてイメージ通りの人前挙式ができました!ブーケセレモニーやフラワーシャワーなどでゲストとたっぷり触れ合え、明るくハッピーな空間になりました。ウェディングツリーをオリーブの木で行いましたが、会場のナチュラルな雰囲気にもぴったりでした!詳細を見る (2043文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
コスパの良い安藤忠雄建築の光を取り入れた挙式場
地下にあるため、足腰の不自由な方は厳しいです。少し光が少なく、暗い印象はありますが、高砂の方には大きな窓があり、そちらから光が入ります。外階段から入る演出か、通常の入り口から入る演出二通りができるので、サプライズ感はあります。詳細を見る (1280文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/05/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームな結婚式ができるシンプルお洒落な式場
披露宴会場もシンプルお洒落です!披露宴入場時の階段演出がすごく楽しかったです。アイビーテラスさんならではの演出だと思います。披露宴会場もゲストとの距離が近く、すごくアットホームな雰囲気で過ごす事ができました。少人数でする場合にすごくオススメです。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタイリッシュな空間で自分たちらしい式と披露宴ができました!
母が好きな安藤忠雄建築の披露宴会場がこちらを選んだきっかけです。コンクリート張りの会場は安藤忠雄建築の雰囲気を存分に味わうことができます!人数が多いためテーブルの間隔が狭くなるかと心配していましたが、身軽に各テーブルを回ることができるちょうどよい広さでした。昼間の披露宴だったので、大きな窓から差し込む光で会場も明るく、ゲストの表情までしっかりと見えたのがよかったです。テーブル装花はプラン内で作って頂きましたが、とてもセンスがよくゲストにも褒めて貰えたポイントでした。派手すぎず清潔感たっぷりで、提携のお花屋さんにお伝えした拙いイメージを、想像以上に素敵にして頂けて感激しました。詳細を見る (2043文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
コスパの良い安藤忠雄建築の光を取り入れた挙式場
神戸牛のローストビーフは、焼き方、ソース、香ばしさともにおいしかったです。ゲストの方にも好評でした。前菜もソースがおいしかったです。値段を上げたフランについては、少し薄味かなと感じました。ウエディングケーキについては、見た目は完璧でしたが、スポンジのしっとり感が少なく残念でした。スポンジは前日に焼いて、仕上げは当日と伺ったのでウエディングケーキはそういうものかもしれません。詳細を見る (1280文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/05/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームな結婚式ができるシンプルお洒落な式場
事前の試食段階ですごく美味しかったので、本番もすごく楽しみにしていました。ゲストの方にも褒められるくらい美味しかったです!詳細を見る (666文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタイリッシュな空間で自分たちらしい式と披露宴ができました!
文句なしの美味しさです!前菜からメイン、スイーツまでどれも美味しく、量もしっかりとあり大満足でした。どうしても食べたくて高砂ですべて頂きました。笑盛り付けも色鮮やかで美しいため、一皿一皿目で見ても楽しく、ゲストの写真にもたくさん残っていました。試食の際にシェフの方にもお話を伺いましたが、一品一品下ごしらえから丁寧に作られたお料理で、ゲストにもとっても喜んで頂けました。スイーツビュッフェは品数も多く、またどれもおいしかったのでこちらも好評でした。キッズプレートには子供の大好きなメニューが大集合。そちらややもとてもおいしかったようで、大満足して貰えました!詳細を見る (2043文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 北野アイビーテラス(キタノアイビーテラス) |
---|---|
会場住所 | 〒650-0003兵庫県神戸市中央区山本通2-12-18 WallStep B1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |