クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 4.5
- コスパ 4.5
- 料理 4.7
- ロケーション 4.2
- スタッフ 4.5
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ6人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフ・会場がアットホームな雰囲気のレストラン1.5次会
【披露宴会場について】閑静な住宅街の一角にあり、静かな雰囲気です。建物自体は高さが低いが、高層ビルが少なく空がよく見えて気持ちが良い。テラスは着席で50名も問題なく、店内は二ヶ所に分かれてしまうものの50名には十分なスペースがあった。椅子は青を貴重としており、内装はシンプルかつナチュラルで、自分たちのイメージにぴったりと合っていた。【スタッフ・プランナーについて】事前に多様な提案をしてくれる。【料理について】申し出れば事前に料理の試食等も可能でイメージしやすかった。当日はコースメニューで、量も多く見た目も非常に良かった。お料理はゲストからも大好評だった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から10分程度地下鉄は三田線、大江戸線、南北線、丸ノ内線の利用が便利【最初の見積りから値上りしたところ】特にありません。【最初の見積りから値下りしたところ】衣装、ブーケ、司会を自前ににしたこと。ヘアメイクのリハーサルを行わないことで節約した。【この式場のおすすめポイント】高砂がイメージ通りの出来映えだった。ビュッフェも豪華にしていただいた。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】家族でよく行くレストランだったこと。プランナーの方の印象が非常に良かったこと。詳細を見る (405文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
食事良し·雰囲気良し·サービス良しが揃うレストラン
【披露宴会場について】駅から徒歩10分の静かな住宅街の中にあるお洒落なお店。階段を上がるとモダンな噴水をイメージしたモニュメントと広々としたテラス席が目の前に。ヨーロピアンスタイルのテラス、冬だったためテラスにはオーニングも設置してあり、披露宴の日は受付になっていました。お店に入ると大きなピザ窯、広々としたフロアとやわらかい雰囲気の照明。フォーマルすぎずカジュアル過ぎない、良質なお店です。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方々はとにかく気が利く優しい方々ばかりでした。【料理について】スターターが魚のカルパッチョから始まり、アスパラのカツレツ、ピザ、パスタ、メインの豚肉のコンフィ、ドルチェビュッフェまで全てにおいて工夫が凝らされていて美味しかった。周りにいた女性陣も量がちょうど良い、と喜んでいた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】春日駅から徒歩10分、住宅街の中。【この式場のおすすめポイント】テラス席に設置された、新郎·新婦の席が南欧風でふたりのイメージ通りだったそうです。とてもお洒落なデコレーションでした。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/12
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
隠家風ガーデンパーティーも夢じゃない料理も美味しい会場
【披露宴会場について】入口から階段で2階へ上がるとすぐ中庭が広がり、奥へ行くと店内へ続くという設計が欧風の家とかテーマパークのような雰囲気を醸し出していて、ぷち旅行気分が味わえる空間でした。中庭は広く開放感があり、50名2列のガーデンパーティーも開催できるとのことです。【スタッフ・プランナーについて】通常営業時のスタッフが本番と同じスタッフなのか確認していませんが、私たちがお邪魔した時はとても威勢の良いスタッフが何名かいらっしゃり、その存在だけでも店内が明るく活気がありました。【料理について】季節の食材を使った料理は、盛り付けが楽しく、味もどれもとても美味しかったです。店内にあるピザ窯で焼かれたピザも生地がもっちりしていて、子供から大人まで喜んでもらえそうな一皿でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】静かな住宅街の一角に佇むようにあるレストランで、駅からは曲がり道が多くなかったです。駅から徒歩10分とちょっと歩くので、高齢層や幼児には少しハードルが高そうですが、お店の方がタクシーゲッターとして駅付近でエスコートも可能とのことです。【この式場のおすすめポイント】一番のおすすめはやはり中庭を使って色々できるという点だと思います。デザートビュッフェを設置や新郎新婦の空間を作れたりなど、ゲストが喜びそうな演出が可能なところが魅力的でした。店内奥にはゲストから見えない広めの部屋もあり、新郎新婦の控室としてや授乳室としても人目を気にせずゆっくり使えそうでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ガーデンパーティを予定していたが開催日当日が万が一雨天の場合、店内に場所を移動と柔軟に対応いただけそうでした。店内開催の場合、ゲスト数が50名前後だと席によっては高砂が死角になるエリアがあるとのことでしたので、人数が多い場合は検討が必要かもしれません。ガーデンパーティの場合、中庭の端から端に布リボンの装飾を施したり、近くにある噴水に花を浮かべたりなど、pinterestで見たことのある雰囲気づくりを実現できそうな夢溢れる会場です。詳細を見る (785文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/11/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
ライトアップされたガーデンが素敵でした
【披露宴会場について】夕方からの1.5次会だったのですが、ガーデンのライトアップが素敵でした。階段を上った2階部分で立食ビュッフェ形式で、皆とガーデンでお喋りしていたのですが、室内では、大きなスクリーンで新郎新婦のスライドショーをしていたり、立派な釜でピザを焼く様子も見えたり、わくわくする雰囲気でとても楽しめました。ガーデンにはグリーンに囲まれた高砂ソファもあり、良い写真スポットでした。ゆったり座るスペースも十分あったのですが、流石に60人くらいいると、すぐいっぱいになるので、ほぼ立っていました。2階部分だけなら40人くらいがちょうどいいと思います。【料理について】焼きたてのピザがやはり美味しかったです。ピザはメインとして、後半にビュッフェテーブルに並ぶのですが、並んだ瞬間に皆取るので、あっという間になくなっていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】jrを使ったのですが、駅から式場までほぼ1本道で行けました。ただ、最後の方に細道に入る場所は少し迷うかもしれません。【この式場のおすすめポイント】トイレの鏡が壁一面だったので、全身の身なりを確認するのに助かりました。また、奥の方に、室内と繋がった小部屋みたいなクロークがあるのですが、気楽な会だったので、何かあってもすぐ荷物を取りに行けて良かったです。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/10/31
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高な1日でした
【披露宴会場について】ガーデンテラスがとても魅力的でした。6月という事で梅雨入りもいていた為、天候が心配でしたが、当日は天気に恵まれて素敵な時間を過ごすことができました!【スタッフ・プランナーについて】スタッフの皆さん凄く良くしていただきました。遠方という事もあり、打ち合わせ等にはあまり参加出来ませんでしたが、メール等でこまめに連絡をしてくださいました。お陰で式当日はステキな1日になりました。【料理について】美味しかったです。当日あまり食べることが出来なかったのが心残りですが、ゲストの皆さんに喜んで頂けたようで満足です!!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは少し歩きます。【この式場のおすすめポイント】なんといっても会場の雰囲気(ガーデン、階段を上ったところにある噴水)と料理です!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】会場のレイアウト等はこだわって出来るようなので、それぞれのカップルでオリジナルな式にすることが出来ると思います!!詳細を見る (337文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
披露宴会場
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフ・会場がアットホームな雰囲気のレストラン1.5次会
閑静な住宅街の一角にあり、静かな雰囲気です。建物自体は高さが低いが、高層ビルが少なく空がよく見えて気持ちが良い。テラスは着席で50名も問題なく、店内は二ヶ所に分かれてしまうものの50名には十分なスペースがあった。椅子は青を貴重としており、内装はシンプルかつナチュラルで、自分たちのイメージにぴったりと合っていた。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
食事良し·雰囲気良し·サービス良しが揃うレストラン
駅から徒歩10分の静かな住宅街の中にあるお洒落なお店。階段を上がるとモダンな噴水をイメージしたモニュメントと広々としたテラス席が目の前に。ヨーロピアンスタイルのテラス、冬だったためテラスにはオーニングも設置してあり、披露宴の日は受付になっていました。お店に入ると大きなピザ窯、広々としたフロアとやわらかい雰囲気の照明。フォーマルすぎずカジュアル過ぎない、良質なお店です。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/12
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
隠家風ガーデンパーティーも夢じゃない料理も美味しい会場
入口から階段で2階へ上がるとすぐ中庭が広がり、奥へ行くと店内へ続くという設計が欧風の家とかテーマパークのような雰囲気を醸し出していて、ぷち旅行気分が味わえる空間でした。中庭は広く開放感があり、50名2列のガーデンパーティーも開催できるとのことです。詳細を見る (785文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/11/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
料理
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフ・会場がアットホームな雰囲気のレストラン1.5次会
申し出れば事前に料理の試食等も可能でイメージしやすかった。当日はコースメニューで、量も多く見た目も非常に良かった。お料理はゲストからも大好評だった。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
食事良し·雰囲気良し·サービス良しが揃うレストラン
スターターが魚のカルパッチョから始まり、アスパラのカツレツ、ピザ、パスタ、メインの豚肉のコンフィ、ドルチェビュッフェまで全てにおいて工夫が凝らされていて美味しかった。周りにいた女性陣も量がちょうど良い、と喜んでいた。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/12
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
隠家風ガーデンパーティーも夢じゃない料理も美味しい会場
季節の食材を使った料理は、盛り付けが楽しく、味もどれもとても美味しかったです。店内にあるピザ窯で焼かれたピザも生地がもっちりしていて、子供から大人まで喜んでもらえそうな一皿でした。詳細を見る (785文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/11/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 青いナポリ/AOI NAPOLI(アオイナポリ) |
---|---|
会場住所 | 〒112-0002東京都文京区小石川3-32-1 2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |